Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/07/12(木) 16:11:54.63ID:BlS658T3
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:13:06.87
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOL24/4.4.2/LR
2018/08/24(金) 19:21:25.50ID:IYCksz5+
>>874
必要ないんだったらそれでよし

>>875
追加は出来るが完全にメインIDを消すには初期化後に新IDを入力しかない
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:07:52.09ID:1xO+n1zx
端末探すつてアホなん?
セキュリティのためだろうけど1回認証したら本人確認二度と出すなよ
無くした時に無くした端末で許可出来る訳ないだろ腹立つ
2018/08/24(金) 20:55:38.23ID:xkxCr6fP
初期化って
修理か新機種購入と同じくらい最終手段だと思うけどどうな?
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 05:36:40.37ID:d0iwwEb0
業界のルール的に裏技コマンドで無料で霜降り化できる
仕様にしたらダメなんか?他の機種使ってる奴は不公平になるわけで
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:58:30.55ID:f1n8uCsu
android エミュレーター mumuで簡単自動周回
http://ankulua.boards.net/thread/1157/mitrasphere-automatic-lap-emulator-mumu
2018/08/25(土) 12:54:19.60ID:juXm9KHy
f-01jを使ってますがAndroid8.1にアップデート後ステータスバー(最上位)にサブランチャーをオーバーレイで起動できなくなりました。

また、確実にステータスバーが画面最上部 どこからでも下にスライドで落ちる(ステータス画面になる)ようです。

ランチャーをどうしてもステータスバーの位置で起動したいのですがAndroid8.1の仕様でステータスバー下にオーバーレイがかぶるのが仕様でしょうか?
2018/08/25(土) 12:55:47.36ID:JWLBggEU
スクショ
2018/08/25(土) 19:22:21.24ID:uo3DvsuG
BiglobeのSH-M03
バージョンは6.0.1が最大
ブラウザのテキストコピペができないんですけど理由が全くわかりません
何かのアプリがオフになってるのか、この機種自体がテキストコピペできないのか
長押しするとちゃんと青い線は出現するんだけど、コピーするを選んでも「コピー履歴はありません」と表示されてコピペしていない状態
2018/08/25(土) 22:41:21.07ID:wtYqhHKK
>>873
IDガーとか
バックアップガーとか

もうスマホ持つ意味ないだろ
使いこなせないんだから
それ以前にまるで理解してなさそうだし
2018/08/25(土) 22:48:29.66ID:eP2Rl+iW
まぁiPhone(iOS)に比べると、
泥のバックアップ・リストアは改善・解決しないまま放置されてるよな

機種交換が毎回憂鬱になるよ
公式ツールが提供されて比較的マシなXperia→Xperiaでも不完全どころか全くダメで
ほぼ1からやり直しになるからな
2018/08/25(土) 22:55:33.54ID:wtYqhHKK
>>886
いったい何のバックアップ/リストアの話なんだろう?
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:00:34.18
>>887
それは██なのかもね
2018/08/26(日) 01:02:35.45ID:awIaBacn
>>884
先ず再起動したのか?
2018/08/26(日) 02:09:47.79ID:hJxBitAz
>>889
再起動は全く関係ないっぽいです
この端末を買ってからブラウザのテキストをコピペできたことは一度としてないので
2018/08/26(日) 02:26:19.51ID:LCCe84Cr
コピペそのものができない?
2018/08/26(日) 02:32:25.62ID:GDc2HlPH
>>887
ID:wtYqhHKK
この低知能レス酷いなwwwウケた
2018/08/26(日) 02:34:21.44ID:RHV4pRux
>>867
「とある」ワラ
スレタイ読めよアホ
2018/08/26(日) 02:35:35.86ID:RHV4pRux
>>871
馬鹿はレスするなよ
2018/08/26(日) 02:37:29.56ID:hJxBitAz
>>891
コピペはできるんですけど自分で打ち込んでる文章、つまりテキスト入力画面の文字しかコピーできないんです
ブラウザのテキストが一切コピーできない
何が理由なのか検討もつかない
このアプリをオフにしてるとコピペできなくなるとかあるんですかね…?
2018/08/26(日) 02:49:17.86ID:RHV4pRux
>>884
>>890
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.smartclip
2018/08/26(日) 02:51:42.98ID:RHV4pRux
>>895
因みに何てブラウザ?
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:40:10.09ID:+E0Vt/od
デフォでroot化の端末は販売できない暗黙の了解あるの?
2018/08/26(日) 08:55:44.76ID:630JdnL6
>>896
使ってるのはChromeです
機種はAQUOS-miniのSH-M03
2018/08/26(日) 09:52:12.74ID:36py77ZP
>>898
売っても得しないからでは
2018/08/26(日) 11:52:47.99ID:UYGlmYBh
>>898
FREETELが売ってた
2018/08/26(日) 11:59:57.70ID:UYGlmYBh
>>899
買ってから一度もできた事がないならそれは初期不良なんじゃ…
2018/08/26(日) 12:44:24.12ID:nnmmLolh
アクオスは冗談抜きでクソ機種だから今すぐ変えなさい
2018/08/26(日) 12:55:32.05ID:svmFb9KT
>>892
顔が引きつってるぞw

