Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526644982/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-2QVD)
2018/07/26(木) 08:09:57.00ID:nCrENU5E0329名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-Y9Pk)
2018/09/10(月) 18:04:51.90ID:9T9YkIEzd OGYoutube未だに使ってるわ
3.5のダウンロード出来なくなったやつをダウンロード対応させて使ってる
vancedのPIPだとシークバー操作できんし
3.5のダウンロード出来なくなったやつをダウンロード対応させて使ってる
vancedのPIPだとシークバー操作できんし
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-HN88)
2018/09/10(月) 18:14:10.81ID:IFpK8vV5M >>328
他のVPNアプリということであれば、機種による
他のVPNアプリということであれば、機種による
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-Ai7B)
2018/09/10(月) 18:23:52.21ID:Lltqz18Q0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-SyFA)
2018/09/10(月) 19:11:27.21ID:40gQbbSq0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-SyFA)
2018/09/10(月) 19:14:15.09ID:40gQbbSq0 すみません>>331に書いてあるんですね。よく読みます。ありがとうございました。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e2-ZjOo)
2018/09/10(月) 21:16:36.97ID:4do/+/B90335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5609-EhWr)
2018/09/10(月) 22:01:38.30ID:BZTWS6Lt0 せっかくPC版アカウントもついでに買ったから使ってみようかと思ったけど
PC版の方のスレ無いのかな
PC版の方のスレ無いのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b97-Lb9U)
2018/09/10(月) 22:42:21.81ID:xBRihxzn0 >>327
いいの教えてくれた、ありがとー
いいの教えてくれた、ありがとー
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e334-7GfT)
2018/09/11(火) 02:39:48.47ID:GK1Ku0mr0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-91kM)
2018/09/11(火) 03:08:33.69ID:01mwCOcS0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-sjE5)
2018/09/12(水) 13:05:33.10ID:l7wOUzkLp 速報
iOS の広告ブロッカーの280ブロッカーが9/14まで無料に
これで消せないなら諦めるんや
違法サイトは知らん
https://twitter.com/280blocker/status/1039456891049365504
ソースはこれ
ここからダウンロードや
https://itunes.apple.com/jp/app/id1071235820
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
iOS の広告ブロッカーの280ブロッカーが9/14まで無料に
これで消せないなら諦めるんや
違法サイトは知らん
https://twitter.com/280blocker/status/1039456891049365504
ソースはこれ
ここからダウンロードや
https://itunes.apple.com/jp/app/id1071235820
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-Gedz)
2018/09/12(水) 15:50:57.06ID:F+8Hieajd Android板だけど
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b97-Lb9U)
2018/09/12(水) 19:43:43.70ID:mOiSTeEg0 >>339
ありがとー
ありがとー
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e334-7GfT)
2018/09/12(水) 22:05:46.38ID:eBw2OxGR0 定義ファイルを更新しました(0912)
https://280blocker.net/blog/20180912/1119/
https://280blocker.net/blog/20180912/1119/
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b97-Lb9U)
2018/09/12(水) 22:11:47.96ID:mOiSTeEg0 >>342
ありがとー
ありがとー
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-o6mw)
2018/09/13(木) 01:36:21.78ID:x5rtHT0e0 adguard使ってるとtaskerのwifi connectedのプロファイルが動作しないんだけど、なんでか分かる人います?
