Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/07/12(木) 16:11:54.63ID:BlS658T3
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 06:15:11.86ID:JEimiXFi
ちなみに画面割れで修理に出していました
2018/08/19(日) 07:09:25.64ID:EQ7R/v55
修理に出した際にrootで入られたなら修理窓口に文句付けるべきだな
売れなくなるし
2018/08/19(日) 08:50:30.58ID:OwSaj2vu
>>803
初期化すると直る
2018/08/19(日) 11:59:31.68ID:Ld1sMp3b
>>806
直らないから嘘つくな
2018/08/19(日) 13:23:48.20ID:wm0j1PM4
Knoxセキュリティの過剰反応でroot化云々が出る場合がある
Voidも上がってないはず
修理上がりに多いのでおそらく修理完了時のROM焼きに何かしらあるんだろう
Galaxyスレではたまに出る話
解消方法は今のところ初期化しかない
2018/08/19(日) 14:34:49.81
       (( ∩ ))
        γ"⌒ヽ/〉_/〉   コロコロー
       ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
2018/08/19(日) 16:37:32.95ID:QieA530h
>>803>>808
Knoxの過剰反応ならよいけど、セキュリティヒューズが
焼き切られてる状態だとroot使う気もないユーザには
色々不利益があるんじゃないか

面倒くさいかもしれないけど端末の初期化とかしても
直らないようなら(直らないと思うけど)サポートに
連絡->最悪の場合再修理が必要なんじゃないかな

セキュリティヒューズなんてビジネスユース端末だけに
実装すりゃ良いのに、セキュリティが高いってフレーズ
使いたいだけのいらん機能だよね
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 18:30:10.65ID:JEimiXFi
先ほど電話窓口に問い合わせたところ実際に修理の手続きをした店にいく必要があるといわれました
皆さんアドバイスどうもありがとうございました
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 18:33:29.83ID:Z9TUFQ5F
4万程度で現行のNexus5Xから買い換えようと思っています
・SIMフリー
・ノッチ無し
・指紋認証付き
・SDカードスロット付き
・USB-Cもしくはmicro-usbの急速充電可能なもの
・NFC対応
・アンロック可能
以上の条件になるべく合致する端末を探しているのですがオススメを教えてほしいです。
2018/08/19(日) 18:36:45.65ID:lTybOgne
>>812
>>1
2018/08/19(日) 18:59:38.89ID:+nmUw77v
>>812
スマートフォン購入相談支援 ver.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1330918525/
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 20:16:08.24ID:As29g2in
どなたかお願いいたします
中古でHUAWEI MediaPadT2 8pro(JDN-L01)を購入しこれまで快適に利用していたのですが、ほぼ全アプリの音声関連が突如おかしくなりました
ツイッター:音声のある動画は皆音声再生不可で画はコマ送り〜スロー再生になる
インスタ:通常投稿でもストーリーズでも同上
youtube:同上
通話録音ソフトACR:数分の通話なのに3秒しか記録されてない上に正常に再生されない(シークバー行きつ戻りつで音がしない)
プリインストールの音楽:シークバー行きつ戻りつで音がしない

