Fire HD10 (2017) Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/09(木) 09:56:43.67ID:0EVYD2lZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532158279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/14(火) 14:04:05.14ID:yDrFToMq0
通販の方でちゃんと元取られてるから、アマゾンのこと心配しなくても大丈夫
2018/08/14(火) 15:17:16.43ID:Pyfu/Exfr
>>131
ありがとうございます。
でもその操作をやっても、Googleキーボードが選択肢に出てこないんですよ?
なんだかわかんないっす。
2018/08/14(火) 15:23:53.79ID:9nrhvLVz0
>>140
設定→キーボードと言語→キーボードを表示/非表示からGoogleのを有効にしないと選択肢に出てこないよ
2018/08/14(火) 18:05:57.67ID:MLC0QAsI0
Google日本語入力をアプリとして起動させればその辺親切に強制的に設定させられないか?
2018/08/14(火) 18:41:10.88ID:zsR3A3HT0
困ったら再起動
2018/08/14(火) 19:06:11.99ID:xH3IcUqqM
gpをスマホからapk抜いて入れたいけど
必要な4つのうち3つがインストールできない
使ってるスマホのバージョンが新しいのが原因かな?
解析中にエラーが発生しましたって表示が出る
2018/08/14(火) 19:13:29.37ID:r60MXZtk0
>>144
Playストア以外はちゃんと端末に合ったものを入れないと駄目
APKMirrorを使いましょう
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-play-store/google-play-store-11-2-14-release/
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-play-services/google-play-services-12-8-74-release/google-play-services-12-8-74-020304-204998136-android-apk-download/
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-account-manager/google-account-manager-5-1-1743759-release/
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-services-framework/google-services-framework-5-1-1743759-release/google-services-framework-5-1-1743759-android-apk-download/
146名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM56-UWiS)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:24:46.75ID:Lu/CkS57M
Fire 5gen super toolでええやん
2018/08/14(火) 21:20:09.99ID:eB4gCCqN0
>>141
なるほどそういうことでしたか。Google日本語入力を導入できました。
キーボードの表示/非表示の欄が意地悪いですねw
どうもありがとうございましたm(_ _)m
2018/08/14(火) 21:21:55.29ID:eB4gCCqN0
>>142
レスありがとうございます。
なんとかできました。
2018/08/14(火) 21:24:48.57ID:HjYHZDDoM
>>138
言わねえよw

本国でも徐々に色々と値上げされてきた
日本は後追いだから、現時点で安いのは当たり前
まぁ国土や様々な条件が違うから全て同様にはならないと思うけど
2018/08/14(火) 22:44:36.54ID:zYO3RmFcM
コイツなんでこんなにウザイの
2018/08/14(火) 23:05:14.27ID:5gdZdYk00
本当か知らんが日本のプライム料金が安いのは配送料の低さも関係しているとかなんとか
アマ荷物で悲鳴上げてるヤマト郵政が今後どんどん値上げしていけばアメリカ並みの値段になることもあるんかのう
2018/08/14(火) 23:27:40.33ID:yrFaGDKbM
>>150
オマエには敵わないよ
>>151
配送コストが違うのは大きいみたいだね
あとはアメリカではケーブルテレビ、ペイパービューなんかで映像コンテンツに料金を支払うっていうのが一般的だから、こっちでもその文化を浸透させたいんだろうね
2018/08/14(火) 23:44:21.84ID:6QfNNvUt0
大幅値上げする時がくるまでに観まくって聴きまくって読みまくってやんよ
2018/08/14(火) 23:48:11.23ID:JWsR14/Ya
値上げされても今更やめらんねえよプライム。
2018/08/15(水) 01:05:59.67ID:2y4k8B/Y0
アメリカのプライムが高いのは国がデカイからだろ
日本狭いもん
2018/08/15(水) 05:40:30.24ID:csLg6KOf0
すまん、30分いじってると裏側
めちゃ熱くなるんだけど皆様もなりますか?
独り暮らしなんで、心配です。
2018/08/15(水) 05:41:49.81ID:1gQA8Eih0
どんだけ激しくイジってるんだよ
ほどほどにしとけ
2018/08/15(水) 07:33:00.47ID:ih5Elo9F0
>>150
ここは基本、隙あらばマウントの取り合いだぞ
気を抜くなよ
2018/08/15(水) 07:50:52.95ID:HGAI1cMlx
優しく触らないと嫌われるぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6d-PgJx)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:59:16.69ID:WzVVWkNv0
>>156
そこまで熱くならないと思うけどなあ。
ゲームしてるなら話は別だけど。
2018/08/15(水) 09:56:40.07ID:zt4lbqaCM
セールが先か新型が先か
2018/08/15(水) 10:50:40.02ID:ih5Elo9F0
はやくgp締め出ししてほしい
アマゾンアプリが充実しない
2018/08/15(水) 11:08:55.79ID:L68NmVMBd
もう何年もKindleあるんだから
これ以上充実しねえだろ
2018/08/15(水) 12:35:51.04ID:gzx6fXcl0
最近買ったけど、今まで7インチタブ使ってたから一瞬ビクッてするくらい大きいなw

