すべてのタブレット
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/index.htm
MediaPad M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
MediaPad M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
MediaPad M3
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-8/
MediaPad M3 lite
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite/
MediaPad M3 Lite 10 wp
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/
MediaPad T3 7
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mpt3-7/
MediaPad T3
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mpt3/
MediaPad M3 lite 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10/
MediaPad M2 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m2-8/
MediaPad T3 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t3-10/
MediaPad T2 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-pro/
MediaPad T2 10.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-10-pro/
MediaPad T2 8 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-8-pro/
MediaPad T2 7.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-7-pro/
MediaPad T1 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-10/
MediaPad T1 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-8/
MediaPad T1 7.0 LTE
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-7-lte/
MediaPad T1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-7/
MediaPad X1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-x1-7/
※基本はsage進行でお願いします
※次スレは>>950が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9a-sule)
2018/07/06(金) 17:59:40.07ID:IWietQKW0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-eHVn)
2018/08/16(木) 02:40:52.65ID:ppjuMxrQ0 >>135
内部腐食の話じゃなかったっけ?
内部腐食の話じゃなかったっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-7naU)
2018/08/16(木) 12:21:31.01ID:P2fMZ6WjM143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-ov+a)
2018/08/16(木) 13:19:56.12ID:Xs15dwihM 防水と言ったってUSBとかSDカードさすとことかキャップ嵌めるだけなんで、
持ったまんまシャワーなんて浴びてたら水が入りそうやいね
持ったまんまシャワーなんて浴びてたら水が入りそうやいね
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-eHVn)
2018/08/16(木) 13:24:45.24ID:ppjuMxrQ0 パッキン劣化したらわからんね
新品で浸水したら防水規格満たしてない不良品だけど
新品で浸水したら防水規格満たしてない不良品だけど
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdb-22hV)
2018/08/16(木) 16:08:01.23ID:AjcHzVNV0 風呂用はfire8使ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-7naU)
2018/08/16(木) 19:01:28.18ID:a1iBv06U0 バッテリー自前で交換したらその時点で防水おしまいだから
防水スマホってバッテリーと心中しなきゃならない=寿命短い
防水スマホってバッテリーと心中しなきゃならない=寿命短い
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbeb-jx7n)
2018/08/16(木) 21:46:30.60ID:dyL0UN9y0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd1-XBi3)
2018/08/18(土) 13:43:50.50ID:gNN+kVZe0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-7naU)
2018/08/18(土) 13:56:39.11ID:5JuyP+XM0 そうそう浸透力が全然違うからね
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-eHVn)
2018/08/18(土) 16:21:33.83ID:H/LZfatQ0 ipx規格が常温の真水にしか対応してないからそれ以外は保証してないんじゃね?
企業側も無駄なリスク負いたくないはずだし
自信があって付加価値として認められる場合は温水対応とか石鹸で洗えるとか自分から広告してるしな
海水は知らんけど入浴習慣のある日本人向けの国産防水端末なら温水と高湿度テストくらいはやってると思う
ファーウェイはわからん
企業側も無駄なリスク負いたくないはずだし
自信があって付加価値として認められる場合は温水対応とか石鹸で洗えるとか自分から広告してるしな
海水は知らんけど入浴習慣のある日本人向けの国産防水端末なら温水と高湿度テストくらいはやってると思う
ファーウェイはわからん
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-Mwiu)
2018/08/19(日) 07:56:39.68ID:B3Cn3/Gs0 風呂場でHuawei MediaPadの類を ナニ に使うんだよ 一体?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3C36)
2018/08/19(日) 11:39:43.46ID:/p8iYILPd 露天風呂で半身浴しながら動画鑑賞
最高ヤデ!(*˘︶˘*)
最高ヤデ!(*˘︶˘*)
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-XWdV)
2018/08/19(日) 13:07:17.05ID:y0w+A7gt0 温泉は防水アウトだと思う
154名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/19(日) 18:40:57.51ID:xRtqxywHH 温泉でもお湯でも沈めるんじゃないからな
気にしても仕方ない壊れたら諦める
気にしても仕方ない壊れたら諦める
