7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット
製品サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/
※生産終了・購入は在庫限り
https://shop.asus.co.jp/list/?keyword=Z581KL
※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524559014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/22(日) 15:45:18.54
ZenPad 3 8.0 Z581KL
■プラットフォーム:Android 6.0.1
■プロセッサー名:Qualcomm Snapdragon 650 (ヘキサコアCPU)
■動作周波数:1.8GHz
■メインメモリ:4GB
■メモリ仕様:LPDDR3
■液晶ディスプレイ:7.9型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 (LEDバックライト)アンチフィンガープリントフルラミネーションディスプレイ Corning Gorilla Glass 3
■解像度:2048×1536ドット (QXGA)
■グラフィックス機能:Adreno 510
■eMCP:32GB
■ASUS WebStorageサービス:5GB (永久無料版)
■Googleドライブ:100GB (2年間無料版)
■サウンド規格:DTS Headphone:X Sonic Master
■スピーカー:デュアルフロントスピーカー内蔵
■マイク:アナログマイク内蔵
■Webカメラ:800万画素Webカメラ内蔵 (アウトカメラ) 200万画素Webカメラ内蔵 (インカメラ)
■センサ:GPS(GLONASSサポート)、加速度センサ、光センサ、電子コンパス、磁気センサ、近接センサ、ジャイロセンサ
■無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac (周波数帯域:2.4GHz/5GHz)
■Bluetooth?機能:Bluetooth? 4.1
■FDD-LTE:B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28
■TD-LTE:B38/B41
■キャリアアグリゲーション:CA_1-5/CA_1-8/CA_1-18/CA_1-19/CA_1-20/CA_1-26/CA_3-5/CA_3-8/CA_3-19/CA_3-20
/CA_3-28/CA_5-7/CA_7-8/CA_7-20/CA_7-28/CA_3A-3A/CA_3C-3C/CA_7A-7A/CA_7C-7C
/CA_38C-38C/CA_41A-41A/CA_41C-41C
■W-CDMA(HSPA+):B1/B5/B6/B8
■テザリング機能:対応
■通話機能:対応
■ポインティングデバイス:10点マルチタッチ・スクリーン (静電容量方式)
■USBポート:USB2.0 Type-C×1
■SIMカードスロット:microSIMスロット×1
■カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
■オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
■電源:USB ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー
■バッテリー駆動時間(Wi-F):約11時間
■バッテリー駆動時間(モバイル通信時):約10時間
■バッテリー駆動時間(連続通話時間):約2160分 (3G)
■バッテリー駆動時間(連続待受時間):約552時間 (3G) 約496時間 (LTE)
■バッテリー充電時間:約3時間
■バッテリー容量:4680mAh
■消費電力:最大約10W
■サイズ:幅約136.4mm×高さ約205.4mm×奥行き約7.57mm
■質量:約320g
■キャリアアグリゲーション(CA)対応
ZenPad3 8.0は、キャリアアグリゲーションに対応しています。その為、対象エリア内でのLTE使用時の通信速度が、従来よりも大幅に向上します。
■プラットフォーム:Android 6.0.1
■プロセッサー名:Qualcomm Snapdragon 650 (ヘキサコアCPU)
■動作周波数:1.8GHz
■メインメモリ:4GB
■メモリ仕様:LPDDR3
■液晶ディスプレイ:7.9型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 (LEDバックライト)アンチフィンガープリントフルラミネーションディスプレイ Corning Gorilla Glass 3
■解像度:2048×1536ドット (QXGA)
■グラフィックス機能:Adreno 510
■eMCP:32GB
■ASUS WebStorageサービス:5GB (永久無料版)
■Googleドライブ:100GB (2年間無料版)
■サウンド規格:DTS Headphone:X Sonic Master
■スピーカー:デュアルフロントスピーカー内蔵
■マイク:アナログマイク内蔵
■Webカメラ:800万画素Webカメラ内蔵 (アウトカメラ) 200万画素Webカメラ内蔵 (インカメラ)
■センサ:GPS(GLONASSサポート)、加速度センサ、光センサ、電子コンパス、磁気センサ、近接センサ、ジャイロセンサ
■無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac (周波数帯域:2.4GHz/5GHz)
■Bluetooth?機能:Bluetooth? 4.1
■FDD-LTE:B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28
■TD-LTE:B38/B41
■キャリアアグリゲーション:CA_1-5/CA_1-8/CA_1-18/CA_1-19/CA_1-20/CA_1-26/CA_3-5/CA_3-8/CA_3-19/CA_3-20
/CA_3-28/CA_5-7/CA_7-8/CA_7-20/CA_7-28/CA_3A-3A/CA_3C-3C/CA_7A-7A/CA_7C-7C
/CA_38C-38C/CA_41A-41A/CA_41C-41C
■W-CDMA(HSPA+):B1/B5/B6/B8
■テザリング機能:対応
■通話機能:対応
■ポインティングデバイス:10点マルチタッチ・スクリーン (静電容量方式)
■USBポート:USB2.0 Type-C×1
■SIMカードスロット:microSIMスロット×1
■カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
■オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
■電源:USB ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー
■バッテリー駆動時間(Wi-F):約11時間
■バッテリー駆動時間(モバイル通信時):約10時間
■バッテリー駆動時間(連続通話時間):約2160分 (3G)
■バッテリー駆動時間(連続待受時間):約552時間 (3G) 約496時間 (LTE)
■バッテリー充電時間:約3時間
■バッテリー容量:4680mAh
■消費電力:最大約10W
■サイズ:幅約136.4mm×高さ約205.4mm×奥行き約7.57mm
■質量:約320g
■キャリアアグリゲーション(CA)対応
ZenPad3 8.0は、キャリアアグリゲーションに対応しています。その為、対象エリア内でのLTE使用時の通信速度が、従来よりも大幅に向上します。
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-SkAh)
2018/07/22(日) 15:46:44.85ID:B6jRFbLd0 >>1
スレ立て乙
スレ立て乙
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-H0hI)
2018/07/22(日) 20:12:53.72ID:6wja+VWu0 >>1
乙
乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-62Nv)
2018/07/23(月) 11:10:46.83ID:UbO4SsDI0 去年Z582KLを待てずにZ581KLを購入したが
まさか後継機が発売されないとは購入時には思ってもみなかった
まさか後継機が発売されないとは購入時には思ってもみなかった
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-CiuB)
2018/07/23(月) 20:13:37.50ID:hcsg9uXh0 今更この機種を買うつもりなんだが
HUAWEIとどっちがマシかな
HUAWEIとどっちがマシかな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-y/zy)
2018/07/23(月) 20:34:33.74ID:UllKqXm5M >>6
そりゃあ、ASUSだろ
そりゃあ、ASUSだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-XanW)
2018/07/23(月) 20:50:04.32ID:FYdx21Fw0 ちなみにkirinはaoa2全滅
google mapでジャイロ全滅
sd650は全部合格
google mapでジャイロ全滅
sd650は全部合格
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5789-y/zy)
2018/07/23(月) 21:37:54.48ID:LE6oefXB0 >>8
AOA2って何?
AOA2って何?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-4+Qn)
2018/07/23(月) 22:54:34.67ID:+Q0wrrfR0 いまさらながらこれ買った。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-XanW)
2018/07/23(月) 23:55:17.58ID:FYdx21Fw0 >>9
usbオーディオ mtpとは違う
usbオーディオ mtpとは違う
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-0EJp)
2018/07/24(火) 09:57:33.28ID:IpCLqA2XM kirinでジャイロ問題なかったけどな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-XanW)
2018/07/24(火) 11:21:23.36ID:teEWx9ss0 そうか?d-02h,p20 lightでジャイロ作動せず、ジャイロと思ってるものが実は勘違いしてないか
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d1-yhN8)
2018/07/25(水) 12:55:07.20ID:2qRD6U3p0 この機種用のマグネットのないふた付きカバーありませんか。
マグネットがあるとコンパスが狂う。
キャリブレーションしてもふたを動かすとだめだ。
マグネットがあるとコンパスが狂う。
キャリブレーションしてもふたを動かすとだめだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-erUe)
2018/07/25(水) 14:17:13.47ID:IoLJg5oF0 マグネット取っちゃえ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-0EJp)
2018/07/25(水) 15:53:52.07ID:lEJ9JimtM ジャイロってなんジャイロ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-4uVZ)
2018/07/27(金) 10:54:17.14ID:nwZwZNWXM 最近充電開始してスリープしててもバッテリー残量減っていく現象発生
何度か電源ケーブル抜き差し繰り返してると正常に充電開始する
いろいろ確認してたんだが
・純正の充電器とケーブル使用で破損は確認できず
・ケーブルだけ別の物に取り替えても変化なし
・手持ちの別端末(Z580CA)でもテストするが問題なし
と充電器側に異常は見られなかったので本体側を疑う
・電源を切った状態で充電開始すると、充電開始したときのバイブ1回を何度も繰り返す(充電オンオフを何度も連続で繰り返すような感じ)
・何度か電源ケーブル抜き差しで正常に充電開始
原因が本体側にありそうなのはわかったが、修理に出すとしたら
何週間くらいかかるのかねぇ
何度か電源ケーブル抜き差し繰り返してると正常に充電開始する
いろいろ確認してたんだが
・純正の充電器とケーブル使用で破損は確認できず
・ケーブルだけ別の物に取り替えても変化なし
・手持ちの別端末(Z580CA)でもテストするが問題なし
と充電器側に異常は見られなかったので本体側を疑う
・電源を切った状態で充電開始すると、充電開始したときのバイブ1回を何度も繰り返す(充電オンオフを何度も連続で繰り返すような感じ)
・何度か電源ケーブル抜き差しで正常に充電開始
原因が本体側にありそうなのはわかったが、修理に出すとしたら
何週間くらいかかるのかねぇ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-4uVZ)
2018/07/27(金) 11:10:55.04ID:BlKa2iswM なんか重くなった
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-GZKt)
2018/07/27(金) 11:29:02.08ID:Serx7qAUr >>17
充電器の問題やないんか?
充電器の問題やないんか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-4uVZ)
2018/07/27(金) 19:22:51.88ID:reho1Pqga >>17
似た症状で充電器(アダプタ)が悪かったですよ。
似た症状で充電器(アダプタ)が悪かったですよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-4uVZ)
2018/07/28(土) 11:00:05.33ID:4wkbT6PaM これの純正(付属)アダプタっていまいちな感じなんだよな
割と良く熱を持つし信用してない
割と良く熱を持つし信用してない
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b4-L7o6)
2018/07/28(土) 18:07:51.88ID:A9OSe/Nm023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-nbnO)
2018/07/28(土) 20:43:28.44ID:m9BywE+J0 断線とか
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD52-4uVZ)
2018/07/28(土) 22:10:06.17ID:RWvFrS6GD >>17
似たような減少で修理業者持ち込んだら、サードパーティ製の充電器を使うと過充電になるので駄目なんで純正品使って下さい。と言われ純正品のACアダプターが壊れていた為、純正品取寄せしている最中に永久文鎮化。
もし修理出すとなればバッテリー交換で10日ほど時間を要すと言われました。
似たような減少で修理業者持ち込んだら、サードパーティ製の充電器を使うと過充電になるので駄目なんで純正品使って下さい。と言われ純正品のACアダプターが壊れていた為、純正品取寄せしている最中に永久文鎮化。
もし修理出すとなればバッテリー交換で10日ほど時間を要すと言われました。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b29b-U305)
2018/07/28(土) 23:11:25.75ID:MnGS9DZZ026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b4-L7o6)
2018/07/29(日) 01:28:06.75ID:J78+ooQ7027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-pWVf)
2018/07/29(日) 01:51:41.00ID:wuoPn9zm0 >>26
バッテリじゃなく熱暴走か爆死
バッテリじゃなく熱暴走か爆死
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921c-tjON)
2018/07/29(日) 08:46:41.79ID:lIVw/vMW029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-4uVZ)
2018/07/29(日) 10:20:29.92ID:Eivvvx4BM なるほどね。充電が90%95%あたりを超えたら通知するアプリとかあるかな?
なければ作るのも良いか。
なければ作るのも良いか。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-pRD4)
2018/07/29(日) 12:15:22.40ID:tKUGzioi0 BatteryMixってアプリで通知設定できるよ
バッテリー管理アプリなら大体に付いている機能だと思う
バッテリー管理アプリなら大体に付いている機能だと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ee-tjON)
2018/07/29(日) 12:28:56.65ID:C7cWA3yI0 バッテリー食いまくるけどな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c2-SDzY)
2018/07/29(日) 13:11:03.84ID:05iQwolQ033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2a-Hl5m)
2018/07/29(日) 13:54:34.94ID:rpiSVaKV0 各社7月9日に被災者への減免など社会貢献を発表してる
大手IIJは8月になろうとしてるのに未だに未発表
モバイル2GBなんて原価250円くらいだろうからこっちは即時発表したけど、ひかり回線の減免はかなりの金額になるので後手後手対応してますね
こういう対応をみるとIIJ契約してるのが本当に恥ずかしくなります
https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず
http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20180709.html
OCN
ひかり 2ヶ月減免(無料
仮住居などへの移転工事などが生じた場合の工事費を無料(OCNひかり継続
黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理社会貢献より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義
他社赤字と違い、IIJの黒字自慢、粗利益自慢を社長本人がしてるアホっぷり
http://imgur.com/hXMD5Hm.jpg
大手IIJは8月になろうとしてるのに未だに未発表
モバイル2GBなんて原価250円くらいだろうからこっちは即時発表したけど、ひかり回線の減免はかなりの金額になるので後手後手対応してますね
こういう対応をみるとIIJ契約してるのが本当に恥ずかしくなります
https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず
http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20180709.html
OCN
ひかり 2ヶ月減免(無料
仮住居などへの移転工事などが生じた場合の工事費を無料(OCNひかり継続
黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理社会貢献より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義
他社赤字と違い、IIJの黒字自慢、粗利益自慢を社長本人がしてるアホっぷり
http://imgur.com/hXMD5Hm.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b4-L7o6)
2018/07/29(日) 14:06:03.43ID:J78+ooQ70 親方日の丸系の超大企業の系列会社と
比較するような会社ではないだろうに
比較するような会社ではないだろうに
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-o5LP)
2018/07/29(日) 15:47:11.07ID:eU/6Hd/i0 帯域制限で叩かれて糞ネオアフィやりにくくなったら、なぜかIIJを逆恨みするようなバカだからな
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7c-64Mt)
2018/07/29(日) 16:27:21.31ID:8ovz35im0 峰夫ファンのアレかw
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dd-FMHd)
2018/07/29(日) 17:57:19.26ID:DCGKFPtK0 峯夫はバックが強すぎるだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3789-BiRP)
2018/07/29(日) 18:35:54.17ID:yDF6b/I80 >>31
設定変えれば、ほとんど食わないけどな
設定変えれば、ほとんど食わないけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-4uVZ)
2018/07/29(日) 19:49:25.68ID:69TFvrija40名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD52-4uVZ)
2018/07/29(日) 20:37:37.37ID:P0bKHZiGD41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1635-4uVZ)
2018/07/30(月) 03:25:21.22ID:QrhrS0tW0 駿河屋(`✧ω✧´)キュピーン!
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169b-r0Mq)
2018/07/30(月) 17:15:46.02ID:Do6WQwtN0 今年こそは後継機出て欲しいけど…なんで糞スペばっかり新発売になるのか
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1263-28Kj)
2018/07/31(火) 20:34:36.44ID:LoWOykUU0 SD710積んだやつを出して欲しい。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b4-L7o6)
2018/07/31(火) 23:27:28.57ID:ADFww8K+0 どうせなら845がいいわ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-O2yL)
2018/08/01(水) 06:18:10.41ID:yMW0Od8Sr スペックそののままで、電子ペーパーバージョン出して欲しい
価格5万以下でっ!!
フンヽ( 'ω' ヽ三 ノ'ω' )ノフン
価格5万以下でっ!!
フンヽ( 'ω' ヽ三 ノ'ω' )ノフン
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169b-r0Mq)
2018/08/01(水) 08:53:42.36ID:9euARbHC0 高望みはしないけど、さすがにSD650は古すぎる
プロセスルールを現在に合わせる程度のマイナーチェンジでもいいからはよ
プロセスルールを現在に合わせる程度のマイナーチェンジでもいいからはよ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-qwid)
2018/08/01(水) 09:32:49.82ID:BiFeCrwor 突然ディスプレイ自動OFFしなくなった
一分に設定してるのに
一分に設定してるのに
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-4uVZ)
2018/08/01(水) 12:20:47.22ID:ASXwoJWyM Xperiaが売れなさすぎてZ5タブも絶望的ぽいな
もうSD84x積んだタブはGalaxyタブしかないのかね
もうSD84x積んだタブはGalaxyタブしかないのかね
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1635-PUky)
2018/08/01(水) 22:33:25.62ID:hhBnb5O00 >>48
上下の余白デカすぎな上に厚みあって重く感じる
上下の余白デカすぎな上に厚みあって重く感じる
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f327-O2yL)
2018/08/01(水) 23:52:08.83ID:qioMQilI0 >>48
そもそも割高感がある。
そもそも割高感がある。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-aSrG)
2018/08/02(木) 04:54:55.04ID:64/sugAqa 選べるほどモノがないのに割高も割安もねーだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf37-Mv1r)
2018/08/04(土) 15:31:16.97ID:qfuxV9Mu0 3か月間にこの機種をかったのですがアマゾンアプリで文字列をコピーできません
これはこの機種の仕様なのか、誰か教えてきただければありがたいです
これはこの機種の仕様なのか、誰か教えてきただければありがたいです
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-OY5k)
2018/08/04(土) 16:23:51.15ID:wg5X+V0r0 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM47-uuZP)
2018/08/04(土) 17:22:58.43ID:MHR69tTwM 文字のコピーは
縦横比の関係でタッチ部分との差異があります
アプリやページによってはかなりズレたところをタッチしている認識になります
少なくとも私の奴はそうです
縦横比の関係でタッチ部分との差異があります
アプリやページによってはかなりズレたところをタッチしている認識になります
少なくとも私の奴はそうです
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-Rj/r)
2018/08/04(土) 18:00:12.76ID:CXxYIe4fM56名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM47-uuZP)
2018/08/04(土) 18:07:27.53ID:MHR69tTwM Amazonとヨドバシ間違えた
コピペできないね
コピペできないね
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM47-Mbvx)
2018/08/04(土) 21:56:31.57ID:gzTFaLhgM アプリだとInstagramにしてもTwitterにしても部分コピーは無理じゃね?
ブラウザで閲覧してコピーした方が良い
ブラウザで閲覧してコピーした方が良い
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-3nR2)
2018/08/04(土) 22:24:06.82ID:LAIhzt2l0 アプリだとって基準がよく分かんないけど
ChMateは出来るだろ
ChMateは出来るだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33dd-wFhy)
2018/08/04(土) 23:13:27.05ID:EQkPpzVF0 Instagramとか文字列触れないアプリ山ほどある
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf37-Mv1r)
2018/08/04(土) 23:55:20.00ID:qfuxV9Mu0 不思議なことに、Zenfone5のアマゾンアプリでは
普通に文字列をコピーできるんですよねえ
同じアマゾンアプリでもタブレット用のは無理なんですかぁ
普通に文字列をコピーできるんですよねえ
同じアマゾンアプリでもタブレット用のは無理なんですかぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM47-Mbvx)
2018/08/05(日) 00:01:24.94ID:8wuYvhRIM OSのバージョンやアプリのバージョンの違いもあるんじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-zgga)
2018/08/05(日) 00:44:29.10ID:zWUK88Opr スマホは出来るっぽいね
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-K6gI)
2018/08/05(日) 00:57:08.61ID:b7PTiMlE0 突然、起動しなくなった。画面は真っ暗なまま。電源ボタン長押し、電源ボタン+音量ボタン下を同時押しでの強制再起動も受け付けず。時折、ブルッと振動するのみ。コールセンター電話したら、カタコトのたどたどしい日本語をしゃべる女性オペレーターに愕然。買うんじゃなかった…orz。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM47-uuZP)
2018/08/05(日) 01:09:52.39ID:pbI7mDD2M バックライトは付いてる?
よくある症状で液晶の端子が外れてるパターンかも
その場合は修理費もそんなにかからない
家のは赤坂に持ち込んで7千弱で治った(保証は切れてる)
よくある症状で液晶の端子が外れてるパターンかも
その場合は修理費もそんなにかからない
家のは赤坂に持ち込んで7千弱で治った(保証は切れてる)
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-K6gI)
2018/08/05(日) 01:38:58.02ID:b7PTiMlE0 >>64
レスありがとうございます。只今、最後の悪あがきしてたところ、5〜6cm上から本体を床上に落としてしまいました。すると、突然「ASUS」のロゴマークと共に起動!この期を逃すまいと、ファクタリーリセットで工事出荷状態に戻せました!まさか衝撃で治るとは、、昭和のテレビかな?
レスありがとうございます。只今、最後の悪あがきしてたところ、5〜6cm上から本体を床上に落としてしまいました。すると、突然「ASUS」のロゴマークと共に起動!この期を逃すまいと、ファクタリーリセットで工事出荷状態に戻せました!まさか衝撃で治るとは、、昭和のテレビかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-K6gI)
2018/08/05(日) 02:11:46.01ID:b7PTiMlE0 >>64
ファクタリーリセットして安心したのも束の間、全て設定終えて復旧した後、再起動したところ…また同じ症状(ブラックアウト)が出現。もうハード的な面で修理が必要なのかもしれません。一度、ASUS赤坂に持ち込んでみます。ご助言ありがとうございました。
ファクタリーリセットして安心したのも束の間、全て設定終えて復旧した後、再起動したところ…また同じ症状(ブラックアウト)が出現。もうハード的な面で修理が必要なのかもしれません。一度、ASUS赤坂に持ち込んでみます。ご助言ありがとうございました。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ec-uuZP)
2018/08/05(日) 02:19:44.78ID:2VgeQRNC0 それはオレのも同じ症状になったけど、液晶フレキケーブル交換が必要。
液晶を力入れて押したりすると一時的に治ったりするけど、すぐ再発するからとっとと修理に出すよろし。
液晶を力入れて押したりすると一時的に治ったりするけど、すぐ再発するからとっとと修理に出すよろし。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436c-k4Vz)
2018/08/05(日) 04:21:02.93ID:O3/K6ln30 修理から帰ってきても再設定したら再発する場合、アプリが原因
google playから一気に復元するのをやめて一個づつ入れ直すと悪さしてるアプリが分かる
google playから一気に復元するのをやめて一個づつ入れ直すと悪さしてるアプリが分かる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-xTdK)
2018/08/05(日) 04:33:12.30ID:MKoa65yh0 Zenfone3は又アプデが来たのにこの子は来ないの
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a325-HAQU)
2018/08/05(日) 08:37:17.55ID:xleB/Ru/071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436c-k4Vz)
2018/08/05(日) 08:42:41.51ID:O3/K6ln30 そもそもamazonアプリはスマホ用とタブレット用が別になってるんで単純比較はできんな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-wFhy)
2018/08/05(日) 09:00:14.02ID:96PWx4BGM >>70
Instagramは昔は文字列触れたから中国語とかのコメントをコピーして翻訳かけられたけど、できなくなって不便になったと思う
Instagramは昔は文字列触れたから中国語とかのコメントをコピーして翻訳かけられたけど、できなくなって不便になったと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b4-zdRg)
2018/08/05(日) 10:10:39.64ID:vd+2HDmA0 Win回帰が始まる!?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Eno9)
2018/08/06(月) 04:23:59.10ID:PGFq/FvM0 MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/33TT4fl.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/i5sHnYT.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
http://imgur.com/AmfoDV9.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
ここから加入で特典 https://goo.gl/mDBweZ.info
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/33TT4fl.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/i5sHnYT.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
http://imgur.com/AmfoDV9.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
ここから加入で特典 https://goo.gl/mDBweZ.info
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Eno9)
2018/08/06(月) 04:24:14.19ID:PGFq/FvM0 ↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-DaED)
2018/08/06(月) 07:08:10.86ID:9TqOjWFz0 >>73
ネズミのステマ乙
ネズミのステマ乙
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-ZRIe)
2018/08/07(火) 15:04:34.72ID:Y8vYtGo/0 iphone x plus 6.5inchはお前ら的には後継として考慮に値しないのか?縦長だからかそもそもiosだからか
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9b-aXvH)
2018/08/07(火) 15:27:51.75ID:ONV5y4qO0 iOSの面倒くささもあるけど、タブレットのような手の馴染みもないし、何より高すぎる
別にゲームする気も無いタイプからすると、3倍の値段はちょっと…な
別にゲームする気も無いタイプからすると、3倍の値段はちょっと…な
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3325-vpSm)
2018/08/07(火) 17:15:22.89ID:pBbVMGrI0 タブレットは電子書籍とゲームがメインだから縦長でインチ数を稼がれても意味がない
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-xTdK)
2018/08/07(火) 17:15:30.32ID:v1G31vTFM ゲームの話ですまんがiOSと泥とで同じアカウントでやると
課金したときに支払いでめんどくさい事になるから、なるべく統一したい
課金したときに支払いでめんどくさい事になるから、なるべく統一したい
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-xTdK)
2018/08/07(火) 20:54:45.68ID:k61lhLPeM 電子書籍入れてるから大容量SD使えないと嫌
miniの後継で256GBが5万で買えるならちょっと考える
miniの後継で256GBが5万で買えるならちょっと考える
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f55-riGR)
2018/08/07(火) 21:11:59.14ID:svIOubKw083名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-xTdK)
2018/08/07(火) 21:19:24.53ID:k61lhLPeM 買う気ないに決まってるじゃない。その返しは頭悪くない?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f55-riGR)
2018/08/07(火) 21:23:56.06ID:svIOubKw0 >>83
絶対出ないスペックを言って「出たら買うのに」てのはアホの理論です
絶対出ないスペックを言って「出たら買うのに」てのはアホの理論です
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 00:50:27.88 >>83
これ正論よな
これ正論よな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-6jVY)
2018/08/08(水) 08:18:07.14ID:VZe30mK8M なんでキチガイが来てるの?
夏休みだから?
夏休みだから?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-xTdK)
2018/08/08(水) 14:52:04.43ID:eUckIXwCM >>77
それならipad miniじゃないのか?
それならipad miniじゃないのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9b-aXvH)
2018/08/08(水) 14:54:49.26ID:xGFo1ZoZ0 8インチまでは割と持ち歩く気になる
だけど10インチ前後から持ち歩くのが億劫になる
この差はなんなんだろうな
だけど10インチ前後から持ち歩くのが億劫になる
この差はなんなんだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-HAQU)
2018/08/08(水) 14:55:35.40ID:E3h+HiFj0 最新モデルが2年以上前のiPad mini買うならこれもう一台って人が多いだろ。このスレでは
90名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-uJL8)
2018/08/08(水) 15:39:00.11ID:38QwVpssr 16:10の8インチまで広げても全部満たすようなのなかなかない
type-c端子、microSD、イヤフォンジャック、スナドラ
type-c端子、microSD、イヤフォンジャック、スナドラ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-6saE)
2018/08/09(木) 06:43:39.23ID:aldm/rKYM 最近、何もさわってないのに
イキナリ凄い勢いで音量がMAXにまで上がる症状が出始めた
明らかに物理(ボリューム)ボタンを押したような感じで
(押した時と同じようにボリュームレベルが表示されて上がってく)
すぐに一番MAXまで音量が上がる、動画見たりゲームとかやってる
最中に起きるんでマジでビビる
(まるで遠隔操作されてるように何も触れてなくても上がっていく)
ググったら同じような症状が結構でるんだが
見たところどれも正しい解決法が載ってない
(質問サイトは全部的外れな回答ばかり)
心当たりとしては、ここ最近(時々)イヤホン挿して使うようになったんで
それの影響かと疑ってるんだが
イヤホンの差し込み部分の接点とかの不良で何か起きてるんな??
イキナリ凄い勢いで音量がMAXにまで上がる症状が出始めた
明らかに物理(ボリューム)ボタンを押したような感じで
(押した時と同じようにボリュームレベルが表示されて上がってく)
すぐに一番MAXまで音量が上がる、動画見たりゲームとかやってる
最中に起きるんでマジでビビる
(まるで遠隔操作されてるように何も触れてなくても上がっていく)
ググったら同じような症状が結構でるんだが
見たところどれも正しい解決法が載ってない
(質問サイトは全部的外れな回答ばかり)
心当たりとしては、ここ最近(時々)イヤホン挿して使うようになったんで
それの影響かと疑ってるんだが
イヤホンの差し込み部分の接点とかの不良で何か起きてるんな??
