※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
探検
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/12(木) 16:11:54.63ID:BlS658T3
2018/07/15(日) 18:51:36.19ID:cK4qj92L
>>204
何、その後の言葉がないの不気味
何、その後の言葉がないの不気味
2018/07/15(日) 19:20:13.47ID:yclp51ID
厨房増えすぎやろ
2018/07/15(日) 19:20:20.83ID:eXUmh0/Y
2018/07/15(日) 19:26:34.81ID:qM/jVihV
おかしくなった原因がわかったので安心はしたが
糞が
糞が
2018/07/15(日) 19:39:53.65ID:qfFiXnvB
GP開発者サービスのやつ
症状が出てるのがAndroid5.0〜5.1だけみたいなので、そんな古いOS使ってる奴が悪いと放置プレイかよ
症状が出てるのがAndroid5.0〜5.1だけみたいなので、そんな古いOS使ってる奴が悪いと放置プレイかよ
2018/07/15(日) 19:44:44.04ID:fzOo3Byp
放置ならアップデート終了で一つ前のを最終verにしてほしい
2018/07/15(日) 20:05:51.33ID:f4+xHOsh
開発者サービスのアップデートを削除して、前バージョンの開発者サービスの署名を変更してインスコしたら良いかな?
2018/07/15(日) 20:19:33.58ID:gbImloLD
Google設定開いて真っ白のまましばらく放置したら設定画面出て
なんか直ったっぽい
なんか直ったっぽい
2018/07/15(日) 20:26:29.57ID:ofo4mn/J
取りあえず直ってる状態だけど、GP起動のたびにこのメッセージ出るんだよな
https://i.imgur.com/iuxuNDV.png
https://i.imgur.com/iuxuNDV.png
2018/07/15(日) 20:34:08.47ID:wHyUh0hB
症状出てるとCHmateも動かないから、ここまでたどり着けない人も多いだろうな
2018/07/15(日) 20:50:50.47ID:1E1qAr+5
>>204
それって何ですか
それって何ですか
2018/07/15(日) 21:13:03.09ID:XNHaQibG
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 21:23:41.50 / ̄ ̄ヽ
| ・ ・ |
_ノ(彡人ミ)
/ ((゚Д゚))
/ __(ノ ノ
<人> UU
| ・ ・ |
_ノ(彡人ミ)
/ ((゚Д゚))
/ __(ノ ノ
<人> UU
2018/07/15(日) 21:34:13.66ID:dT1HNPlP
2018/07/15(日) 21:44:13.31ID:EVY+g2L4
0120番号を自動的に着信拒否したいのだがそういうことは可能?
2018/07/15(日) 21:47:21.96ID:iCte+V40
電話アプリの仕様次第じゃね
2018/07/15(日) 21:51:49.86ID:mfwRLrXF
>>197
is01と充電用のマイクロusbアダプターを用意すれば予約録画もできて便利
is01と充電用のマイクロusbアダプターを用意すれば予約録画もできて便利
2018/07/15(日) 22:11:32.53ID:YFggIeg1
>>221
あれ5インチ
あれ5インチ
2018/07/15(日) 22:53:19.01ID:WPTv6e5i
ロリポなんてゴミを放置してるメーカーが悪い
2018/07/15(日) 23:08:28.44ID:32LLfscF
>>197
ワンセグチューナーは電波の受信が問題になりそうよ病院でしょう鉄筋のビルでは窓際でないと見れないかも
ワンセグチューナーは電波の受信が問題になりそうよ病院でしょう鉄筋のビルでは窓際でないと見れないかも
2018/07/15(日) 23:26:49.26ID:niZTJVV2
>>218
中学生丸出しだなコイツ恥さらしてんの気づけよ
中学生丸出しだなコイツ恥さらしてんの気づけよ
2018/07/15(日) 23:28:13.92ID:niZTJVV2
191 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/07/15(日) 15:24:40.60 ID:G2oGgGJq
ID:dT1HNPlP
絶対に許す!
略して「絶許」
↑馬鹿レスの晒し上げ
ID:dT1HNPlP
絶対に許す!