防水ケースに入れてるから物理キーが押しにくい
ステータスバーに音量はないんだな
それ以外は満足
2018/08/15(水) 12:37:13.56ID:UR1u1s/zM
>>160
朝5時頃、xvideo40分くらいしてたら
普通に熱いっていうくらいに、裏側が
なりました。
2018/08/15(水) 13:32:01.10ID:b7cW1pF20
>>164
Volume Notificationっての入れるといいよ
2018/08/15(水) 13:59:53.25ID:gzx6fXcl0
>>166
ありゃー不満がなくなっちゃったよ

あんた俺の神だ
2018/08/15(水) 22:29:10.22ID:d5Bfgh0S0
>>144
基本的にFireと同じVerのAndroidが必要
具体的にはVer5か5.1のAndroid(Lollipop)

>>165
熱くなる。どんくらいの温度で熱いと感じるかは人の感覚だけど

2万円切りの格安タブレット「Amazon Fire HD 10(第7世代)」をレビュー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
>なお、使っていて少々気になるのは、本体の背面、カメラを中心としたエリアが長時間使っていると熱を帯びることだ。
>とくに動画を長時間再生している場合は顕著で、手持ちだとかなり気になる。
2018/08/16(木) 00:26:15.14ID:6wFI3Ios0
プライムビデオを何時間も続けて見まくったけど熱くならないぞ
昔もらったテラリアをプレイしてたら心配になるぐらい熱くなるけど
2018/08/16(木) 00:38:03.51ID:66GZPR660
だから同じ温度でもそれを熱い取るか取らないかは個人差だといっとるだろうが
実際の温度を計らないと水掛け論。
2018/08/16(木) 01:23:59.83ID:z4cb/6mNH
てかアームで吊るしてるから画面ちょっとタッチするくらいで温度なんてわからんわ
2018/08/16(木) 03:56:12.36ID:DwZv4coL0
>>165
xvideo裏で何かしてそうやん
2018/08/16(木) 06:11:26.31ID:mZIzEqj9p
Kindleストアアプリでエロ小説物色してたら
閲覧履歴に基づくおすすめ商品って欄が大変なことになった
見られる心配はないが情けないから色々いじってなんとか消せたんだが
Amazonでお買い物アプリのほうの閲覧履歴を消せばいいんだな
履歴のオン/オフのスライダはもちろんオフになってるのに
勝手に履歴残すなんてひどい…ひどくない?
仕様なんだろうか
2018/08/16(木) 07:48:53.44ID:Fe3fM8nwr
ノハランチャー入れてホーム画面変えて快適に使って先ずが、ウィジェットを追加するapkとかありませんか?
コマンド入力とかまるでサッパリです。。。
2018/08/16(木) 10:04:53.36ID:BzwW9B000
犯罪追跡にいるからな。閲覧履歴。
履歴表示止めても記録が消えるわけじゃないからな。
2018/08/16(木) 14:02:03.78ID:m7Vs5KAs0
>>175
お前馬鹿だろ
知識がないなら無理してレスするなよ
2018/08/16(木) 15:08:10.51ID:NkcGIfKu0
犯罪者かな?
2018/08/16(木) 21:05:40.61ID:mpRPASm2r
未犯システムにデータ送られてんのかね
2018/08/16(木) 23:00:05.98ID:8+VAoAG10
>>177
本当に馬鹿なんだw
2018/08/17(金) 00:04:42.61ID:dF2x/+vY0
攻撃的イクナイ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-PT5z)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:07:14.78ID:hbL5L/pDM
GP嬉しくて片っ端からアプリをインストールしたけど通知の山だな
無駄にCPU使ってるんだろうなあ
2018/08/17(金) 00:20:51.64ID:uLZxCp/m0
>>181
悪意は無いが、持ち主と一緒じゃね? と思った。
繰り返すが悪意は無い。
2018/08/17(金) 00:44:17.01ID:YFyOqEr/a
これ買う前はパソコンのChromeでプライムビデオ見てて、買った後この端末のプライムビデオアプリで動画を見てたんですが…なぜかパソコンのChromeでプライムビデオが見れなくなりました。