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-g1I6)
2018/08/09(木) 07:52:48.67ID:7puGbMhNd この機種ってaptx対応してる?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-yT+c)
2018/08/09(木) 09:15:02.38ID:RK9ULd3Kr94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deee-Qb5F)
2018/08/09(木) 10:52:36.33ID:yRXPeo4z0 デコピン
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca43-06YU)
2018/08/09(木) 11:19:23.87ID:CvQFhG1B0 Asusの音量ボタンは昔っからチャタリングや微調整が効かないガバガバ精度だからな
基盤のリビジョンの不良なのか実費で修理出しても治らんから
最終的に常駐オーバーレイアプリで音量調節して物理ボタンは触らなくなったわ
基盤のリビジョンの不良なのか実費で修理出しても治らんから
最終的に常駐オーバーレイアプリで音量調節して物理ボタンは触らなくなったわ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b45-f3Ec)
2018/08/09(木) 11:37:48.08ID:EErmI8700 他の端末だけどイヤホンジャックの接触不良だかなんかで音量上がったり下がったり音声認識起動したりってのを経験したことがあるわ
イヤホンジャック掃除してみてだめだったら諦めるしかないと思う
イヤホンジャック掃除してみてだめだったら諦めるしかないと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-06YU)
2018/08/09(木) 11:38:23.55ID:msMyYu7ea98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-C5Rl)
2018/08/09(木) 16:34:00.29ID:u52CLnjJ0 イヤフォンジャックの精度悪い気がする
他のスマホタブレットでは問題ないイヤフォンがグリグリしないと音出なかったり途切れたり
いきなりマイクオンになったりする
4ピン→ヘッドホン+マイクの分岐ケーブルをはさんだらほぼ収まった
他のスマホタブレットでは問題ないイヤフォンがグリグリしないと音出なかったり途切れたり
いきなりマイクオンになったりする
4ピン→ヘッドホン+マイクの分岐ケーブルをはさんだらほぼ収まった
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db27-BESP)
2018/08/09(木) 22:16:30.14ID:sXiIqP620 この機種今さら買ってみたが動画画質はあまり良くないほうかな
プライムビデオ見てみたんだが最高画質でdvdくらいの画質に見える
プライムビデオ見てみたんだが最高画質でdvdくらいの画質に見える
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-zcLd)
2018/08/09(木) 22:33:20.07ID:IZXFJ4+Y0 そもそも動画見ると額縁状態になって微妙だわな
でも前面ステレオスピーカーは良い
でも前面ステレオスピーカーは良い
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-45NT)
2018/08/09(木) 23:10:28.18ID:yhcfI5JB0 >>99
アマゾンビデオが480Pだったとかw
アマゾンビデオが480Pだったとかw
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-cYYK)
2018/08/09(木) 23:22:28.03ID:wZg51PFNa >>99
アマプラは泥だとペリアやギャラとかの一部機種以外はSD対応じゃなかったっけ
アマプラは泥だとペリアやギャラとかの一部機種以外はSD対応じゃなかったっけ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-AKsU)
2018/08/10(金) 08:03:51.44ID:PeLsIAmzM >>102
Kirin以外は問題ないはずだが
Kirin以外は問題ないはずだが
104名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-AKsU)
2018/08/10(金) 08:04:51.24ID:PeLsIAmzM >>99
おま環
おま環
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-cYYK)
2018/08/10(金) 10:54:02.96ID:fWBKlKtEM https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880
Androidデバイス
ストリーミング時の画質: UHD/HDR/HD (Sony Xperia XZ Premium; SHARP SH-03J, SHARP 605SH, SHARP SHV39)、HDR/HD (Samsung Galaxy 8, 8+, Galaxy Tab S3, Sony Xperia XZ1)、その他のデバイスはSD。
Androidデバイス
ストリーミング時の画質: UHD/HDR/HD (Sony Xperia XZ Premium; SHARP SH-03J, SHARP 605SH, SHARP SHV39)、HDR/HD (Samsung Galaxy 8, 8+, Galaxy Tab S3, Sony Xperia XZ1)、その他のデバイスはSD。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-kwHa)
2018/08/10(金) 13:48:58.93ID:dknf6zdAx 後継だしてくれないならHuaweiのM5買っちゃうぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-CdvZ)
2018/08/10(金) 21:36:32.32ID:TGysxOxb0 アメリカ追放を食らったHuaweiさんを今から買うのも個人の自己責任
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db27-BESP)
2018/08/10(金) 23:25:22.45ID:UBEDiXsP0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-r4BR)
2018/08/10(金) 23:33:48.02ID:jJD6xNrk0 ストリーミングで見てんの?
ダウンロードだと画質汚いと思わないけど
ダウンロードだと画質汚いと思わないけど
110名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-3g5U)
2018/08/12(日) 09:07:14.61ID:sRb2Z4N/H huawei追放されてないだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea1d-M2vj)
2018/08/12(日) 10:07:35.03ID:GZsmz2gG0 中古品、店頭確認で泥7と判明
買うのを止めた
買うのを止めた
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-CdvZ)
2018/08/12(日) 13:17:11.70ID:dNVClvUw0 追放「される」とイメージ最悪だから
先手を打って自分から撤退準備を始めた
先手を打って自分から撤退準備を始めた
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca43-06YU)
2018/08/13(月) 07:28:29.83ID:9RqsXFhA0 iPhoneもメイドインチャイナなのに
Huaweiだけ追い出しても意味ないだろうに
Huaweiだけ追い出しても意味ないだろうに
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deee-Qb5F)
2018/08/13(月) 09:07:09.81ID:REBe6uwn0 ハードウエア・ファームウエアレベルで情報を漏洩させている疑いのある中華製と
製造だけ中華の違いがわからない人がいます。
製造だけ中華の違いがわからない人がいます。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-CdvZ)
2018/08/13(月) 13:45:23.50ID:rywqnPCh0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-/8Cx)
2018/08/13(月) 14:09:04.44ID:SSv3y0d90 iphoneの組み立て過程で共産党が何か仕込むなんて不可能だから。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce91-bsl+)
2018/08/13(月) 15:08:49.65ID:E46Ixnx90 アメリカ向けのスイッチ(ハブ)に仕込まれてたなんて話が何年か前にあったな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-Qaza)
2018/08/14(火) 11:24:08.30ID:pzdGE92P0 Z581KLの値段が3万円切って、Z500KLの方も34000円台にサガッテルネ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-Qb5F)
2018/08/14(火) 13:36:56.77ID:WO5+7XJO0 一番多いのはUSB扇風機とか電子タバコだよ
オフィスのPCに直接つなぐやつが多いから
オフィスのPCに直接つなぐやつが多いから
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deee-Qb5F)
2018/08/14(火) 14:32:47.74ID:apz4QKZD0 なにそのスパイ大作戦
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af27-x8jw)
2018/08/14(火) 18:33:33.98ID:sXnZZ+jR0 オレはメガネのフレームにカメラを仕込んである。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a03-2km2)
2018/08/14(火) 20:11:39.52ID:Ty33KEzG0 なんかASUSのホムペ繋がらないというか、めっちゃ重い。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-f3Ec)
2018/08/14(火) 21:46:31.23ID:F6xhm2wNM Fujiwifiのレンタルsim入れてみたが通信できなかった
SBに対応してない?
SBに対応してない?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-f3Ec)
2018/08/14(火) 23:35:28.45ID:wyLEW40m0 android8来て欲しい
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea1d-M2vj)
2018/08/15(水) 00:09:16.83ID:33fHzZ+s0 >>123
対応している
対応している
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-f3Ec)
2018/08/15(水) 12:06:05.20ID:q4btKuEfM くる
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca43-06YU)
2018/08/15(水) 13:16:31.82ID:mDMRVXOb0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-f3Ec)
2018/08/15(水) 13:42:01.38ID:lXSQT3YS0 >>124
Android Neko出来なくなるじゃん
Android Neko出来なくなるじゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-f3Ec)
2018/08/15(水) 15:00:50.99ID:rLjB+QhDM ネコ集めすぎると固まる
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-MbQ8)
2018/08/15(水) 15:01:03.75ID:6/zXAS+aM131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-dyJn)
2018/08/15(水) 15:23:19.07ID:eXB54OR90 >>129
別フォルダに画像として保存した後に消去していけば良い
別フォルダに画像として保存した後に消去していけば良い
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-4fq7)
2018/08/16(木) 16:44:11.32ID:/Rhv6kjOM それはめんどくさい話だな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-7ur9)
2018/08/16(木) 17:09:32.59ID:93I25meK0 今更8が来る可能性ってあるのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb27-Udkp)
2018/08/16(木) 23:23:26.38ID:sgHZtjrY0 楽天マガジンで雑誌見てると若干文字がぼやけて見える気がするんだが仕様かな
ネットの文字とかはくっきり見えるんだが
ネットの文字とかはくっきり見えるんだが
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef55-CvyW)
2018/08/17(金) 00:11:09.83ID:MT9xEj4C0 楽天マガジンの雑誌解像度がウンコなんだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1a-dQjD)
2018/08/17(金) 00:25:25.98ID:Ho7DT+ch0 電子書籍の解像度って低すぎるのあるよな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-ipLS)
2018/08/17(金) 05:06:54.39ID:r2nsYjrR0 最近ブラウザは「Free Adblocker Browser」を使ってる
これは常時PC版サイトでブラウジングできるので便利だよ
これは常時PC版サイトでブラウジングできるので便利だよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9b-DZPh)
2018/08/17(金) 09:53:54.20ID:/bTbE9nm0 >>136
Kindleでも糞解像度多いよ
比較的最近の漫画でもある宝石の国の1巻が無料だったのでダウンロードしたけど
1024x768だったか?みたいな糞解像度で、文字も読みづらく常用する気にはとてもなれなかった
Kindleでも糞解像度多いよ
比較的最近の漫画でもある宝石の国の1巻が無料だったのでダウンロードしたけど
1024x768だったか?みたいな糞解像度で、文字も読みづらく常用する気にはとてもなれなかった
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef89-GI1+)
2018/08/17(金) 10:32:16.25ID:fCvzu8+10 >>138
酷いやつは、サポートに連絡すると、後日改善される事がある
酷いやつは、サポートに連絡すると、後日改善される事がある
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9b-DZPh)
2018/08/17(金) 10:40:49.86ID:/bTbE9nm0 >>139
でも通るかわからない要望をいちいち出す労力も面倒だしな…
アレなら自分で現物買って裁断してスキャン・PDF化した方がマシだわ
漫画は紙の本に比べて電子書籍って
・糞解像度(せめて300dpiは保てよ)
・背表紙がない
・裏表紙が無い
・カバーはずした状態が見られない
・稀にあるカバー裏面の絵が見られない
・帯なんか当然あるわけない
と無い無い尽くしだから、本気で売る気あんのかと問いたくなる
でも通るかわからない要望をいちいち出す労力も面倒だしな…
アレなら自分で現物買って裁断してスキャン・PDF化した方がマシだわ
漫画は紙の本に比べて電子書籍って
・糞解像度(せめて300dpiは保てよ)
・背表紙がない
・裏表紙が無い
・カバーはずした状態が見られない
・稀にあるカバー裏面の絵が見られない
・帯なんか当然あるわけない
と無い無い尽くしだから、本気で売る気あんのかと問いたくなる
141名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-PvQW)
2018/08/17(金) 11:43:55.33ID:pNHmW/Vud 電子書籍はebookJapanが解像度とか品揃え良くていいよ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-/oz/)
2018/08/18(土) 11:41:03.78ID:tmj5c5z0M 582KLの後継機はまだです?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-4fq7)
2018/08/18(土) 11:50:05.74ID:R3R0LAfzM 電子書籍の質は出版社による
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-2mEL)
2018/08/18(土) 11:50:52.78ID:YStLcg27M >>142
まだです
まだです
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/18(土) 16:45:33.67ID:2FZcbQKg0 Z582KLは発表会に出されたってことはほぼほぼ開発は終わったってことだよな?
あとは量産するかしないかだと思うがなんでそこまでつくって量産しないんだろう?
Z581KL買うしかないんかな?現在Z3T使ってるけどさすがにがたがきた
これも2年近く前の端末なんだよな、、、買ったらZ582KL発売とかだと泣いちゃうかも
あとは量産するかしないかだと思うがなんでそこまでつくって量産しないんだろう?
Z581KL買うしかないんかな?現在Z3T使ってるけどさすがにがたがきた
これも2年近く前の端末なんだよな、、、買ったらZ582KL発売とかだと泣いちゃうかも
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-vj7z)
2018/08/18(土) 17:22:29.83ID:eRnFXBHk0 582はアメリカのキャリア専用モデルだけがひっそりと出た
iPadminiが復活でもしない限り広く一般販売されそうにない
581で不足なら同じ画面サイズの中華か
似た寸法のM5くらいしかなさそう
iPadminiが復活でもしない限り広く一般販売されそうにない
581で不足なら同じ画面サイズの中華か
似た寸法のM5くらいしかなさそう
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-2mEL)
2018/08/18(土) 19:50:23.27ID:afgFWmovM 今月以降、GooglePlayがOreo(Android 8.0)以降対応を必須とするみたいな動きがあるから
サポート外になった古いOSはどんどん足切りされていくだろうね
アップデート出来ない古い端末をいつまでも売るわけにはいかんでしょ
サポート外になった古いOSはどんどん足切りされていくだろうね
アップデート出来ない古い端末をいつまでも売るわけにはいかんでしょ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/18(土) 19:51:13.08ID:2FZcbQKg0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8f-4fq7)
2018/08/18(土) 20:13:57.84ID:S5SMkVPeM この機種アプデ来ないな…
寂しき
寂しき
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Dvcg)
2018/08/18(土) 20:29:22.05ID:5JYjtL3IM >>140
単純に利益だけ考えてるだろうから
超有名な売れ筋とか以外はいい加減なのかもしれんな
むしろ職人みたいな人が個人で自炊して
(当然、自分で買った本をね)
取り込んだモノの方が本人の拘りとか、思い入れとか強くて
案外、質がいいのかもしれんね(単一化された量産品よりも)
単純に利益だけ考えてるだろうから
超有名な売れ筋とか以外はいい加減なのかもしれんな
むしろ職人みたいな人が個人で自炊して
(当然、自分で買った本をね)
取り込んだモノの方が本人の拘りとか、思い入れとか強くて
案外、質がいいのかもしれんね(単一化された量産品よりも)
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db90-7YKP)
2018/08/18(土) 20:33:00.57ID:7mlxSLyf0 >>148
頭悪そうやなw
頭悪そうやなw
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/18(土) 20:33:49.50ID:2FZcbQKg0 >>151
わるいっす、あんまり詳しくないんどす
わるいっす、あんまり詳しくないんどす
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-iSL2)
2018/08/18(土) 20:34:50.76ID:q/gRgic60 >>148
モバブのどこにAC要素が?
モバブのどこにAC要素が?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f91-4fq7)
2018/08/18(土) 20:45:45.29ID:32kRaspL0 純正以外の充電器だと充電がゆっくりになる組み合わせはあったけど、完全に充電不可だったのは不良品の安物充電器くらいだな
まあ純正以外は自己責任だけど
まあ純正以外は自己責任だけど
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba7-jN3x)
2018/08/18(土) 21:57:40.10ID:CvLIs5od0 画面上一センチくらいがタッチパネル反応しなくなった、、、
画面も割れてないのにパネル交換いやだよぅ
通知引き出せなくて不便だ
パネル交換したことある人いくらくらいかかりました?
画面も割れてないのにパネル交換いやだよぅ
通知引き出せなくて不便だ
パネル交換したことある人いくらくらいかかりました?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM0f-7YKP)
2018/08/18(土) 22:47:19.01ID:uFg1JCSVM >>152
じゃあ 大人しくファーウェイ買っとけ
じゃあ 大人しくファーウェイ買っとけ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/18(土) 23:13:41.84ID:2FZcbQKg0 >>156
勘弁してください、、、
勘弁してください、、、
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb4-7xDZ)
2018/08/19(日) 03:03:43.27ID:SQmOeOce0 >>155
まず筐体を少しひねってみてはどうか
まず筐体を少しひねってみてはどうか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-aA08)
2018/08/19(日) 07:18:47.06ID:v6Vy8ge00 Oreoまだ(・ε・)?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-iSL2)
2018/08/19(日) 08:02:40.48ID:u3iz2nHD0 オレオれ詐欺
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb84-KWgb)
2018/08/19(日) 13:36:09.00ID:ePt6sWl50 tenga
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM4f-7iDm)
2018/08/19(日) 16:01:24.31ID:MjLIO6KwM この機種の購入を検討していますが、通話は普通のスマホの様に出来ますか?
音HUAWEIのタブの様に音がスピーカーからダダ漏れみたいになってしまうタイプでしょうか?
ヘッドセット無しで普通に通話が出来るなら助かるのですが。
音HUAWEIのタブの様に音がスピーカーからダダ漏れみたいになってしまうタイプでしょうか?
ヘッドセット無しで普通に通話が出来るなら助かるのですが。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PvPv)
2018/08/19(日) 16:21:10.94ID:N8bZqsnnd164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM4f-7iDm)
2018/08/19(日) 16:28:17.33ID:MjLIO6KwM165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8e-hE18)
2018/08/19(日) 22:33:50.98ID:9PGBuGqY0 世間様は、ふぁうぇい最強伝説が構築されつつありますが、
M5にするか、こっちにするか、悩みに悩んだ末、後者にしました。
(期間限定ポイントや誕生日ポイントで3万円切って購入できたのもあるけど)
とゆーわけで、よろしく〜。
M5にするか、こっちにするか、悩みに悩んだ末、後者にしました。
(期間限定ポイントや誕生日ポイントで3万円切って購入できたのもあるけど)
とゆーわけで、よろしく〜。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8b-4fq7)
2018/08/20(月) 09:02:16.22ID:dPeb5ckc0167名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/20(月) 13:10:05.27ID:xMuPljRDH なんか新型の情報ないんか?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/20(月) 13:23:57.81ID:E85VRNZp0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-hE18)
2018/08/20(月) 13:30:58.61ID:mqHexHVV0 あの当時でも微妙と言われていたスペックで今更出されても正直困るのでは
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PvPv)
2018/08/20(月) 13:48:55.27ID:STmHYgkld >>169
同じ機種を買い直すよりは諦めがつく
同じ機種を買い直すよりは諦めがつく
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-5saW)
2018/08/20(月) 20:28:19.77ID:LX6zw/Wsx 画面が真っ黒になって
うんともすんとも
言わなくなったんですが
なおす方法はないですか?
長押しや音量はしてみました。
よろしくお願いします。
うんともすんとも
言わなくなったんですが
なおす方法はないですか?
長押しや音量はしてみました。
よろしくお願いします。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-1ViS)
2018/08/20(月) 20:34:56.31ID:ACs5rXwTM レンジでチン!
173名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMbf-KQon)
2018/08/20(月) 21:08:13.07ID:GVOv68nTM174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb4-7xDZ)
2018/08/20(月) 22:03:40.49ID:f5QCLePL0175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-a9WB)
2018/08/20(月) 22:13:33.62ID:3vkKIpsJa 通話のキャリアは何処が良いかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-hE18)
2018/08/20(月) 22:29:44.21ID:gkx4B7Qw0 ドコモ一択
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM4f-4fq7)
2018/08/21(火) 01:09:08.67ID:aACtHap4M いいかげんセキュリティパッチくらい出してくれよー
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-ebzP)
2018/08/21(火) 10:59:16.34ID:u9TkfqKMa SD660、RAM6G、ストレージ64G、指紋認証有りで4万で出してくれたら来年買う
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcc-qilD)
2018/08/21(火) 11:32:25.23ID:d6zPX3Ua0 >>178
今すぐ欲しいわ
今すぐ欲しいわ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9b-DZPh)
2018/08/21(火) 11:54:24.21ID:Jq0YWgBp0 ASUSもZenPadを継続して出してないのかと言うと出してはいる
でもいずれも低性能の糞Padだらけで、わざわざ新製品として出し続ける意味あんのかね…と思う
それなら1つくらいZ581KLの後継品つくればいいのに
でもいずれも低性能の糞Padだらけで、わざわざ新製品として出し続ける意味あんのかね…と思う
それなら1つくらいZ581KLの後継品つくればいいのに
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef55-CvyW)
2018/08/21(火) 18:13:02.74ID:CTwsoOMI0 asusは「タブレットはもう本気出さないわ」宣言してるし…
実際このランキングに名前も出ないothers扱いでは仕方ない
https://aty800.com/tablet/market-trend/20181qchrome-os.html
実際このランキングに名前も出ないothers扱いでは仕方ない
https://aty800.com/tablet/market-trend/20181qchrome-os.html
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-jN3x)
2018/08/21(火) 18:51:43.57ID:uPZWKRTv0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-RWB2)
2018/08/21(火) 19:36:30.98ID:2ZwXZ5MaM 1280×800のショボタブレット連発してるけど売れるのかねあれ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/21(火) 20:00:35.46ID:2QKqw5740 >>183
多分タブレットに高機能求めてる人が少ないんじゃない?
携帯性を求めて高機能を求めるならスマホ
高機能のみ追及ならPCだしな、、、
タブレットってポジションが微妙なんだよね
あれだ、一昔「ネットブック」って流行ったじゃん?そんな感じなのかも
だから撤退する企業もある
あ、あと昨日Z581KLポチりました、明日届きますよろしくお願い致します。
多分タブレットに高機能求めてる人が少ないんじゃない?
携帯性を求めて高機能を求めるならスマホ
高機能のみ追及ならPCだしな、、、
タブレットってポジションが微妙なんだよね
あれだ、一昔「ネットブック」って流行ったじゃん?そんな感じなのかも
だから撤退する企業もある
あ、あと昨日Z581KLポチりました、明日届きますよろしくお願い致します。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f29-bbsx)
2018/08/21(火) 20:41:42.52ID:BO9Ks/xQ0 >>184
僕は今、ポチりました。
僕は今、ポチりました。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/21(火) 20:54:08.82ID:2QKqw5740 >>185
ヨロシクな!
ヨロシクな!
187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM4f-w2CX)
2018/08/21(火) 20:58:28.93ID:kJvnkdx8M ファブレットが人気で、タブレットは落ち目なんだろうね。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f29-bbsx)
2018/08/21(火) 21:18:46.92ID:BO9Ks/xQ0 >>186
よろしくお願いします
よろしくお願いします
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f29-bbsx)
2018/08/21(火) 21:23:11.01ID:BO9Ks/xQ0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b27-Cs3B)
2018/08/21(火) 21:35:21.03ID:xMcasGsX0 >>182
アリババで売ってるね。
アリババで売ってるね。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6d-Mz5P)
2018/08/21(火) 22:39:36.15ID:1SGQHlPi0 >>189
私の場合は、電子書籍がスマホじゃ読み辛くてタブレット熱望。
私の場合は、電子書籍がスマホじゃ読み辛くてタブレット熱望。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-QDZa)
2018/08/21(火) 22:54:47.47ID:yVga70AVa 俺もスマホで電書読む気にならんのだよなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-d6qP)
2018/08/21(火) 23:15:10.82ID:2QKqw5740 8インチって言うのが非常にちょうど良いんだよね
10インチは見やすいけど持ち運びかさばるし7インチだとスマホよりちょっと大きいぐらいでスマホでいいや、ってなる
10インチは見やすいけど持ち運びかさばるし7インチだとスマホよりちょっと大きいぐらいでスマホでいいや、ってなる
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-4fq7)
2018/08/22(水) 00:15:19.24ID:7/qRBKBT0 スマホの買い替え動機はゲームとカメラ。タブレットは無縁で電子書籍と動画では数年前のスペックで十分となる。
額縁狭くしたり軽量化すれば買い替え需要喚起できるかも。
額縁狭くしたり軽量化すれば買い替え需要喚起できるかも。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-4fq7)
2018/08/22(水) 02:11:40.56ID:qAhR2bN2M カメラとかQR読み込む以外に使ったことないって気付いた
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4b-jx7n)
2018/08/22(水) 03:08:35.26ID:FVZqSA6g0 m5 lte買ってもうた
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-+7TU)
2018/08/22(水) 16:33:38.89ID:Kfr64cjed USB挿し込み口と画面の間、塗装剥げてた。
拡がりそうだー。
拡がりそうだー。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-4fq7)
2018/08/22(水) 22:54:14.13ID:9sID7P5SM 塗装どころか割れたぞ
まあ特に支障はないが
まあ特に支障はないが
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1c-7vmb)
2018/08/22(水) 22:59:58.33ID:G1nYwAwQ0 発売当初買ったんだが壊しちまった
代替機探してここ2年内に発売されたタブレット探したけどめぼしいのがない
mediapadm5とかipad(2018)とかでもいいんだけど高い
未だにコスパ最強なので買い直したいが
でも2年前の機種買うのは躊躇してしまう(アップデート的に)
困った
代替機探してここ2年内に発売されたタブレット探したけどめぼしいのがない
mediapadm5とかipad(2018)とかでもいいんだけど高い
未だにコスパ最強なので買い直したいが
でも2年前の機種買うのは躊躇してしまう(アップデート的に)
困った
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b35-9alw)
2018/08/22(水) 23:02:42.77ID:iWZEsamd0 iPadはs835並のチップで価格コム最安36000円だし、
安いぐらいだと思う
iosと10インチに耐えられるなら
安いぐらいだと思う
iosと10インチに耐えられるなら
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669b-4tvA)
2018/08/23(木) 09:22:06.11ID:N+dNasrm0 >>200
10インチもだけど、SIMフリーじゃないのもアウトだなぁ
あと個人的な意見だけど、iOS系はパソコンとのファイル移動が面倒で仕方ない
Androidみたいにファイラーから直接見られるようになってればいいのに
10インチもだけど、SIMフリーじゃないのもアウトだなぁ
あと個人的な意見だけど、iOS系はパソコンとのファイル移動が面倒で仕方ない
Androidみたいにファイラーから直接見られるようになってればいいのに
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e55-aGya)
2018/08/23(木) 09:30:47.28ID:SkHLJm0q0 >>201
iPadはappleから買えばSIMフリーじゃね
iPadはappleから買えばSIMフリーじゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669b-4tvA)
2018/08/23(木) 09:50:31.89ID:N+dNasrm0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-dZIM)
2018/08/23(木) 10:26:51.73ID:FwJL3auoM この端末って元々はiPad miniの対抗製品として出してる奴だよね
これの前モデルはSimフリーじゃなかったし
これの前モデルはSimフリーじゃなかったし
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6692-dZIM)
2018/08/23(木) 13:40:05.42ID:qo4gsgCp0 糞林檎は自宅のPCやらスマホやら糞林檎使ってるヤツじゃないとメリット無いで
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e55-aGya)
2018/08/23(木) 16:28:47.53ID:SkHLJm0q0 今時iPhone使うのにMacである必要は一切ないよ
というかPCとつなぐ必要もない
いつの知識で言ってるんだか。使ったことないの丸わかり
というかPCとつなぐ必要もない
いつの知識で言ってるんだか。使ったことないの丸わかり
207名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7a-gRFj)
2018/08/23(木) 18:19:56.08ID:7DlgZJIOM iOSはAndroidのパクリ!
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-wSpM)
2018/08/23(木) 18:32:18.97ID:nxBdeNjsM パクりとかじゃなくて根本的に使い勝手が悪い
独自路線で行くせいで汎用性皆無
ちょっとでも型落ちしたらまるごと切り捨て
直感的に使えるというがやりたいことが明確な人には出来ないことが多々ある
自由度がないのでそれ以上が望めないなどなど
長文書いちゃうくらい イヤになってますわ
独自路線で行くせいで汎用性皆無
ちょっとでも型落ちしたらまるごと切り捨て
直感的に使えるというがやりたいことが明確な人には出来ないことが多々ある
自由度がないのでそれ以上が望めないなどなど
長文書いちゃうくらい イヤになってますわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-eVck)
2018/08/23(木) 18:35:19.81ID:mOOBE6ci0 どうせ大したこともやらんくせにw
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97a-dZIM)
2018/08/23(木) 18:59:39.71ID:Fb38v1lO0 z3tcからこれに変えたけど結構いいよね
インターフェイスが違うのが戸惑うけどなんとか大丈夫
同じAndroidで戸惑ってるんだからここからiPadに乗り換えなんて絶対無理
んで違いはやっぱり速い、表示速度とかいろいろサクサク
やっぱ買ってよかったです。
インターフェイスが違うのが戸惑うけどなんとか大丈夫
同じAndroidで戸惑ってるんだからここからiPadに乗り換えなんて絶対無理
んで違いはやっぱり速い、表示速度とかいろいろサクサク
やっぱ買ってよかったです。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-dZIM)
2018/08/23(木) 19:23:48.33ID:3ZfllVNoM 何で糞林檎信者が紛れ込んで顔真っ赤にしてんだよwww
212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-9O6S)
2018/08/23(木) 21:32:39.29ID:NzqB3G5Qr >>209
貴方と私は違います
貴方と私は違います
213名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-9O6S)
2018/08/23(木) 21:33:54.62ID:NzqB3G5Qr 悔しいんだろ、mini出ないからな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-QV6x)
2018/08/23(木) 22:13:59.40ID:BWGYjyo90 mini出たら各社追随するだろうから
そういうダシ的に出てほしい
そういうダシ的に出てほしい
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b989-vpIp)
2018/08/23(木) 22:30:15.34ID:1YBGiDi+0 iPhone XLで
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f925-WOyi)
2018/08/23(木) 23:41:32.98ID:8svPKXj00 スマホ画面が大きいのが人気だからってタブレットが廃れる意味が分からんわ
スマホ画面で電子書籍なんてまともに読めないだろうに
スマホ画面で電子書籍なんてまともに読めないだろうに
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9125-eaTt)
2018/08/24(金) 01:48:13.28ID:Yp+dosev0 わざわざタブレットで電子書籍読もうと考えてる人は少数派なんだよ
どれだけ不便だろうが、多数派が「それで十分」と考えているなら諦めるしか無い
大多数はスマホとタブレットの2台持ちするより、大画面スマホ1台ですべてをまかないたいんだ
どれだけ不便だろうが、多数派が「それで十分」と考えているなら諦めるしか無い
大多数はスマホとタブレットの2台持ちするより、大画面スマホ1台ですべてをまかないたいんだ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed98-dZIM)
2018/08/24(金) 07:50:49.55ID:kUIkxoOG0 >>217
スマホ一つですまそうとするほうが、このスレでは少数派なんで
スマホ一つですまそうとするほうが、このスレでは少数派なんで
219名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-vpIp)
2018/08/24(金) 07:59:01.63ID:xP7/D8TYM iPad mini が16:10画面のLTEモデルのみで
iPhoneという名前だったら、もっと売れると思う。
一般人が欲しいのは、iPhoneという名前の板。
iPad miniがなぜなあまり売れないのか?
