!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279a-qYvd)
2018/07/15(日) 13:19:30.96ID:jL2TSo5j0715名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-YDVM)
2018/07/29(日) 22:15:47.16ID:H1+fuqhfx イヤホン出力なんだけど、M3のが音が好い気がするのは旭化成のdacチップ使ってるから?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d361-tjON)
2018/07/29(日) 23:09:10.51ID:wc62Ktxk0 なんかM5の方が音がよいとかレビューで書いてあったけどM3の方が良いよね
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-SrAn)
2018/07/29(日) 23:24:12.23ID:/xPDwPLQ0 proのアプデしたらtorneは使えるようになったけどTV SideViewは相変わらずダメだな
アプリ毎に制限かけてんのかな
アプリ毎に制限かけてんのかな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122f-5MF5)
2018/07/29(日) 23:33:37.06ID:2XJrxx3b0 TVsideviewは何年か前にASUSの端末で使ってたらアプリ更新で使用可能端末から除外されたな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-Ri0E)
2018/07/30(月) 02:26:11.93ID:M7bnLy7ZM もうちょっと良いCPU搭載の8インチタブレットが出るまでは使い続ける予感
SAMSUNGやASUSはもう8インチタブレットやる気ないのかなあ?
SAMSUNGやASUSはもう8インチタブレットやる気ないのかなあ?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12dc-pWVf)
2018/07/30(月) 02:48:57.28ID:+8tpSTb90 proが最高的過ぎ的てうんこ漏らしそうになった的www
721名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-VL9H)
2018/07/30(月) 06:33:15.13ID:y1XC76vBM 電源on/offタイマーで夜中offにしといた方が電池持ち良いですかね?起動時の消費電力大きそうだが
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-BgEY)
2018/07/30(月) 08:09:03.35ID:a2nRGAkkM 充電さしっぱでええんちゃうの
723名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-VL9H)
2018/07/30(月) 10:22:46.22ID:jGSHFxVyH huaweiタブは2年位が時妙のイメージしか無いからバッテリー大事にした所で意味ないんじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-L0OB)
2018/07/30(月) 11:25:56.92ID:mOusBly3M pro買ったんだけどさ
これって液晶ペンタイルだよね?
これって液晶ペンタイルだよね?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-hLpw)
2018/07/30(月) 11:37:37.29ID:D6lpvTrT0 >>710
aptXあるからええやん
aptXあるからええやん
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-vZ6f)
2018/07/30(月) 11:46:48.79ID:W2UWSun50 >>725
完全ワイヤレスイヤホンだとSBCとAACのみとかザラだからなあ
完全ワイヤレスイヤホンだとSBCとAACのみとかザラだからなあ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-R+9U)
2018/07/30(月) 12:18:28.20ID:j/dXQ4GYM M5 liteは日本発売するかなぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 165c-hUY8)
2018/07/30(月) 12:53:36.59ID:swvGyeiZ0 >>717
ダメなのか・・・ありがとう・・・
ダメなのか・・・ありがとう・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 165c-hUY8)
2018/07/30(月) 12:55:16.08ID:swvGyeiZ0 >>718
zenfone3 ultraだと、今の所何の問題も無く使えるんだけどねえ。
zenfone3 ultraだと、今の所何の問題も無く使えるんだけどねえ。
730名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-VL9H)
2018/07/30(月) 15:51:51.00ID:RlcnHp/5H 暇だな〜M5 8.4飽きたproでもポチるか!
今週暇だ〜仕事が取れね〜よ
huawei端末持ってサポートにメンテナンス出すか何個がだしたらお土産くれるかな
今週暇だ〜仕事が取れね〜よ
huawei端末持ってサポートにメンテナンス出すか何個がだしたらお土産くれるかな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923b-Kiht)
2018/07/30(月) 16:17:02.16ID:bMg2AnAg0 >>730
日本語でお願いします
日本語でお願いします
732名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-VL9H)
2018/07/30(月) 16:53:38.14ID:RlcnHp/5H え〜そうだな日本語なってないか?
ビールの缶が山だらかな?
すんません(ノ∀`)アチャー
M5バンザイ〜
ビールの缶が山だらかな?