略して「絶許」
↑馬鹿レスの晒し上げ
2018/07/15(日) 23:31:59.02ID:PFG80f3F
GooglePlay開発者サービスの問題、当事者には深刻なのに、IT系ネットニュースには取り上げられないし
ツイッターでもそれほど拡散されてない
Android5のユーザーってそんな少数派なんか…
ツイッターでもそれほど拡散されてない
Android5のユーザーってそんな少数派なんか…
2018/07/15(日) 23:51:19.82ID:dq/Pjoq8
>>197
ソフトバンク、YmobileのモバイルWi-Fiルーターでワンセグチューナーを積んでるのがある
スマホやタブレットにアプリ入れてWi-Fiを通じてワンセグを受信するんだとか
2,3年前の機種
ソフトバンク、YmobileのモバイルWi-Fiルーターでワンセグチューナーを積んでるのがある
スマホやタブレットにアプリ入れてWi-Fiを通じてワンセグを受信するんだとか
2,3年前の機種
2018/07/16(月) 00:06:52.07ID:R8IObeYe
放置していたら勝手に治った
2018/07/16(月) 00:13:11.78ID:zffPdlw9
普通のユーザーはそんな古い端末使ってないからそんな問題発生しないんだよ
2018/07/16(月) 00:37:11.79ID:WlXe0Z3G
普通のユーザーはあいぽんだろ
2018/07/16(月) 00:56:39.04ID:i8a9L0YD
馬鹿はググって答え探しとけカス
2018/07/16(月) 02:42:33.29ID:uCxIH/+P
>>227
とあるブログ?に他GPS初期化と共に
>Android 5系の端末での発生報告が多いため、ソフトウェアアップデートを行い、Android 6やAndroid 7へアップデートすることで、この問題を回避できる可能性があります。
と無慈悲なコト書いてありますた
とあるブログ?に他GPS初期化と共に
>Android 5系の端末での発生報告が多いため、ソフトウェアアップデートを行い、Android 6やAndroid 7へアップデートすることで、この問題を回避できる可能性があります。
と無慈悲なコト書いてありますた
2018/07/16(月) 03:27:10.38ID:yb9OGNI1
それが出来たら苦労は無いと言うのに…
2018/07/16(月) 07:08:21.29ID:DRpLCLMb
2018/07/16(月) 07:30:29.24ID:vrZnX5rc
2018/07/16(月) 07:48:04.41ID:QPNQjT6w
Freetelだけど目覚まし時計が鳴らなくてマジやばかったぞ。
危うく運航出来ないところだった。
週末からPlayストアが動かなくなったんで、念のために動作
確認したらこれだ。
目覚ましの時刻入力もセットも、アラーム音の変更もできる
が、唯一時間になっても鳴らない、スルーする。
こいつはとんでもないリーマンキラーだよ。
火曜日になって目覚まし時計の動作不良で遅刻が相次ぐと
予言するわ。皆も気を付けろ。今日のうちに目覚まし時計を
買ってくるんだ!
危うく運航出来ないところだった。
週末からPlayストアが動かなくなったんで、念のために動作
確認したらこれだ。
目覚ましの時刻入力もセットも、アラーム音の変更もできる
が、唯一時間になっても鳴らない、スルーする。
こいつはとんでもないリーマンキラーだよ。
火曜日になって目覚まし時計の動作不良で遅刻が相次ぐと
予言するわ。皆も気を付けろ。今日のうちに目覚まし時計を
買ってくるんだ!
2018/07/16(月) 07:49:42.42ID:eu5ThI0V
>>186
俺もまさにこれ。機種も同じ。バッテリーセーブにしてもどんどん減るしあつくなってる。放置しかないのか。
俺もまさにこれ。機種も同じ。バッテリーセーブにしてもどんどん減るしあつくなってる。放置しかないのか。
2018/07/16(月) 08:03:53.75ID:5uhuCbNW
Googleによるテロだな
2018/07/16(月) 08:13:46.92ID:vbObMvfH
priori3sが土曜に届いて初期設定しようとしたらこれだ
2018/07/16(月) 10:28:36.33ID:+DMc+iB8
朝起きたら直ってたわ。アプリからいつも通り通知来てたからまさかと思ったけど良かった
2018/07/16(月) 11:08:09.73ID:wHGJbwYG
ファーウェイとGalaxyってどっちがバカでも使えるスマホですか?
バカ(一応は健常者)なのでXperiaは使いにくくて壊してしまいました
ネットが使いやすいのが特に良いです
バカ(一応は健常者)なのでXperiaは使いにくくて壊してしまいました
ネットが使いやすいのが特に良いです
2018/07/16(月) 11:40:46.23ID:eliO6ofD
>>242
iPhoneにしときな
iPhoneにしときな
2018/07/16(月) 13:23:30.86ID:FotS+I4l
apkの開発者サービスアプリ入れるてのはどうなんだろう
誰か試した人いる?
