!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-avOC)
2018/08/04(土) 13:04:52.40ID:BCqHRZje02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-avOC)
2018/08/04(土) 13:06:04.18ID:BCqHRZje0 プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
ソフトウェアアップデート情報
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180601/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180605/
過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
ソフトウェアアップデート情報
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180601/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180605/
過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ec-Xflc)
2018/08/04(土) 16:11:54.86ID:pXgiKEBs0 メモ
honor note10 6.95インチ 19:9は
16:9 6.07インチ相当
honor note10 6.95インチ 19:9は
16:9 6.07インチ相当
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-Qr0f)
2018/08/04(土) 16:39:33.06ID:HroTkshc0 >>1
モツ
モツ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fHdY)
2018/08/04(土) 17:21:42.91ID:3ebEy26ta M5LTEでUSキーボードのとき半角ローマ字かな入力切り替えについて相談。
M3だとshift+spaceキーで切り替えられたんだが
M5だとデフォルトのキーボード選択になってる。Android7と8の違いか知らんが困った。
M3だとshift+spaceキーで切り替えられたんだが
M5だとデフォルトのキーボード選択になってる。Android7と8の違いか知らんが困った。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-uV/X)
2018/08/04(土) 17:27:26.07ID:Az+vei5w0 >>1おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3363-QB3m)
2018/08/04(土) 19:20:43.87ID:NJV6dmdN0 honor note10買っちゃうとM5使わなくなっちゃうな・・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-vvZ2)
2018/08/04(土) 19:41:59.65ID:Kxtb0its0 俺の場合 honor note 10 は、P8MAXからの後継候補。
そうなるとP8MAXは風呂場でしか活躍する場所がない。
そうなるとP8MAXは風呂場でしか活躍する場所がない。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/04(土) 20:14:20.83ID:K0cCi632H note10か?なんか違うな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff97-CRPh)
2018/08/04(土) 20:17:03.18ID:SmN92WuL0 俺のC636にはいつアプデ落ちてくるんだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-WsKo)
2018/08/04(土) 20:36:30.41ID:o/Z7T3Xg0 偶にSDカードが損傷して読めないってなるんだけど、そんな人いませんか?iodataの128GB(microSDXCのやつでm5でフォーマット済み)なんだけど、再起動すれば普通に復旧する。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-ebuP)
2018/08/04(土) 20:41:10.42ID:bu09p4W/0 ドナドナしてたM5が連絡なしに帰ってくる模様(ヤマトからはメールがきた)
交換なのかそのまま返却なのか
どちらなんだろうか
交換なのかそのまま返却なのか
どちらなんだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-KziT)
2018/08/04(土) 20:55:46.05ID:vlsMejrv0 どこが調子悪かったん?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-dhXs)
2018/08/04(土) 21:32:31.53ID:NfUyuiimM 子牛
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-0Uuo)
2018/08/04(土) 21:51:12.47ID:xkpQ0Kvd0 >>12 じゃないけど前スレで縦持ち右側タッチがブルブルするって言ってた者だけど
今日新品交換で戻ってきた、交換品は全く問題なかったやっと使える!
俺も連絡なかったけど、連絡ないなら不良が認められたって事で期間内なら交換じゃないかな?
今日新品交換で戻ってきた、交換品は全く問題なかったやっと使える!
俺も連絡なかったけど、連絡ないなら不良が認められたって事で期間内なら交換じゃないかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-0Uuo)
2018/08/04(土) 22:21:34.06ID:xkpQ0Kvd0 そういえば右端ブルブルだけど前スレでkakaku.comで同じ症状の人のアドレス貼ってくれてたけど
尼のフィルムのレビューでも同じ症状を見かけた、フィルムを張ったときだけ症状が出るらしいから症状が軽め?っぽいけど
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R34PE0HFGHR9BE/
もしかしたらそこそこ有る症状なのかもしれない新規に買った人は最初にチェックしたほうが良いかも
尼のフィルムのレビューでも同じ症状を見かけた、フィルムを張ったときだけ症状が出るらしいから症状が軽め?っぽいけど
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R34PE0HFGHR9BE/
もしかしたらそこそこ有る症状なのかもしれない新規に買った人は最初にチェックしたほうが良いかも
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-ebuP)
2018/08/04(土) 22:38:44.82ID:bu09p4W/018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32a-TCjd)
2018/08/04(土) 22:45:45.14ID:/J+ApkT2019名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-A/YO)
2018/08/04(土) 22:48:04.91ID:6NOZ2eSZM |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-ebuP)
2018/08/04(土) 22:56:42.55ID:bu09p4W/021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-Pgax)
2018/08/04(土) 23:30:34.40ID:YDyUaW+Z0 変なこと発見したかも。
設定>画面>ホーム画面のスタイル
どっちが使いやすいかで迷うw
設定>画面>ホーム画面のスタイル
どっちが使いやすいかで迷うw
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-Pgax)
2018/08/04(土) 23:31:18.96ID:YDyUaW+Z0 こんなのに気づかなければ
迷うこともなかったのにw
迷うこともなかったのにw
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-1xOg)
2018/08/04(土) 23:39:47.47ID:es3ySBtT0 いやそこは真っ先にいじるとこじゃない?
アプリ全部地べた置きがiosの一番嫌いなとこだし直ぐに直したわ
アプリ全部地べた置きがiosの一番嫌いなとこだし直ぐに直したわ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-Pgax)
2018/08/05(日) 01:12:44.97ID:rvlqk5Cr0 う、うん?どっちが使いやすいかよくわからんなぁ。
iosだってフォルダ化して纏めれば良いと思うけどね。
iosだってフォルダ化して纏めれば良いと思うけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-Xflc)
2018/08/05(日) 01:14:17.66ID:9PYi/qK10 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a5-rZGF)[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 12:47:37.44 ID:SHRcj3dz0
> 結露するから寒いところから温かいところに持ち込むのはやめろって取説に書いてあるじゃん
> 風呂で結露するんだよ終わりな
だから違うってばw。暖かいところから寒いところに持ち込むと結露するわけ。
おまえが言ってるのとは逆。
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-KziT)[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 09:51:39.48 ID:Py8seLDH0
> リチウムイオンポリマーの袋の中だけは外気と遮蔽されてるから
> 外気との気圧差は確実に生まれる、と思う
> さよなら
気圧差が生じるほど密閉されてるなら風呂場の空気は中に入り込まないんだから、問題ないだろう。
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-NuJE)[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 12:23:41.19 ID:FRi0lh+w0
> バーカなんだからもうだまってなよ
> 湿度は気圧に関係ない
> 大気に含まれる湿度からあふれた目視できる水粒(湯気)が存在する分だけ空気は膨らむ
そりゃ湿度と気圧は関係ないな。関係あるなんて言ってないし。
3行目は意味不明だが、温度が下がれば飽和水蒸気量が減って、
水滴となる。それが結露。だから「温度が下がる」と結露は生じるわけ。
なんかしらんがお前は逆に覚えてるっぽいけどな。
風呂場だってそうだろ?風呂場の壁は風呂場の空気より温度が「低い」から、
そこで水滴になるんだよ。
> 結露するから寒いところから温かいところに持ち込むのはやめろって取説に書いてあるじゃん
> 風呂で結露するんだよ終わりな
だから違うってばw。暖かいところから寒いところに持ち込むと結露するわけ。
おまえが言ってるのとは逆。
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-KziT)[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 09:51:39.48 ID:Py8seLDH0
> リチウムイオンポリマーの袋の中だけは外気と遮蔽されてるから
> 外気との気圧差は確実に生まれる、と思う
> さよなら
気圧差が生じるほど密閉されてるなら風呂場の空気は中に入り込まないんだから、問題ないだろう。
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-NuJE)[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 12:23:41.19 ID:FRi0lh+w0
> バーカなんだからもうだまってなよ
> 湿度は気圧に関係ない
> 大気に含まれる湿度からあふれた目視できる水粒(湯気)が存在する分だけ空気は膨らむ
そりゃ湿度と気圧は関係ないな。関係あるなんて言ってないし。
3行目は意味不明だが、温度が下がれば飽和水蒸気量が減って、
水滴となる。それが結露。だから「温度が下がる」と結露は生じるわけ。
なんかしらんがお前は逆に覚えてるっぽいけどな。
風呂場だってそうだろ?風呂場の壁は風呂場の空気より温度が「低い」から、
そこで水滴になるんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733e-OwSs)
2018/08/05(日) 02:23:44.81ID:HvrtFu5I0 お前らそんな仲いいなら結論出るまで一緒に風呂行ってくりゃいいのに
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-avOC)
2018/08/05(日) 03:36:04.30ID:hyMAh+qh0 風呂入るのにこんなスペックのタブ要るか?
湯船で絵描いてんの?
湯船で絵描いてんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/05(日) 06:36:44.17ID:U3t9Qpk+H もうNGワード結露にしたいな!
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-YiIq)
2018/08/05(日) 07:06:40.23ID:cUMtoCtY0 これは酷い新スレにまで引っ張ってくるとは思わなかったわ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-dhXs)
2018/08/05(日) 07:36:49.46ID:hs1HUBzIM 結露の結論は出たか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-lteH)
2018/08/05(日) 08:01:38.68ID:hPu1n2W5a アンチグレアフィルム貼ろうと思うんだけど元の解像度が高くてもやっぱボヤけた感じは気になるもんかね?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-Pgax)
2018/08/05(日) 08:35:27.22ID:pYv3/ldK0 自分はアンチグレアフィルムを剥がした後
改めて画面の鮮明さにびっくりしたよ
以来アンチグレアは避けてる…
改めて画面の鮮明さにびっくりしたよ
以来アンチグレアは避けてる…
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac7-ayqL)
2018/08/05(日) 09:04:03.93ID:Za/XE+4ja 裸最強伝説
壊れたり傷付いたら買い換えればいい
タブレットなんてそれでいいだろ
壊れたり傷付いたら買い換えればいい
タブレットなんてそれでいいだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-pVwB)
2018/08/05(日) 09:18:01.78ID:A/sAj0Iw0 以前ヨーロッパかどこかでスマホが爆発して目にガラスの破片が入った記事を見てからPadやスマホには必ずフィルムを貼っている
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-cu9h)
2018/08/05(日) 10:23:56.33ID:tx55TZ390 先生!
おすすめのガラスフィルム教えて下さい。
サイズが小さめでもいいので
おすすめのガラスフィルム教えて下さい。
サイズが小さめでもいいので
36名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/05(日) 12:28:46.55ID:lxmKlHe5H ねえm5のセキュリティはアバストがデフォルトで入ってんのか?
昔からアバスト使ってるからきずかなかったんだけど
昔からアバスト使ってるからきずかなかったんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-u7Nz)
2018/08/05(日) 12:35:23.32ID:xVFjJIwO0 きずけよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-aGsI)
2018/08/05(日) 12:45:18.33ID:T+1jwAHf0 >>35
ガラスフィルムは前スレでも紹介されてるがこれがいい
Msova HUAWEI MediaPad M5... https://www.amazon.jp/dp/B07DB27FHM
ピッタリだし違和感もない
ガラスフィルムは前スレでも紹介されてるがこれがいい
Msova HUAWEI MediaPad M5... https://www.amazon.jp/dp/B07DB27FHM
ピッタリだし違和感もない
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5bF)
2018/08/05(日) 12:45:49.66ID:GdfGOsTVM サンワのうっすい艶無しフィルムは指滑りよくないし穴あきやすいな、ネガキャンなっちまうがコンドームっぽい質感
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-B0fa)
2018/08/05(日) 12:58:52.04ID:H9G5rn8N0 >>31
>>32
自分は2社の保護フィルム買ったので簡単に
今貼ってあるのがミヤビックスのOverLay Magic 。防指紋傷修復タイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D2YMX7H
アンチグレアと明言してないけどグレアとアンチグレア中間の透過度という感じ。OverLay Plusというアンチグレアも出していてこちらは完全なアンチグレアでぼやける感じになってしまう。
PDAのPerfect Shieldはアンチグレアなんだけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CZZGZ2W
透過度は前述のOverLay Magic と同じくらい。その代わりあまり反射が抑えられてない気がする。防指紋の程度はまだ触ってないので分からないけど。
上記のはグレアに及ばないがあまりぼやけない。グレアの指紋付きが気になるなら試す価値はあるかも
>>32
自分は2社の保護フィルム買ったので簡単に
今貼ってあるのがミヤビックスのOverLay Magic 。防指紋傷修復タイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D2YMX7H
アンチグレアと明言してないけどグレアとアンチグレア中間の透過度という感じ。OverLay Plusというアンチグレアも出していてこちらは完全なアンチグレアでぼやける感じになってしまう。
PDAのPerfect Shieldはアンチグレアなんだけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CZZGZ2W
透過度は前述のOverLay Magic と同じくらい。その代わりあまり反射が抑えられてない気がする。防指紋の程度はまだ触ってないので分からないけど。
上記のはグレアに及ばないがあまりぼやけない。グレアの指紋付きが気になるなら試す価値はあるかも
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-S2Kv)
2018/08/05(日) 13:38:42.49ID:HhCLNlLc042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3327-8ycx)
2018/08/05(日) 13:46:52.36ID:tbtzkpzp0 ミヤビックスいいけど高い
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff7-dhXs)
2018/08/05(日) 16:59:17.17ID:6k92yQi10 >>39
穴あくって凄いな、なにをどうしたんだ?
穴あくって凄いな、なにをどうしたんだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-AJz5)
2018/08/05(日) 16:59:40.94ID:TvoFd+1/0 M5でUSBからCに変換アダプタ浸かって
ワイヤレスマウス使っているのだが
挙動が変
俺の設定の問題なのか
アマゾンプライムで動画見てると動画画面が真っ黒
usb media explorerでusbメモリーでの動画指定する時にファイル指定しようとすると
上に飛ばされるって感じで
挙動が変なんだよな
Bluetooth マウス使えはいいのかなぁ。
ワイヤレスマウス使っているのだが
挙動が変
俺の設定の問題なのか
アマゾンプライムで動画見てると動画画面が真っ黒
usb media explorerでusbメモリーでの動画指定する時にファイル指定しようとすると
上に飛ばされるって感じで
挙動が変なんだよな
Bluetooth マウス使えはいいのかなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0a-Pgax)
2018/08/05(日) 18:28:46.57ID:pq+lqRsj0 >>44
有線のマウスで全く同じ症状が出ていて困ってる
有線のマウスで全く同じ症状が出ていて困ってる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d9-Bh6x)
2018/08/05(日) 18:59:18.02ID:PcMxCv140 m3約1年使ってて、m5にしたけど、
あんまり変わんないな。
どっちも、特に不満なくていい機種だけどね。あ、8.4ね。
あんまり変わんないな。
どっちも、特に不満なくていい機種だけどね。あ、8.4ね。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-AJz5)
2018/08/05(日) 19:58:53.25ID:TvoFd+1/048名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-A/YO)
2018/08/05(日) 21:16:30.38ID:N5bhfsKFM49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-ebuP)
2018/08/05(日) 21:55:18.48ID:qKxhBRTJ0 >>48
明日届くから待ってて
明日届くから待ってて
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3327-LrSd)
2018/08/05(日) 22:42:57.11ID:tbtzkpzp0 Huaweiのサポート対応はだいぶ良いと思うけど
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337c-4jBy)
2018/08/05(日) 23:14:42.47ID:PbBehNZJ0 エレコム TB-HWM51AFLFAHD 付けてるけど、反射がほとんど無い割にギラつきは少ないよ
解像感もわりと保たれてる
普通のアンチグレアよりも指感触のサラサラ感が無いけど
解像感もわりと保たれてる
普通のアンチグレアよりも指感触のサラサラ感が無いけど
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-B0fa)
2018/08/05(日) 23:28:20.23ID:H9G5rn8N0 >>51
pro用のみしか売ってないのかな
pro用のみしか売ってないのかな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-mP5d)
2018/08/06(月) 00:43:40.65ID:qLgzlF090 凄い初歩的な質問で申し訳ないんだけど、キャリアのタブレットってキャリアの通信契約なしでも買える?
例えば、スマホはau使ってて、d-02kだけドコモで買う、とか
例えば、スマホはau使ってて、d-02kだけドコモで買う、とか
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-avOC)
2018/08/06(月) 01:07:31.88ID:g4G3H4Xx0 端末だけは無理だろ
即解約の新古品買えばいいよ
即解約の新古品買えばいいよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-/PR0)
2018/08/06(月) 02:53:56.43ID:dESiIQx/0 proが最高的過ぎ的てうんこ漏らしたw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-lteH)
2018/08/06(月) 03:27:01.57ID:xhQamq5Za 形状的にガラスフィルム貼ると端が浮いてくるってレビュー多いよね
どれ買えば良いんだよ。ガチャだなぁ
どれ買えば良いんだよ。ガチャだなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Eno9)
2018/08/06(月) 04:22:18.25ID:PGFq/FvM0 MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/33TT4fl.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/i5sHnYT.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
http://imgur.com/AmfoDV9.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
ここから加入で特典 https://goo.gl/mDBweZ.info
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/33TT4fl.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/i5sHnYT.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
http://imgur.com/AmfoDV9.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
ここから加入で特典 https://goo.gl/mDBweZ.info
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Eno9)
2018/08/06(月) 04:22:33.02ID:PGFq/FvM0 ↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-Xflc)
2018/08/06(月) 07:42:06.08ID:bu/4wQXK0 m5 proは電源ボタンの位置だけが不満だな。
なんであんな場所にしたんだか。
なんであんな場所にしたんだか。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-SYak)
2018/08/06(月) 08:13:05.45ID:gWXgoyLI0 横向きにするとき電源ボタンと音量ボタンが下になるようにするのが普通だったりする?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-1xOg)
2018/08/06(月) 09:03:39.63ID:bu/4wQXK0 上だろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/06(月) 09:20:38.68ID:kQpCRS3+D 普通とかにこだわらず電源の方向とかで好きに変えたらええやん
電源も音量も頻繁に触るものではないしさ
電源も音量も頻繁に触るものではないしさ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-1xOg)
2018/08/06(月) 10:01:26.02ID:bu/4wQXK0 俺は節電のために、使い終わったら電源スイッチでスリープさせるタイプだから、頻繁に押す。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-1xOg)
2018/08/06(月) 10:02:25.04ID:bu/4wQXK0 明らかに今の電源スイッチの位置は縦持ちのとき不便だろ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-Pgax)
2018/08/06(月) 11:06:49.97ID:4emcTf4D0 ウィジェットの画面ロック使えばよくない?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/06(月) 12:00:56.94ID:hSsREIou0 >>64
だからステータスバーに出てきて調整できるアプリ入れてるわ
だからステータスバーに出てきて調整できるアプリ入れてるわ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-Xflc)
2018/08/06(月) 12:21:06.32ID:bu/4wQXK0 調整って何を調整すんの?
使い終わったらもう画面から目を離して、手探りでスイッチでスリープさせて
カバンに放り込むなり机に置くなりしたいんだけど。
ウィジェットだと画面を操作しなきゃなんないだろ。
ってかあの場所にあるメリットが思いつかない。
使い終わったらもう画面から目を離して、手探りでスイッチでスリープさせて
カバンに放り込むなり机に置くなりしたいんだけど。
ウィジェットだと画面を操作しなきゃなんないだろ。
ってかあの場所にあるメリットが思いつかない。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa4-xbZD)
2018/08/06(月) 13:01:46.69ID:DNEVzc9m0 Huaweiのサポートは結構対応速くていいよ
サポート評価してくれメールは無視したけど
サポート評価してくれメールは無視したけど
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-B0fa)
2018/08/06(月) 13:05:17.74ID:uUMMImeL070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f361-r7/h)
2018/08/06(月) 13:28:39.21ID:wmgzCANW0 ランチャー変えてるっていうオチだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-dhXs)
2018/08/06(月) 13:45:44.05ID:NX6w5RNz0 アプリで画面ダブルタップでスリーブで良いじゃん
カバー付けてればオートスリーブだし
カバー付けてればオートスリーブだし
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-B0fa)
2018/08/06(月) 13:46:34.47ID:uUMMImeL073名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Ggot)
2018/08/06(月) 14:52:05.53ID:gI+tgkkGd 確かにサイド面(長辺)の方に電源とボリュームは欲しかったな。
立て掛けた時とか電源オフしちまう
今までXperia使ってた癖7日もしれないけど
立て掛けた時とか電源オフしちまう
今までXperia使ってた癖7日もしれないけど
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-lteH)
2018/08/06(月) 15:15:38.57ID:xhQamq5Za 256GのSDカード使ったことないけどせっかく対応してるなら試してみるかなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-B0fa)
2018/08/06(月) 16:05:31.45ID:uUMMImeL076名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-tTeU)
2018/08/06(月) 16:16:29.98ID:8f/mFzTSM スクショ取るときにボタンが近すぎてやりにくいわ
だらずが
だらずが
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-1xOg)
2018/08/06(月) 16:43:21.13ID:bu/4wQXK0 サムソンの256gbのを使ってる。たしかに1万円ぐらいするが。
サンディスクと迷ったんっだが、サンディスクの方は
書き込み速度が仕様に書いてないんだもん
サンディスクと迷ったんっだが、サンディスクの方は
書き込み速度が仕様に書いてないんだもん
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-dhXs)
2018/08/06(月) 17:01:44.85ID:NX6w5RNz0 >>76
スクショ!ボタンでとってるの?やりにくいでしょ
スクショ!ボタンでとってるの?やりにくいでしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-dhXs)
2018/08/06(月) 17:06:20.00ID:NX6w5RNz0 通知バー下ろしてクイック設定でスクショの方が楽々じゃね
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3327-LrSd)
2018/08/06(月) 18:20:03.97ID:nn8OegrW0 ドコモ、防水/防塵仕様のHuawei製8型Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1136782.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1136/782/01.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1136782.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1136/782/01.jpg
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-A/YO)
2018/08/06(月) 18:24:25.96ID:/2zsatgRM 今年のdtabは低スペすぎてダメやな
来年ならkirin710で防水付いたM3って感じで良さそうだけど
来年ならkirin710で防水付いたM3って感じで良さそうだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-lteH)
2018/08/06(月) 18:36:51.42ID:xhQamq5Za 値下がりしたら風呂タブとして買っても良いけど、持ち歩く気にはならんね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-FiKf)
2018/08/06(月) 19:05:26.90ID:NX6w5RNz0 02kが45360円か高いよな!サポートで0円でも月にすると2200円位だからな月1500位になれば買うかな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-lpDC)
2018/08/06(月) 19:34:57.74ID:/Jbgs0r9r >>38
それ付けて純正カバーはめられます?
それ付けて純正カバーはめられます?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-ebuP)
2018/08/06(月) 19:56:29.82ID:88FiU12G086名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-1ZQC)
2018/08/06(月) 20:11:40.72ID:Y0S0J0PSM 良かったじゃん
やっぱファーのサポートは良いな
やっぱファーのサポートは良いな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39a-0Uuo)
2018/08/06(月) 20:29:35.36ID:AaH4RBmi0 というか保証期間じゃないの
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-17JK)
2018/08/06(月) 20:33:55.12ID:Z9qZhhyqa ちょっと聞きたいんやけど
m5pro買ったんやが横の指紋認証センサーって無効化できんのかな?
寝転んでゲームしてると手が当たってホームに戻されて鬱陶しいんやけど…
m5pro買ったんやが横の指紋認証センサーって無効化できんのかな?
寝転んでゲームしてると手が当たってホームに戻されて鬱陶しいんやけど…
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Kv/N)
2018/08/06(月) 20:41:23.08ID:hhfUviuMd 寝転ばなきゃいいんじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6348-Pgax)
2018/08/06(月) 20:47:54.49ID:tlDsGwAS0 >>88
game suiteに登録してナビゲーションキーのロック
game suiteに登録してナビゲーションキーのロック
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-17JK)
2018/08/06(月) 21:02:09.26ID:Z9qZhhyqa92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-dhXs)
2018/08/06(月) 22:40:55.80ID:88FiU12G093名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-tTeU)
2018/08/06(月) 22:49:16.70ID:8f/mFzTSM >>89
睡眠を取るなと申されるか
睡眠を取るなと申されるか
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/06(月) 22:54:06.13ID:kQpCRS3+D95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4335-YWqQ)
2018/08/06(月) 23:02:14.02ID:NwN58hrl0 せやかてポチって15日目で届いてから14日目って事やないか?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Ggot)
2018/08/06(月) 23:05:31.78ID:0VlI7rCtM 受け取ってからやぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Pgax)
2018/08/06(月) 23:13:00.77ID:0XvYa2Ln0 >>92
大阪人胸糞わるっ
大阪人胸糞わるっ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39a-0Uuo)
2018/08/06(月) 23:13:12.93ID:AaH4RBmi0 いや起動しないと不具合なんて判らんだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/06(月) 23:13:35.25ID:Z+9jE2v2H huaweiのサポートって15日なんかとうの昔に過ぎてても新品交換平気でしてるだろ!
M3の時も書き込み何件もあった記憶があるけどな
M3の時も書き込み何件もあった記憶があるけどな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-0Uuo)
2018/08/06(月) 23:24:09.94ID:2W6ee4Ht0 俺は通販なら発送日が購入日になりますって言われたぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7367-JOt2)
2018/08/06(月) 23:29:08.18ID:vQM9TssJ0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-0Uuo)
2018/08/06(月) 23:32:36.40ID:2W6ee4Ht0 修理はhonorも在庫切れてたら同世代のPシリーズに交換してくれたりするしな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-dhXs)
2018/08/06(月) 23:55:35.61ID:88FiU12G0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f94-dhXs)
2018/08/06(月) 23:58:19.72ID:88FiU12G0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-dhXs)
2018/08/07(火) 01:07:10.28ID:FKsD8ssk0 自動回転のオンオフを快適にする方法ない?
通知のところからするのさえダルい
通知のところからするのさえダルい
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/07(火) 01:13:31.77ID:JcK3YUXJ0 音声で命令しろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-7dmZ)
2018/08/07(火) 02:07:49.56ID:wepkBYGg0 ウィジェット置けばいい
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 05:43:45.86ID:Rx4Zje7GD109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-HUXJ)
2018/08/07(火) 07:48:15.05ID:AnRRZmUM0 >>108
相手が了承してるのに詐欺も糞もあるかよ馬鹿か
相手が了承してるのに詐欺も糞もあるかよ馬鹿か
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-fdZx)
2018/08/07(火) 07:53:08.50ID:xS4leeQva >>83
月サポ2484円で機種代1890円だよ
月サポ2484円で機種代1890円だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/07(火) 08:08:56.02ID:v5CApQljM >>109
馬鹿なんだから放っておこう
馬鹿なんだから放っておこう
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 08:40:24.64ID:Rx4Zje7GD113名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-uV/X)
2018/08/07(火) 08:56:14.78ID:kL0HEIGid114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/07(火) 09:29:39.42ID:v5CApQljM115名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 09:50:04.30ID:Rx4Zje7GD116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a364-rZGF)
2018/08/07(火) 09:53:45.73ID:kUDDdsSa0 使い始めたの翌日からって言い分が通った、凄くない?
とかいってる時点でどう見ても虚偽だろ
とかいってる時点でどう見ても虚偽だろ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/07(火) 09:58:07.74ID:v5CApQljM118名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 10:00:12.38ID:Rx4Zje7GD >>117
おまえの想像かよw
おまえの想像かよw
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 10:01:02.99ID:Rx4Zje7GD >>116
それな
それな
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/07(火) 10:05:05.03ID:v5CApQljM >>103のレス全無視なの?
やっぱり馬鹿なの?
やっぱり馬鹿なの?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f9-YiIq)
2018/08/07(火) 10:06:17.33ID:wYopFaOY0 詐欺っていう主張も想像が根拠だからもう止めとけ
荒らしと変わらん
荒らしと変わらん
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 10:10:46.97ID:Rx4Zje7GD123名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/07(火) 10:12:46.79ID:v5CApQljM124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-rZGF)
2018/08/07(火) 10:15:05.93ID:jvkC26MC0 犯罪自慢君ID変えて自己擁護とは恐れ入る
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 10:16:35.28ID:Rx4Zje7GD126名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 10:22:19.57ID:Rx4Zje7GD 俺の想像が証拠!それが納得できない奴は馬鹿!