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-JoLF)
2018/08/19(日) 18:46:26.12ID:WA6h2Qgo0 ipot touch第四世代もNexus7 2012もいまだ健在だし、浸水でもさせないと意外に壊れないもんだったりするね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-7naU)
2018/08/19(日) 18:50:54.85ID:RPaA/TJuM 湯気をなめちゃいかん
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba5-l17L)
2018/08/19(日) 19:57:50.16ID:x9t4zjvs0 他にやることないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-YM2i)
2018/08/19(日) 20:08:13.47ID:X3evfkXu0 ジップロックに入れれば問題なし
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-7naU)
2018/08/19(日) 21:09:08.50ID:yOWCbnSzM そういやここんとこ機種の話題あまりないな、そんだけ目新しいものがないってことかな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8f-4fq7)
2018/08/20(月) 08:37:22.72ID:UynXzgFjM 硫黄泉は中々の破壊力だぞ草津とかARROWSタブ破壊された
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-7naU)
2018/08/20(月) 12:37:35.53ID:kHc0ydMXM いやさすがにそればやばいっしょ
浸透力、腐食力ともにダンチ
浸透力、腐食力ともにダンチ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/20(月) 13:16:42.29ID:xMuPljRDH 大露天風呂は持ち込め無いのが寂しいよな
貸し切り露天風呂は小さくて雰囲気が良い所が少ないからね
面倒な世の中になったな昔は皆で記念撮影してても平気だったんだよ
貸し切り露天風呂は小さくて雰囲気が良い所が少ないからね
面倒な世の中になったな昔は皆で記念撮影してても平気だったんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-/W1H)
2018/08/20(月) 16:46:51.15ID:bA4h2yPur なんだよ浸透力って
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-xVdC)
2018/08/20(月) 17:31:21.23ID:nel1EVqtM あぁイイ塩梅
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-7naU)
2018/08/20(月) 19:10:23.33ID:CKiHP6yc0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-Nt3V)
2018/08/20(月) 20:22:48.17ID:q28QPNDa0 M5は非防水
M5 proは防水 でOK?
M5 proは防水 でOK?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-JoLF)
2018/08/20(月) 23:38:17.98ID:LeTH0ObW0 >>166
どう見てもUSB端子とかスピーカーの穴から浸水しそうだけど
どう見てもUSB端子とかスピーカーの穴から浸水しそうだけど
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-XWdV)
2018/08/20(月) 23:44:58.62ID:oCqBaTQ90 どっちも非防水だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-3C36)
2018/08/21(火) 00:45:42.72ID:lT7dwKisH m3wpとdtad01k .02kだろ防水
170名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-eHVn)
2018/08/21(火) 04:55:23.28ID:6a7Y+AHMM 防水最上位はf02kだけど鬼高いから3万台でkirin710のwp期待しとるで
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-xl70)
2018/08/22(水) 01:04:00.32ID:1RqVaQwG0 防水とか100均でジップロックみたいなん買えばいいしたいしていらないよ
俺的には衝撃の方が強くしてほしいわ
俺的には衝撃の方が強くしてほしいわ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-hE18)
2018/08/22(水) 18:40:21.24ID:PZ6DQMv30 7.12インチのhonor8Xがスナドラ660積むらしい
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d0-9hnH)
2018/08/23(木) 10:57:43.45ID:u18NAil30 M5 liteはまだですかねえ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-TKj9)
2018/08/26(日) 09:35:28.03ID:hVFbPUW40 honor 8xの情報もっと欲しい!
honor note 10はミドルレンジっぽくて話にならん。
honor 8xはエントリレンジなんだよな???
まじでMediapad T2 7.0PROを買い替えたい、、、
honor note 10はミドルレンジっぽくて話にならん。
honor 8xはエントリレンジなんだよな???
まじでMediapad T2 7.0PROを買い替えたい、、、
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-BaZk)
2018/08/26(日) 12:07:13.55ID:DzdyCOZO0 【通信機器】中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535237460/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535237460/
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad9-vxAq)
2018/08/26(日) 12:14:40.56ID:oUywvjVn0 でも中国つか神泉がIT機器業界牽引してるのは事実なんだが
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-Jf6r)
2018/08/26(日) 12:48:02.09ID:szBItAoL0 Note10はハイエンドだけど
8Xはミドル
8Xはミドル
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-EQVQ)
2018/08/26(日) 15:02:11.22ID:yTQcpedCM Kirin970がミドルってこれもうわかんねぇな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ee-JIf2)
2018/08/26(日) 15:22:57.23ID:3covMwIN0 M3とM5で迷ってる
M2 8.0使ってたんだけどバッテリーがお亡くなりになって連続可動時間15〜30分とかいう巫山戯た状況(外ではモバイルバッテリー接続で使用するしかない)なんだよね
ゲームはやらないからtypeCとSDcard容量(まぁ重要視してる2点なんだけど)に1万円出せるかって話
ってかM5が価格comで1日で2000円値上がりしてるのどういうこと?