誰か試した人いる?
2018/07/16(月) 14:04:21.61ID:g616x020
うちのカメラ用に使ってる旧端末がぐぐる開発サービス暴走してるわ
ネットつないで放置しておけば治るの?
ネットつないで放置しておけば治るの?
2018/07/16(月) 14:34:47.83ID:DRpLCLMb
>>244
zteのスレに居た
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526094584/
>>505
508だけど、ロリポに戻して同じ様にアップデートの
アンインストールをしたら初期化出来たよ
APKMIRRORから前バージョン12.6.85を落としておいて
初期化後にインストール(更新)すれば、自分の環境では
問題なく使えてる
zteのスレに居た
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526094584/
>>505
508だけど、ロリポに戻して同じ様にアップデートの
アンインストールをしたら初期化出来たよ
APKMIRRORから前バージョン12.6.85を落としておいて
初期化後にインストール(更新)すれば、自分の環境では
問題なく使えてる
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 14:48:03.13ID:rtOM6TGQ はやくバグ直せやクソGoogle
ロリポユーザはたくさんいるんだぞ
ちな、ダウンロードマネージャーのデータとキャッシュ消去はかなり効くから、バグってる人は試してみ
ロリポユーザはたくさんいるんだぞ
ちな、ダウンロードマネージャーのデータとキャッシュ消去はかなり効くから、バグってる人は試してみ
2018/07/16(月) 14:53:33.90ID:PrsoRMOy
ロリポって20%くらいだろ
死んどいて下さい
死んどいて下さい
2018/07/16(月) 16:11:50.08ID:i8a9L0YD
Android駄目だねこれ
機能もアプリもiPhoneに勝てない
例えると無駄な事が多過ぎる死に損ないの説教ジジイ
機能もアプリもiPhoneに勝てない
例えると無駄な事が多過ぎる死に損ないの説教ジジイ
2018/07/16(月) 16:13:37.83ID:LVll0JU6
そうそう
だから一刻も早くiPhoneに移った方が良いよ
だから一刻も早くiPhoneに移った方が良いよ
2018/07/16(月) 16:34:00.75ID:b9s32PeY
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 16:34:48.02ID:rtOM6TGQ2018/07/16(月) 17:21:00.53ID:FotS+I4l
社用メールかGmailなんだよ
休みだから今は良いけど結構ヤバイんだなこれ
休みだから今は良いけど結構ヤバイんだなこれ
2018/07/16(月) 17:38:49.05ID:LVll0JU6
>>246は無視かよwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 17:39:51.15ID:NiNi8d7C android 側に不具合が出てるのかよ。
操作困難な中、その場しのぎで初期化しちまったよ。
操作困難な中、その場しのぎで初期化しちまったよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 17:44:11.97ID:NiNi8d7C というか、問題の回復はネット介してやるしかないところ、現状多くの端末でネットに繋ぐのが
困難になってる状況をどうやって収拾するんだろうな。
困難になってる状況をどうやって収拾するんだろうな。
2018/07/16(月) 17:47:14.38ID:FotS+I4l
2018/07/16(月) 17:57:35.25ID:V4gJiX/e
画面放置して解決する理屈が分からない
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 18:01:53.95ID:NiNi8d7C >2018年7月14日の朝より、最新版の「Google Play開発者サービス(12.8.72)」にアップデートした
>Androidスマートフォン・タブレット利用者の間で、「Google Playストアが開けない」「バッテリー消費が激しい・発熱する」
>「Google関連アプリが使えない4,030PV」「YouTubeが開けない1,660PV」などの症状が続いています。
>
>この問題に関する情報及び、対策に関する情報を紹介します。
>
>※今のところ、全Androidユーザーで発生する不具合というわけではなく、一部のAndroidバージョン(Android 5系)で多発している問題のようです。
>昨日よりこの問題を解決すべくいろいろな対策を行っているユーザーが増えていますが、例えば「Android端末を初期化しても直らなかった」
>などの報告も多く、問題を解消するのが難しい不具合となっています。
「Google Play開発者サービス」最新版で「バッテリー消費が異常」「動作が重い」「Google Playが開けない」などのトラブル発生中(2018年7月14日より発生)
http://did2memo.net/2018/07/15/android-google-play-services-app-bug-2018-07-14/
>Androidスマートフォン・タブレット利用者の間で、「Google Playストアが開けない」「バッテリー消費が激しい・発熱する」