→iPhoneじゃ無いから
ASUSのタブレットがなぜあまり売れないのか?
→iPhoneじゃ無いから
iPhoneという名前だったら、もっと売れると思う。
一般人が欲しいのは、iPhoneという名前の板。
iPad miniがなぜなあまり売れないのか?
→iPhoneじゃ無いから
ASUSのタブレットがなぜあまり売れないのか?
→iPhoneじゃ無いから
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2a-0+uJ)
2018/08/24(金) 09:35:28.24ID:cljvX4z20 意味分からないが笑った
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669b-4tvA)
2018/08/24(金) 10:36:40.50ID:ng5Dn1Aj0 iPhoneという名前さえ付けば、ポイポンですら売れてしまうという事やな
鷹に取られて落とされてトラックに踏みつけられて工事用掘削機械でボロボロにされても売れてしまうかは知らないが
鷹に取られて落とされてトラックに踏みつけられて工事用掘削機械でボロボロにされても売れてしまうかは知らないが
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6632-dZIM)
2018/08/24(金) 23:35:52.34ID:9vd/DBwB0 日本のあいぽん信者は異常だからなぁ
新しいの出る度買い直したり一週間も前から並んでみたり
頭バグっとるよね
新しいの出る度買い直したり一週間も前から並んでみたり
頭バグっとるよね
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97a-dZIM)
2018/08/24(金) 23:57:54.50ID:9zsf8j/M0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-dZIM)
2018/08/25(土) 01:12:45.81ID:3FaY5l8gM 林檎にとっちゃ日本は信者だらけで糞儲かるんやろなぁ
林檎のシェア50%超えてんの日本だけやろ?
林檎のシェア50%超えてんの日本だけやろ?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9125-eaTt)
2018/08/25(土) 01:29:52.17ID:f0xK7bo70226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97a-dZIM)
2018/08/25(土) 03:41:57.24ID:o5G+Dr+60 おととい届いたコイツにどのsim入れるか夜なべして調べたけど結局絞り込めず、、、
最初はNUROにしようと思ったが近くにコジマがあるからビックシムにしようと思うんだけど、
どうかな?スレチか
最初はNUROにしようと思ったが近くにコジマがあるからビックシムにしようと思うんだけど、
どうかな?スレチか
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b989-vpIp)
2018/08/25(土) 05:58:06.12ID:V4H7Y4Lr0 急ぎじゃないなら、mineoのSoftbank回線を予約(8月末まで)して、申込み開始後に契約。
約半年間ほぼタダで使える。
半年後に解約すればいい。
(MNPしなければ、違約金は不要。)
約半年間ほぼタダで使える。
半年後に解約すればいい。
(MNPしなければ、違約金は不要。)
228名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-atEK)
2018/08/25(土) 07:50:13.12ID:NOrfnu/tr229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096d-5Z2p)
2018/08/25(土) 09:00:27.82ID:3IaDZzaW0 やっぱり日本人はCMに弱いんじゃね?
iPhone にしても Experia にしてもね。
iPhone にしても Experia にしてもね。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-vl9i)
2018/08/25(土) 09:20:32.20ID:8G+seocN0 Xperia
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-SNaC)
2018/08/25(土) 09:48:26.92ID:gGE+WUZpa エクソペリア
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-PcWx)
2018/08/25(土) 12:39:01.02ID:k9bsfb1C0 モンストやってるとステータスバーが消えちゃうんだけど、
電池残量や時計を確認したいので常に表示させたいんだよね
どうしたら常に表示できる??
電池残量や時計を確認したいので常に表示させたいんだよね
どうしたら常に表示できる??
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b989-vpIp)
2018/08/25(土) 14:03:23.59ID:V4H7Y4Lr0 Kindleがやっと、素のアプリ機能でSDカードに対応したね
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-/xYz)
2018/08/25(土) 14:04:09.71ID:1FlX5XWAM >>232
Migiued+ってアプリどうよ?
Migiued+ってアプリどうよ?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-CdAi)
2018/08/25(土) 15:03:54.87ID:7oRrNw1Oa236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-4dUf)
2018/08/26(日) 17:30:34.38ID:w7LSIk860 >>233
マジ試してみるわ
マジ試してみるわ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-cFvT)
2018/08/26(日) 18:54:59.59ID:MLCAy+efM 自分のだとKindleアプリの設定には表示されなかったし、Androidの設定でKindle選んでもSDに移動はなかった
もしかしてZenPadは未対応端末?
もしかしてZenPadは未対応端末?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-Ghaw)
2018/08/26(日) 19:13:07.60ID:EyHUk2JYM 普通に設定にあったよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-4dUf)
2018/08/26(日) 22:47:11.80ID:w7LSIk860 一時的にSDできたようだがストアとか見てるともうできないVerに戻されてる模様
私もできん
私もできん
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e55-aGya)
2018/08/26(日) 23:34:36.86ID:wWvtHyD00 中途半端にSDカードのテキストぽいファイルを表示するようになった
「タイトルはありません」ってのが10冊くらい表示されて開けなくて邪魔
「タイトルはありません」ってのが10冊くらい表示されて開けなくて邪魔
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b989-vpIp)
2018/08/26(日) 23:39:25.06ID:Sq9U0jci0 >>240
それ、前からあるバグだよ
それ、前からあるバグだよ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-Ghaw)
2018/08/27(月) 09:25:12.68ID:TP6SiweHM え、バージョン差し替えられたの?とまだアップデートしてない他の端末を今朝上げてみたら、SD設定出てきたよ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-vpIp)
2018/08/27(月) 12:09:40.38ID:G6dvelNjM ウチはスマホとタブレット、両方SD対応できたよ。
もちろんタブレットはコレ。
今ダウンロードできるバージョンも同じ8.10.0.116みたいだが。
できない人、SDになにか細工してないか?
拡張ストレージモードとかにしてるとダメだよ。
もちろんタブレットはコレ。
今ダウンロードできるバージョンも同じ8.10.0.116みたいだが。
できない人、SDになにか細工してないか?
拡張ストレージモードとかにしてるとダメだよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa1-eeMz)
2018/08/27(月) 21:08:30.86ID:ssiV11hhM ヨドバシ、ビック、Joshinと軒並み値上げしてるお店あるけど何でだろ?
一週間前に比べてヨドバシとJoshinは約6,000円、ビックは1万近く上がってる。
一週間前に比べてヨドバシとJoshinは約6,000円、ビックは1万近く上がってる。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c2-PcWx)
2018/08/27(月) 21:38:54.64ID:JcgOSy+i0 amazonも30800→36118になってる
盆休み中に12時間だけ23000になってたのに残念
盆休み中に12時間だけ23000になってたのに残念
246名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-vpIp)
2018/08/27(月) 21:42:22.52ID:XsIGwWlqM 部品が値上がりしてるからね…
きっと最近製造したロットが入荷したんだよ
きっと最近製造したロットが入荷したんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-0eM7)
2018/08/27(月) 21:42:26.36ID:jXS80HYe0 iPadより高いのは辛いな
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6a-dZIM)
2018/08/27(月) 23:10:19.95ID:6c7AxLk60 もう作ってないのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97a-dZIM)
2018/08/27(月) 23:18:58.73ID:YEEh+ryF0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab8-q5ug)
2018/08/28(火) 00:09:20.57ID:cy5OHlCK0 決算セール前に値下げ幅大きく見せる為の既成事実作りじゃない?
例えば30日からAmazonでタイムセール祭始まるし。
例えば30日からAmazonでタイムセール祭始まるし。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6635-hu56)
2018/08/28(火) 00:13:10.19ID:Rwe0EEPL0 後期突入前に新型来るかな?
zenpadって全シリーズなんか止まってるよね?
Huaweiもなんか怪しい雰囲気出てきたからASUSので新型欲しいわ
zenpadって全シリーズなんか止まってるよね?
Huaweiもなんか怪しい雰囲気出てきたからASUSので新型欲しいわ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-qcs7)
2018/08/28(火) 01:37:14.87ID:bC8Z08Qr0 ASUSはノートパソコンへシフト
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b4-4dUf)
2018/08/29(水) 13:20:42.37ID:E2eXBJSl0 最近これ買って楽天の500円のsimいれたがもう新しいの出るのかよ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669b-4tvA)
2018/08/29(水) 13:44:59.59ID:oWihR6Pe0 >>253
新しいのなんて情報ないけど、どこかで発表されたか?
新しいのなんて情報ないけど、どこかで発表されたか?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 661c-ysXo)
2018/08/29(水) 14:10:43.24ID:R3oYdt2W0 zenpad3s8.0
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-hgCR)
2018/08/29(水) 15:21:50.37ID:7NTMfsN+d >>255
日本で発売されたら光の速さで買う
日本で発売されたら光の速さで買う
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-dZIM)
2018/08/29(水) 16:05:28.73ID:aZ96/9b3M ヨドバシも税込み4万円弱
円安影響もあるのかしら
円安影響もあるのかしら
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-dZIM)
2018/08/29(水) 18:06:38.72ID:g3HU0ypdM 値上げ前に手に入れられて良かった
今日sim挿入
今日sim挿入
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-qcs7)
2018/08/29(水) 18:10:42.64ID:XVIvMcMR0 菅のおっさんがいらんこといらんこと言ったから
通信料だけ安くなる予定w
通信料だけ安くなる予定w
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a67-2s/8)
2018/08/29(水) 20:48:30.22ID:BlZ2oyGH0 ヨド見たらで34,420だった
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-axIE)
2018/08/29(水) 21:57:36.65ID:8KMghN0D0 政府には技適とB18/B19頼りの通信環境を是正して欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-WZtD)
2018/08/30(木) 08:50:26.84ID:l21zw0aQM263名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Wijw)
2018/08/30(木) 12:26:06.93ID:uG02VW0Fd まだしばらくは神機だな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMa3-Q9KB)
2018/08/30(木) 12:36:47.02ID:bPdThQp8M 既に生産終了しており買えるのは在庫のみか
買った時からバッテリーへたってたら嫌だなぁ
買った時からバッテリーへたってたら嫌だなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-yh9w)
2018/08/30(木) 13:03:34.02ID:WJpGWzwgM 新機種はよぅ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-8dGN)
2018/08/30(木) 14:30:53.03ID:K6079Ksh0 今日キンドル起動したらSDに保存できるようになったよ
設定からSDに保存の項目ができてた
設定からSDに保存の項目ができてた
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-ajqe)
2018/08/30(木) 15:35:31.17ID:Z6JP3j14M スナドラ710
メモリ6〜8GB
ストレージ64〜128GB
あとは現行機の不具合を改善してくれるんなら買い換えるわ
ちょっと軽量化してくれたらなお嬉しい
メモリ6〜8GB
ストレージ64〜128GB
あとは現行機の不具合を改善してくれるんなら買い換えるわ
ちょっと軽量化してくれたらなお嬉しい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-WZtD)
2018/08/30(木) 15:36:10.41ID:cRqnXqgEM ロシアまで中華スマホ規制かけたか
ASUSは安泰なんかな
ASUSは安泰なんかな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7a-WZtD)
2018/08/30(木) 15:45:53.68ID:+Is0rvSZ0 >>268
中国本土と台湾の違いはいくらなんでもわかるでしょ
つーか買ったばかりだがここでZ582KL出たら泣ける
けど出してほしいわ、ソニータブレット撤退後初めて買う別企業のタブレット
かなり完成度高いから継続的に8インチのミドルレンジ出してほしい
中国本土と台湾の違いはいくらなんでもわかるでしょ
つーか買ったばかりだがここでZ582KL出たら泣ける
けど出してほしいわ、ソニータブレット撤退後初めて買う別企業のタブレット
かなり完成度高いから継続的に8インチのミドルレンジ出してほしい
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-8dGN)
2018/08/30(木) 16:17:33.70ID:K6079Ksh0 636でもいいけどな後継機種がほんと欲しい
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbc-zBrR)
2018/08/30(木) 16:31:49.79ID:2MeU529w0 タブとは関係ないけどこうも中華叩きの流れになっているんだから
ASUSさんまたタブに力入れてくれないかな
ASUSさんまたタブに力入れてくれないかな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-BCog)
2018/08/30(木) 19:36:13.36ID:W7ZwfYTNM >>266
先週の話をなぜ今ごろ…
先週の話をなぜ今ごろ…
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-ln2O)
2018/08/30(木) 20:30:38.61ID:oBoFgoA4M274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Li5r)
2018/08/30(木) 21:58:19.45ID:Po+PCukGM >>272
出来ないバージョンに差し替わった!って言ってる人も居たからじゃね
出来ないバージョンに差し替わった!って言ってる人も居たからじゃね
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-0jpm)
2018/08/30(木) 23:08:28.35ID:FbBirNur0 つい買ってしまった
満足してる一方なんかすぐに新しいの出そうで嫌な予感してる
満足してる一方なんかすぐに新しいの出そうで嫌な予感してる
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Li5r)
2018/08/30(木) 23:11:27.08ID:TkVD62sia いやむしろ新しいのはかなり絶望的な状況じゃね
582KLとかすぐ出せるはずのを出さないのは、出す気がないということでは
582KLとかすぐ出せるはずのを出さないのは、出す気がないということでは
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7a-WZtD)
2018/08/30(木) 23:14:39.58ID:+Is0rvSZ0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-OBge)
2018/08/31(金) 05:43:48.66ID:ycioFm89x 後継機ほしい
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-m9Bl)
2018/08/31(金) 14:09:12.44ID:OCETBlITa バッテリーがヘタってきたので電池だけ買おうと思い、検索してたけど怪しいサイトが多い
一件よさそうなお店を発見。 でもよく調べたら神戸の淡路支店に振り込ませる会社はヤメロという書き込みがあり断念
諦めかけていたところ、昨日Wowma! というショッピングモールみたいなところに売ってあった
2300円+送料900=3200円 だった
一件よさそうなお店を発見。 でもよく調べたら神戸の淡路支店に振り込ませる会社はヤメロという書き込みがあり断念
諦めかけていたところ、昨日Wowma! というショッピングモールみたいなところに売ってあった
2300円+送料900=3200円 だった
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ec-cv9C)
2018/08/31(金) 14:44:09.74ID:ebjGoTx80 リンクはれし
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7a-WZtD)
2018/08/31(金) 14:58:22.67ID:d2HgyBip0 メーカーに頼むとどんくらい?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-m9Bl)
2018/08/31(金) 15:14:26.22ID:OCETBlITa283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db55-cVYk)
2018/08/31(金) 15:18:34.13ID:qeF0bQ090 神戸の淡路支店は詐欺だ、っていうそのサイトも怪しいんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-m9Bl)
2018/08/31(金) 15:23:14.37ID:OCETBlITa 会社概要なのに住所も電話番号も書いてないw
【もし質問ございましたら、遠慮せずにメールしてください 】 ←頭おかしいw
【もし質問ございましたら、遠慮せずにメールしてください 】 ←頭おかしいw
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-SzIY)
2018/08/31(金) 16:15:04.81ID:m6jU5uF60286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-mxJE)
2018/08/31(金) 17:14:23.16ID:a2IGuFgga 始めまして
先日17000円で新古品を手に入れました
そこで質問ですが、一番コストパフォーマンスの良いカバーは何でしょうか?
できればスタンドは無段階調節が出来て、見た目がカッコよく、劣化がしにくいものを探しています
先日17000円で新古品を手に入れました
そこで質問ですが、一番コストパフォーマンスの良いカバーは何でしょうか?
できればスタンドは無段階調節が出来て、見た目がカッコよく、劣化がしにくいものを探しています
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-3DJy)
2018/08/31(金) 17:56:21.81ID:swDs6h7+a ダンボール自作
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Wijw)
2018/08/31(金) 18:08:09.99ID:Bbp/D4Mvd 名機は買取も高め
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-Za7X)
2018/08/31(金) 18:37:06.52ID:ihB+DIbM0 やってくるアラシは大分荒んでるな・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd25-s+Zn)
2018/08/31(金) 19:52:59.64ID:kumY72jL0 ポケットに入れていつも持ち歩くスマホならともかく
こんなでかいタブレットはカバー付けないほうが快適だよ
減価償却が2年と考えれば破損リスクより快適性の方が勝る
コスパがいい
こんなでかいタブレットはカバー付けないほうが快適だよ
減価償却が2年と考えれば破損リスクより快適性の方が勝る
コスパがいい
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-8dGN)
2018/08/31(金) 22:15:07.32ID:xNpiY+4v0 寝ながら見るときあるから破損するリスク考えるとな
ケースで立てれるやつとかあるし
ケースで立てれるやつとかあるし
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0589-BCog)
2018/09/01(土) 11:07:09.81ID:Li8DcNOU0 ほとんど使ってない電源ボタンの反応具合が悪くなった。
単純に、使ってる部品の品質がすごく悪いんだろうな。
USB端子も同様。
手持ちのASUS端末はすべて、USB端子に障害が発生するのが早すぎる。
単純に、使ってる部品の品質がすごく悪いんだろうな。
USB端子も同様。
手持ちのASUS端末はすべて、USB端子に障害が発生するのが早すぎる。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe0-WZtD)
2018/09/01(土) 11:17:34.23ID:i2b3x9Wn0 うちのも買って数ヶ月なのに電源スイッチの入りが悪くなった
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-+gSG)
2018/09/01(土) 11:50:33.37ID:Luu0uoX9M 着信時に電話に出るとスピーカーから大きい音が出てしまいます。
一度スピーカー切り替えボタンを押せば通話状態のスピーカー音に変わりますが、最初から着信時は小さめの音に設定出来ないのでしょうか?。
一度スピーカー切り替えボタンを押せば通話状態のスピーカー音に変わりますが、最初から着信時は小さめの音に設定出来ないのでしょうか?。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6370-ozzA)
2018/09/01(土) 12:16:33.74ID:dc00mJcV0 ほんま糞端末だわ
だが唯一無二の6:4だから仕方ない
だが唯一無二の6:4だから仕方ない
296名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-BCog)
2018/09/01(土) 12:50:32.47ID:hsuVNkEsM >>295
4:3 あるいは 16:12 だろ
4:3 あるいは 16:12 だろ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1c-vKau)
2018/09/01(土) 13:40:16.74ID:elRAqrzH0 >>295
じゃあ神端末な上4:3のipad買えばいいんじゃない!
じゃあ神端末な上4:3のipad買えばいいんじゃない!
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-+Cc0)
2018/09/01(土) 14:34:40.97ID:RUaiALYwM なぜOSすら違うものを挙げるのか
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-WduW)
2018/09/01(土) 14:38:47.11ID:W575zHcu0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b4-8dGN)
2018/09/01(土) 14:44:12.69ID:X4SwcR9W0 6:4って4:3ではなく3:2のことならSurfaceだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-Za7X)
2018/09/01(土) 16:18:08.85ID:zj6YLG2G0 何でも良いんじゃね?
使いたいもの使えば?
使いたいもの使えば?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-1nOF)
2018/09/01(土) 18:17:07.81ID:/3pD9yKc0 Z581KLをヌガーで使いたくて新品ぽちったんだけどアップデートできん......
wifi繋げて設定のシステムアップデートで「更新を確認」しても反応なしだし
UL-P008-JP-5.5.0.0-user.zipダウンロードして解凍したんだけど
この中身ってどうやって使うのかわからん!!!
調べても「設定のシステムアップデートでできる」くらいしか出てこないし
asusのちゃっとのお姉さんは平日しか相手してくれないらしいorz
ここのpart10から「zip」で検索したけど情報ないっぽい...
エロい人教えてー
wifi繋げて設定のシステムアップデートで「更新を確認」しても反応なしだし
UL-P008-JP-5.5.0.0-user.zipダウンロードして解凍したんだけど
この中身ってどうやって使うのかわからん!!!
調べても「設定のシステムアップデートでできる」くらいしか出てこないし
asusのちゃっとのお姉さんは平日しか相手してくれないらしいorz
ここのpart10から「zip」で検索したけど情報ないっぽい...
エロい人教えてー
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-WduW)
2018/09/01(土) 18:31:45.40ID:W575zHcu0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-1nOF)
2018/09/01(土) 18:37:42.41ID:/3pD9yKc0 >>303
じゃあ最初の立ち上げのウィザードでスキップしまくったオレは
端末リセットしてもう一度ウィザードからやり直し?
まぁ買ったばかりで何もいじってないからそれでもいいか
sim入れれば変わるかな....
やってみるYO!
じゃあ最初の立ち上げのウィザードでスキップしまくったオレは
端末リセットしてもう一度ウィザードからやり直し?
まぁ買ったばかりで何もいじってないからそれでもいいか
sim入れれば変わるかな....
やってみるYO!
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-fopl)
2018/09/01(土) 18:43:43.73ID:Gd4BupoA0 アップデートは待ってりゃそのうち来るんじゃなかったっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-1nOF)
2018/09/01(土) 18:57:05.61ID:/3pD9yKc0 >>305
そうそう、待てばくる、ってのもちらほら見かけたけど
「どれくらい待つ」って情報が見当たらなかった....
週末のうちにいじり倒したいのじゃー...
今sim入れて状況の変化なかったから
とりあえず端末リセットやってみますー
そうそう、待てばくる、ってのもちらほら見かけたけど
「どれくらい待つ」って情報が見当たらなかった....
週末のうちにいじり倒したいのじゃー...
今sim入れて状況の変化なかったから
とりあえず端末リセットやってみますー
307302 (ワッチョイ 232b-wcok)
2018/09/01(土) 19:23:31.60ID:/3pD9yKc0 ファクトリーリセットしてウィザードでwifiでもダメだった
情報提供しないとかアプリ入れないとかに
チェック入れてるのがいけないのかな...
ちょっと待ってみます
情報提供しないとかアプリ入れないとかに
チェック入れてるのがいけないのかな...
ちょっと待ってみます
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c2-tpL7)
2018/09/01(土) 20:19:05.99ID:GncFRJ4H0 >>307
ここでも嫁カス
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1011948/
sdカードのルートにzipファイル入れて再起動するだけ
zipファイルを開いてみろっていうのはダウンロードしたファイルが壊れてないか確認するだけだから解凍する必要もない
ここでも嫁カス
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1011948/
sdカードのルートにzipファイル入れて再起動するだけ
zipファイルを開いてみろっていうのはダウンロードしたファイルが壊れてないか確認するだけだから解凍する必要もない
309302 (ワッチョイ 232b-wcok)
2018/09/01(土) 21:55:32.58ID:/3pD9yKc0310302 (ワッチョイ 232b-WZtD)
2018/09/01(土) 22:55:22.93ID:/3pD9yKc0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-8dGN)
2018/09/02(日) 00:20:30.72ID:ukuuy2Za0 いいやつ多いなここのすれ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-8zu0)
2018/09/02(日) 08:18:53.64ID:Bs92Wz6u0 画像観てもよく見えないんだけど
zenpad 8.0のsimフリー充電器はmicroUSB?タイプC?
zenpad 8.0のsimフリー充電器はmicroUSB?タイプC?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-y9pU)
2018/09/02(日) 08:39:58.98ID:o71qwY2Qr314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8b-WZtD)
2018/09/02(日) 09:01:37.83ID:SQ7B7RnG0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-8zu0)
2018/09/02(日) 10:54:19.62ID:Bs92Wz6u0 あざーす
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD13-yWrh)
2018/09/02(日) 11:51:24.35ID:uSVz9yuvD >>315
あすーす
あすーす
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b4-8dGN)
2018/09/03(月) 23:14:19.77ID:iavwhtX40 えいすーす
318名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-OBge)
2018/09/04(火) 04:21:28.19ID:FClYKI7hx usbかゆるいのは修理?
安く直せないかな?
安く直せないかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-8zu0)
2018/09/04(火) 07:12:14.26ID:uM4sdckN0 マグネット式の充電器を詰め物挟んで抜かない仕様にしてしまえば?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-mxJE)
2018/09/04(火) 08:24:33.76ID:YoB1bhxaa 具体的に紹介しろバカ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231c-zBrR)
2018/09/04(火) 08:46:51.24ID:PUuFBzhq0 まず、お前のZenpadの充電コネクタにUSBを差込み充電出来る状態に固定して
そこに瞬間接着剤を流し込めばいいんだよ
具体的に教えてやったぞ、すぐやれよバカ
そこに瞬間接着剤を流し込めばいいんだよ
具体的に教えてやったぞ、すぐやれよバカ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-lgHW)
2018/09/04(火) 09:09:02.43ID:uM4sdckN0 だれかデュアルSIMアダプターで2枚刺しで使ってる人いる?
安定してるのかな
どこのが良いとかあったら教えて
安定してるのかな
どこのが良いとかあったら教えて
323名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd1-vKau)
2018/09/04(火) 12:36:49.03ID:0RJ9eeoVH 数年前マグネット奴の使ったことあるけど数ヶ月で端子逝かれた上引っこ抜くとき本体の端子曲がったんよな
当時中華のしかなかったんだけど今まともなメーカーから出てる?
当時中華のしかなかったんだけど今まともなメーカーから出てる?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ec-cv9C)
2018/09/04(火) 12:54:15.26ID:RU0caakk0 マグネット弱い奴だったら困るよね
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554e-GBF9)
2018/09/04(火) 13:40:35.99ID:wVVN6GBB0 >>322
前試したけど、接触が悪かったせいか途中で認識しないことが頻繁に起こったので辞めました。
前試したけど、接触が悪かったせいか途中で認識しないことが頻繁に起こったので辞めました。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-8zu0)
2018/09/04(火) 16:55:34.83ID:uM4sdckN0 >>325やっぱダメかー
R-SIMみたいな下駄かましてSIMフリーにするやつiphoneの時使ったことあるけど
若干のズレで読み込まなかったりで実用性なかった
マグネット充電器まだ届いてないけどこれ買ってみた
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CH99KY6/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
R-SIMみたいな下駄かましてSIMフリーにするやつiphoneの時使ったことあるけど
若干のズレで読み込まなかったりで実用性なかった
マグネット充電器まだ届いてないけどこれ買ってみた
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CH99KY6/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6587-sYdm)
2018/09/04(火) 21:26:16.39ID:8XyjUVbW0 こういう奴昔買ったけど
端子よりもケーブルのみの販売が欲しい
各部屋のコンセントに用意したいのに端子しか追加購入できなかった思い出
端子よりもケーブルのみの販売が欲しい
各部屋のコンセントに用意したいのに端子しか追加購入できなかった思い出
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c2-tpL7)
2018/09/04(火) 23:48:23.05ID:6negxyEy0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-BS5C)
2018/09/05(水) 01:02:30.34ID:Wo75n3lo0 唐突にヨドバシが取り扱い終了したな
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMd1-WZtD)
2018/09/05(水) 01:17:20.85ID:gWNCvhk2M 品切れか在庫から不具合品まとまって見つかったか、一括で他社に処分投げしたか
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe0-WZtD)
2018/09/05(水) 01:23:17.77ID:TDbJ/i0N0 一時的に消えるのはよくあること
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-HU0p)
2018/09/05(水) 01:40:03.19ID:RJkesIoC0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6587-sYdm)
2018/09/05(水) 08:04:33.81ID:+CmJ2abD0334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM19-WZtD)
2018/09/05(水) 08:58:40.75ID:B+mJIySiM セキュリティパッチ、いいかげんこいよー!
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-TgmG)
2018/09/05(水) 10:08:42.00ID:bWp4h33KM Oreoはよ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-klK2)
2018/09/05(水) 13:13:57.28ID:IX0pMhUex このサイズとスピーカー品質の後継機ないかなー
もうipad にしろってことか?