無理して参加しようとするな
書くほどに辛くなる
2018/08/26(日) 23:10:36.93ID:2CRzhOE1
中古端末の購入時期とか使用状況、稼働時間なんかを調べる方法ってありますか?
初期化されてないまま電池が切れたようで、日付がそのまま止まってて、幾つか連絡先も残ってるようです。
個人情報を知りたいんじゃなく、稼働時間などが大まかに判断出来れば良いだけなんですけど。
2018/08/26(日) 23:31:52.01ID:pPQIGg4j
>>905
盗んだ端末を調べて何をしたいのか言ってみ
2018/08/26(日) 23:45:15.76ID:awIaBacn
>>905
大体の製造時期を知りたいならロット番号でわかる。
厳密に日付まではわからんが。
2018/08/26(日) 23:46:44.79ID:awIaBacn
あ、稼働状況か。すまん的外れなレスした。忘れてくれ。
2018/08/27(月) 00:11:21.71ID:nMuP5nEk
中古車の走行距離みたいに、実働の参考になるような物はないようですね。
2018/08/27(月) 08:49:06.31ID:D7bMMsVM
>>905
言われてみれば、
自分もこれ気になるな

IMEI番号は個別識別番号だけど関係ない?
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 09:37:18.63ID:ugoi1jPe
初期化されずに引き取るとか自体あり得ないし電源入らないのを買い取り更に販売とかあり得るのか

盗品だろ
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 09:38:42.77ID:XOEY8FEA
F-03Hの内臓電池交換するのにドコモにだすと何日ぐらいかかりますか?
また価格はどれぐらかかりますか?(保証はきれてます)
2018/08/27(月) 10:00:03.61ID:F5ICCAYR
>>911
盗品じゃないよ
たまたまそこに落ちてただけ
2018/08/27(月) 11:58:15.05ID:V5mdNoFU
遺失物横領で窃盗罪が成立する
2018/08/27(月) 23:46:10.26ID:cnkidUf5
>>911
箱含めて備品全部揃ってほぼ「新品」って事で、オクで入手した端末です。
購入時期や使用状況が、代理出品という理由で全く分からなかったんですが、
充電して電源入れたら日付が「2017/2/20」で、初期化もされずに、少し連絡先まで残ってました。
端末その物の発売開始時期が2016年末なんで、
状況をそのまま信じると数ヶ月使用の当たり個体だったのかな?と推測してますが・・・。
2018/08/28(火) 06:40:07.48ID:OFdvVbm7
こりゃ完全に盗品の購入だな
紛失届が出ていることでしょうから
電源をオンにした瞬間GPSが反応し、場所が特定される
売り主は場所の特定を避けるため初期化もせず売り逃げ

購入者は逮捕されないが、元の所有者が返還請求してきたら返さないといけないよ
もちろんお金は戻ってこない

他の盗品販売を少しでも減らすため、売り主を逮捕するため
警察に相談してみましょう
2018/08/28(火) 12:55:01.25ID:OF9i5qWa
祖母な質問なのですが、
AQUOS R使ってまして
ウィジェットってあるじゃないですか?
あれ候補にないものをさらに
自分で探してアプリのように追加できます?
2018/08/28(火) 13:04:27.55ID:JQS7IEjn
どのへんが祖母?
2018/08/28(火) 15:21:38.96ID:x5vBQbCj
出来るかどうかで言えば出来ます
2018/08/29(水) 17:58:12.59ID:s3IGHvI/
Android8(GalaxyNote8)なんですが、
ミュージックプレイヤーで再生すると、
アプリを非アクティブにしても、履歴から全て閉じるってやっても
通知バーに残り再生し続けやがります。