とか言う変な奴に絡まれたもんだ
とか言う変な奴に絡まれたもんだ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-PqK8)
2018/08/07(火) 10:31:54.28ID:Ha+xoe0V0 常駐アプリが時たま落ちるので電池の適正化をオフにしようと設定の電池項目探しても見当たらないと思ったら、
アプリと通知項目のさらにアプリ一覧の下にある設定から入るのね
丸1日探してた(-_-;
アプリと通知項目のさらにアプリ一覧の下にある設定から入るのね
丸1日探してた(-_-;
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-yMbH)
2018/08/07(火) 10:40:46.35ID:NTOTI/200 >>126
おまえウザすぎ
おまえウザすぎ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM47-KHra)
2018/08/07(火) 10:53:34.94ID:mJRLD2fBM130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-fHdY)
2018/08/07(火) 11:10:03.93ID:iCxPnpLkM >>113
神
神
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-ebuP)
2018/08/07(火) 11:10:35.07ID:oSIUJy+EM >>126
ブーメラン刺さってるから病院行け
ブーメラン刺さってるから病院行け
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-l5bF)
2018/08/07(火) 11:28:46.81ID:pGUOAA31M >>110
一回り小さくて画質も音質も十分だったからほしかったけど月額見てやめたワープアです
一回り小さくて画質も音質も十分だったからほしかったけど月額見てやめたワープアです
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-YWqQ)
2018/08/07(火) 11:50:48.17ID:lC8r3d7Qa 通販でポチった日が1日目だから配達日が基準じゃないよって言われたけど、実機確認できる配達日からにしてくれと駄々こねたらそうしてくれた俺スゲーって事だろ
どのへんが金品を騙しとってるねん
最近覚えた法律用語を使いたいだけの夏休みキッズだと思うが流石に頭悪すぎ
どのへんが金品を騙しとってるねん
最近覚えた法律用語を使いたいだけの夏休みキッズだと思うが流石に頭悪すぎ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-ebuP)
2018/08/07(火) 11:55:41.93ID:PW7PSPAbM 俺すげーっていうよりは、ファーウェイ太っ腹すげーだと思ったけどな
駄々とかクレームが通ったときに自分すげーなんて思うかね
駄々とかクレームが通ったときに自分すげーなんて思うかね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-xTdK)
2018/08/07(火) 11:56:34.38ID:+bi+2sa6M 俺はrotation organizer使ってる
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-xTdK)
2018/08/07(火) 11:57:57.56ID:+bi+2sa6M 全然違った
rotation - orientation managerだった
rotation - orientation managerだった
137名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/07(火) 12:07:01.17ID:KLsxOjomH huaweiはユーザーの立場に立ったサポートをしてくれてる規定はあるけど臨機応変に対応するだろ
SONYも見習えよだな!
昔し日本が欧米で同じ様な事で信用を勝ち取ってたんだよ
基本を忘れた日本企業
中国企業を見習え!
SONYも見習えよだな!
昔し日本が欧米で同じ様な事で信用を勝ち取ってたんだよ
基本を忘れた日本企業
中国企業を見習え!
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ZiNA)
2018/08/07(火) 12:30:20.81ID:x2sb5JuKd でも情報は抜かれてるんでしょう?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/07(火) 12:51:35.98ID:JcK3YUXJ0 なぜそこで突然日本下げ?
別にソニーだって1日くらいならねじ込めるぞ
別にソニーだって1日くらいならねじ込めるぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/07(火) 13:52:30.98ID:6WYtj8bgH >>139
ねじ込むとかじゃないんだよな!
huaweiのサポート体験するとね あらなんか良いじゃんと思うぞ
日本企業にも頑張って欲しいからな言いたくなるんだよ
huaweiは米で売れて無くて林檎抜いて2位だぜ安かろう悪かろじゃ売れないだろうな
ねじ込むとかじゃないんだよな!
huaweiのサポート体験するとね あらなんか良いじゃんと思うぞ
日本企業にも頑張って欲しいからな言いたくなるんだよ
huaweiは米で売れて無くて林檎抜いて2位だぜ安かろう悪かろじゃ売れないだろうな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/07(火) 13:56:00.95ID:JcK3YUXJ0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 14:01:56.35ID:Rx4Zje7GD144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-Kv/N)
2018/08/07(火) 15:21:11.11ID:brBFQDFu0 >>143
心療内科行ってこい
心療内科行ってこい
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-ebuP)
2018/08/07(火) 16:07:27.41ID:YfsTKXYcM 医者が気の毒
146名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/07(火) 16:40:31.20ID:6WYtj8bgH147名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/07(火) 16:41:50.05ID:6WYtj8bgH 何故だ?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33a-1xOg)
2018/08/07(火) 17:07:59.47ID:RJ6liALC0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/07(火) 17:18:30.93ID:Rx4Zje7GD いや、はよ病院行けよ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Of6H)
2018/08/07(火) 17:32:46.35ID:CpMzjt4ja まだやんのこの話
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-0Uuo)
2018/08/07(火) 17:49:39.02ID:6cfO8p+p0 Huaweiがアメリカ市場から全面撤退すると報じられる
https://gigazine.net/news/20180807-huawei-withdraws-american-market/
https://gigazine.net/news/20180807-huawei-withdraws-american-market/
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/07(火) 18:08:33.84ID:JcK3YUXJ0 スマートフォンのシェアでAppleを抜いて世界2位に踊りでた
中国のHuaweiが、アメリカ市場から全面撤退すると
韓国のITニュースメディアetnewsが報じています。
??? 美 ??? ?? ???? - ????
http://www.etnews.com/20180803000311
FBI・CIA・NSAといったアメリカの諜報機関で長官を務める
人物たちが、口をそろえて「アメリカ市民はHuawei製の製品および
サービスを使用してはいけない」と警告、その後、
アメリカ連邦通信委員会も同様の呼びかけを行い、
アメリカ市場からHuawei製品を締め出すための動きをみせていました。
アメリカ当局からの圧力により大手通信キャリアのAT&Tや
Verizonとの契約も終了していたHuaweiですが、
ついにアメリカ市場でのビジネス展開を諦め、
市場から全面撤退する判断を下したとetnewsが報じています。
etnewsが独自に入手した情報によると、「Huaweiはアメリカにある
3つの事務所をすべて撤収する予定」であり、その原因は
「アメリカ政府および議会からの相次ぐ圧力」にあるとのこと。
携帯キャリア関係者は「Huaweiがアメリカにある事務所を
撤退するために、3〜4カ月前から準備を行っていたことを知っている」
と話しており、さらに「現在は事実上アメリカでのモバイル事業が
中断されている状態だと聞いている」とも説明しています。
なお、etnewsが韓国のHuaweiで働く関係者から入手した
情報によると、アメリカ市場からの撤退は「本社による決定事項」とのことです。
アメリカ市場からの撤退に先立ち、Huaweiは2018年の初めに
ワシントン事務所で対外業務を統括していたビル・プラマー
副社長を解任しています。プラマー氏は1990年からアメリカで
外交部門の職員を務めてきた人物で、ノキアで活躍したあと、
2010年7月からHuaweiで働いていました。
事実上、Huaweiとアメリカ政府間の橋渡し役を務めていたという
人物であり、アメリカ市場からの撤退を決めたことで
プラマー氏の解雇に踏み切ったのではないかと考えられます。
中国のHuaweiが、アメリカ市場から全面撤退すると
韓国のITニュースメディアetnewsが報じています。
??? 美 ??? ?? ???? - ????
http://www.etnews.com/20180803000311
FBI・CIA・NSAといったアメリカの諜報機関で長官を務める
人物たちが、口をそろえて「アメリカ市民はHuawei製の製品および
サービスを使用してはいけない」と警告、その後、
アメリカ連邦通信委員会も同様の呼びかけを行い、
アメリカ市場からHuawei製品を締め出すための動きをみせていました。
アメリカ当局からの圧力により大手通信キャリアのAT&Tや
Verizonとの契約も終了していたHuaweiですが、
ついにアメリカ市場でのビジネス展開を諦め、
市場から全面撤退する判断を下したとetnewsが報じています。
etnewsが独自に入手した情報によると、「Huaweiはアメリカにある
3つの事務所をすべて撤収する予定」であり、その原因は
「アメリカ政府および議会からの相次ぐ圧力」にあるとのこと。
携帯キャリア関係者は「Huaweiがアメリカにある事務所を
撤退するために、3〜4カ月前から準備を行っていたことを知っている」
と話しており、さらに「現在は事実上アメリカでのモバイル事業が
中断されている状態だと聞いている」とも説明しています。
なお、etnewsが韓国のHuaweiで働く関係者から入手した
情報によると、アメリカ市場からの撤退は「本社による決定事項」とのことです。
アメリカ市場からの撤退に先立ち、Huaweiは2018年の初めに
ワシントン事務所で対外業務を統括していたビル・プラマー
副社長を解任しています。プラマー氏は1990年からアメリカで
外交部門の職員を務めてきた人物で、ノキアで活躍したあと、
2010年7月からHuaweiで働いていました。
事実上、Huaweiとアメリカ政府間の橋渡し役を務めていたという
人物であり、アメリカ市場からの撤退を決めたことで
プラマー氏の解雇に踏み切ったのではないかと考えられます。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-HAQU)
2018/08/07(火) 18:30:09.57ID:ygXgYvWi0154名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/07(火) 18:30:12.78ID:6WYtj8bgH そんな事になったらアメリカ困るだろ!米中の対立面白くなってきたな!
まあhuaweiの撤退はないだろうけどな
まあhuaweiの撤退はないだろうけどな
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf69-dhXs)
2018/08/07(火) 18:34:56.79ID:eYQieCQk0 >>105
俺はTasker使って制御してる
俺はTasker使って制御してる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3327-LrSd)
2018/08/07(火) 18:58:24.33ID:HpjbUS6R0 アメリカもアメリカで信用できないだろ、Googleとかプライバシー滅茶苦茶だし
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/07(火) 19:15:33.34ID:JcK3YUXJ0 端末バラまいてスパイ行為に使ってればそらつまみ出されるのは仕方ないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cf-Of6H)
2018/08/07(火) 19:18:09.51ID:2NbEsdIO0 何も見つかってないけどな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/07(火) 19:23:02.87ID:JcK3YUXJ0 スパイ端末の末路か
160名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/07(火) 19:29:14.02ID:6WYtj8bgH え!本気でスパイとか言ってんのかなまさかだよな
貿易戦略意外何物でもない事は誰もが解ってるよね
貿易戦略意外何物でもない事は誰もが解ってるよね
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Pgax)
2018/08/07(火) 19:30:38.13ID:5S5gnyQj0 アメリカもHuawei締め出すならサムチョンも締め出せよなぁ
さすがに理不尽だわ
さすがに理不尽だわ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-A/YO)
2018/08/07(火) 19:37:21.22ID:OQHmt6BXM >>161
5Gの基地局がターゲットだから
5Gの基地局がターゲットだから
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39a-0Uuo)
2018/08/07(火) 19:37:49.31ID:30C8VVNY0 トランプがちょっと前までGalaxy使ってたから無理だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-u34t)
2018/08/07(火) 20:14:51.05ID:HzduUmlC0 やっぱりM3からならM6にしないと価値がないな。
165105 (ブーイモ MMff-fHdY)
2018/08/07(火) 20:22:22.99ID:ECfSceDxM みんな優しい
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-0Uuo)
2018/08/07(火) 20:25:01.79ID:uflfFctW0 M5とM6だとKirin960と970だから誤差程度じゃん
Kirin980が大幅スペックアップだから待つならM7でしょ
Kirin980が大幅スペックアップだから待つならM7でしょ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/07(火) 20:27:04.28ID:2Mw8A7w4H 麒麟があと一歩良くなれば他のメーカー厳しいだろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e0-mooF)
2018/08/07(火) 21:22:58.71ID:MMxM+m+u0 Pie来た人居る?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-Iek0)
2018/08/07(火) 21:30:49.01ID:DXSt3FZMa >>1
アメリカ 民主党、立候補者にZTEやHuaweiのデバイス使用を禁止 「情報が中国に洩れるから使うな」 [541495517]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533460132/
アメリカ 民主党、立候補者にZTEやHuaweiのデバイス使用を禁止 「情報が中国に洩れるから使うな」 [541495517]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533460132/
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Ggot)
2018/08/07(火) 22:15:11.34ID:l+PsXboiM >>169
Googleからも撤退させられそうだな
Googleからも撤退させられそうだな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf01-1xOg)
2018/08/07(火) 22:18:24.19ID:2fgDyGuz0 M5 Proのアップデート降ってきたけど
更新内容に7月のGoogleセキュリティパッチって
書いてあるのに、タブレット情報のセキュリティパッチの日付が
2018年6月1日のままなんだが。
更新内容に7月のGoogleセキュリティパッチって
書いてあるのに、タブレット情報のセキュリティパッチの日付が
2018年6月1日のままなんだが。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tTeU)
2018/08/07(火) 22:22:45.23ID:JcK3YUXJ0 googleplayを搭載できなくなるのか
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-S2Kv)
2018/08/07(火) 22:23:46.75ID:bAcUwVUT0 Harman Kardon チューニングを無効にする方法が無いものかな
普通のステレオでいいんだけど・・
普通のステレオでいいんだけど・・
174名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM47-Iek0)
2018/08/07(火) 22:25:03.92ID:ZhqkQ5E4M >>170
そうなってくんないかな
そうなってくんないかな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-dhXs)
2018/08/07(火) 22:43:23.79ID:PtY88uhJ0 >>173
そう言えば設定が無いね。
そう言えば設定が無いね。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-y88B)
2018/08/07(火) 22:54:39.02ID:XgYgNRqJp proアプデ。nasneが視聴できるようになって更に持ち運びたくなる端末へ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f84-Xflc)
2018/08/08(水) 01:02:29.01ID:zX4IyPMa0 アスデックのアンチグレアフィルム良いな
外で読書が一番の用途だから映り込みなくなるの大きいわ
元の解像度が高い分、動画もそこまでぼやけた感じしない
外で読書が一番の用途だから映り込みなくなるの大きいわ
元の解像度が高い分、動画もそこまでぼやけた感じしない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-/PR0)
2018/08/08(水) 04:02:16.48ID:xSNNXhhN0 proが最高的過ぎ的てうんこ漏らした的www
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-mvM6)
2018/08/08(水) 07:17:20.63ID:76ilfPmFM180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-gzra)
2018/08/08(水) 07:32:26.47ID:Tyy9sNUl0 画面で指がキュッと引っかかる感覚が苦手でアンチグレア選んじゃう
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-d9Yv)
2018/08/08(水) 07:38:55.95ID:9SZt8X5Hx 少し安くなってるな
35kのWi-FiかLTE 41kで悩む
余ってるSIMあるからLTEにしとくか
そろそろ新しいの出る頃なん?
35kのWi-FiかLTE 41kで悩む
余ってるSIMあるからLTEにしとくか
そろそろ新しいの出る頃なん?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-d9Yv)
2018/08/08(水) 07:39:46.80ID:9SZt8X5Hx >>180
ガラスでええやん
ガラスでええやん
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/08(水) 07:44:47.75ID:SWDqRl5MD >>179
むしろ剥がしたときに感動するだろ
むしろ剥がしたときに感動するだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/08(水) 07:45:21.04ID:SWDqRl5MD 液晶の綺麗さに
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-gzra)
2018/08/08(水) 07:48:55.06ID:Tyy9sNUl0 ガラス貼ったら余計グリップ効くようになった記憶あるんですけど…物が悪かったかな
アンチグレアのサラサラがもうやめられない
アンチグレアのサラサラがもうやめられない
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f9-YiIq)
2018/08/08(水) 07:56:41.42ID:ep5DJ3FD0187名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-d9Yv)
2018/08/08(水) 08:03:14.62ID:9SZt8X5Hx >>181
あーnote 10が来るのか…少し待ってるか
あーnote 10が来るのか…少し待ってるか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/08(水) 08:31:26.36ID:SWDqRl5MD >>185
指が汚いんですよ
指が汚いんですよ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-PqK8)
2018/08/08(水) 08:31:39.50ID:IxHynOo00190名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Rz7w)
2018/08/08(水) 10:29:23.34ID:VjP/O8oGM アメリカ撤退からgoogle playから弾かれないといいけどな
気に入ってるんだけど少し不安が出てきた
気に入ってるんだけど少し不安が出てきた
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-Kv/N)
2018/08/08(水) 10:49:03.79ID:CzWKgY750 google playから弾かれたりなんかしたらアプリどうやって落とせっつーのよ
そんなんAndroid端末として有り得んの?
そんなんAndroid端末として有り得んの?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-86Ka)
2018/08/08(水) 10:53:31.64ID:b4jBstoU0 >>169
アメリカが「我が国の同盟国も追随しないと同盟関係見直す」なんて言わん限りは大丈夫だから心配すんな
アメリカが「我が国の同盟国も追随しないと同盟関係見直す」なんて言わん限りは大丈夫だから心配すんな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-mvM6)
2018/08/08(水) 11:57:20.12ID:76ilfPmFM194名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/08(水) 12:03:30.28ID:wffP4SwVM じゃあミヤビックス1択じゃね?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-B0fa)
2018/08/08(水) 12:13:05.35ID:IxHynOo00196名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/08(水) 12:14:17.78ID:wffP4SwVM197名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/08(水) 12:16:37.98ID:SWDqRl5MD198名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-SFQz)
2018/08/08(水) 12:19:25.14ID:4CD9HqqfM199名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/08(水) 12:30:01.21ID:wffP4SwVM200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f9-YiIq)
2018/08/08(水) 12:49:04.69ID:ep5DJ3FD0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/08(水) 12:54:49.85ID:SWDqRl5MD >>200
それはお前だったろ?
証拠は俺の想像!それが認められないならおまえは馬鹿
って言ってたんだからw
そのあとバーカバーカ小学生の負け惜しみみたいなの言うことしかできなくなって逃げたんだよね〜君w
それはお前だったろ?
証拠は俺の想像!それが認められないならおまえは馬鹿
って言ってたんだからw
そのあとバーカバーカ小学生の負け惜しみみたいなの言うことしかできなくなって逃げたんだよね〜君w
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/08(水) 13:00:05.07ID:wffP4SwVM >>200
加えて自分に否定的な意見が複数=ID変えて同一人物が書き込んでると思っているからどうしようもない
加えて自分に否定的な意見が複数=ID変えて同一人物が書き込んでると思っているからどうしようもない
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-/D8E)
2018/08/08(水) 13:05:48.07ID:AcMJHDgwM >>201
はい論破!
はい論破!
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-NuJE)
2018/08/08(水) 13:06:20.32ID:SWDqRl5MD 早速ID使い分け自演やってて草
おまえら出現時間かぶりすぎで同一人物とバレバレなんだよ〜
おまえら出現時間かぶりすぎで同一人物とバレバレなんだよ〜
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c371-1xOg)
2018/08/08(水) 13:17:04.55ID:m2pHRete0 >>105
有料だけど最高のローテーション
有料だけど最高のローテーション
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-mvM6)
2018/08/08(水) 15:05:24.49ID:76ilfPmFM 俺もブーイモ君扱いなのかな?
ワッチョイ一緒じゃないでしょ多分
ワッチョイ一緒じゃないでしょ多分
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-SFQz)
2018/08/08(水) 15:09:00.94ID:4CD9HqqfM2018/08/08(水) 15:54:42.29
て
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ZiNA)
2018/08/08(水) 16:01:23.49ID:467D4JTOd 本体購入検討しててペーパーライク貼ろうかと思ってたけど
そもそもお絵描きアプリで良いのあるのかな泥は
そもそもお絵描きアプリで良いのあるのかな泥は
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ec-9BiU)
2018/08/08(水) 18:04:10.47ID:9o2O84Xl0 本日からM5デビュー
ヤフオクSANDEN9時20%還元で買えました
ヤフオクSANDEN9時20%還元で買えました
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-ebuP)
2018/08/08(水) 18:20:45.63ID:wffP4SwVM212名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-57HK)
2018/08/08(水) 19:24:46.13ID:witK4J9OM nttxで8.4LTE38000台きたな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f27-bLS+)
2018/08/08(水) 20:29:19.62ID:irbyV0p+0 質問です。今ドコモの劣化M3のd-01jを使ってるのですが
ゲームのプリコネでユニオンバーストのアニメーション描写が遅れます。
M5でプリコネやっているかたがいれば教えてほしいのですが
M5では改善できてますか? よろしくお願いします。
ゲームのプリコネでユニオンバーストのアニメーション描写が遅れます。
M5でプリコネやっているかたがいれば教えてほしいのですが
M5では改善できてますか? よろしくお願いします。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-Ggot)
2018/08/08(水) 20:41:55.54ID:828SYDWDM215名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-A/YO)
2018/08/08(水) 20:44:54.48ID:h8D4TQQQM 中身同じとか意味不明
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-/D8E)
2018/08/08(水) 20:55:14.98ID:64HVvBzea >>212
たった1000円オフじゃん
たった1000円オフじゃん
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f27-bLS+)
2018/08/08(水) 22:21:19.90ID:irbyV0p+0 kirin950から960だと誤差ってことですかね?
やっぱりゲーム用途だとまだkirinさんに最適化されてないのかな?
別の端末探してみます。
やっぱりゲーム用途だとまだkirinさんに最適化されてないのかな?
別の端末探してみます。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6a-U5PX)
2018/08/08(水) 22:27:01.11ID:nAVP03960 KindleはいつSD対応するんや
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32a-TCjd)
2018/08/08(水) 22:28:54.25ID:JIKro73k0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39a-0Uuo)
2018/08/08(水) 22:35:57.84ID:sWhTc/4y0 プリコネは要求スペックがSDM808以上らしいから950だとギリギリだな
960なら3Dは2.5倍ぐらい上がってるけど
960なら3Dは2.5倍ぐらい上がってるけど
221名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8ycx)
2018/08/08(水) 23:02:07.41ID:/4Vk5uhbd >>214
中身同じじゃねーよハゲ
中身同じじゃねーよハゲ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8ycx)
2018/08/08(水) 23:08:43.95ID:/4Vk5uhbd 他の端末を探すといってもハイエンドなAndroidタブレットって現時点これくらいしかなくね?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-Kv/N)
2018/08/08(水) 23:11:22.03ID:CzWKgY750 >>222
GALAXY tab S4
GALAXY tab S4
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8ycx)
2018/08/08(水) 23:18:31.37ID:/4Vk5uhbd >>223
S3ですら日本で出てないし国内販売するかも微妙なのに
S3ですら日本で出てないし国内販売するかも微妙なのに
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-Kv/N)
2018/08/08(水) 23:20:51.60ID:CzWKgY750 >>224
別に国内で出てなくても買えるやん
別に国内で出てなくても買えるやん
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM47-9BiU)
2018/08/08(水) 23:34:20.24ID:k6N+BLkgM honor8の950普段使ってるけど
デレステは960の此方
デレステは960の此方
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-8FTb)
2018/08/09(木) 00:00:39.08ID:j/VGbV/z0 >>213
OPでプリンセスストライクとかオーロラのアニメーションを見た限りでは
ipadPro9.7と差がまったくわからんですな
M3持ってないし1〜2フレーム遅いとかそういうマニアな話だとわかりませんが
OPでプリンセスストライクとかオーロラのアニメーションを見た限りでは
ipadPro9.7と差がまったくわからんですな
M3持ってないし1〜2フレーム遅いとかそういうマニアな話だとわかりませんが
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-8FTb)
2018/08/09(木) 00:21:46.90ID:j/VGbV/z0 ちな差がないのはアニメーションだけで、他は処理性能の差がじわじわ少しずつ出る模様
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0684-2km2)
2018/08/09(木) 02:48:24.00ID:ouWmhlDc0 Kindleを開くと少し暗くなるんだけど、楽天マガジンは待ち受けの明るさと同じ
アプリによって開くと一段階暗くなったりするのって何かの設定に絡んでるのかな?
アプリによって開くと一段階暗くなったりするのって何かの設定に絡んでるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-+MgZ)
2018/08/09(木) 04:54:37.68ID:UeeKPIYi0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca67-xceZ)
2018/08/09(木) 09:27:44.61ID:/jOXC+eX0232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-47Y2)
2018/08/09(木) 10:48:22.81ID:jj1vlJ5Ya しかし950でも重たいゲームって大変だな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-NAT1)
2018/08/09(木) 11:10:29.12ID:L2e/nUWxM 単に最適化されてない
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-PxcQ)
2018/08/09(木) 12:25:31.01ID:YFM8P7+RM タブレットやスマフォでゲームをやるからだろ(笑)課金好きかな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-G7mg)
2018/08/09(木) 15:01:46.54ID:KI2Ohmv4d 実際使ってる奴らはこれで何してんの?
動画見たりゲームがメインかね?
動画見たりゲームがメインかね?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-3g5U)
2018/08/09(木) 16:55:06.92ID:ICdNRtteH スケジュール.動画編集.動画観賞.写真整理.dマガジンやその他書籍.ブラウジング.ゲーム こんな感じじゃな
歩きの時これとスマホだけなんであまりやらないけど急な見積書作ったりね
歩きの時これとスマホだけなんであまりやらないけど急な見積書作ったりね
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-47Y2)
2018/08/09(木) 16:56:50.51ID:jj1vlJ5Ya zip漫画とBDRip動画の消化が主
特に動画はM3でギリ再生出来なかったのがようやく再生出来て満足
ウェブブラウジングとかはスマホでやってる
文字入力し難いし
特に動画はM3でギリ再生出来なかったのがようやく再生出来て満足
ウェブブラウジングとかはスマホでやってる
文字入力し難いし
238名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-G7mg)
2018/08/09(木) 17:56:33.81ID:KI2Ohmv4d 俺は明日届くからどうなるか分からんけどエクセルでデータ整理したり
ワードでお話考えたりする予定だな
ワードでお話考えたりする予定だな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-gnKr)
2018/08/09(木) 18:16:54.22ID:La4JIhevM >>235
大容量3Dゲーム
大容量3Dゲーム
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-nKX0)
2018/08/09(木) 18:47:56.65ID:T36fl2oRa ゲームとか熱がやばいやろ
バッテリーもすぐへたるし
バッテリーもすぐへたるし
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-gnKr)
2018/08/09(木) 19:05:44.91ID:6PNYhR3/M >>240
充電しながら
充電しながら
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-gnKr)
2018/08/09(木) 19:09:42.08ID:94VEdazwd >>235
60インチテレビでドラクエやりながら、M3でDAZNサッカー観戦しながら、M5でネットサーフィン
60インチテレビでドラクエやりながら、M3でDAZNサッカー観戦しながら、M5でネットサーフィン
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-47Y2)
2018/08/09(木) 20:37:23.22ID:jj1vlJ5Ya >>229
端末の自動明るさ設定をオフればその問題は起きないんだけどそれだと根本の解決になってないんだよね
端末の自動明るさ設定をオフればその問題は起きないんだけどそれだと根本の解決になってないんだよね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa43-T/sd)
2018/08/09(木) 20:38:49.69ID:gy6uVgp0a >>235
漫画、動画、ゲーム中の調べ物とか
漫画、動画、ゲーム中の調べ物とか
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4627-uV0F)
2018/08/09(木) 20:49:45.10ID:KRdD1VEM0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4e-5q1/)
2018/08/09(木) 20:58:46.91ID:riUiu2vw0 結局タブレットっていくら性能良くてもタブレットなんだよな
Surface買ってから文鎮化してるわ
Surface買ってから文鎮化してるわ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-3g5U)
2018/08/09(木) 21:08:20.31ID:nAWQnebpM >>245
プリコネサクサクヌルヌルやぞ
プリコネサクサクヌルヌルやぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-3g5U)
2018/08/09(木) 21:11:10.77ID:ICdNRtteH 当たり前だよなタブレットはタブレットだしな!
タブを必要な人はいるしsurfaceなんか要らない人も便利な人もいるからな
surfaceでタブがとかくだらない話しをする奴って何が言いたいんだろうな
何かこのスレ情報交換が少ないよなhuaweiにたいしてのちゃちゃが多い
タブを必要な人はいるしsurfaceなんか要らない人も便利な人もいるからな
surfaceでタブがとかくだらない話しをする奴って何が言いたいんだろうな
何かこのスレ情報交換が少ないよなhuaweiにたいしてのちゃちゃが多い
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-5UGy)
2018/08/09(木) 21:47:43.68ID:zLV9V3mgM プリコネのアニメシーンm3で遅延して?の謎だったな
ただのアニメじゃねえのか
ただのアニメじゃねえのか
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-xceZ)
2018/08/09(木) 22:42:21.28ID:iJvNPuEH0 スマフォもスマフォだぞ
surface(笑)もsurface(笑)だし
MacBook(笑)もMacBook(笑)
surface(笑)もsurface(笑)だし
MacBook(笑)もMacBook(笑)
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-dxy/)
2018/08/09(木) 22:45:03.00ID:jaxfnys3M word・excel・PowerPoint
最初から入っててビックリした(笑)
出先で仕事出来るわ〜
最初から入っててビックリした(笑)
出先で仕事出来るわ〜
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e63-2LdF)
2018/08/09(木) 22:48:22.76ID:p35GJoe10 M5の8.4なんだがDAZNの映像だけが映らないんだがそういう症状出てる人他におる?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-PxcQ)
2018/08/09(木) 23:20:46.16ID:IwGowGeT0 ロム焼きはしている人いますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac0-xceZ)
2018/08/09(木) 23:23:08.74ID:OwTb6F6c0 >>252
日本語でOK
日本語でOK
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-yrsz)
2018/08/10(金) 05:33:04.30ID:MGfBk0zBa >>255
日本語でOK
日本語でOK
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac0-xceZ)
2018/08/10(金) 06:27:45.35ID:6MhAlmIZ0258名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-2LdF)
2018/08/10(金) 08:04:25.10ID:YjR4scFdd259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-47Y2)
2018/08/10(金) 08:04:30.90ID:CtO9tIIka260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-G7mg)
2018/08/10(金) 08:33:50.83ID:uXxw8BG5d 今日の夜に届くぜ、楽しみだ
これはやっとけって設定とかってある?
