!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279a-qYvd)
2018/07/15(日) 13:19:30.96ID:jL2TSo5j0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-z1oZ)
2018/07/19(木) 22:17:12.15ID:icICnM7ed >>219
M5
M5
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-fo8r)
2018/07/20(金) 02:09:58.44ID:0CPabK/o0 上の方でフィルムの話があったけど
2.5Dに対応した全面保護のガラスフィルムはダメなのかな?
周囲が色付きで微妙に液晶エリアが狭まるやつね
浮かないし見栄えいいから個人的には気に入ってるんだけどな
2.5Dに対応した全面保護のガラスフィルムはダメなのかな?
周囲が色付きで微妙に液晶エリアが狭まるやつね
浮かないし見栄えいいから個人的には気に入ってるんだけどな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7727-XsrH)
2018/07/20(金) 02:24:16.89ID:sUyb9Kk/0 いいと思うよ。自分もこれ使ってる https://www.amazon.co.jp/dp/B07DB27FHM/
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9764-eQ97)
2018/07/20(金) 02:33:24.27ID:1qkiijsi0 proが最高的過ぎ的てうんこ漏らした的www
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-geXL)
2018/07/20(金) 05:32:35.25ID:Vu8HmLmm0 まともに絵を描いてるレビューが見当たらんのは向いてないってことなんかね
225名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-dxbQ)
2018/07/20(金) 05:37:50.63ID:fwJU1JaAH ペン使えると使い易いの差があるんじゃないの?
ペンは次回の端末に期待した方が良いと思うまだまだ完成してない
ペンは次回の端末に期待した方が良いと思うまだまだ完成してない
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778e-H0hI)
2018/07/20(金) 08:13:18.62ID:TjkPn63f0 このM5はFrep使える?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdb-RNp6)
2018/07/20(金) 08:26:08.59ID:AGZI22YiM ノーマルのM5でPUBGモバイルしてる人いますか?
操作感わかれば教えてくだしあ
操作感わかれば教えてくだしあ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-rI0d)
2018/07/20(金) 09:36:01.05ID:eAmU4gO10229名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-dxbQ)
2018/07/20(金) 09:47:00.27ID:gw40rrWFH230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d9-pvuh)
2018/07/20(金) 10:34:12.60ID:YPSk7aD/0 >>222
そっちにすればよかった。端だけじゃなくて全面吸着だよね?
そっちにすればよかった。端だけじゃなくて全面吸着だよね?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ee-M2Hm)
2018/07/20(金) 11:04:35.28ID:7EGEnAYa0 ペンも惹かれるけどやっぱ8.4だな
サイズ感いいわ
サイズ感いいわ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4b-fo8r)
2018/07/20(金) 11:04:54.11ID:csZpc96+x >>181
こういうやつのネガキャンで動画見るだけの端末と思われてるかもな
こういうやつのネガキャンで動画見るだけの端末と思われてるかもな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-fo8r)
2018/07/20(金) 11:44:38.18ID:0CPabK/o0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-aM7c)
2018/07/20(金) 12:22:03.11ID:3vXlqFk70235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-ySda)
2018/07/20(金) 12:52:43.95ID:h6+4HhZg0 デレミリしかやってないけど、タップ音のズレはあるね
あとデレステは2D軽量モードでもカクツクというか引っかかりが発生する
gamesuiteでゲームモードにはしているが、他に見直す設定あるかね?
正直M3の方が音ゲー用としては優秀かも
あとデレステは2D軽量モードでもカクツクというか引っかかりが発生する
gamesuiteでゲームモードにはしているが、他に見直す設定あるかね?
正直M3の方が音ゲー用としては優秀かも
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-jR3m)
2018/07/20(金) 13:16:00.51ID:vXn4+Ans0 なんか今度はイギリスで袋叩き。
なんか使うことに罪悪感が出てきた。 大丈夫か日本?
なんか使うことに罪悪感が出てきた。 大丈夫か日本?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-dxbQ)
2018/07/20(金) 13:21:35.82ID:gw40rrWFH PUBGやるとホットホットになるな目玉焼きできるか!