特定のwifiにつながったら、マナーモードのオンオフを切り替えてたんだが。
特定のwifiにつながったら、マナーモードのオンオフを切り替えてたんだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-l/eL)
2018/09/13(木) 02:43:44.79ID:xQo+w4wsM346名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-l/eL)
2018/09/13(木) 07:01:02.23ID:9U3ptetLM >>344
VPNならWifi Connected.Active=Anyで動くかもしれん
VPNならWifi Connected.Active=Anyで動くかもしれん
347名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-QhFq)
2018/09/13(木) 07:39:35.93ID:dpk86V8hM >>344,346
Any補強
https://www.google.com/search?q=Tasker%20Wi-Fi%20connected%20VPN&num=4
5になったときデフォルトYesでプチ阿鼻叫喚
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463512279/87
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463512279/89
手元でもAnyで動作確認済み
Any補強
https://www.google.com/search?q=Tasker%20Wi-Fi%20connected%20VPN&num=4
5になったときデフォルトYesでプチ阿鼻叫喚
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463512279/87
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463512279/89
手元でもAnyで動作確認済み
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-o6mw)
2018/09/13(木) 09:07:48.46ID:x5rtHT0e0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-p2Er)
2018/09/13(木) 12:48:15.65ID:H0taKTxjd ありごとうオリゴ糖
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b752-2ynb)
2018/09/13(木) 17:41:40.88ID:z+Z6Nusu0 プレミアム買ったが無料と設定違うのはDNSをonにしないだけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-NCwn)
2018/09/13(木) 18:07:56.97ID:eKiamdeq0 >>350
無料でもDNSはオフのままで使えるよ
無料でもDNSはオフのままで使えるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-RCog)
2018/09/13(木) 19:01:14.09ID:cUps0kMir AdGuardオンにしてるとYahoo!乗換案内がおかしくなるのは自分だけ?
AdGuardのアプリごとの設定でYahoo!乗換案内だけ有効化をオフにすると正常に使えます
AdGuardのアプリごとの設定でYahoo!乗換案内だけ有効化をオフにすると正常に使えます
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-yn1U)
2018/09/13(木) 19:11:34.86ID:sT3HyhlC0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b752-2ynb)
2018/09/13(木) 20:29:02.83ID:z+Z6Nusu0 っかバッテリー消耗やべぇな
体感で感じるレベルで減ってく
体感で感じるレベルで減ってく
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-hNkE)
2018/09/13(木) 20:52:18.30ID:HL5t7/7z0 >>354
みんなそんな事ないから独創的な方法で使用してるんだろうな
みんなそんな事ないから独創的な方法で使用してるんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b752-2ynb)
2018/09/13(木) 22:10:30.40ID:z+Z6Nusu0 AdGuard導入法をやってプレミアムに入ってDNSの設定をスキップしてるだけなんだ もしかしてプレミアムの全てのアプリで広告をブロックをonしてるからとかそういうこと?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-RCog)
2018/09/13(木) 23:46:56.03ID:M7V/Mv6S0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-obs6)
2018/09/14(金) 07:52:40.42ID:DNuELhWc0 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-2ynb)
2018/09/14(金) 17:27:41.63ID:GIp4gqXLd IFTTTのブロック率がヤバいんだけど今日だけで広告ブロック3211個
このツールいる?
このツールいる?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-NCwn)
2018/09/14(金) 17:29:59.02ID:xFzyuGPe0 >>359
要るから使うんだろ
要るから使うんだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-RCog)
2018/09/14(金) 17:49:26.30ID:rKOJbq6wM うちのIFTTはゼロだが…
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-2ynb)
2018/09/14(金) 17:57:32.72ID:GIp4gqXLd バッテリー使用率
11.19%
333.534mAh
ブロックした広告の総数23559
chromeより起動すらしてないIFTTTの広告ブロックMBが多いっておかしいだろ chrome17MB IFTTT67MB
11.19%
333.534mAh
ブロックした広告の総数23559
chromeより起動すらしてないIFTTTの広告ブロックMBが多いっておかしいだろ chrome17MB IFTTT67MB
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-RCog)
2018/09/14(金) 18:11:44.46ID:rKOJbq6wM364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-G9Ec)
2018/09/14(金) 18:29:26.14ID:N5YsLVh+0 なんで IFTTTなんかつかってんだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-2ynb)
2018/09/14(金) 18:54:02.88ID:GIp4gqXLd366名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-RCog)
2018/09/14(金) 20:54:08.91ID:rKOJbq6wM >>365
いやここのIFTTの設定初めて開いたよ
いやここのIFTTの設定初めて開いたよ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-qAjl)
2018/09/14(金) 23:30:51.30ID:Cia2QL240 フィルタの自動更新が効いてない。280フィルタが7月のままだ。
手動の更新ボタン押しても変わらないなぁ〜なんでやろ
手動の更新ボタン押しても変わらないなぁ〜なんでやろ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-RCog)
2018/09/14(金) 23:33:55.04ID:TqovZyve0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-RAOW)
2018/09/14(金) 23:50:23.68ID:zt3MljJE0 謹製()
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-mDKq)
2018/09/15(土) 04:32:47.74ID:/VSvhmyA0 >>364
なんか文句あんのかブタ野郎
なんか文句あんのかブタ野郎
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-qAjl)
2018/09/15(土) 06:52:06.47ID:9T9iIcS90 >>368
了解。thx
了解。thx
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-Inz9)
2018/09/15(土) 11:37:44.62ID:NxZHGZak0 >>288
フィルタリング方式を高品質にしたらいけました。安定版だとシンプルでもいけます。
フィルタリング方式を高品質にしたらいけました。安定版だとシンプルでもいけます。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9764-tLQE)
2018/09/16(日) 10:18:59.01ID:Hez5KAg/0 adguard設定したらラインモバイルのカウントフリーの通信もカウントされるようになっちゃう?