>「Google関連アプリが使えない4,030PV」「YouTubeが開けない1,660PV」などの症状が続いています。
>
>この問題に関する情報及び、対策に関する情報を紹介します。
>
>※今のところ、全Androidユーザーで発生する不具合というわけではなく、一部のAndroidバージョン(Android 5系)で多発している問題のようです。
>昨日よりこの問題を解決すべくいろいろな対策を行っているユーザーが増えていますが、例えば「Android端末を初期化しても直らなかった」
>などの報告も多く、問題を解消するのが難しい不具合となっています。
「Google Play開発者サービス」最新版で「バッテリー消費が異常」「動作が重い」「Google Playが開けない」などのトラブル発生中(2018年7月14日より発生)
http://did2memo.net/2018/07/15/android-google-play-services-app-bug-2018-07-14/
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 18:04:45.47ID:NiNi8d7C >2018/7/15
>昨日くらいからGoogle Play開発者サービスが原因と思われる複数の不具合報告が広範囲で上がっています。
>具体的な症状としては:
>・端末が異常なバッテリー消費をする
>・端末が異常発熱する
>・インターネットにつながらない
>・Playストア、Youtube、その他のアプリなどが開かない、読み込みが終わらない
>・アプリのアップデートができない→アップデート必須のアプリが使えない
>なお、この不具合の改善方法ですが、一般的な開発者サービスのアップデートのアンインストール(初期化)で瞬間的には改善する模様。
>ただ、開発者サービスは自動・強制アップデートされてしまうため、しばらくして最新版の更新されるとまた同じ症状がでるようです。
>よって、現状では恒久的な対処法はなし、といった感じのようで、アプリ側の修正アプデを待つしかなさそうです。
Google Play開発者サービスがアプデ後に暴走、異常バッテリー消費や発熱、ネットに繋がらない、Playストアやyoutubeが開けない不具合
https://sumahoinfo.com/post-24739
>昨日くらいからGoogle Play開発者サービスが原因と思われる複数の不具合報告が広範囲で上がっています。
>具体的な症状としては:
>・端末が異常なバッテリー消費をする
>・端末が異常発熱する
>・インターネットにつながらない
>・Playストア、Youtube、その他のアプリなどが開かない、読み込みが終わらない
>・アプリのアップデートができない→アップデート必須のアプリが使えない
>なお、この不具合の改善方法ですが、一般的な開発者サービスのアップデートのアンインストール(初期化)で瞬間的には改善する模様。
>ただ、開発者サービスは自動・強制アップデートされてしまうため、しばらくして最新版の更新されるとまた同じ症状がでるようです。
>よって、現状では恒久的な対処法はなし、といった感じのようで、アプリ側の修正アプデを待つしかなさそうです。
Google Play開発者サービスがアプデ後に暴走、異常バッテリー消費や発熱、ネットに繋がらない、Playストアやyoutubeが開けない不具合
https://sumahoinfo.com/post-24739
2018/07/16(月) 18:13:09.19ID:83SUD4un
開発者サービスのアップデートアンインスコして様子見かな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 19:09:55.59ID:rtOM6TGQ ただでさえ猛暑でヤバいのに加えて、このバグのせいで物理的に壊れた端末もたくさんあるんだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 19:26:07.84ID:jL/Hgb2Y ワケ分かんなくなって端末初期化しちゃったよ・・・wwww
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 19:30:27.89 マジゴミ
2018/07/16(月) 19:37:23.56ID:hXZYQeYV
ある
暑すぎて頭くらくら
手に力が入らなくて落下 物理的破損
暑すぎて頭くらくら
前方不注意で追突事故で飛び出した 物理的破損
暑すぎて頭くらくら
手に力が入らなくて落下 物理的破損
暑すぎて頭くらくら
前方不注意で追突事故で飛び出した 物理的破損
2018/07/16(月) 20:40:43.41ID:ksAZorfw
今試しにGoogleプレイ開発者サービスのアップデートしたらバージョン12.6になってる
不具合起きないわ、当然やが
不具合起きないわ、当然やが
2018/07/16(月) 21:00:35.71ID:Yj9PZqDd
Playストアの最新版を12.6.85に差し替えたっぽいな
12.8.72アップデート削除→更新で一旦直る
12.8.72アップデート削除→更新で一旦直る
2018/07/16(月) 21:02:16.73ID:Yj9PZqDd
APKから入れようか迷ってたから丁度よかったわ
2018/07/16(月) 21:24:36.61ID:kcnCrwOX
CPUの見方について教えてください
クアッドコア 1.4GHz
クアッドコア 1.8Ghzx2 1.4GHzx2
上は1.4GHzx4のようなので素人目だと1.4x4>1.8x2+1.4x2に思うのですが実際の性能は逆なようです
これは使用されているコアのランク差によってたまたまおこったものなのでしょうか?