すんません(ノ∀`)アチャー
M5バンザイ〜
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129a-tjON)
2018/07/30(月) 17:29:37.09ID:E3nyWdPp0 お絵かきタブレットにAndroidという選択はあり? 人気プロ絵師が「MediaPad M5 Pro」を試した結果
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/30/news043.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/30/news043.html
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-4uVZ)
2018/07/30(月) 17:32:39.06ID:9FWVh33yM wpまだ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-VL9H)
2018/07/30(月) 17:35:41.74ID:RlcnHp/5H >>733
様はまだまだ使い物にならないよってことだよな
様はまだまだ使い物にならないよってことだよな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c203-XWfa)
2018/07/30(月) 17:49:34.65ID:F7KH3XkL0 >>714
家の中から先、光が遅いから、11acでつなぐ意味ないから遅いのでつないでる
家の中から先、光が遅いから、11acでつなぐ意味ないから遅いのでつないでる
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33e-53i4)
2018/07/30(月) 19:34:59.23ID:kpeyqtaX0738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-o10l)
2018/07/30(月) 19:42:11.97ID:q2vxny/ma >>735
M5下さい!
M5下さい!
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-f2EG)
2018/07/30(月) 19:46:34.30ID:TZXYjdErM >>719
Kirin960に勝てるSoCってスナドラ835/845/855/1000しかないやん
Kirin960に勝てるSoCってスナドラ835/845/855/1000しかないやん
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-R+9U)
2018/07/30(月) 21:41:09.29ID:rBnsjdEqM かったよ〜
みなよろしく
みなよろしく
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-VKhR)
2018/07/30(月) 22:12:56.89ID:BcpVnpKG0 パソコンにある画像フォルダを丸ごとM5にコピーしたいんだけど、ツールとして使ってたAirMoreアプリが
android8.0対応じゃないので別のを探してるんですが、みんなは何を使ってますか?
android8.0対応じゃないので別のを探してるんですが、みんなは何を使ってますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923b-Kiht)
2018/07/30(月) 22:14:25.98ID:bMg2AnAg0 USB MTPでそのままぶち込めよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-AUFs)
2018/07/30(月) 22:35:24.80ID:I8uosV6F0 みかかで復活してるなpro
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e0-tjON)
2018/07/30(月) 23:22:14.40ID:YdhJwdsH0 8.4Wi-Fiヤフーjoshin値下がって34980円になってるな
5のつく日とヤフープレミアム、カードあれば19倍ポイントで実質28kちょいだ
ずいぶん買いやすくなったな
5のつく日とヤフープレミアム、カードあれば19倍ポイントで実質28kちょいだ
ずいぶん買いやすくなったな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-VL9H)
2018/07/31(火) 01:05:49.39ID:0oVP/JLi0 売れてないから値下げなら、タブレットはやっぱり儲からないってことだから、
Huaweiが次期モデルを出してくれるのかとか心配になるけどな
Huaweiが次期モデルを出してくれるのかとか心配になるけどな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-n4dx)
2018/07/31(火) 01:18:28.87ID:fj6MOYjI0 >>744
Amazonが4万から下がらんなぁ。なんでだろ
Amazonが4万から下がらんなぁ。なんでだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-vZ6f)
2018/07/31(火) 01:19:23.79ID:w69+Xs/ia T2pro8から本機のProにの乗り換え予定。
やっぱ漫画を見開きで読みたくなった。
やっぱ漫画を見開きで読みたくなった。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-n4dx)
2018/07/31(火) 01:19:25.60ID:fj6MOYjI0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-YDVM)
2018/07/31(火) 01:25:10.90ID:WDCFrwWFx amazon primeが観れんのやけどなんでやろ、、
画面真っ暗
画面真っ暗
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-53i4)
2018/07/31(火) 01:27:09.80ID:uwvVg+4r0 windows pcとlanで定期的に同期する簡単なツールがあるといいんだけどね。
usbだと1回だけならいいけど、毎回だと面倒だし。
以前はsambaの同期ができたけど、windows側のセキュリティがどんどん
厳しくなって簡単にはandroid側からsambaで接続できなくなってしまった。
一時期ftpサーバを起動してanddroidからもftpで同期してたんだけど、
ftpサーバの設定ってどうしても面倒だし。
pc上で動くgoogle drive syncの機能にlan越しでandroidと同期できる