どこを調べれば改善できるでしょうか、諦めて販売店のサポートを受けた方がいいでしょうか
Androidのバージョンは設定見たところでは6.0.1です
音声通話SIMを挿しているのですが通話自体は可能でした
2018/08/20(月) 01:02:14.34ID:PRU/9V6X
再起動したか?
2018/08/20(月) 05:32:11.80ID:60R1dVqT
なんか充電するのに10時間ぐらいかかるんだけどなんなの?シャットダウンしてるのに
買ったばかりなのにもうダメになったんか
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 05:41:23.76ID:wt7St+L8
なんていう機種ですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 05:41:53.97ID:wt7St+L8
すみません機種名はなんでしょうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 05:45:03.84ID:1/seclPk
>>819
MONO
2018/08/20(月) 05:46:53.97ID:SvWFpki3
ながら充電すると逆にどんどん減ってく
2018/08/20(月) 05:47:43.50ID:SvWFpki3
ごめん回線不安定で
コロコロID変わる
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 06:23:18.64ID:wt7St+L8
まず充電する機器が壊れているかもしれないというのがひとつ
そしてもうそのスマホが故障してしまっているか です
平均的な充電時間は160分だそうなので10時間は流石に長いですね...
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 06:25:45.20ID:wt7St+L8
すみません途中送信してしまいました...(org
とりあえず様子を見ては?どうしてもならドコモにいって修理しては?
2018/08/20(月) 06:25:49.49ID:XS96EiKI
100均ケーブルなんやろ
2018/08/20(月) 06:47:19.81ID:SvWFpki3
ケーブルは付属品のkuroko
修理出してる間暇だから出したくない
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 06:49:39.57ID:wt7St+L8
代わりのスマホを貸してくれると思いますよ
828815
垢版 |
2018/08/20(月) 07:00:31.34ID:Q41vabak
>>816
すんません再起動したらあっさりなおりました…
ヽ(・ω・)/ズコー案件で失礼しました
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 08:51:06.30ID:bzw3pK43
夏ですね
2018/08/20(月) 11:25:13.30ID:qWRsb9zr
素のアンドロイドが最高なのに
何故各社OSをいじりたがるのですか?
ダサいアイコンやUIは使いにくいだけです
各社アンドロイドワンにするかオキシゲンOSのように最低限の調節にすべきです
2018/08/20(月) 11:35:02.34ID:9OxXusZy
Android Oneのを買えばいい
俺はそうしてる
2018/08/20(月) 11:39:47.61ID:8THqYZSP
>>830
日本製品特有の「オリジナル感」を出したいからでしょ。
androidに限らずWindows製品だって各社何らかの無駄ソフトぶち込んできたりロックかけたりする風習があるからそのせいでandroidもオープンOSである事を良いように使われてるってだけ。
簡単スマホとかはまだジジババに需要があってまだわからなくもないが、確かに色々荒ぶってる感あるよな。日本製品は特に。
833826
垢版 |
2018/08/20(月) 12:19:41.73ID:FvELCnmE
ヨドバシまで行って安い急速充電器買ってきたら充電できた
店の看板にAndroidの必要出力2.6A以上って書いてあったし充電器の出力不足だったらしい
2018/08/20(月) 12:59:33.53ID:6v13H74g
今朝の事。
連絡先がPC→androidに同期されなくて、一度アカウント消して入れ直したら、
今度は同期→アカウント選択→そこの「連絡先」という項目が消えてしまって、同期も何もできなくなってしまいました。
何回もアカウント入れ直したんだけど、「連絡先」の項目だけ出てきません。
別のアカウントも同じで「連絡先」の項目が出ませんでした。
非常に困っております。
これは何が原因なのでしょうか?
どなたかわかる方いませんか?
2018/08/20(月) 13:02:16.43ID:rlmAU+bz
再起動したとは書いてない
2018/08/20(月) 13:16:54.24ID:6v13H74g
>>835
ネ申か!!
ありがとうございました。

初歩的な事を見落としてしまってた(^_^;)
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:24:45.86
なんだこいつ
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:27:47.09
きんもーっ☆
2018/08/20(月) 19:06:05.48ID:nEX94wrq0
ネ 甲って何?教えてドロイド君
2018/08/20(月) 22:50:48.93ID:Q7Lf89uX
老眼か?
2018/08/21(火) 02:03:00.37ID:mZgximdJ
>>321
ゴミリンゴ使いwwwwwwウケる
2018/08/21(火) 06:12:19.58ID:nbGamFWs
>>839
ねこう
2018/08/21(火) 20:53:40.95ID:nYbwOr5a
pieになってタスクキルが縦になったり
時間が左上になったり、

慣れてるところをいじられるのが嫌だな
2018/08/21(火) 23:58:28.36ID:rPt146s/
>>324
>>325
馬鹿2連発でウケたwwwwww
2018/08/22(水) 09:18:55.74ID:r6wPp/dQ
>>844
ええっ じゃあ履歴が残ってるだけじゃなくてアプリが起動したままなんですか?
2018/08/22(水) 09:27:19.77ID:fKb8NIe5
>>845
ええっ じゃあ履歴が残ってるだけじゃなくてアプリが起動したままなんて思わなかったんですか?
2018/08/22(水) 11:22:18.88ID:r6wPp/dQ
いやーやっぱりあのーアプリケーション切り替えボタンを押したらアプリケーションが表示されるので
てっきりアプリケーションが起動したままだと思ってました
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 11:37:14.50
日記
2018/08/22(水) 12:52:05.65ID:/jETw+ex
>>847
履歴に表情されてるアプリのアプリ詳細→強制停止を押した後、もう一回履歴を見てみたら?
2018/08/22(水) 17:02:02.42ID:YZRu9af8
>>832
中韓の方が気持ち悪い弄り方してる事も知らないアホwww
2018/08/23(木) 00:22:50.19ID:hhVd4fno
>>850
それに負ける日本の端末って…
2018/08/23(木) 00:28:01.46ID:IMLCK2oK
>>850
例えばの話で日本製品の話が出てるだけなのにいちいち中韓の方まで話す必要あったか?
TPOを考えろ
2018/08/23(木) 00:40:45.44ID:xUifIEYz
>>852
この流れではあったと思うが?
2018/08/23(木) 05:17:48.11ID:IMLCK2oK
>>852
荒れるから構うな。構ってちゃんは無視しとけ
2018/08/23(木) 15:49:21.77ID:3S3YHdsZ
>>851
>>852
泣くなよ役立たずの在日朝鮮w
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 17:41:32.40ID:NjXcFnmG
androidはちょくちょく初期化しながら使うのが良いとおもてるわ
iOSと違って遅くなりやすいんで
データはSDカードに入れとけば良いし
chromebookのpowerwashと同じ感覚
2018/08/23(木) 19:25:04.33ID:4vUCqDpe
>>856
開発機じゃないなら使い方間違ってる

SDカードを過信すると痛い目見るよ
2018/08/23(木) 20:24:55.49ID:Dfr9d2cQ
しょーもない質問だけどいいかな?
アンドロイドのアップデートって
1.システムアップデート
2、プレイストアからのソフトウェア更新

2種類あるやん?