もうipad にしろってことか?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-8dGN)
2018/09/05(水) 14:11:49.37ID:XGnGR1G/0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-4eLc)
2018/09/05(水) 16:20:51.16ID:dAmbyjS/0 16:10画面許容、中華許容、で8インチクラス探してる
スタンドに立てかけたりしてもふさがらないフロントステレオスピーカーがいいんだけどないっぽい
mediapad M5 と LenovoのTAB3 8は両サイドにスピーカー
他にTeclast M89、hi9Pro、mipad4なんかがあるけど一長一短すぎて決め手に欠く
これから
画面端子音声などのスペックは踏襲
14nm世代SoC
Pie
の新モデル!なんて出そうにないか…
スタンドに立てかけたりしてもふさがらないフロントステレオスピーカーがいいんだけどないっぽい
mediapad M5 と LenovoのTAB3 8は両サイドにスピーカー
他にTeclast M89、hi9Pro、mipad4なんかがあるけど一長一短すぎて決め手に欠く
これから
画面端子音声などのスペックは踏襲
14nm世代SoC
Pie
の新モデル!なんて出そうにないか…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b92-WZtD)
2018/09/05(水) 16:42:26.04ID:cwycXufO0 うーんUSBコネクタはガバガバマンコ並に緩くなっちまうし電池も減るの速くなっちまったし困ったもんだじぇ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-8zu0)
2018/09/05(水) 17:04:11.94ID:JAqIqDRj0 俺はPCも作ってるASUSだから使ってるんだけど
これがLenovoとかだと持ちたくない
ASUS=ハイパワーモンスターPC
Lenovo=低コスト低価格PC
これがLenovoとかだと持ちたくない
ASUS=ハイパワーモンスターPC
Lenovo=低コスト低価格PC
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9b-BS5C)
2018/09/05(水) 17:33:17.54ID:Rr0mONwi0 >>340
そういうイメージは無いが、Lenovoは俺が知るだけでもセキュリティ的に2回やらかしてるので信用してない
スマホやタブレットは情報の塊だから、情報抜きたがってるメーカー品を買うのはちょっと
そういうイメージは無いが、Lenovoは俺が知るだけでもセキュリティ的に2回やらかしてるので信用してない
スマホやタブレットは情報の塊だから、情報抜きたがってるメーカー品を買うのはちょっと
342名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Wijw)
2018/09/05(水) 17:52:37.11ID:XS3cZnv6d ASUSは自作マザーで定評あるからね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMa3-vKau)
2018/09/05(水) 19:19:53.89ID:uN6qQNRtM >>341ファーウェイもな
シャオミはいいけどromがカスタムされててめんどくさい
シャオミはいいけどromがカスタムされててめんどくさい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2b-ajMe)
2018/09/05(水) 19:48:34.28ID:51u0kLLv0 ヨドバシ復活してたね。
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-3DJy)
2018/09/05(水) 20:00:19.39ID:bRxYBPS7a sim挿そうと思ったらmicroだったんだね。危うく取れなくなるところだったわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-+TZu)
2018/09/05(水) 20:14:42.76ID:6YnFsr040 660でも636でもいいから後継機種出して欲しいね
4万までが理想
4万までが理想
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-aBf5)
2018/09/05(水) 20:59:14.16ID:D155Zu57a 4:3は動画見るには上下黒帯でイマイチだと思ってたが
東映チャンネルで古いアニメ見たらちょうど良くて盲点だったw
東映チャンネルで古いアニメ見たらちょうど良くて盲点だったw
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-zRp+)
2018/09/05(水) 21:12:21.10ID:z85btP3h0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d91-0cUF)
2018/09/05(水) 21:27:01.87ID:zh3Gp75l0 最近のasusのマザーはあんまり評判よくないぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd9-794e)
2018/09/05(水) 21:29:55.67ID:I63vAmdc0 ASRock 変態
じゃないのか
じゃないのか
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db55-cVYk)
2018/09/05(水) 21:55:21.49ID:xKFNpGwL0 16:10だと漫画を横見開きで見る時に4:3より小さくなるからこっちにした
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-ZtIo)
2018/09/05(水) 22:44:26.60ID:AVadIHXB0 Teclast M89 に逃げるかなあ
でもバッテリーがなあ
でもバッテリーがなあ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-mxJE)
2018/09/05(水) 22:53:32.20ID:KYb+V2y0a 動画見るとき、4:3だと黒幕出るって不評なんだけど情弱としか言いようがない
動画ファイルはもちろんYouTubeだって、BSPlayerでアスペクト比を4:3に設定すれば画面全体で見ることが出来るのに
動画ファイルはもちろんYouTubeだって、BSPlayerでアスペクト比を4:3に設定すれば画面全体で見ることが出来るのに
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-1b7k)
2018/09/06(木) 00:21:45.38ID:ZjkZlMrO0 asusは何時までこの機種を売るつもりなんだろう、、、
まだ生産してるのかな?
まだ生産してるのかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-98E+)
2018/09/06(木) 00:33:40.48ID:7v6+KFLP0 前のatomの奴も販売期間長かった気がする
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-1b7k)
2018/09/06(木) 05:12:45.62ID:l8Td9lJR0 今月ヨドバシで買った個体は今年の1月生産
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3b-qp49)
2018/09/06(木) 06:57:16.53ID:wG9JgfSPM >>350
今のAsrockはド安定な定番
今のAsrockはド安定な定番
358名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-vzSQ)
2018/09/06(木) 07:52:19.80ID:/uX5/ErvM >>353
お前こそ情弱
お前こそ情弱
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-fTNn)
2018/09/06(木) 08:47:48.27ID:ZjkZlMrO0 >>356
確認したら先月末にヤフーコジマで買ったのも今年1月製造だったぜ
確認したら先月末にヤフーコジマで買ったのも今年1月製造だったぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-qo1p)
2018/09/06(木) 11:47:47.43ID:CtzDOBahM 結構うれてるのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMaa-CR0y)
2018/09/06(木) 15:20:58.37ID:I1Vs/PuTM 尼ランキングでファーウェイと尼タブ以外で入ってる唯一のタブレットじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-1Lnz)
2018/09/06(木) 18:26:32.45ID:4fJ7+Z/+0 了解w
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-77GP)
2018/09/06(木) 19:44:59.33ID:5uEsceBwM >>312だけど届いたの充電ソケットタイプCじゃなくてマイクロUSBだった
P024て書いてあるけどこれってzenpad3 8.0じゃないの?
P024て書いてあるけどこれってzenpad3 8.0じゃないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac2-7GfT)
2018/09/06(木) 19:51:04.74ID:8notfzu+0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-1Lnz)
2018/09/06(木) 22:31:07.20ID:4fJ7+Z/+0 あるあるw
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-wFkK)
2018/09/06(木) 23:20:56.57ID:fhslsXAOd honor 8x max 7.12インチで画面サイズ的には期待だな
https://i.imgur.com/wwLc0XO.jpg
サイズは86.24×177.57×8.13mmらしいが、
横幅いい感じじゃね?
https://i.imgur.com/wwLc0XO.jpg
サイズは86.24×177.57×8.13mmらしいが、
横幅いい感じじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-qEbW)
2018/09/06(木) 23:38:54.03ID:Z85RDe4l0 ファーーーーwww
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-HxS0)
2018/09/07(金) 01:09:07.69ID:GFrwbLpw0 ファーでもスナドラであればワンチャン
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-+7AT)
2018/09/07(金) 05:38:51.28ID:gKzl6soKM ニュースサイトじゃスナドラって表記
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-1Lnz)
2018/09/07(金) 06:41:30.48ID:IpT6OwBG0 それなw
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ec-Df2b)
2018/09/07(金) 10:23:28.48ID:eh81xsZB0 画面割れて保護ガラスはったら、鬼ゴーストタップで電池7パーセントとかの毎日だった
気づくまで時間かかったよ
はがすだけ、が解決だなんて。
気づくまで時間かかったよ
はがすだけ、が解決だなんて。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-1Lnz)
2018/09/07(金) 10:39:11.08ID:IpT6OwBG0 まじかw
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-1b7k)
2018/09/07(金) 12:33:19.76ID:TXBonwBbM 再起動したときに、たまに「Instant APP」てのが勝手にDL始めてんだけどこれ何だろう?
ウィルスかと思ってビビったけどそうではなさそうだが
隠すように通知に小さく表示されてるだけでDL終わると消えるんで、気持ち悪いわ
ウィルスかと思ってビビったけどそうではなさそうだが
隠すように通知に小さく表示されてるだけでDL終わると消えるんで、気持ち悪いわ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-PIEu)
2018/09/07(金) 15:00:39.50ID:L2mXbySOr これ、マジでヤバイじゃん
6.95インチAMOLEDスマホ『HUAWEI honor Note10』発売中〜Kirin970搭載のハイエンド
https://butsuyoku-gadget.com/honor-note10/
6.95インチAMOLEDスマホ『HUAWEI honor Note10』発売中〜Kirin970搭載のハイエンド
https://butsuyoku-gadget.com/honor-note10/
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-1b7k)
2018/09/07(金) 15:45:29.37ID:TXBonwBbM Kirinてだけで解散案件
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-Uu07)
2018/09/07(金) 17:13:56.59ID:FqCHbSkgM377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-1b7k)
2018/09/07(金) 18:26:52.13ID:vO2ak8/w0 使用して2週間
たまにタッチ反応しないことがあるんだけど多分フィルムが原因だよな?
たまにタッチ反応しないことがあるんだけど多分フィルムが原因だよな?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-CmZe)
2018/09/07(金) 19:50:14.73ID:4JCL5QJb0 z580ca持ちですが、Z582KLってどうなりましたか?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-1b7k)
2018/09/07(金) 21:23:23.75ID:vO2ak8/w0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-1b7k)
2018/09/07(金) 21:24:23.71ID:vO2ak8/w0 ごめん1年だった
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-CmZe)
2018/09/07(金) 22:41:43.90ID:4JCL5QJb0 自然消滅か
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1c-CR0y)
2018/09/07(金) 23:34:31.04ID:BX9htG4P0 アメリカのキャリアでも売ってねえの?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-vzSQ)
2018/09/08(土) 02:03:05.81ID:8p4I6zEc0 カメラ、電源ボタン、USBコネクタに続いて、GPSが不調(無反応)になってしまった…
品質が低すぎる…
品質が低すぎる…
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-tiPE)
2018/09/08(土) 02:07:38.55ID:c0o0lzM10 キャリア専用でZ8sという名前で出てる
https://www.asus.com/us/Tablets/ASUS-ZenPad-Z8s-ZT582KL-Verizon-exclusive/
スピーカーがフロントじゃなくなった薄くするためだろう
タッチキーになってる
SD650→652、Android7.0じゃ581と大差ない
もし一般版582でるならROM32/64GB RAM4GB Oreoにはなるだろうけど
https://www.asus.com/us/Tablets/ASUS-ZenPad-Z8s-ZT582KL-Verizon-exclusive/
スピーカーがフロントじゃなくなった薄くするためだろう
タッチキーになってる
SD650→652、Android7.0じゃ581と大差ない
もし一般版582でるならROM32/64GB RAM4GB Oreoにはなるだろうけど
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ee-91kM)
2018/09/08(土) 02:29:47.31ID:1ZOUXRBL0 俺のは1ヶ月でバイブ死んだわ
ここのは二度と買わね
ここのは二度と買わね
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-NGsN)
2018/09/08(土) 10:23:45.74ID:pmDpUOdT0 うちのはそろそろ買って丸2年になるけど全く問題ないなー
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-NGsN)
2018/09/08(土) 10:27:10.08ID:pmDpUOdT0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d666-Df2b)
2018/09/08(土) 10:36:29.07ID:LSVtviTc0 修理見積もったら25000、税別だって。新品かうわ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-vzSQ)
2018/09/08(土) 12:14:39.87ID:8p4I6zEc0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF77-abqG)
2018/09/08(土) 13:24:59.76ID:azxAu9JOF 電子書籍読むには一番いい
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1c-CR0y)
2018/09/08(土) 13:47:31.90ID:Dyy0R2Ic0 電子書籍読むだけなら ipadの方がいい
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-1b7k)
2018/09/08(土) 13:53:28.39ID:Lk4jaqLM0 二年になるけどヒネると治るけど画面が消える事以外は問題ない
でも後継機が出ないので予備機として二台目購入
Android7が降って来ない
でも後継機が出ないので予備機として二台目購入
Android7が降って来ない
393名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-NHUG)
2018/09/08(土) 14:09:56.09ID:5TVfjw1cr 電子書籍は泥のが便利
てかiPadmini4から乗り換えてきてそぅ思った
だがmini5なりminiproなり次来たら(・∀・)カエル!!
てかiPadmini4から乗り換えてきてそぅ思った
だがmini5なりminiproなり次来たら(・∀・)カエル!!
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-O+me)
2018/09/08(土) 14:35:40.28ID:dsLNHsWl0 【猛暑、台風、大地震】 ボランティアもチャリティーも無駄、すべきことは、異常気象の真因を正すこと
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50
国会も、仕事も、学校も、ゲームも、アニメも、スポーツも、スマートフォンも、そこには競争しかない!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50
国会も、仕事も、学校も、ゲームも、アニメも、スポーツも、スマートフォンも、そこには競争しかない!
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272d-Riak)
2018/09/08(土) 21:15:53.24ID:uhfefMa10396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6e-XicI)
2018/09/08(土) 23:50:37.16ID:kDEswvQy0 64GのUSBメモリーを読み込みさせたいんですができますでしょうか
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-2t+5)
2018/09/09(日) 00:45:02.59ID:sVoZzzl/p 876 名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7b-4Y6B [210.138.6.253]) sage 2018/09/08(土) 23:16:16.23 ID:zFuv0nwCM
IIJmioスピードテスト
9月8日(土) 午後11時15分
24.4Mbps!
http://imgur.com/0EVgZDD.jpg
21Mbps!
http://imgur.com/bCg8Ai0.jpg
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTC U12+/8.0.0/LT
877 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM53-xeZq [122.100.31.7]) sage 2018/09/08(土) 23:48:41.17 ID:kYp9HqpTM
IIJmioスピードテストではなく
ミネオスピードテスト
9月8日(土) 午後11時43分
78.82Mbps!
http://imgur.com/FnWyaXl.png
87Mbps!
http://imgur.com/t7XsoWo.png
http://imgur.com/bguPYhO.png
IIJmioスピードテスト
9月8日(土) 午後11時15分
24.4Mbps!
http://imgur.com/0EVgZDD.jpg
21Mbps!
http://imgur.com/bCg8Ai0.jpg
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTC U12+/8.0.0/LT
877 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM53-xeZq [122.100.31.7]) sage 2018/09/08(土) 23:48:41.17 ID:kYp9HqpTM
IIJmioスピードテストではなく
ミネオスピードテスト
9月8日(土) 午後11時43分
78.82Mbps!
http://imgur.com/FnWyaXl.png
87Mbps!
http://imgur.com/t7XsoWo.png
http://imgur.com/bguPYhO.png
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-UpZm)
2018/09/09(日) 01:18:18.46ID:iuTkDjPT0 色んな症状が捻ると治るから、内部の接着が弱いんだろうな
後継機種が出るなら改善してほしい
後継機種が出るなら改善してほしい
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-NHUG)
2018/09/09(日) 01:26:06.12ID:DwC0ODd+M 次期は金属筐体希望
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38e-+aFe)
2018/09/09(日) 09:54:30.54ID:Ti10+Wzi0 アマゾンHD7がGooglePlay使えるのが分かってこの機種と非常に迷ってます。
HD7ってソニのTVsideview使えるんかな?
HD7ってソニのTVsideview使えるんかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38e-+aFe)
2018/09/09(日) 09:57:49.84ID:Ti10+Wzi0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1c-CR0y)
2018/09/09(日) 10:08:24.57ID:JHjpPG5c0 >>400
fire買うなら10にしろ
7.8は信じられないぐらい解像度低いからゴミ
10ならスナドラではないけどCPU自体の性能は値段比で破格だしメモリも2ギガだからGoogleplay入れて想定外のアプリ入れてもそこそこ動く
fire買うなら10にしろ
7.8は信じられないぐらい解像度低いからゴミ
10ならスナドラではないけどCPU自体の性能は値段比で破格だしメモリも2ギガだからGoogleplay入れて想定外のアプリ入れてもそこそこ動く
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-vzSQ)
2018/09/09(日) 10:53:42.52ID:0aexmvr60404名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-+aFe)
2018/09/09(日) 13:07:34.22ID:65IGd1Rad405名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-+aFe)
2018/09/09(日) 13:08:55.37ID:65IGd1Rad406名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-+aFe)
2018/09/09(日) 13:10:36.46ID:65IGd1Rad >>402
ちなみに10インチはSDカード何GBまで対応ですか?
ちなみに10インチはSDカード何GBまで対応ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5667-7GfT)
2018/09/09(日) 13:56:13.30ID:Oej6S7AX0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-8PFC)
2018/09/09(日) 14:52:51.98ID:X9y23utY0 iphoneは古くても最新版OSインストールできるのに
アンドロイドってバージョンアップできないよね
アンドロイドってバージョンアップできないよね
409名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haa-CR0y)
2018/09/09(日) 14:54:19.92ID:r19LK+YJH410名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haa-CR0y)
2018/09/09(日) 15:09:51.46ID:HQgxRNsxH411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1c-fTNn)
2018/09/09(日) 15:40:54.30ID:C9bj8q8I0 >>408
俺の3GSにケンカ売ってんのか?
俺の3GSにケンカ売ってんのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-HxS0)
2018/09/09(日) 18:02:52.88ID:ORTcv3Rs0 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだ、>>408
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだ、>>408
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1622-7GfT)
2018/09/09(日) 18:17:32.29ID:wA9KYzF60414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-ySDF)
2018/09/09(日) 18:34:45.30ID:fY7wnJTY0 >>410
Windowsみたいに、汎用インストールディスクから最新OSをインストールできて、特殊な機能以外は一通り使えますみたいな仕組みだといいんだけどね。
Windowsみたいに、汎用インストールディスクから最新OSをインストールできて、特殊な機能以外は一通り使えますみたいな仕組みだといいんだけどね。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-+r6T)
2018/09/09(日) 19:30:02.99ID:IWLGdaFE0 もともとスマホ用に作ったosだろ? android
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-W5h3)
2018/09/10(月) 09:23:59.43ID:RK0F6uV5a417名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-Df2b)
2018/09/10(月) 12:39:51.66ID:8byfpTT6M その某修理サイトできいたら、USB取り付け部修理とパネル交換で、46000円だそうだ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-4BSZ)
2018/09/10(月) 15:11:13.65ID:KJIyZdDVd たけぇw
419名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-zTC7)
2018/09/10(月) 15:54:41.93ID:qS/TCwBaM 後継機はよ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-+aFe)
2018/09/10(月) 19:09:05.83ID:RfzJlJadd 後継機種でなさそうだから、アマゾンHD8買いますわ、もう待ちきれん
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-bTBZ)
2018/09/10(月) 21:19:44.19ID:xi/vtr88M iPhoneの時格安SIMの速度切っててもそこそこサクサクだったけど
これ速度下げてたら全然ページ開かん
かと言って速度あげるとすげーパケホ食う
画面でかいからなのかな
これ速度下げてたら全然ページ開かん
かと言って速度あげるとすげーパケホ食う
画面でかいからなのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-7GfT)
2018/09/10(月) 22:13:03.84ID:8qNqmGR80 type-cコネクタ交換 5940円
https://moumantai.biz/?pid=131551069
フロントパネル修理 15800円
https://moumantai.biz/?pid=124140237
>>417
それぼったくりすぎじゃね?
https://moumantai.biz/?pid=131551069
フロントパネル修理 15800円
https://moumantai.biz/?pid=124140237
>>417
それぼったくりすぎじゃね?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-bTBZ)
2018/09/10(月) 22:42:12.99ID:xi/vtr88M 3ウルトラのがめん割れたときも14000円ちょいかかったな
そこらで仕入れて自分で直そうにも部品が見つからなかった
そこらで仕入れて自分で直そうにも部品が見つからなかった
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-fTNn)
2018/09/10(月) 22:47:26.84ID:aF9N1W8J0 音量ボタンや電源ボタンの反応が悪いのは仕様なんかねぇ。
部品交換すれば反応良くなる?
部品交換すれば反応良くなる?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-Df2b)
2018/09/10(月) 22:53:05.34ID:BmPogYHy0 高いのは人件費かもね、かわりに、店頭持ち込みで2時間かかるだけ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-PIEu)
2018/09/10(月) 23:42:33.31ID:5CFicgUca 電源切るのはステータスバーをダブルタップすればいいだけだし、音量はVolume Controlのアプリを使えば物理ボタンに頼る必要はない
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-8PFC)
2018/09/11(火) 04:32:53.11ID:EbVKpLZa0 画面立ち上げて操作するより横押すだけで変えれた方が楽なのになんで音量変えるのにアプリ入れんきゃならんのだw
その時点で糞確定じゃん
その時点で糞確定じゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-MuoX)
2018/09/11(火) 06:05:16.02ID:AtunlfMWa ズレてんな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-Qf00)
2018/09/11(火) 08:06:17.93ID:DzzTeJ4kd アマゾンFireはみなさん興味なしですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-OfLu)
2018/09/11(火) 08:16:40.03ID:N9WJ409xd 安いだけで解像度の低いタブは要らん
あれならHUAWEIの方がよっぽどマシ
あれならHUAWEIの方がよっぽどマシ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-oeqM)
2018/09/11(火) 09:16:36.11ID:v6trFE17a FireHD 8とか、フルHDにもなってないもんに興味なし
あんなの家で子供にプライムビデオ見せるためにあるようなもん
あんなの家で子供にプライムビデオ見せるためにあるようなもん
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9b-olTC)
2018/09/11(火) 09:39:06.59ID:fD5dqoE70 そもそもFireHDってSIM挿さらないやん
その時点で対象外だし、ZenPadと比べるような物でもない
その時点で対象外だし、ZenPadと比べるような物でもない
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cc-NHUG)
2018/09/11(火) 12:10:29.82ID:kONaUORd0 安いからかった
おもちゃのチャチャチャ
おもちゃのチャチャチャ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-1b7k)
2018/09/11(火) 12:31:07.81ID:+DQhmdCZM KirinもアレだがMediaTekとか絶対いらんわ
KIWAMIで酷い目にあった
まだAtomの方がマシ
KIWAMIで酷い目にあった
まだAtomの方がマシ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed9-eMuy)
2018/09/11(火) 12:48:48.67ID:4Izqeu460436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-MuoX)
2018/09/11(火) 13:09:58.28ID:96OY4gk6M HD10は持ってる
あんま使わんけどほぼプライムビデオ専用だな
あんま使わんけどほぼプライムビデオ専用だな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1c-CR0y)
2018/09/11(火) 15:25:36.94ID:nPrVrg0B0 俺も10はある
現行モデルはセール1万なら悪くはないし10インチ触ってみたかったからな
結構満足
8は持ってないけど解像度低すぎてだめだろ
現行モデルはセール1万なら悪くはないし10インチ触ってみたかったからな
結構満足
8は持ってないけど解像度低すぎてだめだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38e-Qf00)
2018/09/11(火) 21:37:10.90ID:8/Q1ufw50 >>437
10インチは画像キレイですか?
10インチは画像キレイですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-7GfT)
2018/09/11(火) 21:38:44.51ID:KkkzHppm0 MediaTekのほうがひどかったのか
Atomが最底辺だと思ってた
ちな最近Memopad7からめでたくZ581KL買うたった
Atomが最底辺だと思ってた
ちな最近Memopad7からめでたくZ581KL買うたった
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-oQSV)
2018/09/11(火) 21:59:35.91ID:8l7z4wa/0 これ音割れ治す方法ないんすかね
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-7GfT)
2018/09/11(火) 22:13:21.57ID:9kzVY0xn0 >>440
俺は諦めてる。そもそもスピーカーの性能低いんじゃないかな。
俺は諦めてる。そもそもスピーカーの性能低いんじゃないかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-NHUG)
2018/09/11(火) 22:47:37.36ID:hA8R3MdT0 Atom機はパフォーマンス凄いぞ
アプリの対応が少ないだけ
少ないと言えばNexus9のやつ
騙された感しか無かった
アプリの対応が少ないだけ
少ないと言えばNexus9のやつ
騙された感しか無かった
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-tiPE)
2018/09/11(火) 22:54:45.07ID:LCzL3ci10 Atomは性能あるけど電池食いで対象外アプリが多い
ライブラリ更新も打ち切られたはず
ポケGO出たとき自前でapk化する話でもちきりだった
まさにそのATOMな580をまだ使ってるから581や582の動向が気になってる
ライブラリ更新も打ち切られたはず
ポケGO出たとき自前でapk化する話でもちきりだった
まさにそのATOMな580をまだ使ってるから581や582の動向が気になってる
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb4-eMuy)
2018/09/11(火) 22:55:40.30ID:hLwtMXjW0 AtomはS8.0を使ってるけれど実質エミュレーションで動作してると考えると
素のパフォーマンスはすごいんだろうなぁと思ってた
Nexus9は64bit版のTegraK1か
盾タブの32bit版はCoatexA15だったから不満はなかった
素のパフォーマンスはすごいんだろうなぁと思ってた
Nexus9は64bit版のTegraK1か
盾タブの32bit版はCoatexA15だったから不満はなかった
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-Df2b)
2018/09/12(水) 06:54:56.10ID:Z1SGP9120446名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMda-1b7k)
2018/09/12(水) 09:27:46.44ID:Y4xnhnINM 防水ならファイアタブ考えるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-Qf00)
2018/09/12(水) 21:03:35.46ID:UHiwIvmq0 これはOSは7.0 までアップデートできるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-P4iw)
2018/09/12(水) 21:34:21.37ID:bGw9iqaH0 はい
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba67-7OHE)
2018/09/12(水) 21:42:01.00ID:lR46yoKM0 6.0.1のまま使ってる奴おる?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-svPE)
2018/09/12(水) 21:47:53.28ID:I94e5FCm0 輝点モドキのバックライト漏れ見つかった
これ初期不良になるかな?
これ初期不良になるかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-m1NK)
2018/09/12(水) 23:35:26.77ID:jMA/CmK4r >>448
海外版はどこまでかな?
海外版はどこまでかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7703-D+RE)
2018/09/13(木) 02:25:52.87ID:6PzCFNOs0 7.0までいけるなら買いかな。
他に適当なのがない
他に適当なのがない
453名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7f-9bTv)
2018/09/13(木) 02:54:00.52ID:GskjRVQVM 本当にタブレットは選択肢がないんだよね
8インチに限らず
zenpadかiPadかmediapadかfireHDしかまともで現行モデル出してるところないでしょ
8インチに限らず
zenpadかiPadかmediapadかfireHDしかまともで現行モデル出してるところないでしょ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-Ai3y)
2018/09/13(木) 05:31:01.89ID:VgHaXXl+0 fireがまともで現行?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-Ai3y)
2018/09/13(木) 05:39:49.88ID:VgHaXXl+0 国内の販売網上でsim対応でまともなのは
・au Qua tab QZ10
・Lenovo TAB4 702LV
・Lenovo TAB4 8 Plus
くらい
・au Qua tab QZ10
・Lenovo TAB4 702LV
・Lenovo TAB4 8 Plus
くらい
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-8NxW)
2018/09/13(木) 05:57:53.94ID:FDFsbYBR0 現行である事は事実ってか発売されたばっか
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7703-D+RE)
2018/09/13(木) 06:08:06.48ID:6PzCFNOs0 >>455
レノボってどうですか?
レノボってどうですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7703-D+RE)
2018/09/13(木) 06:14:17.68ID:6PzCFNOs0 >>455
三項目のレノボってSDカード対応してないんてすね
三項目のレノボってSDカード対応してないんてすね
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377a-yyu1)
2018/09/13(木) 08:06:49.02ID:zktN403Q0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-yyu1)
2018/09/13(木) 12:17:25.04ID:6Mjoxd9KM >>457
個人情報を腐れシナに提供したければどうぞ
個人情報を腐れシナに提供したければどうぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3767-yyu1)
2018/09/13(木) 21:43:30.00ID:ooqk2b930 個人情報なんて今のシナにはほとんど必要ないでしょ
大体は踏み台にされる
大体は踏み台にされる
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-obs6)
2018/09/14(金) 06:43:33.67ID:DNuELhWc0 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3767-ix7h)
2018/09/15(土) 10:01:12.75ID:GvS1GEV60 TwitchとYouTubeを2画面で同時視聴が出来ないのが残念、OPENRECとなら2画面可能だけど
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b784-yyu1)
2018/09/15(土) 13:39:00.72ID:XUKm5nhJ0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3767-ix7h)
2018/09/15(土) 18:44:54.02ID:GvS1GEV60 サンクス!
