Huawei MediaPad M5 part 7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/15(日) 13:19:30.96ID:jL2TSo5j0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/04(土) 12:22:58.38ID:bu09p4W/0
SONYが不甲斐ないせいでHuaweiのファンになってしまった
M5の8インチもM3Liteの10インチも使いやすくてとてもいい
かゆいところに手が届く感じ
バックドア?個人用途ならどうでもいい
今度の7インチも楽しみ
2018/08/04(土) 12:23:41.19ID:FRi0lh+w0
>>967
バーカなんだからもうだまってなよ
湿度は気圧に関係ない
大気に含まれる湿度からあふれた目視できる水粒(湯気)が存在する分だけ空気は膨らむ
2018/08/04(土) 12:35:21.82ID:LPMatqPea
d-01j とM5 を2台とも持ってる人いる?
性能差って結構感じることある?

d-01j だとスペックが追いつかずギリギリ再生出来ない動画、M5で再生出来るなら買うんだが
2018/08/04(土) 12:36:25.14ID:v0dTeq0/M
>>980
それkirinのせいじゃね?
2018/08/04(土) 12:41:50.22ID:N3ntiyqe0
>>978
俺も2ヶ月前まではスマホもタブレットもXPERIAだったのに
今は両方ともHuaweiになっちまった。
余計なソフトが入ってないのもいいよね
2018/08/04(土) 12:47:37.44ID:SHRcj3dz0
結露するから寒いところから温かいところに持ち込むのはやめろって取説に書いてあるじゃん
風呂で結露するんだよ終わりな
2018/08/04(土) 12:49:47.49ID:bu09p4W/0
>>982
良いな〜スマホはまだソニー
この前のプライムデーでP20Lite買えばよかったと後悔中
スマホは何使ってる?
2018/08/04(土) 13:01:09.45ID:CHMAMdqw0
>>983
とある防水タブレットを風呂で動画見るのに使ってたら1年かからずに故障→

修理に出したら内部が腐食してるので水没扱いで無償修理は出来ないとの返答→

50kしないタブの修理金額が35k以上で結局ゴミ箱行き

水没させた訳ではないというし防水とかいらんと思うわ
2018/08/04(土) 13:02:56.02ID:t7vIOxdUa
ワイ今だに
Xperia z3 compact
Xperia z ultra
2018/08/04(土) 13:06:21.33ID:BCqHRZje0
Huawei MediaPad M5 part 8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
2018/08/04(土) 13:10:37.84ID:Bh9FXdlUM
防水と言っても、IP規格では水しぶきや一定時間の水没に耐えるだけで
蒸気に対しては無防備だったりする
2018/08/04(土) 13:40:08.85ID:N3ntiyqe0
>>984
XPERIA XPからP20 PROに変えましたよー
カメラが凄い。
あと電池の持ちもいい。
2018/08/04(土) 14:44:15.16ID:BjVJ+E1q0
>>980
D-01JもM3もM5 Proも持ってるよ
普段使いじゃ性能差はそんなに感じない
そのスペックが追いつかない動画ってどれ?
2018/08/04(土) 15:06:01.71ID:K0cCi632H
おい!ぺリア中はhuaweiに進入禁止だろ(^-^)
huaweiの事ボロクソに言ってる奴多かったからな
とりあえず一礼してからだろhuaweiユーザーになるのはな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7367-FiKf)
垢版 |
2018/08/04(土) 15:24:50.66ID:z+/I11Kf0
>>965
ただしiCloudに限る。他のクラウド使おうとするとAndroidと違って常駐してくれないからアプリ立ち上げてないとアップロードしてくれないから面倒。
2018/08/04(土) 15:58:51.81ID:cjNtsXXz0
2018/08/04(土) 15:59:08.94ID:cjNtsXXz0
2018/08/04(土) 15:59:26.03ID:cjNtsXXz0
2018/08/04(土) 15:59:42.61ID:cjNtsXXz0
2018/08/04(土) 15:59:59.76ID:cjNtsXXz0
2018/08/04(土) 16:00:16.84ID:cjNtsXXz0
2018/08/04(土) 16:00:33.61ID:cjNtsXXz0
2018/08/04(土) 16:00:51.64ID:cjNtsXXz0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 2時間 41分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況