これはやっとけって設定とかってある?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae6-3g5U)
2018/08/10(金) 08:39:46.23ID:+57L8TsL0 オートフィルはchmateで誤爆しそうだから無効にしとけ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca67-xceZ)
2018/08/10(金) 09:16:34.46ID:J7clLHKt0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-n3al)
2018/08/10(金) 09:24:48.59ID:RtiysgnL0 がめら、おきりゅ?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-gnKr)
2018/08/10(金) 10:04:43.96ID:NjAmhg1md >>262
教科書なんかも「いる」じゃなくて「おる」だったの?
教科書なんかも「いる」じゃなくて「おる」だったの?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca67-xceZ)
2018/08/10(金) 10:43:01.87ID:J7clLHKt0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/10(金) 11:47:28.14ID:LNqfT1EC0 プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
?「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
?「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
?「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
性 能 は 神
俺「はい、もしもし」
?「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
?「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
?「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
性 能 は 神
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-eGge)
2018/08/10(金) 11:58:11.31ID:1o+2CIx4p おるは在日しか使わないよ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0686-OzDM)
2018/08/10(金) 12:04:27.45ID:cLBq308D6 使うよ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-edN5)
2018/08/10(金) 12:10:29.08ID:1N7l7mFIM 広島だけど普通に使うな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-CbSn)
2018/08/10(金) 12:24:14.84ID:ZO6yMhwTM 標準語しか認めない奴おるよねw
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-/8ma)
2018/08/10(金) 12:31:33.43ID:peLu6ip6M 岐阜だけど普通に使う
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-gnKr)
2018/08/10(金) 12:33:57.89ID:ze8AoH4nM 岐阜は在日やからなあ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-LU8g)
2018/08/10(金) 12:38:43.78ID:UzI2M6Knd274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-OJMP)
2018/08/10(金) 12:43:26.16ID:Sb3VgrCC0 鯱?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-3g5U)
2018/08/10(金) 13:05:53.80ID:l5ofCaXgH 252さんのおるで意味が理解出来ない人って日本人???
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-CbSn)
2018/08/10(金) 13:20:15.01ID:ZO6yMhwTM277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-OVvG)
2018/08/10(金) 13:43:19.68ID:UtvUs/Ms0 ProじゃないM5、システムアップデート来たよ〜
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-gnKr)
2018/08/10(金) 14:03:27.01ID:NjAmhg1md279名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OcNz)
2018/08/10(金) 14:16:07.31ID:YIsl0E5ud どうせセキュリティパッチでしょ?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca67-xceZ)
2018/08/10(金) 14:21:49.75ID:J7clLHKt0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Popm)
2018/08/10(金) 14:22:38.59ID:QCi7kHT/d おりゅ?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM93-nCHg)
2018/08/10(金) 14:23:41.22ID:wa+hdJnwM ラ行変格活用も習ってないんだな
チョン決定じゃん
あるおる はべり いまそかり
チョン決定じゃん
あるおる はべり いまそかり
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-NAT1)
2018/08/10(金) 14:26:03.61ID:ASPy602Fa カスどもがおつむの出来をアピールし合うイベントはいつ終わりますか
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-LU8g)
2018/08/10(金) 14:43:46.92ID:VkB1IXhqd (あり をり やで…)
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca67-xceZ)
2018/08/10(金) 14:46:25.20ID:J7clLHKt0 >>278
なんだかこの書き込みはよく見るととっても興味深いなぁ
語彙って言葉の使い方がおかしい上に
「おられる」って表現はあるとしている時点で
「おる」もあるって言ってんだよな
「おる」+「られる」だからね
書き込みの意図と表現が一致してないように見えちゃう
なんだかこの書き込みはよく見るととっても興味深いなぁ
語彙って言葉の使い方がおかしい上に
「おられる」って表現はあるとしている時点で
「おる」もあるって言ってんだよな
「おる」+「られる」だからね
書き込みの意図と表現が一致してないように見えちゃう
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-3g5U)
2018/08/10(金) 16:37:47.54ID:cpXnuf2+0 やっと来たんだね!
8.0.0.166のアプデ
本アップデートでは、Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化に加え、タッチ画面の感度を最適化する。
[最適化]
画面表示を最適化してより自然な色を実現。
タッチ画面の感度を最適化
[アプリ]
一部のサードパーティ製アプリとの互換性を最適化。
[セキュリティ]
2018年7月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
8.0.0.166のアプデ
本アップデートでは、Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化に加え、タッチ画面の感度を最適化する。
[最適化]
画面表示を最適化してより自然な色を実現。
タッチ画面の感度を最適化
[アプリ]
一部のサードパーティ製アプリとの互換性を最適化。
[セキュリティ]
2018年7月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/10(金) 16:46:47.09ID:rPTCa0AR0 またタッチ最適化?
>一部のサードパーティ製アプリとの互換性を最適化。
これGPUTurboなんだろうか
>一部のサードパーティ製アプリとの互換性を最適化。
これGPUTurboなんだろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/10(金) 16:50:17.48ID:LNqfT1EC0 本日M5(8.4 LTE)届きました!
よろしく!
よろしく!
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f9-Y04W)
2018/08/10(金) 17:06:58.15ID:TCxh1tAC0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f9-Y04W)
2018/08/10(金) 17:08:36.25ID:TCxh1tAC0 しっかしFF見ると7/10の日付になってるのに正式リリースまで1ヶ月も何やってたんだか…
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/10(金) 17:21:30.18ID:LNqfT1EC0 2.5Dディスプレイのせいかボリューム/電源ボタン押しづれぇ!
とりまここ気になった
とりまここ気になった
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c694-3g5U)
2018/08/10(金) 17:21:35.46ID:nB5TzGxQ0 マルチウィンドウ快適
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-IEA0)
2018/08/10(金) 17:55:28.58ID:4IwlzAZAa C636が5月のパッチ以降ずっと放置されてるんだが
ASIA版ってシェア低いのか
ASIA版ってシェア低いのか
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-gnKr)
2018/08/10(金) 18:00:24.23ID:ze8AoH4nM >>275
普通はおりゅ?って書くんだけどなあ
普通はおりゅ?って書くんだけどなあ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-+MgZ)
2018/08/10(金) 18:06:05.13ID:9nM21cOj0 >>286
こっちはまだ更新確認できないな
こっちはまだ更新確認できないな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-LXoF)
2018/08/10(金) 18:06:18.59ID:uAikz1tRM >>294
マジな話、なんJはまだまだ少数やと思うけどな
マジな話、なんJはまだまだ少数やと思うけどな
297名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-3g5U)
2018/08/10(金) 18:11:40.70ID:l5ofCaXgH 俺 m5にしてからFFでインストール出来ないんだよな?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e1-CbSn)
2018/08/10(金) 18:25:16.52ID:VR7TRRXM0299名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM93-00bM)
2018/08/10(金) 18:42:23.40ID:hiTewdw/M バッテリーの持ち悪いんか?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-gnKr)
2018/08/10(金) 18:43:34.26ID:jptX2QJUM 良いよ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-BcuI)
2018/08/10(金) 19:48:58.12ID:rxwzBEYCM ゲームが主だけど充電しながらプレイって事はほぼ無いな、ケース付けてると発熱もそれほど気にならない
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae5-z5jT)
2018/08/10(金) 20:05:00.61ID:2zre0Acf0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-9Kb4)
2018/08/10(金) 20:10:12.18ID:Ok734xNi0 その分充電速いからあんまり気にならんな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/10(金) 20:26:12.04ID:LNqfT1EC0 PUBGモバイルやってみたけど、HD画質は問題なくできる(結構綺麗)
HDR以上は選択不可
Kirin970はHDR選択できたから、ここはやっぱ違うね
HDR以上は選択不可
Kirin970はHDR選択できたから、ここはやっぱ違うね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-r25T)
2018/08/10(金) 20:32:38.93ID:lkTjuFRqd たしかに充電爆速すぎて笑う
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/10(金) 20:34:29.90ID:LNqfT1EC0 PUBGモバイルまとめ
Kirin950→標準
Kirin960→HD
Kirin970→HDR(現時点の最高画質)
Kirin970がウルトラHD(未開放)まで行けるかは未知数
多分無理やけど
Kirin950→標準
Kirin960→HD
Kirin970→HDR(現時点の最高画質)
Kirin970がウルトラHD(未開放)まで行けるかは未知数
多分無理やけど
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-8FTb)
2018/08/10(金) 20:39:34.80ID:JWqy4Gv30 被弾するまで右から撃たれたのか左から撃たれたのかさえ分からないハンデ戦だけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-6qw/)
2018/08/10(金) 20:43:04.33ID:JT0XzoOd0 ノーマルにアプデ来たんか
はよ降ってこい
はよ降ってこい
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-tDL1)
2018/08/10(金) 20:47:30.43ID:qbiZYaNl0 PUBGやりたいならGTX1060以上だな。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-em3n)
2018/08/10(金) 21:00:39.43ID:1aG4Zone0 アプデきてねーじゃねーか!
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-JrfQ)
2018/08/10(金) 22:38:47.70ID:G/2oZhHq0 >>310
高卒は後回し
高卒は後回し
312名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-3g5U)
2018/08/10(金) 23:47:36.68ID:ysRj62U6M メディアパッドM5から初カキコ、ども…
タブレットはやっぱ入力しづらい!
qwerty入力も嫌だし、フリックで頑張りますか
タブレットはやっぱ入力しづらい!
qwerty入力も嫌だし、フリックで頑張りますか
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-3g5U)
2018/08/11(土) 00:01:59.86ID:/U+qv3CJ0314名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-3g5U)
2018/08/11(土) 00:06:07.39ID:dk+U+cogM315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-xceZ)
2018/08/11(土) 00:28:42.42ID:rmeoNc7z0 そうじゃなくて配置だろjk
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-xceZ)
2018/08/11(土) 00:53:23.26ID:rmeoNc7z0 みんゴルで確認 確かにタッチの感度がよくなってる
少し遅れる感じだが操作に正確に着いてくる気がする
少し遅れる感じだが操作に正確に着いてくる気がする
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-em3n)
2018/08/11(土) 03:30:00.60ID:waYWWMaT0 アプデ来てるのはLTE?Wi-Fiモデル?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/11(土) 05:08:12.90ID:RxwMT3fa0 充電クッソ早いなこれ
90分で95%充電できますたv(^_^)v
90分で95%充電できますたv(^_^)v
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ec-bcJ1)
2018/08/11(土) 08:25:42.15ID:fQbXBWsG0 バッテリー減るのも早いけどね
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-2km2)
2018/08/11(土) 09:50:27.00ID:XYGxjOeC0 使いまくってるからガンガン減るが
充電速いの助かる
はじめのうち他のアダプタ使ってたが
付属品使うようにしたら超はやいし
充電速いの助かる
はじめのうち他のアダプタ使ってたが
付属品使うようにしたら超はやいし
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-+MgZ)
2018/08/11(土) 09:57:22.32ID:vKMG61ts0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-9s9C)
2018/08/11(土) 10:07:05.88ID:Uu9nq+YH0 この端末でスクフェスってもしかして無理ゲーですか?(小声)
音とノーツのズレが結構大きくて…
音とノーツのズレが結構大きくて…
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec7-MuAs)
2018/08/11(土) 10:13:33.43ID:MY4xlmYF0 某346ゲーだとusb-dac挿せば遅延減るらしい
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-6XbK)
2018/08/11(土) 10:54:14.08ID:izFPkExga 昨日から三日間dマガジン無料やで
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-47Y2)
2018/08/11(土) 11:14:12.45ID:vN2JWBqOa ゲーム用途はとことん駄目やね
ゲームやるか否かがこれ選ぶ分かれ目になる
ゲームやるか否かがこれ選ぶ分かれ目になる
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-gnKr)
2018/08/11(土) 11:15:59.62ID:S3SXtEzaM ゲームは駄目でもiOSに戻すわってのはまだ聞いたことがない
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-9Kb4)
2018/08/11(土) 11:23:44.82ID:sV4ri4Cx0 音ゲーはやらないからわからないけど他のゲームはやってて別に不満はないけどな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-edN5)
2018/08/11(土) 12:08:47.33ID:xbWBxKZsM >>322
音ゲーはOTGアダプタに前スレにも出てる1000円位のUSBDAC付ければ遅延無くなる
音ゲーはOTGアダプタに前スレにも出てる1000円位のUSBDAC付ければ遅延無くなる
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f9-Y04W)
2018/08/11(土) 12:30:06.32ID:VdIGrk8n0330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-IgC4)
2018/08/11(土) 12:55:49.73ID:r784EUe3a331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-IeV5)
2018/08/11(土) 15:28:32.43ID:ws/HPgwg0 この機種内部ストレージ化無理そうやな。最後の
sm partition disk:XXX:XXX private
コマンドのとこでエラーでるわ。
sm partition disk:XXX:XXX public
なら、当然エラーは出ないんだけど。
sm partition disk:XXX:XXX private
コマンドのとこでエラーでるわ。
sm partition disk:XXX:XXX public
なら、当然エラーは出ないんだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-2km2)
2018/08/11(土) 15:29:44.95ID:XYGxjOeC0 pixel2とかu11用なら使えるんじゃねーの
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-kafF)
2018/08/11(土) 15:52:52.73ID:5brwv2zb0 pixel2用のってDAC付いてるの?
M5付属と同じアナログ出力なら内蔵スピーカーと同じで遅延するよ
M5付属と同じアナログ出力なら内蔵スピーカーと同じで遅延するよ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-47Y2)
2018/08/11(土) 16:15:18.53ID:7SKsCZfka 外で使ってると映り込み気になるなぁ
スマホサイズなら角度調整しやすいんだけど
これも持ち出せるサイズだし、アンチグレア貼るか
スマホサイズなら角度調整しやすいんだけど
これも持ち出せるサイズだし、アンチグレア貼るか
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-tkC4)
2018/08/11(土) 16:35:17.75ID:kSLzDFVt0 Proと無印どっち買うか悩んでんだけど
10インチって両手で持って寝転がりながら使える?
いまm3使ってんだけど動画見るには十分なんだけど
雑誌読むときちょっと小さく感じるんだよね
10インチって両手で持って寝転がりながら使える?
いまm3使ってんだけど動画見るには十分なんだけど
雑誌読むときちょっと小さく感じるんだよね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-OzDM)
2018/08/11(土) 16:44:39.34ID:48OZlFsdM 使えるかどうかは君の腕力次第だ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-2km2)
2018/08/11(土) 17:38:56.11ID:XYGxjOeC0 pixel2やhtc u11はアナログ出力がない
DAC積んでるアダプタの目安になる
DAC積んでるアダプタの目安になる
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b75-kafF)
2018/08/11(土) 18:16:13.28ID:bGkdDoNo0 DAC付いてるなら欲しいなぁ
日本のグーグルストア売ってないみたいだし手に入れるの難しそうだ
日本のグーグルストア売ってないみたいだし手に入れるの難しそうだ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-3g5U)
2018/08/11(土) 18:37:31.32ID:aavBh5LWM 付属のカバー思ったよりカッコいいね
気に入った
気に入った
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-Y04W)
2018/08/11(土) 18:43:41.43ID:1sgy5dBB0 pixel2等用は動画みたりするなら使えるけど音ゲー用にはダメだよ
なんでダメなのか理由が知りたい
でもって動画みたりする用なら付属ので足りると思う
なんでダメなのか理由が知りたい
でもって動画みたりする用なら付属ので足りると思う
341名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM3a-Y04W)
2018/08/11(土) 18:48:40.41ID:1oJT/DpaM ダメってのはunity使ってるのは音が出ないし独自エンジンのスクフェスは遅延解消しなかった
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-Qb5F)
2018/08/11(土) 18:53:04.02ID:9DrTqaeV0 尼に売ってるDAC付きの変換ケーブルも駄目なん?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-T/sd)
2018/08/11(土) 19:32:01.72ID:ayV+/vYK0344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-47Y2)
2018/08/11(土) 19:37:27.00ID:7SKsCZfka 本体、カバー合わせてあと50グラム軽かったら最高だったんだけど
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-8FTb)
2018/08/11(土) 19:52:16.47ID:CY7ig+7/0 スピーカーの制御に問題があるのかと思ってたけど
DAC無しの変換ケーブルだと遅延が解消しないってことは
内臓のDAC周りに問題があるのか・・
DAC無しの変換ケーブルだと遅延が解消しないってことは
内臓のDAC周りに問題があるのか・・
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-ZxlY)
2018/08/11(土) 20:03:11.84ID:ybmgYKvn0 >>344
無茶言うなよ
無茶言うなよ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-sfJz)
2018/08/11(土) 20:19:07.34ID:mSG3pNoM0 Harman KardonチューニングとかHistenのポストプロセス?で音響処理遅延してるのでは
348名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM3a-Y04W)
2018/08/11(土) 20:37:10.43ID:1oJT/DpaM349名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-3g5U)
2018/08/11(土) 21:00:54.40ID:lr4KGMDrM350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/11(土) 21:25:22.78ID:5Zl26gA+0 この純正ケース中華通販でも3k以上するからね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-00bM)
2018/08/11(土) 21:33:00.03ID:FpiNDqwj0 個人的にはブックタイプのカバーよりシリコンケースの方が有り難い
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-8FTb)
2018/08/11(土) 22:17:57.53ID:CY7ig+7/0 >>347
怪しいのはその二つとHi-ResAudio対応あたりかな
HUAWEI史上、最高の音と映像の世界を創り出したら
かつてないほど音声遅延する端末ができましたとさ
動画だと遅延しないのは再生支援のお陰なのか、
単にシステムがどっかおかしいのか
怪しいのはその二つとHi-ResAudio対応あたりかな
HUAWEI史上、最高の音と映像の世界を創り出したら
かつてないほど音声遅延する端末ができましたとさ
動画だと遅延しないのは再生支援のお陰なのか、
単にシステムがどっかおかしいのか
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-3g5U)
2018/08/11(土) 22:32:24.81ID:/U+qv3CJ0 >>339
へたったら、売ってほしいな
へたったら、売ってほしいな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c694-3g5U)
2018/08/11(土) 23:19:22.23ID:df20XDxw0 スマホにはシリコンケース、タブレットには手帳型ケース
他社にも真似してほしいね
ついでに最初から保護シート貼ってほしい
他社にも真似してほしいね
ついでに最初から保護シート貼ってほしい
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-tkC4)
2018/08/11(土) 23:25:11.24ID:kSLzDFVt0 中華メーカーだとデフォっぽいね
Xiaomi端末も最初からケース入ってる
Xiaomi端末も最初からケース入ってる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-HZW+)
2018/08/11(土) 23:48:33.13ID:CGcg+xAMd サムスンのスマホも最初からケース付いてるな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-PxcQ)
2018/08/11(土) 23:53:04.35ID:o6tE5kzc0 ケースの話がしたければ付属品のスレで話せよウゼー
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c694-3g5U)
2018/08/11(土) 23:59:58.95ID:df20XDxw0 君こそロム焼きスレでも作ってそっちで話せばいいじゃない
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-AiiJ)
2018/08/12(日) 00:49:08.68ID:HL1hGMnI0 ペン先 の予備付いてないのかよ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-qulf)
2018/08/12(日) 03:19:50.07ID:MBFSxeKA0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-rG14)
2018/08/12(日) 07:09:07.90ID:0CK2St+v0 P8maxには貼ってあったんだけどな。M5にASDECの高光沢フィルムを貼ってみたがgoodでした
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-9s9C)
2018/08/12(日) 08:35:36.04ID:Ni/s9vAM0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-Y04W)
2018/08/12(日) 10:43:34.21ID:iZdKqX4W0364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-wz8V)
2018/08/12(日) 10:59:46.72ID:zo6CXYoOa M5ってNetflixやアマゾンプライムでダウンロードでHD再生できますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM07-cvK5)
2018/08/12(日) 11:12:31.07ID:oO4nFVHUM366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-Qb5F)
2018/08/12(日) 11:31:32.84ID:zJTvWGQB0 M5 Proは音いいけどM5も音がいいの?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2a-MuAs)
2018/08/12(日) 11:39:22.55ID:MFpEemup0 アニメを好きなだけ観たいなら dアニメ プライムビデオ
http://imgur.com/yRLjPnB.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/Nf7FIkZ.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/INDRi7U.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
ここから加入で特典 https://goo.gl/oCQnC1.info
http://imgur.com/yRLjPnB.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/Nf7FIkZ.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/INDRi7U.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
ここから加入で特典 https://goo.gl/oCQnC1.info
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2a-MuAs)
2018/08/12(日) 11:39:38.01ID:MFpEemup0 ↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
369名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-tkC4)
2018/08/12(日) 11:47:11.16ID:Ye+vd9F6H 上にdアニメ書いてあったから
ドコモでdアニメだとひとつのアカウントで複数端末で同時視聴が出来ないはず
Amazon pでdアニメは複数同時視聴できる
dアニメ使うならAmazonだな!
ドコモでdアニメだとひとつのアカウントで複数端末で同時視聴が出来ないはず
Amazon pでdアニメは複数同時視聴できる
dアニメ使うならAmazonだな!
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-cQw2)
2018/08/12(日) 11:51:00.51ID:pJicrmm80371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-IgC4)
2018/08/12(日) 12:07:02.47ID:lhPHtp7ga372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-LhYz)
2018/08/12(日) 12:15:45.75ID:PfyC0s/j0 >>364
Proは結構前にHD再生できるようになったよ
Proは結構前にHD再生できるようになったよ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-wz8V)
2018/08/12(日) 12:30:44.84ID:zo6CXYoOa374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b75-kafF)
2018/08/12(日) 13:08:16.87ID:siA6b93M0 音ゲー以外は特に困らないな
たまにスナドラ400でもヌルヌルなのにこれだとガクガクみたいなアプリもあるのは確かだけど
たまにスナドラ400でもヌルヌルなのにこれだとガクガクみたいなアプリもあるのは確かだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-7JCH)
2018/08/12(日) 14:57:02.66ID:ZG5H0dM4d376名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-7JCH)
2018/08/12(日) 14:59:00.54ID:ZG5H0dM4d377名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-edN5)
2018/08/12(日) 15:05:20.95ID:M5yLtMXbM >>376
スクエニ系ってスクエニ自社開発タイトルはスクストだけでしょ
他は開発会社も違うしミドルウェアやエンジンもタイトルによって違うし
後MaliでもMediaTekは問題なかったりするからGPUだけの問題にも思えない
Huaweiもヌガーだとサクサクなのにオレオになってガクガクになったタイトルもあるしチューニングが独特な気もする
スクエニ系ってスクエニ自社開発タイトルはスクストだけでしょ
他は開発会社も違うしミドルウェアやエンジンもタイトルによって違うし
後MaliでもMediaTekは問題なかったりするからGPUだけの問題にも思えない
Huaweiもヌガーだとサクサクなのにオレオになってガクガクになったタイトルもあるしチューニングが独特な気もする
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-7JCH)
2018/08/12(日) 15:25:58.40ID:ZG5H0dM4d379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-kafF)
2018/08/12(日) 16:03:07.76ID:bYbM/HaJ0 どうでも良いけど基調講演でスクストエンジン使ってるのはスクスト以外ではポプストだけつってたぞ
スクエニ系に変なの多いのはタイトル乱発で3流メーカーに下請け出しまくってる方が問題かもしれない
スクエニ系に変なの多いのはタイトル乱発で3流メーカーに下請け出しまくってる方が問題かもしれない
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/12(日) 16:14:08.84ID:aUBh88OA0 買った当初バッテリーの表示が変ていうか、使ってる時はあんまり減らずに
その後スリープ中にガッツリ減るみたいな変な挙動してたけど最近直ってきた
一回バッテリーリセットした方がよかったのかな
その後スリープ中にガッツリ減るみたいな変な挙動してたけど最近直ってきた
一回バッテリーリセットした方がよかったのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9a-vLRE)
2018/08/12(日) 16:37:47.10ID:ykmlyfTJ0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf5-qulf)
2018/08/12(日) 18:32:29.61ID:s3apg7DI0 >>373
いちおーM5でもHDいけるで
いちおーM5でもHDいけるで
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-AlRe)
2018/08/12(日) 18:45:17.88ID:dcJAYLuL0 LTE欲しいけど安い所ないかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-tkC4)
2018/08/12(日) 19:13:00.52ID:7xqy+sA50 M5に買い換えっかなー
M3のスペックには何の不満もないんだけど
動画ストリーミングサービスのHD再生対応ってのは魅力的過ぎるよなぁ
M3のスペックには何の不満もないんだけど
動画ストリーミングサービスのHD再生対応ってのは魅力的過ぎるよなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-tkC4)
2018/08/12(日) 21:59:11.29ID:ECvLn/yY0 M5ポチっちゃった
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677c-3g5U)
2018/08/12(日) 22:29:29.70ID:UQUzWoe90 一昨日M5 LTE届いたわ
M3 LITE10 LTEから乗り換えだが
8.4インチは手に馴染んでいいな
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/GT
M3 LITE10 LTEから乗り換えだが
8.4インチは手に馴染んでいいな
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/GT
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-VDz4)
2018/08/12(日) 22:40:07.33ID:z6x8fcDS0 1年くらいM3使ってて今日M5 pro wifiが届いたんだけど液晶がM3と比べてすごい黄色いんだが個体差なのかね…
設定の色温度はもちろん弄ってるけど同じ色味にできないし諦めるしかないんだろうか
設定の色温度はもちろん弄ってるけど同じ色味にできないし諦めるしかないんだろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/12(日) 22:40:51.02ID:7oRT4CiP0 >>384
M3→M5に乗り換え民だけど、細かい部分がアップグレードされて、HD再生対応してて中々満足
ストレージは64Gが良かったけどね
サイズ変わらない筈なのに心なしかM3よりちっちゃくなった感ある
2.5Dディスプレイの威力なのかどうなのか
M3→M5に乗り換え民だけど、細かい部分がアップグレードされて、HD再生対応してて中々満足
ストレージは64Gが良かったけどね
サイズ変わらない筈なのに心なしかM3よりちっちゃくなった感ある
2.5Dディスプレイの威力なのかどうなのか
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ace-3g5U)
2018/08/12(日) 22:46:24.98ID:K3Sj96pT0 nexus7 2013LTE充電と画面いかれたんで
M5買ってきた マイクロsimをカットして
nanoSIM化してAPN設定で無事4G確認した
ファーエーってnexus7 アプリみんな自動引き継ぎ
でこりゃ便利 これでは次の携帯ファーエーにするか
M5買ってきた マイクロsimをカットして
nanoSIM化してAPN設定で無事4G確認した
ファーエーってnexus7 アプリみんな自動引き継ぎ
でこりゃ便利 これでは次の携帯ファーエーにするか
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9a-Qb5F)
2018/08/12(日) 23:02:57.20ID:ykmlyfTJ0 GPU Turboでスクエニのゲーム快適になるらしいね
970での話だけど
970での話だけど
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-tkC4)
2018/08/12(日) 23:41:29.31ID:7xqy+sA50 >>388
さっき押入れ漁ってたらZ580CAっつう化石が出てきたから
ちょっくらイジったらNetflixをHD再生出来たからこれでもいいかなって思ったけど
M3と比べても残像酷いし発色悪いし画面比率があってないから黒帯ごん太で画面むっちゃ小さくなるし、極めつけは動画再生してるだけで本体熱くなるから
やっぱM5買うことにしたわ
動画再生が目的ならタブレットなんて何でもいいって言うやつ居るけど
ありゃウソだな
端末のスペック差が如実に現れてたわ
さっき押入れ漁ってたらZ580CAっつう化石が出てきたから
ちょっくらイジったらNetflixをHD再生出来たからこれでもいいかなって思ったけど
M3と比べても残像酷いし発色悪いし画面比率があってないから黒帯ごん太で画面むっちゃ小さくなるし、極めつけは動画再生してるだけで本体熱くなるから
やっぱM5買うことにしたわ
動画再生が目的ならタブレットなんて何でもいいって言うやつ居るけど
ありゃウソだな
端末のスペック差が如実に現れてたわ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf5-3g5U)
2018/08/13(月) 00:36:52.70ID:rTmWiFeg0 youtube全画面時のときだけ横画面になる裏ワザない?
公式アプリでサポートするべきレベルと思うけど
公式アプリでサポートするべきレベルと思うけど
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-Adwu)
2018/08/13(月) 00:45:59.01ID:64h+YuD2a394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-AlRe)
2018/08/13(月) 00:51:02.92ID:IV6rB52L0 探すの面倒なのでLTEモデルぽちって来た
お勧めのフィルムありませんか?