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9756-okpm)
2018/09/16(日) 01:13:32.71ID:O0mYdcDo0 発売から2年か・・・
中華製以外でまともなアンドロイドタブはもう出ないのかね
中華製以外でまともなアンドロイドタブはもう出ないのかね
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-KGwk)
2018/09/16(日) 01:31:15.26ID:SBBu0OMP0 来週もだよね?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-KGwk)
2018/09/16(日) 01:31:46.83ID:SBBu0OMP0 ごめん誤爆しました
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-Onxu)
2018/09/16(日) 13:13:52.54ID:h55aESiVM Nexus7のときみたいに、待って待って、結局でないとかありえそうだな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-yyu1)
2018/09/16(日) 18:09:28.65ID:jvQMuguzM レノボのタブレットがモトローラブランドで動きがスムーズならなぁ…
HuaweiのM5もなんか引っかかる様な鈍さ有るし
ASUSはよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
レノボのYOGAタブ見てるとAtomCPUの泥ってやっぱ強そう
HuaweiのM5もなんか引っかかる様な鈍さ有るし
ASUSはよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
レノボのYOGAタブ見てるとAtomCPUの泥ってやっぱ強そう
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-um5L)
2018/09/16(日) 19:53:31.25ID:PiSjvGYpr 遂に左側のエッジ部分の塗装が剥がれてきた
いい加減新機種出してくれないと塗装全部剥がれてしまう
いい加減新機種出してくれないと塗装全部剥がれてしまう
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-okpm)
2018/09/16(日) 20:07:36.59ID:fbKJ5FDk0 おれは580だからもっと厳しい
既に一度殻割れて中身見えたし
既に一度殻割れて中身見えたし
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-yyu1)
2018/09/17(月) 04:03:02.08ID:xsH+21y50 atomとかゴミクズだぞ?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-KGwk)
2018/09/17(月) 06:02:13.64ID:JuplAsNN0 エレコムのカバーほんとに重い
甘く見てた
でもマグネット運用でボタンの負担を軽くしたいから外さない
甘く見てた
でもマグネット運用でボタンの負担を軽くしたいから外さない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-8NxW)
2018/09/17(月) 07:16:39.45ID:I985lQTx0 尼で買って昨日届いて後悔
重たい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
厚みは良いけど持ってて安定会もないし
https://i.imgur.com/9ffz6cm.jpg
https://i.imgur.com/q9CwC80.jpg
重たい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
厚みは良いけど持ってて安定会もないし
https://i.imgur.com/9ffz6cm.jpg
https://i.imgur.com/q9CwC80.jpg
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3727-8NxW)
2018/09/17(月) 07:27:54.26ID:fMvjHef80 「これだ」というケースがないよね。
Amazonで検索すると出てくる風呂桶の蓋みたいなケース付けてるけど、チープさ満点。
このエレコムのは回転機能とか絶対かさばると思ったら案の定。
蓋無しは付ける意味ないしアリババとかギアベストにもいいのが無かった。
薄くてマグネット蓋でなんか他にいいのないかな。
Amazonで検索すると出てくる風呂桶の蓋みたいなケース付けてるけど、チープさ満点。
このエレコムのは回転機能とか絶対かさばると思ったら案の定。
蓋無しは付ける意味ないしアリババとかギアベストにもいいのが無かった。
薄くてマグネット蓋でなんか他にいいのないかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFeb-NNTv)
2018/09/17(月) 08:18:01.98ID:KkAGtSoVF >>476
それは全てのタブレット スマホに言えること。この機種特有てはないと思われ。
それは全てのタブレット スマホに言えること。この機種特有てはないと思われ。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7721-WskA)
2018/09/17(月) 08:29:28.63ID:wmgI/cpp0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-+ow7)
2018/09/17(月) 08:55:19.55ID:rh5yih2Z0 ME572CLの時より選択肢は激減してるな
自分は回転エレコムにするしかなかったよ…本当は幡ヶ谷が良かったんだが
それでもまだ出てるだけマシなレベルだと思ってる
汎用のはイヤでしょ?
自分は回転エレコムにするしかなかったよ…本当は幡ヶ谷が良かったんだが
それでもまだ出てるだけマシなレベルだと思ってる
汎用のはイヤでしょ?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 378b-yyu1)
2018/09/17(月) 09:14:53.58ID:1ySd2Te30 >>476
Loeのケース使ってるけど、いいよ。
Loeのケース使ってるけど、いいよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-TK7O)
2018/09/17(月) 09:56:54.34ID:kKM6vElo0 >>475
壁紙かわいい
壁紙かわいい
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-9bTv)
2018/09/17(月) 10:01:47.48ID:esMkadgu0 >>481
俺なんてポムポムプリンだぞ
俺なんてポムポムプリンだぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1c-+ow7)
2018/09/17(月) 12:19:53.69ID:Hl5hPRYD0 >>476
チープなケースつけててチープさ満点とか言われても、これだからドンキ族は困る
本革や漆塗り削りだしとかでフルオーダしてくれるところもあるからそういうの買えばすむだけ
本体の10倍以上の値段するけどな
チープなケースつけててチープさ満点とか言われても、これだからドンキ族は困る
本革や漆塗り削りだしとかでフルオーダしてくれるところもあるからそういうの買えばすむだけ
本体の10倍以上の値段するけどな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b791-Za27)
2018/09/17(月) 14:08:29.91ID:uYj5kmR/0 9月16日のできごとは「iPhone 7/Plus発売」「ZenPad 3 8.0(Z581KL)発売」ほか
今日は何の日? - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2018/09/15/9-16-iphone-7-plus-zenpad-3-8-0-z581kl/
今日は何の日? - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2018/09/15/9-16-iphone-7-plus-zenpad-3-8-0-z581kl/
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-D+RE)
2018/09/17(月) 15:46:06.87ID:lrA/aUtld >>475
女性ですか?
女性ですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b704-Yq0l)
2018/09/17(月) 16:53:51.71ID:jzGAYZ0w0 ファンシー趣味の女はブス確定
487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-2f13)
2018/09/17(月) 18:48:31.88ID:ey1L7r+fM 決め付けは後悔するからおっぱい写メを貰うまではウェルカムする事にしてる
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78e-D+RE)
2018/09/17(月) 20:06:33.24ID:yZcAAXTP0 娘に聞いたらキキララの壁紙なんだね。
おっさんだったらキモいなあ
おっさんだったらキモいなあ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-KGwk)
2018/09/17(月) 21:06:48.08ID:jvj+tKZG0 り、リトルツインスターズ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377a-AfNj)
2018/09/17(月) 21:39:56.89ID:riFJRK6n0 スリップインはクラッチフィットミニがおすすめ
Z3TCで使っててこれにしたとき入らないと思ってたが試しに入れてみるとスゲーフィットした
折ってたてられる構造だからスリップインにしては結構使えるぞ
http://ashiter.com/?product=clutch-fit-mini
Z3TCで使っててこれにしたとき入らないと思ってたが試しに入れてみるとスゲーフィットした
折ってたてられる構造だからスリップインにしては結構使えるぞ
http://ashiter.com/?product=clutch-fit-mini
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-4/c+)
2018/09/17(月) 21:42:50.85ID:l3hmdZDpa492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-vyF+)
2018/09/18(火) 05:05:47.25ID:ATCRCnqM0 モンストやドッカンバトルやると結構モッサリ。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-0AE+)
2018/09/18(火) 07:53:57.61ID:zfaQI4khM >>491
気づいてないみたいだから書くけど、君の方がキモいよ
気づいてないみたいだから書くけど、君の方がキモいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-rY/D)
2018/09/18(火) 08:28:43.89ID:CuXEZK6iM >>491
キモい人発見
キモい人発見
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-pi26)
2018/09/18(火) 13:36:35.64ID:EPBaOyYD0 iPhone MAXじゃあかんのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-KGwk)
2018/09/18(火) 14:56:46.05ID:2HPl/VDJ0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-Tlrf)
2018/09/18(火) 15:53:17.45ID:BC3E4sMg0 マクロsd256GBで使えてる人いる?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3727-8NxW)
2018/09/18(火) 16:13:55.54ID:dUue57XQ0 マクロ?どのくらいデカいんだろ。
200GBが認識されてるって過去レスにあるけどな。
200GBが認識されてるって過去レスにあるけどな。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-okpm)
2018/09/18(火) 17:14:09.15ID:0r08/2K90 >>495
Androidのアプリ動かんし何の役にも立たねぇよ
Androidのアプリ動かんし何の役にも立たねぇよ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PAG3)
2018/09/18(火) 17:16:52.38ID:iyzF5nYuM 256MBなら問題なく使えてるぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-Tlrf)
2018/09/18(火) 17:23:16.95ID:BC3E4sMg0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PAG3)
2018/09/18(火) 17:48:31.02ID:iyzF5nYuM sandisk
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-Tlrf)
2018/09/18(火) 17:50:44.48ID:BC3E4sMg0 >>502
ありがとう
ありがとう
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-hezh)
2018/09/18(火) 19:55:37.36ID:nHM3IU5kM 256MBとかFHDで動画撮ったら2分で終わりやんけ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-BgL8)
2018/09/18(火) 20:04:36.37ID:5ymtRdGKM みんなスルーしようと思ってたのに
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PAG3)
2018/09/18(火) 21:59:22.12ID:5DtgbEd/M まぁ真面目なこと言うとSanDiskの256GBでも問題なく認識してる
というかSDXC規格なら512GBだろうと1TBだろうと認識するのでは?
というかSDXC規格なら512GBだろうと1TBだろうと認識するのでは?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff9-yyu1)
2018/09/18(火) 22:30:36.92ID:FABouo7I0 ファーウェイ、2万円台の10.1型LTE対応Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1143460.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1143460.html
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-yyu1)
2018/09/18(火) 22:32:28.71ID:9eALO9fK0 スレチ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b4-G9Ec)
2018/09/19(水) 02:33:51.09ID:ybo4E1oj0 ホントHuaweiはどこのスレにでも湧くな
トランプにやられそうだからって必死すぎだろ
トランプにやられそうだからって必死すぎだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-okpm)
2018/09/19(水) 06:54:26.17ID:uzzPVxDh0 ケースもフィルムも最初から使わない初めてのモバイル機器だが
特に問題ないわ。バンカーリングだけ付けてる
特に問題ないわ。バンカーリングだけ付けてる
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-8NxW)
2018/09/19(水) 07:56:34.00ID:T7avL/8i0 だがHuaweiか怪しい中華 Lenovo fireしか次の選択肢は無いのであった(´;ω;`)
ASUS次出しても又またHD画質
ASUS次出しても又またHD画質
512名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xJzm)
2018/09/19(水) 08:46:41.63ID:NwF01le5M 後継なんか期待出来ん状況なのでファーウェイもアリだと思い始めた。8.4㌅以上なら4:3でなくても良さそうだし。但し>>507のメモリ2Gストレージ16Gは無いわ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-1p2X)
2018/09/19(水) 10:03:58.81ID:xRQJCGbm0 FGOが起動しなくなった直後にZ581KL自体つかなくなって、やむなく修理に出したのが今日戻ってきたんだけど
またFGOインストールしても全くアプリが開かないんだがこの機種がFGOに対して弱いのかおま環なのかわかんね('A`) 買ってまだ1ヶ月も経ってないのに
またFGOインストールしても全くアプリが開かないんだがこの機種がFGOに対して弱いのかおま環なのかわかんね('A`) 買ってまだ1ヶ月も経ってないのに
514名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-mHif)
2018/09/19(水) 12:12:10.59ID:DxOkzdMcr Androidがバグってるなら初期化すればたいてい治るぞ〜
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-yyu1)
2018/09/19(水) 13:06:29.02ID:rEzU1qn8M FGOなんてゴミやるのが悪い
516名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-xYuT)
2018/09/19(水) 13:15:42.40ID:q6IEyPcvH517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-1p2X)
2018/09/19(水) 13:38:12.82ID:xRQJCGbm0 513だけど、とりあえず初期化してそれでもダメなら諦めるわ レスthx
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-4/c+)
2018/09/19(水) 21:50:59.08ID:cIo7+9YVa めっちゃヤバイwww
10.5インチ2K AMOLEDタブレット『ALLDOCUBE X』が219ドルでIndiegogoにて出資募集中
https://butsuyoku-gadget.com/alldocube-x/
10.5インチ2K AMOLEDタブレット『ALLDOCUBE X』が219ドルでIndiegogoにて出資募集中
https://butsuyoku-gadget.com/alldocube-x/
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-PAG3)
2018/09/19(水) 23:04:30.38ID:SAW+gxxJM デカすぎ糞
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c2-p2Er)
2018/09/19(水) 23:28:00.32ID:sZiHT0c/0 219ドル出資したらタブレットもらえるみたいね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-Ai3y)
2018/09/19(水) 23:29:51.42ID:+jz7C6YI0 MT8176は望んでない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-0OlM)
2018/09/20(木) 00:17:38.83ID:ZcmOMRAq0 SoCがダメだしサイズも大きすぎ
まさに「違う、そうじゃない」機種だなぁ
まさに「違う、そうじゃない」機種だなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 657c-cnTd)
2018/09/20(木) 00:27:54.19ID:YW+fskxM0 これから乗り換えるならスナドラ660以上が最低限スタートラインに立てるスペックだな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26a-Un3L)
2018/09/20(木) 01:51:28.71ID:gafQodWW0 詐欺くせえ、、、
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4661-liPO)
2018/09/20(木) 09:30:00.71ID:z4qUiCX+0 後継機まだ?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-2rpQ)
2018/09/20(木) 11:07:47.16ID:XnyiolCcM 諦める頃合いじゃね?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-TAcg)
2018/09/20(木) 11:47:19.42ID:XXP6/daAa 画面に影がでた電源落としても直らないから修理かな
https://i.imgur.com/EDeaFCp.jpg
https://i.imgur.com/EDeaFCp.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-GHk6)
2018/09/20(木) 12:06:33.71ID:KHiKAQnVM >>527
スクショになんの意味があるんだ?
スクショになんの意味があるんだ?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-fWJX)
2018/09/20(木) 12:09:22.50ID:U5RShveEa 感じろ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed9-Om/S)
2018/09/20(木) 12:53:55.87ID:GkXhKL5b02018/09/20(木) 13:11:51.72ID:BdptZUlX
>>527
ああーコレは地縛霊ですねぇ……
ああーコレは地縛霊ですねぇ……
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-QYr9)
2018/09/20(木) 14:28:39.35ID:2xO4iIxKM スクショに出ない→ソフト面の問題ではない、ということは確認できるかな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-TAcg)
2018/09/20(木) 15:52:59.78ID:EcfMyumYa >>528
同じ状態から直った人いないかなと思って
同じ状態から直った人いないかなと思って
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f3-Y82R)
2018/09/20(木) 17:48:46.11ID:kURMZ9t90 みなさんカスタムROMでもいれてます?
最近重くなってきて調べ始めたんですけどzenfoneみたいに主流じゃないのね
最近重くなってきて調べ始めたんですけどzenfoneみたいに主流じゃないのね
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-nsub)
2018/09/20(木) 17:53:05.66ID:fWSU+iRYd だからスクリーンショット貼られたって、その現象は誰にも判らんのだが
532の言うようにハードの問題じゃね?って推測しかできん
532の言うようにハードの問題じゃね?って推測しかできん
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-qyvW)
2018/09/21(金) 07:44:34.79ID:R+UMgQw4d これもう店舗在庫も無くなってきたんじゃない?
迷ってたら買えなくなるなあ。。
迷ってたら買えなくなるなあ。。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8622-coYL)
2018/09/21(金) 12:26:40.05ID:vyc/iq1Z0 こうも新しい泥タブ出ないって結局売れてないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d5-Un3L)
2018/09/21(金) 16:34:52.37ID:lWtScjE10 Androidの世界でのシェアって後進国にばらまいてるだけだからなあ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-Un3L)
2018/09/21(金) 16:41:15.59ID:QBMjC93FM ぷ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-Un3L)
2018/09/21(金) 18:30:56.35ID:uCxf+Sd20 >>537
スマホと比べると売れてない
赤字がでるレベルまでかは知らんけど
Xperiaが一度タブ止めて、復活させる言ってたけどスマホすら売れず
大赤字抱えてから無かった事になってるから、やっぱ儲からんのかね
スマホと比べると売れてない
赤字がでるレベルまでかは知らんけど
Xperiaが一度タブ止めて、復活させる言ってたけどスマホすら売れず
大赤字抱えてから無かった事になってるから、やっぱ儲からんのかね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e35-wnR+)
2018/09/22(土) 02:44:44.51ID:7h/H11mT0 電源が突然死んだくさい
悲しい
悲しい
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b4-Om/S)
2018/09/22(土) 04:13:59.09ID:WWHPW6k50 USBのACアダプタが壊れたって話?
それともちょうどZ580CAのスレで話題になってる話か?
それともちょうどZ580CAのスレで話題になってる話か?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d1-c+1M)
2018/09/22(土) 09:17:45.65ID:i/Ronijk0 俺のも突如として電池残量0になるんだよな
エネルギーがどこに消えたのかが不思議だがw
常にモバイルバッテリー持ち歩かないといけないので面倒
エネルギーがどこに消えたのかが不思議だがw
常にモバイルバッテリー持ち歩かないといけないので面倒
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-tHrl)
2018/09/22(土) 09:50:20.53ID:9nj6Inv60 8月末に買って一週間前に液晶ムラ見つけて修理に出したら一週間で戻ってきた、意外に早い
修理に出すとき「初期化しないで送ってください」みたいなこと言われてそのまま送った
修理明細に「ストレージの初期化」って書いてあったんだが中身は送ったときのまま、、、
まぁ面倒な復元作業がいらなくて良いんだが、、、、
液晶はちゃんと治ってたよ
修理に出すとき「初期化しないで送ってください」みたいなこと言われてそのまま送った
修理明細に「ストレージの初期化」って書いてあったんだが中身は送ったときのまま、、、
まぁ面倒な復元作業がいらなくて良いんだが、、、、
液晶はちゃんと治ってたよ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-TJ0W)
2018/09/22(土) 10:14:39.93ID:SzfLjg3ia >>544
なにそれこわい
なにそれこわい
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d9-QYr9)
2018/09/22(土) 10:19:22.47ID:DB2VJxOy0 データ全部抜かれてるんじゃない
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e35-wnR+)
2018/09/22(土) 11:24:44.49ID:7h/H11mT0 >>542
上のを見てきたら同じ症状かも
電池がイカれたのか充電マークは出るけど、充電しなくて本体の裏左上が発熱してどんどん電池が無くなっていった
電源切っても発熱止まらない
一晩充電したけど完全に電池無くなって起動しなくなったわ
自分のはスナドラじゃなくてatomの方の古いのなので長くは使ったんだけどね
上のを見てきたら同じ症状かも
電池がイカれたのか充電マークは出るけど、充電しなくて本体の裏左上が発熱してどんどん電池が無くなっていった
電源切っても発熱止まらない
一晩充電したけど完全に電池無くなって起動しなくなったわ
自分のはスナドラじゃなくてatomの方の古いのなので長くは使ったんだけどね
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e35-wnR+)
2018/09/22(土) 11:27:35.70ID:7h/H11mT0 ゴメン、スナドラとatomではスレ違うんだな
pcからの充電なら復活するかもらしいので試すわ
pcからの充電なら復活するかもらしいので試すわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/22(土) 12:04:32.20ID:9nj6Inv60550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86cc-an+F)
2018/09/22(土) 12:13:57.36ID:EfL24vhN0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0689-GHk6)
2018/09/22(土) 12:14:51.35ID:2X6xBRQA0 >>549
気にしなきゃならないのは、自分の個人情報では無く、
他の人の個人情報(連絡先など)なんだか。
自分の個人情報の流出は自己責任でしかない。
他の人の個人情報については、流出させない義務がある。
気にしなきゃならないのは、自分の個人情報では無く、
他の人の個人情報(連絡先など)なんだか。
自分の個人情報の流出は自己責任でしかない。
他の人の個人情報については、流出させない義務がある。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/22(土) 12:18:11.56ID:9nj6Inv60 >>551
他人の個人情報も特にないなぁ
他人の個人情報も特にないなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/22(土) 12:21:15.69ID:9nj6Inv60554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/22(土) 12:31:51.41ID:9nj6Inv60 この端末の情報の価値はゼロって事だw
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6133-coYL)
2018/09/22(土) 13:48:34.09ID:1SeLywX40 タブなんてゲームとブラウジングぐらいだからゲームのアカウントしか機密情報入ってないしな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-mXEh)
2018/09/22(土) 14:05:54.04ID:i6p1m9j4a 指紋認証付いてないタブに大事な個人情報やパスワード関連は入れんだろ
自分のは入れてない
自分のは入れてない
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c291-hVCF)
2018/09/22(土) 15:30:53.49ID:eO17klpa0 ダミーか引っ掛けアカウントで送ってやればいい
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-rbHE)
2018/09/22(土) 18:12:39.33ID:0ozrILfva 購入時にSimCityか入ってたんで試しにやってみたら意外にも面白い。
けど、アイテム生産までの時間潰しに平行してFGOやろうとするとアプリ起動が出来ない。
どちらかのアプリを終了させてからプレイというまだるっこしいやり方。
新型出すならメモリ8GB積んでくれ。
けど、アイテム生産までの時間潰しに平行してFGOやろうとするとアプリ起動が出来ない。
どちらかのアプリを終了させてからプレイというまだるっこしいやり方。
新型出すならメモリ8GB積んでくれ。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0689-GHk6)
2018/09/22(土) 18:29:11.46ID:2X6xBRQA0 >>558
ゲームやりたいならゲーム機買え
ゲームやりたいならゲーム機買え
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6133-coYL)
2018/09/22(土) 18:42:36.78ID:1SeLywX40 ふぁてごの動くゲーム機ってあるのかw
561名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-HaOP)
2018/09/22(土) 18:47:46.08ID:YVfHVAY2d FGOってゲームじゃなくてガチャゲーという名のスマホアプリじゃないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-rbHE)
2018/09/22(土) 19:18:11.62ID:hZT1fA2G0 うん、FGOはスマホアプリなんだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b4-Om/S)
2018/09/23(日) 00:50:17.49ID:9klbHNed0 やりたいタイトルに合わせてハードを買うのが当たり前という時代を知らないのか
それともマルチプラットホームが当たり前の今の時代の人間なのか
ゲームの事なんて何も知らないファミコン以前の人間なのか
単にゲームに興味が無いだけなのか
それともマルチプラットホームが当たり前の今の時代の人間なのか
ゲームの事なんて何も知らないファミコン以前の人間なのか
単にゲームに興味が無いだけなのか
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-LgAV)
2018/09/23(日) 01:23:39.73ID:y+VhR4xSa 一般的なタブと違ってコレは普通に電話だからな
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d27-an+F)
2018/09/23(日) 05:30:09.10ID:WN/usHxk0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-sBHo)
2018/09/23(日) 05:51:33.53ID:petlGZFSM へー
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-7BJF)
2018/09/23(日) 06:12:56.52ID:2cfF+XAp0 >>565
アラフィフ
アラフィフ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6133-coYL)
2018/09/23(日) 11:12:57.01ID:ro8INX8P0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-hNe8)
2018/09/23(日) 12:44:01.94ID:51i8fmSM0 >>565
俺はバイトしてFM-77AV買ったんだぞ甘えんな
俺はバイトしてFM-77AV買ったんだぞ甘えんな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-Un3L)
2018/09/23(日) 13:55:38.56ID:f48UapWn0 他所でやってくれ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b4-Om/S)
2018/09/23(日) 15:51:16.55ID:9klbHNed0 んじゃ>>559のような意見は2度と無しということで合意が取れたということで
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e6-l+eb)
2018/09/23(日) 18:41:03.87ID:Uh6dtAGL0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-ylG3)
2018/09/23(日) 20:47:18.48ID:6St6ZgZF0 スマホじゃ画面ちいせえつってわざわざ8インチタブってのは
そりゃあ老眼入ってるおっさんだよなあ
そりゃあ老眼入ってるおっさんだよなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-LgAV)
2018/09/23(日) 20:48:51.66ID:9/83AXpLa いや全然
情報量を増やしてるのであって文字をでかく表示してるわけじゃないんで
情報量を増やしてるのであって文字をでかく表示してるわけじゃないんで
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0689-GHk6)
2018/09/23(日) 21:38:17.07ID:0Y92Icib0 >>574
普通はそうだよな
普通はそうだよな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6133-coYL)
2018/09/23(日) 21:56:10.56ID:ro8INX8P0 可愛い女の子キャラを高精度で大きく表示したいだけで文字は別に読めるしな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/23(日) 22:52:51.63ID:4oFLffDG0 >>574
そうそう、スマホだと一度に表示できる情報量が少ないんだよな
やろうと思えばできるんだろうけど、
設定必要だし文字が本当に小さくなるから無理
俺もタブレットは文字極小にして表示できる情報量を増やしてる
PCでインターネット始めた世代だからPC基準に近い情報量を求めてしまう
そうそう、スマホだと一度に表示できる情報量が少ないんだよな
やろうと思えばできるんだろうけど、
設定必要だし文字が本当に小さくなるから無理
俺もタブレットは文字極小にして表示できる情報量を増やしてる
PCでインターネット始めた世代だからPC基準に近い情報量を求めてしまう
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4267-tHrl)
2018/09/23(日) 23:52:13.78ID:VNwRZIdx0 というか画面の大きさを求める理由って大体そういうもんだと考えそうなもんだけど
何で老眼がなんて考えに行き着いたのか
何で老眼がなんて考えに行き着いたのか
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/23(日) 23:54:36.26ID:4oFLffDG0 >>578
御本人が老眼で文字を大きくして見てるからじゃないのかな?
御本人が老眼で文字を大きくして見てるからじゃないのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-Un3L)
2018/09/24(月) 01:08:45.13ID:p1YoGlPwM >>573がフルボッコでクソワロタwww
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e35-cnTd)
2018/09/24(月) 01:43:58.82ID:swQh98L70 老眼って別に小さい文字が読めなくなる訳じゃないお
どちらかと言うと近眼の連中でそ
拡大表示マニアは
どちらかと言うと近眼の連中でそ
拡大表示マニアは
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18e-qyvW)
2018/09/24(月) 07:30:16.54ID:ZGaZ2NMo0 テザリングが上手くいかない
原因不明
原因不明
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebb-J9JM)
2018/09/24(月) 17:12:06.45ID:CoNWee3D0 初めて2画面が役に立ってる(笑)
https://i.imgur.com/2Wna2nq.jpg
https://i.imgur.com/2Wna2nq.jpg
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-9v9a)
2018/09/24(月) 18:08:21.24ID:7xSBh0Gz0 同じアプリでの2画面って出来ないよな
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-XEi/)
2018/09/24(月) 23:43:05.69ID:agbWeAOY0 フォント変更で見た目変えるの楽しいね
せんぶパズドラみたいなフォントになった
せんぶパズドラみたいなフォントになった
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-iawh)
2018/09/25(火) 01:06:36.06ID:hNnp+Y190 >>584
アプリをクローンすれば可能
アプリをクローンすれば可能
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c935-zvaC)
2018/09/25(火) 16:05:24.34ID:ON9PEYmk0 Googleマップの使い心地はどんなもんでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e9b-ylG3)
2018/09/25(火) 16:21:31.33ID:3PCAOC6H0 使い心地なんて何も変わらんよ…別に重い処理やるわけでもなし
589名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-8d13)
2018/09/26(水) 12:26:57.81ID:x5PBlKZCM ストビューや写真情報などが見易い
タブレットで検索・保存した方が何かどやりやすい
ルート検索結果をkeepで共有し走行時はバイクナビとして使用してる
タブレットで検索・保存した方が何かどやりやすい
ルート検索結果をkeepで共有し走行時はバイクナビとして使用してる
590名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-bkFm)
2018/09/26(水) 13:01:04.13ID:4DV9aYKYM バイクとかチャリにこいつぴったり装着できるホルダーある?
ネクナナのだと絶妙に嵌まらんくて難儀してる
ネクナナのだと絶妙に嵌まらんくて難儀してる
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-GTbz)
2018/09/26(水) 13:01:34.83ID:r1ibcLuGp 動作やや遅い
( `・ω・) ウーム…
( `・ω・) ウーム…
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-tHrl)
2018/09/26(水) 13:53:56.45ID:bbyHoOLP0 GPSの性能が良くないのでバイクとかチャリのナビにするんならやめとけとしか言えない
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e92-Un3L)
2018/09/26(水) 14:32:41.28ID:FKuPlhou0 バイクとかチャリって振動で落ちそうな気がして怖いんだぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-/aI6)
2018/09/26(水) 15:46:32.04ID:D1by7SZzr 2015年リリース28nmプロセスのSD650だから
今となっては速度自体はミドル級だがワッパが悪そう
582KLもSD652で同世代
今となっては速度自体はミドル級だがワッパが悪そう
582KLもSD652で同世代
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21c-tHrl)
2018/09/26(水) 17:48:53.44ID:y1gz4c2E0 >>590
ipadMiniのをつかえや
ipadMiniのをつかえや
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-LgAV)
2018/09/26(水) 19:40:14.12ID:icYSt7Ma0 原チャ我慢してPC9801DA買って貰った
バブルやったな当時CRT入れて約50万
PC9801DOと悩んだけど
バブルやったな当時CRT入れて約50万
PC9801DOと悩んだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/26(水) 20:21:28.66ID:0g8rVPtN0 なんか公式オンラインショップとヨドバシで販売終了したな
なにか動きがあるかな?
なにか動きがあるかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0689-JQ9C)
2018/09/26(水) 20:26:26.88ID:wkxSvouz0 Z583KL 来い!
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-coYL)
2018/09/26(水) 20:32:56.50ID:ICbRTym70 10インチも終了してるね
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6133-coYL)
2018/09/26(水) 20:33:27.34ID:xNU9QHOM0 ついにi7・32GBROM、ストレージ256GBSSD、16:10(か4:3)8Kタブクルー?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18e-qyvW)
2018/09/26(水) 21:57:11.81ID:wjWlLxem0 単純に、在庫なくなってきたんじゃないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7a-Un3L)
2018/09/26(水) 21:58:22.32ID:0g8rVPtN0 ASUSの8インチでそこそこスペックはもう手仕舞いかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-cnTd)
2018/09/26(水) 22:11:26.12ID:+JIddG8I0 asusは撤退するの知らんのか??
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c2-H0l0)
2018/09/26(水) 22:13:41.36ID:9G0QSHsq0 撤退しても良いけど最後にandroid8のアプデしてくれ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H96-mT6g)
2018/09/26(水) 22:37:35.38ID:e6+B1+pdH 撤退するの?
