【中華】Teclast M89【8インチ4:3救世主】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/12(木) 09:07:12.93ID:pxt2wlz1
iPad miniクローン最強!!
2020/03/24(火) 02:30:39.24ID:nfEGb/6W
おま環
2020/03/24(火) 06:39:51.36ID:Q6mxCrNv
>>685
同じく
同じく
2020/03/24(火) 14:34:44.06ID:Thqbg5A6
>>685
俺もだorz
俺もだorz
2020/03/25(水) 00:17:55.30ID:O1cPPPXZ
>>685
俺も俺も!
俺も俺も!
2020/03/25(水) 00:19:21.67ID:sRUGVcoo
バッテリーフルから放置して何時間くらい待機できますか?
うちの2日ぐらい放置すると0になってる
買ったばっかりなんだけど…
うちの2日ぐらい放置すると0になってる
買ったばっかりなんだけど…
2020/03/25(水) 08:22:18.84ID:ygbJs8P6
放置ならバッテリー消費は2日で数パーセント程度でしょ
初期化して同じなら不良品
さっさと返品だな
初期化して同じなら不良品
さっさと返品だな
2020/03/25(水) 12:33:49.19ID:npuF6r7y
>>690
入れてるアプリに問題はないの?
入れてるアプリに問題はないの?
2020/03/27(金) 00:22:43.33ID:AfLTl+ur
Pro買った! 中華にうるさいと聞くBookWalkerもあっさり入ったし、
安くて4:3高解像度でSDも刺さって、読書用タブにぴったり。引きこもりが捗るよ。
安くて4:3高解像度でSDも刺さって、読書用タブにぴったり。引きこもりが捗るよ。
2020/03/29(日) 08:08:44.16ID:6j6ySwt6
アマゾンアプリストア入らないんだけど
2020/03/29(日) 11:52:44.05ID:7VN0GuDU
ダイソーのipadmini用のガラスフィルム買ったら縦にちょっと長くて空気が入ったのでカッターで切ったらひび割れてゴミになりました
つかえるガラスフィルム教えてください
つかえるガラスフィルム教えてください
2020/03/30(月) 06:33:11.33ID:+msneDVh
>>695
ガラスはカッターで切っちゃらめ〜
ガラスはカッターで切っちゃらめ〜
2020/03/30(月) 07:06:31.77ID:NkIRYi5H
俺もダイソーで買ったやつカッターで切ろうとしたけど傷つくだけで切れなかったから、ハサミでジョキジョキしたらパキッと2つに割れた。
2020/03/31(火) 18:55:33.88ID:KiEdLmOq
4:3の格安端末って事で気になってたのですが、
まさか専用スレがあるとは・・・
購入を考えています。
質問なのですが
この画像はどんな感じに見えますか?
文字小さくて読めませんか?
https://i.imgur.com/lR3Fid8.png
まさか専用スレがあるとは・・・
購入を考えています。
質問なのですが
この画像はどんな感じに見えますか?
文字小さくて読めませんか?
https://i.imgur.com/lR3Fid8.png
2020/03/31(火) 19:14:37.62ID:WEMpOoME
素直に10インチのiPad買った方が良い?
2020/03/31(火) 19:15:05.29ID:mgn4x8FY
2020/03/31(火) 19:18:25.88ID:WEMpOoME
2020/03/31(火) 19:37:49.64ID:V7VCxKd2
>>698
電験3種かな?
まだ若そうだから大丈夫じゃないかなあ?
もっと年とってから資格勉強しようとすると老眼で見辛くて困るから、今のうちに頑張ってください。
まあ其れより記憶力がた落ちが困るけどね。
10インチの方が見やすいに決まっているのだけど、持ち運ぶならやっぱり8インチということで私も見づらさは妥協して勉強用にこれを使っているよ。
電験3種かな?
まだ若そうだから大丈夫じゃないかなあ?