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD4f-bT7J)
2018/07/20(金) 14:54:01.68ID:zFQ2jOVcD239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-H0hI)
2018/07/20(金) 15:05:55.64ID:+PL1pBN50 >>238
端はそもそもガラスじゃないから欠けないんだよなぁ…
端はそもそもガラスじゃないから欠けないんだよなぁ…
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d9-pvuh)
2018/07/20(金) 15:13:36.46ID:YPSk7aD/0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c2-cXjI)
2018/07/20(金) 15:17:38.68ID:9NhvPxeO0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-H0hI)
2018/07/20(金) 15:24:32.50ID:+PL1pBN50 >>241
ポリカボ
ポリカボ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD4f-bT7J)
2018/07/20(金) 15:33:19.22ID:zFQ2jOVcD244名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-XsrH)
2018/07/20(金) 16:18:18.80ID:N1A9tkYpd 見えなきゃいいんだよ!
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-yYQJ)
2018/07/20(金) 17:32:35.55ID:vC+47kPYa >>235
音ズレはDAC使えば直るね
音ズレはDAC使えば直るね
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-d6r/)
2018/07/20(金) 18:16:38.65ID:BOOWVBez0247名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-P4ZY)
2018/07/20(金) 19:24:51.56ID:4Q/SZAMid 小さいけど端が浮かないミヤビックスにしてる。
反射防止ノングレア欲しいしね。
反射防止ノングレア欲しいしね。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM0b-rLYa)
2018/07/20(金) 19:40:50.39ID:+8mXfppqM >>246
結局のところ例のやつが良い理由って何なんだろう?
マイク端子付きや変換アダプタが必要なところが気に入らないからできれば使いたくないんだが
USB-C/3.5mm変換のが理想なんだけどダメもとで報告のないやつを買ってみたけどダメだった…
unity使ってるアプリで基本的に音が出ない
アプリ起動後に繋ぐと一応音が出るけど品質は悪いしおそらくアナログ信号をもらってる
結局のところ例のやつが良い理由って何なんだろう?
マイク端子付きや変換アダプタが必要なところが気に入らないからできれば使いたくないんだが
USB-C/3.5mm変換のが理想なんだけどダメもとで報告のないやつを買ってみたけどダメだった…
unity使ってるアプリで基本的に音が出ない
アプリ起動後に繋ぐと一応音が出るけど品質は悪いしおそらくアナログ信号をもらってる
249エロは画像に限る派 (オッペケ Sr4b-fTGR)
2018/07/20(金) 19:41:44.97ID:Ze4Ed9uor ボタンのカチカチ音が五月蝿くて、オナヌーに集中出来ん。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-z1oZ)
2018/07/20(金) 19:42:14.55ID:SqPn0+fid ボタンのカチカチ音が五月蝿くて、オナヌーに集中出来ん。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-rslh)
2018/07/20(金) 19:43:56.20ID:Key+6YLO0 >>246
その商品教えてください
その商品教えてください
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-zNEp)
2018/07/20(金) 19:49:56.18ID:/B0Z38dC0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7727-A03S)
2018/07/20(金) 20:01:23.42ID:sUyb9Kk/0 DACじゃないし、挿せないしなぜ貼った
254名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM0b-rLYa)
2018/07/20(金) 20:07:32.01ID:+8mXfppqM255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-4GkJ)
2018/07/20(金) 20:17:15.96ID:JmJiGbR90 外部にDAC挿せば本体内蔵のDACをキャンセル出来るんでしょ
Histenが悪いだけだと思うが
Histenが悪いだけだと思うが
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-zNEp)
2018/07/20(金) 20:17:23.26ID:aaD4NoI30 デジタルーアナログ変換できる奴じゃないと意味がない罠