ちなみにパソコンのedgeでは見れます。あとfire hd 10にはgp入れてChromeアプリも入れてます。
原因わかる人おられますでしょうか…?
2018/08/17(金) 00:47:24.23ID:zKZQAo3Id
>>183
ログインし治せ
2018/08/17(金) 00:48:24.47ID:Ckf7ahZX0
>>183
dev版入れてるだろ
2018/08/17(金) 01:12:59.53ID:YFyOqEr/a
>>184
>>185
Chromeアカウントログインし直したら視聴できました。
ありがとうございます!
2018/08/17(金) 07:17:39.02ID:GAC7+qkQ0
>>186
無能アンド無能
2018/08/17(金) 08:59:23.98ID:vmycG7B/0
もう秋なのに
2018/08/17(金) 09:45:45.49ID:RF6l65P70
まだ夏休みだからバカはまだまだわくぞ!
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7a-7xDZ)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:39:42.14ID:ibvv+lqf0
Alexa Cast そろそろ実装してよー
iPhoneで出来てて、本家で出来ないのが腹立つ
2018/08/17(金) 15:18:19.95ID:D/UTkAtE0
アプリは最新版なのにスマホとは仕様が違うのが鬱陶しい。
google入力のポップアップが消せなかったり
youtubeはコメント欄が表示されなかったり。
解決策はあるの?
2018/08/17(金) 16:54:15.04ID:CHbQ31yV0
>>191
GPからインスコしたけど、
You Tubeのコメントは表示されてるし、ポップアップも戻るボタンで消えますよ?
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
2018/08/17(金) 17:12:11.75ID:ZIu44+red
youtubeのコメント欄表示されるけど……?
2018/08/17(金) 17:16:25.77ID:ESSjyh2x0
ドロップダウンの矢印に気付いてないだけの予感
2018/08/17(金) 17:28:37.74ID:MMDfr+/V0
>>186
初心者板行けよ。知恵遅れレベルはさすがにウザイ。
2018/08/17(金) 17:41:38.41ID:ysTEkqWY0
>>195
でも君も原因つきとめられなかったね?
2018/08/17(金) 20:46:00.11ID:fEnLvYPs0
このスレでroot化してる人いる?
Fire HD8と10を持っていて、GP導入するぐらいで
正直満足してる。
root化は10しかできないみたいだから、やろうと
思った事もあるけど、結構面倒くさそうなので今の
ところしてないです。
何かウマみがあればやるんですけどね。
2018/08/17(金) 22:02:56.11ID:KUHI5QKm0
目的がないのにroot化する意味がない
2018/08/17(金) 22:22:18.92ID:CHbQ31yV0
FireOS4の時代はGPインスコするのにroot必須だったからなあ
2018/08/17(金) 22:57:16.71ID:fgCHC2M0a
HD10にchmate入れて5ch見てるんだけど
ログをPC経由でHDDにバックアップしようとしたら出来なかったんで
色々調べてroot取ったらすんなりコピー出来た
でみっこブログってサイトの記事を参考にネットに繋がず
kingorootとかも使わずに全くの初心者だが一発で成功した
不要なプリインアプリも皆止めたけど体感そんなに変わらない
ロック画面も無効に出来るらしいけど戻し方が解らないから保留
nova launcherもあるけど使い方よく解らないので放置
こんなところです
他に何かメリットがあればやりたいけど
2018/08/18(土) 01:24:55.95ID:dw2cNgOy0
>>200
adaway
2018/08/18(土) 02:47:25.18ID:cRZ+LgPk0
chromeの下スクロールするとバーが消えてそのスペース分タッチ場所がズレるのストレスくっそ溜まるな
バー固定できないとかなんだよこれは
2018/08/18(土) 09:35:10.16ID:O1diKcQV0
>>197
したよ
ロック画面解除と標準ホーム無効化だけでも充分root取った意味あったわ