もっと年とってから資格勉強しようとすると老眼で見辛くて困るから、今のうちに頑張ってください。
まあ其れより記憶力がた落ちが困るけどね。
10インチの方が見やすいに決まっているのだけど、持ち運ぶならやっぱり8インチということで私も見づらさは妥協して勉強用にこれを使っているよ。
2020/03/31(火) 19:44:37.98ID:cWhBIilG
2020/03/31(火) 19:48:55.38ID:mgn4x8FY
老眼でなければ大丈夫だよ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/31(火) 20:10:46.47ID:htLn52p0 iPad mini2の代用で快適に使ってたんだけど、半年で充電しなくなった。上ベゼルの赤ランプも点かない
USB-Cポートがかなりグラグラしてるんでボードからイカれたかもしれん。こーゆーとこ弱いなぁ
とりあえずAmazon経由でTeclast Authorized Storeにメッセージ送っといた
どなたかこういったトラブルありますか?
USB-Cポートがかなりグラグラしてるんでボードからイカれたかもしれん。こーゆーとこ弱いなぁ
とりあえずAmazon経由でTeclast Authorized Storeにメッセージ送っといた
どなたかこういったトラブルありますか?
2020/03/31(火) 23:01:32.57ID:sff0QUTA
ポチッた〜。
今後4:3Androidは
ますます減っていくのでしょうか?
今後4:3Androidは
ますます減っていくのでしょうか?
2020/04/01(水) 01:00:10.18ID:uIDVT0xX
7.9インチって文庫本よりずっと大きいよね
これ読めない人は文庫本もアウトなのか…
これ読めない人は文庫本もアウトなのか…
2020/04/01(水) 08:09:17.85ID:k12QqQpe
言うて1万ちょいの端末だし
2020/04/02(木) 21:16:07.05ID:symXcn0z
早く届いて
楽しみ
楽しみ
2020/04/02(木) 23:15:55.63ID:/ltyhCTb
sim差せるのか
2020/04/03(金) 00:33:43.56ID:4LLpIgOX
まさか
2020/04/03(金) 10:25:47.27ID:yuETDOa3
proと無印の違いってなんですか?
2020/04/03(金) 18:48:20.73ID:Vpp/VU1c
色見ないでポチっちゃった
金が良かったのに
黒にしちゃったわ。
金が良かったのに
黒にしちゃったわ。
2020/04/04(土) 08:34:33.55ID:ga3XtK6V
ペインテドブラック
2020/04/05(日) 20:31:06.52ID:fKIrDr0A
2020/04/05(日) 22:32:32.03ID:T7ahqvA7
>>716
買いましたか。あっ702です。
タブレット有効活用できそうで良かったです。
頑張って勉強してください。
しかし分厚い問題集を持ち歩かなくてもタブレット1個あれば済むなんて、便利な時代になったものですね。
買いましたか。あっ702です。
タブレット有効活用できそうで良かったです。
頑張って勉強してください。
しかし分厚い問題集を持ち歩かなくてもタブレット1個あれば済むなんて、便利な時代になったものですね。
2020/04/07(火) 14:23:26.29ID:b9NgsQYF
Android8ははいるんだっけ。9もいけないかな
2020/04/11(土) 20:37:42.37ID:MlWT25Wa
usbメモリが認識しなくなったのですが
故障でしょうか?
故障でしょうか?
2020/04/11(土) 21:06:00.64ID:MlWT25Wa
スマホとm89をつなげたら
互いに認識する
充電もできる
usbメモリはうんともすんともならない
互いに認識する
充電もできる
usbメモリはうんともすんともならない
2020/04/11(土) 22:22:07.16ID:MlWT25Wa
7.1にしてから認識しなくなった気がする
OTGとか関係あるのかな
OTGとか関係あるのかな
2020/04/12(日) 01:27:21.01ID:9twfekg4
リカバリーして治った。
2020/04/12(日) 13:43:52.83ID:T4RFdOSl
リカバリーモードでも
OSのダウンは出来ないのか。
何とか復旧できた。
OSのダウンは出来ないのか。
何とか復旧できた。
2020/04/20(月) 18:38:23.20ID:3llPyTs+
オワコン機種かよ
2020/04/22(水) 08:52:22.71ID:8qc3p8SL
補助金10万貰ったら、わいこれ買うねん
2020/04/22(水) 09:12:05.66ID:ZQFNLNTI
ええなぁ
2020/04/22(水) 10:03:41.40ID:IujHCF+0
2020/04/22(水) 18:05:32.77ID:ZQFNLNTI
どこで買えばいいの?
