ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2018/07/22(日) 15:45:07.89
7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット

製品サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/

※生産終了・購入は在庫限り
https://shop.asus.co.jp/list/?keyword=Z581KL

※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524559014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/22(月) 22:44:17.94ID:hGCAeJgn0
>>918
Wi-FiでもLTEでも遅いの?
LTE回線でだけ遅いならキャリア(MVNO)による規制の影響かも
2018/10/22(月) 23:18:08.11ID:389nKofcr
売り時が難しいな
2018/10/22(月) 23:18:59.70ID:ZUgXRmZh0
>>918
初期化してもアカンの??
2018/10/23(火) 00:07:44.81ID:SVwhZG3f0
>>919
ああ、言われてみると度々YモバイルのSIMが抜けたとエラーが出て
面倒だからwifi専用機にしてから妙な挙動を示すようになった
可能性があるかもしれない
2018/10/23(火) 00:08:22.79ID:SVwhZG3f0
>>921
う〜ん、初期化は考えてなかったなあ…。
今度思い切ってやろうかな。
2018/10/23(火) 08:10:39.07ID:VrGHb39+M
感想もなにも事実だろ、とか断言すると手に入れられたかもしれない人が手に入れられなくなることもあるんだよ
おまえ、全国全店舗見てまわったんじゃないならいらん突っ込みするんじゃないよ
わかったかな?
2018/10/23(火) 08:12:37.55ID:2rfnO9Ldd
全てをそこに置いてきた
探せ!
2018/10/23(火) 08:42:59.71ID:eWljZ2MRH
今ならMVNOでまだセット売りも有るから入手難易度はかなり低め
2018/10/23(火) 08:50:59.67ID:Q+en4dtta
>>926
BIGLOBEが品切れしてるな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-YMLY)
垢版 |
2018/10/23(火) 09:51:33.54ID:N2xIZKS3d
無くなったら諦めつくわ
2018/10/23(火) 10:38:43.10ID:1h0dtwdhM
Googleプレイがアップデート中に落ちる
再起動すると大丈夫
2018/10/23(火) 11:11:52.28ID:IrwfIoWB0
新機種出ないかと待ってたけど出る気配無いどころか市場から枯渇しかけてるし
子供は昨日産まれるしで、親用に1台買う事にした
新機種出ないかなぁ
まさか2年前に出た物が大して値段下がらずに現役のままとは
2018/10/23(火) 11:16:57.60ID:GOs9sUX/0
本当に新機種来ないよな
最近コレは持ち出し専用にして家で使う用の10インチを買おうと考えたり
そうすれば少しでも長持ちするだろう
2018/10/23(火) 11:43:58.56ID:kL5p8TbM0
今日から新サイトになったASUSショップにこの機種あるけど購入のとこ押してもエラーになってあかん
2018/10/23(火) 11:46:33.71ID:IHiVatmjx
SIMいらない人は3 8.0よりもS 8.0の方買えば良いって認識で合ってる?
2018/10/23(火) 12:15:13.25ID:2elTLAYoM
S8.0はAtomだぞ
2018/10/23(火) 12:27:41.44ID:IHiVatmjx
>>934
メモリしかろくに見てなかった
コンピューターに詳しくないんだけどAtomだと悪いところあったりするん?
2018/10/23(火) 12:29:45.12ID:2rfnO9Ldd
atomか……
2018/10/23(火) 12:54:29.28ID:2elTLAYoM
>>935
両方持ってるけど、使い心地としては差はない
Atomはアプリ側が対応してないことあるからそこ気になるなら買わない方がいい
というかまだ売ってるのか?あれって
2018/10/23(火) 13:07:24.11ID:sZ5dHlOVM
>>930
おめでとうございます
2018/10/23(火) 14:43:59.45ID:y9lJjmWJH
atomのってZen2世代のよな?
なんか欠陥あってイキナリ値引きで売ってた気がする
何だったか?ノイズとかだっけ?
2018/10/23(火) 15:30:09.95ID:5vP8Q4Wpp
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3