なら買うのやめる。
Oreoへのアプデもないみたいだし。
なら買うのやめる。
Oreoへのアプデもないみたいだし。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-ZjIe)
2018/09/27(木) 01:47:39.55ID:eksXm7tv0 現行のSD600系とOSにしてくれれば普通に買うのにな
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-UnOO)
2018/09/27(木) 02:11:42.60ID:pZXglmvr0 HuaweiのM5買ってから思うに
ASUSのコレ筐体プラ製で結構破損しやすいのに
高いよなぁって思いましたまる
解像度とアスペクト比は良いんだけどねー
ASUSのコレ筐体プラ製で結構破損しやすいのに
高いよなぁって思いましたまる
解像度とアスペクト比は良いんだけどねー
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-UnOO)
2018/09/27(木) 02:14:53.64ID:pZXglmvr0 尚、初めてのパソコンはねずみ色のFM‐TOWNS2でしたっ
ノジマ電気で値引きして貰って30万でHDDとメモリ増設してもらった記憶
ノジマ電気で値引きして貰って30万でHDDとメモリ増設してもらった記憶
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-+4aI)
2018/09/27(木) 02:45:13.65ID:wXa83b0Ua610名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-mVFF)
2018/09/27(木) 09:05:38.27ID:QbmpYE/md >>607
HuaweiのM5どうですか?
HuaweiのM5どうですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-XYDD)
2018/09/27(木) 11:48:34.87ID:qNNk5VoE0 >>610
607じゃないけど
縦長になったのでコミック読む時、上下に無駄スペースができる。
重い。
付属のケース付けると更に重い。
Z582買えばよかったと一瞬思ったが、ASUSはNexus7の頃から突然死が多かったのでHUAWEIの方がまし。
607じゃないけど
縦長になったのでコミック読む時、上下に無駄スペースができる。
重い。
付属のケース付けると更に重い。
Z582買えばよかったと一瞬思ったが、ASUSはNexus7の頃から突然死が多かったのでHUAWEIの方がまし。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-8ZrM)
2018/09/27(木) 11:59:21.28ID:O+ZyXoDz0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-S4i9)
2018/09/27(木) 12:09:35.34ID:AgThJiB90 Z581KLのASUS純正カバーってどうですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-CpI1)
2018/09/27(木) 12:17:52.38ID:idC8yNoU0 そうですね
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-NszJ)
2018/09/27(木) 12:28:43.14ID:V4SkrhseM ファー厨の宣伝が酷いですねw
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-aemA)
2018/09/27(木) 14:29:07.56ID:LGRjUHOT0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-NszJ)
2018/09/27(木) 16:45:39.65ID:AgThJiB90 >>611
z3tcから買い替え組だけど画面のサイズはこっちの方が正しいと感じた
z3tcから買い替え組だけど画面のサイズはこっちの方が正しいと感じた
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-aemA)
2018/09/27(木) 17:00:32.79ID:0D3TtODp0 >>615
というか現状ファーのM5かドコモの02kしか新製品無いからな
というか現状ファーのM5かドコモの02kしか新製品無いからな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-NszJ)
2018/09/27(木) 17:29:46.91ID:dGKFmbPpM Lenovoのタブ3?はどうだろう?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-NszJ)
2018/09/27(木) 17:30:48.96ID:dGKFmbPpM タブ4だ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-xFyY)
2018/09/27(木) 17:49:11.92ID:yNtgZTLb0 ファーウェイもレノボも選択肢に入らないからここにいるんだろうが
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-XjdD)
2018/09/27(木) 18:19:09.29ID:xHEDbv7p0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-S4i9)
2018/09/27(木) 18:25:02.04ID:pcf+4EjO0 じじい乙
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-mVFF)
2018/09/27(木) 20:57:05.74ID:gHaMMGJB0 まようなあ
これ買おうかな?
これ買おうかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-OfYU)
2018/09/27(木) 21:10:56.96ID:GlU5VQvd0 Huaweiは個人情報を本国に送ってるけどM5を宣伝してる奴ってそれでもHuaweiをオススメするのか?
https://sumahoinfo.com/huawei-smartphone-privacy-policy-comparison-with-asus-and-sony
https://sumahoinfo.com/huawei-smartphone-privacy-policy-comparison-with-asus-and-sony
626名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM0b-0GpJ)
2018/09/27(木) 22:36:31.14ID:DazySD8/M627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-OfYU)
2018/09/27(木) 22:50:30.30ID:GlU5VQvd0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-ClIk)
2018/09/27(木) 23:13:04.72ID:voM1OeYT0 Huawei情報知りたきゃHuaweiのスレに行って聞けよ
それにしても アメリカ オーストラリア 日本 ロシア で締め出されたメーカーの端末を
今から買うの?大丈夫?
それにしても アメリカ オーストラリア 日本 ロシア で締め出されたメーカーの端末を
今から買うの?大丈夫?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-0GpJ)
2018/09/27(木) 23:19:29.16ID:zIzKmdJH0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-6Hs/)
2018/09/27(木) 23:27:39.03ID:d38K4SoA0 ゲーム用にipad(2018)買ったわ
ZenPadは動画専用にするわ
ZenPadは動画専用にするわ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-ClIk)
2018/09/27(木) 23:29:36.71ID:voM1OeYT0 >>627
最近のキッズは何でも略すから何とも言えない
恐らく文字を入力するのが面倒くさくて僅か1文字でも略したいように見える
既存の略称があっても自己流で略す阿呆までよく見かける
そのうちファとか言い出すぞ
最近のキッズは何でも略すから何とも言えない
恐らく文字を入力するのが面倒くさくて僅か1文字でも略したいように見える
既存の略称があっても自己流で略す阿呆までよく見かける
そのうちファとか言い出すぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-OfYU)
2018/09/27(木) 23:32:24.00ID:GlU5VQvd0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-aemA)
2018/09/27(木) 23:32:35.61ID:0D3TtODp0 GoogleだってappleだってMicrosoftだって送ってるんで別にどうでも
ちうごくさまだって平均以下の数千万いるパンピーの一人の情報とかいちいち気にしてねぇよ暇じゃねぇんだぞ
ちうごくさまだって平均以下の数千万いるパンピーの一人の情報とかいちいち気にしてねぇよ暇じゃねぇんだぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-ZjIe)
2018/09/28(金) 01:35:17.54ID:3Omb3opI0 だいたいこういう時、「自分の個人情報に価値なんてあるかボケ、気にする奴がアホ」という口振りを見るが
それと同時に「他人の個人情報に価値なんてあるかボケ、気にする奴がアホ」と言ってる事に気づいてるのかな
自分の端末から自分の情報だけキレイに抜かれると思うのか
それと同時に「他人の個人情報に価値なんてあるかボケ、気にする奴がアホ」と言ってる事に気づいてるのかな
自分の端末から自分の情報だけキレイに抜かれると思うのか
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-aemA)
2018/09/28(金) 01:43:14.85ID:pZfsFjaW0 流石に中華端末に電話帳とか入れないだろ・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-8ZrM)
2018/09/28(金) 02:07:32.19ID:Zez2bAger 中華民国も人民共和国も実際そんな変わらんでしょ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-8ZrM)
2018/09/28(金) 02:08:19.99ID:Zez2bAger 韓国製品よりはマシだと思ってる
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-0GpJ)
2018/09/28(金) 04:01:58.03ID:cPKVswwe0 いや だから どんな個人情報を抜かれてどうなる不安なの それは。
誰かそうなったの?
日本製なら大丈夫な根拠は?
ファーの擁護をしてるわけでも何でもなく そういう情報をよくわかってもないくせに 他人に偉そうに語るのが嫌だな。
誰かそうなったの?
日本製なら大丈夫な根拠は?
ファーの擁護をしてるわけでも何でもなく そういう情報をよくわかってもないくせに 他人に偉そうに語るのが嫌だな。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-NszJ)
2018/09/28(金) 04:06:45.76ID:GJvLFbAL0 >>636
全く全然違うと思う
全く全然違うと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-WXAQ)
2018/09/28(金) 05:21:45.93ID:2g5dL74E0641名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-JAAg)
2018/09/28(金) 07:53:32.91ID:GWPhqomEM >>628
中華民以外には有り得んよな
中華民以外には有り得んよな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-JAAg)
2018/09/28(金) 07:54:55.79ID:GWPhqomEM >>637
ドングリの背比べ
ドングリの背比べ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-JAAg)
2018/09/28(金) 07:55:56.90ID:GWPhqomEM Huawei製でも、ドコモ販売分は大丈夫だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-aemA)
2018/09/28(金) 10:43:56.57ID:pZfsFjaW0 LenovoでもNEC版は大丈夫みたいな?
ホントかよ
ホントかよ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-xFyY)
2018/09/28(金) 10:57:33.85ID:xrB9HeO+0 レノボで作る以上、レノボの製品だから、看板がNECだろうとレノボはレノボ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-JAAg)
2018/09/28(金) 11:27:19.55ID:Df6gbybPM >>640
グロ
グロ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-cufL)
2018/09/28(金) 12:09:45.08ID:2Sb/29Cor >>640
釣りじゃないグロ
釣りじゃないグロ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c2-NszJ)
2018/09/28(金) 16:35:17.89ID:rnQyPoDY0 あとで泣かない為にも譲れないモノがある
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-MDQ2)
2018/09/28(金) 22:51:27.69ID:Wyam5wiD0 hi9proがステレオスピーカーなら即決してた
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-ClIk)
2018/09/29(土) 00:50:20.93ID:fj/i5rBt0651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-8ZrM)
2018/09/29(土) 10:01:19.61ID:/Zc2/pcVr >>650
何そのメルヘン
何そのメルヘン
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9784-+pf/)
2018/09/29(土) 21:18:39.96ID:sfOfDKAF0 勝手にスクリーンショット取られるんだけどどこか設定の問題?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-1k5a)
2018/09/29(土) 21:41:18.38ID:3YzkLxWX0 マルチタスクボタンでスクショ誤爆って
ASUSの泥端末使ってるとよくあるよなぁ
ASUSの泥端末使ってるとよくあるよなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-NszJ)
2018/09/30(日) 00:00:14.49ID:WzhmOyCF0 寝落ちした次の日とかたまにスゲーことになってるぜ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-mVFF)
2018/09/30(日) 08:19:28.33ID:P6RsfgTu0 4スピーカー搭載、10型LTE対応Androidタブレット「Lenovo Tab P10」
Wi-Fiモデルは3万4800円、LTEモデルは3万7800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1144823.html
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2018-09-26
これどうかな?
Wi-Fiモデルは3万4800円、LTEモデルは3万7800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1144823.html
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2018-09-26
これどうかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f727-GEwC)
2018/09/30(日) 08:23:31.21ID:YFadfuNK0 そもそも大きさが違う。比較対象外。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-yxjM)
2018/09/30(日) 08:34:36.97ID:kRk7bg7Vd レノボの新型となら ZenPad 3S 10 でいいや
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-S4i9)
2018/09/30(日) 10:09:45.14ID:ltNLmW3u0 ASUS純正ケースまだ売ってるところがあって買ったけど失敗だったな
この端末は裸運用が一番いいわ
この端末は裸運用が一番いいわ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-w9Km)
2018/09/30(日) 14:06:23.57ID:9LWU0Os1M >>658
落とすまではそう思う
落とすまではそう思う
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-aemA)
2018/09/30(日) 14:35:01.60ID:Fm9TAriM0 なぜ8インチのスレで10インチを宣伝するのか
アサスの10インチスレなかったっけか?
アサスの10インチスレなかったっけか?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-OdXb)
2018/09/30(日) 14:37:49.58ID:4/Pw79SJ0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf89-JAAg)
2018/09/30(日) 14:38:16.75ID:AQ6dkM9Y0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-mVFF)
2018/09/30(日) 14:41:54.71ID:P6RsfgTu0 >>658
絶対カバー必要やわ。
絶対カバー必要やわ。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NszJ)
2018/09/30(日) 15:10:37.18ID:C4JVqpQ+M ライセンス取ってないだろw
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-ZyZQ)
2018/09/30(日) 16:21:19.11ID:TjiitYKOM フィルムだけ貼って裸運用してる
666476 (ワッチョイ f727-GEwC)
2018/09/30(日) 19:24:22.28ID:YFadfuNK0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-XjdD)
2018/09/30(日) 21:58:58.92ID:Gi52Vlhr0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-mVFF)
2018/09/30(日) 21:59:41.20ID:P6RsfgTu0 >>658
アマゾンのは純正じゃないの?
アマゾンのは純正じゃないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Ftll)
2018/09/30(日) 22:02:33.37ID:kSiZ2rfIM 筐体の強度があまりない感じなので、なにかしらケース使った方がいいかも
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-OdXb)
2018/09/30(日) 22:10:00.84ID:4/Pw79SJ0 >>666
分かるw 自分もオッサンだけど仕方なく一番おとなし目の牛柄にしましたw 自分の場合背面で2つ折りタイプのスタンドが必須だったのでこれが唯一の選択肢だったんだけどね
分かるw 自分もオッサンだけど仕方なく一番おとなし目の牛柄にしましたw 自分の場合背面で2つ折りタイプのスタンドが必須だったのでこれが唯一の選択肢だったんだけどね
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-NszJ)
2018/09/30(日) 22:43:41.99ID:ltNLmW3u0 >>668
ZEN Clutchって言うASUSが出したやつ
ZEN Clutchって言うASUSが出したやつ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-NszJ)
2018/10/01(月) 00:54:21.54ID:m/mK1mpTM zenfone3はoreoきたけどこっちはまだかいな
game genieがoreo版からマクロや録画を標準装備してるから便利
apkでぶっこんでみたけど動かない
game genieがoreo版からマクロや録画を標準装備してるから便利
apkでぶっこんでみたけど動かない
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-NszJ)
2018/10/01(月) 10:54:34.60ID:I1ltUfiGM カバーにリング2個付けてる
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-NszJ)
2018/10/01(月) 13:15:09.10ID:8JYNqlcNr 昨晩から急にデザリングできなくなったんだけど、原因が分からない…
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-RkYO)
2018/10/01(月) 13:37:44.57ID:ADJTsDth0 >>665
自分もソレだけど裏のビニール(?)が所々穴が開いてきた
自分もソレだけど裏のビニール(?)が所々穴が開いてきた
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-5hR7)
2018/10/01(月) 14:15:56.77ID:WgttuYxN0 また下取り交換キャンペーンやらないかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d9-CpI1)
2018/10/01(月) 19:19:38.35ID:mNRHToSe0 >>674
デザリングなんて言葉無いから
デザリングなんて言葉無いから
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-S4i9)
2018/10/01(月) 20:58:34.59ID:RDaYcjwG0 デザリングという言葉はある
が、>>674はテザリングだ
が、>>674はテザリングだ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Ftll)
2018/10/01(月) 21:11:18.99ID:WqjID3cfM テザリング警察参上!
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-177I)
2018/10/01(月) 21:26:27.43ID:QB+WIBG60 >>678
そうだったんか
そうだったんか
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-mVFF)
2018/10/01(月) 21:36:11.30ID:Ey3+S20n0 やっぱりこの機種買うべきかな?
もう新製品待ってたら新品買えなくなりそう
もう新製品待ってたら新品買えなくなりそう
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-NszJ)
2018/10/01(月) 21:39:07.96ID:TrLOFJkN0 泥タブはもう新しいの期待しない方がよさそう
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-ClIk)
2018/10/02(火) 04:04:14.37ID:y/O8otpv0 デザリングって一体何だろうと思ったらWikipediaにディザリングのことだと書いてあったが
そんな言い方初めて知ったわ
しかし「デザリング -テザリング」でググってもテザリングの誤記しか出てこないw
10ページめくってディザをデザリングなんて言う人はいないと確信した
そんな言い方初めて知ったわ
しかし「デザリング -テザリング」でググってもテザリングの誤記しか出てこないw
10ページめくってディザをデザリングなんて言う人はいないと確信した
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-UnOO)
2018/10/02(火) 04:26:29.96ID:+hU46e4Z0 >>676
交換する上位/同等新機種が.....
交換する上位/同等新機種が.....
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7772-+pf/)
2018/10/02(火) 07:10:35.86ID:BlxSLyd20 デザリングしたら彼女ができました
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-jQ4Y)
2018/10/02(火) 08:07:32.50ID:m++2AC88M なぁ、この次iPadじゃありきたりだしこの際ウインドウズタブに行くってのはアリだと思うか?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-JAAg)
2018/10/02(火) 08:08:09.93ID:Iu4RksBdM デザリングって、デザートを求めてウロチョロすることじゃないのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-JAAg)
2018/10/02(火) 08:09:44.50ID:Iu4RksBdM689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-fKl3)
2018/10/02(火) 08:26:05.22ID:15/tAeFF0 塗装剥がれが酷いからM5買ったわ
イヤホンジャック省いた割にそんなに薄くないし不便だけど仕方ない
イヤホンジャック省いた割にそんなに薄くないし不便だけど仕方ない
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7704-0kAr)
2018/10/02(火) 09:44:07.32ID:hNq7ZcqU0 妥協して探すならファーエイかレノボってとこかね
でも4:3ってZen以外はiPad miniくらいしかないんだよなあ
でも4:3ってZen以外はiPad miniくらいしかないんだよなあ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-xFyY)
2018/10/02(火) 09:45:53.14ID:yaYhaLba0 4万円になってしもたな
初値より高くなってねぇか
新機種出ると嬉しいけど、グローバルすら発表してないしな…
初値より高くなってねぇか
新機種出ると嬉しいけど、グローバルすら発表してないしな…
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1b-ZyZQ)
2018/10/02(火) 10:12:18.80ID:qqQDWcb1M ホンマや、メッチャ値上がりしてるな
スナドラ660 ストレージ64GB 指紋認証付で4万で後継機種出してくれ
スナドラ660 ストレージ64GB 指紋認証付で4万で後継機種出してくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-PtLq)
2018/10/02(火) 10:34:13.75ID:K6GPOqXt0 実店舗から在庫消えるとWebで値上がりはお約束
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-NszJ)
2018/10/02(火) 11:03:11.60ID:EUYf79pfM 昨夜からデザエモンできないんだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-cufL)
2018/10/02(火) 12:13:59.41ID:lLMZi0vEr やむを得ずM3買って使ってるんだが次はASUSにしたいので
新機種の発売期待してます
新機種の発売期待してます
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-ClIk)
2018/10/02(火) 12:26:28.50ID:t9EzHD3Z0 >>686
Winタブ2台乗り継いでからこれ買った。
Winタブ2台乗り継いでからこれ買った。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-G9Ql)
2018/10/02(火) 12:41:05.69ID:iEAY3OQFa 後継機が出ないまま値上がりかぁ
この次に行く機種が本当になくて困る
この次に行く機種が本当になくて困る
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-aemA)
2018/10/02(火) 12:56:49.49ID:pZxH3fAA0 WinタブにGPSないのが俺には致命的だ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-NszJ)
2018/10/02(火) 15:25:22.93ID:BUEfCSl5M WinタブってかGPDWin2は持ってるけど
Windowsをスマホタブのように扱うこと自体が無理があるな
手軽さが死ぬ
WindowsPhoneだっけ?あれはどうなのか知らんが
Windowsをスマホタブのように扱うこと自体が無理があるな
手軽さが死ぬ
WindowsPhoneだっけ?あれはどうなのか知らんが
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-6/LI)
2018/10/02(火) 15:31:58.65ID:aywrURQ0a タブにGPS求めてる人キモい
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-G9Ql)
2018/10/02(火) 15:38:41.66ID:8gMMTFz4a その発送が全くわからない
スマホより遥かに大きな画面で地図の階層レベルが深い状態で且つ広く表示される
スマホとは全く地図の便利さが違うよ
そもそもGPSも電話もある完璧なタブレットスレで否定する必要すらない
スマホより遥かに大きな画面で地図の階層レベルが深い状態で且つ広く表示される
スマホとは全く地図の便利さが違うよ
そもそもGPSも電話もある完璧なタブレットスレで否定する必要すらない
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-aemA)
2018/10/02(火) 17:13:32.67ID:pZxH3fAA0 否定から入る人いるし仕方ないさ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-ClIk)
2018/10/02(火) 18:31:20.93ID:t9EzHD3Z0 >>699
いちおう8.1からタッチ用UI載せてきたけど、
アプリがそれなりの大きさの液晶を前提としてるのばっかで、
タッチしづらい。結局中途半端やね。
Winタブは音楽プレイヤーとカメラ入力のために車載で使ってたんだけど、
そのうち車の純正ナビ有料更新がばからしくなって、
WindowsだとろくなナビアプリがないしGPSは搭載してないしで、
zenpadで一気に解決。
WindowsPhoneも持ってるけど、それはずいぶん前に絶滅した。
いちおう8.1からタッチ用UI載せてきたけど、
アプリがそれなりの大きさの液晶を前提としてるのばっかで、
タッチしづらい。結局中途半端やね。
Winタブは音楽プレイヤーとカメラ入力のために車載で使ってたんだけど、
そのうち車の純正ナビ有料更新がばからしくなって、
WindowsだとろくなナビアプリがないしGPSは搭載してないしで、
zenpadで一気に解決。
WindowsPhoneも持ってるけど、それはずいぶん前に絶滅した。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-89o9)
2018/10/02(火) 19:38:15.29ID:ov2wEhjbd 値上がりしてるじゃねえか
迷ってたら買い時ミスった
迷ってたら買い時ミスった
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-XjdD)
2018/10/02(火) 20:16:44.28ID:uB1ItyvX0 >>686
ウインドウズは俺にとっては使いやすいけどな。
レジストリいじったりCUIでの操作などができて手に馴染んでいる。
でも、各社のアプリ対応は優先順低いから
与えられたアプリだけをその範囲内で使うような人にはあり得ないだろうな
ウインドウズは俺にとっては使いやすいけどな。
レジストリいじったりCUIでの操作などができて手に馴染んでいる。
でも、各社のアプリ対応は優先順低いから
与えられたアプリだけをその範囲内で使うような人にはあり得ないだろうな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-acSC)
2018/10/02(火) 20:17:21.25ID:g997RVT3M707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7789-JAAg)
2018/10/02(火) 20:37:53.92ID:2eniL0j/0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-7mMS)
2018/10/02(火) 21:16:01.67ID:Ttt2T6X50 アマゾンで開封しただけの箱汚れが26000円であったぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7789-JAAg)
2018/10/02(火) 22:52:22.15ID:2eniL0j/0 >>708
開封しただけなんて、嘘に決まってるじゃん
開封しただけなんて、嘘に決まってるじゃん
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7704-0kAr)
2018/10/02(火) 23:42:02.01ID:hNq7ZcqU0 3万くらいの時にショップのクーポンとポイントで2.8万くらいで買ったが
今すげえプレミアムだなw
今すげえプレミアムだなw
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-NszJ)
2018/10/02(火) 23:51:38.49ID:CopoOat+0 いま価格が上がってるのは市中在庫がほぼなくなってきてるから
在庫が減少してきた1ヶ月ぐらい前の3万前後が大体底値だった訳だ
家電ではよくあるパターン
在庫が減少してきた1ヶ月ぐらい前の3万前後が大体底値だった訳だ
家電ではよくあるパターン
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-8ZrM)
2018/10/03(水) 00:01:49.26ID:FJiIYtCt0 背面もぅボロボロだけどオクで2万で売れるかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-NszJ)
2018/10/03(水) 00:09:28.48ID:iFh46EEy0 >>712
相場は大体メルカリでわかるよ
相場は大体メルカリでわかるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-aemA)
2018/10/03(水) 00:12:11.05ID:UsA/KMbi0 間違いなくぶっかけてる
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-aemA)
2018/10/03(水) 00:13:14.89ID:D+q0mVa50 痴漢ですやん
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-/5Rb)
2018/10/03(水) 00:22:00.39ID:IhCA2Cuz0 未開封でも相当怪しいからな
普通にテープ剥がしたあとあるし
普通にテープ剥がしたあとあるし
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-lXSe)
2018/10/03(水) 13:05:51.41ID:YO2Im6FU0 なんだ買おうと思ったら値上げ?
ならいいや。
ならいいや。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-aemA)
2018/10/03(水) 13:58:51.97ID:p8xDXwgK0 いったん流通在庫全部引き上げて
年末年始の商材にするんじゃね?某カメラ店の2万or1.5万の箱とか
年末年始の商材にするんじゃね?某カメラ店の2万or1.5万の箱とか
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-S4i9)
2018/10/03(水) 14:46:37.21ID:iFh46EEy0 ASUS純正ケース(重いし使いづらい)
↓
背面シリコンケース(バッグでは不安)
↓
スリップインケースで使うときは裸
結局これに落ち着いた
↓
背面シリコンケース(バッグでは不安)
↓
スリップインケースで使うときは裸
結局これに落ち着いた
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NszJ)
2018/10/03(水) 16:28:24.46ID:IMci32t/M 発売日に購入して2年弱ほぼ毎日使い込んでいたので
バッテリーがヘタってきた
新製品購入か互換バッテリーに交換かと調べていたら
まさかasusがタブ下火で新機種期待できないのね
Nexus7から乗り換えて今に至るから今後考えないと
バッテリーがヘタってきた
新製品購入か互換バッテリーに交換かと調べていたら
まさかasusがタブ下火で新機種期待できないのね
Nexus7から乗り換えて今に至るから今後考えないと
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-G9Ql)
2018/10/03(水) 16:29:45.00ID:7u9fbIBga この機種自分でバッテリー交換しようにもないんだよなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NszJ)
2018/10/03(水) 16:51:52.41ID:IMci32t/M723名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-89o9)
2018/10/03(水) 16:54:16.23ID:/C82Fczrd これに匹敵する他社のタブレットある?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-A258)
2018/10/03(水) 17:32:51.86ID:AdnRyXjWM 後継機は無いのか。泥は8インチが欲しいのだ。m5か小米パッドぐらい?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-NszJ)
2018/10/03(水) 19:38:28.01ID:iFh46EEy0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77a-NszJ)
2018/10/03(水) 19:41:47.97ID:iFh46EEy0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-ZMS8)
2018/10/03(水) 20:14:47.44ID:p8xDXwgK0 582KLも世代一緒のSD652だから内部は化粧直しに近いと思われる
いまどき14nmじゃなければ苦しい
いまどき14nmじゃなければ苦しい
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7789-JAAg)
2018/10/03(水) 20:17:46.25ID:vofQjx480 >>718
高うざく売れるのに、わざわざそんな事しないだろ
高うざく売れるのに、わざわざそんな事しないだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4b-ZksF)
2018/10/03(水) 21:07:02.48ID:+DH7o5Stx 後継機は?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 963e-tV5j)
2018/10/04(木) 02:03:57.26ID:To3py2gX0 地震警報でビビった
これ設定にあったんだよな
これ設定にあったんだよな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-8G5O)
2018/10/04(木) 03:13:58.25ID:o/piY9S2d 最近買ったんだが
おすすめのカバー教えてください
3つ折りになって、スタンドになるタイプのやつが欲しいです
おすすめのカバー教えてください
3つ折りになって、スタンドになるタイプのやつが欲しいです
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-RpCj)
2018/10/04(木) 07:35:05.96ID:2ylyJJyLd >>689
イヤフォンジャック無いんですか?
イヤフォンジャック無いんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-GL8C)
2018/10/04(木) 08:29:15.15ID:BvtyCUy+M 電源ボタンがほぼ効かなくなってしまった…
734名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-fK8c)
2018/10/04(木) 09:00:25.01ID:5A5UxV9YM >>726
582klは、メーカー専売で日本では売らなそうだね。asusの8インチは期待薄かnexusと違って早く壊れそうなんだよな。
582klは、メーカー専売で日本では売らなそうだね。asusの8インチは期待薄かnexusと違って早く壊れそうなんだよな。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae0-hty/)
2018/10/04(木) 10:05:32.28ID:/W97EsRn0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 381f-hty/)
2018/10/04(木) 10:12:30.18ID:Fm+UaQOx0 完全にぶっ壊れる前にバックアップ取って修理出した方がええぞ
後継機出るかわからんからな
後継機出るかわからんからな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-PkCJ)
2018/10/04(木) 11:56:27.26ID:xgELVMjGa 電源ボタンは酷使しなようにダブルタップを使ったほうがいい
738名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-Aquf)
2018/10/04(木) 12:25:32.82ID:Pw/fg+B+M そうやってたらうちのタブは7つの凹みができた
今8つ目が入りつつある…
今8つ目が入りつつある…
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37a-Qng4)
2018/10/04(木) 12:44:29.03ID:DzhgkxV10 >>735
半年なら修理に出しなよ
半年なら修理に出しなよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c50-r/95)
2018/10/04(木) 12:52:06.06ID:zVdItNp30 後継機がないなら新KindleにGoogle play いれて使うしかないかなぁ
KindleはCPUが貧弱だからなぁ
KindleはCPUが貧弱だからなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-hty/)
2018/10/04(木) 12:54:22.99ID:waDaKgEKM そりゃ悪名高きMediaTekだからな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c9b-GiWE)
2018/10/04(木) 14:45:24.08ID:cAgAWeRB0 >>738
お前は南斗聖拳のシンか
お前は南斗聖拳のシンか
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6727-ryS7)
2018/10/04(木) 19:28:57.19ID:Bc4ggt4t0 この機種とM5両方あるんだがどっち手放すか悩む
雑誌読む用ならこっちのがいいのかな
雑誌読む用ならこっちのがいいのかな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-Aquf)
2018/10/04(木) 20:06:02.64ID:9gbM9aUx0 >>742
俺を愛していると言ってみろ!