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-k2vD)
2018/07/20(金) 20:18:13.54ID:EOFwI11r0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-rslh)
2018/07/20(金) 21:05:16.03ID:Key+6YLO0 >>254
ありがとう
ありがとう
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-aM7c)
2018/07/20(金) 23:14:52.80ID:m02XLLmW0 >>234
購入報告。
今日の帰りにヨドバシで買ってきた。
M5 Pro 10(CMR-W19)でプライムビデオもNetflixもHD視聴出来ることを確認。
MediaPad M3とFireHD10持ってたけど、M3での動画視聴(SD画質)はもの足りず、FireHD10はコンテンツ消費マシンとしては最高だがAndroidタブとしてはイマサンぐらいだったから、M5 Proで欲しいスペックを1台に集約出来て本当に良かった。
購入報告。
今日の帰りにヨドバシで買ってきた。
M5 Pro 10(CMR-W19)でプライムビデオもNetflixもHD視聴出来ることを確認。
MediaPad M3とFireHD10持ってたけど、M3での動画視聴(SD画質)はもの足りず、FireHD10はコンテンツ消費マシンとしては最高だがAndroidタブとしてはイマサンぐらいだったから、M5 Proで欲しいスペックを1台に集約出来て本当に良かった。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD4f-bT7J)
2018/07/20(金) 23:18:21.33ID:zFQ2jOVcD と満足したあとはもう使わないんだよねその用途では
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-4GkJ)
2018/07/20(金) 23:45:39.19ID:azLT2fQR0 >>251
>>254のアドレスのが
安くて、そこそこ音ズレが解消されるのはこれがスレで実績有り
Huawei Histenサウンドが暗転してれば多いか少ないかはDAC次第だけど音ズレはマシになるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01E6WGN0S/
も試してみたんだけど>>254の方がゲーム的には合うと思う
音ズレ思ったより良くならなかったのと
先に接続すると音が鳴らない
ゲーム起動後に接続しないとヘッドホンから音が出ないという仕様
ハイレゾ対応なのは良かったんだけどね
だから今はカーステ接続に使ってる
ゲームじゃなきゃ接続しなおしはいらないので
>>254のアドレスのが
安くて、そこそこ音ズレが解消されるのはこれがスレで実績有り
Huawei Histenサウンドが暗転してれば多いか少ないかはDAC次第だけど音ズレはマシになるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01E6WGN0S/
も試してみたんだけど>>254の方がゲーム的には合うと思う
音ズレ思ったより良くならなかったのと
先に接続すると音が鳴らない
ゲーム起動後に接続しないとヘッドホンから音が出ないという仕様
ハイレゾ対応なのは良かったんだけどね
だから今はカーステ接続に使ってる
ゲームじゃなきゃ接続しなおしはいらないので
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-4GkJ)
2018/07/20(金) 23:46:03.47ID:azLT2fQR0 あ、OTG対応の変換アダプタ使うの忘れずにな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a2-rIDK)
2018/07/21(土) 01:22:31.79ID:KIcWp9Au0 優しいID:azLT2fQR0に幸あれ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-dxbQ)
2018/07/21(土) 06:38:22.91ID:EYsOQ4oD0 スマートロックの信頼できる場所って設定できないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-dxbQ)
2018/07/21(土) 10:03:18.47ID:ppUvooZNH m6はどんななるんだろうね?
麒麟970+二眼+防水+8.4もペン?
Edgeとかも入れてくるかもなペンは収納しきの細いやつでさ
?なんかGalaxyみたいになりそうだなノートとタブの間感で造りそう
麒麟970+二眼+防水+8.4もペン?
Edgeとかも入れてくるかもなペンは収納しきの細いやつでさ
?なんかGalaxyみたいになりそうだなノートとタブの間感で造りそう
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-XsrH)
2018/07/21(土) 10:45:21.65ID:Wb/sjIdyd 日本メーカーならともかく防水はないでしょ 出るとしたらwpとか別に出るはず
267エロは画像に限る派 (ワッチョイ 9f87-fTGR)
2018/07/21(土) 11:03:30.74ID:n3ahyctZ0 ボタンのカチカチ音が五月蝿く、オナヌーに集中出来ん。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-i2Jr)
2018/07/21(土) 11:05:37.11ID:pdgoM0/6M 無知で申し訳ないけど教えて下さい
これって純正ケーブルとアダプター以外だと何ていう規格のものを買えば急速充電できるんでしょうか?