機能が付けばいいのにといつも願ってる。
usbだと1回だけならいいけど、毎回だと面倒だし。
以前はsambaの同期ができたけど、windows側のセキュリティがどんどん
厳しくなって簡単にはandroid側からsambaで接続できなくなってしまった。
一時期ftpサーバを起動してanddroidからもftpで同期してたんだけど、
ftpサーバの設定ってどうしても面倒だし。
pc上で動くgoogle drive syncの機能にlan越しでandroidと同期できる
機能が付けばいいのにといつも願ってる。
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-k0/b)
2018/07/31(火) 01:52:27.75ID:K5rDhc1X0 >>741
Solid ExplorerでSamba使ってコピー
Solid ExplorerでSamba使ってコピー
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129a-3TkA)
2018/07/31(火) 02:07:28.72ID:ASxRQMX00 Hisuiteでやれないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74b-tjON)
2018/07/31(火) 02:34:47.57ID:2hp88QtC0 ebook行ったら1000円分コード貰えた
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-53i4)
2018/07/31(火) 02:58:02.21ID:uwvVg+4r0 androidのsambaはsmb2以降に対応してるのが少ないんだよな。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-k0/b)
2018/07/31(火) 03:49:25.60ID:K5rDhc1X0 solidはSMB2に対応してた気がする Win10Proでも使ってるけど問題なし
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-53i4)
2018/07/31(火) 04:26:19.17ID:uwvVg+4r0 ホントだ。いいね
757名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-VL9H)
2018/07/31(火) 04:55:56.41ID:82eprLgIH みんはhuawei IDどうしてる?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-VL9H)
2018/07/31(火) 06:06:42.69ID:+ilT+ZI/0 取った
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b63-VL9H)
2018/07/31(火) 06:19:40.62ID:jOtNt5SD0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1267-pRD4)
2018/07/31(火) 07:35:57.68ID:vba4vRuA0 取ったよ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-QioL)
2018/07/31(火) 10:33:34.22ID:rfEC613Xd 週末にNTT-XでM5 Pro買ったわ。
Nexus 10からの5年ぶりの乗り換えだけど、
画面デカいし音もデカくなったからひとまず満足だわ。
Nexus 10からの5年ぶりの乗り換えだけど、
画面デカいし音もデカくなったからひとまず満足だわ。
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb9-NXbi)
2018/07/31(火) 11:14:16.54ID:Z2UIw6Gz0 >>761
ペンの書き心地と使い勝手はどうだい?
ペンの書き心地と使い勝手はどうだい?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-lgLX)
2018/07/31(火) 13:07:07.87ID:pXPJUBDLa こんなすぐ壊れるオモチャ買うよりSurface campus買った方がいいのでは?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-vZ6f)
2018/07/31(火) 13:22:42.62ID:LLx6p1+6M なにそれ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-R+9U)
2018/07/31(火) 13:22:54.74ID:m+10OErfM766名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-vZ6f)
2018/07/31(火) 13:23:47.58ID:LLx6p1+6M 絵を描こうとは思わないけどPCでワンノート使ってるんでそれが快適に使えるかは気になるね
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-R+9U)
2018/07/31(火) 13:50:52.87ID:m+10OErfM768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2bc-7oly)
2018/07/31(火) 13:56:13.07ID:ousiGv6x0 トラックでカーナビ代わりにと買ってみたがすげーいいなこれ
液晶の黒浮きがほとんど無く夜間でもキレイだし
指紋認証センサーをナビキーとして使えるのも賢い
新し目のSoCだからサクサクだし、WiFiモデルなら3万前半というのは安いと思う
欠点はほぼないけど、MicroSDがあるとはいっても 32GBのストレージだけは残念なとこだな
液晶の黒浮きがほとんど無く夜間でもキレイだし
指紋認証センサーをナビキーとして使えるのも賢い
新し目のSoCだからサクサクだし、WiFiモデルなら3万前半というのは安いと思う
欠点はほぼないけど、MicroSDがあるとはいっても 32GBのストレージだけは残念なとこだな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-tjON)
2018/07/31(火) 14:56:21.22ID:RdOOTxT+0 8.4インチ持ってる人にちょっと気になる挙動が有るから聞きたいんだけど
縦持ちで画面の右端1cmあたりで縦にスクロールさせて指をそのまま置いたままにしてるとタップが暴れるんだけどみんなもなる?
ブラウザで観覧してるとき指置いたままにしてるとブレて文字が読みにくくて困ってる
縦持ちで画面の右端1cmあたりで縦にスクロールさせて指をそのまま置いたままにしてるとタップが暴れるんだけどみんなもなる?