アプリで再生を停止し、その後通知バーで横にスワイプしないとプロセスを停止できないんでしょうか?
プロセスに死んで貰いたいだけなんですが、そんな面倒くさい事しなくてもよい楽な方法は非rootでないでしょうか?
2018/08/29(水) 19:34:27.85ID:j/pdkSfd
>>917
うちはどっち方の祖母も死んでるので大切にしてあげてくださいね
2018/08/29(水) 20:12:15.09ID:eUjjol05
>>920
アプリで出来る。
アプリ名はgreenfiy
2018/08/29(水) 21:14:48.79ID:s3IGHvI/
>>922
あの葉っぱのやつですか?
Xposedで動かさないとろくに機能しなかったような気がするんですが、
試してみます。
2018/08/29(水) 22:13:45.97ID:s3IGHvI/
greenify、期待した動きでは有りませんでした。
戻るの長押しでアクティブなプロセスをkillしたいけど、非rootじゃ無理でしょうか?
2018/08/29(水) 23:52:44.83ID:eUjjol05
ignore warking stateにチェックしたら休止ボタンでキルするけどなぁ
2018/08/30(木) 00:23:06.48ID:L9fTfoC1
それやったんですが、プレイヤーの画面がアクティブな状態で休止させても音楽は鳴り続け
画面だけが休止のロック状態になりました。

音楽プレイヤーの画面でホームボタンを押してホームに戻り、それから休止させると
今度は音楽も止まりました。(プロセスが死んだ)

一度ホームに戻るのであれば通知バーをスワイプするのと手間は変わらないので、自分の環境ではいまいちでした。
2018/08/30(木) 00:39:03.80ID:nrQVRGzz
>>865
ありがとう
2018/08/30(木) 10:46:22.01ID:oa+wxly7
Android 8.0にしたらスクリーンショット撮ると2秒ぐらい操作不能になるんだけど、シェアとか編集とか要らないので7.0以前の挙動に戻す事って出来ませんか?

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/DR
2018/08/30(木) 11:35:10.12ID:80Vkgwk0
>>928
>Android 8.0にしたらスクリーンショット撮ると2秒ぐらい操作不能になるんだけど、

おま環
asusに家

2chMate 0.8.10.10/SHARP/507SH/8.1.0/LR
2018/08/30(木) 16:10:07.38ID:cNkVi2qy
アンドロイド8にアップデートしたらfreewi-fiつながらなくなったんだがどうやってつなげるん?

自分家のwi-fiはいつも通りつながる
2018/08/30(木) 16:26:58.87ID:2gVPj8nj
>>930
>>1
環境をしっかり書け
2018/08/30(木) 16:38:27.79ID:K2dQD+x0
父親と母親と妹の4人家族です
団地に住んでいますが、そろそろ良い環境の場所へ引っ越そうかと親が言ってました
2018/08/30(木) 16:39:14.84ID:K2dQD+x0
なので、あまり環境はよくないと思います
2018/08/30(木) 16:58:03.37ID:KQ1zB3bz
まだ足りない!妹のスペッコ、スリーサイズを書くんだ
2018/08/30(木) 17:11:13.48ID:LYGmLQb0
>>934
妹の経験人数もよろしく
2018/08/30(木) 20:55:42.66ID:jTTlb4JM
ケータイ補償サービスで届いてくるAndroidバージョンは最新版になってくるのか、旧バージョンでくるのか?
またはどちらか選べるのか知りたいです。
2018/08/31(金) 00:08:14.34ID:QI6+Mv43
silverwin swe775 ってタブレットがオークションサイトに出ていますが、
googleplay非対応でしょうか。
2018/08/31(金) 11:17:48.39ID:zKr+DjHB
XPERIA XZ2使ってます。
家のWi-Fiでスピード計ると50Mくらいしかでません。
iPhoneで計ると300Mでます。
これは、Androidが駄目なのでしょうか。
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:55.30ID:REIiaWX5
>>938
諸元チェックしてる?
2018/08/31(金) 18:03:54.79ID:8ElRb9fY
iPhoneがacでXZ2がそれ以外に繋がってるんだろ
ダメなのは持ち主
2018/08/31(金) 21:41:04.59ID:VoW4J8Ed
>>939
緒言チェックとは?
2018/08/31(金) 21:42:47.73ID:VoW4J8Ed
>>940
君はなんで予想で決めつけるの?
同じSSIDで繋げてるに決まってるでしょ?
アホなの?
2018/08/31(金) 21:46:59.06ID:BQDxsKRC
>>942
SSIDとacって関係あるの?
2018/08/31(金) 22:14:03.00ID:LDqAnMAC
>>943
ある
2018/08/31(金) 22:16:00.02ID:GCvL07Qd
スクショみせーや
2018/08/31(金) 23:34:09.25ID:VoW4J8Ed
Androidがゴミってことがわかったわ
2018/08/31(金) 23:36:24.84ID:GCvL07Qd
やっぱ使い手がゴミっぽい
2018/08/31(金) 23:43:06.00ID:VoW4J8Ed
>>947
わろた
2018/08/31(金) 23:44:06.22ID:k8WYSZu6
馬鹿と鋏は使いよう
2018/09/01(土) 00:01:32.37ID:qn+qnFGE
ところでこれ質問者と別人だよな
2018/09/01(土) 08:03:21.84ID:sBD/y58t
>>950
ごめん。同じだよ。最初は会社のWi-Fiで書いてた
2018/09/01(土) 08:14:10.86ID:LSP9hqA4
ゴミが何人もいなくてよかった
2018/09/01(土) 11:43:00.38ID:sfKNXHk7
Androidって端末関係なくGmailのプッシュ通知が不安定すぎない?
昨日来たのに今日来ないとかザラなんだが
2018/09/01(土) 12:52:19.66ID:E8WLpGWj
>>953
GmailはデフォでDoze対象になってるから
スリープ深度によって通知が遅延するのは仕様