2020/04/22(水) 18:21:05.57ID:46YpGse0
アマゾン
2020/04/23(木) 21:41:36.04ID:9MjoAxQM
アマゾン、Proのリンクが別の製品にリンクされてるんだけど…
2020/04/23(木) 21:47:06.10ID:9MjoAxQM
というか
まじでオワコンみたい
新しいの準備してそう…
まじでオワコンみたい
新しいの準備してそう…
2020/04/30(木) 01:22:42.78ID:WY7wyBzf
現状4:3のandroidってドンキの漫画タブレット位しかないんだな
2020/05/13(水) 15:56:13.19ID:w1fJL0NB
画面の色の滲み?みたいのって改善出来ますか?
2020/05/24(日) 23:26:53.31ID:twHuIwfV
これ解像度高いんだな
2020/06/08(月) 22:18:21.71ID:3SARXKJ/
M89proでジャンププラスを最新のに更新したらこの端末ではご利用いただけませんって出るようになったから気を付けてね
2020/06/13(土) 08:07:40.73ID:47p5b/bh
・Android9〜10
・Helio P60
・もうちょい狭額化
後継機が出るとしたら、こんな感じだったら良いなぁ……。
・Helio P60
・もうちょい狭額化
後継機が出るとしたら、こんな感じだったら良いなぁ……。
2020/06/27(土) 23:46:35.59ID:6V6AzY+B
アプデ来ないかな
738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 15:03:13.61ID:8THeA3XQ >>737
ノイズ修正のアップデートから音沙汰なしですね...
ノイズ修正のアップデートから音沙汰なしですね...
2020/07/08(水) 05:06:14.06ID:Rl7pLpjP
2020/07/09(木) 12:55:37.37ID:srZOBpGM
後継機はよ
2020/07/09(木) 16:16:58.11ID:fX+j3D3n
fireHD10で良か
2020/07/19(日) 19:23:37.64ID:HAi3SREu
2020/07/20(月) 16:58:24.31ID:MBWZU590
>>129の辺り読めばわかる
2020/08/05(水) 11:53:48.61ID:0MHbTqJv
マグネットUSBは必須やな
ショート気をつけないといけないが
ショート気をつけないといけないが
2020/08/24(月) 00:13:47.74ID:o3FadB3p
端子クリーニングしたら直った!
2020/09/07(月) 21:58:49.16ID:wIxkz6B3
バッテリー持ちと劣化を良くするのに、純正のバッテリーセーバーをONにして、
あとはどのアプリが良いでしょうか?
UltraBatterySaverとiBatteryてのはズバリは見つかりませんでした。
Accu〜ってのはありましたが…
あとはどのアプリが良いでしょうか?
UltraBatterySaverとiBatteryてのはズバリは見つかりませんでした。
Accu〜ってのはありましたが…
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 04:07:48.08ID:efpEn/rW あげ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 01:16:16.10ID:rBxX322F >>747
この世代だとroot必須な物しか見つからないかも
バッテリー持ち改善(root)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.feravolt.lite
劣化軽減(root、magisk):
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.slash.batterychargelimit&hl=ja
https://forum.xda-developers.com/apps/magisk/module-magic-charging-switch-cs-v2017-9-t3668427
この世代だとroot必須な物しか見つからないかも
バッテリー持ち改善(root)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.feravolt.lite
劣化軽減(root、magisk):
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.slash.batterychargelimit&hl=ja
https://forum.xda-developers.com/apps/magisk/module-magic-charging-switch-cs-v2017-9-t3668427
2020/09/22(火) 12:26:37.45ID:uYLn/az5
電池が膨らんで画面が浮き上がりました
引退です
引退です
2020/09/22(火) 13:53:28.57ID:KBvxj7rW
>>750
購入されてからどれくらい経ってますか?