これって純正ケーブルとアダプター以外だと何ていう規格のものを買えば急速充電できるんでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-z1oZ)
2018/07/21(土) 12:40:32.50ID:qIuTO99ld >>265
Huawei MediaPadはそんな性能上がって無いやんけ
Huawei MediaPadはそんな性能上がって無いやんけ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-haGl)
2018/07/21(土) 12:54:06.12ID:/8y+WDjR0 教えてクレメンス
プリインストールアプリで、
アンインストール出来る物、
アンインストールしても差し支えないもの、
教えてください。
プリインストールアプリで、
アンインストール出来る物、
アンインストールしても差し支えないもの、
教えてください。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-fo8r)
2018/07/21(土) 13:02:59.66ID:Jp3UABpi0 >>270
アンインストールできるものは全てアンインストールして差し支えないぞ
アンインストールできるものは全てアンインストールして差し支えないぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-geXL)
2018/07/21(土) 13:06:55.68ID:kwGikALv0 game suiteとかはアンインストールすると戻せないんでしょ?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2f-4zX2)
2018/07/21(土) 13:13:11.37ID:bF2Iy3Fd0 >>222
これ端の部分吸着?接着剤ついてないんじゃないの
取り付け面の剥がしのシールが端までついていないのだが
ただ 端は吸着していないけど黒枠が有るのでいい感じで
カバーできている感じだね。
この時期は汗かくりまくり 指先が油脂状態なので
操作すると画面を汚してしまうので
カーブした画面全体を覆えるこの商品は買ってよかったと思う。
これ端の部分吸着?接着剤ついてないんじゃないの
取り付け面の剥がしのシールが端までついていないのだが
ただ 端は吸着していないけど黒枠が有るのでいい感じで
カバーできている感じだね。
この時期は汗かくりまくり 指先が油脂状態なので
操作すると画面を汚してしまうので
カーブした画面全体を覆えるこの商品は買ってよかったと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-dxbQ)
2018/07/21(土) 13:16:53.38ID:EYsOQ4oD0 >>271
Huawei mailアンインストールしたら、再インストール出来ない。まぁ、必要は無いんだけど
Huawei mailアンインストールしたら、再インストール出来ない。まぁ、必要は無いんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-fo8r)
2018/07/21(土) 13:18:28.28ID:Jp3UABpi0 >>274
自分が使いやすいメーラー使えばOKよ
自分が使いやすいメーラー使えばOKよ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-xpnT)
2018/07/21(土) 13:21:41.22ID:/nwwX/PS0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977d-dxbQ)
2018/07/21(土) 13:25:18.93ID:BzV/ZLBM0 ゴーストタッチがそれなりの頻度で起きるんだけど、これは初期不良になるのかな
それともソフト面の問題?
他の人はどうなんだろう
それともソフト面の問題?
他の人はどうなんだろう
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170e-ME4K)
2018/07/21(土) 13:26:41.51ID:h+XL8WEi0 m6は、cpuをスナップドラゴンにしてくれれば、あとは現状でいいや。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-LHFw)
2018/07/21(土) 13:27:09.12ID:E8/4pBx50 >>277
交換してもらったほうが良いよ
交換してもらったほうが良いよ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170e-ME4K)
2018/07/21(土) 13:28:16.89ID:h+XL8WEi0 >>277
環境面の問題だろ。だってお前の後ろに誰かいるじゃん。
環境面の問題だろ。だってお前の後ろに誰かいるじゃん。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-fhx9)
2018/07/21(土) 13:34:50.11ID:JOrO0pZLM282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ec-H0hI)
2018/07/21(土) 13:37:55.73ID:w7y1ksxo0 前にも書いたけどRazer phoneのイヤホンアダプタ使ってるよ
付属のとおなじのが米尼にあったから輸入した
たぶんhtc u11対応のアダプタならいけるんじゃないかと思う
付属のとおなじのが米尼にあったから輸入した
たぶんhtc u11対応のアダプタならいけるんじゃないかと思う
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-H0hI)
2018/07/21(土) 13:54:04.76ID:xTiVTAsH0 なんか値上がりしてるなPro
先週買わなかった奴ご愁傷様
先週買わなかった奴ご愁傷様
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-zNEp)
2018/07/21(土) 14:40:04.85ID:9ak1tvpA0 画面は大きいし見切れないし大は小を兼ねるわ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-XsrH)
2018/07/21(土) 15:49:02.49ID:KBW/HHtzd PDA工房のこのフィルムってどうなの? https://www.amazon.co.jp/dp/B07CZYYGSG/
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-dxbQ)
2018/07/21(土) 15:49:58.24ID:/AU68+j50 >>268 M5側が USB Type-C コネクタなら、大抵のもので充電できるはず
9V 2Aの USB-PD規格に準拠してれば急速充電可能で、自分は MacBook Proの充電器を使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B077JMV2P1/ みたいなのと USB-Cケーブルを買ってみれば?
