Powerampスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 05:41:13.04ID:6RMeuaVc
Poweramp α704
http://www.apkmirror.com/apk/max-mp/poweramp/poweramp-alpha-build-704-uni-release/poweramp-alpha-build-704-uni-android-apk-download/download/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
Powerampスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1492162428/
2018/08/17(金) 20:31:38.77ID:k/G0BYtv
長い間アップデート放置されて殆ど諦めていたから、更新されるだけでも何となく嬉しくなっちゃう。。。
2018/08/17(金) 20:45:16.93ID:xgOfgl1V
不具合ばかり書き込まないで
良くなったところも書き込もうぜ


音が良くなった気がするとか
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:03:22.63ID:GNWSy5Uv
シークバーは再生停止ボタンのちょい上ぐらいに配置できんかったか?
右上の小さな隙間押して右左せんといかんのか?
2018/08/17(金) 21:34:06.13ID:M9jJLwEy
>>189
お役に立てて何よりです
今のバージョンに上げた時に、この辺の設定おかしくなって弄ったばかりだったので
他の方も、バージョンアップしてから音質おかしくなったり、雑音や再生速度に乱れが出たりした場合は、169の手順で解決するかも
2018/08/17(金) 22:42:06.20ID:ZE5YrsQc
>>190
自決しました
オーディオバッファサイズを弄ったら直りました
2018/08/17(金) 22:56:22.89ID:j72Lc2f2
あの世から書き込みが!
2018/08/17(金) 23:03:04.69ID:/XY/nvVo
あー、そのようね
2018/08/18(土) 01:17:04.57ID:F+TF11qs
>>192
自分も曲の途中でスローモーションみたいになります
今さっきも曲がスローモーションになってる状態で高度な微調整のsmooth equalizer/tone gainsをenableにしたら直りました
再発するかは後日確認します
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 02:41:10.12ID:r8IKJR9Y
>>200
Nova launcherって言ってるってことはウィジェットの話なのかな?
Novaが影響する可能性として、Novaの設定画面の一番下に高度な設定をタップして広げる。
広げたらアグレッシブデスクトップっていうのがあると思うんだけど、それがオン(ボタンが右側)になってるのが原因の可能性がある。
なので、一度確認してオンならオフにして様子見してみてはどうかな?