それともこの機種に限らず基本的に下のほうが性能がよいのでしょうか?
もし後者であればなぜ逆転するのか合わせて教えていただけるとありがたいです
クアッドコア 1.4GHz
クアッドコア 1.8Ghzx2 1.4GHzx2
上は1.4GHzx4のようなので素人目だと1.4x4>1.8x2+1.4x2に思うのですが実際の性能は逆なようです
これは使用されているコアのランク差によってたまたまおこったものなのでしょうか?
それともこの機種に限らず基本的に下のほうが性能がよいのでしょうか?
もし後者であればなぜ逆転するのか合わせて教えていただけるとありがたいです
2018/07/16(月) 21:26:10.77ID:hwA2jGyJ
検索した方が詳しく解説してる暇人がいるだろうからおすすめだな
ここで解説するより、そういう暇人のサイトの方が信用性が高いだろう
わざわざブログやらで解説してくれるんだから気合が違うよ
ここで解説するより、そういう暇人のサイトの方が信用性が高いだろう
わざわざブログやらで解説してくれるんだから気合が違うよ
2018/07/16(月) 21:26:27.77ID:kcnCrwOX
2018/07/16(月) 21:29:42.56ID:kcnCrwOX
2018/07/16(月) 21:47:20.83ID:LVll0JU6
こうも暑いと仕方ないさ
俺なんか年中ボケてるからなー
俺なんか年中ボケてるからなー
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 22:47:26.26ID:hgyurA3Z 何のアナウンスも無く黙って元のバージョンに戻すって
どこの零細IT企業だよwww
どこの零細IT企業だよwww
2018/07/16(月) 22:51:55.95ID:oo82ZVaQ
>>274
零細?
零細?
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 23:21:58.03ID:NiNi8d7C 実際、公式アナウンスの一つも出さないのはどういうクソ対応なんだろうな。
アメリカ版の Google Play services 見ても絶賛炎上中で、アメリカ本社でもこの問題が発生してる
端末の置かれた深刻な状況理解できてない訳じゃないだろうに。
自力でサービス止めたり初期化できたりするユーザーはまだいい方で、そういう事が出来ない人間も
相当数いること考えたら、マジ全力で問題のアナウンスくらいしろよと思うんだが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=en_US&showAllReviews=true
アメリカ版の Google Play services 見ても絶賛炎上中で、アメリカ本社でもこの問題が発生してる
端末の置かれた深刻な状況理解できてない訳じゃないだろうに。
自力でサービス止めたり初期化できたりするユーザーはまだいい方で、そういう事が出来ない人間も
相当数いること考えたら、マジ全力で問題のアナウンスくらいしろよと思うんだが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=en_US&showAllReviews=true
2018/07/17(火) 01:34:37.13ID:n75J0ggI
GP開発者サービスの修正パッチじゃなくて、バージョンダウンww
それだけのことに二日もかけるとは
これ公式アナウンス出すべきバグだろ
それだけのことに二日もかけるとは
これ公式アナウンス出すべきバグだろ
2018/07/17(火) 01:40:22.68ID:rN/7UKnW
グーグル様の糞対応をすこれ
2018/07/17(火) 02:32:15.21ID:I7og4Ka1
SHARP AQUOS R2
24 SIM無しさん (ワッチョイ ea0c-a2pG) sage 2018/07/16(月) 20:20:19.78 ID:zlcT4UgL0
川ではしゃいだら水の侵入を許してお亡くなりになった
裏の一部が爪かかるほど浮いてたせいかな
25 SIM無しさん (ワッチョイ 6d0e-vXPA) sage 2018/07/16(月) 20:57:21.94 ID:NlyX/r0n0
>>24
嘘だろ?