お勧めのフィルムありませんか?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/13(月) 00:57:09.47ID:WHvoGrKg0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b64-tkC4)
2018/08/13(月) 01:01:16.51ID:wzPoV7sL0 いまんとこ楽天ビックカメラの
ポイント10倍キャンペーン適用したM5 Wi-Fiモデルが最安値かな
ポイント10倍キャンペーン適用したM5 Wi-Fiモデルが最安値かな
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/13(月) 01:07:33.70ID:WHvoGrKg0 ポイント実質で良いなら5のつく日にヤフーjoshinかコジマが安い
カード持ってるならWi-Fiモデルなら30k切る位
カード持ってるならWi-Fiモデルなら30k切る位
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-VDz4)
2018/08/13(月) 01:24:22.16ID:QRHw2WBG0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-2km2)
2018/08/13(月) 02:18:19.63ID:hM54UkEZ0 なんかファームアップ来たけどroot化してるやつは
普通にファームあげるとroot解除される?
普通にファームあげるとroot解除される?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b94-Qb5F)
2018/08/13(月) 06:35:06.32ID:+yNPI+BC0 root化してると差分アップデートの場合はだいたい失敗する
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-3g5U)
2018/08/13(月) 07:13:16.66ID:xsSXb3wDM >>398
目がおかしい人は諦めな
目がおかしい人は諦めな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-DoOA)
2018/08/13(月) 09:07:43.04ID:cpx2vhEVd m5が尿液晶じゃなくてm3が青過ぎなきがするんだけだな
https://i.imgur.com/CjPYiML.jpg
https://i.imgur.com/CjPYiML.jpg
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-tkC4)
2018/08/13(月) 09:15:54.34ID:jzG+69Zg0 M3は残像やばくて目疲れる
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-8D1l)
2018/08/13(月) 09:21:23.09ID:ftm/2xth0 「白」の定義、いわゆる色温度がまちまちだからな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be9-tkC4)
2018/08/13(月) 09:29:26.92ID:UWdK5IzV0 Media Pad M3→Media Pad M5の進化ポイント
・ハイレゾ対応
・4K動画撮影対応
・従来比20%高品質なディスプレイ
・急速充電対応
・スピーカー穴の増加
・Huawei独自のサラウンド技術SWSをブラッシュアップした「Huawei Histen」対応
・ゲームブースト対応
・iPad2018年モデルとほぼ同等のベンチマークスコア
・GPU Turbo対応
・Netflix、アマゾンプライムのHD再生&HDダウンロード対応(アマゾンプライムのHDダウンロードに対応しているAndroidタブレットはKindle以外ではMediaPadM5のみ)
こんなとこか
・ハイレゾ対応
・4K動画撮影対応
・従来比20%高品質なディスプレイ
・急速充電対応
・スピーカー穴の増加
・Huawei独自のサラウンド技術SWSをブラッシュアップした「Huawei Histen」対応
・ゲームブースト対応
・iPad2018年モデルとほぼ同等のベンチマークスコア
・GPU Turbo対応
・Netflix、アマゾンプライムのHD再生&HDダウンロード対応(アマゾンプライムのHDダウンロードに対応しているAndroidタブレットはKindle以外ではMediaPadM5のみ)
こんなとこか
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-8D1l)
2018/08/13(月) 09:32:00.32ID:ftm/2xth0 cpu以外は文句なしに最高の8インチタブレットだな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-4XXe)
2018/08/13(月) 09:39:38.46ID:xKU7qQBTa 8月末にHuaweiがCPUTurboの発表を予告しているから
CPUに不満ある人は期待出来るかもね
8.4インチって画面サイズがほんと絶妙だな
片手で持てて、テーブルに置いても画面が小さく感じなくて
漫画は大判コミックス並の大きさ、見開きにしても文庫サイズで楽しめる
CPUに不満ある人は期待出来るかもね
8.4インチって画面サイズがほんと絶妙だな
片手で持てて、テーブルに置いても画面が小さく感じなくて
漫画は大判コミックス並の大きさ、見開きにしても文庫サイズで楽しめる
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-LNaH)
2018/08/13(月) 10:22:35.45ID:1k+2yrTWd 7インチは6インチのスマホとかが出てる中あまり変わらないし10インチは置き専用って感じだからな
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-Y04W)
2018/08/13(月) 10:47:03.54ID:3r4UWkJ20 M5の初期値は青すぎだと思った俺って少数派なのかな?
昔からパソコンのモニタなんかも青すぎて目が疲れたから色温度下げてたせいかな
昔からパソコンのモニタなんかも青すぎて目が疲れたから色温度下げてたせいかな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-OzDM)
2018/08/13(月) 10:53:41.29ID:OnBvPoAOM 縦長6インチスマホと16:10の7インチスマホはかなり違うんだわ
おれは7インチをおしつづける出して欲しい
おれは7インチをおしつづける出して欲しい
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b48-xceZ)
2018/08/13(月) 10:55:49.11ID:hf0oBKRi0 GPU ターボって10月以降だよね
はやくこないかなー
はやくこないかなー
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-rYRB)
2018/08/13(月) 11:02:18.55ID:fO79+UgdM413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-Y04W)
2018/08/13(月) 11:54:31.67ID:3r4UWkJ20414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-tkC4)
2018/08/13(月) 12:22:24.26ID:jzG+69Zg0 中国本国ではもう配信済なんで
そんな遅くなんないんじゃない
そんな遅くなんないんじゃない
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-tkC4)
2018/08/13(月) 12:30:53.46ID:jzG+69Zg0 調べて来たらいつもの方法でもう落とせるみたいだね
後はOTA待ちだな
後はOTA待ちだな
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a97-IEA0)
2018/08/13(月) 14:54:36.50ID:5d4jyXXg0 パンツ組のC636ならターボどころかダブルタップバグの修正すらまだ来てないよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM56-31R/)
2018/08/13(月) 15:52:09.28ID:OBjcC8rlM418名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM93-00bM)
2018/08/13(月) 17:50:07.79ID:EIN/e65yM M5はGPUターボのアップデートの対象にはなってなかった気がする
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-4XXe)
2018/08/13(月) 17:56:17.55ID:MqRI5x6JM なってるよ(笑)(´・ω・`)
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9a-Qb5F)
2018/08/13(月) 18:00:44.18ID:A7OESWkL0 対象になってるって散々話したじゃん…
日本でいつ来るか解らないけど
日本でいつ来るか解らないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM93-00bM)
2018/08/13(月) 18:32:54.57ID:EIN/e65yM あ、ごめん
前にtwitterで見た対象製品リストにM5の名前を見付けられなかったから無いもんだと思い込んでたわ
前にtwitterで見た対象製品リストにM5の名前を見付けられなかったから無いもんだと思い込んでたわ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-5RUY)
2018/08/13(月) 20:33:09.78ID:7K6xhgPJa 結局M5proのLTE版は出ないのかよ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-4XXe)
2018/08/13(月) 20:49:29.98ID:MqRI5x6JM 店でm5Pro触ってきたけどやっぱ手持ち無理だなこれ
両手持ちすりゃ出来なくはないけど
ソフトウェアキーボードがクソ使いづらいし
画面の真ん中の方とか指届かん
両手持ちすりゃ出来なくはないけど
ソフトウェアキーボードがクソ使いづらいし
画面の真ん中の方とか指届かん
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-+MgZ)
2018/08/13(月) 21:27:08.62ID:Q0KD4xnZ0 >>423
10インチは置いて両手打ちだよ
10インチは置いて両手打ちだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-OzDM)
2018/08/13(月) 21:33:42.78ID:axRdHSB9M 10インチ横持ちでキーボード使う奴はおらんわな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-9s9C)
2018/08/13(月) 21:58:36.40ID:xH/gfbD+0 ここで教えてもらったUSBDACを付けたら音ズレが改善されました
みなさん、ありがとうございました。
みなさん、ありがとうございました。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-paoG)
2018/08/13(月) 22:05:54.63ID:AX+5HZ2B0 キター
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b95-tkC4)
2018/08/13(月) 22:45:06.10ID:y1pAO9yJ0 iPadProを外出用・ゲーム用・テーブル用
M5はその他のシーンで使ってる
Huaweiにはこれからもこのサイズのタブレットを出してもらいたい
M5はその他のシーンで使ってる
Huaweiにはこれからもこのサイズのタブレットを出してもらいたい
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c694-3g5U)
2018/08/13(月) 23:16:36.18ID:rH734chW0 ロック画面にライブ壁紙設定する方法が分からん
できてる人いる?
できてる人いる?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-3g5U)
2018/08/13(月) 23:54:05.37ID:Bp7hdEfO0 M5買ったけど
M3に比べ持ちにくいぞ これ
スイッチも押し難い
M3に比べ持ちにくいぞ これ
スイッチも押し難い
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-pnm6)
2018/08/14(火) 00:08:09.00ID:Ts1TbSs60432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-2km2)
2018/08/14(火) 00:18:44.05ID:wGH+fy1A0 Volume in Notificationオヌヌメ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-/8Cx)
2018/08/14(火) 00:27:57.32ID:s2YEYtmJ0 M6はまだですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-RNg3)
2018/08/14(火) 01:00:34.20ID:euu9h0HcM ボリューム/電源ボタンはM3と比べて明確に押しにくい
初めて触った時にビックリした
もう慣れたけど
初めて触った時にビックリした
もう慣れたけど
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b28-8D1l)
2018/08/14(火) 02:17:33.08ID:Q9uuZxUK0 10インチを片手で操作できるわけないじゃんwww
持つのは片手でできるが、操作はもう一方の手だろ。
8インチも相当無理しないと片手操作は無理だし。
スクロールぐらいはなんとかできても。
持つのは片手でできるが、操作はもう一方の手だろ。
8インチも相当無理しないと片手操作は無理だし。
スクロールぐらいはなんとかできても。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-pXh7)
2018/08/14(火) 02:53:49.25ID:Uptalb1Y0 片手にこだわるならそれこそ5.5か縦長6インチちょいのスマホが限界じゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-NsLV)
2018/08/14(火) 03:22:25.23ID:tGVyUebW0 男でそのサイズが限界かなぁ…それ以上はバンカーリングないと落とす
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0684-2km2)
2018/08/14(火) 05:44:00.09ID:v2ys++IX0 特定のアプリで明るさ一段階下げるの、設定で無効に出来るようにしてほしい
省電力設定か、手動設定で明るさ90%近くまで上げれば勝手に下げることはなくなるけど
この1点だけ、購入を後悔してる
省電力設定か、手動設定で明るさ90%近くまで上げれば勝手に下げることはなくなるけど
この1点だけ、購入を後悔してる
439名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-edN5)
2018/08/14(火) 13:01:56.19ID:Av1V5VJ3M Chromeだけじゃなくてゲームも殆ど1段階暗くなるね
ほんとこれはウザい、暗くならないゲームもたまにあるのが謎
ほんとこれはウザい、暗くならないゲームもたまにあるのが謎
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-cQw2)
2018/08/14(火) 14:17:10.68ID:DA0yItyW0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/14(火) 14:59:30.43ID:ZNYySC/40 自動調整は関係ない過去スレ参照
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-nvXp)
2018/08/14(火) 15:12:24.68ID:ClWslG9b0 それ公式のサポートに問い合わせて問題は認識してて対応中だからちょっと待ってて言われたけど5月なんだよな
いい加減はやく直してほしいわ
いい加減はやく直してほしいわ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-Y04W)
2018/08/14(火) 15:26:13.72ID:amIdSD5T0 166のアプデで画面表示を〜ってあるからそれ直してくるのかと思ってたけど別件ってことかな?
つか、とりあえず早く降ってきて…
つか、とりあえず早く降ってきて…
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-3g5U)
2018/08/14(火) 16:11:21.15ID:3Dedwjki0 これって、MIMO対応なの?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-5RUY)
2018/08/14(火) 16:21:31.51ID:fXfAGa5ma タブレットのカメラに誰も期待してないとは言え数字だけのぼけぼけ4k動画はちょっと泣くな
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-OcNz)
2018/08/14(火) 17:13:46.18ID:fj9wW1Op0 >>444
してない
してない
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/14(火) 17:26:24.65ID:JHXgUA/W0 しかし画面綺麗すぎるなこれ
10インチのタブレットよりも綺麗に見える
解像度って大事やね
10インチのタブレットよりも綺麗に見える
解像度って大事やね
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9a-Qb5F)
2018/08/14(火) 17:40:46.56ID:A6LN9Bac0 Pad4に10インチ追加だって
今年はタブレット豊作だな
今年はタブレット豊作だな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-FJcd)
2018/08/14(火) 18:10:17.14ID:BzGiIdbHM450名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM93-00bM)
2018/08/14(火) 18:36:33.60ID:y/G/bLcYM 個人的にフィルム不要派
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/14(火) 18:50:28.20ID:JHXgUA/W0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-MuAs)
2018/08/14(火) 18:52:29.54ID:OZLRYKPAM アンチグレアは色が変わっちゃってちょっと微妙かもですなー
ガラスは貼り方下手なのかすぐ剥がれるので信用しない派
ガラスは貼り方下手なのかすぐ剥がれるので信用しない派
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-9s9C)
2018/08/14(火) 19:31:34.38ID:q+imUfpq0 >>432
感謝
感謝
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-n3al)
2018/08/14(火) 21:34:36.27ID:Dk31Xj3Nd アンチグレア以外あり得ないので
あまり否定されると困る。
ただでさえ選択肢少ないし。
あまり否定されると困る。
ただでさえ選択肢少ないし。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-OOr2)
2018/08/14(火) 21:39:07.57ID:laUcazwbM アンチグレアが埃まるけ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a63-00bM)
2018/08/14(火) 23:18:45.79ID:qWRWFH6d0 アマゾンのめっちゃ高いですけど値引きクーポンないんですか?
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LT
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LT
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4663-Rf1C)
2018/08/14(火) 23:37:20.55ID:YnY7+3NC0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bee-2km2)
2018/08/15(水) 01:53:40.54ID:6iH5f6t80 M5買ったけど
キーボード出すと真ん中まで指が届かなくて使いにくい
左右どっちかにスマホ用のフリック入力のが出るようなキーボードアプリないかな
ipadだとそんなのあった気がしたんだけど
キーボード出すと真ん中まで指が届かなくて使いにくい
左右どっちかにスマホ用のフリック入力のが出るようなキーボードアプリないかな
ipadだとそんなのあった気がしたんだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-2km2)
2018/08/15(水) 02:56:22.29ID:3dxRp5150 探したか?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c661-NPNX)
2018/08/15(水) 06:34:40.17ID:ugx/p7Eo0 >>458
ATOK
ATOK
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-em3n)
2018/08/15(水) 06:41:50.76ID:wmfGOmfp0 >>456
Amazonで買わない
Amazonで買わない
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-3g5U)
2018/08/15(水) 09:24:05.57ID:mRZmista0 おいおい何だよこのゲーム時の爆熱仕様は
M3ではここまでなかったぞ
M3ではここまでなかったぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-4XXe)
2018/08/15(水) 10:11:21.94ID:CnyZVnNEM 960自体が950に比べるとそういう性質だからね〜
多少熱くなるだけでパフォーマンスが落ちることはないよ
多少熱くなるだけでパフォーマンスが落ちることはないよ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE07-yzgz)
2018/08/15(水) 10:25:13.24ID:SmBrtTA5E465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-g+pK)
2018/08/15(水) 10:38:38.12ID:BofE829j0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-cQw2)
2018/08/15(水) 10:54:19.76ID:zBo2jL2I0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-3g5U)
2018/08/15(水) 11:11:11.96ID:BGAt5t2j0 iWnn IME デフォルトの時、キーボードが表示されない時がある。
iWnn の設定リセットしたら少しの間は症状収まるけど。
対処法方が知りたい。
あと、画面180°反転しないのな。これも方法ある?
iWnn の設定リセットしたら少しの間は症状収まるけど。
対処法方が知りたい。
あと、画面180°反転しないのな。これも方法ある?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-f3Ec)
2018/08/15(水) 12:18:28.23ID:q4btKuEfM >>444
MEMOなら
MEMOなら
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-f3Ec)
2018/08/15(水) 12:19:07.43ID:q4btKuEfM アンチアンチグレア
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-f3Ec)
2018/08/15(水) 12:19:23.61ID:q4btKuEfM >>467
ある
ある
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ace-3g5U)
2018/08/15(水) 12:25:04.56ID:0FgeXGzf0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-OzDM)
2018/08/15(水) 12:27:06.82ID:uV6stwVdM ポイント利用して○○円でゲットって何の意味があるの
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-wS8i)
2018/08/15(水) 12:29:19.04ID:P7dGkUF8M 乞食しましたとの報告
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-cQw2)
2018/08/15(水) 12:32:23.14ID:zBo2jL2I0 安く買えたのよ!自慢する感覚が判らんとはおまえらそれでも主婦か
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-wS8i)
2018/08/15(水) 12:34:59.66ID:P7dGkUF8M 二万円しか持ってなかったんやろなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec7-MuAs)
2018/08/15(水) 12:41:38.62ID:fF6RCRBL0 たしかによく何処どこはポイントがいくら入るから〜ってよく見るけど
結局そこでまた買い物しないといけないじゃんとは思う
よく利用するならいいけど、ポイント使う為に買い物するのも嫌だし
結局そこでまた買い物しないといけないじゃんとは思う
よく利用するならいいけど、ポイント使う為に買い物するのも嫌だし
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-4XXe)
2018/08/15(水) 13:02:42.20ID:RqFFcQh5M おれがm5買ったときは楽天でなんちゃらキャンペーン適用で約33000円で、ポイント4500円分くらいついたな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-pXh7)
2018/08/15(水) 13:47:27.79ID:DB+XL02t0 俺もポイント否定派だったけど書籍に使うなら価値が安定してるしいいかなって思うことにした
479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-edN5)
2018/08/15(水) 13:49:18.85ID:o9DftJcAM 楽天ならedyにチャージ出来るし
アホーなら金券アマギフJNBに振り込みとかも出来るし
アホーなら金券アマギフJNBに振り込みとかも出来るし
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-5RUY)
2018/08/15(水) 13:52:01.51ID:1QMt/7Jwa ポイント否定じゃなくていくらで買えましたアピを最初にポイントのことを言わずに書くやつな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-mddK)
2018/08/15(水) 14:05:02.96ID:lNxYkfrd0 M5ってDRMのセキュリティレベルがパッチで改善されて
VODサービスでHD画質でみられるようになったと聞いてるんですが、
DAZNもHDになりますか?
VODサービスでHD画質でみられるようになったと聞いてるんですが、
DAZNもHDになりますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-3g5U)
2018/08/15(水) 14:09:04.89ID:3LmQYms4d ポイント使う場合はその分安く買ったんじゃないじゃん
ポイント付けてもらった時は値引きと同じ様なもんだろうけど
お金と同じだろ
ポイント付けてもらった時は値引きと同じ様なもんだろうけど
お金と同じだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-edN5)
2018/08/15(水) 14:10:47.00ID:o9DftJcAM484名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-jFfm)
2018/08/15(水) 14:25:05.82ID:83FlRkU3M 8.4インチの方はotgケーブルによるusb dac接続は出来ますか?YouTubeやラジオ等の音声を流したいのですが
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/15(水) 14:48:31.91ID:oE81OhN70 できます
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-f3Ec)
2018/08/15(水) 15:04:46.42ID:rLjB+QhDM >>472
4万円でゲットって意味
4万円でゲットって意味
487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-jFfm)
2018/08/15(水) 15:26:54.75ID:jKiEPrFlM >485
d-01jではONKYO hfプレーヤー等特殊なドライバを持っているアプリでしか音声の再生出来なかったのですが、m5からは普通のアプリからでも音声の出力が可能になっている?様ですね。情報有難う御座います
d-01jではONKYO hfプレーヤー等特殊なドライバを持っているアプリでしか音声の再生出来なかったのですが、m5からは普通のアプリからでも音声の出力が可能になっている?様ですね。情報有難う御座います
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-TrjL)
2018/08/15(水) 15:47:48.06ID:zBh2oHtG0 ポイントシステムはユーザーの囲い込みの手段だよ。
5%のポイントつけるなら、最初から商品を5%高く値段設定する。
客は5%高く買っているのを気がつかずポイントがついたと喜ぶ。
実は5%のポイントを買わされている、どこででも使える現金を特定の場所でしか使えないポイントに。
ポイントを使うためにまたそのお店を使う。
このサイクルな。
ポイント残高をなるべく持たず、使えるときは全ポイント使う方がお得。
ポイントを延々とため込んでいるのは馬鹿。
5%のポイントつけるなら、最初から商品を5%高く値段設定する。
客は5%高く買っているのを気がつかずポイントがついたと喜ぶ。
実は5%のポイントを買わされている、どこででも使える現金を特定の場所でしか使えないポイントに。
ポイントを使うためにまたそのお店を使う。
このサイクルな。
ポイント残高をなるべく持たず、使えるときは全ポイント使う方がお得。
ポイントを延々とため込んでいるのは馬鹿。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3a-Kt+D)
2018/08/15(水) 15:50:08.97ID:/hQ355vxM クレカで買ったので0円でした!
って嬉々として書き込まれたら違和感あるし突っ込みも入ろうってもん
って嬉々として書き込まれたら違和感あるし突っ込みも入ろうってもん
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-5RUY)
2018/08/15(水) 15:50:48.32ID:PByIfVcWa >>489
それだけの話しをしてるのに勝手ポイントシステム語りだしてて笑うわなw
それだけの話しをしてるのに勝手ポイントシステム語りだしてて笑うわなw
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-xIUq)
2018/08/15(水) 16:00:57.14ID:+wDkLEzR0 支払いの一部に金券を使ったってだけだし何の意図があって書くんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-8FTb)
2018/08/15(水) 17:07:02.37ID:8H9xRGmO0 Joshinとかソフのポイント使い忘れて消滅させたことがあるのでちょっと耳が痛い
ビックのも忘れずに使おうとおもいつつ、ついamazon使うからなかなか減らなかったり
ビックのも忘れずに使おうとおもいつつ、ついamazon使うからなかなか減らなかったり
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-+Bnd)
2018/08/15(水) 17:24:42.27ID:wi5ocn7CM 俺はババアを蹴り飛ばして金を出させたから無料(笑)
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-xceZ)
2018/08/15(水) 17:26:10.75ID:7kHrYWom0 う〜ん直撮りですらはっきり分かる画質の違い…。
M3から買い替えて良かった
https://i.imgur.com/oLHjnj1.jpg
https://i.imgur.com/pUZrX5c.jpg
https://i.imgur.com/ygjJBnC.jpg
https://i.imgur.com/cxCZrQT.jpg
M3から買い替えて良かった
https://i.imgur.com/oLHjnj1.jpg
https://i.imgur.com/pUZrX5c.jpg
https://i.imgur.com/ygjJBnC.jpg
https://i.imgur.com/cxCZrQT.jpg
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-Uj+U)
2018/08/15(水) 17:29:45.70ID:JSgEQgQ40 この機種なかなか中古市場に出回らないな
出回ってるの見つけても新品と大して差額がない
出回ってるの見つけても新品と大して差額がない
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-OzDM)
2018/08/15(水) 17:42:26.66ID:wAIKImmNx 全部ポイント払いでiTunesカードを実質0円で手に入れた
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-RNg3)
2018/08/15(水) 18:41:52.05ID:+o/RV9wx0 俺はポイント系はヨドバシのポイントのみ
それ以外のポイントは一切不要
M5もポイント使ってヨドバシで買ったわ
それ以外のポイントは一切不要
M5もポイント使ってヨドバシで買ったわ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-OzDM)
2018/08/15(水) 18:56:04.78ID:AESKlaqR0 ああそう
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-gnKr)
2018/08/15(水) 18:58:13.93ID:KPn9VG1ed 乞食自慢スレ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-SZa6)
2018/08/15(水) 19:02:40.03ID:pwyY7+WVp 親のカードで買ったから無料だったな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8ljZ)
2018/08/15(水) 19:31:43.82ID:TuXIhGJJd >>494
全王様もオッタマゲの違いだな
全王様もオッタマゲの違いだな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-YQ6z)
2018/08/15(水) 19:56:02.06ID:WNTJIxmqM LTE版45Kで買った俺より高く買った情弱おりゅ?w
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-xceZ)
2018/08/15(水) 20:03:27.68ID:QC1w8bUm0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ec-dxy/)
2018/08/15(水) 20:38:08.53ID:1Ms6A2cH0 値段大差ないから
ヤフオクガチャで20%還元引き当てた
タイミングで購入した
30000万円前後のガジェット系は
この手が最安かな?っと思ってる
ヤフオクガチャで20%還元引き当てた
タイミングで購入した
30000万円前後のガジェット系は
この手が最安かな?っと思ってる
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf5-3g5U)
2018/08/15(水) 20:57:11.95ID:LcS3c6Z60 画面端に親指の腹を当てるとめっちゃ画面ガタつくな。
初期不良で交換してもらったけど、変わらず発生するわ
初期不良で交換してもらったけど、変わらず発生するわ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-3g5U)
2018/08/15(水) 21:23:10.86ID:RGiT/OZl0 >>471
どうやって見たらいいか全然分からん
どうやって見たらいいか全然分からん
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-6qw/)
2018/08/15(水) 21:53:40.22ID:YrFYbdxI0 今日もアプデ来なかった
1週間ぐらいかかるんかな
1週間ぐらいかかるんかな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-RNg3)
2018/08/15(水) 22:22:24.16ID:vehj+01bM509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-3g5U)
2018/08/15(水) 22:30:32.14ID:hF1ZVFkva 横画面でゲームやってるとホームボタン押しちゃって画面切り替わるのが惜しい
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677c-V5RY)
2018/08/15(水) 22:41:51.32ID:EtZ+J6tJ0 尼のプライムデーでの安売り期待して買い時逃したが
先週NTT-XでLTE版39Kで買った
先週NTT-XでLTE版39Kで買った
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-rWw3)
2018/08/15(水) 23:00:29.23ID:5trrZ7WTd512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c694-3g5U)
2018/08/15(水) 23:00:33.35ID:KDhGTL5r0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-Qb5F)
2018/08/15(水) 23:25:11.95ID:2rZvh9vY0 >>509
GameSuite使えよ
GameSuite使えよ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-RNg3)
2018/08/15(水) 23:31:33.15ID:vehj+01bM515名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-FJcd)
2018/08/15(水) 23:33:38.24ID:Udc207NDM ミヤビックスの保護フィルム3度目の購入
ちょっとした塵が気になって取り除く作業で余計に塵混入して
腹立って剥がして捨ててってのを2回繰り返したのに
保護フィルムに4500円使うとか我ながら本当アホかと
ちょっとした塵が気になって取り除く作業で余計に塵混入して
腹立って剥がして捨ててってのを2回繰り返したのに
保護フィルムに4500円使うとか我ながら本当アホかと
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-RNg3)
2018/08/15(水) 23:36:35.10ID:vehj+01bM 草
保護フィルムの貼り方を知らないんだな
慣れたら一発で貼れるようになるぞ
当然気泡無しでな
保護フィルムの貼り方を知らないんだな
慣れたら一発で貼れるようになるぞ
当然気泡無しでな
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee0-Qb5F)
2018/08/15(水) 23:38:44.44ID:oE81OhN70518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-cQw2)
2018/08/15(水) 23:49:01.26ID:zBo2jL2I0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-RWB2)
2018/08/16(木) 00:04:33.51ID:UVRLOJDa0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc2-hE18)
2018/08/16(木) 01:29:58.14ID:prs4UYG20 この端末でまともに動作しない事で
たまに名前が挙がるSOAなんだけど
うちのM5では画面録画しながら遊ぶと軽くなる
何でなんだろう
たまに名前が挙がるSOAなんだけど
うちのM5では画面録画しながら遊ぶと軽くなる
何でなんだろう
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-ipLS)
2018/08/16(木) 01:47:59.18ID:LKvpjj+s0 Z3TCからの乗り換えで正直スペック面に不満があっての決断だったんだけど
一番良かったのは画面領域が僅かに広がってる点
雑誌は10インチって割り切ってたけど、これなら読めるね
一番良かったのは画面領域が僅かに広がってる点
雑誌は10インチって割り切ってたけど、これなら読めるね
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-Cs3B)
2018/08/16(木) 02:16:20.46ID:sVPSNz710523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abac-hE18)
2018/08/16(木) 03:50:16.42ID:WmgSTC2H0 ミリシタ始めたけど同時押しのロングノーツのスライドがぶちぶち切れるんだけど
あのアップデート意味ないじゃねえか
あのアップデート意味ないじゃねえか
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb17-oIJd)
2018/08/16(木) 04:35:34.14ID:ywmQQqxr0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-RWB2)
2018/08/16(木) 06:23:11.29ID:UVRLOJDa0526名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-Fxpc)
2018/08/16(木) 07:41:56.41ID:eM+Yt1wvr m3あんま値下がりしてねぇな
なんでだ?