例えば1を自動更新にして
2を手動更新でしないままの場合、
1によってアプリの各更新もされてしまうの?

ここの関係性よくわかってなくて
あとシステムアップデートは各製造メーカーが大元調整してる?
2018/08/23(木) 21:29:16.10ID:kRm5wOiZ
ウェブサイトのショートカットを作りたいのですが、その際にショートカットから開くブラウザを指定する方法はありますでしょうか?
辞書サイトをフローティングブラウザで開くショートカットを作ってランチャーに登録したいのですが方法がわかりません
2018/08/23(木) 21:45:01.68ID:kRm5wOiZ
>>859
自己レスですが、ブラウザしていのサイトのショートカットですが、ジェスチャーアプリ等と連携させたいのでアクティビティなどの連携できるで作りたいです
2018/08/23(木) 23:47:15.61ID:PDW+9Ajv
>>856
正解
>>857
マヌケw
2018/08/23(木) 23:53:55.99ID:PDW+9Ajv
>>860
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.house.noranuko.easyapplauncher
2018/08/24(金) 00:07:34.41ID:2eCm2SfU
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aw.AppWererabbit

>>858
OSのソフトウェア更新してもプレイストアのマイアプリで「自動更新はオフです」に設定してりゃアプリは更新されないよ
但し機種やメーカーによって再起動しただけでもGoogleの設定や紐付けWi-Fiパスワードなどクリアになる時もあるから、Googleの紐付け切れるとプレイストアのアプリ更新は自動更新が初期設定だから気を付けてね
例え何かの拍子に自動更新が始まったとしても現apkを全て保存しときゃapkを元に戻せばいいよ
2018/08/24(金) 01:45:27.95ID:Qc8KM2ks
>>862
うまく動作しませんでした
2018/08/24(金) 02:34:22.79ID:aN/eAdv1
>>864
ブラウザとURL指定して明示的インテント投げればどのブラウザでも開けるでしょ
Tasker等のアプリでできるよ
2018/08/24(金) 02:36:06.36ID:+j62kI4Y
ブラウザ自体に機能あった気がするが
2018/08/24(金) 07:31:16.56ID:WNbucq3P
GALAXY S8+使ってます
とあるアプリの通知が急にこなくなって困ってます
設定→通知を開くと「このアプリは通知を送信しません」となっています
最近まではこのような表記にはなっていませんでした
解決方法はないでしょうか

https://i.imgur.com/fvFsGkP.jpg
2018/08/24(金) 08:16:58.79ID:aP7LAYCc
>>867
アプリのアプデでそうゆう仕様になったのでは?
2018/08/24(金) 17:56:04.75ID:G6jlSTwE
>>861
しょっちゅう初期化が正解とか
まともに道具を使いこなせないのは
やはりバカなのでは?

猫に小判
バカにAndroid?w
2018/08/24(金) 17:59:54.16ID:rWGSLqmS
GoogleIDを変えて使うには初期化するしかない?
2018/08/24(金) 18:02:07.46ID:EYRfi5qr
はい
2018/08/24(金) 18:30:41.55ID:rWGSLqmS
ありがとう
初期化します
2018/08/24(金) 18:44:00.25ID:1kNpzdGE
>>869
あんた人を馬鹿にするくらい賢いんでしょから
どの様に使うのが「一番」なのか教えてちょうだい

年に一度は初期化したいと思ってるが、バックアップやID&PASSの再入力が面倒で
機種変するまで初期化しない馬鹿の私に教えて!
2018/08/24(金) 18:52:17.48ID:xc3I0jKE
そんなに頻繁に初期化する必要あるか?