26 SIM無しさん (ワッチョイ ea0c-a2pG) sage 2018/07/16(月) 21:49:48.29 ID:zlcT4UgL0
いやマジで死んだぞ
レンズとかライトの中に水見えるし
ブィーン、ブッて音がずっとしてたからオンオフを繰り返してたのかな
今は静かに逝った
27 SIM無しさん (オッペケ Srbd-e7Tl) sage 2018/07/16(月) 21:55:54.02 ID:tsxtuwOTr
>>26
嘘くさい
29 SIM無しさん (ワッチョイ ea0c-a2pG) sage 2018/07/16(月) 22:03:45.55 ID:zlcT4UgL0
ほれ見いや
https://i.imgur.com/OR6VpL3.jpg
30 SIM無しさん (ワッチョイ 15da-yOBP) sage 2018/07/16(月) 22:04:16.25 ID:IcqVFCp60
>>29
御愁傷様
31 SIM無しさん (ワッチョイ 6d0e-vXPA) sage 2018/07/16(月) 22:12:22.26 ID:NlyX/r0n0
>>29
高い機種なのに…つうかそれくらいで水入ってくるとかダメだろ
24 SIM無しさん (ワッチョイ ea0c-a2pG) sage 2018/07/16(月) 20:20:19.78 ID:zlcT4UgL0
川ではしゃいだら水の侵入を許してお亡くなりになった
裏の一部が爪かかるほど浮いてたせいかな
25 SIM無しさん (ワッチョイ 6d0e-vXPA) sage 2018/07/16(月) 20:57:21.94 ID:NlyX/r0n0
>>24
嘘だろ?
26 SIM無しさん (ワッチョイ ea0c-a2pG) sage 2018/07/16(月) 21:49:48.29 ID:zlcT4UgL0
いやマジで死んだぞ
レンズとかライトの中に水見えるし
ブィーン、ブッて音がずっとしてたからオンオフを繰り返してたのかな
今は静かに逝った
27 SIM無しさん (オッペケ Srbd-e7Tl) sage 2018/07/16(月) 21:55:54.02 ID:tsxtuwOTr
>>26
嘘くさい
29 SIM無しさん (ワッチョイ ea0c-a2pG) sage 2018/07/16(月) 22:03:45.55 ID:zlcT4UgL0
ほれ見いや
https://i.imgur.com/OR6VpL3.jpg
30 SIM無しさん (ワッチョイ 15da-yOBP) sage 2018/07/16(月) 22:04:16.25 ID:IcqVFCp60
>>29
御愁傷様
31 SIM無しさん (ワッチョイ 6d0e-vXPA) sage 2018/07/16(月) 22:12:22.26 ID:NlyX/r0n0
>>29
高い機種なのに…つうかそれくらいで水入ってくるとかダメだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 02:37:41.77ID:DmQ2VHYw >>276
勝手に色々仕様変えるTwitterよりは(ry
勝手に色々仕様変えるTwitterよりは(ry
2018/07/17(火) 03:16:20.36ID:n75J0ggI
12.8.72は壊れたと思わせて機種変させるメーカーとグルになった罠じゃねーの
2018/07/17(火) 10:43:24.55ID:49QpPs/g
つかアプリの評価で☆5をつけてるヤツなんなの?