9V 2Aの USB-PD規格に準拠してれば急速充電可能で、自分は MacBook Proの充電器を使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B077JMV2P1/ みたいなのと USB-Cケーブルを買ってみれば?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-52tc)
2018/07/21(土) 16:07:12.16ID:FfwpB9MVM >>285
レビューすら読めないのか
レビューすら読めないのか
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdb-i2Jr)
2018/07/21(土) 17:15:11.08ID:P5Udzm0DF289名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD4f-bT7J)
2018/07/21(土) 17:25:02.07ID:W+mY4gFBD >>288
どういたしまして
どういたしまして
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-dxbQ)
2018/07/21(土) 18:11:56.14ID:/AU68+j50 >>289 誰やねんw
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-LHFw)
2018/07/21(土) 18:27:35.29ID:E8/4pBx50292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7727-A03S)
2018/07/21(土) 18:35:29.11ID:J1DX+bqa0 ガラスフィルム貼ってみたけどアクティブエリアの周りが浮いてる・・(´・ω・`)
2.5Dガラスにはやはり普通の液晶フィルムがいいのか
2.5Dガラスにはやはり普通の液晶フィルムがいいのか
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-dxbQ)
2018/07/21(土) 18:44:45.82ID:X0ywalOZ0 硝子周りだけ白石の液流し込んでUV当ててみたらどうなんだ
良いかもよ?
AmazonのM5の硝子と液の為に偽白石頼んでみよ!
https://i.imgur.com/RE3YfxK.jpg
https://i.imgur.com/AaugrO1.jpg
良いかもよ?
AmazonのM5の硝子と液の為に偽白石頼んでみよ!
https://i.imgur.com/RE3YfxK.jpg
https://i.imgur.com/AaugrO1.jpg
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-aaY9)
2018/07/21(土) 20:08:49.22ID:ktoAO20i0 2.5Dディスプレイにガラスフィルム貼る情弱っていつまでも消えんな
学習しよう
学習しよう
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-4GkJ)
2018/07/21(土) 20:14:39.28ID:c46Ar76m0 情強さんは何使ってんッスか?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170e-ME4K)
2018/07/21(土) 20:15:09.71ID:h+XL8WEi0 qc3.0にも対応してるからtype-a - type-cのケーブルでも充電できるけどね。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-rI0d)
2018/07/21(土) 20:38:59.72ID:vjQUVvQw0 確かに曲面ガラスは何も貼らない方が綺麗だよな
まぁ割った時の衝撃はデカいけどフリップカバー付けてれば滅多な事では割れないだろう
多分
まぁ割った時の衝撃はデカいけどフリップカバー付けてれば滅多な事では割れないだろう
多分
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-Cjns)
2018/07/21(土) 20:42:10.73ID:Y6vufqlN0 割れたら次のタブレットに買い替えるチャンス
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-dxbQ)
2018/07/21(土) 21:40:55.94ID:X0ywalOZ0 もうすぐM6でるしな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-dxbQ)
2018/07/21(土) 22:01:06.45ID:/AU68+j50 >>291 はい。3Aは給電できる最大値なんで消費側が 2Aなのは問題ないです
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d9-X5iN)
2018/07/21(土) 22:02:27.57ID:pAblb4et0 割れるのは諦めつくけど小傷ついてくのが耐えられない
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ec-H0hI)
2018/07/21(土) 22:10:07.89ID:w7y1ksxo0 タブでもスマホでもガラスに傷なんかついたことないわ
コーティングが禿げたことはあるが
コーティングが禿げたことはあるが
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-SQ69)
2018/07/21(土) 22:13:58.34ID:jlppcTBd0 >>301
まるでフィルムは小傷が入らないみたいな意見
まるでフィルムは小傷が入らないみたいな意見
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-zNEp)
2018/07/21(土) 22:31:30.99ID:V8ckrzjB0 >>303
フィルムは交換すればいいでしょ?