ブラウザで観覧してるとき指置いたままにしてるとブレて文字が読みにくくて困ってる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6f-2KNR)
2018/07/31(火) 15:14:47.35ID:CXzcqvfv0 >>769
ならないよ m5
ならないよ m5
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-R+9U)
2018/07/31(火) 15:16:16.59ID:m+10OErfM Android2ぐらいのときよくなったなそれ。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-tjON)
2018/07/31(火) 15:23:01.81ID:RdOOTxT+0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122b-VL9H)
2018/07/31(火) 18:27:35.80ID:7Jzb48On0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-tjON)
2018/07/31(火) 19:03:51.35ID:RdOOTxT+0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d9-2QVD)
2018/07/31(火) 19:06:26.55ID:iKo4TUKu0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Nxxb)
2018/07/31(火) 20:42:07.03ID:trDlBQUaa そんなめんどくさいし使える時間も減るようなことしてたらストレスで使用者の寿命が縮まる
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff5-VL9H)
2018/07/31(火) 21:32:21.84ID:wX8c/QMW0 3Dゲームめっちゃカクカクするなこれ。
シヴィライゼーションレボリューション2やってみたけど、すげー前のゲームなのに…
シヴィライゼーションレボリューション2やってみたけど、すげー前のゲームなのに…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff5-VL9H)
2018/07/31(火) 21:40:29.57ID:wX8c/QMW0 なんならクラロワでさえ一瞬カクつくな。どういうことや
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-eo5Z)
2018/07/31(火) 21:49:56.69ID:wsrhcuyKd 特定の仕様使ってる(主にスクエニ系)は駄目なんだと
Mali系GPUのKirinはDrawCallが多いと駄目らしい
part5くらいに書き込まれてたよ
Mali系GPUのKirinはDrawCallが多いと駄目らしい
part5くらいに書き込まれてたよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff5-R+9U)
2018/07/31(火) 22:00:51.26ID:wX8c/QMW0 そっか〜
アップデートでなんとかなんねーかなー
アップデートでなんとかなんねーかなー
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-VKhR)
2018/07/31(火) 22:04:01.13ID:vsqy0/3h0 >748
>750
>751
>759
FTPで接続することにしました
レスサンキューです
>750
>751
>759
FTPで接続することにしました
レスサンキューです
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-eo5Z)
2018/07/31(火) 22:05:29.49ID:wsrhcuyKd >>780
ゲーム側でどうにかするしか
ゲーム側でどうにかするしか
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-53i4)
2018/07/31(火) 22:31:51.29ID:uwvVg+4r0 >>698 の続きだが、qc3.0で充電時間を実測してみた。
20%の状態からスタート。100%になるまで1時間50分ぐらい。
00:00 20%
00:15 33%
00:30 46%
00:45 57%
01:00 68%
01:15 81%
01:30 90%
01:45 99%
01:50 100%
20%の状態からスタート。100%になるまで1時間50分ぐらい。
00:00 20%
00:15 33%
00:30 46%
00:45 57%
01:00 68%
01:15 81%
01:30 90%
01:45 99%
01:50 100%
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-Hl5m)
2018/07/31(火) 23:07:57.79ID:gefk3mxwM wifiでPCと同期ならFolderSyncが便利だけどな
Window10の共有フォルダと普通に同期できてる
ファイラーなら定番のX-ploreがSMBv2に対応してる
Window10の共有フォルダと普通に同期できてる
ファイラーなら定番のX-ploreがSMBv2に対応してる
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-YK3q)
2018/07/31(火) 23:25:16.42ID:zPdkNrOxd >>782
kirin搭載機種ユーザーも増えてるんだからいい加減ちゃんとmali系GPUでも動作確認して欲しいな
kirin搭載機種ユーザーも増えてるんだからいい加減ちゃんとmali系GPUでも動作確認して欲しいな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff5-VL9H)
2018/07/31(火) 23:51:54.01ID:wX8c/QMW0 Identity Vとか、まぁまぁキレイな3Dゲームはサクサク動いたから、ゲームの相性の問題か
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-n4dx)
2018/07/31(火) 23:52:33.83ID:fj6MOYjI0 >>773
液晶の個体不良結構多いのかな