もしオフなら、端末が重くなってるから再起動とか、そもそもpowerampのバグとかだと思うから、ごめんけどわからない
2018/08/18(土) 10:59:06.17ID:F+TF11qs
209ですがやはりスローモーションになるのは変わりませんでした
アプリ自体入れ直してみて様子を見ます
2018/08/18(土) 11:37:21.31ID:+TuzFHZz
>>201
ナンチャラの女っぽい
2018/08/18(土) 12:13:22.02ID:gNN+kVZe
>>203
操作に対するレスポンスが良くなった(※個人のry)とか、挙げればちょこちょこあるんだけど
それ以上に細かな不満が出てくるから仕方ない
2018/08/18(土) 12:31:18.47ID:kVewgXf+
>>212
マルサの女
ミンボーの女
2018/08/18(土) 15:06:24.50ID:fLYxguxb
>>200
いやランチャーのせいじゃないと思う
自分はランチャーとか設定面倒だからデフォルトのホームにしてるが表示されてる曲いつも違う、てか曲名が変わらない
2018/08/18(土) 20:19:06.46ID:aznPmlmN
最近このアプリの更新を行ったのですが、最新verでは5つの★によるレーティングは廃止されたのですか?
Like Unlikeの2択だと不便なのですが設定を見落としてるのでしょうか
2018/08/18(土) 22:50:54.96ID:NPlC+GGx
793なんですけど突然上下スワイプによるフォルダ・アルバム移動が出来なくなった
設定でなおるのかな?
2018/08/18(土) 23:44:41.09ID:6AxNKR97
プレイリストでシャッフルできないのはどうにもならんのか
2018/08/19(日) 00:01:04.06ID:394pzgDF
俺は諦めて709に戻した
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:36:02.36ID:TOR88UPR
じゃー俺も
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:41:59.72ID:TOR88UPR
取り敢えずapkファイルと設定ファイル
SDに置いとけば
間違ってアプデしちゃっても安心って事でok?
2018/08/19(日) 00:50:19.29ID:WClg0IT+
アプデしたらイコライザ設定勝手に引き継がれて楽だった
2018/08/19(日) 02:04:14.02ID:R90JrQMl
使いづらいから709に戻したけど、前はなかったアルバムアート表示されないバグ喰らってしまった
2018/08/19(日) 04:49:16.06ID:Kd1s3S9F
最近初めてBluetoothのヘッドセット買ったんだけど、曲送りできない…
ググったらプライオリティ上げたらいけるって出てくるけど、設定画面にプライオリティがありません
何か方法ありますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 06:09:59.46ID:TOR88UPR
取り敢えず709に戻して
ベータ版の参加登録解除しといたわ
良いなと思ってちゃんと買ってたアプリなのに
こんな改悪されたらたまらんね
2018/08/19(日) 06:31:42.53ID:V9PfLKdw
>>194
ライブラリ→評価の高い曲→右上アイコン→リストオプションで選択可
2018/08/19(日) 07:37:23.16ID:BctbDr+n
UIについて709で不満でてたんか?
出てもないのに変えたら無駄やないか?
まあベータ版やししゃーないか
2018/08/19(日) 09:50:54.25ID:1De1/IES
今って、ベータ版じゃなく普通のGP版だとバージョンいくつなんだっけ
2018/08/19(日) 09:51:10.20ID:BwlqgIid
解除面倒だから自動更新止めた
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 12:35:20.76ID:wjq/KY6V
>>224
自分709だから最新版にあるか確認出来ないんだけど、709だと
インターフェース→ステータスバー / 通知
の中に、通知の優先度っていうのがあるけど、これのことかな?
2018/08/19(日) 17:36:21.26ID:eCpc1D0o
>>230
レスありがとう
最新のベータにもそれはありますが、それでないですね

ベータ止めて正式版?に戻したら探してる項目は出てきたけど、曲送りできないのは変わらない…
2018/08/19(日) 19:45:16.15ID:I5ndWpSS
自分はフォルダ単位で再生してるんだけど、今回のアップデートで名前順で再生されなくなってて困る。
2018/08/19(日) 20:02:16.05ID:I5ndWpSS
ベータテスト辞めたいんだけどどくやるの?
2018/08/19(日) 20:12:28.01ID:I5ndWpSS
自己解決しますた
2018/08/19(日) 20:59:49.64ID:u1qXnt0x
UIが変わったのは使っているうちに慣れればいいんだけれども
トラック番号とトラック数がアプリ本体のプレーヤー画面やアルバム内一覧画面で表示されないのが不便
ウィジェットでなら表示されるのでトラック数を知るためにホームに戻るという変な運用を強いられているw

アプリ本体で表示する方法無いよね?
2018/08/19(日) 21:08:02.60ID:YSMCl9xy
そういうスキンが出るのを待つしか無さそうね
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:03:57.62ID:5mugWwOs
1曲づつのアルバムアート表示いらなかったね
あとフォルダの中の曲リスト表示のリスト設定
https://i.imgur.com/6pKA2GA.jpg
(709に戻しちゃったから709のリストオプション設定だけど)

表示される曲順を本来のアルバムと同じ曲順にしたいから【トラック順#】に設定するんだけど
アプリや端末を再起動すると【タイトル順】になってしまい設定が反映されなかった