M2 8.0使ってたんだけどバッテリーがお亡くなりになって連続可動時間15〜30分とかいう巫山戯た状況(外ではモバイルバッテリー接続で使用するしかない)なんだよね
ゲームはやらないからtypeCとSDcard容量(まぁ重要視してる2点なんだけど)に1万円出せるかって話
ってかM5が価格comで1日で2000円値上がりしてるのどういうこと?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-dZIM)
2018/08/26(日) 16:02:02.28ID:DzdyCOZO0 >>179
絶対後悔するレベルの残像液晶M3はありえないでしょ
絶対後悔するレベルの残像液晶M3はありえないでしょ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-EQVQ)
2018/08/26(日) 17:32:42.58ID:dfxQ+Ohk0 M3→M5に乗り換えた勢からすると絶対にM5にしとくべき
こだわりがあってM3にするなら止めはせぬが…何も無いなら絶対にM5
こだわりがあってM3にするなら止めはせぬが…何も無いなら絶対にM5
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ee-JIf2)
2018/08/26(日) 17:52:25.25ID:3covMwIN0 やっぱりM5のほうがいいかぁ
とりあえず数日待って価格が戻ったら購入かな
ずっと価格が安定してたのに何故か今日だけ+2000円だからなぁ
とりあえず数日待って価格が戻ったら購入かな
ずっと価格が安定してたのに何故か今日だけ+2000円だからなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-N5jW)
2018/08/26(日) 18:22:12.29ID:g0cwMGFJM 最初から目が見えない人なら
大丈夫
ってなやつやな
そんだけM3って動画あかんのやな
大丈夫
ってなやつやな
そんだけM3って動画あかんのやな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad9-vxAq)
2018/08/26(日) 18:25:39.53ID:oUywvjVn0 >>179
M5がストレージUNKじゃなきゃな
M5がストレージUNKじゃなきゃな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-dZIM)
2018/08/26(日) 19:43:52.85ID:DzdyCOZO0 M3スレの過疎っぷり見ればM3が地雷なのは一目瞭然
ゲームはだめ
動画も中途半端
値段も安くなってないしw
ゲームはだめ
動画も中途半端
値段も安くなってないしw
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ec-PcWx)
2018/08/26(日) 20:28:09.15ID:0UzO7s7Z0 M3は自分の使い方にマッチしているけど、新たに買うなら最新のM5を勧める
M3に8.0のアプデなんて来やしないし。
M3に8.0のアプデなんて来やしないし。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-axIE)
2018/08/26(日) 21:23:00.01ID:fb+D9NRv0 たいして価格差ないのに旧型を買うって選択肢がありえなす
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-EoRp)
2018/08/26(日) 22:37:20.64ID:1Blpzifg0 死にかけM2が売れるなら売ってM5
売れないならバッテリー交換挑戦
値段重視ならM2買い直しやキャリアモデルの新古タブにする手も
俺みたいにchMate専用機ならM3でも性能過剰
売れないならバッテリー交換挑戦
値段重視ならM2買い直しやキャリアモデルの新古タブにする手も
俺みたいにchMate専用機ならM3でも性能過剰
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-EQVQ)
2018/08/26(日) 23:55:50.29ID:dfxQ+Ohk0 Chmate専用機ならM3じゃなくてT3もしくはM3liteで充分だね
やはりタブレットなら動画体験が重要になる
そうなるとアマプラHD再生も出来るM5が強いかなぁと思う個人的にはね
やはりタブレットなら動画体験が重要になる
そうなるとアマプラHD再生も出来るM5が強いかなぁと思う個人的にはね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-BaZk)
2018/08/27(月) 03:53:49.90ID:+MasnTVhH M3とM5動画を比べさせても違いが解る奴はほとんどいない事実
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad9-vxAq)
2018/08/27(月) 04:40:34.21ID:bfKWjAKT0 >>188
それこそFireでおkだろ
それこそFireでおkだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-dZIM)
2018/08/27(月) 06:54:04.87ID:7D6eTcmrM193名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-BaZk)
2018/08/27(月) 08:07:08.80ID:AQ/ystgyH わかった振りをする奴多いんだよな!