なんでだ?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-hQev)
2018/08/16(木) 08:40:16.57ID:Tc73i+Ik0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-cYWC)
2018/08/16(木) 10:14:52.47ID:0BvFvnaM0 Anker PowerPort ll PD
http://www.amazon.co.jp/dp/B072KBJXXX
↑
前スレでも報告あったけどこれ試したらPDだと純正充電器より時間かかるね
2ポート欲しいので他のQC3充電器試してみるかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B072KBJXXX
↑
前スレでも報告あったけどこれ試したらPDだと純正充電器より時間かかるね
2ポート欲しいので他のQC3充電器試してみるかな
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-JoLF)
2018/08/16(木) 11:06:59.93ID:vwrrsZ4h0 >>523
もしかして ガラスフィルム
もしかして ガラスフィルム
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-Cs3B)
2018/08/16(木) 11:29:42.36ID:sVPSNz710 >>525
テープは
・メンディングテープ
・マスキングテープ
・養生テープ
の3種類買って好みで使い分けるといいよ。
マスキングテープは位置決めガイドにも使えるしね。
@タブにフィルムを剥がさず置く
Aマスキングテープを3方に貼ってガイドを作る
Bフィルム剥がしてガイドに沿って貼る
C根気良く埃取る
こんな感じ。
テープは
・メンディングテープ
・マスキングテープ
・養生テープ
の3種類買って好みで使い分けるといいよ。
マスキングテープは位置決めガイドにも使えるしね。
@タブにフィルムを剥がさず置く
Aマスキングテープを3方に貼ってガイドを作る
Bフィルム剥がしてガイドに沿って貼る
C根気良く埃取る
こんな感じ。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-3C36)
2018/08/16(木) 11:36:01.22ID:5igu99GE0 俺はマスキングテープでホコリも取るよ
養生テープ中には向いてないのもあるからマスキングが無難
養生テープ中には向いてないのもあるからマスキングが無難
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-4Z7v)
2018/08/16(木) 11:51:38.01ID:aulB0BPW0 T2pro7.0から乗り換え検討してますけど
M3かM3派生かM5
これらってCPU性能そんなに差ありますか?
(今の機種です満足してるような人間だったらどれが合うのか
M3かM3派生かM5
これらってCPU性能そんなに差ありますか?
(今の機種です満足してるような人間だったらどれが合うのか
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb61-hE18)
2018/08/16(木) 11:58:08.33ID:rUgDnoVe0 そんなので悩むくらいなら一番安いd-01jでも買えばいい
糞遅いT2で満足してるレベルならd-01jでも快適だろう
糞遅いT2で満足してるレベルならd-01jでも快適だろう
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-MrS5)
2018/08/16(木) 12:31:37.60ID:rTfVIp35d535名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-8B52)
2018/08/16(木) 12:41:11.10ID:nxjxvLmjM >>532
言い方は悪いけどd-01jが一番コスパいいのは事実
言い方は悪いけどd-01jが一番コスパいいのは事実
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-SRiA)
2018/08/16(木) 12:41:57.51ID:2DSGzRQ4M >>532
アイパットがいいですよ
アイパットがいいですよ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-XWdV)
2018/08/16(木) 12:43:28.01ID:UdentT010 >>528
充電完了予測時間はかかるが、実際の充電時間は変わらない。
充電完了予測時間はかかるが、実際の充電時間は変わらない。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb61-hE18)
2018/08/16(木) 12:44:53.45ID:rUgDnoVe0 d-01jとM3はAntutu12.5万程度 これiPad2017と同等
M5は18万近く これiPad2018と同等
その差を体感できるかって言われたら出来ないよ
M5は18万近く これiPad2018と同等
その差を体感できるかって言われたら出来ないよ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/16(木) 12:50:06.56ID:UdentT010 あの後いろいろ測ったので乗せとく。
m5pro qc3.0
00:00 20%
00:16 33%
00:32 46%
00:46 57%
01:00 68%
01:17 81%
01:30 90%
01:45 99%
01:48 100%
m5pro pd
00:00 20%
00:15 29%
00:30 41%
00:46 54%
01:00 66%
01:15 77%
01:30 89%
01:45 98%
01:53 100%
m5pro huawei
00:00 20%
00:15 32%
00:30 44%
00:45 57%
01:00 68%
01:15 80%
01:30 91%
01:45 99%
01:46 100%
m5pro powerIQ2.0
00:00 20%
00:15 31%
00:30 44%
00:45 56%
01:00 67%
01:15 79%
01:30 90%
01:45 98%
01:50 100%
m5pro qc3.0
00:00 20%
00:16 33%
00:32 46%
00:46 57%
01:00 68%
01:17 81%
01:30 90%
01:45 99%
01:48 100%
m5pro pd
00:00 20%
00:15 29%
00:30 41%
00:46 54%
01:00 66%
01:15 77%
01:30 89%
01:45 98%
01:53 100%
m5pro huawei
00:00 20%
00:15 32%
00:30 44%
00:45 57%
01:00 68%
01:15 80%
01:30 91%
01:45 99%
01:46 100%
m5pro powerIQ2.0
00:00 20%
00:15 31%
00:30 44%
00:45 56%
01:00 67%
01:15 79%
01:30 90%
01:45 98%
01:50 100%
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-4Z7v)
2018/08/16(木) 13:09:49.97ID:aulB0BPW0 >>538
分かりました!今からお金関係云々して注文してきます!ありがとうございました
分かりました!今からお金関係云々して注文してきます!ありがとうございました
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-eHVn)
2018/08/16(木) 13:15:43.70ID:ppjuMxrQ0 M3は液晶がひどいらしいけどな
持ってないから伝聞だけど
持ってないから伝聞だけど
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-cYWC)
2018/08/16(木) 13:44:04.77ID:0BvFvnaM0 >>537
うーん、正確に計測してないけどPDより純正充電器の方がパーセンテージの上がり方が明らかに早いと思う
さっきAmazonでUSB電流チェッカー購入したので届いたら測ってみます。
あとイヤホン/充電両用アダプタ買ったけどPDは充電だけ反応しなかった。通常充電はOK
うーん、正確に計測してないけどPDより純正充電器の方がパーセンテージの上がり方が明らかに早いと思う
さっきAmazonでUSB電流チェッカー購入したので届いたら測ってみます。
あとイヤホン/充電両用アダプタ買ったけどPDは充電だけ反応しなかった。通常充電はOK
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/16(木) 13:50:33.17ID:UdentT010 前スレで貼ったやつ。表示は予測時間ね。20%の状態。
QC3.0ポート 8.5V 1.9A 16W 4時間5分
PowerIQポート 4.9V 1.5A 7W 4時間53分
PDポート 8.7V 1.9A 16W 4時間40分
PowerIQ2.0ポート 8.3V 1.9A 16W 4時間4分
純正充電器 8.7V 1.9A 17W 4時間4分
QC3.0ポート 8.5V 1.9A 16W 4時間5分
PowerIQポート 4.9V 1.5A 7W 4時間53分
PDポート 8.7V 1.9A 16W 4時間40分
PowerIQ2.0ポート 8.3V 1.9A 16W 4時間4分
純正充電器 8.7V 1.9A 17W 4時間4分
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/16(木) 13:53:23.35ID:UdentT010 80%の状態のやつ。
Anker PowerPort Speed 4
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N533KZH/
QC3.0ポート 8.9V 1.6A
PowerIQポート 5.2V 1.2A
Anker PowerPort ll PD - 1 PD and 1 PowerIQ 2.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B072KBJXXX
PDポート 9.0V 1.4A
PowerIQ2.0ポート 8.8V 1.5A
純正充電器 Huawei Quick Charge
9.1V 1.5A
Anker PowerPort Speed 4
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N533KZH/
QC3.0ポート 8.9V 1.6A
PowerIQポート 5.2V 1.2A
Anker PowerPort ll PD - 1 PD and 1 PowerIQ 2.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B072KBJXXX
PDポート 9.0V 1.4A
PowerIQ2.0ポート 8.8V 1.5A
純正充電器 Huawei Quick Charge
9.1V 1.5A
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-MrS5)
2018/08/16(木) 13:58:22.11ID:rTfVIp35d546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-cYWC)
2018/08/16(木) 14:18:19.84ID:0BvFvnaM0547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-0G/B)
2018/08/16(木) 14:27:10.72ID:gxAPNQard ループしてるな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-gShA)
2018/08/16(木) 14:38:31.05ID:IlWlhV860 NetflixもAmazonプライムもどっちもMAXでフルHDまで対応してるね
Huluはダウンロードは720pまでっぽい
ストリーミングは1080p対応しているけど
Huluはダウンロードは720pまでっぽい
ストリーミングは1080p対応しているけど
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-XWdV)
2018/08/16(木) 14:52:43.63ID:UdentT010 IQ2.0というのは実質IQ1.0+QC3.0
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-4fq7)
2018/08/16(木) 15:24:52.99ID:70vK9bF8M >>538
ベンチで1.5倍ぐらい違うのに体感できないというのはどうなの?
素直にM5の方が1.5倍ぐらい早いけど…
体感できるかどうかは人によるのかな
老眼がすすんで、動体視力が衰えている人は体感できないとは思うけど…
ベンチで1.5倍ぐらい違うのに体感できないというのはどうなの?
素直にM5の方が1.5倍ぐらい早いけど…
体感できるかどうかは人によるのかな
老眼がすすんで、動体視力が衰えている人は体感できないとは思うけど…
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-hE18)
2018/08/16(木) 15:29:03.91ID:TyK4VabF0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb75-jx7n)
2018/08/16(木) 15:48:16.92ID:h1jY5WlB0 M5 LTEですけど、通知ログってどうやって見るの?
ウィジェットの設定には項目が無いのですが、、
ウィジェットの設定には項目が無いのですが、、
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-xOwx)
2018/08/16(木) 16:23:30.34ID:IlWlhV860 >>551
アマゾンプライムならこれでどうでしょう
1080p表示があるのでわかりやすい
顔が映るから斜めからで失礼
https://i.imgur.com/lqK1J5W.jpg
https://i.imgur.com/iQHUJcY.jpg
他のストリーミングサービスについては目視による推測
画質が表示されているアマゾンプライムの容量から
他のストリーミングサービスの画質も推測出来ないかと思ったけど
圧縮率が違うようで同じ作品をダウンロードしてもファイルサイズが全く違うので諦めた
アマゾンプライムならこれでどうでしょう
1080p表示があるのでわかりやすい
顔が映るから斜めからで失礼
https://i.imgur.com/lqK1J5W.jpg
https://i.imgur.com/iQHUJcY.jpg
他のストリーミングサービスについては目視による推測
画質が表示されているアマゾンプライムの容量から
他のストリーミングサービスの画質も推測出来ないかと思ったけど
圧縮率が違うようで同じ作品をダウンロードしてもファイルサイズが全く違うので諦めた
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-JoLF)
2018/08/16(木) 16:40:46.91ID:vwrrsZ4h0 >>550
その1.5倍早いってのは具体的に何をさしてるの?
その1.5倍早いってのは具体的に何をさしてるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-TIBN)
2018/08/16(木) 16:49:53.51ID:TjCw6Mavp M5でSteam linkやったら、こいつの無線がゴミなのがよくわかった。
どうやっても周期的にノイズが出て速度が低下してるようです。
どうやっても周期的にノイズが出て速度が低下してるようです。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-U51S)
2018/08/16(木) 18:02:19.87ID:qpiAUlJdM 無線ルータ次第
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-gShA)
2018/08/16(木) 18:07:48.15ID:vhtruvuP0 8.4だけど、amazonショッピングアプリのレイアウトが崩れますよね?
皆さん対策してます?
皆さん対策してます?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-7ur9)
2018/08/16(木) 18:12:19.78ID:Ty720DH6M559名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-VTwt)
2018/08/16(木) 19:16:41.58ID:AVeT0FY5d >>557
それで思い出したけど、LOHACOの検索バーの出入りがペコペコ反応してウザいなw
それで思い出したけど、LOHACOの検索バーの出入りがペコペコ反応してウザいなw
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/16(木) 19:53:18.77ID:gMY3M2Qcd >>557
すまん崩れてるとかの意味が俺には解らん?申し訳ないがおしえてくれm(__)m
すまん崩れてるとかの意味が俺には解らん?申し訳ないがおしえてくれm(__)m
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f69-3C36)
2018/08/16(木) 20:09:13.83ID:B2Fu+wST0 UQモバイル使っている人いる?
アンテナピクト立つけど、データ接続ができない…
アンテナピクト立つけど、データ接続ができない…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-GkOy)
2018/08/16(木) 20:11:14.87ID:Bwi5cm/Bd >>561
au系のSIMとの相性が悪いことは散々報告されまくってるよ
au系のSIMとの相性が悪いことは散々報告されまくってるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-gShA)
2018/08/16(木) 20:23:45.29ID:7vbV0L/S0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-gShA)
2018/08/16(木) 20:25:01.59ID:7vbV0L/S0 >>560
表示モードデフォルト、文字の大きさ中で。
表示モードデフォルト、文字の大きさ中で。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-eHVn)
2018/08/16(木) 20:29:48.61ID:ppjuMxrQ0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-yssk)
2018/08/16(木) 20:49:58.28ID:7vbV0L/S0 > 565
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KLからの移行なんだけど、zenpadよりメジャーな縦横比だからこんな事は無いと勝手に思ってたんだけどね。
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KLからの移行なんだけど、zenpadよりメジャーな縦横比だからこんな事は無いと勝手に思ってたんだけどね。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/16(木) 21:40:03.65ID:gMY3M2Qcd >>563
え?俺初めてみたよamazonショッピングアプリはタブレット用だよね
え?俺初めてみたよamazonショッピングアプリはタブレット用だよね
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-2EAY)
2018/08/16(木) 21:44:52.35ID:esMopErP0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/16(木) 21:48:02.93ID:gMY3M2Qcd 今デフォルトに戻してみたけどamazonのアプリ自体がこの表示モードに対応してませんとでるよ
表示モード小で使えば
問題なく使えるのでは?
表示モード小で使えば
問題なく使えるのでは?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f69-3C36)
2018/08/16(木) 21:50:20.27ID:B2Fu+wST0 >>562
マジか。残念だ…。ソフトウェア更新で何とかならないものかねぇ…
マジか。残念だ…。ソフトウェア更新で何とかならないものかねぇ…
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-2EAY)
2018/08/16(木) 21:55:57.94ID:esMopErP0 横画面にすると問題無く収まるね
まぁ、アプリの問題だろうから
どうしても気になるならAmazonに言うしかないんじゃ
まぁ、アプリの問題だろうから
どうしても気になるならAmazonに言うしかないんじゃ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-gShA)
2018/08/16(木) 21:59:44.02ID:vhtruvuP0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-2EAY)
2018/08/16(木) 22:06:58.31ID:esMopErP0 Chromeだとならんよ?
何もしないとスマホ扱いになる
PC版サイドにチェック入れても問題なく表示される
何もしないとスマホ扱いになる
PC版サイドにチェック入れても問題なく表示される
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b27-PPd7)
2018/08/16(木) 22:08:17.67ID:lKkvSmJa0 どうみてもアプリ側の設計の問題じゃね
575名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/16(木) 22:15:11.07ID:gMY3M2Qcd576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-gShA)
2018/08/16(木) 22:24:00.74ID:vhtruvuP0577名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/16(木) 22:31:52.71ID:gMY3M2Qcd >>576
文字サイズ大だよ
文字サイズ大だよ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/16(木) 22:32:50.79ID:gMY3M2Qcd ゴメンdpiが721だ!だから違うんだね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-AX3Y)
2018/08/16(木) 23:22:08.55ID:cSqogHZ7a アンチグレア試してみたが元の解像度がFHDのものと比べると綺麗さは保たれてるわ
気に入らなかったら即剥がしてガラスに戻そうかとも思ったが取り敢えず一週間くらい運用してみるか
読書用途ならば完全にアンチグレアのが良いんだけど
動画や画像だよな…
気に入らなかったら即剥がしてガラスに戻そうかとも思ったが取り敢えず一週間くらい運用してみるか
読書用途ならば完全にアンチグレアのが良いんだけど
動画や画像だよな…
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-3C36)
2018/08/17(金) 00:11:20.92ID:cI3mI1gH0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-ipLS)
2018/08/17(金) 01:34:44.00ID:0oVVhoir0 >>580
画面外ナビゲーション使えばいいのに
画面外ナビゲーション使えばいいのに
582名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-3C36)
2018/08/17(金) 06:30:44.76ID:40soKTS2M 電池の持ち考えたら、残量20%以下まで使ってから満充電すべきでしょうか?
中途半端な充電(70%迄とか)は良くないですよね?
中途半端な充電(70%迄とか)は良くないですよね?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM4f-0DmK)
2018/08/17(金) 06:50:52.53ID:zT1wOp2yM584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/17(金) 07:23:00.93ID:5C+vKmiW0 表示モードはすぐに小にしたな
でないとAmazonやYouTubeがスマホ用表示になって使いづらい
でないとAmazonやYouTubeがスマホ用表示になって使いづらい
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-1ViS)
2018/08/17(金) 07:25:31.94ID:V0lPnnRHa M5を購入予定してるのですが、ナビを使ってる人いますか?
P10liteで自分の使ってるアプリが相性悪いみたいだったのでちょっと不安がありまして
出来れば使ってるナビのアプリ名も教えて下さい
P10liteで自分の使ってるアプリが相性悪いみたいだったのでちょっと不安がありまして
出来れば使ってるナビのアプリ名も教えて下さい
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-gShA)
2018/08/17(金) 08:47:03.62ID:hKmYGirT0 文字入力して確定すると勝手にキーボードが消えてしまう現象って、もう何か対策あるんですかね。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-gShA)
2018/08/17(金) 08:51:40.64ID:EBtqjlj90 M5はP10 liteと違って位置情報の取得方式が1種類増えてるし
電子コンパスもMR式とホール式の2種類あってより正確になっているはずだから
P10 liteよりはマシなんじゃなーい
電子コンパスもMR式とホール式の2種類あってより正確になっているはずだから
P10 liteよりはマシなんじゃなーい
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-XWdV)
2018/08/17(金) 10:09:01.13ID:6fL3FvHc0 だから充電の表示は現在の80%を100%と表示して、
現在の100%は120%と表示すればいいんだよ。
波動砲発射用意!
現在の100%は120%と表示すればいいんだよ。
波動砲発射用意!
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa0-QxOT)
2018/08/17(金) 11:18:24.42ID:LiDROT+U0 液晶の応答速度どう?
m3は画面ブレブレだったけど改善されてる?
m3は画面ブレブレだったけど改善されてる?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-JPvs)
2018/08/17(金) 11:24:57.93ID:7s1Oy42qM M3のブレブレとか残像凄いとかまったく分からんかったけど、M5はすごく綺麗に見えるよ
実際に家電屋で見てみ
実際に家電屋で見てみ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-DZPh)
2018/08/17(金) 11:26:17.65ID:1KHt1sqt0 近くの家電屋は林檎しか置いてないんだよなぁ・・・…
淀橋ぐらいまでいかないとおいてないのかな
淀橋ぐらいまでいかないとおいてないのかな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-xOwx)
2018/08/17(金) 11:29:38.87ID:EBtqjlj90 そういつのってどうやってチェックするの?
手元にM3とM5あるけど比較方法わからんわ
普通にM5のほうがキレイだとは思うけど
手元にM3とM5あるけど比較方法わからんわ
普通にM5のほうがキレイだとは思うけど
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-gShA)
2018/08/17(金) 12:00:40.89ID:1BhlcxUA0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-gShA)
2018/08/17(金) 12:01:42.21ID:1BhlcxUA0 >565はミスです。
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/17(金) 12:31:56.17ID:gfZi24uVd 残像はm3よりは少し良くなった様に感じる位
もともと俺はm3でもそれ程気にしなかったからな
気になる人はm5でも気になるんじゃない?
もともと俺はm3でもそれ程気にしなかったからな
気になる人はm5でも気になるんじゃない?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-3C36)
2018/08/17(金) 17:13:09.69ID:cI3mI1gH0 >>581
重ね重ねありがと、これでよほどじゃなければ暴発はしないかな
重ね重ねありがと、これでよほどじゃなければ暴発はしないかな
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-1ViS)
2018/08/17(金) 18:12:19.21ID:K0yP5iZCa ナビで使ってる人いなそうですね、質問は無かった事にしてください
>>587ありがとうございました
>>587ありがとうございました
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-JoLF)
2018/08/17(金) 18:29:41.63ID:mxpLe88G0 >>597
P10liteでヤフーカーナビ使ってるけど下手なポータブルナビよりはかなりマシだし
それより上は有償のナビタイムくらいしか選択肢が無いと思うな
M5Proだからでか過ぎてナビで使うとか無理ゲーすぎて
P10liteでヤフーカーナビ使ってるけど下手なポータブルナビよりはかなりマシだし
それより上は有償のナビタイムくらいしか選択肢が無いと思うな
M5Proだからでか過ぎてナビで使うとか無理ゲーすぎて
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-hE18)
2018/08/17(金) 18:53:59.45ID:87grE+fV0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-gShA)
2018/08/17(金) 19:13:36.34ID:uB0ajLr20601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-XIzB)
2018/08/17(金) 19:43:37.82ID:D8S+x3i30 俺のM5lteには166がまだ降ってこない…
あれ配信されだしたの一週間ぐらい前じゃなかったっけ
あれ配信されだしたの一週間ぐらい前じゃなかったっけ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-gBiS)
2018/08/17(金) 20:20:35.52ID:fCsQ8LP2M >>600
それの次がGPUturbo
それの次がGPUturbo
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-fyoU)
2018/08/17(金) 20:29:52.63ID:RHUIKGkI0 パンツ版とかまだ153だぞ
もううっぱらうかこれ
もううっぱらうかこれ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-gShA)
2018/08/17(金) 20:31:22.80ID:uB0ajLr20 >>602
楽しみだな〜
楽しみだな〜
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-hE18)
2018/08/17(金) 20:51:19.17ID:BSs2hvW/0 >>603
何処かからROM拾ってきてSDからアプデ出来ないの?
何処かからROM拾ってきてSDからアプデ出来ないの?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/17(金) 20:59:59.23ID:5C+vKmiW0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-fyoU)
2018/08/17(金) 21:03:19.44ID:RHUIKGkI0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/17(金) 21:22:51.93ID:5C+vKmiW0 サイトに差分ファイル置くとかダメなんかね
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-3C36)
2018/08/17(金) 21:48:58.68ID:HXVCFm+E0 付属手帳型からTPUケースに変えたら快適すぎ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-gShA)
2018/08/17(金) 21:53:57.23ID:1BhlcxUA0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-/Sk+)
2018/08/17(金) 22:24:39.64ID:0ZPPebgM0 >>607
FFには153しかなさそうだが…
FFには153しかなさそうだが…
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-fyoU)
2018/08/17(金) 22:43:32.49ID:RHUIKGkI0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-hE18)
2018/08/17(金) 23:26:23.93ID:87grE+fV0 >>610
教えてくださりありがとうございました。
教えてくださりありがとうございました。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-hE18)
2018/08/18(土) 00:59:15.89ID:TMDBAdo10 >>610
かなり機敏な動作になり、感動しました!
かなり機敏な動作になり、感動しました!
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-y289)
2018/08/18(土) 05:59:14.30ID:8BwdF8Ko0 海外版の方がアップデート来ないという
忘れられているのか???
忘れられているのか???
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-1ViS)
2018/08/18(土) 07:17:40.70ID:+c28xmPT0 proが最高的過ぎ的てうんこ漏らしたwww
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-bx+b)
2018/08/18(土) 07:20:55.52ID:9NzhwviEa >>615
そうなのか?
そうなのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/18(土) 07:27:46.51ID:mH6szi3x0 >>615
国内版もまだ来てないよ
国内版もまだ来てないよ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f25-3C36)
2018/08/18(土) 07:29:49.29ID:guvLNAOP0 パンツに出品され始めた時に
アップデート問題があるからやめとけと忠告したけど
その時は海外版の方がアプデ多いと購入肯定派の意見がうざかったw
自己責任の話なのに文句言うってどうなの?
だまって使えよw
アップデート問題があるからやめとけと忠告したけど
その時は海外版の方がアプデ多いと購入肯定派の意見がうざかったw
自己責任の話なのに文句言うってどうなの?
だまって使えよw
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-bx+b)
2018/08/18(土) 07:30:57.23ID:9NzhwviEa >>619
そうなのか?
そうなのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-DZPh)
2018/08/18(土) 07:33:32.46ID:9txnU0SW0 さっきいきなりキーボードが出なくなって焦りググって見たら
同じ症状の人が居て一安心
初期化して直ったが原因がわからず気持ち悪い
同じ症状の人が居て一安心
初期化して直ったが原因がわからず気持ち悪い
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-DZPh)
2018/08/18(土) 07:42:14.61ID:9txnU0SW0 ↑iWnn IMEの設定初期化ね
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-1ViS)
2018/08/18(土) 07:51:41.75ID:JeQ/3ekAM >>616
こいついつも漏らしてんのな
こいついつも漏らしてんのな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-bx+b)
2018/08/18(土) 08:04:36.22ID:9NzhwviEa >>623
お前馬鹿だろしねよ
お前馬鹿だろしねよ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-1ViS)
2018/08/18(土) 08:29:37.25ID:XPwFh/c0M >>624
性格悪いね
性格悪いね
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-H1uw)
2018/08/18(土) 08:37:10.48ID:bprLGvc20 またこの流れか
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-gBiS)
2018/08/18(土) 08:39:06.27ID:e1CQ/QPxd 荒らしにレスするやつなんなの
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-/Sk+)
2018/08/18(土) 08:52:23.70ID:ZNAgb2Nu0 そもそも日本と海外の2つで分けるのが間違いなんだよな
これは日本、中国、ヨーロッパ、ロシア、アジア、アメリカ、韓国…ざっと考えてこのくらい細かく分かれてる
グローバル版ってどれのこと言ってんだ?って思うし
これは日本、中国、ヨーロッパ、ロシア、アジア、アメリカ、韓国…ざっと考えてこのくらい細かく分かれてる
グローバル版ってどれのこと言ってんだ?って思うし
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b27-PPd7)
2018/08/18(土) 10:19:21.91ID:oGHlWRx50 >>600
同じW09だけどまだ来ないなぁ
同じW09だけどまだ来ないなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/18(土) 10:27:17.14ID:mH6szi3x0 >>607
166は見つかるけどチェックでインストール認証されてないような表示出るな
166は見つかるけどチェックでインストール認証されてないような表示出るな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-XWdV)
2018/08/18(土) 11:58:21.77ID:y2h0HHG20 よくGboardが落ちてかわりにiWnnが出てきて邪魔だから
iWnn無効にしたら、何故かGboardがあまり落ちなくなったね
iWnn無効にしたら、何故かGboardがあまり落ちなくなったね
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-9alw)
2018/08/18(土) 12:47:42.99ID:pz90MZ0e0 これの通話用子機が欲しい。
どれがイイかな?
どれがイイかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/18(土) 13:04:02.71ID:AWNJf4xwd634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-qiK6)
2018/08/18(土) 13:18:59.28ID:jkztitQG0 M5かhonorNote10かで迷う
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-fyoU)
2018/08/18(土) 13:34:33.64ID:5dRhn2Qs0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-3C36)
2018/08/18(土) 14:06:17.73ID:9iDG8E5Z0 タッチ感度良くなって、タイプミスが無くなった。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-XWdV)
2018/08/18(土) 15:40:50.31ID:hmCRyPy70 視力保護モードオンにしないと画面青過ぎるから常にオンにしてるわ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b27-PPd7)
2018/08/18(土) 15:44:35.75ID:oGHlWRx50 設定から暖色にしたらいいじゃん
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-9alw)
2018/08/18(土) 16:56:44.93ID:pz90MZ0e0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-3C36)
2018/08/18(土) 17:12:47.41ID:rT+K8+8f0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f96-XWdV)
2018/08/18(土) 17:42:10.38ID:WKR/Y4zY0 おすすめのペイントソフトないかな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/18(土) 19:31:57.14ID:mH6szi3x0 AnkerのQC3.0充電器買ったけど急速充電にならなかった
UGreenのFCP対応充電器にしたら純正器並みの急速充電充電になった
MediaPad M5(wi-fi)
20%→100% 1時間28分
UGreenのFCP対応充電器にしたら純正器並みの急速充電充電になった
MediaPad M5(wi-fi)
20%→100% 1時間28分
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-hE18)
2018/08/18(土) 20:04:39.43ID:9YKGnwe50 ケーブル何使った?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/18(土) 20:12:53.26ID:mH6szi3x0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-ipLS)
2018/08/18(土) 20:41:19.98ID:phMQ0dsJ0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-hE18)
2018/08/18(土) 20:43:05.98ID:9YKGnwe50647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/18(土) 21:06:00.88ID:mH6szi3x0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-O7l2)
2018/08/18(土) 21:17:36.99ID:2QmeEK6w0 MediaPad M5 pro を購入したんですがDLANでPC内の動画、画像、音楽にアクセスしたいんですが
どうしたらいいでしょう?
プリインストールのアプリでは項目がなかったのですが…
親切な方お願いします
スマホはエクスペリアなのでアプリでホームネットワークの選択項目があるんですけど
このタブレットは無理なのでしょうか?
どうしたらいいでしょう?
プリインストールのアプリでは項目がなかったのですが…
親切な方お願いします
スマホはエクスペリアなのでアプリでホームネットワークの選択項目があるんですけど
このタブレットは無理なのでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-aFHd)
2018/08/18(土) 22:15:47.96ID:OvaZ3kY40 >>648
PlayStoreから必要なアプリを自由にインストールできる、ということはご存知ない?