俺の環境だけ そうなってたのか
皆さんの環境でも同じ現象なのか知りたい
どなたか試してくれないか
2018/08/20(月) 13:44:30.82ID:dQ+KSTnz
フォルダだとタイトル順に戻るね
アルバムだとデフォルトがトラック順になっててタイトル順にしてもトラック順に戻る
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 14:07:10.02ID:5mugWwOs
>>238
やっぱそうでしたか ありがとう
自分はずっとフォルダ管理でしたので
アルバムでは試してなかったです
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:02:21.70ID:z0SU81HU
曲1つずつにアルバムアート付いてるの冗長的な気が…
2018/08/20(月) 19:25:09.18ID:b83r33zC
>>240
Google Play Musicなど他のアプリや環境と併用している場合は意味があるだろうね
2018/08/21(火) 00:25:13.17ID:Gg6XEn0w
>>232
>>237
こちらも同様。
フォルダそのものの順番も、ディレクトリをシーケンシャル(順次)に読みに行ってたのが完全に上層配下の全く別の枝に飛んだりしててわけわからんちん。
たとえばアニソンフォルダの子フォルダからいきなり一般音楽フォルダの子フォルダの洋楽に飛んだり、といった具合

ダメもとでディレクトリツリー試してみるとフォルダ構成はよくなるけどやはりいくら設定しても次立ち上げたときは名前順。
2018/08/21(火) 00:49:19.63ID:nymKLbgD
>>237
こちらでも再現
タスクマネージャからPowerampをkillすると
「リストオプション:フォルダ楽曲」のソートが"タイトル順"に強制変更されてしまう
何か曲順が狂うなあと思い確認するも>>235の仕様でイライラしていたのだけれどもそういう状況だったんだね

Android8.0.0 SCV37
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 07:37:34.71ID:nBCuvGl6
>>226
うわーありがとうございます。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:19:46.60ID:nzKfq2sz
>>243
型式何かなと思ったらnote8なんですね
検証して頂いてありがとう御座いました
やっぱ自分の環境だけの問題じゃなかったんですね

2chMate 0.8.10.10/Sony/G8142/8.0.0/DT
2018/08/21(火) 18:37:50.06ID:42K0qInv
今はβ版のα709を使ってるんだけど、テスターの登録をやめたら今使ってるβ版は使えなくなるんでしょうか?
2018/08/22(水) 00:39:13.94ID:t9YAUOK9
ストアからDLできるバージョンが変わるだけだから
入れてる分は普通に使える
2018/08/22(水) 01:30:19.38ID:Gghn6XlJ
Outputの設定がよくわからん
OpenSL/AudioTrack/Hi-resって何が違うんだ
2018/08/22(水) 06:10:44.84ID:MZwOXWTz
>>247
>246ですありがとう御座います
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 07:49:07.78ID:RnNhVeGB
シークバーの扱いにくさはどーにかならんか?
2018/08/22(水) 11:13:33.21ID:uY1alSoA
昨日ベータ解除してアンインストし、通常バージョンに入れなおしたよ。
ソートもそうだし、なんか色々でかくなって使いにくかった。
2018/08/22(水) 12:28:09.37ID:eaSsqCtJ
すぐに修正版が出るのか出ないのか
全く読めないアプリだよねw
2018/08/22(水) 12:36:50.08ID:kYJVzbiD
公式のフォーラム追っかけてれば何となく分かるんじゃね
2018/08/22(水) 13:37:44.31ID:RRyJ3ft/
>>248
OpenSL→ネイティブなAPI
AudioTrack→javaベースの標準API

昔はOpenSLに比べてAudioTrackの遅延が大きくて大きなバッファが必要だったりしたけど
今では改善されて逆にOpenSLのバージョン違いによる不具合とかが問題になる事もある
不具合が無ければ好きな方を選べばいい
不具合があるなら別の方に変えてみる程度でいいと思う