全ての通信にフィルターを通すって書いてあったから
全ての通信にフィルターを通すって書いてあったから
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Jnas)
2018/09/16(日) 11:16:15.22ID:WJPB3VdBM >>373
wikiのアプリの管理についてのとこに書いてある
wikiのアプリの管理についてのとこに書いてある
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9764-tLQE)
2018/09/16(日) 11:33:36.63ID:Hez5KAg/0376名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3b-hNkE)
2018/09/16(日) 16:23:54.21ID:ixH/+0GGH test
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-kVis)
2018/09/16(日) 22:44:21.47ID:ErG3THhka 280更新来た
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-2ynb)
2018/09/16(日) 23:44:18.49ID:M57NvX2Cd 更新あったのにIFTTTからの通知こねーな
マジIFTTT使う意味あるの?
マジIFTTT使う意味あるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-sZN1)
2018/09/16(日) 23:55:23.21ID:vPQSwuRDM >>378
今北
今北
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-okpm)
2018/09/17(月) 00:28:41.26ID:m3VN4LMH0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-qVfs)
2018/09/17(月) 14:08:39.90ID:aaDUB57P0 自動起動に設定してる場合、端末を再起動する度にVPN利用確認のメッセージ出るのはなんとかならんの?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-ZQBO)
2018/09/17(月) 14:43:10.88ID:u9E/mzr60 Android 4.4.2ではムリ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-qVfs)
2018/09/17(月) 17:25:11.80ID:aaDUB57P0384名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 5715-xJzm)
2018/09/17(月) 18:35:46.57ID:+SxIagrC0 >>383
VPNやめてローカルプロキシで解決ちゃう
VPNやめてローカルプロキシで解決ちゃう
385名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-MDyB)
2018/09/17(月) 18:40:49.55ID:+1SHi0eoM rootedなら証明書をシステムに移せばいいやろ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-qVfs)
2018/09/17(月) 18:55:57.06ID:aaDUB57P0387名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 5715-xJzm)
2018/09/17(月) 19:15:36.24ID:+SxIagrC0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-kk5D)
2018/09/17(月) 21:16:13.82ID:OEP6l0v50 ルートとってるならアドガードである必要はないのでは?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-ptUh)
2018/09/17(月) 21:25:30.06ID:kvsBWqMUa 難しいていわれてもそれはそういうもんやから仕方ないやろ
分からんなりに自分で調べて分かるようになりーや
分からんなりに自分で調べて分かるようになりーや
390名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 5715-xJzm)
2018/09/17(月) 23:21:36.52ID:+SxIagrC0 >>388
AdAwayではブロックできないGmailのhttps経由の広告をAdguardで消せるで
AdAwayではブロックできないGmailのhttps経由の広告をAdguardで消せるで
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-fgRI)
2018/09/18(火) 01:48:46.99ID:8wdPrwr60 Adawayとminminとこれでほぼ全て消せる
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-9VAX)
2018/09/19(水) 01:57:49.40ID:0R9Qwy+q0 β 2.12.223 来た
https://i.imgur.com/1i8vvkB.jpg
https://i.imgur.com/1i8vvkB.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf98-hNkE)
2018/09/19(水) 02:12:29.12ID:bSo5KRSJ0 サンキュー
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-ux1A)
2018/09/19(水) 03:34:09.40ID:mvAzfZal0 なんかtasker連携がついたな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-l/eL)
2018/09/19(水) 07:22:03.11ID:YLbR/MBvM βじゃなくてRCだってば
2.12.223 RC