スマホでroot取るときの一番の目的はdpi変更だが
HD10は文字サイズには不満がないのでそこは変えてない
2018/08/18(土) 10:40:25.46ID:0vmXqpqc0
3年保証つけたから3年後に本体交換してもらってさらに3年使う
つまり6年は使うつもり
おまえらも使い捨てしないで俺を見習っとけ
2018/08/18(土) 10:42:19.72ID:Kiz4fQ0Ma
2012年のfireがこないだぶっ壊れたな
損傷でなく起動しない
2018/08/18(土) 12:01:23.90ID:MPx07xdzd
プライムでーで買ったら次のプライムデーで買い換えればええやん
2018/08/18(土) 13:24:51.77ID:tMlAnrbdx
コスパ高杉
2018/08/18(土) 14:49:56.57ID:hpIqQvfra
オーナーライブラリーで月に1冊無料で読めるのはいいのだが
動画流し続けててKindle見る暇ない
(Fireタブしか読めない)

Primeビデオの充実っぷりが急速過ぎて見たい作品溜まりまくり
海外ドラマに嵌まると違う意味で地獄だ
2018/08/18(土) 14:54:31.41ID:Kiz4fQ0Ma
ビデオいつでも見れると思ったら後回しにして
気づいたらプライム対象からはずれてたりする

UーNEXT無料体験の勧誘メールまできよった
2018/08/18(土) 20:12:21.03ID:JjzHjxQOa
>>207
本体価格1万くらい
10インチ
1900*1200
明るさも問題無し
動画視聴バッテリーのみで連続8時間は余裕