常にリアルタイムで通知してほしければ
電池の最適化からGmailを外せばいい
2018/09/01(土) 13:01:23.49ID:E8WLpGWj
>>938
数字から見るに
iPhoneは11acで、Xperiaは11nでつながってる可能性が高いんじゃないの?

あとはiPhoneはビームフォーミング対応だけど、Xperiaは対応してるのかね?
Android機はビームフォーミングに対応してる端末は少ないし
2018/09/01(土) 14:43:37.83ID:SlBPspHJ
バッテリー使用で「10094」ってのが50%も消費してたんだが、これ何?
ストレージクリーンしたら止まったが
2018/09/01(土) 15:33:24.75ID:Z62kZxOW
>>956
Galaxyのギャラリーだな
2018/09/01(土) 18:20:30.90ID:C09gI7x/
なんで泥ってChkdsk無いの?
なんちゃらとターミナル入れてやるしかないの?
2018/09/01(土) 18:22:28.17ID:bl7k+F/l
>>958
必要ある?
2018/09/01(土) 20:18:33.13ID:JEsmicBc
そもそも意味を理解してなさそう。
2018/09/01(土) 21:46:22.43ID:qyNjzlRN
>>904
低学歴すぎてワロタ
2018/09/01(土) 21:49:47.34ID:qyNjzlRN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser

>>899
Chromeなんてポンコツ使うな!
これでカスタマイズしな
2018/09/01(土) 21:52:04.74ID:qyNjzlRN
>>905
製造時期分かっても稼働時間どうやって割り出すの?
体感でバッテリーのへたりを感じろよ
2018/09/01(土) 21:54:14.78ID:qyNjzlRN
>>912
F-03は販売店によってまちまちだし、かなりの高額
中古で次世代タブ買った方が得
2018/09/01(土) 21:54:58.07ID:qyNjzlRN
>>917
そりゃ普通に出来るよ
2018/09/01(土) 21:56:54.77ID:qyNjzlRN
>>920
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify

で止めろよ
2018/09/01(土) 21:58:06.45ID:qyNjzlRN
>>928
お前の提示すらしてない機種依存だろ
2018/09/01(土) 21:59:27.60ID:qyNjzlRN
>>936
修理前にお前が確認しなよ
2018/09/01(土) 22:01:45.27ID:qyNjzlRN
>>938
同じ場所でIPHONEとandroidが同じようにWi-FiやLTE掴むと思ってる?
場所によってandroid優位とIPHONE優位有るだろ
2018/09/01(土) 22:03:20.73ID:bl7k+F/l
>>969
掴むやろww
2018/09/01(土) 23:02:22.35ID:sBD/y58t
>>955
両方とも同じですよ
2018/09/01(土) 23:04:38.11ID:sBD/y58t
>>969
逆に一つしか無かったら一人しかWi-Fiつかえないと思ってるの?大丈夫?
2018/09/01(土) 23:58:29.79ID:JEsmicBc
>>972
ID真っ赤にして根拠のない持論を展開する奴は相手にするな。
スレが荒れる。
2018/09/01(土) 23:59:31.30ID:qn+qnFGE
荒らしに来てるやつに何を言っているのか
2018/09/02(日) 06:31:33.37ID:O93ajLGw
>>971
低学歴www
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況