【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/20(金) 07:50:03.77ID:7wjfjXjs
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/
【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527402910/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 07:56:20.25ID:Yr9c4l2V
いちおつ
2018/07/20(金) 09:49:01.14ID:CEi0ri9K
いちょっつ
2018/07/20(金) 09:53:48.16ID:HjrWmtHb
1乙
2018/07/20(金) 12:59:27.78ID:Ckwk8XXR
2018/07/20(金) 13:14:55.42ID:kyOVnG7t
年内に新型出るかな?
2018/07/20(金) 18:52:28.57ID:hOH1SQhP
>>6
きゅーぶ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:05:51.43ID:Zy+ygo1H
fire tv stickで、Windows10のミラーリングしようとしたら、動画再生時の遅延がかなりあってつらい。
なにか遅延を回避する方法とかないですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:13:00.52ID:80AiH8Wj
ttp://i.imgur.com/iROdYu1.jpg
2018/07/21(土) 00:06:25.11ID:zJZTN+md
>>8
無線LANの機械を最新にして、アプリスレで軽いのを探してFire TV StickをFire TVにすれば改善する。
2018/07/21(土) 00:12:46.16ID:vXgcA42V
>>9
怖くて見れない
2018/07/21(土) 01:13:27.62ID:zJZTN+md
>>11
夏の夜だから〜
見ると怖くて寝られなくなるよww
2018/07/21(土) 01:34:47.15ID:yG7x/TeH
今回のprimedayで今更ゲットした新棒+有線アダプタ
先ほどやっと接続完了
旧棒と比べ思いのほかストレスフリーだな
旧棒は兄弟にくれてやったw
本体の熱は相変わらずだけどテレビの裏側に室内の換気扇あるからまぁ問題ないだろう
これでクロキャスultraと上手く共存併用出来そう
2018/07/21(土) 09:10:34.87ID:vqtn5szB
スティック二本買うってなんか馬鹿馬鹿しいな。最初から箱を買ってストレスフリーなやつの方が賢そうだ
2018/07/21(土) 09:19:24.11ID:6eg4Njgj
嫌な奴だよ
2018/07/21(土) 09:19:55.11ID:OjkQI2GO
普通は別部屋で使うとかじゃないの
それに箱買うならもう少し足してアップルTVやBDプレーヤーの方がよくね
2018/07/21(土) 09:22:37.24ID:9mC3le2L
stickの他にappleTV,chromecast,もちろんBDも繋がってるが
どれもあんまり見てないw
2018/07/21(土) 10:02:16.09ID:zJZTN+md
>>14
Fire TV Stickって持ち運びがきくのが長所だから複数購入はおかしくない。旧棒はキャプチャー専用で、Fire TVは自分のテレビの視聴用、新棒は親の家のテレビに設置している。

今年の春に入院した時に病院にFire TV Stickを持って行ったけど、テレビ端子が塞がれてて使えなかった。ネットLANの差し込み口にホテルルーターを繋いで、Fire TV Stickの代わりにノートPCとスマホでNetflixなどを視聴しました。
2018/07/21(土) 10:08:40.05ID:c0c2syK/
キャプチャーってwww
2018/07/21(土) 11:01:38.19ID:8e9kDJD6
>>19
チャプチェの間違いだろ
突っ込んでやるなよ
2018/07/21(土) 11:03:44.84ID:c0c2syK/
>>20
苦しいw
2018/07/21(土) 11:09:38.99ID:D1UkDxIy
>>21
苦しくなるほど
笑うことないだろ?
2018/07/21(土) 11:17:48.56ID:sutShDu/
>>18
ドヤ顔がキモイよ
2418
垢版 |
2018/07/21(土) 11:30:32.24ID:zJZTN+md
>>19
そんなに笑わなくても(〃∀〃)ゞ

動画キャプチャーって書けばよかったの?
https://freesoft-100.com/pasokon/video-recording.html
2018/07/21(土) 11:36:46.46ID:c0c2syK/
キャプチャー自体ではなく、コンテンツ保護がかかってるのにキャプチャーする行為がねw
2018/07/21(土) 11:53:06.06ID:OjkQI2GO
そもそも棒のクソ画質なんてキャプチャする意味なくね
2018/07/21(土) 11:57:11.30ID:f+fdf8Qe
>>18
そ〜ユーノはFireTABでもよくね?