フルHDの動画が快適に見られるだけでも充分満足ですが
+GPでかなり使い勝手も良くなって

一時的ではありましたが
そりゃ、売り切れにもなりますわ
2018/08/18(土) 21:33:32.18ID:IDy2iKTTa
>>201
thx
試しにインスコしてみた
ついでにTitanium Backup入れて
Total RAM Speed Booster
Network Signal Resetter
てのがなんか無料になってたから一緒に入れた
2018/08/18(土) 22:20:26.66ID:+OXQQg6q0
トルネの音量上げるのにはどのアプリがいいんでしたっけ?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-28kp)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:37:34.34ID:77xJjms90
>>210
こんなコスパ最高の端末は他にないよね
2018/08/19(日) 12:17:44.65ID:lgBrKy4L0
リスラジから調布FMアニソン祭り聞いてるけど
やっぱり音ええなこれ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-Bmrz)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:32:49.62ID:NA/qxXxy0
これ確実に10時間もたないよな
8時間もあやしい
あと充電ってやっぱ警告でる20%でやるのがいいのかな
2018/08/19(日) 12:56:33.98ID:1MvnPd+80
ブルートゥースで外部スピーカー繋いで音出しながら漫画読んでても8時間くらい普通にもってるぞ
ゴツイ充電バッテリーの出番がない
wifiは切ってる
ツイッターは充電スピードを凌駕するくらい消費するな
2018/08/19(日) 13:18:08.76ID:jSmOLwV90
>>215
んでも1万円弱のタブレットとしては優秀でしょう
1万円弱で競合する中華タブレットなんかは3時間ぐらだぞ
2018/08/19(日) 13:33:21.08ID:6xML9O1H0
>>215
仕様で謳ってる時間は持ったよ
2018/08/19(日) 14:44:47.53ID:jXd8z3UL0
本体熱くなってないならだいたいバックライトの輝度のせい
2018/08/19(日) 16:02:25.94ID:M8Hd991qM
一万円強な
2018/08/19(日) 16:09:34.18ID:k/vrzf4s0
一万ちょっとって言っちゃうけどそれぞれだな
2018/08/19(日) 16:46:59.31ID:B9hz+y6G0
一万ちょっちゅね〜
2018/08/19(日) 17:27:56.72ID:B2AK8KMca
一万程度だな
2018/08/19(日) 18:28:17.08ID:9zPtY7xVa
一万円弱は一万円未満の事だから。9800円とか。稀に本気で知らない奴いてる。
2018/08/19(日) 18:42:25.96ID:9WBcd5Xm0
一万ちょっとだと思ってたw
2018/08/19(日) 18:54:18.11ID:O27zDFsrx
後藤弱
2018/08/19(日) 19:04:36.45ID:0L063uAk0
最近の若い世代は、「1時間弱」を「1時間と少し」と解釈してるそうだな

そしたら君らは「1時間強」はどれくらいや思うてるねん、とツッコミ入れたくなるが
2018/08/19(日) 19:19:20.10ID:sm3JlTqea
一万円弱は一万円未満しか思いつかないなぁ。
2018/08/19(日) 19:19:38.03ID:05R6utAW0
>>224
じゃあ一万円中ならどんな感じでしょうか
2018/08/19(日) 19:23:12.97ID:qldyg2iCd
>>229
そんな単語聞いたことない
2018/08/19(日) 19:35:44.62ID:vzG84lvK0
>>228
ちょっと足りないぐらいって普通は知ってるけど、まぁ日本語っていろいろ変わっちゃってるらしいから
2018/08/19(日) 19:44:03.41ID:kgWJbHSg0
無印Jotaというエディタ+google日本語+物理KBで入力しているが、
下の方にいらん表示(ソフトウェアKB)が残っててうっとおしい
それでJotaプラスというのをapkで入れてみたら、
「googleplay開発者サービスが必要ですがサポートされてません」
と出てすぐに自殺してしまう
作者の人、見てたらなんとかしてよ
2018/08/19(日) 20:00:24.15ID:S/11AJdg0
オレはポイント使って5100円くらいで買ったわ。
5100円でこれほど使えるなら大満足っすね!
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-28kp)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:57:27.13ID:77xJjms90
>>215
iPadやXperiaタブレットだって10時間は持たない
2018/08/19(日) 22:58:01.78ID:fNuNSsDtM
amazon webviewのバージョンって今いくつなの?
2018/08/19(日) 23:36:52.26ID:9PL40OlYd
>>215
8時間持つのは長い方だよ
2018/08/20(月) 00:31:12.77ID:yr/Osm8m0
最大10時間と書いてあるから1時間しか持たなかったとしても嘘ではない。
2018/08/20(月) 01:29:03.21ID:CMynIDpX0
>>227
一時間弱 → 一時間〜半
なんだから
一時間強 → 一時間半〜二時間
になるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況