購入されてからどれくらい経ってますか?
2020/09/23(水) 21:21:00.48ID:VzDfPfkF
>>751
一昨年の9月の終わり少し前に届いたのでちょうどピタリ2年くらいで毎日使ってましたね
一昨年の9月の終わり少し前に届いたのでちょうどピタリ2年くらいで毎日使ってましたね
2020/09/24(木) 21:54:24.19ID:Gwi7Y8JZ
754363
2020/09/27(日) 12:20:59.98ID:lHLNLgls マグネットでしばらく安定してたけど結局、接触不良は再発。
分解して端子交換することにした。
分解して端子交換することにした。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 20:44:53.42ID:Ka3vRbCN これの後継機ほんと欲しい
2020/10/15(木) 14:22:27.28ID:XzXZpd0c
もっさりさえ改善されればいいんだけどな
2020/11/20(金) 18:08:23.94ID:svLuiuWM
後継キタ??HLKYB A107
LCD:7.85インチ、1536 * 2048 MT6797 アンドロイド8.0
しかし、3万円は高すぎる...
LCD:7.85インチ、1536 * 2048 MT6797 アンドロイド8.0
しかし、3万円は高すぎる...
2020/11/20(金) 23:15:21.17ID:sB2R8oXb
OS古くて辛くなってきたので入手できるうちにmediapad m6 turbo買おうかと思い始めている。4:3でなくても仕方ない。
2020/11/23(月) 19:12:04.55ID:RXnU+o7C
もう16:10で我慢するしかないのか…
2021/01/13(水) 17:51:30.06ID:ZGNi2aXb
ちょっと高いけどこれとかどう?
ttps://www.gizmodo.jp/2021/01/tcl-nxtpaper.html
ttps://www.gizmodo.jp/2021/01/tcl-nxtpaper.html
2021/01/13(水) 19:09:17.03ID:QmxSiJ4g
2021/01/20(水) 14:03:52.44ID:e11PWvBQ
さすがに\45k払うスペックではないわ
2021/03/12(金) 17:40:02.10ID:1wQ2CDwJ
pro使っててますけど
ラジコの生放送聞けないですよね?
ラジコの生放送聞けないですよね?
2021/03/12(金) 19:33:02.63ID:UPdYZvOH
>>763
今ラジコインストールしてみたが、Tbsとかニッポン放送とか普通に聞けたが? 生放送ってなんか他のあるの? m89pro使用
今ラジコインストールしてみたが、Tbsとかニッポン放送とか普通に聞けたが? 生放送ってなんか他のあるの? m89pro使用
2021/03/12(金) 19:58:30.53ID:2jR45Xah
>>764
わざわざテストありがとう
タイムフリーは番組表表示されるけど
ライブだと
なんの局も出てこないんだよ。
まあ、大してラジコ使わないから
いいけどさ。
https://i.imgur.com/E79rUD1.jpg
わざわざテストありがとう
タイムフリーは番組表表示されるけど
ライブだと
なんの局も出てこないんだよ。
まあ、大してラジコ使わないから
いいけどさ。
https://i.imgur.com/E79rUD1.jpg
2021/03/12(金) 20:05:14.52ID:2jR45Xah
2021/03/12(金) 20:52:38.51ID:UPdYZvOH
>>766
ああ、それ、俺もなったな。時刻合わせを自動から変えると設定が落ちるようになって詰む奴。しょうがないんで、初期化して設定し直した。めんどかった
ああ、それ、俺もなったな。時刻合わせを自動から変えると設定が落ちるようになって詰む奴。しょうがないんで、初期化して設定し直した。めんどかった
2021/03/12(金) 21:02:18.78ID:hZf5x25x
>>767
自分も初期して治って
また発生しての繰り返しです