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v2.12.223-rc
[Improved] Upgrade CoreLibs to 1.1.49 #2125
1. TLS 1.3 release version
2. QUIC v44 support
3. Minor bugfixes
2.12.223 RC
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v2.12.223-rc
[Improved] Upgrade CoreLibs to 1.1.49 #2125
1. TLS 1.3 release version
2. QUIC v44 support
3. Minor bugfixes
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-f456)
2018/09/19(水) 07:23:15.95ID:uKEXwiiOM !?!?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMcf-fbQA)
2018/09/19(水) 17:34:10.25ID:S+I2MXRXM 上書きインストールでええの
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-kjYM)
2018/09/19(水) 18:58:55.56ID:XmgGaxqpM >>394
しばらく前から付いちょる
しばらく前から付いちょる
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-fbQA)
2018/09/19(水) 19:55:58.57ID:Wbo443S50 rcとれた
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-fbQA)
2018/09/19(水) 21:22:57.65ID:gBQI8Xvzx AdGuard 2.12.223
超安定!
超安定!
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e56-wJTw)
2018/09/20(木) 15:02:50.88ID:Z82L5X970 最近Wi-Fiが凄い遅くなる
adguard切ると普通に戻る
なんでやー
adguard切ると普通に戻る
なんでやー
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-BKN1)
2018/09/20(木) 15:17:30.86ID:4gnx2mRpM 詰まるというか、adguard経由の通信が
恐ろしすぎ遅くなるとにあるね
一度無効にして有効にすると復活するけど
恐ろしすぎ遅くなるとにあるね
一度無効にして有効にすると復活するけど
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865b-vqrr)
2018/09/20(木) 16:29:24.89ID:KdKA3kHW0 コントロールパネル(トグル?)でアドガードのON OFF切り替えをワンタッチでやりたいのですがxiaomi mi pad 4では無理でしょうか?メイン端末のp20liteではできていたので…
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/MI PAD 4/8.1.0/GR
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/MI PAD 4/8.1.0/GR
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d9-1WrS)
2018/09/20(木) 16:40:32.41ID:OUUyPTy30 Tasker対応したからできるね
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b4-+isz)
2018/09/20(木) 18:39:02.80ID:49DKSA7O0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c167-coYL)
2018/09/21(金) 05:10:52.04ID:OedCoy4u0 パスワード変更しろってメール北
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b167-U2Pa)
2018/09/21(金) 05:26:40.62ID:yGz8d+a90 俺にも北、これやったほうがええんか?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-vwf2)
2018/09/21(金) 05:27:33.63ID:K4sFyzAU0 俺も来た、サーバー攻撃されたとさ。
httpsオンで使ってたけどヤバいかな?
httpsオンで使ってたけどヤバいかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b167-U2Pa)
2018/09/21(金) 05:29:22.54ID:yGz8d+a90 公式でも言うてるからやったほうがええか
https://i.imgur.com/3WlIVT4.jpg
https://i.imgur.com/3WlIVT4.jpg
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eac-XWNy)
2018/09/21(金) 05:44:39.61ID:gKfoqbGY0 >>407
やったほうがいいかどうかじゃなくて、全ユーザーのパスワードリセットしてる言うとるやん
> we have reset all of the AdGuard account users’ passwords
やったほうがいいかどうかじゃなくて、全ユーザーのパスワードリセットしてる言うとるやん
> we have reset all of the AdGuard account users’ passwords
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-muQz)
2018/09/21(金) 06:45:34.36ID:+bl+iEMi0 普段使いのパスワード全部弾かれて死ぬほどうぜえ
なんかよくわからんけどどっかでお漏らししたメールとパスの組み合わせは弾いてんのかこれ?