Hi-resは端末がHi-res対応してればHi-resで出力します
2018/08/22(水) 13:41:44.96ID:RRyJ3ft/
自分は端末スピーカーをOpenSL
BluetoothをAudioTrack
有線イヤホンをHi-res
にしてます
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 14:53:08.03ID:AyiC7qPa
ベータ版参加してた人って
意外と多かったのね
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:50:10.94ID:Yy1NJ3BY
>>244
少し時間置いたら勝手にまた設定200曲に戻ってる…
俺の設定がおかしいのかな…
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:59:39.64ID:a8vTTrz0
なんか色々と設定保存できないみたいね
2018/08/22(水) 19:05:01.63ID:S9qOThXH
正式版だとOS8.1にしたら通知の文字が同化してしまいます
設定でその時は反転できるんだけどまた元に戻ってしまいます
何か直す方法ありませんか
2018/08/22(水) 20:00:47.90ID:BItcJ8Mh
>>259
ベータ版だと表示されるようになるよ
正式版は7(Nougat)までしかダメみたい
2018/08/22(水) 20:15:42.97ID:S9qOThXH
>>260
やっぱり正式版では直せないんですね
すっきりしました、ありがとうございます
ベータ版入れてみたんですけどリストがシャッフル再生にならなくて使えませんでした
更新待つしかないのですね
2018/08/22(水) 20:26:54.13ID:kYJVzbiD
α709使ってみなはれ
2018/08/22(水) 20:44:50.57ID:S9qOThXH
>>262
ありがとうございます
フォーラム行ってみたんですけどDLできませんでした
どこかにないですかね
2018/08/22(水) 20:52:57.69ID:kYJVzbiD
過去レスでハッシュ上げといたから、同じヤツを野良で拾っておいで
2018/08/23(木) 00:45:35.52ID:62dLaKmi
>>263
apkmirrorのα709は本物っぽいよ
>>136のハッシュと同じだった
2018/08/23(木) 01:54:10.78ID:w42nKIPQ
>>264
>>265
無事手に入れました
いい感じです
本当にありがとうございました
2018/08/23(木) 09:51:25.94ID:nURRNGWo
793にしたら3曲に1曲くらいジャケットが真っ暗というかなにもない状態なんだけど俺だけ?
2018/08/23(木) 11:43:41.10ID:X5UZUjep
>>254
>>255
丁寧な解説どうもありがとう
参考にさせて頂きます
2018/08/23(木) 20:12:44.42ID:u2pd4Lx1
>>197
これあるなぁ…なんでろ
あと、Artistのアルファベット、C〜J選択してもなぜかBの先頭に飛ばされてしまう
Cもあるのに謎

https://i.imgur.com/yhZ32wl.png
2018/08/23(木) 20:33:56.02ID:Cdle36aL
CoCoってクラウトロックなの?
2018/08/23(木) 21:21:28.71ID:iO0qI881
カレー屋さんかと思った
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 22:35:29.08ID:9EU7wHf3
設定が保存出来ないて致命的やな…
2018/08/24(金) 20:17:11.95ID:r3lbkNK/
β版のウィジェット4x1を設置したら反応しない(曲が未選択状態)ことあるし、通常版に戻して4x1を設置したら2x4のサイズが設置されるし何なのよ、、、。
2018/08/24(金) 21:18:15.82ID:M/j6+s8f
powerampのリバーブ気にいってたんだが…他に代替になるようなアプリはありますか?
2018/08/24(金) 23:08:17.04ID:raN47tQT
ばぁ〜ぶ
は〜い!
2018/08/25(土) 07:54:48.34ID:6kNqkQDQ
チャーン!
2018/08/25(土) 08:38:55.18ID:q8oxFAoL
タラちゃんかよw
2018/08/25(土) 11:34:12.87ID:eNK9Trp8
イクラちゃん…
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:20:07.59ID:ufVFipF3
https://i.imgur.com/rAxV8EQ.jpg
2018/08/26(日) 01:33:52.45ID:Ho40Rlfc
それ井倉ちゃん
2018/08/26(日) 14:03:48.63ID:r9JlwXFV
曲1つずつにアルバムアートついてるのなくせない?
最近、更新かかってからリストが見辛すぎる。
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 23:37:21.95ID:x8xu1mvX
>>281
その1
プレイヤー画面右上の縦…→アルバムアート→アルバムアートなしを選択をアルバム単位で設定していく。