2018/07/21(土) 12:36:44.03ID:ZXjSAo4j
なんでキャプチャーしたいと思うんだい?
2018/07/21(土) 13:51:45.76ID:2BJ/YIg7
あんたらキャプチャー言いたいだけやろ
2018/07/21(土) 14:08:00.00ID:UWg+ZedT
カード キャプチャー さくら
2018/07/21(土) 14:30:52.59ID:acoGAXgC
HDMI端子に繋ぐだけで、キャプチャーしてくれるキャプチャーBOXがあるそうな。
SDカードとかUSBメモリぶっさしタイプ。
2018/07/21(土) 14:43:24.84ID:b2ZznbBD
>>8
win10のミラーリングってwifi使う?
つかってんならAP新設して、双方のchを分けりゃ改善しそうだけど。
2018/07/21(土) 16:37:50.77ID:+HgDxLi4
LINE MUSICをブラウザで開いて聴く方法はないんかのう・・・
silkはflashが作動してないみたいなの出てきて無理だしpuffin突っ込んでみたらLINE側が規制かけてんのか曲の再生ができないし・・・
3418
垢版 |
2018/07/21(土) 17:36:52.51ID:zJZTN+md
アメリカで8月31日からFire TVでプライムビデオがDolby Atmos視聴可能になるらしい。ちなみに私の環境で旧棒ではキャプチャー可能だったが、Fire TV(4K、Dolby Atmos対応)では無理だった。
2018/07/21(土) 18:04:10.80ID:i4F4I1en
アマプラのスーパーナチュラル シーズン10、音ちっちゃ、ってこれ2chステレオなんだな
DDだとドルビーデジタルLR表示だわ
2018/07/21(土) 18:12:29.09ID:ClNw3J29
旅先に新棒持ち出してみたけど、ええなこれ。
元々はモバイルルータ+タブレットなんだが結局追加で持っていくのは本体だけで、使う時には電源を新棒、使わない時にはその電源を他の充電に使えば良いだけだから。リモコンはそのままタブレット(スマホ)のアプリ使えばいいし。
2018/07/21(土) 18:25:59.86ID:gZEaVddo
>>18
PCでHDMIキャプチャできる環境ってこと?
にしてもオンスクリーンの余計な情報とか邪魔じゃないかい?
2018/07/21(土) 20:37:55.22ID:4mYyA4sC
>>36
うっかり忘れないようにな
3918
垢版 |
2018/07/22(日) 00:47:25.96ID:o629s/jZ
>>37
コンテンツ開始時の余計な部分が終わった後に録画を始めて録画時間を多少短めに設定している。
それでも粗がめだつならPCで変換編集ソフトPowerDirectorを使用時に更に縮めています。(もちろんWOWOWで放送するような映画はサラウンド音響で録画ができるのでキャプチャーはしませんし)
2018/07/22(日) 15:49:46.51ID:Dft4XkkV
今日送られて来たんだけどここの画面から進まない
https://i.imgur.com/CgseVOp.jpg
リモコンも反応しないしスマホアプリから起動させようとしても認識しない
何から疑ったらいいのかな
2018/07/22(日) 16:03:05.76ID:gRsrT1OU
>>40
リモコン電池は入れたの?
2018/07/22(日) 16:33:19.90ID:KJT+x9vt
>>40
電源ぶっこ抜いて再度やっても駄目ならリモコンのリセット
※リセットはリモコンのメニューボタン、左方向ボタン、戻るボタンを同時に10秒押し
2018/07/22(日) 16:35:56.16ID:KJT+x9vt
あ 再ペアリングは本体起動してかやホームボタンの長押し(1分)ね
2018/07/22(日) 16:56:31.08ID:QO4+us3x
カスタマーサービスなら遠隔チェック出来るんじゃね
2018/07/22(日) 17:35:13.90ID:/mFaF+fK
アプリと設定以外現在使用できませんってなるんですが対処法はありますか?