俺を愛していると言ってみろ!
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5267-KW9O)
2018/10/04(木) 20:34:46.65ID:OFDQrcFL0 >>744
いつもブレーキランプ5回点滅
いつもブレーキランプ5回点滅
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3033-vBoO)
2018/10/04(木) 20:50:42.84ID:HTkVYNnh0 >>745
貴・様・を・殺・す
貴・様・を・殺・す
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f5-eULm)
2018/10/05(金) 00:31:39.39ID:5v6u51cw0 >>745
愛してるのサイン~~~
愛してるのサイン~~~
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb4-SWBM)
2018/10/05(金) 01:18:25.92ID:GxrZI8Ex0 車で遊ぶんじゃねー(怒
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-RpCj)
2018/10/06(土) 10:08:30.07ID:kfb5Q1dJd docomoのdtabってどう?
自分のスマホ20GBプランにしてるから
LTEも問題ないけど、性能はどうなんだろう?
自分のスマホ20GBプランにしてるから
LTEも問題ないけど、性能はどうなんだろう?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596c-XM+q)
2018/10/06(土) 11:22:19.81ID:MNn0YHfI0 【スマホ中継タワー】 4Gは70キロ毎、5Gは300メートル毎、街路樹切るな、オリンピックは廃止すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538791456/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538791456/l50
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-hty/)
2018/10/06(土) 12:00:00.40ID:SQkH+neEM >>749
スレ違い
スレ違い
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 762d-NzGI)
2018/10/06(土) 21:57:04.42ID:NGw+PNms0 このままだと
いちおうの後継である582出るにしても
そのままだとスペックが他と見劣りしてしまうねえ
いちおうの後継である582出るにしても
そのままだとスペックが他と見劣りしてしまうねえ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 00d1-hty/)
2018/10/06(土) 23:01:02.38ID:KZTULhqW0 >>750
腐れチョンバンクが無駄なAP建てまくって腐った過去が生かされてねーな
腐れチョンバンクが無駄なAP建てまくって腐った過去が生かされてねーな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 646c-DHnh)
2018/10/07(日) 22:30:47.76ID:+cawl65E0 ブルートゥースのキーボード繋ぐとめっちゃ使いやすいな
ポケモンキーボード最高だわ
ポケモンキーボード最高だわ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-vBoO)
2018/10/07(日) 23:46:24.67ID:0o4KbMx60 bluetooth使えるの?うらやましい
俺のハーウエイは毎回初期設定から
俺のハーウエイは毎回初期設定から
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e22-vBoO)
2018/10/08(月) 19:40:54.73ID:aczL6FR90 レジューム後4〜5キーくらいは取りこぼす
757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-hty/)
2018/10/09(火) 09:54:41.55ID:OMD7NTexr playストアだけダウンロードに異常に時間が掛かるように
ここ二週間くらいなってるんだけど
自分のだけかな?
ここ二週間くらいなってるんだけど
自分のだけかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6603-FOr7)
2018/10/09(火) 10:02:34.68ID:pnEPFRSq0 回線種別は?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-8G5O)
2018/10/09(火) 10:05:53.61ID:GAI17nCpd 他の回線は試したか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-hty/)
2018/10/09(火) 10:12:50.08ID:OMD7NTexr うち(ケーブル)でも事務所(NTT)でもテザリングでも
スターバックスでも変わらず遅い
他のandroid機(gemini等)は特に変わらないし
playストア以外も変化ないので困ってる
スターバックスでも変わらず遅い
他のandroid機(gemini等)は特に変わらないし
playストア以外も変化ないので困ってる
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-GL8C)
2018/10/09(火) 10:52:59.63ID:UdH9YBu2M >>760
自分の場合は、コレだけが速くて、他はかなり遅いな
自分の場合は、コレだけが速くて、他はかなり遅いな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-hty/)
2018/10/09(火) 11:13:06.05ID:ihG2T+3FM とりあえずGPストアとGP開発者サービスあたりのキャッシュとデータ削除後に再起動くらいしか思いつかんな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de27-hty/)
2018/10/09(火) 13:24:47.60ID:9XI9WVy30 playのキャッシュ削除しても直らない
続きはまた後で
続きはまた後で
764名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-hty/)
2018/10/09(火) 16:03:43.53ID:51567KBur 開発者サービスのキャッシュを消してもだめだった。
ときどき思い出したかのようにダウンロードを開始して
アップデートに丸一日かかるような症状だけと当面割り切って使うか…。
ときどき思い出したかのようにダウンロードを開始して
アップデートに丸一日かかるような症状だけと当面割り切って使うか…。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-hty/)
2018/10/09(火) 16:18:38.25ID:ihG2T+3FM データ削除はした?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-hty/)
2018/10/09(火) 16:20:47.01ID:ihG2T+3FM 速度低下というよりダウンロード失敗してるなら
ダウンロードマネージャあたりもキャッシュとデータ削除かな
ダウンロードマネージャあたりもキャッシュとデータ削除かな
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-1EeO)
2018/10/09(火) 18:58:32.16ID:MXe5IEYa0 うちのも遅いよ。
更に言うとZenFone3も遅い。
ここ2ヶ月くらいかな。
ASUSの不具合なんじゃないかと思ってるけど、遅くない人もいるんだよね。
急ぎのアップデートはないから放っておいてるけどなんとかならんかね。
更に言うとZenFone3も遅い。
ここ2ヶ月くらいかな。
ASUSの不具合なんじゃないかと思ってるけど、遅くない人もいるんだよね。
急ぎのアップデートはないから放っておいてるけどなんとかならんかね。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 261c-Qng4)
2018/10/09(火) 19:46:50.35ID:sJj59TVY0 >>767
うちもZenfone3と使ってるけど、wifiでもWANでも他の機種に比べて取り立てて遅いということはない
うちもZenfone3と使ってるけど、wifiでもWANでも他の機種に比べて取り立てて遅いということはない
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-6Gig)
2018/10/09(火) 20:24:17.72ID:FDPGA2IcM なぜか松屋のアプリが落ちてこないな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-ASFM)
2018/10/09(火) 20:57:03.01ID:y1NCkjydr 自分の場合、wifiも有線のPCも速度がた落ちしてルーターとかの電源オンオフしても改善せず絶望してたけど
最終的に治った。その方ねぇ方法が、通信機器を全オフして、ルーターのLANケーブル刺すとこ3つ有ったから、別穴に刺しなおして光ファイバーから近い順に電源オンで治ったよ
別穴に刺しなおしたのが良かったみたい
最終的に治った。その方ねぇ方法が、通信機器を全オフして、ルーターのLANケーブル刺すとこ3つ有ったから、別穴に刺しなおして光ファイバーから近い順に電源オンで治ったよ
別穴に刺しなおしたのが良かったみたい
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-hty/)
2018/10/10(水) 02:57:17.51ID:/BVLP/TN0 家のは再起動したらダウンロード開始する。
再起動しないとずーっとダウンロードが進まない。
もう諦めた。
再起動しないとずーっとダウンロードが進まない。
もう諦めた。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9635-6rdo)
2018/10/10(水) 03:03:27.96ID:PKsvjgHk0 うちの子は普通だな
SDカード内蔵化させてる人(´・_・`)カナー
SDカード内蔵化させてる人(´・_・`)カナー
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092b-+RPY)
2018/10/10(水) 03:52:05.39ID:nVred3fF0774名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-GL8C)
2018/10/10(水) 07:54:09.56ID:/qrpWF4YM775名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-54lO)
2018/10/10(水) 07:58:02.86ID:49qskwisM 少しでも延命図ろうと今更ガラス貼ったらやはり隅が浮くのな。右下のみ縦数センチ横数ミリの範囲
最早現行スレでは出ない話題なんだがようやく実体験ww
最早現行スレでは出ない話題なんだがようやく実体験ww
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-GL8C)
2018/10/10(水) 08:33:55.53ID:/qrpWF4YM777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f26c-hty/)
2018/10/10(水) 09:11:19.30ID:32XcNoZT0 他機種スレで知ったんだけど、ガラスフィルムの端が浮く対策として液体の充填剤が海外通販とかで売られてるんだよね
隙間に染み込ませる感じで使う
ZenPadでは試してないが、他のスマホで試しに使ってみたら今のところは使えてるよ
隙間に染み込ませる感じで使う
ZenPadでは試してないが、他のスマホで試しに使ってみたら今のところは使えてるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-OVzS)
2018/10/10(水) 11:12:44.81ID:WpCHucBAM GPS代わりに使って車で走ってみたけど割と使えるもんだね
この端末というかスマホやタブをGPS代わりに使った事ないから初めての感想だけど
この端末というかスマホやタブをGPS代わりに使った事ないから初めての感想だけど
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-a5Mh)
2018/10/10(水) 11:42:45.51ID:OxQ1VEV+M 俺はバイクでタンクバッグの地図ケースに入れて使っていた。
画面をかなり明るくしないとならないがなんとか1日保った。
ただしGoogleの特性で何が何でも最短距離を行こうとしてとんでもない道に誘導される。
画面をかなり明るくしないとならないがなんとか1日保った。
ただしGoogleの特性で何が何でも最短距離を行こうとしてとんでもない道に誘導される。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-GL8C)
2018/10/10(水) 12:07:18.44ID:20enrPq/M Yahooカーナビおすすめ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-8G5O)
2018/10/10(水) 12:15:34.17ID:w3Xe47W3d Googleマップは農道でも歩行者しか通れなそうな小道でも最短ルートを選ぶと有名だよな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-xq6f)
2018/10/10(水) 12:16:23.35ID:oW3AiM2qM うちのナビはこれでヤフーカーナビ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-8G5O)
2018/10/10(水) 12:17:37.52ID:X/XaTOnYd ナビタイムのカーナビはどうなんだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 261c-Qng4)
2018/10/10(水) 12:31:24.21ID:GPZhLqQU0 ナビは4:3で助かることも多いね。縦長だと使いにくいことも多い
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc67-rjFJ)
2018/10/10(水) 13:26:26.34ID:iMYiTXX20 低性能なモバイル界のスピーカーの中でも
この機種のスピーカーって一番良い気がするね
この機種のスピーカーって一番良い気がするね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-OwGo)
2018/10/10(水) 13:40:29.95ID:33TJlhG6d iPadの新型出そうだし
もっと張り合っていって欲しいな
もっと張り合っていって欲しいな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44d9-SWBM)
2018/10/10(水) 13:55:23.44ID:o1Xwt1vp0 Playから更新ダウンロードしない問題は、
ZenFone3の時は電池の最適化を全オフにしたら直った。
検索して出てくるキャッシュクリアの類は効果なかった。
>>783
カーナビタイムええで。
同じエンジンで無料のPSRナビ(通称損保ナビ)を試してみたら。
俺はZenPad3はカーナビ目的で買った。
ZenFone3の時は電池の最適化を全オフにしたら直った。
検索して出てくるキャッシュクリアの類は効果なかった。
>>783
カーナビタイムええで。
同じエンジンで無料のPSRナビ(通称損保ナビ)を試してみたら。
俺はZenPad3はカーナビ目的で買った。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-nEyQ)
2018/10/10(水) 15:36:52.51ID:r6SxazP/a ヤフーのサービス使ってる人頭おかしい
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-xq6f)
2018/10/10(水) 16:05:04.25ID:BTxDWUZoM と、頭のおかしい人が言ってました
790名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-8G5O)
2018/10/10(水) 17:49:25.31ID:X/XaTOnYd791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-d97B)
2018/10/10(水) 18:06:27.38ID:GrpuAhmma >>786
むしろiPadさんはMiniの新型出して張り合ってください・・・
むしろiPadさんはMiniの新型出して張り合ってください・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-GL8C)
2018/10/10(水) 19:51:13.71ID:vgAriZrY0 >>784
横で使うものじゃないのか?
横で使うものじゃないのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37a-hty/)
2018/10/10(水) 20:57:06.12ID:Rm8Cf9e00 >>790
中国共産党タブレットはちょっと、、、、
中国共産党タブレットはちょっと、、、、
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-hty/)
2018/10/10(水) 20:58:12.96ID:b3RYXvOQM795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-b3bd)
2018/10/10(水) 21:38:04.86ID:8w2xrL9QM 音質そのものってより、フロントスピーカーだからカバーで音が減衰しないし、多少斜めからでもよく聞こえるのが利点
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6603-vBoO)
2018/10/10(水) 22:25:02.27ID:ciZonnXy0 >>792
進行方向に対して視野を広く持ちたいと思った場合、縦置きの方がより遠くまで見えるから、
曲がる準備だとか渋滞を早めに察知して横道逸れるとかそう言う場合に役に立つかもな。そう大袈裟な差は無いが。
進行方向に対して視野を広く持ちたいと思った場合、縦置きの方がより遠くまで見えるから、
曲がる準備だとか渋滞を早めに察知して横道逸れるとかそう言う場合に役に立つかもな。そう大袈裟な差は無いが。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37a-hty/)
2018/10/10(水) 22:27:00.92ID:Rm8Cf9e00798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7087-ASFM)
2018/10/10(水) 22:29:12.71ID:yQJLlA6o0 四輪 横長
二輪 縦長
というエアプのイメージ
二輪はマウントのしやすさで縦長のイメージです
二輪 縦長
というエアプのイメージ
二輪はマウントのしやすさで縦長のイメージです
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-uJ+0)
2018/10/11(木) 01:10:42.46ID:aYSNq2DB0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-h+j6)
2018/10/11(木) 02:08:29.65ID:iDKCt+HR0 最近ではプリウスPHVの純正ナビが縦画面になってるね
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67da-SmB1)
2018/10/11(木) 02:13:27.16ID:j7Wi4EwT0 地図を真上から見下ろすなら前方が広く見えるように
長い画面を縦に使うのでもいいけれど
今は大抵が自車後方上空から斜めに見下ろす鳥瞰図だから
4:3を横画面で使っていても不満がない
長い画面を縦に使うのでもいいけれど
今は大抵が自車後方上空から斜めに見下ろす鳥瞰図だから
4:3を横画面で使っていても不満がない
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-SmB1)
2018/10/11(木) 15:18:30.76ID:bbBQVaG30 >>801
鳥瞰図にすると、まさに先が見えなくなるので使ったことないよ。
鳥瞰図にすると、まさに先が見えなくなるので使ったことないよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-PH46)
2018/10/12(金) 12:32:30.26ID:T5MFlzB7d プリウスの縦長ナビは駄目だよな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c704-sDGA)
2018/10/12(金) 13:09:19.13ID:wZfbtwve0 プリウス自体がダメ車…
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-wREI)
2018/10/13(土) 02:10:16.03ID:dO2pSCINa googleMapで徒歩選ぶと延々「GPSを測位してます」の不具合
どのアプリが影響してんだか
どのアプリが影響してんだか
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-+Jb0)
2018/10/13(土) 03:30:25.11ID:qMWesudqa808名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-R/I3)
2018/10/13(土) 15:51:28.36ID:GKUYQJEwd 価格変動激しいな
https://i.imgur.com/elX4qKb.jpg
https://i.imgur.com/elX4qKb.jpg
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-CCO0)
2018/10/14(日) 00:18:37.29ID:WnpgIXBM0 oreoまだ(・ε・)?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-rfEy)
2018/10/14(日) 14:29:50.89ID:KP1juAbi0 それもだが、まずはセキュリティーパッチをだなぁ……
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-4Hut)
2018/10/14(日) 18:21:46.73ID:xWLokSiQ0 今更だがこの端末買うのどうよ?
一応今Z580CA使ってて新型出たら買おうと思ってたが出る気配ないし
2年くらい前の端末っていっても今よりは多少スペックアップすると思うしって思ってるんだけど
一応今Z580CA使ってて新型出たら買おうと思ってたが出る気配ないし
2年くらい前の端末っていっても今よりは多少スペックアップすると思うしって思ってるんだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-60cX)
2018/10/14(日) 18:27:29.85ID:dG4bk9N1M 値段とスペックに納得してるのなら買った方が良いよ
俺は買って良かったと思ってるし、今使ってる奴が壊れたらもう一度買うかも知れない
バッテリーがヘタってきて、休みの日に使ってると1日持たなくなった
俺は買って良かったと思ってるし、今使ってる奴が壊れたらもう一度買うかも知れない
バッテリーがヘタってきて、休みの日に使ってると1日持たなくなった
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-60cX)
2018/10/14(日) 18:49:08.29ID:dG4bk9N1M 今、chmateがGooglePlayに置いてないから気を付けて!
http://www.airfront.co.jp/pr20181006.html
http://www.airfront.co.jp/pr20181006.html
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-CCO0)
2018/10/14(日) 19:07:53.34ID:WnpgIXBM0 >>811
先月これ買った。満足している。
先月これ買った。満足している。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-4Hut)
2018/10/14(日) 19:56:28.28ID:xWLokSiQ0 ありがと
やっぱ良さそうだねー
やっぱ良さそうだねー
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-+Jb0)
2018/10/14(日) 20:18:28.18ID:mJkQhuUb0 この機種って画面比4:3なのでアプリの作り手が下手だと、未対応でインストール出来ないか、画面のグラフィックが崩れる
Nexus7初代で背面カメラなくて動かないアプリに当たったのは衝撃だったw
Nexus7初代で背面カメラなくて動かないアプリに当たったのは衝撃だったw
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-paeO)
2018/10/14(日) 21:34:10.47ID:2fgPEv2H0 コレとM5両もちで幸せ
色合いと書籍系はzenpad
動画と音楽とWebとか縦スクロールはM5
ゲームはしないから知らない
色合いと書籍系はzenpad
動画と音楽とWebとか縦スクロールはM5
ゲームはしないから知らない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-YTt6)
2018/10/14(日) 22:21:58.92ID:A+xeSbn80820名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-PH46)
2018/10/14(日) 23:30:28.22ID:1wXDeH9gd たぶんこれと双璧となすのが
mediapad M3とM5
画面比率とか解像度でお好みを選ぶべし
mediapad M3とM5
画面比率とか解像度でお好みを選ぶべし
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-R/I3)
2018/10/15(月) 00:21:07.30ID:QILMwbQFa 直販サイトのASUS ShopがASUS Storeにリニューアルする
http://asus.blog.jp/archives/1072577887.html
で、10%引きクーポンが送られてきたがZenPad見当たらんな
タブレット扱ってないの?
http://asus.blog.jp/archives/1072577887.html
で、10%引きクーポンが送られてきたがZenPad見当たらんな
タブレット扱ってないの?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-DJkD)
2018/10/15(月) 01:56:43.34ID:mJnykMqI0 赤坂見附の直営ショップには展示してた
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-kjdY)
2018/10/15(月) 07:36:30.44ID:OtMGll/hM 春頃公式でセールしてたとき買っとけばよかった
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-Zu1O)
2018/10/15(月) 07:44:32.95ID:gbHHr1YY0 >>821
タブレット自体が全廃盤
タブレット自体が全廃盤
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-0hI4)
2018/10/15(月) 12:34:13.02ID:xhxI6p2Wa826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-PH46)
2018/10/15(月) 12:47:32.04ID:LZZgaYQdd はやめに流通在庫買え
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-60cX)
2018/10/15(月) 22:17:46.70ID:e20dPNqoM もうASUSからのタブレット新発売は無さそうで悲しい
https://i.imgur.com/xZ9WYQO.jpg
https://i.imgur.com/xZ9WYQO.jpg
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-i6Xy)
2018/10/15(月) 23:10:20.05ID:9TUbMXuN0 次のが出たら絶対買うのに出ないのか
そんなに需要がないのか?
そんなに需要がないのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-EA7j)
2018/10/15(月) 23:38:06.94ID:v+3atr430 >>828
使ってる人は多いけど、新規の需要はないんだと思う
使ってる人は多いけど、新規の需要はないんだと思う
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-4Hut)
2018/10/15(月) 23:48:21.85ID:zGBJh6WB0 ボタン半分逝かれてきてるし、買い換えたいんだが、新機種絶望的だしなあ。
googleのPixel 3 XL に乗り換える事も検討中。高いけどなあ…
googleのPixel 3 XL に乗り換える事も検討中。高いけどなあ…
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477a-g395)
2018/10/15(月) 23:54:20.00ID:kiFyYyvU0832名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3b-UVqi)
2018/10/15(月) 23:56:08.21ID:xtEvaR7GH pixel3買うならiPhone買った方がいいんじゃないかと思う値段設定
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-R/I3)
2018/10/15(月) 23:58:24.41ID:Pa66ZPmPa ノートPC買った方が良くね?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-4Hut)
2018/10/16(火) 00:02:58.71ID:kXzMu1BA0 >>831
普段カーゴパンツ穿いてるんだが、サイドのポケットなんかに入れて歩くには8インチじゃデカすぎで、前から7インチ前後のサイズ欲しいって思ってた。
だから選択肢としてはアリなんだわ。
8インチ慣れちゃってるから最初は小さく感じるだろうけど、今までもNEXUS7とかMemopad7使ってた経験あるしそんなに問題無い。
ただまあ、高いというか高すぎだわな。ストレージ容量とか魅力的だけど、128Gなんぞ買おうものならノパソ買える値段だしねえ。
普段カーゴパンツ穿いてるんだが、サイドのポケットなんかに入れて歩くには8インチじゃデカすぎで、前から7インチ前後のサイズ欲しいって思ってた。
だから選択肢としてはアリなんだわ。
8インチ慣れちゃってるから最初は小さく感じるだろうけど、今までもNEXUS7とかMemopad7使ってた経験あるしそんなに問題無い。
ただまあ、高いというか高すぎだわな。ストレージ容量とか魅力的だけど、128Gなんぞ買おうものならノパソ買える値段だしねえ。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-CuWJ)
2018/10/16(火) 00:21:02.60ID:P/nN7rfX0 GPDが7ー8インチでもぅちょっと融通聞く形態ならいいのにねぇyogaみたいな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-bTxz)
2018/10/16(火) 00:21:29.37ID:oIzBX7aVa ファーウェイの今度出るあれは宗教上の理由でだめなん?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-Zu1O)
2018/10/16(火) 07:02:15.24ID:zjZQvafW0 もう米国認定で出入り禁止メーカーだからな
救いようが無いわ
救いようが無いわ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-paeO)
2018/10/16(火) 08:18:30.20ID:P/nN7rfX0 デカい規模のメーカーだから特にってのもあるんでしょうね
Huawei ZTE
OPPOみたいな所の方が怖いイメージ
Huawei ZTE
OPPOみたいな所の方が怖いイメージ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-SHtH)
2018/10/16(火) 11:58:21.96ID:Kwmz2ox90 >>836
rootが取れて8インチ弱だったらいいんだが…
rootが取れて8インチ弱だったらいいんだが…
840名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-EA7j)
2018/10/16(火) 11:59:57.25ID:Jng1QAkLM >>837
他の国でも禁止されてるだろ
他の国でも禁止されてるだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-u/Y/)
2018/10/16(火) 12:26:37.64ID:jyXvlnz6M 今時rootとか取りたがる奴久々見た
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-BSwJ)
2018/10/16(火) 13:16:26.27ID:uVrNPKqn0 システムフォント書き換えだけはしたい
特に絵文字を最新版に入れ替えたい
FlipFontがあるけど日本語フォント(優先)と絵文字フォントを組み合わせるのは
fonts.xml書き換えが必要でrootがいるはず
特に絵文字を最新版に入れ替えたい
FlipFontがあるけど日本語フォント(優先)と絵文字フォントを組み合わせるのは
fonts.xml書き換えが必要でrootがいるはず
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0e-WiH/)
2018/10/16(火) 13:45:53.57ID:kyvq15T60 iPhoneは国内メーカーの対応が早いしな
一方Androidは中華系デバイスの対応が早い
一方Androidは中華系デバイスの対応が早い
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-7UJu)
2018/10/16(火) 14:03:48.73ID:F7rq5VDg0 Z581KLってバッテリー交換するとしたらいくらやろ
赤坂で依頼した場合とか
赤坂で依頼した場合とか
845名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-EA7j)
2018/10/16(火) 18:57:01.85ID:oC2GOAUTM >>842
絵文字は最新版にしたいよね
絵文字は最新版にしたいよね
846名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-DjIR)
2018/10/17(水) 07:50:00.30ID:CUo0eUGOd847名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD7f-iv2N)
2018/10/17(水) 08:38:14.78ID:MCTFs9U8D >>846
URL先に書いてあるじゃん
URL先に書いてあるじゃん
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-+hTl)
2018/10/17(水) 22:26:06.16ID:Y46C52IDa スマホからこれに音楽や動画ファイル送りたいんだかど何か良い方法ある?
Files GOはなんか面倒くさい
Files GOはなんか面倒くさい
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277c-AxUK)
2018/10/17(水) 22:30:00.79ID:0BPTTvYj0 Googleドライブ。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-60cX)
2018/10/17(水) 22:41:56.97ID:3Xj0e6teM Googleフォト
PC経由
microSDカードの差し替え
カードリーダー
PC経由
microSDカードの差し替え
カードリーダー
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-YTt6)
2018/10/17(水) 23:05:52.95ID:3fFhCcSP0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671e-g395)
2018/10/17(水) 23:31:35.21ID:UE3PQj7z0 >>848
xplore
xplore
853名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-xfgi)
2018/10/18(木) 19:06:54.16ID:09om4xJ/d M5って高いのね。
やっぱりこの機種が良いけどOSのバージョンだけが気になるわ
やっぱりこの機種が良いけどOSのバージョンだけが気になるわ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-wQsb)
2018/10/18(木) 19:10:52.77ID:KfujXz1Md イヤホン端子がないのも欠点 m5
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-P+XJ)
2018/10/18(木) 19:24:54.84ID:LXtc5RefM 6以降のAndroidってそんなにosのバージョン気になるか?
大半のアプリは5以上なら動くし
大半のアプリは5以上なら動くし
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea25-zkqV)
2018/10/18(木) 20:51:23.29ID:i6lPynce0 >>855
よほどの革新的な機能追加でもない限り気にならんな
よほどの革新的な機能追加でもない限り気にならんな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-nBLa)
2018/10/18(木) 22:51:57.30ID:4ZzCPhMh0 7.0からのタスクダブルタップでアプリ切り替えは超便利だけどな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-P+XJ)
2018/10/19(金) 07:32:04.61ID:nRmVz2jGM メニューボタンから切り替えるのなんて4ですらあるけど
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f27-eeGH)
2018/10/19(金) 07:53:47.68ID:Gsk+rT9N0 >>857
えっ?知らんかった・・・
えっ?知らんかった・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-Kx/I)
2018/10/19(金) 07:54:43.19ID:WIDULbKgM861名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-P+XJ)
2018/10/19(金) 08:00:57.97ID:nRmVz2jGM >>859
誤爆しそうでいらなそうな機能だな
誤爆しそうでいらなそうな機能だな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-MrS0)
2018/10/19(金) 08:08:36.02ID:afOC8iHl0 マルチウィンドウだろ
使うの最初だけだけど
使うの最初だけだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9b-61xU)
2018/10/19(金) 08:55:03.90ID:AcLBlpp40 ホーム画面は抜かして直近のアプリの間で切り替えてくれるのは便利で良くてきてるよな
大抵のアプリの切り替えはダブルタップで済んでしまう
大抵のアプリの切り替えはダブルタップで済んでしまう
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eadc-j4Da)
2018/10/19(金) 17:20:12.27ID:Fmrbx/qG0 M5にほぼ決めかけ。
M5の悪いとこ教えて〜
M5の悪いとこ教えて〜
865名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-bT4j)
2018/10/19(金) 18:27:07.03ID:T6b3biajr866名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-njt/)
2018/10/19(金) 18:55:14.73ID:pjVHtd5sr >>864
アプデの遅さ、セキュパの遅さ。最近の端末で改善されたか知りません
セキュリティリスク 純正ファームが利用者情報盗める可能性ある動作をしてて、海外のカスロム作者が修正した端末があった。
探さないとソース示せないけど。
アプデの遅さ、セキュパの遅さ。最近の端末で改善されたか知りません
セキュリティリスク 純正ファームが利用者情報盗める可能性ある動作をしてて、海外のカスロム作者が修正した端末があった。
探さないとソース示せないけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-OzYq)
2018/10/19(金) 19:01:28.39ID:gNDXAoyId >>864
イヤホン端子なし
イヤホン端子なし
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-OzYq)
2018/10/19(金) 19:02:14.43ID:gNDXAoyId >>864
国際的にHuaweiはバックドアとかそのへんがあるって話
国際的にHuaweiはバックドアとかそのへんがあるって話
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-RKXe)
2018/10/19(金) 23:37:59.87ID:squhTWtca >>866
アプデやセキュリティパッチはASUSも偉そうな事は言えない気も・・・
アプデやセキュリティパッチはASUSも偉そうな事は言えない気も・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be92-M5/C)
2018/10/20(土) 10:04:43.42ID:Atn45I1L0 この子だとロマサガリユニバース出来ないのかよ(´・ω・`)
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-M5/C)
2018/10/20(土) 11:02:56.56ID:bzzOLIXwa >>870
ロマサガのシリーズが出るのか、スナドラ650だから出来るんじゃないの?そもそも推奨環境だしそれ以下でも動きそう。
ゲーム全然やらなくなって、面倒でもうやる気も起きないんだけど、
無料らしいから、ロマサガは好きで発売当時にシリーズ全部やってるからやってみようかな。
むしろ作る側に回りたかった気持ちになった。
ロマサガのシリーズが出るのか、スナドラ650だから出来るんじゃないの?そもそも推奨環境だしそれ以下でも動きそう。
ゲーム全然やらなくなって、面倒でもうやる気も起きないんだけど、
無料らしいから、ロマサガは好きで発売当時にシリーズ全部やってるからやってみようかな。
むしろ作る側に回りたかった気持ちになった。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-P+XJ)
2018/10/20(土) 11:13:52.91ID:S3oAdf3rM そんなにアプデして欲しいならiPadでも買えよ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bec-9LQp)
2018/10/20(土) 12:49:00.08ID:iY3g3m2N0 ゲームやるならiPadは最良の選択肢
まあお値段が張るけど
まあお値段が張るけど
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc3-LalA)
2018/10/20(土) 13:29:32.46ID:oo4+iynaM ロマサガ気になってサイト見たけど、一応推奨環境(Android 4.4以上、Snapdragon 650相当)に当てはまってるな
タブレット、4:3に対応してるかの方が不安
タブレット、4:3に対応してるかの方が不安
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-5eYs)
2018/10/20(土) 14:41:30.55ID:w13Ex6iR0 だから画面比4:3で対応しないアプリがそこそこある
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-GhAA)
2018/10/20(土) 14:47:15.94ID:Q8bDOVfDa 今時ロマサガやりたい老害のおっさんって何なの?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee0-M5/C)
2018/10/20(土) 14:48:58.15ID:P7HGCPdC0 なんで決めつけてるん?精神障害?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdd-W3oZ)
2018/10/20(土) 16:01:51.97ID:o64xYCRv0 >>877
自分が老害のジジイだからでしょ
自分が老害のジジイだからでしょ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-xCLQ)
2018/10/20(土) 16:03:00.33ID:SK15pQHp0 ( ´∀`)オマエモナー
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e8e-By2b)
2018/10/20(土) 16:14:21.57ID:7L/ko6120 >>864
z500klと併用中だけど、ホームボタン周りの挙動はAsusの方が使いやすい
z500klと併用中だけど、ホームボタン周りの挙動はAsusの方が使いやすい
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee0-UuWx)
2018/10/20(土) 17:42:33.36ID:uKEtF4Ko0882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-UuWx)
2018/10/20(土) 17:46:02.60ID:bzzOLIXwa なんかよくわかんないけどゲームは1日一時間だからね。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be32-M5/C)
2018/10/20(土) 19:07:12.66ID:ZKRUbd5y0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc3-GQPR)
2018/10/20(土) 19:16:31.05ID:gATQkWShM ゲーム向けじゃないんじゃない?