動くかどうかはわからんがxperiaで使ってるアプリを引っこ抜いてインストールしてみるのも一つの手
DLNAクライアントアプリを所望のようだけど、非DTCP-IPコンテンツの視聴であれば
SMBの方が柔軟性があって便利なケースが多いと思うよ(サムネ見えないけど)
PlayStoreから必要なアプリを自由にインストールできる、ということはご存知ない?
動くかどうかはわからんがxperiaで使ってるアプリを引っこ抜いてインストールしてみるのも一つの手
DLNAクライアントアプリを所望のようだけど、非DTCP-IPコンテンツの視聴であれば
SMBの方が柔軟性があって便利なケースが多いと思うよ(サムネ見えないけど)
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-22hV)
2018/08/18(土) 22:43:39.09ID:UfSSZSdAd solid使ってSMBで繋いでるけどサムネ見えたはず
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-O7l2)
2018/08/18(土) 23:13:56.13ID:2QmeEK6w0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-aFHd)
2018/08/18(土) 23:44:25.37ID:OvaZ3kY40 >>651
そっちは諦めてまずはPlayStoreで探そう
そっちは諦めてまずはPlayStoreで探そう
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Ujuc)
2018/08/18(土) 23:54:59.97ID:vwQK9kXba smb接続なら取り敢えずvlcでも
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-H1uw)
2018/08/19(日) 00:21:59.26ID:/7VnLWJj0 vlcいいよね
UPnP(DLNA)もいけるし
UPnP(DLNA)もいけるし
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-8x/X)
2018/08/19(日) 00:41:38.19ID:9JOeiaM70 smbが使えるファイラーでsmb接続して対象の動画を好きなプレイヤーで再生する手段もある。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8f-22hV)
2018/08/19(日) 01:11:13.24ID:rJgajDFYd 自分はmxplayer
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-aYMJ)
2018/08/19(日) 01:33:10.11ID:r0+uPCCO0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/19(日) 01:33:12.44ID:y0w+A7gt0 >>642
「急速充電にならなかった」というのは何で確認したの?
m5側の表示(バッテリーmixとかを含む)だと、
表示と実際が一致しないと思う。
実際にusbの電流チェッカで測ると9V2A近く出ている状態でも、
m5側の表示はそうなってない。理由はよくわからないが。
>>646
基本的にpd、qc3.0ともusbケーブルはあまり関係ない。
データ通信に特化した細いケーブルとかでなければ、
ケーブルによってpdやqc3.0が機能しないということはない…はずなんだけどね。
原理的には。
56kの抵抗云々もついててもついてなくても動作する。
pdで5アンペア以上流すケースだけ、それ対応のケーブルが必要。
これは20V5Aつまり100Wとかのケースだから、スマホ中では問題にならないはず。
いまのところ現行のスマホやタブレットのpdやqc3.0はすべて3A以内に収まってるはず。
んで、このスレとかでずっと「高速充電にならなかった」という人が散発的に表れるんだけど、
それってホントに高速充電になってないのか(つまり充電に時間がかかるのか)、
それとも表示上の問題だけなのか疑問なのだが。
できればusb電流チェッカで確認してほしいのだが、すべての人がそんなの持ってるわけないし、
悩ましい…。
「急速充電にならなかった」というのは何で確認したの?
m5側の表示(バッテリーmixとかを含む)だと、
表示と実際が一致しないと思う。
実際にusbの電流チェッカで測ると9V2A近く出ている状態でも、
m5側の表示はそうなってない。理由はよくわからないが。
>>646
基本的にpd、qc3.0ともusbケーブルはあまり関係ない。
データ通信に特化した細いケーブルとかでなければ、
ケーブルによってpdやqc3.0が機能しないということはない…はずなんだけどね。
原理的には。
56kの抵抗云々もついててもついてなくても動作する。
pdで5アンペア以上流すケースだけ、それ対応のケーブルが必要。
これは20V5Aつまり100Wとかのケースだから、スマホ中では問題にならないはず。
いまのところ現行のスマホやタブレットのpdやqc3.0はすべて3A以内に収まってるはず。
んで、このスレとかでずっと「高速充電にならなかった」という人が散発的に表れるんだけど、
それってホントに高速充電になってないのか(つまり充電に時間がかかるのか)、
それとも表示上の問題だけなのか疑問なのだが。
できればusb電流チェッカで確認してほしいのだが、すべての人がそんなの持ってるわけないし、
悩ましい…。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/19(日) 01:42:51.83ID:y0w+A7gt0 んでこれは推測なのだけど、m5側で「高速充電」的な表示になるのは、
pdやqc3.0ではなく、huawei独自の高速充電fcpのケースだけじゃないだろうか。
これは5V4.5Aもしくは4.5V5Aという大きな電流(5アンペア近い)を流すので、
普通のusbケーブルではだめ。
要はケーブルで大事なのはどれだけの電流(アンペア)に耐えられるか?という点。
たとえば5V5Aで25Wを流すには5Aに耐えられる太いケーブルが必要だけど、
9V3Aで27Wを流すなら、3Aに耐えられるケーブル(通常のusbケーブル)でもいい。
なのでpdやqc3.0では電圧を高くして電流を低く抑えている。
fcpは電圧は5Vのまま、電流を大きくする方式なので、特殊なケーブルが必要になる。
またpdでも20V5Aで100Wのような大きな電力を供給するには、
5Aに耐えられるケーブルが必要なので、
この場合だけケーブル自体にチップが載ってるタイプが必要になる。
このケーブルは5Aの電流に耐えらえることを保証するために。
pdやqc3.0ではなく、huawei独自の高速充電fcpのケースだけじゃないだろうか。
これは5V4.5Aもしくは4.5V5Aという大きな電流(5アンペア近い)を流すので、
普通のusbケーブルではだめ。
要はケーブルで大事なのはどれだけの電流(アンペア)に耐えられるか?という点。
たとえば5V5Aで25Wを流すには5Aに耐えられる太いケーブルが必要だけど、
9V3Aで27Wを流すなら、3Aに耐えられるケーブル(通常のusbケーブル)でもいい。
なのでpdやqc3.0では電圧を高くして電流を低く抑えている。
fcpは電圧は5Vのまま、電流を大きくする方式なので、特殊なケーブルが必要になる。
またpdでも20V5Aで100Wのような大きな電力を供給するには、
5Aに耐えられるケーブルが必要なので、
この場合だけケーブル自体にチップが載ってるタイプが必要になる。
このケーブルは5Aの電流に耐えらえることを保証するために。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-3C36)
2018/08/19(日) 02:15:27.84ID:txIpbflS0 >>659
>> んでこれは推測なのだけど、m5側で「高速充電」的な表示になるのは、
>> pdやqc3.0ではなく、huawei独自の高速充電fcpのケースだけじゃないだろうか。
MacBook Proの ACアダプタで充電する時には「急速充電中」表示される
実態がどうであれ、Qualcomm独自規格の QCを M5向けとして他人に薦めるのはよくない
>> んでこれは推測なのだけど、m5側で「高速充電」的な表示になるのは、
>> pdやqc3.0ではなく、huawei独自の高速充電fcpのケースだけじゃないだろうか。
MacBook Proの ACアダプタで充電する時には「急速充電中」表示される
実態がどうであれ、Qualcomm独自規格の QCを M5向けとして他人に薦めるのはよくない
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-hE18)
2018/08/19(日) 02:20:32.61ID:h5qzhUrJ0 なんでそんなに急速にこだわるのか
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/19(日) 02:40:20.42ID:y0w+A7gt0 >>660
よく意味が分からないが、
> MacBook Proの ACアダプタで充電する時には「急速充電中」表示される
macbook用のacアダプタでm5を充電すると、m5の表示が急速充電になるということ?
> 実態がどうであれ、Qualcomm独自規格の QCを M5向けとして他人に薦めるのはよくない
m5はqcに対応している。huaweiの純正のacアダプタに「huawei quick charge」とあるでしょ。
これを「qualcomm quick charge」とは違うという人がこのスレにいるけど、
それは間違い。huawe quick chargeはqualcommのquick chargeとhuawe独自の規格fcpの
両方に対応した充電器。
よく意味が分からないが、
> MacBook Proの ACアダプタで充電する時には「急速充電中」表示される
macbook用のacアダプタでm5を充電すると、m5の表示が急速充電になるということ?
> 実態がどうであれ、Qualcomm独自規格の QCを M5向けとして他人に薦めるのはよくない
m5はqcに対応している。huaweiの純正のacアダプタに「huawei quick charge」とあるでしょ。
これを「qualcomm quick charge」とは違うという人がこのスレにいるけど、
それは間違い。huawe quick chargeはqualcommのquick chargeとhuawe独自の規格fcpの
両方に対応した充電器。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/19(日) 02:45:41.69ID:dYlWdbw60 >>658
それ論じるならまず高速充電の判断基準がないと
自分の場合、視覚的にはロック画面の「急速充電中」という表示とホーム画面右上の電池アイコンに「小さい稲妻マーク」が付くかどうどうか
あと20%から100%まで90分で完了したこと(M5のバッテリ容量)
それ論じるならまず高速充電の判断基準がないと
自分の場合、視覚的にはロック画面の「急速充電中」という表示とホーム画面右上の電池アイコンに「小さい稲妻マーク」が付くかどうどうか
あと20%から100%まで90分で完了したこと(M5のバッテリ容量)
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/19(日) 02:49:22.21ID:y0w+A7gt0 >>663
> 自分の場合、視覚的にはロック画面の「急速充電中」という表示とホーム画面右上の電池アイコンに「小さい稲妻マーク」が付くかどうどうか
この表示がどうもあてにならないというのが俺の結論。
そこでusbチェッカーで計測するか、実際の充電完了時間を計測するしかないかな、と。
> あと20%から100%まで90分で完了したこと(M5のバッテリ容量)
それは高速充電できてるってことだよね。
なので「できてない」という主張の人の充電時間が知りたい。
> 自分の場合、視覚的にはロック画面の「急速充電中」という表示とホーム画面右上の電池アイコンに「小さい稲妻マーク」が付くかどうどうか
この表示がどうもあてにならないというのが俺の結論。
そこでusbチェッカーで計測するか、実際の充電完了時間を計測するしかないかな、と。
> あと20%から100%まで90分で完了したこと(M5のバッテリ容量)
それは高速充電できてるってことだよね。
なので「できてない」という主張の人の充電時間が知りたい。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-WJ3a)
2018/08/19(日) 02:49:24.38ID:oMNrUTye0 Huaweiの充電器でスナドラ端末を急速充電出来たなら互換謳って良いと思うけど…
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/19(日) 02:52:43.05ID:dYlWdbw60 >>663
って、書いたけどまだ通常充電時の時間測ってないなw
後で測ってみる
ちなみにチェッカーの値は9.1V 0.45~0.6Aだった。電流値低すぎるけど2Aは繋いでから数秒間しか流れなかった。
でも純正充電器も同じ値なんだよね
って、書いたけどまだ通常充電時の時間測ってないなw
後で測ってみる
ちなみにチェッカーの値は9.1V 0.45~0.6Aだった。電流値低すぎるけど2Aは繋いでから数秒間しか流れなかった。
でも純正充電器も同じ値なんだよね
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/19(日) 02:58:01.10ID:y0w+A7gt0 >>665
ためしてみた。
充電器 Huawei m5 pro付属のhuawei quick charge
スマホ zenfone 5z cpuはスナップドラゴン845
usbチェッカーで測ると、9V0.5Aぐらい。
スマホのバッテリーが89%で満充電に近いから、
電流は少ないが電圧は9V出ている。
ためしてみた。
充電器 Huawei m5 pro付属のhuawei quick charge
スマホ zenfone 5z cpuはスナップドラゴン845
usbチェッカーで測ると、9V0.5Aぐらい。
スマホのバッテリーが89%で満充電に近いから、
電流は少ないが電圧は9V出ている。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/19(日) 03:03:07.67ID:y0w+A7gt0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe0-hE18)
2018/08/19(日) 03:07:39.47ID:F/jpLCEX0 USB PDの事を完全に無視してるな
huawei quick chargeとQualcomm quick chargeは別物
M5で急速充電と表示されるのは電流の数値にかかわらず9Vになった時
M5付属の充電器はhuawei quick chargeとUSB PDに対応
MacBook Proの充電器はUSB PD対応だからM5に繋いでも急速充電になる
Zenfone5zもUSB PDに対応してるからM5の充電器でも9Vになる
QC3.0のみ対応の充電器でM5を充電しても急速充電にならない
huawei quick chargeとQualcomm quick chargeは別物
M5で急速充電と表示されるのは電流の数値にかかわらず9Vになった時
M5付属の充電器はhuawei quick chargeとUSB PDに対応
MacBook Proの充電器はUSB PD対応だからM5に繋いでも急速充電になる
Zenfone5zもUSB PDに対応してるからM5の充電器でも9Vになる
QC3.0のみ対応の充電器でM5を充電しても急速充電にならない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-WJ3a)
2018/08/19(日) 03:23:18.33ID:oMNrUTye0 CtoCじゃないのに純正充電器ってPDなん?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/19(日) 03:27:34.32ID:/p8iYILPd 付属の純正品使ってれば良いんじゃないの?
めんどくさい人達やな!
めんどくさい人達やな!
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/19(日) 03:48:51.19ID:y0w+A7gt0 >>669
あなたのいう「急速充電」の定義は?
俺としてはとりあえず電圧が9Vで充電されてれば急速充電かな、と。
電流はその時の充電量によって変わるから。
> M5で急速充電と表示されるのは電流の数値にかかわらず9Vになった時
どうもそうではない。なぜかね。
usbチェッカーで9V出ていても表示は「急速充電」にならない。
> M5付属の充電器はhuawei quick chargeとUSB PDに対応
huaweiの純正充電器がusb pdに対応してるかはいまのところわからない。
> QC3.0のみ対応の充電器でM5を充電しても急速充電にならない
>>539に書いたけど、充電完了時間の実測値も充電中の電圧・電流の実測値も
pdとqc3.0で変わらない。
あなたのいう「急速充電」の定義は?
俺としてはとりあえず電圧が9Vで充電されてれば急速充電かな、と。
電流はその時の充電量によって変わるから。
> M5で急速充電と表示されるのは電流の数値にかかわらず9Vになった時
どうもそうではない。なぜかね。
usbチェッカーで9V出ていても表示は「急速充電」にならない。
> M5付属の充電器はhuawei quick chargeとUSB PDに対応
huaweiの純正充電器がusb pdに対応してるかはいまのところわからない。
> QC3.0のみ対応の充電器でM5を充電しても急速充電にならない
>>539に書いたけど、充電完了時間の実測値も充電中の電圧・電流の実測値も
pdとqc3.0で変わらない。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-5gmd)
2018/08/19(日) 04:25:42.88ID:7mr0xcr00674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b27-22hV)
2018/08/19(日) 05:51:12.31ID:dhfWV+yO0 >>673
何を勘違いしたんだろうw表示されなかったわすまん
何を勘違いしたんだろうw表示されなかったわすまん
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/19(日) 06:29:18.10ID:dYlWdbw60676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8c-0oAT)
2018/08/19(日) 07:50:47.61ID:unfC8B840677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-4Z7v)
2018/08/19(日) 08:42:02.91ID:feV6Lapi0 本体だけ買ったんですけど
よくある仮の保護フィルムって貼られてないんですね、、、
よくある仮の保護フィルムって貼られてないんですね、、、
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-gShA)
2018/08/19(日) 08:49:34.84ID:FX4K/FbS0 タブレットに保護フイルムなんていらねーよ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-JPvs)
2018/08/19(日) 09:41:44.53ID:io5Xkk3FM タブレットこそ保護フィルムがいるんだぞ
画面大きいからね
画面大きいからね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-4Z7v)
2018/08/19(日) 09:46:30.51ID:feV6Lapi0 ガラスフィルムばっかりですよね最近は
樹脂フィルムはアンチグレアが占めてる
ガラスフィルムは割れるし、衝撃は吸収してくれなさそうだから苦手!
って人のための、光沢グレアの樹脂フィルムが死滅してしまった
(ガラスの上にガラス貼ったって、ガラスがコンマミリ厚くなっただけで意味なさそうって思うのは、まさに、言わば時代遅れなのかもしれませんけどね
樹脂フィルムはアンチグレアが占めてる
ガラスフィルムは割れるし、衝撃は吸収してくれなさそうだから苦手!
って人のための、光沢グレアの樹脂フィルムが死滅してしまった
(ガラスの上にガラス貼ったって、ガラスがコンマミリ厚くなっただけで意味なさそうって思うのは、まさに、言わば時代遅れなのかもしれませんけどね
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-Q+1L)
2018/08/19(日) 09:47:18.26ID:pw+zX8i9p ガラスやらシートやら剥がすもんだから、2年水没含め保証7300円で買ったほうが安上がり。
おかげで裸も怖くない。
おかげで裸も怖くない。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-y289)
2018/08/19(日) 09:51:02.28ID:R2eYXHmb0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-c3w5)
2018/08/19(日) 10:31:59.72ID:mN/U84AP0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-ipLS)
2018/08/19(日) 11:28:22.99ID:divFDOft0 情弱は常に搾取される側だししゃーない
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3C36)
2018/08/19(日) 11:40:11.10ID:nxTIwh6TM いつの間にかロム焼きスレがある
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534607660/1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534607660/1
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-/Sk+)
2018/08/19(日) 13:50:58.65ID:eZ7St2Rb0 いきなり自演してるんだがそれは…
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-RWB2)
2018/08/19(日) 14:13:30.58ID:Hs0wXWUD0688名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8f-nhxL)
2018/08/19(日) 14:25:50.38ID:o6uUEs/fM 必要で立てたなら1もちゃんとした内容にすればいいのに荒らしが立てましたって風体にするのはどうなんだろ…
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/19(日) 14:30:58.98ID:dYlWdbw60690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-VTwt)
2018/08/19(日) 14:37:48.67ID:gM6+Mf+C0 XPERIAのZ3TCがダメになったのでM5を検討してるんですけど、防水以外はストレスなく使えますか?
基本はnasneとアマプラとNetflix、日経新聞がメイン用途なんですけど…
基本はnasneとアマプラとNetflix、日経新聞がメイン用途なんですけど…
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-DZPh)
2018/08/19(日) 14:43:41.17ID:K0zosMjA0 iWnn IMEキーボードが表示されなくなる症状がまた出たから
iWnn IME無効にしてGboardを使うようにしたわ
iWnn IME無効にしてGboardを使うようにしたわ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-3C36)
2018/08/19(日) 14:50:14.90ID:Hs0wXWUD0 >>690
z3tabからの買い替えで満足してます
防水機能以外はストレスフリーで使えますよ
GPUの性能差だと思うんですがWebサイトの表示までの速度とかz3tabとは比べ物にならないくらい速いです
z3tabからの買い替えで満足してます
防水機能以外はストレスフリーで使えますよ
GPUの性能差だと思うんですがWebサイトの表示までの速度とかz3tabとは比べ物にならないくらい速いです
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-VTwt)
2018/08/19(日) 14:54:14.53ID:gM6+Mf+C0 >>692
ありがとうございます!今から買いに行こうと思います!
ありがとうございます!今から買いに行こうと思います!
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-4Z7v)
2018/08/19(日) 14:59:07.82ID:feV6Lapi0 >>683
何とか探して注文できました!
(防指紋で光沢有りとか、アンチグレア寄りの光沢タイプも有りましたけど、結局は高画質液晶をギラギラ画質にして台無しにすることもあるので
なかなか探すの難しいですね
何とか探して注文できました!
(防指紋で光沢有りとか、アンチグレア寄りの光沢タイプも有りましたけど、結局は高画質液晶をギラギラ画質にして台無しにすることもあるので
なかなか探すの難しいですね
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-3C36)
2018/08/19(日) 15:41:30.61ID:Hs0wXWUD0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF3f-3C36)
2018/08/19(日) 16:07:42.01ID:QbTXmyWFF 先週購入してケース探してるんだけどTPUのは分厚いのが多いね
カメラカメラ出っ張ってるから仕方ないのかな
カメラカメラ出っ張ってるから仕方ないのかな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-DZPh)
2018/08/19(日) 16:47:56.91ID:K0zosMjA0698名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-3C36)
2018/08/19(日) 17:20:07.00ID:JuA6fxfPM >>697
純正壊れたら良さそうだね
純正壊れたら良さそうだね
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab44-MHc4)
2018/08/19(日) 18:16:33.34ID:MlgpLKyl0 友人のiPadPro10.5触ってみたがM5Proとは別次元だな
ヌルサクがとんでもなかった
次はiPadかな
ヌルサクがとんでもなかった
次はiPadかな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-gShA)
2018/08/19(日) 18:42:36.58ID:FX4K/FbS0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-G8e6)
2018/08/19(日) 18:55:43.95ID:nbW3hJ+80 ボタンのカチカチ音が五月蝿く、オナヌーに集中出来ん。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-7ur9)
2018/08/19(日) 19:04:44.66ID:ZZA2V3/2M >>691
M5LTE自分もなる。バグ?復活するきっかけがわからん。
M5LTE自分もなる。バグ?復活するきっかけがわからん。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f25-4fq7)
2018/08/19(日) 19:19:12.98ID:4rH+fc6y0 >>699
ヌルサクはすぐに飽きるぞw
ヌルサクはすぐに飽きるぞw
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-8B52)
2018/08/19(日) 19:28:59.11ID:XrmiodeAM iOSってむしろ動作トロく感じて苦手なんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-hE18)
2018/08/19(日) 19:31:25.54ID:oewiP/ZY0 そりゃiOSはアニメーションで誤魔化してるだけだし
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-gShA)
2018/08/19(日) 19:36:03.00ID:gM6+Mf+C0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-DZPh)
2018/08/19(日) 19:54:01.30ID:K0zosMjA0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-3C36)
2018/08/19(日) 20:11:52.80ID:Hs0wXWUD0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-gShA)
2018/08/19(日) 20:21:13.06ID:FX4K/FbS0 >>708
俺はめんどくさいからソフマップで15000円で売ったった
俺はめんどくさいからソフマップで15000円で売ったった
710名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/19(日) 20:29:12.35ID:xRtqxywHH z3tcまだ15000円つくのかい( ゚д゚ )
俺m3出た時にソフマップで15000円だった下がってないじゃん
俺m3出た時にソフマップで15000円だった下がってないじゃん
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-gShA)
2018/08/19(日) 20:35:51.96ID:FX4K/FbS0712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-Fxpc)
2018/08/19(日) 20:43:59.78ID:F2uGRkk+r さすがにもうバッテリーヤバいだろ
z3は
z3は
713名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/19(日) 20:51:59.77ID:xRtqxywHH もしかしてz3tc板 温泉の人?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-3C36)
2018/08/19(日) 21:08:16.19ID:Hs0wXWUD0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-gShA)
2018/08/19(日) 21:13:29.87ID:FX4K/FbS0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-hE18)
2018/08/19(日) 22:16:29.23ID:Vvrk1vBI0 家のバッファロー無線ルータだとP10liteとM5がbluetooth音楽再生中にWi-Fiが1Mbps位しか出ないから
Qualcommチップのルータに買い替えたら音楽再生中でも16Mbps位出るようになった、ゲームパッド程度なら50Mbps位出るからSteamLinkも安定した
3.5kの廉価ルータだけどストリーミング程度には困らなくなるからお勧めかもNECのWG1200CR
Qualcommチップのルータに買い替えたら音楽再生中でも16Mbps位出るようになった、ゲームパッド程度なら50Mbps位出るからSteamLinkも安定した
3.5kの廉価ルータだけどストリーミング程度には困らなくなるからお勧めかもNECのWG1200CR
717名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/19(日) 22:31:35.88ID:xRtqxywHH >>715
俺も半身浴で動画や書籍見るの大好きですよ
俺も半身浴で動画や書籍見るの大好きですよ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bec-Cu45)
2018/08/19(日) 22:50:01.08ID:Qh84Vs090 ベゼル小さくて仰向けで使おうとするとどうしても端で誤タッチしてしまうんだけどシリコンケース買えばマシになる?
ホームボタンも無効化したいわ
ホームボタンも無効化したいわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abec-z99S)
2018/08/19(日) 23:23:56.72ID:wjVO+UXm0 手のひらで反応しちゃうんだよな
ホームボタンも邪魔だな
ホームボタンも邪魔だな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-hE18)
2018/08/19(日) 23:28:43.70ID:oewiP/ZY0 アプリ使用中の誤爆ならGameSuite使えよ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2a-oIJd)
2018/08/19(日) 23:49:04.70ID:k8SbyHcn0722名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-U51S)
2018/08/19(日) 23:53:58.01ID:X2gtXiP8M GPUTurboはGameSuite必須みたいだけど
消しちゃった人どうするのかね、初期化しかない?
消しちゃった人どうするのかね、初期化しかない?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-WJ3a)
2018/08/19(日) 23:59:32.36ID:oewiP/ZY0 何処かにapk転がってるでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-U51S)
2018/08/20(月) 00:04:06.59ID:TP3EWhP5M GameSuiteって内蔵バックアップアプリでさえバックアップ取れなくない?
ADBコマンドからならバックアップ取れるのかな試してないけど
ADBコマンドからならバックアップ取れるのかな試してないけど
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-WJ3a)
2018/08/20(月) 00:14:45.39ID:4NCcGM3J0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-gShA)
2018/08/20(月) 02:15:47.90ID:PcXrG3Pb0 指紋に馴れると三日に一度がイラっとする
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-2OnB)
2018/08/20(月) 12:00:19.33ID:k33pCb8p0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-q3jv)
2018/08/20(月) 14:10:56.76ID:n461AVb+0 俺も消しちまってるw
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-gShA)
2018/08/20(月) 16:18:04.19ID:gcskPBIr0 最近タッチの反応良くなったけれど
まだまだ更新で良くなる可能性もあるのかな?
まだまだ更新で良くなる可能性もあるのかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-xOwx)
2018/08/20(月) 16:44:13.57ID:TxzGoMAC0 なんか付属のカバー使うと立ち上げる度に
立ち上げ中のアプリ一覧にシステムUIって出るの俺だけ?
立ち上げ中のアプリ一覧にシステムUIって出るの俺だけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0G/B)
2018/08/20(月) 20:53:16.86ID:AGh9FYmZd AppleストアでiPad爆発したらしい。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-q3jv)
2018/08/20(月) 21:07:56.68ID:n461AVb+0 アプデしたけど最近では泥もiOSも変化がわからない
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-7SIf)
2018/08/20(月) 21:25:04.07ID:28WsXnEh0 pro用のおすすめのフィルムとキーボードあったら教えて下さい
キーボードはAmazonでバックライト付きの4000ぐらいの買う予定
明日仲間入りします、よろしく〜
キーボードはAmazonでバックライト付きの4000ぐらいの買う予定
明日仲間入りします、よろしく〜
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-VTwt)
2018/08/20(月) 22:23:12.56ID:GCIQhtaW0 >>708
z3tcは80%から急に電池落ちたり、外装もボロいのでこのまま壊れるまでお風呂用ですねー
z3tcは80%から急に電池落ちたり、外装もボロいのでこのまま壊れるまでお風呂用ですねー
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-gBiS)
2018/08/20(月) 23:43:12.80ID:x3aRQETzM P20ProだけどGameSuiteアプリ無かったけど
GPUturboのアプデしたら現れた
GameSuite削除したM5もワンチャンあるかな
GPUturboのアプデしたら現れた
GameSuite削除したM5もワンチャンあるかな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-1ViS)
2018/08/21(火) 02:55:39.12ID:rHRCiI3Z0 proが最高的過ぎ的てうんこ漏らした的www
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-JoLF)
2018/08/21(火) 03:16:13.05ID:8YvE4DIX0 遅延しない泥が見てみたいな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab32-3C36)
2018/08/21(火) 06:58:00.64ID:KlG1A8Ce0 俺もiWnnキーボード消えるようになった
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-XWdV)
2018/08/21(火) 11:55:48.94ID:U4FiIItr0 自分もiWnn無効にしてから調子いいかな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/21(火) 12:48:48.42ID:YJ0JBQD20 通知は来てなかったけど何気に更新確認したら166のアップデート来てた
夜中に確認した時はまだだったから朝くらいに降ってきたのかな
2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/SR
夜中に確認した時はまだだったから朝くらいに降ってきたのかな
2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/SR
741名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-U51S)
2018/08/21(火) 13:00:07.39ID:Kexj+/qtM 同じく夜中来てなかったけどさっき来た166
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb75-3C36)
2018/08/21(火) 13:31:17.89ID:6T2aJQke0 さっき届いて弄ってたけどタッチ反応しねぇぇ
って思ったら持ってる方の手の肉が画面端に乗ってた
ちょっと痩せてくる
って思ったら持ってる方の手の肉が画面端に乗ってた
ちょっと痩せてくる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Q0gi)
2018/08/21(火) 13:42:04.72ID:JxDaPNUnM ガリでもなるでそれ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-gShA)
2018/08/21(火) 16:55:11.19ID:RgK2Oipf0 更新ファイル落ちてくんのおっそw
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe9-c3w5)
2018/08/21(火) 17:09:06.21ID:n0tw0GuI0 今回のアプデでgputurboの追加ないよね?