フィルムは交換すればいいでしょ?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-LHFw)
2018/07/22(日) 00:00:54.68ID:sELIQF1x0 >>300
どうも有難うございます
どうも有難うございます
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-dxbQ)
2018/07/22(日) 00:31:24.62ID:0KxuPCey0 >>275
Huawei mailはバッジ表示するらしいね
Huawei mailはバッジ表示するらしいね
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c0-rIDK)
2018/07/22(日) 01:30:34.23ID:tmRN8cFu0 画面に傷つくって、どんな風に使ってんの?
持ち運ぶときも裸のままとか?
持ち運ぶときも裸のままとか?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-dxbQ)
2018/07/22(日) 02:48:06.98ID:JeB2GIl8H え?って思う時に傷ついてるんじゃないかな
ほとんどつかないだろうけど気がつかないうちに付いてるそんなもんだよ
ほとんどつかないだろうけど気がつかないうちに付いてるそんなもんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-a+V8)
2018/07/22(日) 03:42:35.67ID:B9A+HuW/d310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-0EJp)
2018/07/22(日) 05:10:26.44ID:KNQJm5Gc0311名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-dxbQ)
2018/07/22(日) 06:33:05.28ID:JeB2GIl8H >>310
m5とPHSをbluetoothペアリンクするとPHSで番号入力や電話帳を使ってbluetoothでの発信着信ができるんだよ
もちろんPHSは契約などしていからねm5の子機として動くだけ
ハンドセットとはまるっきり違うよ
m5とPHSをbluetoothペアリンクするとPHSで番号入力や電話帳を使ってbluetoothでの発信着信ができるんだよ
もちろんPHSは契約などしていからねm5の子機として動くだけ
ハンドセットとはまるっきり違うよ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7727-fo8r)
2018/07/22(日) 06:57:30.34ID:EPCqq56E0 DMMブックスでDLして読み込んでページをスライドするときの挙動がなんかおかしい気がする
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/DR
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/DR
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-DIsa)
2018/07/22(日) 08:07:53.89ID:d/YbxMUP0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-z1oZ)
2018/07/22(日) 09:19:18.60ID:Ey/eT1Uhd >>309
P20とM5の2台持ちでええやん
P20とM5の2台持ちでええやん
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172c-dxbQ)
2018/07/22(日) 09:25:01.12ID:khpMMNxI0 >>311
PHSからはGoogleのアドレス帳は使えないんだよねぇ?
PHSからはGoogleのアドレス帳は使えないんだよねぇ?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170e-H0hI)
2018/07/22(日) 09:44:46.84ID:GsFvy8XI0 >>311
m5を顔に当てて電話すればいいじゃんw
m5を顔に当てて電話すればいいじゃんw
317名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-z1oZ)
2018/07/22(日) 09:48:39.90ID:8VxMBL6ed >>309
P20とM5で良くね?
P20とM5で良くね?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576c-4GkJ)
2018/07/22(日) 09:57:24.90ID:ZO1Zoywi0 スマホやタブの子機になるPHSの白ロムって高騰してんだよなぁ
昔フリスクフォン風のヘッドセットもあったけどあれも生産終了して価格高騰してるし
ああ言うのって需要無いのかな
昔フリスクフォン風のヘッドセットもあったけどあれも生産終了して価格高騰してるし
ああ言うのって需要無いのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-jHvA)
2018/07/22(日) 10:03:46.25ID:GSw1xL470 需要あるから高騰してるんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 【画像】台湾総統、昼食に寿司を食べて日本支援アピール。高市 [834922174]
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
- 高市有事、今度はパンダに飛び火wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