工作員だろアレ
工作員だろアレ
2018/07/17(火) 10:51:18.00ID:7pZBFVFj
>>278
Google様にしてみればサポート終了した過去OSを放置してるメーカーが悪いって事なんだろう
Google様にしてみればサポート終了した過去OSを放置してるメーカーが悪いって事なんだろう
2018/07/17(火) 11:08:53.05ID:RM2h2fVY
そら無償配布してるねんからそんな責任負う必要ないわな
2018/07/17(火) 13:09:51.36ID:Tuw6b+ct
だったら自動アプデなんかするなよ
ユーザーの責任でアプデする仕様にしろ
全く余計なお世話だ
ユーザーの責任でアプデする仕様にしろ
全く余計なお世話だ
2018/07/17(火) 13:21:53.61ID:uYSkbB24
愚痴スレ化しとるな
2018/07/17(火) 13:51:22.16ID:WZLS3qqj
ソシャゲのメーカーがGP不調期間について、次々とお詫びを発表している
メーカーのせいじゃないのに気の毒だ
メーカーのせいじゃないのに気の毒だ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 13:54:21.10ID:c53cXDDu2018/07/17(火) 14:11:01.51ID:Z/eCEquf
チョンドロイド使ってる馬鹿ざまあ(笑)
2018/07/17(火) 14:37:53.46ID:nAUPt4ps
2018 7/14 フランス革命 アンドロイドの開発者サービスの不具合と経過
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531803791/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531803791/
2018/07/17(火) 14:39:43.07ID:nAUPt4ps
フランスの革命記念日にあわせて恒例の軍事パレードがパリ中心部で行われ、日仏友好160周年を記念して招待された
自衛隊の隊員7人がパレードの先頭を行進し、日仏両国の良好な関係をアピールしました。
フランス革命の節目となった1789年のバスチーユ監獄の襲撃にちなんで、フランスでは14日が国民の祝日になっていて、
毎年パリのシャンゼリゼ通りで軍事パレードが行われています。
ことしは日本とフランスが外交関係を樹立して160年を迎えるのを記念して日本が招待され、豪雨による災害対応のため
海外出張を取りやめた安倍総理大臣に代わって河野外務大臣が出席したほか陸上自衛隊の隊員7人がパレードに参加しました。
フランス政府は革命記念日の軍事パレードに毎年、同盟国や友好国を招いていて、
去年はアメリカのトランプ大統領を招待して米仏両国の強固な同盟関係を演出しましたが、ことしは日本との良好な関係をアピールする場となりました。
(※詳細・全文は引用元へ→ NHKニュース 18年7月14日 20時09分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180714/k10011533671000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180714/K10011533671_1807142024_1807142032_01_02.jpg
自衛隊の隊員7人がパレードの先頭を行進し、日仏両国の良好な関係をアピールしました。
フランス革命の節目となった1789年のバスチーユ監獄の襲撃にちなんで、フランスでは14日が国民の祝日になっていて、
毎年パリのシャンゼリゼ通りで軍事パレードが行われています。
ことしは日本とフランスが外交関係を樹立して160年を迎えるのを記念して日本が招待され、豪雨による災害対応のため
海外出張を取りやめた安倍総理大臣に代わって河野外務大臣が出席したほか陸上自衛隊の隊員7人がパレードに参加しました。
フランス政府は革命記念日の軍事パレードに毎年、同盟国や友好国を招いていて、
去年はアメリカのトランプ大統領を招待して米仏両国の強固な同盟関係を演出しましたが、ことしは日本との良好な関係をアピールする場となりました。
(※詳細・全文は引用元へ→ NHKニュース 18年7月14日 20時09分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180714/k10011533671000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180714/K10011533671_1807142024_1807142032_01_02.jpg
2018/07/17(火) 14:39:44.22ID:mJuyINhv
>>285
全くな
全くな
2018/07/17(火) 14:40:05.21ID:nAUPt4ps
>>291
http://www.afpbb.com/articles/-/3182439?cx_part=latest
W杯決勝と革命記念日が重なる週末、仏全土で11万人規模の警備態勢へ
2018年7月14日 12:12
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3182439?cx_part=latest
W杯決勝と革命記念日が重なる週末、仏全土で11万人規模の警備態勢へ
2018年7月14日 12:12
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
2018/07/17(火) 14:41:26.67ID:2VMPWOo0
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 14:45:48.78ID:w8R082uo2018/07/17(火) 15:14:51.54ID:I+0ok0F3
2018/07/17(火) 15:38:15.17ID:ocIWRmCt
トレンドにやっとあがったな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 15:52:20.24ID:C+5WjEAD サポート終了 ⇒ 破壊プログラムが自動的にダウンロードされます
2018/07/17(火) 16:49:12.09ID:Qo6gV0LO
ブラウザで動画をストリーミング再生する時に再生に使うプレイヤーを指定、固定する事は出来ますか?
300242
2018/07/17(火) 16:57:13.25ID:a1pMBFQO lg03kが安いのでそれにします。
ありがとうございました
ありがとうございました
2018/07/17(火) 17:06:39.74ID:I+0ok0F3
2018/07/17(火) 17:12:07.69ID:Kyujip6M
セキュリティアプリのサポートがあるから
他人の所有物を勝手に壊したGoogleは犯罪組織だな
他人の所有物を勝手に壊したGoogleは犯罪組織だな
2018/07/17(火) 17:20:04.01ID:xgWovD0+
iPhoneにおいでよ!
2018/07/17(火) 17:33:49.35ID:I+0ok0F3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