このアスペクト比
本とかPDF読むのは超便利
このアスペクト比
本とかPDF読むのは超便利
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
2018/10/21(日) 08:20:32.37ID:Qhbf8vSr0 >>867
変換アダプタが付属されるらしいです
変換アダプタが付属されるらしいです
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
2018/10/21(日) 08:24:22.89ID:Qhbf8vSr0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bec-9LQp)
2018/10/21(日) 08:54:40.94ID:+we4Iplz0 HUAWEIのデメリットって他国から信用されてない中国メーカーと信用出来ないチップ位だからな。
それが許容出来るならM5でも良いんじゃない?w
それが許容出来るならM5でも良いんじゃない?w
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-xSat)
2018/10/21(日) 09:11:03.74ID:EkBEqz9sM >>886
日本政府、HuaweiとZTEを入札対象から除外〜情報流出やサイバー攻撃警戒
https://iphone-mania.jp/news-223578/
安さに負けて日本を危険に晒すことになる
異常に安いのは中国政府がバックにあるからでしょ
Nuro光のモデムがもろにこの2社の独占なんだよな
知ってれば加入しなかったのに
日本政府、HuaweiとZTEを入札対象から除外〜情報流出やサイバー攻撃警戒
https://iphone-mania.jp/news-223578/
安さに負けて日本を危険に晒すことになる
異常に安いのは中国政府がバックにあるからでしょ
Nuro光のモデムがもろにこの2社の独占なんだよな
知ってれば加入しなかったのに
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2c-7VWu)
2018/10/21(日) 10:09:04.90ID:N2zjYPxN0 supermicro みたいに盗聴チップが搭載されてたらたまらんからな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-z0Sl)
2018/10/21(日) 10:46:02.72ID:yjcwobZmp 「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/
中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/
中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-b3y3)
2018/10/21(日) 11:03:33.71ID:R0KLarYh0 だってユトリだもん
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-S29q)
2018/10/21(日) 12:09:16.75ID:aN1B5FcG0 今の中高生はゆとりじゃない件
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-b3y3)
2018/10/21(日) 12:13:50.92ID:R0KLarYh0 だって先生がユトリだもん
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-N0bF)
2018/10/21(日) 12:31:55.22ID:6nuEJW+5M 頭弱そう
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be92-UuWx)
2018/10/21(日) 16:03:40.80ID:ZqgBUHPP0 林檎のシェアが異様に高いのは日本だけだから
896名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-b3y3)
2018/10/21(日) 18:15:15.99ID:tZUkcX02M >>892
高校生はユトリだよ
高校生はユトリだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-UuWx)
2018/10/21(日) 18:28:50.02ID:64pFk3Hxa いつからゆとり教育やめたっけ、今の中学高校生が小学生の頃はゆとりだったかな?
ゆとり教育を推進した人は罪だと思う。結果お金ある人が有利になるからね。
私の頃は土曜日も学校あったけどある方が良いと思ってる。
休みでもお金ない家は無駄に過ごすだけだろう、お金ある人はどこか行くんでしょうね。
お金ない家の子供ほど勉強出来る環境がなくてはならないと思ってる。
>>883
そうなんですね。スペック的には問題ないだろうから画面の問題でしょうね。
私が参加してたらそんなことにはさせないんだけどw
そんな難しいものじゃないと思うけど、利用者少ないから無視されてるんだろう。
ゆとり教育を推進した人は罪だと思う。結果お金ある人が有利になるからね。
私の頃は土曜日も学校あったけどある方が良いと思ってる。
休みでもお金ない家は無駄に過ごすだけだろう、お金ある人はどこか行くんでしょうね。
お金ない家の子供ほど勉強出来る環境がなくてはならないと思ってる。
>>883
そうなんですね。スペック的には問題ないだろうから画面の問題でしょうね。
私が参加してたらそんなことにはさせないんだけどw
そんな難しいものじゃないと思うけど、利用者少ないから無視されてるんだろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-WykK)
2018/10/21(日) 19:07:27.62ID:zRYwlIr5d iPad派もいるだろうからiPadと同じアス比のこいつが絶対ダメってのも信じがたい
899名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-9LQp)
2018/10/21(日) 19:09:57.74ID:xCOQzPjnd いやそれはOSが根本的に違うんだから
比較にならんよ
Appstoreで、チェックするものと
playstoreで、チェックするものはちがう
比較にならんよ
Appstoreで、チェックするものと
playstoreで、チェックするものはちがう
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
2018/10/21(日) 20:45:20.49ID:Qhbf8vSr0 アイフォン会社から貸与されているが使い辛くてしんどいわ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-L38Y)
2018/10/21(日) 20:48:48.64ID:X8OVieXEd902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-gkGn)
2018/10/21(日) 21:59:39.67ID:exLpNOZqa >>886
耳あて通話出来ない
耳あて通話出来ない
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-UuWx)
2018/10/21(日) 22:03:29.74ID:64pFk3Hxa 買ったケースがなかなか良かったんですけどボロボロになってしまって、
今裸で使っていますがお気に入りのこの機種を長く使うためにやっぱりケースつけようと思っています。
みんなどんなケースを使っていますか?
裸で使うと軽くて快適だけど落としたら簡単に壊れそうだからやっぱり恐いわ。
今裸で使っていますがお気に入りのこの機種を長く使うためにやっぱりケースつけようと思っています。
みんなどんなケースを使っていますか?
裸で使うと軽くて快適だけど落としたら簡単に壊れそうだからやっぱり恐いわ。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-MrS0)
2018/10/22(月) 03:25:03.66ID:fePb/h0O0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-DWHL)
2018/10/22(月) 05:53:26.74ID:lcsfznVM0906名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM1b-1cYp)
2018/10/22(月) 08:28:55.74ID:wO82GO+pM YouTubeをイヤホンで聞こうとするとすぐ停止&スピーカー出力に戻っちゃうんだが、おれ環?
907名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a387-9LQp)
2018/10/22(月) 10:05:47.63ID:sSIDAvMt0908名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-zeNf)
2018/10/22(月) 12:04:57.81ID:TXDx66j+H909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-c3EZ)
2018/10/22(月) 13:50:43.46ID:FP2xlBwDa ASUSは本当にタブレット出さなくなったの?
これは在庫分で終わるなら買っておこうか悩むなぁ…
これは在庫分で終わるなら買っておこうか悩むなぁ…
910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-ja5Q)
2018/10/22(月) 15:42:34.92ID:Ghk05BYpa https://i.imgur.com/qrFuoea.jpg
公式で購入出来ないから在庫限りじゃないの?
公式で購入出来ないから在庫限りじゃないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-9LQp)
2018/10/22(月) 17:55:27.56ID:sSIDAvMt0 >>908
訂正入ったみたいよ
訂正入ったみたいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-UuWx)
2018/10/22(月) 17:57:42.58ID:8r2cUnmtM >>701
まだ届きませんひどいデマだ
まだ届きませんひどいデマだ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-9c8P)
2018/10/22(月) 18:00:43.39ID:o3XdbXZCa >>906
俺のもイヤホンとの接触が妙にシビアでそうなる
俺のもイヤホンとの接触が妙にシビアでそうなる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-nBLa)
2018/10/22(月) 19:25:38.35ID:PUuUpIJ80 アマゾン無くなったね
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-mo2g)
2018/10/22(月) 20:27:26.42ID:i4ADiMUUM ZenPad 3 8.0は、全国的になくなっているような気がする
個人の感想だけどね
こないだビックカメラで新品おさえたが、都内あと数台って感じたよ
個人の感想だけどね
こないだビックカメラで新品おさえたが、都内あと数台って感じたよ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-9LQp)
2018/10/22(月) 20:52:50.41ID:3T4DlDpfd 感想も何も事実だろ
価格comからも消えてる
店頭からも消えてるわ
価格comからも消えてる
店頭からも消えてるわ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af63-+qzy)
2018/10/22(月) 22:02:17.51ID:VHiShq1S0 Z582KLくるー?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6627-By2b)
2018/10/22(月) 22:29:02.72ID:j0uicH2y0 前にアプリのアップデートが遅いと書いた者ですが
症状は相変わらずで、よくよく見ると
googleカレンダーやgoogleKeepのようにgoogleアプリ
全般で同期が遅くなってるみたい
う〜ん、こうなると少なくとも仕事用に持ち歩くのは
難しいかも……。
症状は相変わらずで、よくよく見ると
googleカレンダーやgoogleKeepのようにgoogleアプリ
全般で同期が遅くなってるみたい
う〜ん、こうなると少なくとも仕事用に持ち歩くのは
難しいかも……。
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-b3y3)
2018/10/22(月) 22:44:17.94ID:hGCAeJgn0920名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-2FKo)
2018/10/22(月) 23:18:08.11ID:389nKofcr 売り時が難しいな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be35-zeNf)
2018/10/22(月) 23:18:59.70ID:ZUgXRmZh0 >>918
初期化してもアカンの??
初期化してもアカンの??
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f301-By2b)
2018/10/23(火) 00:07:44.81ID:SVwhZG3f0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f301-By2b)
2018/10/23(火) 00:08:22.79ID:SVwhZG3f0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-P/ww)
2018/10/23(火) 08:10:39.07ID:VrGHb39+M 感想もなにも事実だろ、とか断言すると手に入れられたかもしれない人が手に入れられなくなることもあるんだよ
おまえ、全国全店舗見てまわったんじゃないならいらん突っ込みするんじゃないよ
わかったかな?
おまえ、全国全店舗見てまわったんじゃないならいらん突っ込みするんじゃないよ
わかったかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-9LQp)
2018/10/23(火) 08:12:37.55ID:2rfnO9Ldd 全てをそこに置いてきた
探せ!
探せ!
926名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-zeNf)
2018/10/23(火) 08:42:59.71ID:eWljZ2MRH 今ならMVNOでまだセット売りも有るから入手難易度はかなり低め
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-5eYs)
2018/10/23(火) 08:50:59.67ID:Q+en4dtta >>926
BIGLOBEが品切れしてるな
BIGLOBEが品切れしてるな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-YMLY)
2018/10/23(火) 09:51:33.54ID:N2xIZKS3d 無くなったら諦めつくわ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-wclk)
2018/10/23(火) 10:38:43.10ID:1h0dtwdhM Googleプレイがアップデート中に落ちる
再起動すると大丈夫
再起動すると大丈夫
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9b-ypm2)
2018/10/23(火) 11:11:52.28ID:IrwfIoWB0 新機種出ないかと待ってたけど出る気配無いどころか市場から枯渇しかけてるし
子供は昨日産まれるしで、親用に1台買う事にした
新機種出ないかなぁ
まさか2年前に出た物が大して値段下がらずに現役のままとは
子供は昨日産まれるしで、親用に1台買う事にした
新機種出ないかなぁ
まさか2年前に出た物が大して値段下がらずに現役のままとは
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae0-UuWx)
2018/10/23(火) 11:16:57.60ID:GOs9sUX/0 本当に新機種来ないよな
最近コレは持ち出し専用にして家で使う用の10インチを買おうと考えたり
そうすれば少しでも長持ちするだろう
最近コレは持ち出し専用にして家で使う用の10インチを買おうと考えたり
そうすれば少しでも長持ちするだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae0-uWcq)
2018/10/23(火) 11:43:58.56ID:kL5p8TbM0 今日から新サイトになったASUSショップにこの機種あるけど購入のとこ押してもエラーになってあかん
933名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-PTxd)
2018/10/23(火) 11:46:33.71ID:IHiVatmjx SIMいらない人は3 8.0よりもS 8.0の方買えば良いって認識で合ってる?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-VGqe)
2018/10/23(火) 12:15:13.25ID:2elTLAYoM S8.0はAtomだぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-PTxd)
2018/10/23(火) 12:27:41.44ID:IHiVatmjx936名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-9LQp)
2018/10/23(火) 12:29:45.12ID:2rfnO9Ldd atomか……
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-VGqe)
2018/10/23(火) 12:54:29.28ID:2elTLAYoM938名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-UuWx)
2018/10/23(火) 13:07:24.11ID:sZ5dHlOVM >>930
おめでとうございます
おめでとうございます
939名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-zeNf)
2018/10/23(火) 14:43:59.45ID:y9lJjmWJH atomのってZen2世代のよな?
なんか欠陥あってイキナリ値引きで売ってた気がする
何だったか?ノイズとかだっけ?
なんか欠陥あってイキナリ値引きで売ってた気がする
何だったか?ノイズとかだっけ?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb3-z0Sl)
2018/10/23(火) 15:30:09.95ID:5vP8Q4Wpp DxOMark モバイルカメラ スコアランキング
105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3
https://www.dxomark.com
105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3
https://www.dxomark.com
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-tBCK)
2018/10/23(火) 17:08:22.84ID:+BRn3jIcM ワイモバイルのタブレット買うか
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6e-P/ww)
2018/10/23(火) 17:14:37.42ID:e4paPFPE0 この機種ってGPSのオンオフはどうやるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-KqcY)
2018/10/23(火) 17:27:07.38ID:WfJ5bA+70 えぇ…
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-nBLa)
2018/10/23(火) 17:30:13.12ID:7mQZcFZZ0 「設定」→「位置情報」
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-z/of)
2018/10/23(火) 17:35:17.46ID:UEUsLJZZM クイック設定パネルにもAndroidの設定画面にも位置情報とあるのに何が分からないんだよw
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 668e-62Ju)
2018/10/23(火) 17:44:05.42ID:lqiT4ENX0 新しくなったASUSストア見たら、タブレットの項目そのものが無くなっていた
まさか新機種出すどころか、タブレットから撤退してしまったんだろうか
まさか新機種出すどころか、タブレットから撤退してしまったんだろうか
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-wUxV)
2018/10/23(火) 18:05:47.38ID:lgYX1JK9M >>946
chromebookに力入れるとか?
chromebookに力入れるとか?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae0-uWcq)
2018/10/23(火) 18:06:04.11ID:kL5p8TbM0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6603-d4HR)
2018/10/23(火) 18:23:28.93ID:qosE8TG20950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-gkGn)
2018/10/23(火) 20:35:16.17ID:+1GMeL5Ca951名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-peED)
2018/10/23(火) 20:42:29.18ID:hRgGHXXOM ピコーン!
8インチぐらいのスマホ発売するんじゃね
8インチぐらいのスマホ発売するんじゃね
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6a-UuWx)
2018/10/23(火) 20:45:43.33ID:V/kQ5ty50 親機はカバンに入れといて、通話用子機だけポケットに出すという運用が出始めたのでワンチャンある
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-srX2)
2018/10/23(火) 22:15:15.90ID:JGaa7JSfM954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-c3EZ)
2018/10/23(火) 22:30:23.57ID:gGH9m6cBa これと3S(Z500KL)ってどうなのかなー。単純にサイズが違うだけで、中身はほぼ一緒??3Sは通話機能なしだっけ。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e8e-By2b)
2018/10/23(火) 23:49:39.71ID:uO95jPgU0 電池持ちは圧倒的に500
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-UuWx)
2018/10/23(火) 23:53:51.43ID:eV3hnsJ50 公式からも姿消したか、、、残念だ
電池持ちが悪くなったから買い替えたかったのに
電池持ちが悪くなったから買い替えたかったのに
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6655-Fdg9)
2018/10/24(水) 00:06:16.24ID:ntWsv1Wp0 >>952
その方式絶対子機にあれやこれやと機能付け加えて行って親機と変わらなくなるに一票
その方式絶対子機にあれやこれやと機能付け加えて行って親機と変わらなくなるに一票
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee0-AQ0u)
2018/10/24(水) 00:52:33.07ID:BGe+tkJl0 >>957
その時は、子機の子機をだな・・・
その時は、子機の子機をだな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-j6wj)
2018/10/24(水) 01:02:24.67ID:Fc6avkyd0 ファブレットも知らないお子様世代か
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-UuWx)
2018/10/24(水) 01:09:17.76ID:34oEih/S0 >>952
初期の携帯電話(IDOとか東京デジタルホン、ツーカーセルラーがあった時代) にもそういうのあったな
親機が重いので親機が着信するとバイブで教えてくれる子機みたいなもの
バイブするだけで電話に出るには親機をカバンから出さなきゃならなかったんじゃないかな
初期の携帯電話(IDOとか東京デジタルホン、ツーカーセルラーがあった時代) にもそういうのあったな
親機が重いので親機が着信するとバイブで教えてくれる子機みたいなもの
バイブするだけで電話に出るには親機をカバンから出さなきゃならなかったんじゃないかな
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc3-UuWx)
2018/10/24(水) 01:53:20.89ID:GklXyPDhM962名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-9LQp)
2018/10/24(水) 01:56:09.92ID:tIRLZA3xd と言うか今のスマートウォッチがその立ち位置でしょ
あいつで通話もできるぜ
たまにSIMカード入れられて単体で動くやつもある
あいつで通話もできるぜ
たまにSIMカード入れられて単体で動くやつもある
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a44-2FKo)
2018/10/24(水) 02:02:21.04ID:lAnYaAwg0 スマートウォッチは電池持ちが論外やろ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-9LQp)
2018/10/24(水) 06:10:53.31ID:1nRQK3Fad じゃあスマートブレスレットとかなら長く持つのもあるぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-c3EZ)
2018/10/24(水) 08:20:14.39ID:hDQ4jTOWa あああ、、、これとZ500KL悩んでたら後者は在庫が枯渇してるんだなぁー。。。(;つД`)
ビックカメラの関西には在庫があるっぽいけど。。。取り寄せしてもらえんのかなぁ
ビックカメラの関西には在庫があるっぽいけど。。。取り寄せしてもらえんのかなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9b-ypm2)
2018/10/24(水) 08:50:23.39ID:lXExn6WN0 8インチも10インチも無くなってきてるのか…代替品になる製品出してくれんかな
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-9LQp)
2018/10/24(水) 08:53:53.26ID:UjrDX7dld 需要がないからでないんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-hBHn)
2018/10/24(水) 09:32:29.72ID:nYtJqXVwa >>962
AppleWatchは紐付けたiPhone持ち歩かなくても通話出来るそうな
AppleWatchは紐付けたiPhone持ち歩かなくても通話出来るそうな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe6-UuWx)
2018/10/24(水) 10:03:14.71ID:tXAbL4q4M そろそろガタガタが来てるから今のうちにもう一台買うか悩むな
真面目にM5しか選択肢が無くなってきてる
真面目にM5しか選択肢が無くなってきてる
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a70-nAtO)
2018/10/24(水) 11:15:51.33ID:0hAycC3t0 mini5出るらしいやん
即買い
即買い
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9b-ypm2)
2018/10/24(水) 11:32:12.14ID:lXExn6WN0 mini5 って iPad mini5 か?
iPad mini は物としては良いんだけど、iOSの絶望的な使いにくさが問題なんよな…
昨日、iPhoneにパソコンでエンコードしたファイルを入れようとしただけで四苦八苦した
AndroidだとGoogleドライブ経由でもいいし、USB直繋ぎでもいいし、SDカードでも…と選択肢多いけど
iOSだとホント面倒くさい…iTunes使用を強制されるし
iPad mini は物としては良いんだけど、iOSの絶望的な使いにくさが問題なんよな…
昨日、iPhoneにパソコンでエンコードしたファイルを入れようとしただけで四苦八苦した
AndroidだとGoogleドライブ経由でもいいし、USB直繋ぎでもいいし、SDカードでも…と選択肢多いけど
iOSだとホント面倒くさい…iTunes使用を強制されるし
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-VGqe)
2018/10/24(水) 11:54:38.54ID:x831+q9oM この端末nanoSIM使えないんだっけ?
今使ってるのがmicroSIMだけどZenfoneZOOM S買うんでそれがnanoしか使えないからSIM変更する予定なんだが
アダプタかます手もあるけど、接触不良多くなるってきいてあんまりやりたくないのが本音
今使ってるのがmicroSIMだけどZenfoneZOOM S買うんでそれがnanoしか使えないからSIM変更する予定なんだが
アダプタかます手もあるけど、接触不良多くなるってきいてあんまりやりたくないのが本音
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f335-7PZ0)
2018/10/24(水) 11:58:18.84ID:3qV8bSOd0 mini5がもうすぐ出るという噂を信じて結局1年も待った
そんなものは幻だったと考えてzenpad買ったら超満足だった
それからまた1年が経過してmini5が出るかもという噂がチラホラ…
そんなものは幻だったと考えてzenpad買ったら超満足だった
それからまた1年が経過してmini5が出るかもという噂がチラホラ…
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-P+XJ)
2018/10/24(水) 12:10:40.36ID:LJSic7A6M iPadmini5なんか出る訳ない
出るならもっと前からリーク情報出てる
情報あっても出なかったSE2なんてのもあるし
出るならもっと前からリーク情報出てる
情報あっても出なかったSE2なんてのもあるし
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 12:41:42.99976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af5b-65wX)
2018/10/24(水) 15:00:15.10ID:0SCSI22S0 スマホと比べてplayストアに表示されないアプリってけっこうあるのね
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cc-Y24V)
2018/10/24(水) 15:12:32.58ID:fo/dOJdt0 開発者が解像度やアスペクト比による不具合でアプリに悪い評価入れられるのを避けてるんじゃない?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-peED)
2018/10/24(水) 20:31:16.30ID:ndMAnLyKM ASUSが新機種ないなら
iPadでいいような気がしてきた
iPadでいいような気がしてきた
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-VGqe)
2018/10/24(水) 21:00:09.40ID:ROeIkXCl0 タブレット自体の需要が少ないのは分かるが利益にならんのかねぇ
林檎も9.7インチのiPadは出し続けてるけどminiださないし
8インチの需要がないんだろうか
林檎も9.7インチのiPadは出し続けてるけどminiださないし
8インチの需要がないんだろうか
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6603-nBLa)
2018/10/24(水) 21:14:58.72ID:CfnllXqh0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb3-z0Sl)
2018/10/24(水) 21:41:46.90ID:OmcAeOXnp ・iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。
iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。
・Geekbench 4 CPUテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l.jpg
・Geekbenchグラフィックステスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l.jpg
・Antutuグラフィックスベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l.jpg
・Antutu HTML 5テスト
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
・Octane 2.0ブラウザベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l.jpg
・AppleInsiderが今回実施した全テストの動画は以下で見ることができます。
https://youtube.com/watch?v=AjxbIK64DzU
Source:AppleInsider
https://iphone.appleinsider.com/articles/18/10/20/apples-iphone-xs-max-smashes-googles-pixel-3-in-benchmark-testing
Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。
iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。
・Geekbench 4 CPUテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l.jpg
・Geekbenchグラフィックステスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l.jpg
・Antutuグラフィックスベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l.jpg
・Antutu HTML 5テスト
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
・Octane 2.0ブラウザベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l.jpg
・AppleInsiderが今回実施した全テストの動画は以下で見ることができます。
https://youtube.com/watch?v=AjxbIK64DzU
Source:AppleInsider
https://iphone.appleinsider.com/articles/18/10/20/apples-iphone-xs-max-smashes-googles-pixel-3-in-benchmark-testing
Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-+FaN)
2018/10/24(水) 22:22:08.35ID:ig1HFYbFM 林檎厨は巣に帰って搾取され続けてて下さいなw
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-+FaN)
2018/10/24(水) 23:06:23.30ID:34oEih/S0 アイホンダサいからイラナイ
布教活動ご苦労さまです
布教活動ご苦労さまです
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-peED)
2018/10/24(水) 23:21:49.54ID:ndMAnLyKM iPadでいいような気がしてきてるけど
iPhoneいらない
iPhoneいらない
985名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-EZOt)
2018/10/24(水) 23:41:54.62ID:xUZiSXOmM IPadはナイわ
持ってる俺が言うんだから間違いない
左右方向キー無しのソフトキーボードやら、話にならんわコレ
SD未対応とかWIn機で認識せんとか以前の問題
青歯キーボードつなげろ? どんな罰ゲームよアホか
お布施大好き信者だけがせっせと貢ぐ代物だろ
持ってる俺が言うんだから間違いない
左右方向キー無しのソフトキーボードやら、話にならんわコレ
SD未対応とかWIn機で認識せんとか以前の問題
青歯キーボードつなげろ? どんな罰ゲームよアホか
お布施大好き信者だけがせっせと貢ぐ代物だろ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-LalA)
2018/10/24(水) 23:43:46.48ID:o/kxdld7M このアプリはお使いの端末に最適化されません、という表記をチラホラ見る
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-LalA)
2018/10/24(水) 23:46:53.00ID:o/kxdld7M 昔のiOSは横向きにすると矢印が出て左右にカーソル移動出来たけど、3D touchが搭載された頃ぐらいから矢印無くなって不便になった
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
2018/10/24(水) 23:50:29.28ID:3gG8S5vzp 「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/
中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。
スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/
中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。
スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6655-Fdg9)
2018/10/24(水) 23:56:16.65ID:ntWsv1Wp0 今更iOSとandroidの対立煽りかよw
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-GhAA)
2018/10/24(水) 23:58:31.29ID:CgeA1R02a 矢印ボタンでカーソル移動させるのがキモい
タッチ操作で簡単に移動できるのに
タッチ操作で簡単に移動できるのに
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-wf13)
2018/10/25(木) 00:06:38.60ID:tqrwzl6vM992名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-Jj7l)
2018/10/25(木) 00:10:56.08ID:qtYfo+J2d IOS好きとか、Android批判する訳じゃなくて
単なる興味なんだがiPadに匹敵するAndroidタブレットってあるの?
高精細(dpi高め)で、ハイスペックCPU(SOC)のAndroidタブが知りたい
単なる興味なんだがiPadに匹敵するAndroidタブレットってあるの?
高精細(dpi高め)で、ハイスペックCPU(SOC)のAndroidタブが知りたい
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-1okT)
2018/10/25(木) 00:15:03.65ID:hnwYoSwF0 あくまでベンチみる限りだがA12にはSD835でも2倍近く差つけてるから
タブレットに限らずスマホでもそんなものは存在しない
アプリの実動作は知らん
タブレットに限らずスマホでもそんなものは存在しない
アプリの実動作は知らん
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6c-7LMF)
2018/10/25(木) 00:29:58.56ID:6kkTgqbY0 arrows tab F-02K
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a108-NcUb)
2018/10/25(木) 00:49:38.76ID:Eg0ZqmH00996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9732-lvD4)
2018/10/25(木) 01:49:17.59ID:pPX1kg4Z0 糞林檎のシェアが異様に高いの世界で日本だけだからw
2018/10/25(木) 04:09:24.09
埋
2018/10/25(木) 04:09:33.16
む
2018/10/25(木) 04:09:45.15
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 04:09:56.21 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 12時間 24分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 12時間 24分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