2018/07/22(日) 17:47:38.95ID:KJT+x9vt
>>45
一回ログアウトして再ログイン
2018/07/22(日) 17:57:16.87ID:fhukYjhH
やっとキタ♪───O(≧∇≦)O────♪
2018/07/22(日) 18:35:04.84ID:JrhndZZa
iPhoneでミラーリング楽しんでたんだけどいきなり接続できなくなった・・・
ホーム長押しからミラーリング設定画面開きっぱなしにして
iPhoneの画面ミラーリング開いても検出されない・・・
AirPlay&UPnPでもAirPlayのチェック外してないのに
2018/07/22(日) 19:33:37.16ID:fhukYjhH
FIRE TVだとアベマのコメント見れないんですか?
2018/07/22(日) 19:40:32.31ID:KJT+x9vt
>>49
見れないよ
Android版とは別のアプリだもん
2018/07/22(日) 20:27:53.53ID:Dft4XkkV
>>42
レスサンクス
サポートサイトでチェックしてそれはやって見たけどどうにもならなくて質問してみた
本体の初期異常疑ってはいたけど2時間ぐらい放置してたら画面切り替わって認証できるようになってた
結局何が原因かよく分からないままだった
2018/07/22(日) 20:41:58.96ID:KJT+x9vt
>>51
意味不明だな
そっちの方が原因わからなくて不安になる
2018/07/22(日) 23:04:27.60ID:fhukYjhH
>>50
ありがとう
2018/07/22(日) 23:09:43.17ID:ash6Atqe
>>53
どういたしまして
2018/07/22(日) 23:26:19.89ID:vBNtc/9f
今日届いたが音声検索できん
音声入れても無反応で何故かサーバー断
糞ですやん
2018/07/22(日) 23:35:22.40ID:3/s8AZ7H
>>49
Android tvboxにしなよ
http://imgur.com/0FCUHeD.jpg
2018/07/22(日) 23:40:40.65ID:vBNtc/9f
あ、アップデートあるやんけ
最初に通知しろよアンポンタン
2018/07/23(月) 11:50:38.80ID:aIIr/1Je
GYAOのアプリでHUNTER×HUNTERやDEATH NOTEなどの日テレのアニメが見れないのはなぜですか?
読売テレビ制作の宇宙兄弟やコナンの15シーズンは見れるのに
2018/07/23(月) 12:13:19.76ID:qW2AMlLW
>>58
私は加入してないからわからないけど、U-NEXTなら両方視聴できるみたいだよ。
2018/07/23(月) 18:32:27.71ID:wK3TsoB3
ゲームをやりたいので、対応しているゲームコントローラーを買いたいのですが、どれを買ったらいいのか教えてください。
2018/07/23(月) 19:44:41.92ID:46qlipT4
Stick選んでる時点でゲームw
2018/07/23(月) 20:10:06.55ID:+qmTToV+
>>60
自分はXbox Oneのコントローラ使ってる。
届いたらSteam LinkをインストールしてSteamをリビングで遊ぼう。
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:16:21.22ID:WJLDT8BZ
ttp://i.imgur.com/ST3sweC.jpg
2018/07/23(月) 21:23:44.91ID:5HiZGW/C
>>63
グロ
2018/07/23(月) 22:06:51.60ID:IqhdVu76
>>63
若いね
2018/07/23(月) 23:17:36.95ID:rN255OMD
>>63
唇が知性的で(・∀・)イイ!!
2018/07/23(月) 23:19:07.53ID:ZzNMrcrU
>>63
すまん、顔は?