はよして
はよして
746名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/21(火) 17:21:13.77ID:DtH5N990H なんか最近LTEが掴まなくなる症状出てるんだけど同じ人います
アンテナはマックス振ってるだよね
アンテナはマックス振ってるだよね
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-3C36)
2018/08/21(火) 17:29:48.54ID:iLreoUBya >>746
mineoのaプランで送信は可能で受信不可にしょっちゅうなるわ
mineoのaプランで送信は可能で受信不可にしょっちゅうなるわ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/21(火) 17:39:15.10ID:DtH5N990H SIMの問題なんかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-3C36)
2018/08/21(火) 17:56:03.50ID:iLreoUBya iPhone6で使ってた時は一回もならなかったし 通話で使用できないのにデュアルなのが良くないのかもしれんしYmobileのsim契約したから症状再現なりKaizenなりしたらまた報告するわ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-JPvs)
2018/08/21(火) 18:00:14.55ID:IRvYc/j10 au回線は利用不可だろ
そんくらい調べてからSIM入れろやカス
そんくらい調べてからSIM入れろやカス
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-3C36)
2018/08/21(火) 18:07:33.94ID:iLreoUBya volteでの通話がngなだけでデータ通信は対応してるよ 不調なのは個体差なのかau回線全般なのかは知らんけど
752名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/21(火) 18:16:03.93ID:DtH5N990H JPSIMがだめなんかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-U51S)
2018/08/21(火) 18:30:46.69ID:Kexj+/qtM >>748
VoLTESIM選んだ?
VoLTESIM選んだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/21(火) 19:12:17.50ID:YJ0JBQD20 >>745
17*台みたいだからまだ先。今のところ中華だけかな?
17*台みたいだからまだ先。今のところ中華だけかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/21(火) 19:56:43.02ID:DtH5N990H >>753
ドコモMVNOデータSIMで3G4Gだよ
ドコモMVNOデータSIMで3G4Gだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-7ur9)
2018/08/21(火) 20:01:17.03ID:ke8pg1lPM >>750
auVoLTESIM使える。
自分のはCA+はONにしてるとなぜか電波繋がってスリープ明けとか圏外になってるからCA+OFFにしてる。
あとは通話とSMSは使えないのでセルフスタンバイなるけど影響出るほど電池消費していない。
auVoLTESIM使える。
自分のはCA+はONにしてるとなぜか電波繋がってスリープ明けとか圏外になってるからCA+OFFにしてる。
あとは通話とSMSは使えないのでセルフスタンバイなるけど影響出るほど電池消費していない。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-gBiS)
2018/08/21(火) 20:19:16.72ID:FNrHgJ8mM758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-3C36)
2018/08/21(火) 20:26:29.06ID:sbgQO0pbM ocnのデータsim使えてるけどなんともないな
基地局の関係か知らんけどアンテナの本数が減ってることは稀によくあるが途切れるまで弱くなることはないし
基地局の関係か知らんけどアンテナの本数が減ってることは稀によくあるが途切れるまで弱くなることはないし
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9c-gShA)
2018/08/21(火) 22:20:40.11ID:4Y1EyyyI0 やっと166降ってきたわ
DL中‥…
DL中‥…
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba7-gShA)
2018/08/21(火) 22:37:43.00ID:f3VKH5yV0 なんで天気の位置情報の提供が必須になるんだ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-2EAY)
2018/08/21(火) 22:45:39.45ID:nWKY8AFS0 今日来てる人多いな
俺のにはまだ来ない…
俺のにはまだ来ない…
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-DZPh)
2018/08/21(火) 23:06:41.44ID:s6Yf8rLy0 自分もいまだに更新ないな
166はよ来い
166はよ来い
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-kauN)
2018/08/21(火) 23:41:56.39ID:B4qGYJwa0 今更新来てたわ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/21(火) 23:42:13.01ID:YJ0JBQD20 同じ地域だとシリアルナンバー順に降ってくるのかね?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-3C36)
2018/08/21(火) 23:51:48.43ID:TiNnMfsM0 >>757
シャープからタブレットまた出たら絶対に買うレベル?
シャープからタブレットまた出たら絶対に買うレベル?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-SRiA)
2018/08/22(水) 04:36:18.55ID:dliGZNGT0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-tDp2)
2018/08/22(水) 06:57:49.47ID:Jnrm7jsI0 166
何の変化も無し
何の変化も無し
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-gShA)
2018/08/22(水) 09:23:48.36ID:SkvQ9DN70 使ってた目覚まし166で置いておけなくなった
アプデ前は設定したらアプリおとしてても鳴ったのにな
アプデ前は設定したらアプリおとしてても鳴ったのにな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/22(水) 13:02:47.96ID:Wac+rj/w0 前スレでタッチ切れの話があったけど自分のM5もアプリによって反応が少しおかしい時があった。
前端末のNexus7と比べると反応の差はよく分かるんだけど、微妙なところもあり初期不良と言っていいのか分からず少し悩んだ末結局交換してもらった。
交換品弄ってみたらタッチの反応は良好。特に文字入力で格段にミスが減った。やはり前のは初期不良だったのね
タッチ関係は不良の判断が分かりづらいわ
前端末のNexus7と比べると反応の差はよく分かるんだけど、微妙なところもあり初期不良と言っていいのか分からず少し悩んだ末結局交換してもらった。
交換品弄ってみたらタッチの反応は良好。特に文字入力で格段にミスが減った。やはり前のは初期不良だったのね
タッチ関係は不良の判断が分かりづらいわ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b27-gShA)
2018/08/22(水) 13:31:50.67ID:HgClgZOU0 アプデきた
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-VTwt)
2018/08/22(水) 15:16:28.74ID:5XwlFxst0 166来てから連続タップやスワイプ動作、描画の不安定さが一気に無くなったな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-xOwx)
2018/08/22(水) 15:54:02.13ID:Qe/J4e1ia Huaweiは不具合も多いけどこうしてきちんと定期的にアップデートして
決して売り逃げしないから好印象だわ
決して売り逃げしないから好印象だわ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-VTwt)
2018/08/22(水) 16:13:15.87ID:5XwlFxst0 >>772
サポートの対応も良いし、すぐ自分は悪くないと逃げるどこぞの有機EL推しな国のより遥かにマシってのを実感
サポートの対応も良いし、すぐ自分は悪くないと逃げるどこぞの有機EL推しな国のより遥かにマシってのを実感
774名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/22(水) 16:32:10.61ID:YYX68DqZH >>772
そうそうhuaweiは完成度こそまだ至らない所はあるけどどのメーカーよりも仕事に真剣に取り組んでるよ
日本メーカーも昔を思い出して頑張って欲しいhuaweiのやり方は昔の日本そのものだからな
そうそうhuaweiは完成度こそまだ至らない所はあるけどどのメーカーよりも仕事に真剣に取り組んでるよ
日本メーカーも昔を思い出して頑張って欲しいhuaweiのやり方は昔の日本そのものだからな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8f-1rXQ)
2018/08/22(水) 17:25:41.14ID:gnShJmeOM 気のせいかわからんがタッチ精度が大分改善された気がする
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-MrS5)
2018/08/22(水) 18:17:02.30ID:wCelC46Bd777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-H1uw)
2018/08/22(水) 18:35:24.54ID:NxpN5ewQ0 タッチみたいな根本的な部分は最初からちゃんとしといてほしいなー
時間たってから買えばいいんだけど
時間たってから買えばいいんだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-ipLS)
2018/08/22(水) 18:50:34.26ID:Ykb6EvD40 タッチ♪タッチ♪ここにタッチ♪
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-lCAR)
2018/08/22(水) 19:15:23.10ID:Wac+rj/w0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-TIBN)
2018/08/22(水) 19:23:58.92ID:CREuVcLV0 中華タブとかみんな問題あるけど
Huaweiが一番マシってだけ
Huaweiが一番マシってだけ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-3C36)
2018/08/22(水) 19:28:51.62ID:2jNbXyWd0 更新きてないんだが
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-AX3Y)
2018/08/22(水) 19:49:02.39ID:CORtWsCga YouTubeの4k対応動画ってこの機種で4kでは観れないよね?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-Cs3B)
2018/08/22(水) 19:56:11.44ID:LQ6Gci5v0 M3のスマホUIを更新でタブレットUIに変えてくれたときhuaweiでいいかなって思った。
買ったときちょっと後悔してたから。
サポートもフリーダイヤルあるし。
asusのサポートはマジひいたからな。
買ったときちょっと後悔してたから。
サポートもフリーダイヤルあるし。
asusのサポートはマジひいたからな。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-Cs3B)
2018/08/22(水) 20:01:18.85ID:LQ6Gci5v0 三年前に知り合った中国人にソニーよりxiaomiとhuaweiがいいって言われて、何言ってんだこいつらと思ってた。
実際ソニーばっか買ってたし。
でも今のシェア見るとソニー負けてるよな。
まあソニー好きだけどタブとスマホは食われちゃったな。
カメラもテレビも家電は、とりあえずソニー買っときゃいいわって思ってたから。
実際ソニーばっか買ってたし。
でも今のシェア見るとソニー負けてるよな。
まあソニー好きだけどタブとスマホは食われちゃったな。
カメラもテレビも家電は、とりあえずソニー買っときゃいいわって思ってたから。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-+0ds)
2018/08/22(水) 20:12:30.40ID:O1or9sxvd 3年前なんてZ3タブコン現役のときじゃねーか
ソニーの方がいいわ
ソニーの方がいいわ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-Cs3B)
2018/08/22(水) 20:25:51.60ID:LQ6Gci5v0 >>785
そうそう。2015年くらい。
俺は中国にdocomoのZ3持って行ってた。
でも俺のZ3はなぜか異常発熱するし勝手にポケットの中で誤作動するしいろいろおかしかった。
acend mate7が出てた時かな。
Z3ベンチで負けてたな。
俺的にはmate7はある程度完成してたとは思う。
そうそう。2015年くらい。
俺は中国にdocomoのZ3持って行ってた。
でも俺のZ3はなぜか異常発熱するし勝手にポケットの中で誤作動するしいろいろおかしかった。
acend mate7が出てた時かな。
Z3ベンチで負けてたな。
俺的にはmate7はある程度完成してたとは思う。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/22(水) 20:30:35.29ID:fTt5csBcH SONYなんか昔からテレビやオーディオも一流になれないメーカーでしかない
日本人でSONYなんか買わないと言うひと多いぞ
日本人でSONYなんか買わないと言うひと多いぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-+0ds)
2018/08/22(水) 20:36:25.44ID:oXyQP6xiF タブ以外の話持ち出してまでhuawei褒める必要ないよ
メーカー礼賛とか気持ち悪い
いい製品なら使うだけ
M5はいい製品だと思う
メーカー礼賛とか気持ち悪い
いい製品なら使うだけ
M5はいい製品だと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-hE18)
2018/08/22(水) 20:42:26.06ID:PZ6DQMv30 不具合修正するから良いメーカーとか言うけど修正するぐらいなら最初からちゃんとしたモノ売れって思う
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-cBNQ)
2018/08/22(水) 20:44:19.08ID:JmfiM8GEa ワイ
メインZ3C
サブZultra
魅力的な端末に出会えず現在に至る
メインZ3C
サブZultra
魅力的な端末に出会えず現在に至る
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-VTwt)
2018/08/22(水) 20:57:49.67ID:5XwlFxst0792名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-3C36)
2018/08/22(水) 21:03:28.40ID:QWqUVB8yM793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-Cs3B)
2018/08/22(水) 21:06:34.95ID:LQ6Gci5v0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-hE18)
2018/08/22(水) 21:22:34.76ID:PZ6DQMv30 >>791
海外より発売遅い日本でそれは通じねーよ
海外より発売遅い日本でそれは通じねーよ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-VTwt)
2018/08/22(水) 21:40:13.28ID:5XwlFxst0 >>794
まぁ理解できないならそれで良いよ
まぁ理解できないならそれで良いよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/22(水) 21:42:56.83ID:fTt5csBcH やな人は買わなければ言いだけだよ
技術は日本の方が格段上けど製品化するセンスが駄目何だろうな
huaweiは設計中国人じゃないだろ?
Xperiaは日本人だろうな
技術は日本の方が格段上けど製品化するセンスが駄目何だろうな
huaweiは設計中国人じゃないだろ?
Xperiaは日本人だろうな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-3C36)
2018/08/22(水) 21:49:04.03ID:GLhLeMwo0 書き込むたびにユーザ名をgoogleに保存しますか?って出るのなんとかなりませんか?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-gShA)
2018/08/22(水) 21:56:35.71ID:RwNlt1kU0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-Cs3B)
2018/08/22(水) 21:59:24.31ID:LQ6Gci5v0 ベゼルレス、有機EL、縦長比率はM7くらいまで掛かりそうだなぁ。
防水も頼むわ。
身内にM3譲りたいからM5でもいいかと思ったけどあと一世代は飛ばして買うほうがいいなって。
防水も頼むわ。
身内にM3譲りたいからM5でもいいかと思ったけどあと一世代は飛ばして買うほうがいいなって。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-fyoU)
2018/08/22(水) 22:00:19.62ID:7X7q6QOX0 タブでベゼルレスとか持ちにくいだけだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/22(水) 22:08:12.27ID:fTt5csBcH m6も麒麟970だろうからスペック的にはたいしたことないだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM4f-xOwx)
2018/08/22(水) 22:11:53.33ID:UvgKFuCjM Pro名乗るなら
M6 proは980
M6は970とか差別化して欲しいね
M6 proは980
M6は970とか差別化して欲しいね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-Cs3B)
2018/08/22(水) 22:14:07.04ID:LQ6Gci5v0 980でスナドラ845相当か若干いい程度だろうか。
もうベンチこれ以上はどうでもいいけど。
kirinもARMベースだから同等は作れるでしょ。
もうベンチこれ以上はどうでもいいけど。
kirinもARMベースだから同等は作れるでしょ。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-xOwx)
2018/08/22(水) 22:19:52.05ID:RwNlt1kU0 980はantutu35万超えてるから855と同じくらいだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-Cs3B)
2018/08/22(水) 22:22:22.21ID:LQ6Gci5v0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bec-ipLS)
2018/08/22(水) 22:28:45.27ID:i0pj81yc0 次はkirinでもいいから一番いいのを頼む
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb75-xr6F)
2018/08/22(水) 22:55:55.93ID:r84e2mPf0 960はP10もそうだったがとにかく電池減るの早い
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-Fhvz)
2018/08/23(木) 01:35:46.79ID:JeA6qW1l0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-teUm)
2018/08/23(木) 05:03:13.32ID:h7HCeJ9r0 >>799
縦長比率やベゼルレスってスマホ使えよw
縦長比率やベゼルレスってスマホ使えよw
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-AnEu)
2018/08/23(木) 13:02:03.60ID:G7qSdCXJ0 M6 pro
10インチ版と8.4インチ版の2モデルで
有機EL採用で69800円〜くらいならむっちゃ欲しい
M6は液晶で34800円〜くらい
10インチ版と8.4インチ版の2モデルで
有機EL採用で69800円〜くらいならむっちゃ欲しい
M6は液晶で34800円〜くらい
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-WqnC)
2018/08/23(木) 13:21:50.78ID:qCQDmrVqr それもうipadと値段変わらんやん
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-bh0/)
2018/08/23(木) 13:28:11.06ID:mXw2y4DQ0 今だって変わらんよ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-BzTB)
2018/08/23(木) 13:32:22.64ID:Wg0qcnOM0 >>810
Proの8.4インチは欲しいな
Proの8.4インチは欲しいな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-BaZk)
2018/08/23(木) 13:48:34.31ID:E0cT/cbM0 8にペン要らなくないか?
そもそもペン目的で10クラスは今のhuaweiだとiPad使うな
そもそもペン目的で10クラスは今のhuaweiだとiPad使うな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-ziTw)
2018/08/23(木) 15:32:22.10ID:Qqdscjzmp 横持ちでゲーム利用してると、どうしてもホームボタンに触れちゃって
ホーム画面に戻ったりアプリ終了確認画面が表示されるんだけど
なんか良い対策ない?
ホーム画面に戻ったりアプリ終了確認画面が表示されるんだけど
なんか良い対策ない?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa1-AnEu)
2018/08/23(木) 15:42:44.72ID:Y/w4Vs3jM GameSuite
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ee-P7Oz)
2018/08/23(木) 17:17:52.72ID:AsM1RRnL0 iPadで足りるなら最初からiPad買うわあ
androidが良いからこっち選んでんねん
androidが良いからこっち選んでんねん
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-Vk2I)
2018/08/23(木) 17:20:53.65ID:roT0ZHya0 >>817
ipadはストレージがね...
ipadはストレージがね...
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-BzTB)
2018/08/23(木) 17:32:16.95ID:Wg0qcnOM0 M5購入きっかけにBluetoothイヤホンも買ってみた。SoundPEATS Q30Plusとか言うの。
いちいちアダプタ使って端末に接続せんでいいから楽だわ。
音質には拘らない性格なのでこれで十分かな
いちいちアダプタ使って端末に接続せんでいいから楽だわ。
音質には拘らない性格なのでこれで十分かな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-dZIM)
2018/08/23(木) 17:37:41.78ID:MvwDjrFq0 bluetoothヘッドフォンはM5使いだしてから使ってないわw
wifiが死んでイラツクので。。。
wifiが死んでイラツクので。。。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-7J3q)
2018/08/23(木) 18:14:46.19ID:G7qSdCXJ0 Bluetoothは人混みの中だとマトモに使えんからなー
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed04-B4G9)
2018/08/23(木) 18:32:37.19ID:dYcYkTOg0 SoundPEATSとかサクラレビューの大御所やんけ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-BaZk)
2018/08/23(木) 18:54:54.59ID:E0cT/cbM0 iPad9.7 m5 8.4用途に合わせて両方使うよ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tzaZ)
2018/08/23(木) 19:19:49.05ID:ArcqoZNGa 俺も両方持ってる
基本は家ではiPad、持ち出し用にM5
基本は家ではiPad、持ち出し用にM5
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e84-PcWx)
2018/08/24(金) 00:13:16.24ID:MU4gkM/90 Kindle本のダウンロードが他の端末に比べて何故か激しく遅い
他に持ってるのはiPhone 8、iPad 2018、Fire HD 10、Qua tab PX、MediaPad T2 Pro
全てM5より早くサクサクとDL出来る
端末再起動してもアプリ再インスコしても直らん…
他に持ってるのはiPhone 8、iPad 2018、Fire HD 10、Qua tab PX、MediaPad T2 Pro
全てM5より早くサクサクとDL出来る
端末再起動してもアプリ再インスコしても直らん…
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-7J3q)
2018/08/24(金) 00:15:25.00ID:YlS/J2P10 M5がよい製品だからといって
次も良い製品とは限らんよ
Xperiaが今まさにそんな批判浴びてるだろ。
お前ら見てると、信者ってのはそうやって出来上がるものだとわかるけどな。
次も良い製品とは限らんよ
Xperiaが今まさにそんな批判浴びてるだろ。
お前ら見てると、信者ってのはそうやって出来上がるものだとわかるけどな。
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-BzTB)
2018/08/24(金) 00:25:57.64ID:+YGHPvYC0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-Jf6r)
2018/08/24(金) 01:29:18.90ID:pd6SAuEY0 >>826
BluetoothONになってないか?
BluetoothONになってないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc0-uUro)
2018/08/24(金) 01:37:46.03ID:F7RQvj6q0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-7J3q)
2018/08/24(金) 02:13:30.63ID:YlS/J2P10 こういう企業やし
Huaweiの最新スマートフォン「Nova 3i」を紹介するCMで使われていた写真が、実際は一眼レフで撮っていたにもかかわらず、
まるでスマホで自撮りをしたかのように演出していたとして問題になっています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/08/2aa05d5da1a2d3a5088ba68342e58296-e1534837222744.png
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/08/2eaad891d8ec0954b1b4d5c725529c8c-e1534837318670.png
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/08/37745095287b59aaa0f2d1ab38fd4592.jpg
Huaweiの最新スマートフォン「Nova 3i」を紹介するCMで使われていた写真が、実際は一眼レフで撮っていたにもかかわらず、
まるでスマホで自撮りをしたかのように演出していたとして問題になっています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/08/2aa05d5da1a2d3a5088ba68342e58296-e1534837222744.png
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/08/2eaad891d8ec0954b1b4d5c725529c8c-e1534837318670.png
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/08/37745095287b59aaa0f2d1ab38fd4592.jpg
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-Jf6r)
2018/08/24(金) 02:26:59.97ID:pd6SAuEY0 Huaweiって撮った画像にフォーカス残るのか
失望しましたXperia使います
失望しましたXperia使います
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Wpen)
2018/08/24(金) 05:04:50.26ID:+YGHPvYC0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-7J3q)
2018/08/24(金) 06:24:43.46ID:6Cyh76yU0 速度低下するのかこっちでも試してみたけど確かに大幅に速度低下しているねwアプデで直らないんだろうか。プライムビデオで再生止まったりしないけど画質がころころ変わる
Wi-Fi ONのみ
https://i.imgur.com/GcJKHOZ.jpg
Wi-Fi, ON Bluetooth接続中(音楽再生なし), GPS ON
https://i.imgur.com/hiirNwZ.jpg
Bluetooth接続中(音楽再生あり)
https://i.imgur.com/3y9nAFU.jpg
NEC AtermWG1800HP2 (5Ghz接続, Qualcomm製チップ)
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/DR
Wi-Fi ONのみ
https://i.imgur.com/GcJKHOZ.jpg
Wi-Fi, ON Bluetooth接続中(音楽再生なし), GPS ON
https://i.imgur.com/hiirNwZ.jpg
Bluetooth接続中(音楽再生あり)
https://i.imgur.com/3y9nAFU.jpg
NEC AtermWG1800HP2 (5Ghz接続, Qualcomm製チップ)
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/DR
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-QN+B)
2018/08/24(金) 06:32:44.24ID:6Cyh76yU0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-AZXc)
2018/08/24(金) 06:48:01.10ID:v8XQ9Qsa0 前にも写真一眼で撮ったのこのスマホでとかいって挙げられていなかったか?
今回で2回目か、なんかもっとやってそうだな。 もっとというかもともと全部じゃないのか。
今回で2回目か、なんかもっとやってそうだな。 もっとというかもともと全部じゃないのか。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f9-lAiO)
2018/08/24(金) 07:57:43.44ID:bt4GlL7A0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d920-IAWw)
2018/08/24(金) 08:03:07.52ID:1IK5ooBx0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2f-LowY)
2018/08/24(金) 09:29:22.04ID:feKarPuH0 豪政府、HuaweiとZTE締め出し「外国政府からの指示に従う可能性、通信網守れぬリスク」Huawei「失望した」中国政府「偏見」
アメリカすげぇと思っていたのだが
アメリカに関係しているとこういう自体になるのか
日本もヤバイな
中国制の選択肢がなくなると7〜8インチタブレット終わるな。
アメリカすげぇと思っていたのだが
アメリカに関係しているとこういう自体になるのか
日本もヤバイな
中国制の選択肢がなくなると7〜8インチタブレット終わるな。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-uUro)
2018/08/24(金) 12:12:46.23ID:8VUgMpB00 >>834
WG1800HP2がQualcommって情報をネット上で見つけたからNECに電話して聞いたらWG1800HP2もWG1800HP3もRealtekって言ってたよ
WG1800HP2がQualcommって情報をネット上で見つけたからNECに電話して聞いたらWG1800HP2もWG1800HP3もRealtekって言ってたよ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1d-vzMt)
2018/08/24(金) 13:07:30.00ID:mFfZaapr0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Tze2)
2018/08/24(金) 13:59:20.15ID:5n/eY3i+d843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-teUm)
2018/08/24(金) 14:09:18.03ID:49EbQohRd844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-uUro)
2018/08/24(金) 14:31:24.06ID:8VUgMpB00 >>842
WG1800HP2がQualcommって情報見つけたけど廃版だったから後継のWG1800HP3もQualcommか聞きたくてサポートに電話したんだけどどっちもRealtekって言われた
ただ確かに昔WG1800HP2のページにQualcommロゴがあったって情報は結構見かけたから謎い
取り敢えず現行モデルではWG2600番台とWG1200CRだけがQualcommって事だった
WG1800HP2がQualcommって情報見つけたけど廃版だったから後継のWG1800HP3もQualcommか聞きたくてサポートに電話したんだけどどっちもRealtekって言われた
ただ確かに昔WG1800HP2のページにQualcommロゴがあったって情報は結構見かけたから謎い
取り敢えず現行モデルではWG2600番台とWG1200CRだけがQualcommって事だった
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Wpen)
2018/08/24(金) 15:16:03.88ID:+YGHPvYC0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0961-vl9i)
2018/08/24(金) 15:27:31.07ID:4k16G5jw0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-BaZk)
2018/08/24(金) 16:31:04.00ID:7mSe6IuL0 タブレットにはインカメはいるけどアウトカメラはいらんだろ
なんでつけるんかね?そんなのいらないからヘッドホン端子つけてほしい
なんでつけるんかね?そんなのいらないからヘッドホン端子つけてほしい
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-P7Oz)
2018/08/24(金) 16:36:15.11ID:tkqUBCOOM アウトカメラがほしい人もいれば
ヘッドホンジャックがいらない人もいるという
ただそれだけの話
ヘッドホンジャックがいらない人もいるという
ただそれだけの話
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-FMPs)
2018/08/24(金) 16:46:49.34ID:fD7P0I28d アウトカメラがないバージョンがあったら1000円高くてもいいくらい。
俺もカメラいらない派
机置くとガタガタ不安定すぎる
俺もカメラいらない派
机置くとガタガタ不安定すぎる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-Jf6r)
2018/08/24(金) 17:02:02.29ID:NKlFNGxo0 Tab S4、M5と同じタップ判定消失あるらしいね
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1d-vzMt)
2018/08/24(金) 17:10:47.48ID:mFfZaapr0 確かOS3.0がタブレット専用で専用作るの面倒だからアウトカメラ必須にしてるんじゃない?
昔の記憶だから忘れたけど3.0積んだタブレットはアップデート受ける事もできずゴミだったような
昔の記憶だから忘れたけど3.0積んだタブレットはアップデート受ける事もできずゴミだったような
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4f-FMPs)
2018/08/24(金) 17:11:19.20ID:zXC6Y9Y90 >>850
使ってて困ったことないけど、どういうシチュエーションで困るものなの?
使ってて困ったことないけど、どういうシチュエーションで困るものなの?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-Jf6r)
2018/08/24(金) 17:30:39.11ID:NKlFNGxo0 >>852
ゲームで話題になったけどピンチ操作でもタッチ切れしてたよ
ゲームで話題になったけどピンチ操作でもタッチ切れしてたよ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-Ot40)
2018/08/24(金) 18:36:14.63ID:fNdPnUFjM >>853
GPUturboで改善される
GPUturboで改善される
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-BzTB)
2018/08/24(金) 19:27:22.67ID:+YGHPvYC0 お好み焼き定食食べたらミクさんのお胸にも脂肪がつくかも
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-MHz5)
2018/08/24(金) 19:28:58.30ID:6Cyh76yU0 どこで誤爆してんだよw
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa1-AnEu)
2018/08/24(金) 19:37:29.46ID:TWcwZTTcM さすがに草
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-qhF6)
2018/08/24(金) 19:46:41.30ID:oCPKshwOM GPUターボさんで電池持ちも改善するんやろか
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-6fPp)
2018/08/24(金) 19:47:36.83ID:6tIM+SxY0 TPUケースつけりゃいいじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-PcWx)
2018/08/24(金) 19:49:00.68ID:NhKqG3XU0 >>850
最新ファームにしてからその手の不具合は現状発生してないな
最新ファームにしてからその手の不具合は現状発生してないな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-6fPp)
2018/08/24(金) 19:49:58.15ID:6tIM+SxY0 M3のカメラ一年で3枚しか撮ってなかったわ。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a41-KlbM)
2018/08/24(金) 20:48:36.33ID:YjI3if5m0 昨日ぽちったぜ
オススメフィルム見る前にアマでフィルム注文しちまったい
返品してそっちかうわ
オススメフィルム見る前にアマでフィルム注文しちまったい
返品してそっちかうわ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-Ou4f)
2018/08/24(金) 21:12:57.41ID:1SIhvFkQ0 なかなかアップデート来ないなぁ…
早く来ないかしら
早く来ないかしら
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/24(金) 22:28:34.22ID:7fReMfMC0 .166更新自分もまだ来てないわ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0961-vl9i)
2018/08/25(土) 02:31:38.41ID:wOqp8LK80 38800円って今までで最安?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/25(土) 02:56:53.33ID:s91mLc/t0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-EM0A)
2018/08/25(土) 04:23:53.84ID:Hw9HKOgB0 なかなかWiFiは最安のときの値段にならないなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-WqnC)
2018/08/25(土) 10:15:33.25ID:fhth8mehr m3すら下がらんしm5下がることかざそう
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9c-oI+E)
2018/08/25(土) 11:32:48.98ID:VuIDZz2y0 34980で買ったんだけど安いの?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-zDuQ)
2018/08/25(土) 11:34:04.45ID:VtsBBpi40 >>869
だからどうしたの?