その2
ファイル管理アプリを使って
/Android/data/_com.maxmpz.audioplayer/selected_aa
の、中にあるアルバムアートの画像ファイルを削除。
だけど、これはPowerampのアプリでダウンロードしたもののみなので、ダウンロード購入したものなど、ファイル自体に埋め込ま(設定さ)れているアルバムアートを削除するのには違う方法が必要。
ただPowerampだけでもアルバムアートを非表示にしたいのであれば、その1のやり方をやればお手軽で済む。

あとは最新版ならば、リストはリストオプションで表示方法を小とか選べば見やすくなると思う
2018/08/27(月) 12:25:02.15ID:m1Hc4qfX
ウィジェットから再生できないし機能も使いづらくなった…
2018/08/27(月) 12:28:50.61ID:m1Hc4qfX
2chmate見てると勝手に停止するし…
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 12:53:22.20ID:MInVBUUM
>>284
継続的なオーディオフォーカス変更が働いてるのかも?
音楽聴きながらYouTubeや音が出る(翻訳の発音など)サイトやアプリ開いてしまうと上記の設定にチェックが付いてるとPowerampを終了させてしまうから、それが誤作動してるか2chmateや気付かないところで音が出てて、それに反応してるのかも
一度チェックを外して試してみて下さい
設定→オーディオの中にあるので
2018/08/27(月) 15:33:17.02ID:m1Hc4qfX
>>285
訓しく有難うございます。
設定して様子みます。
2018/08/27(月) 15:52:25.60ID:JMUGy6Rr
>>285
サンガツ
2018/08/28(火) 18:44:44.49ID:gNX0TpLR
うっかりアップデートしたらスキン変わってしまって使いづらい
フォルダのディレクトリ階層表示もできないし
以前のに戻せないのですか
2018/08/28(火) 18:54:07.48ID:7R2z8ETD
最新ベータ入れてみたらステータスバーにHi-Resつていうアイコンが表示されるようになった
2個分のスペース食うから消せないのかこれ。。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:01:39.29ID:d2A8LsRN
>>288
>>262
2018/08/28(火) 20:22:01.06ID:ZbRXGg1P
うっかりアプデしちゃう人は
まずストアの自動更新オフにすること覚えよう
PowerAmpに限らず最新版が地雷なのは良くあるし
2018/08/28(火) 20:34:51.01ID:ux9R6vgN
ていうかベータ版テスターなんだから不具合くらいは受け入れろよ
きちんと要望として不満点出せば良い
安定したのだけ使いたければそれこそテスター解除しろよ
2018/08/28(火) 20:48:30.30ID:9uhuRpBY
解除して入れ直す正式版よりもα709の方が安定という
2018/08/28(火) 21:06:48.54ID:73upokyS
>>292
ここの書き込み不具合か設定ミスか分からんから質問してるのが殆どじゃね?
シークバー云々は知らん
2018/08/28(火) 21:29:12.07ID:Zdg0Pw3t
文句と受け取られずに質問するよう心がけようかな
それども文句と受け取る人は置いといて
2018/08/28(火) 23:47:11.87ID:V/TbJt+A
ベータ版プレイリストの中だけでシャッフルって出来る?試したけど全曲シャッフルになってしまう
2018/08/29(水) 00:37:17.20ID:ab2yK61T
>>296
アプデしたらプレイリストのシャッフルできなくなったね
2018/08/29(水) 02:25:49.07ID:Doy3kDad
>>290
ありがとう709に戻った
アップデートしてしまったときにあわててバックアップした
設定は一部取り戻せなかったけど
APK保存していたのは704までだった
2018/08/29(水) 02:28:32.63ID:Doy3kDad
ちなみに>>288のフォルダの階層構造で表示されないというのは
まだ読み込み注が続いていただけかもしれない
2018/08/29(水) 16:49:06.20ID:8xxHmEMy
>>297
これこまってる
2018/08/30(木) 09:17:12.73ID:BrSGSJXt
704に戻したらまたアップデート促されるんだけど
特定のアプリだけ止めることってできるんですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況