2018/07/24(火) 02:10:29.20ID:Ml4bl2Rq
>>67
広末涼子似でかわいいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 10:48:52.63ID:v6px70ps
ttp://i.imgur.com/flQkYW4.jpg
2018/07/24(火) 12:09:23.75ID:gUYbLNyZ
firetvゲーム機になると思うのだけど対応ゲームがなさ杉
2018/07/24(火) 12:24:39.00ID:Dl0t5Bhi
63の顔が見たい
2018/07/24(火) 12:48:49.17ID:8NX7NUe6
>>70
ふつーにエミュじゃない?
2018/07/24(火) 14:12:47.19ID:O3mY9OMS
>>69
グロ
2018/07/24(火) 18:23:51.48ID:ydAjBx3a
これ使ってエロ動画見てる人
お薦めなサイトや使い方教えてください
2018/07/24(火) 18:26:26.40ID:/QLzcny0
エロならDMMオススメ
2018/07/24(火) 19:01:34.71ID:GH2zicJw
>>75
DMM.R18は今月でこの世から消えるじゃん
2018/07/24(火) 19:04:19.95ID:fx7OQSew
名前が変わるだけだろ
2018/07/24(火) 19:07:04.10ID:/QLzcny0
>>76
名称変わるだけやん
2018/07/24(火) 21:14:34.54ID:/wovyb9D
名前変わるだけだボケ
2018/07/24(火) 22:15:00.37ID:GH2zicJw
名前変わればそれもうDMMR18じゃないやん
だからこの世から消える
2018/07/24(火) 22:21:39.34ID:c95118sP
DMM.com証券を使う奴ってエロビデオ好きなスケベ親父なんだろうな
2018/07/24(火) 22:46:15.22ID:XFz0Wjsd
アベマだけ見れないんだけど何でですか?
2018/07/24(火) 23:09:01.42ID:c95118sP
アベマを確認したがアップデートを促された
アプデして普通に見られたから、見られないのはおま環に認定しておく
2018/07/24(火) 23:33:11.16ID:XFz0Wjsd
>>83
スティック再起動したら観れました!
2018/07/24(火) 23:52:21.95ID:yLs0jurr
昨日持ってるfireHDでYouTubeを再生してる画面をfireTVstickに特に設定とかせず急にミラーリングできたんだけど
今日同じことやろうと思ったら全くやり方覚えてない
誰かやり方わかる人いる?
2018/07/24(火) 23:57:18.21ID:+P1RYj6V
キャストしたんでしょ?
2018/07/24(火) 23:59:54.67ID:yLs0jurr
>>86
いや、キャストとか特に設定してないはずなんだよね
急にできたんだけどどうやって出来たか全然覚えてない
2018/07/25(水) 00:10:47.73ID:eCiqE3RL
>>85
グーグルアカウント一緒なら、
履歴とか再生位置とか勝手に同期するでしょ。
2018/07/25(水) 00:17:55.71ID:7h6nC0N+
>>88
アカウントは確かに同期してるんだけど
fireTVでyoutube観てて、やけにカクカクだからタブレットで見ようと思ったんだよね
それでいろいろ触ってたら、ディスプレイ側にタブレットで再生してた動画が映ったんだよ
その後タブレット側で動画変えたらそれも反映されたから、見間違いじゃないと思うんだけど…
操作画面は映らなかったからミラーリングではない
2018/07/25(水) 00:20:48.56ID:7h6nC0N+
ちなみにfireHD8(第7世代)だからMiracast?も対応してないはず
何かの勘違いだったんだろうか
2018/07/25(水) 02:49:21.84ID:GaztjJtG
silkとかでYouTube観てると
スマホのYouTubeアプリにキャストボタン現れるよ
2018/07/25(水) 09:52:53.65ID:eCiqE3RL
初めて使ってみたけど何か十字ボタン固すぎるな
2018/07/25(水) 12:32:16.79ID:Fb9V2eGL
musicで一部の曲に歌詞が表示されるのは以前から?
2018/07/25(水) 18:49:27.03ID:LpBqJIRp
毎回再起動しないとアベマの画面が映らないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況