液晶の個体不良結構多いのかな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-XWfa)
2018/08/01(水) 01:08:24.20ID:PF8al3Vv0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-ig3Z)
2018/08/01(水) 01:29:56.88ID:2tnFc6tm0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-XWfa)
2018/08/01(水) 01:35:35.97ID:PF8al3Vv0 >>789
それもした
それもした
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-ig3Z)
2018/08/01(水) 01:40:24.17ID:2tnFc6tm0 Android側でFolderSyncの通信を遮断してたりしない?(FW等)
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faa-53i4)
2018/08/01(水) 02:15:23.62ID:SVY+L/XM0793792 (ワッチョイ 6faa-53i4)
2018/08/01(水) 02:17:57.74ID:SVY+L/XM0 リンク別のと間違えた
http://rexp.wp.xdomain.jp/?p=614
http://rexp.wp.xdomain.jp/?p=614
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-53i4)
2018/08/01(水) 02:57:26.79ID:PF8al3Vv0 >>793
試したのはだいぶ前のことなので、記憶だけで書くけど、
以前>>792のページを見て、ドメイン名にもホスト名と同じのを入れるという方法で、
es fileではアクセスできた。すごくファイル一覧とかが表示されるのが遅かったけど。
ただその状態でもfoldersyncではうまくいかなかった。
今回>>755を見てsolid explorerを試してみたら、これはすんなりアクセスできた。
windows側のsmbとかの設定も特に標準のままで。
以前試した時から時間が経ってて、そのごwindowsをクリーンインストールしなおしたので、
設定も初期状態(つまりsmb1が無効のまま)。
今回その状態で、foldersyncをもう一度試してみた(smb1とか無効のまま)。
「アカウント追加」画面で「テスト」をすると相当時間がたったあと、
Filed to connect: ABCHOST<20>/192.168.xx.xx>
とエラーが出る。ABCHOSTはアクセスしたいWindowsのPC名。
192.168.xx.xxはそのローカルIPアドレス。
設定は
サーバーアドレス smb://ABCHOST
ログイン名 abcuser@hotmail.com
パスワード xxxxxx
高度な設定 空欄
とりあえず今こうなってる。
高度な設定に>>793を参考に ABCHOST/abcus として見たけど、エラーは変わらず。
ホスト名/ログイン名の最初の5文字。
以前試した時はログイン名がhotmailのアカウントと紐づけてるからかなと、
ローカルアカウントを作ってやってみたけど、やっぱ駄目だった。
今試してるのはsmb1は有効にしてない。時間があったら試してみるけど、
いまはwindows側の設定を変えたくない。
>>791 ファイアウォールについては、solid expolorerでアクセスできてるから、
大丈夫かなと。
とりあえず現状報告。
試したのはだいぶ前のことなので、記憶だけで書くけど、
以前>>792のページを見て、ドメイン名にもホスト名と同じのを入れるという方法で、
es fileではアクセスできた。すごくファイル一覧とかが表示されるのが遅かったけど。
ただその状態でもfoldersyncではうまくいかなかった。
今回>>755を見てsolid explorerを試してみたら、これはすんなりアクセスできた。
windows側のsmbとかの設定も特に標準のままで。
以前試した時から時間が経ってて、そのごwindowsをクリーンインストールしなおしたので、
設定も初期状態(つまりsmb1が無効のまま)。
今回その状態で、foldersyncをもう一度試してみた(smb1とか無効のまま)。
「アカウント追加」画面で「テスト」をすると相当時間がたったあと、
Filed to connect: ABCHOST<20>/192.168.xx.xx>
とエラーが出る。ABCHOSTはアクセスしたいWindowsのPC名。
192.168.xx.xxはそのローカルIPアドレス。
設定は
サーバーアドレス smb://ABCHOST
ログイン名 abcuser@hotmail.com
パスワード xxxxxx
高度な設定 空欄
とりあえず今こうなってる。
高度な設定に>>793を参考に ABCHOST/abcus として見たけど、エラーは変わらず。
ホスト名/ログイン名の最初の5文字。
以前試した時はログイン名がhotmailのアカウントと紐づけてるからかなと、
ローカルアカウントを作ってやってみたけど、やっぱ駄目だった。
今試してるのはsmb1は有効にしてない。時間があったら試してみるけど、
いまはwindows側の設定を変えたくない。
>>791 ファイアウォールについては、solid expolorerでアクセスできてるから、
大丈夫かなと。
とりあえず現状報告。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM6e-TcIR)
2018/08/01(水) 08:25:40.58ID:m3tadNxiM M5 8.4買って今日届く
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-Hl5m)
2018/08/01(水) 10:14:48.79ID:VvHO9d8GM797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-9TST)
2018/08/01(水) 11:32:08.73ID:PF8al3Vv0 >>796
そんなこと書いてないと思うが。
そんなこと書いてないと思うが。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-KDjT)
2018/08/01(水) 18:41:49.57ID:xin0Xb3sa 誉められたの
799名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-yOUo)