だからどうしたの?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-BaZk)
2018/08/25(土) 11:46:35.76ID:uzEfie5qH 欲しければ買う!
僅かな値段気にしすぎだろ(`へ´メ)
僅かな値段気にしすぎだろ(`へ´メ)
872名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-Ot40)
2018/08/25(土) 11:53:39.71ID:F3QLdMbBd 今までの最安は20000円やぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-AnEu)
2018/08/25(土) 12:02:33.92ID:1tDg8cE00 M5が?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-BaZk)
2018/08/25(土) 12:03:30.32ID:TJBm+xfR0 >>872
おれか
おれか
875名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-Ot40)
2018/08/25(土) 12:11:39.38ID:8jbXh/RYd876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f9-lAiO)
2018/08/25(土) 12:20:20.35ID:5lxuLy2R0 >>869
それを聞いてどうするつもりだ
それを聞いてどうするつもりだ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9c-oI+E)
2018/08/25(土) 12:24:47.60ID:VuIDZz2y0 だって買ったの22日の水曜日だよ
もう値上がりしてるのか?
もう値上がりしてるのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-qcs7)
2018/08/25(土) 12:45:51.78ID:/RV/qfXrM >>877
これがレスクレクレか
これがレスクレクレか
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f9-lAiO)
2018/08/25(土) 12:46:27.69ID:5lxuLy2R0 つか、どれの値段か書いてないし比較しようがないでしょ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-bh0/)
2018/08/25(土) 13:25:19.90ID:wsGAyjyt0 買ったんならもうどうでもいいだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0961-CvyX)
2018/08/25(土) 13:34:40.36ID:wOqp8LK80882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0961-CvyX)
2018/08/25(土) 13:36:03.90ID:wOqp8LK80 LTEを38800円で買う寸前なんだが
安いところあったら教えてよ
安いところあったら教えてよ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-BaZk)
2018/08/25(土) 14:03:03.08ID:gwT8vQls0 ポイントはお金ですよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-P7Oz)
2018/08/25(土) 14:26:10.21ID:yCIj1aWlM 違うよ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decc-hu56)
2018/08/25(土) 14:29:28.98ID:MqCuxnsW0 定期的に見かけるポイントはお金じゃないw
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-DNOk)
2018/08/25(土) 14:29:35.25ID:9UHtqWH/M M5のソフトウェアキーボードが消えるのがウザすぎて使用頻度が下がってる。
それ以外は満足なんだが、設定初期化と再設定が不快でしょうがない。
初Androidタブだけどとんだ洗礼だわ。
それ以外は満足なんだが、設定初期化と再設定が不快でしょうがない。
初Androidタブだけどとんだ洗礼だわ。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-BaZk)
2018/08/25(土) 14:37:56.13ID:EahdLWHa0 >>875
ビックカメラって現金値引きするんか?
ビックカメラって現金値引きするんか?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-axIE)
2018/08/25(土) 14:41:51.64ID:OPfECExw0 >>886
音声入力するかUSBキーボードつなぐとか
音声入力するかUSBキーボードつなぐとか
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/25(土) 15:31:01.66ID:s91mLc/t0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/25(土) 15:47:56.14ID:s91mLc/t0 iWnn IMEの停止のやり方は
設定→アプリと通知→アプリ→その他→システムプロセスを表示
iWnn IME→停止
これをやらないでGboardを使っても同じ症状になる
設定→アプリと通知→アプリ→その他→システムプロセスを表示
iWnn IME→停止
これをやらないでGboardを使っても同じ症状になる
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/25(土) 16:04:03.90ID:s91mLc/t0 ↑iWnn IME→停止じゃ無くて【無効にする】でした
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Tze2)
2018/08/25(土) 16:10:51.12ID:UvCW48tld デフォのキーボードなんてクソでしょ 速攻変えてるわ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-Jf6r)
2018/08/25(土) 16:22:41.39ID:xjZm9mMn0 GBoardはクソだから止めたわ
GoogleJapaneseInput-2.17.2160.3
GoogleJapaneseInput-2.17.2160.3
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-BaZk)
2018/08/25(土) 16:30:27.68ID:BNAH/Ao0M895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d9-BaZk)
2018/08/25(土) 17:06:47.34ID:vrorHdNc0 アプデは忘れた頃にやってくるらしいので
忘れる方法おしえてくれ
忘れる方法おしえてくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9c-oI+E)
2018/08/25(土) 17:19:03.30ID:VuIDZz2y0 >>881
もちろんwifi
もちろんwifi
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9c-oI+E)
2018/08/25(土) 17:45:40.60ID:VuIDZz2y0 あとコレってhdmiに出力できるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecb-BaZk)
2018/08/25(土) 18:54:53.98ID:vW+sE9Fl0 Nexus7から乗り換えました。
快適でうれしい。
快適でうれしい。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-6ac9)
2018/08/25(土) 19:16:20.98ID:VXyj7h8pM よくぞ今までNexusなんて骨董品を…
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-bh0/)
2018/08/25(土) 19:22:11.08ID:wsGAyjyt0 9ならまだ許されるかな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-Ot40)
2018/08/25(土) 19:25:40.70ID:VLhzL6bsd いい仕事してますねえ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-7HHy)
2018/08/25(土) 21:06:37.07ID:gZYUZE+wM 許すとかお前誰やねん
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98e-zBE8)
2018/08/25(土) 21:11:53.99ID:xuZ7G2et0 髪です
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f956-7kIV)
2018/08/26(日) 00:14:38.80ID:0xitSbV40 どうして俺の元から去って行ってしまうんだ…
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6a-LCbE)
2018/08/26(日) 03:18:36.37ID:jffYkHWp0 KindleやっとSD対応したわ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-JCLd)
2018/08/26(日) 08:02:21.35ID:8mnHrv2OM907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-BaZk)
2018/08/26(日) 12:09:18.68ID:DzdyCOZO0 【通信機器】中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535237460/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535237460/
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac0-Ej6J)
2018/08/26(日) 14:51:35.71ID:J438k1Or0 じゃんぱらで未使用32980円で買ってきた。
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda7-PcWx)
2018/08/26(日) 20:24:48.27ID:gzwoZzuq0 気になってるけどなかなか手が出ない
みんなの用途は自宅でのメディア鑑賞?
みんなの用途は自宅でのメディア鑑賞?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-7J3q)
2018/08/26(日) 20:28:45.73ID:qGc/UKcX0 自宅と外出両方
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-vl9i)
2018/08/26(日) 20:45:54.21ID:ossskbI80 タブレットとガラケーの2台持ち
Nexus7がそろそろ限界っぽいのでこっちに買い替えた
Nexus7がそろそろ限界っぽいのでこっちに買い替えた
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-EM0A)
2018/08/26(日) 21:27:33.72ID:v/aF2V9c0 Windowsノートの代替に使いたいと思っていてソフト探しながら
8か10で悩み中
8か10で悩み中
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a41-KlbM)
2018/08/26(日) 22:20:57.50ID:A/zMu+W70 届いて今まで使ってたmemopad7とサイズ比べてみたけど殆どサイズ一緒なのな
持った感じ違和感ゼロだったわ
持った感じ違和感ゼロだったわ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f0-k8rM)
2018/08/26(日) 23:04:10.51ID:zx8raONb0 m5って音ゲー向いてないと聞きますけどネクサス7からの買い換えだと幸せになれますか?やってるのはミリシタです
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-vl9i)
2018/08/26(日) 23:18:58.33ID:szBItAoL0 NUXUS7からならM3Lite辺りでも幸せになれそう…
916名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-7HHy)
2018/08/26(日) 23:39:54.64ID:XrPM/IhgM >>914
困るのはタップ音が遅れるぐらい
タップオンオフにするか、過去スレにある1000円程度のサウンドカードとイヤホン等でタップ音遅延は改善する
スペック的には最高画質13人ライブでも問題なし
画面の切り替えやロード時間はiPad5と比較だけど同レベルの速さ
困るのはタップ音が遅れるぐらい
タップオンオフにするか、過去スレにある1000円程度のサウンドカードとイヤホン等でタップ音遅延は改善する
スペック的には最高画質13人ライブでも問題なし
画面の切り替えやロード時間はiPad5と比較だけど同レベルの速さ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-ydu8)
2018/08/27(月) 00:01:44.93ID:ri18nGwMx >>821
通勤時に新宿、池袋、渋谷だと酷いね
通勤時に新宿、池袋、渋谷だと酷いね
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ec-PcWx)
2018/08/27(月) 00:19:21.46ID:ezMihpEB0 またgame suiteの登録外れてた
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959c-7J3q)
2018/08/27(月) 00:21:25.24ID:7Y2HQLgA0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-zDuQ)
2018/08/27(月) 01:08:08.24ID:fSwKeJJp0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7c-/kQw)
2018/08/27(月) 01:19:41.06ID:v83QI64b0 まーたこの流れ化
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a41-KlbM)
2018/08/27(月) 01:22:25.92ID:m0KTB87I0 情報システム導入時の入札から除外って一般ユーザーには大して影響ねーんじゃにーの
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2a-uUro)
2018/08/27(月) 01:23:01.56ID:LM/HJzas0 調べなくてもソシャゲなんて全部キモいわ
そんな事わざわざ言うやつの方がキモいけどな
そんな事わざわざ言うやつの方がキモいけどな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-Jf6r)
2018/08/27(月) 01:55:56.43ID:ZkDif3pO0 ソシャゲユーザー数>5ちゃん利用者数
5ちゃんやってる方が少ない時代だけどな
5ちゃんやってる方が少ない時代だけどな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-dZIM)
2018/08/27(月) 06:51:03.60ID:7D6eTcmrM >>922
キャリアとの関係が薄くなるからキャリアの販売重点メーカーが変わるから
キャリアから端末購入するユーザーは関係するね
キャリアから売れなくなるとコスト高になり一般ユーザにも影響するかもねー
世の中ピタゴラスイッチですよw
キャリアとの関係が薄くなるからキャリアの販売重点メーカーが変わるから
キャリアから端末購入するユーザーは関係するね
キャリアから売れなくなるとコスト高になり一般ユーザにも影響するかもねー
世の中ピタゴラスイッチですよw
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ee-JIf2)
2018/08/27(月) 09:56:11.57ID:smPyPeKs0 購入しようと思って価格com覗いてみたらいきなり2000円近く値上がりしてるけど何なの?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa1-Tze2)
2018/08/27(月) 10:10:47.67ID:bW/G1P8XM 最安値から売れて登録店が消えただけだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-7J3q)
2018/08/27(月) 11:33:46.10ID:be94ZW480 官公庁の情報システムとキャリアにどう関係があるのか詳しく教えてもらいたいですねぇ
頭クルクルパーですかな?
頭クルクルパーですかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM2e-hvbS)
2018/08/27(月) 12:02:49.27ID:kE+osdatM930名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-7J3q)
2018/08/27(月) 12:21:00.63ID:W0BjrJ+Lx カスROM入れたいなぁ
とりあえず疑心暗鬼を何とかしたい
とりあえず疑心暗鬼を何とかしたい
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2f-LowY)
2018/08/27(月) 12:56:20.09ID:jP1C0zzO0 ネガキャンとは言い切れないだろな
https://jp.techcrunch.com/2018/08/14/2018-08-13-new-defense-bill-bans-the-u-s-government-from-using-huawei-and-zte-tech/
これだろ
新法は“あらゆるシステムの、重要であるものもしくは不可欠のコンポーネント”を含み、ユーザデータを経由したり閲覧したりするテックも含まれる。
この新法はHuaweiやZTEの商品を徹底的に排除するものではないが、政府職員や政府とビジネスをしたいと考える契約業者は対象企業の最新テクノロジーを放棄する必要に迫られる。
これがどこまで端末に影響するのか微妙なところだが
仮にその企業にアクセスする端末まで問題視されれれば
実質Huawei などの端末機器からのアクセスを拒否するしかなくなる。
https://jp.techcrunch.com/2018/08/14/2018-08-13-new-defense-bill-bans-the-u-s-government-from-using-huawei-and-zte-tech/
これだろ
新法は“あらゆるシステムの、重要であるものもしくは不可欠のコンポーネント”を含み、ユーザデータを経由したり閲覧したりするテックも含まれる。
この新法はHuaweiやZTEの商品を徹底的に排除するものではないが、政府職員や政府とビジネスをしたいと考える契約業者は対象企業の最新テクノロジーを放棄する必要に迫られる。
これがどこまで端末に影響するのか微妙なところだが
仮にその企業にアクセスする端末まで問題視されれれば
実質Huawei などの端末機器からのアクセスを拒否するしかなくなる。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM2e-hvbS)
2018/08/27(月) 13:24:30.65ID:kE+osdatM >>931
政府上げてのネガキャンということだよ
国による中華製品排斥運動とも言える
公的機関で使用できない
信用できないメーカーという印象を
国民に与えれば成功
米キャリアですら政府からの圧力で
忖度して中華政府の販売を中止してるから
政府上げてのネガキャンということだよ
国による中華製品排斥運動とも言える
公的機関で使用できない
信用できないメーカーという印象を
国民に与えれば成功
米キャリアですら政府からの圧力で
忖度して中華政府の販売を中止してるから
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ee-JIf2)
2018/08/27(月) 13:25:56.25ID:smPyPeKs0 >>927
見れば分かるけど同じ店舗でも値上がりしてる
まぁあのサイトの登録店舗は価格設定が最安値+1円とかっていう自動設定にしてるみたいだからアレなんだけど
販売店ならきちんと自分で価格設定しろって思う
見れば分かるけど同じ店舗でも値上がりしてる
まぁあのサイトの登録店舗は価格設定が最安値+1円とかっていう自動設定にしてるみたいだからアレなんだけど
販売店ならきちんと自分で価格設定しろって思う
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda2-uUro)
2018/08/27(月) 14:44:02.62ID:fGnF7mxP0 >>931
後半どこに書いてんのかと思ったらお前の妄想かよ
特定の端末からのアクセス遮断なんてあるわけ無いだろアホか
仮にZTEとhuaweiがそうなったらOPPOやLenovoどうすんのって話だ野放しか?
後半どこに書いてんのかと思ったらお前の妄想かよ
特定の端末からのアクセス遮断なんてあるわけ無いだろアホか
仮にZTEとhuaweiがそうなったらOPPOやLenovoどうすんのって話だ野放しか?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Tze2)
2018/08/27(月) 15:36:03.64ID:7DV+aBqUd はいはいキモイキモイ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2f-LowY)
2018/08/27(月) 16:19:36.52ID:jP1C0zzO0 >>934
【渡邉哲也】アメリカ議会上下院とも、国防権限法 圧倒的多数で成立へ! 全世界の企業は、中国スマホ大手 ファーウェイ ZTE との取引停止へ 2018年7月31日
https://www.youtube.com/watch?v=HZJ83f9IooA
ここの4分からあたりを聞くとあながち俺の妄想だとは言えないと思うのだが。
【渡邉哲也】アメリカ議会上下院とも、国防権限法 圧倒的多数で成立へ! 全世界の企業は、中国スマホ大手 ファーウェイ ZTE との取引停止へ 2018年7月31日
https://www.youtube.com/watch?v=HZJ83f9IooA
ここの4分からあたりを聞くとあながち俺の妄想だとは言えないと思うのだが。
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/27(月) 16:41:10.28ID:eAjqU8p+0 .166更新やっときたわ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-qcs7)
2018/08/27(月) 17:10:03.17ID:yljERk29a939名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-7HHy)
2018/08/27(月) 17:55:20.69ID:BSS6FESEM940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-ytcn)
2018/08/27(月) 18:45:12.58ID:i45ssK6h0 .166全然こねーよ
もう8.1にしてくれ
もう8.1にしてくれ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a41-KlbM)
2018/08/27(月) 18:53:14.28ID:m0KTB87I0 結局個人で使う分にはまったく問題ねぇわけやな
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2501-dZIM)
2018/08/27(月) 19:03:10.75ID:dFZx2B5s0 先週量販店でpro を買い(在庫切れで今週届く予定)、純正キーボードを海外通販で買った(9月上旬配達予定)者ですが、純正キーボードを使った日本語レビューはどこかにありませんか? ググッても見つかりません。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d25-hvbS)
2018/08/27(月) 19:14:19.91ID:i/btyjV20944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-vl9i)
2018/08/27(月) 19:33:03.70ID:JeyGhWJw0 注文してからレビュー欲しがるのか…
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2f-LowY)
2018/08/27(月) 19:38:14.16ID:jP1C0zzO0 タブレットにおいて
現状、Huaweiぬきには考えられない状況なわけで
アメリカの思惑で動いて
それが他国まで影響が出る状態になりかねないのは
なんだかなぁと言う状態だよね。
バックドア的な疑惑が有るにしても
ある種無謀的な法案を通してくるアメリカって凄いよなぁ。
先月 M5を買った俺としては
成り行きを見守るしか無いんだけどさぁ。
現状、Huaweiぬきには考えられない状況なわけで
アメリカの思惑で動いて
それが他国まで影響が出る状態になりかねないのは
なんだかなぁと言う状態だよね。
バックドア的な疑惑が有るにしても
ある種無謀的な法案を通してくるアメリカって凄いよなぁ。
先月 M5を買った俺としては
成り行きを見守るしか無いんだけどさぁ。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-BaZk)
2018/08/27(月) 19:44:33.86ID:Wep7wkrS0 システム更新した
無事起動できとる
さすがチャイナ
無事起動できとる
さすがチャイナ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd48-7J3q)
2018/08/27(月) 19:45:32.65ID:VM04RudB0 ファーウェイが日本で買えなくなるならせめてソニーからタッチ切れ起こさないタブレットをスナドラ845で6万円台位で出してほしいな
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ee-IAWw)
2018/08/27(月) 20:01:00.79ID:EJWaBSGU0 >>937
俺もやっと来た
俺もやっと来た
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1d-vzMt)
2018/08/27(月) 20:48:25.24ID:RhZWIALZ0 キーロガーとか気にせずアホみたいにLINE使えるのが幸せなのかもな
LGのTVすらWi-Fi接続NGなのにさ
LGのTVすらWi-Fi接続NGなのにさ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-BaZk)
2018/08/27(月) 20:50:37.14ID:rc4twDxA0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-vl9i)
2018/08/27(月) 20:51:38.12ID:GIHiPIFK0 166まだ来てない人要る?今回ので全員かな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMce-dZIM)
2018/08/27(月) 21:06:14.02ID:t0tBwY1CM953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae5-4tvA)
2018/08/27(月) 21:07:54.26ID:8vYxyGN/0 今度はアリババを狙い撃ちで攻撃してるし、もうトランプは本気に中国を叩き潰すつもりみたいだな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee6-L2mW)
2018/08/27(月) 21:20:24.88ID:AX4mB6Po0 やるなら完璧に潰したれ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9144-H3cd)
2018/08/27(月) 21:30:47.52ID:Fx4ViTA00 >>915
レノボにしとけ
レノボにしとけ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d25-BfIJ)
2018/08/27(月) 21:51:45.92ID:i/btyjV20957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-ytcn)
2018/08/27(月) 22:23:40.37ID:i45ssK6h0 >>951
まだこねー
まだこねー
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-4dUf)
2018/08/27(月) 23:09:02.03ID:EdYkiPLa0 最近買った情弱おる?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae6-yg/U)
2018/08/27(月) 23:39:36.41ID:VWTT9jAN0 166ようやくきた
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a41-KlbM)
2018/08/28(火) 00:44:37.77ID:LElvRB9d0 ipadが糞だからこれしか選択肢が無いのが悪いな
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-BaZk)
2018/08/28(火) 01:16:50.03ID:YKtVaTu/0 この機種関係ないかもだが、あとはブラウザのフォント変更できたら完璧。
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0a-PcWx)
2018/08/28(火) 01:21:02.57ID:9SFjMGy60 GPUターボまだか
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-BaZk)
2018/08/28(火) 03:32:00.43ID:3vF42mxb0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-BaZk)
2018/08/28(火) 04:45:54.70ID:BEQZonB8M ドコモのスマホ、GPS位置情報を警察庁に送信 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1499582463/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1499582463/
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2597-vl9i)
2018/08/28(火) 06:09:20.14ID:4SllUmaG0 他のメーカー
例えばソニーでも高性能のタブレット出してくれてるんなら
別にこのメーカーのタブレット買おうとも思わなかったんだけどな
もう最近発売されるタブレットはしょぼい性能のやつばかりで・・・
iPadとか頻繁に新型出してるのに
アンドロイドはなぜこうなのか。。。
例えばソニーでも高性能のタブレット出してくれてるんなら
別にこのメーカーのタブレット買おうとも思わなかったんだけどな
もう最近発売されるタブレットはしょぼい性能のやつばかりで・・・
iPadとか頻繁に新型出してるのに
アンドロイドはなぜこうなのか。。。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-PcWx)
2018/08/28(火) 06:37:44.31ID:NzSsMait0 今は時期が悪いな
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd2c-BaZk)
2018/08/28(火) 09:20:27.50ID:syLI6mHb0 アップデートやっときた
連打した時の追従性が上がったな
連打した時の追従性が上がったな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a3-7J3q)
2018/08/28(火) 11:32:28.68ID:T8/Imunz0 M5(proじゃない方)買ったんだけど、オススメのケースは有りますでしょうか?
※自分の使い方は、主に自宅内で手に持ってのネット•電子書籍閲覧+ゲームが殆どですが、
屋外に持ち出す(→地面に落とすかも)可能性も考慮して、ある程度丈夫なケースが希望です。
※自分の使い方は、主に自宅内で手に持ってのネット•電子書籍閲覧+ゲームが殆どですが、
屋外に持ち出す(→地面に落とすかも)可能性も考慮して、ある程度丈夫なケースが希望です。
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-FMPs)
2018/08/28(火) 11:57:46.99ID:XWlh3lm+d970名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-BaZk)
2018/08/28(火) 12:28:14.25ID:9SjiUWwhM >>968
付属じゃだめなの?
付属じゃだめなの?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-roxX)
2018/08/28(火) 13:41:11.57ID:oGCDyAyj0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-teUm)
2018/08/28(火) 13:50:59.86ID:v0n1esaR0973名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-FMPs)
2018/08/28(火) 14:16:27.14ID:XWlh3lm+d974名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-BaZk)
2018/08/28(火) 17:40:30.49ID:9C7XN1tJH 8.4だけどアプデで追従性は少し良くなったなアプリによってだけどね
お絵かき系のアプリはあまり体感できなかった
アイビスなんか全然駄目GoogleKeepは良くなったかな
お絵かき系のアプリはあまり体感できなかった
アイビスなんか全然駄目GoogleKeepは良くなったかな
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-swtH)
2018/08/28(火) 17:41:43.80ID:oi468yKKa 最初から落とすな
タブレットは落としたらダメだ
付属のカバーにリングでも付けろ
タブレットは落としたらダメだ
付属のカバーにリングでも付けろ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/28(火) 17:52:04.01ID:vpnK9tBZ0 >>968
自分は付属してたケースは使わず↓のケース使って
www.amazon.co.jp/dp/B078HV3VGR
ケースにバンカーリング付けてる
www.amazon.co.jp/dp/B009GETF2A
落下防止にはバンカーリングだと思う
自分は付属してたケースは使わず↓のケース使って
www.amazon.co.jp/dp/B078HV3VGR
ケースにバンカーリング付けてる
www.amazon.co.jp/dp/B009GETF2A
落下防止にはバンカーリングだと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-BaZk)
2018/08/28(火) 18:16:00.67ID:9C7XN1tJH huaweiのタブ以外に割れない!
俺の使った感じだけどhuawei4枚使ったけど1枚も割ってない
ASUSは2枚使って2枚割った!落としたりは両メーカー共に変わらないと?思う位だよ
偶然かも知れないけど俺の中ではhuaweiは強い
俺の使った感じだけどhuawei4枚使ったけど1枚も割ってない
ASUSは2枚使って2枚割った!落としたりは両メーカー共に変わらないと?思う位だよ
偶然かも知れないけど俺の中ではhuaweiは強い
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-4tvA)
2018/08/28(火) 18:41:00.50ID:vpnK9tBZ0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-FMPs)
2018/08/28(火) 19:18:03.41ID:XWlh3lm+d >>976
スマホやタブレットにこんなの付けてる人見たことないぞ?
スマホやタブレットにこんなの付けてる人見たことないぞ?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-vl9i)
2018/08/28(火) 19:24:22.46ID:Li9qo6UZ0 Huawei MediaPad M5 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
981名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-BaZk)
2018/08/28(火) 19:33:57.19ID:9ptKu4WzH >>978
huaweiは真面目に設計されてると思う部分は一杯ある世界的に売れてる由縁だよ
huaweiは真面目に設計されてると思う部分は一杯ある世界的に売れてる由縁だよ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Ej6J)
2018/08/28(火) 19:34:18.46ID:suBWwHZha >>979
スマホ(Mate9)にリング着けてるよ
スマホ(Mate9)にリング着けてるよ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-FMPs)
2018/08/28(火) 19:39:24.06ID:XWlh3lm+d984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ec-/kQw)
2018/08/28(火) 20:31:05.17ID:I6S5Xo/e0 同じくスマホ(honor8)には
マグネット式リング着けてるよ
クルマに置くのにマグネット式便利
アリエクスプレスだと結構種類あるから向こうだとメジャーなのかな?
マグネット式リング着けてるよ
クルマに置くのにマグネット式便利
アリエクスプレスだと結構種類あるから向こうだとメジャーなのかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd48-7J3q)
2018/08/28(火) 20:43:17.22ID:csM6OzBc0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a97-VTXJ)
2018/08/28(火) 21:02:48.53ID:MQ8mR3ZC0 パンツC636民なんだがファームウェアファインダーでB180なんてのが出てきた
C00が171なのになんだこれ
C00が171なのになんだこれ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9dd-Ej6J)
2018/08/28(火) 21:49:00.93ID:Hp5xcSlr0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665c-lAiO)
2018/08/28(火) 21:54:27.09ID:kmGTWmSc0 セキュリティパッチだけだからベースにしたバージョンが新しいだけ
機能の追加や不具合の修正だとテストが必要で時間かかるのでベースバージョンが古くなる
機能の追加や不具合の修正だとテストが必要で時間かかるのでベースバージョンが古くなる
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a97-VTXJ)
2018/08/28(火) 21:57:59.00ID:MQ8mR3ZC0 >>988
つまりダブルタップバグ修正されたのC635だけなのか・・・
つまりダブルタップバグ修正されたのC635だけなのか・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed04-B4G9)
2018/08/28(火) 22:23:11.60ID:HxzydsJx0 落として壊してもいいように保険入ってる。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a41-KlbM)
2018/08/29(水) 00:07:44.22ID:wBnb9BOw0 オススメされてたフィルム今日貼ったけどすげぇ指紋気になるレベルでべったべたつくな
前面覆うタイプでアンチグレアフィルムはないのかのう
前面覆うタイプでアンチグレアフィルムはないのかのう
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665c-lAiO)
2018/08/29(水) 00:09:12.67ID:g3qm3Vpc0 >>989
いや、C432は治ったって話だし…
7月のセキュリティパッチと一緒に日本以外にも一斉に投入された感じ
たぶんC636もproの167で治ってるけどpro以外ではリリースされてないのでchangelogと実際の変更にズレがでてる可能性がある
いや、C432は治ったって話だし…
7月のセキュリティパッチと一緒に日本以外にも一斉に投入された感じ
たぶんC636もproの167で治ってるけどpro以外ではリリースされてないのでchangelogと実際の変更にズレがでてる可能性がある
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-mgBa)
2018/08/29(水) 12:16:01.13ID:PA0zF0UM0 Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ec-k7sO)
2018/08/29(水) 12:32:38.10ID:g2o+hkYA0 >>983
都内の通勤電車乗るとかなり多くの人が付けてるよ?
都内の通勤電車乗るとかなり多くの人が付けてるよ?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe9-UAml)
2018/08/29(水) 12:42:46.83ID:Gt+B7DTrM リングつけるのを想像したけど置くときに邪魔になるイメージしかできない
確かに持つときは有った方が良いようにも思うけど
確かに持つときは有った方が良いようにも思うけど
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-P7Oz)
2018/08/29(水) 14:48:08.04ID:qQT63ajYM >>994
そこまで多いか〜?
そこまで多いか〜?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-FMPs)
2018/08/29(水) 15:11:05.01ID:lP1MP6iYd998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-mgBa)
2018/08/29(水) 15:25:27.80ID:PA0zF0UM0 梅
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-mgBa)
2018/08/29(水) 15:25:44.77ID:PA0zF0UM0 梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-mgBa)
2018/08/29(水) 15:26:06.83ID:PA0zF0UM0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 2時間 21分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 2時間 21分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】収穫前のリンゴ2トン!丸々と太ったクマがリンゴ畑に連日現れ…一晩中居座る「こんなに食べられたのは初めて」長野・上田 [ぐれ★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 安倍晋三「円が300円になったらトヨタ車が3分の1で売れる。日本への旅費も3分の1になる。そうすればあっという間に経済は回復していく」 [177178129]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 童貞が初セックスで驚きそうなこと書いてけwwwwwwwwwwww [244594861]