https://www.dxomark.com
2018/10/23(火) 17:08:22.84ID:+BRn3jIcM
ワイモバイルのタブレット買うか
2018/10/23(火) 17:14:37.42ID:e4paPFPE0
この機種ってGPSのオンオフはどうやるの?
2018/10/23(火) 17:27:07.38ID:WfJ5bA+70
えぇ…
2018/10/23(火) 17:30:13.12ID:7mQZcFZZ0
「設定」→「位置情報」
2018/10/23(火) 17:35:17.46ID:UEUsLJZZM
クイック設定パネルにもAndroidの設定画面にも位置情報とあるのに何が分からないんだよw
2018/10/23(火) 17:44:05.42ID:lqiT4ENX0
新しくなったASUSストア見たら、タブレットの項目そのものが無くなっていた
まさか新機種出すどころか、タブレットから撤退してしまったんだろうか
2018/10/23(火) 18:05:47.38ID:lgYX1JK9M
>>946
chromebookに力入れるとか?
2018/10/23(火) 18:06:04.11ID:kL5p8TbM0
>>946
朝見た時にはあったのに!
この機種のページもあって購入ボタンもあった
押してもエラーになるだけだったけど
2018/10/23(火) 18:23:28.93ID:qosE8TG20
>>946
まじかよ
ついにか
2018/10/23(火) 20:35:16.17ID:+1GMeL5Ca
>>933
z580caのこと?
ならやめとけ、ディスプレイがよくないよ
2018/10/23(火) 20:42:29.18ID:hRgGHXXOM
ピコーン!
8インチぐらいのスマホ発売するんじゃね
2018/10/23(火) 20:45:43.33ID:V/kQ5ty50
親機はカバンに入れといて、通話用子機だけポケットに出すという運用が出始めたのでワンチャンある
2018/10/23(火) 22:15:15.90ID:JGaa7JSfM
>>951
Z581KLも単体で通話可能だし、スマートフォンとも言えなくもない
見た目が滑稽すぎてスマートには程遠くなるだろうが
2018/10/23(火) 22:30:23.57ID:gGH9m6cBa
これと3S(Z500KL)ってどうなのかなー。単純にサイズが違うだけで、中身はほぼ一緒??3Sは通話機能なしだっけ。
2018/10/23(火) 23:49:39.71ID:uO95jPgU0
電池持ちは圧倒的に500
2018/10/23(火) 23:53:51.43ID:eV3hnsJ50
公式からも姿消したか、、、残念だ
電池持ちが悪くなったから買い替えたかったのに
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6655-Fdg9)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:06:16.24ID:ntWsv1Wp0
>>952
その方式絶対子機にあれやこれやと機能付け加えて行って親機と変わらなくなるに一票
2018/10/24(水) 00:52:33.07ID:BGe+tkJl0
>>957
その時は、子機の子機をだな・・・
2018/10/24(水) 01:02:24.67ID:Fc6avkyd0
ファブレットも知らないお子様世代か
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-UuWx)
垢版 |
2018/10/24(水) 01:09:17.76ID:34oEih/S0
>>952
初期の携帯電話(IDOとか東京デジタルホン、ツーカーセルラーがあった時代) にもそういうのあったな
親機が重いので親機が着信するとバイブで教えてくれる子機みたいなもの
バイブするだけで電話に出るには親機をカバンから出さなきゃならなかったんじゃないかな
2018/10/24(水) 01:53:20.89ID:GklXyPDhM
>>960
そもそもその時代はバイブ機能無いからオプション買ってる時代でそ
ペン型のバイブ持ってたけど
他の人の発着信に反応することも多かった
2018/10/24(水) 01:56:09.92ID:tIRLZA3xd
と言うか今のスマートウォッチがその立ち位置でしょ
あいつで通話もできるぜ

たまにSIMカード入れられて単体で動くやつもある
2018/10/24(水) 02:02:21.04ID:lAnYaAwg0
スマートウォッチは電池持ちが論外やろ
2018/10/24(水) 06:10:53.31ID:1nRQK3Fad
じゃあスマートブレスレットとかなら長く持つのもあるぜ
2018/10/24(水) 08:20:14.39ID:hDQ4jTOWa
あああ、、、これとZ500KL悩んでたら後者は在庫が枯渇してるんだなぁー。。。(;つД`)
ビックカメラの関西には在庫があるっぽいけど。。。取り寄せしてもらえんのかなぁ
2018/10/24(水) 08:50:23.39ID:lXExn6WN0
8インチも10インチも無くなってきてるのか…代替品になる製品出してくれんかな
2018/10/24(水) 08:53:53.26ID:UjrDX7dld
需要がないからでないんだろ
2018/10/24(水) 09:32:29.72ID:nYtJqXVwa
>>962
AppleWatchは紐付けたiPhone持ち歩かなくても通話出来るそうな
2018/10/24(水) 10:03:14.71ID:tXAbL4q4M
そろそろガタガタが来てるから今のうちにもう一台買うか悩むな
真面目にM5しか選択肢が無くなってきてる
2018/10/24(水) 11:15:51.33ID:0hAycC3t0
mini5出るらしいやん
即買い
2018/10/24(水) 11:32:12.14ID:lXExn6WN0
mini5 って iPad mini5 か?
iPad mini は物としては良いんだけど、iOSの絶望的な使いにくさが問題なんよな…
昨日、iPhoneにパソコンでエンコードしたファイルを入れようとしただけで四苦八苦した
AndroidだとGoogleドライブ経由でもいいし、USB直繋ぎでもいいし、SDカードでも…と選択肢多いけど
iOSだとホント面倒くさい…iTunes使用を強制されるし
2018/10/24(水) 11:54:38.54ID:x831+q9oM
この端末nanoSIM使えないんだっけ?
今使ってるのがmicroSIMだけどZenfoneZOOM S買うんでそれがnanoしか使えないからSIM変更する予定なんだが
アダプタかます手もあるけど、接触不良多くなるってきいてあんまりやりたくないのが本音
2018/10/24(水) 11:58:18.84ID:3qV8bSOd0
mini5がもうすぐ出るという噂を信じて結局1年も待った
そんなものは幻だったと考えてzenpad買ったら超満足だった
それからまた1年が経過してmini5が出るかもという噂がチラホラ…
2018/10/24(水) 12:10:40.36ID:LJSic7A6M
iPadmini5なんか出る訳ない
出るならもっと前からリーク情報出てる
情報あっても出なかったSE2なんてのもあるし
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:41:42.99
次スレ

ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540352450/
2018/10/24(水) 15:00:15.10ID:0SCSI22S0
スマホと比べてplayストアに表示されないアプリってけっこうあるのね
2018/10/24(水) 15:12:32.58ID:fo/dOJdt0
開発者が解像度やアスペクト比による不具合でアプリに悪い評価入れられるのを避けてるんじゃない?
2018/10/24(水) 20:31:16.30ID:ndMAnLyKM
ASUSが新機種ないなら
iPadでいいような気がしてきた
2018/10/24(水) 21:00:09.40ID:ROeIkXCl0
タブレット自体の需要が少ないのは分かるが利益にならんのかねぇ
林檎も9.7インチのiPadは出し続けてるけどminiださないし
8インチの需要がないんだろうか
2018/10/24(水) 21:14:58.72ID:CfnllXqh0
>>979
携帯するにはデカイし、性能だけならスマホで充分。
色々やりたいのなら、デカイサイズのタブレットなりPCの方が使い勝手が良い。
そら廃れるってもんだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb3-z0Sl)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:41:46.90ID:OmcAeOXnp
・iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝

6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。

iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。

・Geekbench 4 CPUテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l.jpg
・Geekbenchグラフィックステスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l.jpg
・Antutuグラフィックスベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l.jpg
・Antutu HTML 5テスト
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
・Octane 2.0ブラウザベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l.jpg

・AppleInsiderが今回実施した全テストの動画は以下で見ることができます。
https://youtube.com/watch?v=AjxbIK64DzU

Source:AppleInsider
https://iphone.appleinsider.com/articles/18/10/20/apples-iphone-xs-max-smashes-googles-pixel-3-in-benchmark-testing

Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
2018/10/24(水) 22:22:08.35ID:ig1HFYbFM
林檎厨は巣に帰って搾取され続けてて下さいなw
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-+FaN)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:06:23.30ID:34oEih/S0
アイホンダサいからイラナイ
布教活動ご苦労さまです
2018/10/24(水) 23:21:49.54ID:ndMAnLyKM
iPadでいいような気がしてきてるけど
iPhoneいらない
2018/10/24(水) 23:41:54.62ID:xUZiSXOmM
IPadはナイわ
持ってる俺が言うんだから間違いない
左右方向キー無しのソフトキーボードやら、話にならんわコレ
SD未対応とかWIn機で認識せんとか以前の問題

青歯キーボードつなげろ? どんな罰ゲームよアホか
お布施大好き信者だけがせっせと貢ぐ代物だろ
2018/10/24(水) 23:43:46.48ID:o/kxdld7M
このアプリはお使いの端末に最適化されません、という表記をチラホラ見る
2018/10/24(水) 23:46:53.00ID:o/kxdld7M
昔のiOSは横向きにすると矢印が出て左右にカーソル移動出来たけど、3D touchが搭載された頃ぐらいから矢印無くなって不便になった
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:50:29.28ID:3gG8S5vzp
「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/


中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html

中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。

スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6655-Fdg9)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:56:16.65ID:ntWsv1Wp0
今更iOSとandroidの対立煽りかよw
2018/10/24(水) 23:58:31.29ID:CgeA1R02a
矢印ボタンでカーソル移動させるのがキモい
タッチ操作で簡単に移動できるのに
2018/10/25(木) 00:06:38.60ID:tqrwzl6vM
>>990
すまん、言葉足らずだった
文字入力時のキーボード
2018/10/25(木) 00:10:56.08ID:qtYfo+J2d
IOS好きとか、Android批判する訳じゃなくて
単なる興味なんだがiPadに匹敵するAndroidタブレットってあるの?

高精細(dpi高め)で、ハイスペックCPU(SOC)のAndroidタブが知りたい
2018/10/25(木) 00:15:03.65ID:hnwYoSwF0
あくまでベンチみる限りだがA12にはSD835でも2倍近く差つけてるから
タブレットに限らずスマホでもそんなものは存在しない
アプリの実動作は知らん
2018/10/25(木) 00:29:58.56ID:6kkTgqbY0
arrows tab F-02K
2018/10/25(木) 00:49:38.76ID:Eg0ZqmH00
>>992
SOC勝ってるのは無いだろうけど、
レゾリューションはなんぼでもあるんじゃないの?
iPad知らんけど、2048×1536ならこれも同じだし有機ELのもあるし。
2018/10/25(木) 01:49:17.59ID:pPX1kg4Z0
糞林檎のシェアが異様に高いの世界で日本だけだからw
2018/10/25(木) 04:09:24.09
2018/10/25(木) 04:09:33.16
2018/10/25(木) 04:09:45.15


ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540352450/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 04:09:56.21
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 12時間 24分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況