既にメインで使ってないから
別に無くてもいい端末なんで
諦めます。
M40とかいう機種が持て囃されてますが
このメーカーの評価は懐疑的ですね。
自分も初期して治って
また発生しての繰り返しです
既にメインで使ってないから
別に無くてもいい端末なんで
諦めます。
M40とかいう機種が持て囃されてますが
このメーカーの評価は懐疑的ですね。
2021/03/12(金) 21:55:52.22ID:UPdYZvOH
>>768
時刻いじりたくなる最初の原因は、何故か時計が進まなくなるバグだと思うんだけど、設定からいじるんじゃなくて再起動すると直るよ。まあ色々あるけど、レスポンス速いし、本を読むのに4:3のこれは使いやすいので気に入ってる。
時刻いじりたくなる最初の原因は、何故か時計が進まなくなるバグだと思うんだけど、設定からいじるんじゃなくて再起動すると直るよ。まあ色々あるけど、レスポンス速いし、本を読むのに4:3のこれは使いやすいので気に入ってる。
2021/03/13(土) 09:44:03.62ID:EnrIzfR7
再起動で治らないから
初期化している。
していた。
もうこの機種には期待していない
初期化している。
していた。
もうこの機種には期待していない
2021/04/22(木) 13:42:31.63ID:Cfiw4UOI
時刻設定の不具合俺だけじゃなかったのか
この辺が中華クオリティだわ
この辺が中華クオリティだわ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 14:06:09.94ID:T/Xp8UsG NEXUS9がついにヌッ壊れたんで、中古でコイツ購入。
まあ本当はASUSのZ581KLの程度の良い中古狙ってたんだけど、
ASUSのタブレットは故障率高過ぎてまともな個体の中古が少ないにもかかわらず4:3比率タブレット紹介サイトに定番的に登場するからか、
人気過ぎて高値でも即売りきれちゃうから、仕方なしにコッチにした。
用途は完全にベッドで漫画なんでこれでいいよね?
見開きで読むには7.9インチはどう?
まあ本当はASUSのZ581KLの程度の良い中古狙ってたんだけど、
ASUSのタブレットは故障率高過ぎてまともな個体の中古が少ないにもかかわらず4:3比率タブレット紹介サイトに定番的に登場するからか、
人気過ぎて高値でも即売りきれちゃうから、仕方なしにコッチにした。
用途は完全にベッドで漫画なんでこれでいいよね?
見開きで読むには7.9インチはどう?
2021/05/09(日) 06:41:34.01ID:A0eVW95g
どう?って、個人の感想だが実用度は低い
見開きなら10インチ以上にすべき
見開きなら10インチ以上にすべき
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/10(月) 04:33:18.54ID:pPZgV0fe 中古届いたわ。画面は明るく、重量も軽く、漫画読むだけなら電池の持ちは良く
へんな照度ムラも無く、ボタン類の動作は良好、Type-Cの接触も問題無し
上記は当たり前みたいだけど中華以外の4:3画面の個体は発売から5年以上経過してるのばかりでさ、まともな中古少ないのよ
気になった事は、@タッチスクリーンの反応速度遅すぎてページめくりにちょっとイラつく。
AGoogleマップ起動で進行方向が出ないって事はジャイロも重力センサーも無しかな。
画面自動回転ついてるからどっちかはあるかもだけど、このままナビには使えない。
B時計が狂いまくりなのはご愛敬ってとこか
C音が予想以上に悪いからそのまま動画見る気になれん
変な色気出すとガッカリしそうなんで漫画特化で使うに決定
へんな照度ムラも無く、ボタン類の動作は良好、Type-Cの接触も問題無し
上記は当たり前みたいだけど中華以外の4:3画面の個体は発売から5年以上経過してるのばかりでさ、まともな中古少ないのよ
気になった事は、@タッチスクリーンの反応速度遅すぎてページめくりにちょっとイラつく。
AGoogleマップ起動で進行方向が出ないって事はジャイロも重力センサーも無しかな。
画面自動回転ついてるからどっちかはあるかもだけど、このままナビには使えない。