なんかよくわからんけどどっかでお漏らししたメールとパスの組み合わせは弾いてんのかこれ?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-muQz)
2018/09/21(金) 06:49:01.39ID:+bl+iEMi0 つーかこれ相当ランダムな文字列にしねえと通らない感じなのか?
余計なお世話すぎるからやめてくれ…
余計なお世話すぎるからやめてくれ…
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-FBlG)
2018/09/21(金) 06:54:41.63ID:JP7fXOvia ワイには来てないけど、変えたほうがいいんか
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-5hTU)
2018/09/21(金) 07:10:35.78ID:ODApe4d60 マイアカウント行こうとして正しいパスワード入れてもパスワード間違ってるって言われるから
新しいパスワード設定しないとダメっぽい
新しいパスワード設定しないとダメっぽい
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-FBlG)
2018/09/21(金) 07:12:19.35ID:TvxMUQ/Wa 簡単な英語も読めないやつがいるのか……
全ユーザーのパスワードリセットって書いてあるだろ。上の画像のtwitterに記載されてるurlから新しいパスワード設定しにいけよ
全ユーザーのパスワードリセットって書いてあるだろ。上の画像のtwitterに記載されてるurlから新しいパスワード設定しにいけよ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Nssn)
2018/09/21(金) 07:15:20.86ID:XcOR+tHIM パスワードってアドガードのだよね?
まさか様々なログインパスワードじゃ無いだろうな
まさか様々なログインパスワードじゃ無いだろうな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-an+F)
2018/09/21(金) 07:29:33.75ID:XbBN03OcM >>415
ごちゃんのアホ率の高さはちょっと異常なレベル
ごちゃんのアホ率の高さはちょっと異常なレベル
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-FBlG)
2018/09/21(金) 07:34:27.27ID:TvxMUQ/Wa419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4291-7HWd)
2018/09/21(金) 07:43:39.13ID:rCl9zSuS0 他所で漏洩したリストを使用したリスト型攻撃を受けたことを確認しました。安全のため全ユーザーのパスワードをリセットしたのでログインするには再設定が必要となります。ってことだね。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4291-7HWd)
2018/09/21(金) 07:47:50.86ID:rCl9zSuS0421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-U2Pa)
2018/09/21(金) 08:00:26.02ID:vtWJdcCEa はじかれる人はめーるのリンクからだといきなり新しいパスワードいれるところまで来れるはずだが
迷惑メールフォルダとかにはいっとらんか?
迷惑メールフォルダとかにはいっとらんか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-U2Pa)
2018/09/21(金) 08:09:54.33ID:vtWJdcCEa423名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-gPj6)
2018/09/21(金) 09:41:11.68ID:iMbJrVr3M >>413
俺の所にもメール来てないわ
俺の所にもメール来てないわ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He1-h/fw)
2018/09/21(金) 10:28:44.45ID:kSfKYVH3H やっぱマイアカウントにログイン出来ない
まだメール来てないメール来ないとパス再設定出来ないか
来るまで待機かな
まだメール来てないメール来ないとパス再設定出来ないか
来るまで待機かな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99d-t+pL)
2018/09/21(金) 10:30:17.44ID:mfAi/h4B0426名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-y9C/)
2018/09/21(金) 10:37:28.96ID:sFtIkVs/M427名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He1-h/fw)
2018/09/21(金) 10:40:09.74ID:kSfKYVH3H >>425,426
それで変更で委員会?やってみる
それで変更で委員会?やってみる
428名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He1-h/fw)
2018/09/21(金) 10:50:51.73ID:kSfKYVH3H >>425,426
Thanks 変更完了しました
Thanks 変更完了しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【高市悲報】マルハニチロ ニッスイ キョクヨー スシロー、急落 下落 [165981677]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【悲報】もし中国と戦争になったら「プロ野球選手」も徴兵されるの🤔 [616817505]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