毎日頻繁にスマホ触ってて2年使っても初期化の必要性を感じる程動作おかしくなったことなんて一度もないぞ
2018/08/24(金) 19:03:29.32ID:RYJAw3KO
アカウントの追加ってできなかった?
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:13:06.87
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOL24/4.4.2/LR
2018/08/24(金) 19:21:25.50ID:IYCksz5+
>>874
必要ないんだったらそれでよし

>>875
追加は出来るが完全にメインIDを消すには初期化後に新IDを入力しかない
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:07:52.09ID:1xO+n1zx
端末探すつてアホなん?
セキュリティのためだろうけど1回認証したら本人確認二度と出すなよ
無くした時に無くした端末で許可出来る訳ないだろ腹立つ
2018/08/24(金) 20:55:38.23ID:xkxCr6fP
初期化って
修理か新機種購入と同じくらい最終手段だと思うけどどうな?
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 05:36:40.37ID:d0iwwEb0
業界のルール的に裏技コマンドで無料で霜降り化できる
仕様にしたらダメなんか?他の機種使ってる奴は不公平になるわけで
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:58:30.55ID:f1n8uCsu
android エミュレーター mumuで簡単自動周回
http://ankulua.boards.net/thread/1157/mitrasphere-automatic-lap-emulator-mumu
2018/08/25(土) 12:54:19.60ID:juXm9KHy
f-01jを使ってますがAndroid8.1にアップデート後ステータスバー(最上位)にサブランチャーをオーバーレイで起動できなくなりました。

また、確実にステータスバーが画面最上部 どこからでも下にスライドで落ちる(ステータス画面になる)ようです。

ランチャーをどうしてもステータスバーの位置で起動したいのですがAndroid8.1の仕様でステータスバー下にオーバーレイがかぶるのが仕様でしょうか?
2018/08/25(土) 12:55:47.36ID:JWLBggEU
スクショ
2018/08/25(土) 19:22:21.24ID:uo3DvsuG
BiglobeのSH-M03
バージョンは6.0.1が最大
ブラウザのテキストコピペができないんですけど理由が全くわかりません
何かのアプリがオフになってるのか、この機種自体がテキストコピペできないのか
長押しするとちゃんと青い線は出現するんだけど、コピーするを選んでも「コピー履歴はありません」と表示されてコピペしていない状態
2018/08/25(土) 22:41:21.07ID:wtYqhHKK
>>873
IDガーとか
バックアップガーとか

もうスマホ持つ意味ないだろ
使いこなせないんだから
それ以前にまるで理解してなさそうだし
2018/08/25(土) 22:48:29.66ID:eP2Rl+iW
まぁiPhone(iOS)に比べると、
泥のバックアップ・リストアは改善・解決しないまま放置されてるよな

機種交換が毎回憂鬱になるよ
公式ツールが提供されて比較的マシなXperia→Xperiaでも不完全どころか全くダメで
ほぼ1からやり直しになるからな
2018/08/25(土) 22:55:33.54ID:wtYqhHKK
>>886
いったい何のバックアップ/リストアの話なんだろう?
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:00:34.18
>>887
それは██なのかもね
2018/08/26(日) 01:02:35.45ID:awIaBacn
>>884
先ず再起動したのか?
2018/08/26(日) 02:09:47.79ID:hJxBitAz
>>889
再起動は全く関係ないっぽいです
この端末を買ってからブラウザのテキストをコピペできたことは一度としてないので
2018/08/26(日) 02:26:19.51ID:LCCe84Cr
コピペそのものができない?
2018/08/26(日) 02:32:25.62ID:GDc2HlPH
>>887
ID:wtYqhHKK
この低知能レス酷いなwwwウケた
2018/08/26(日) 02:34:21.44ID:RHV4pRux
>>867
「とある」ワラ
スレタイ読めよアホ
2018/08/26(日) 02:35:35.86ID:RHV4pRux
>>871
馬鹿はレスするなよ
2018/08/26(日) 02:37:29.56ID:hJxBitAz
>>891
コピペはできるんですけど自分で打ち込んでる文章、つまりテキスト入力画面の文字しかコピーできないんです
ブラウザのテキストが一切コピーできない
何が理由なのか検討もつかない
このアプリをオフにしてるとコピペできなくなるとかあるんですかね…?
2018/08/26(日) 02:49:17.86ID:RHV4pRux
>>884
>>890
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.smartclip
2018/08/26(日) 02:51:42.98ID:RHV4pRux
>>895
因みに何てブラウザ?
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:40:10.09ID:+E0Vt/od
デフォでroot化の端末は販売できない暗黙の了解あるの?
2018/08/26(日) 08:55:44.76ID:630JdnL6
>>896
使ってるのはChromeです
機種はAQUOS-miniのSH-M03
2018/08/26(日) 09:52:12.74ID:36py77ZP
>>898
売っても得しないからでは
2018/08/26(日) 11:52:47.99ID:UYGlmYBh
>>898
FREETELが売ってた
2018/08/26(日) 11:59:57.70ID:UYGlmYBh
>>899
買ってから一度もできた事がないならそれは初期不良なんじゃ…
2018/08/26(日) 12:44:24.12ID:nnmmLolh
アクオスは冗談抜きでクソ機種だから今すぐ変えなさい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況