B時計が狂いまくりなのはご愛敬ってとこか
C音が予想以上に悪いからそのまま動画見る気になれん
変な色気出すとガッカリしそうなんで漫画特化で使うに決定
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 20:41:57.91ID:REhtOePU センサー類の搭載有無を調べてみた
ジャイロスコープ ⇒ 無し
重力センサー ⇒ 無し
磁力センサー ⇒ 無し
歩行検出センサー ⇒ 無し
照度センサー ⇒ 有
加速度センサー ⇒ 有
GPS ⇒ 有
車のカーナビ利用は厳しい。web閲覧とコミック閲覧専用なら幸せ
ジャイロスコープ ⇒ 無し
重力センサー ⇒ 無し
磁力センサー ⇒ 無し
歩行検出センサー ⇒ 無し
照度センサー ⇒ 有
加速度センサー ⇒ 有
GPS ⇒ 有
車のカーナビ利用は厳しい。web閲覧とコミック閲覧専用なら幸せ
2021/06/05(土) 15:30:19.63ID:ZD3BBmZ5
サイズ・表示品質・本体質感・電池持ち等々 間違いなく名機で今も活躍してるけど、
いかんせんスペックが厳しくなってきたな。
泥タブ自体の新商品が少ないし買い替えも難しいな。
いかんせんスペックが厳しくなってきたな。
泥タブ自体の新商品が少ないし買い替えも難しいな。
2021/06/05(土) 15:39:43.64ID:ZD3BBmZ5
反射型液晶のNXTPATERがベストだけど中々発売されない
https://phablet.jp/?p=73554
https://phablet.jp/?p=73554
2021/08/05(木) 10:58:01.94ID:JgjGrxdd
これ後続機もう出ないのかな
中華で気に入って何年も使ったのこれだけだった
大きさも画面のきれいさもベスト
中華で気に入って何年も使ったのこれだけだった
大きさも画面のきれいさもベスト
2021/08/05(木) 10:59:32.99ID:JgjGrxdd
ちな今はall do cubeの30pro使ってる
動作は満足してるけど8インチがなつかしい
動作は満足してるけど8インチがなつかしい
2021/08/06(金) 10:36:14.72ID:0XJ8ox4V
俺もずっと待ってるけど出ないぽくて悲しい
8インチがいいから次は新型iPad miniでたら買うかなぁ
ホントはAndroidの方がよいけど
8インチがいいから次は新型iPad miniでたら買うかなぁ
ホントはAndroidの方がよいけど
2021/08/10(火) 22:15:45.92ID:1JAIy8Rj
マンガ読みに神機だったわ
4:3サイコー
4:3サイコー
2021/08/11(水) 00:44:39.48ID:Mgm2lidL
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 20:06:00.65ID:jVQEhoW2 バッテリーが妊娠してしまった、、、
後継機無いの残念だわ、m89 からproの中古に乗り換えるか
大して変わらないけど...中古だと電池が心配だけど...
技術や情報があれば交換するけど無いもんなあ
後継機無いの残念だわ、m89 からproの中古に乗り換えるか
大して変わらないけど...中古だと電池が心配だけど...
技術や情報があれば交換するけど無いもんなあ
2021/08/18(水) 08:51:13.98ID:KIl74+LP
殻割りして交換できればいいが死ぬ可能性も否めない
2021/09/15(水) 10:09:14.46ID:i7XB0GRF
発表されたiPad mini並みのAndroidタブはいつ出るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【晋事実】山上の叔母も統一信者だった [947332727]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- ネトウヨ論調決まる「まず危ない質問を高市さんにした岡田が悪いんだから岡田が中国に謝罪しろ😡」 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