2018/08/01(水) 20:54:28.08ID:oi9HxK41M HuaweiのタブレットにUGREENのサウンドカードを繋いでKZのイヤホンを付ける
冷静に見ると全部中華製だった
冷静に見ると全部中華製だった
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d9-sMWb)
2018/08/02(木) 00:23:21.85ID:bbWoaOM20 >>762
風呂でアマゾンビデオとYouTubeしか使ってなかった
風呂でアマゾンビデオとYouTubeしか使ってなかった
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-Kv/N)
2018/08/02(木) 00:49:19.40ID:v9H7VqvK0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-NuJE)
2018/08/02(木) 01:01:10.11ID:Lq6y1snw0 ちっとドボンしたくらいじゃ何ともねぇよ
防水無いiPhoneとかでも鍋で茹でても大丈夫
動画見てみ
防水無いiPhoneとかでも鍋で茹でても大丈夫
動画見てみ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-FFar)
2018/08/02(木) 03:39:14.50ID:rtx+/coq0 防水だとしてもリチウムイオン積んだ爆弾を水に浸けたくはないな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-/PR0)
2018/08/02(木) 03:46:19.72ID:MMDt9oVQ0 proが最高的過ぎ的てうんこ漏らした的www
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-zgga)
2018/08/02(木) 04:28:50.03ID:YXkJetPz0 M3で十分でしょ?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-2Cc7)
2018/08/02(木) 04:59:13.22ID:hpqlPXoU0 先日からM5使ってるけどMicrosoft Solitaire Collectionだけタッチの反応がおかしいというかちょっとずれる
ディリーゲームの日付も変わらず今日(2日)のゲームができないんだけどこっちはMicrosoftのクラウド側が原因みたいだ
ディリーゲームの日付も変わらず今日(2日)のゲームができないんだけどこっちはMicrosoftのクラウド側が原因みたいだ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-pVwB)
2018/08/02(木) 08:40:18.44ID:kQxd/gBp0 透明なビニール袋に空気を入れて口をしっかり縛って一緒に風呂入ってみたらいいんだよ。空気には水が混じっているのがよくわかるから
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-1xOg)
2018/08/02(木) 10:18:38.63ID:kCGpDOPS0 温度が下がれば空気中の水分が結露するのはわかるが、風呂で温めて結露するとは思えない
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-HAQU)
2018/08/02(木) 10:24:46.98ID:/yhhXDAN0 >>807
サチるのは温度低下時
サチるのは温度低下時
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa7-h/tk)
2018/08/02(木) 11:05:16.54ID:dp/tw7P6M >>741
ES ファイルエクスプローラー
ES ファイルエクスプローラー
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-pVwB)
2018/08/02(木) 11:08:43.28ID:kQxd/gBp0 M5の中にも空気がパンパンに入ってるんだけどね。てか今M5でプライムのシン ゴジラ見てるけどなかなかオモロイ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-1xOg)
2018/08/02(木) 11:28:12.52ID:kCGpDOPS0 >>811
おまえはアホw
おまえはアホw
813名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dhXs)
2018/08/02(木) 12:02:44.11ID:5QsHVfHIH >>808
結露するとすれば風呂からでたあとの冷房の効いた部屋でだなまあそんな細かいこと気にしてもな!
結露するとすれば風呂からでたあとの冷房の効いた部屋でだなまあそんな細かいこと気にしてもな!
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-1xOg)
2018/08/02(木) 12:08:02.01ID:kCGpDOPS0 >>813
結露は、もとの温度から下がった状態になると生じる。
だから部屋で空気を入れて風呂場に持っていき、
再び部屋に戻しても、もとの温度に戻るだけだから結露しない。
風呂場で空気を入れて部屋に持ってくれば、結露するかもな。
結露は、もとの温度から下がった状態になると生じる。
だから部屋で空気を入れて風呂場に持っていき、
再び部屋に戻しても、もとの温度に戻るだけだから結露しない。
風呂場で空気を入れて部屋に持ってくれば、結露するかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 【午前7時】コインランドリーで24歳女性の下着7枚(1万4000円相当)を盗んだ疑い 27歳会社員の男を逮捕 [nita★]
- 【悲報】大手経済誌が年収が低い会社ランキングを発表、Vtuberのにじさんじがランクインしてしまう…
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 3K新聞「高市首相「馬車馬」の1カ月…宿舎で猛勉強、外交乗り切る 会食なく睡眠不足、心配の声も」 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 即席ラーメンとウィンナーがあるんだけどラーメンの中にウィンナー入れる?別々に食う?
- 皆で雑談しよーや