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6635-hu56)
2018/08/27(月) 08:28:15.89ID:YUfH2hkx0 解らないと思う
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-hLn2)
2018/08/27(月) 10:17:44.14ID:2TozqXusM 並べて見比べれば違いはわかるかもしれんけど、単体で見たらわからんでしょ。
液晶がどうだのこうだの言いたいのは、自分のマニアっぷりを披露したいだけ。
液晶がどうだのこうだの言いたいのは、自分のマニアっぷりを披露したいだけ。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-N5jW)
2018/08/27(月) 12:25:32.32ID:qlLkaNTWM197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-N5jW)
2018/08/27(月) 12:28:18.39ID:qlLkaNTWM198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-N5jW)
2018/08/27(月) 12:29:29.53ID:qlLkaNTWM199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ec-PcWx)
2018/08/27(月) 13:19:18.85ID:hRjf4UA/0 豚どもは喧嘩でもしてないで ×死ね ○iPadでも触ってろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-BaZk)
2018/08/27(月) 16:23:24.56ID:n2h3XnMgH おいおいそりゃよ同じパネルじゃないからな違うぞ
M5が綺麗だぞ
俺はわからない奴が多数居ると言ってるだけだしな
あと知ったか君ね
まあm3も十分綺麗だよ
M5が綺麗だぞ
俺はわからない奴が多数居ると言ってるだけだしな
あと知ったか君ね
まあm3も十分綺麗だよ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719a-vl9i)
2018/08/27(月) 17:42:56.43ID:JeyGhWJw0 防水防塵でダブルレンズ搭載のドコモ タブレット「dtab Compact d-02K」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1139790.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1139790.html
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-k7sO)
2018/08/28(火) 17:06:31.24ID:8vjfMwul0 イヤホンジャック無しの端末は嫌だ。使い勝手悪い
torne mobile、dazn メインの俺はM3だわ
torne mobile、dazn メインの俺はM3だわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-dZIM)
2018/08/28(火) 23:47:00.96ID:3xRiPYvz0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sded-48A5)
2018/08/29(水) 10:14:53.77ID:WghNVYITd205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dee-uRaB)
2018/08/30(木) 14:28:32.62ID:/L+tMM0u0 m2 8 wifiのOSダウングレードするにはどうすればいい?
lte版しか公式にない
lte版しか公式にない
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-WZtD)
2018/08/30(木) 17:44:48.59ID:n3nxh0aGM >>201
これのSIMフリーはやく
これのSIMフリーはやく
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-zBrR)
2018/08/30(木) 19:04:43.46ID:nTitWDXB0 honor8XがmicroUSBとかガッカリです
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-cTIU)
2018/08/31(金) 06:51:52.18ID:zmsbQnLg0 >>206
m5 liteとして来るのか?
m5 liteとして来るのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba9a-fTNn)
2018/09/08(土) 18:56:00.63ID:m2585/2s0 MediaPad T5技適通過
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-NHUG)
2018/09/08(土) 22:09:39.94ID:nwVk946dM211名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-1b7k)
2018/09/11(火) 10:53:45.58ID:myQBi421M >>208
lite wpかな
lite wpかな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-obs6)
2018/09/14(金) 09:37:20.14ID:DNuELhWc0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-okpm)
2018/09/14(金) 20:28:01.81ID:t5S4J14y0 ついにM2のバッテリーがダメっぽい。
68%まで使用したら電源が切れた。でもってチャージしながら再起動すると
29%くらいからチャージする。そして30分ほどで100%w
68%まで使用したら電源が切れた。でもってチャージしながら再起動すると
29%くらいからチャージする。そして30分ほどで100%w
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-S1EI)
2018/09/14(金) 21:29:35.35ID:nXk4EsjB0 >>213
まだマシ
自分のM2は確定で100%から15分くらいで0%になって電源落ちる
で、充電すると即98%くらいだったり、5分くらいかけて3%→70%→100%って戻る
書籍読んだりネット覗いたりしかしないからモバイルバッテリーを常時付けて使用中
本当はM5買う予定だったけど、今の状況だから良い泥端末が出るまで待機してる
まだマシ
自分のM2は確定で100%から15分くらいで0%になって電源落ちる
で、充電すると即98%くらいだったり、5分くらいかけて3%→70%→100%って戻る
書籍読んだりネット覗いたりしかしないからモバイルバッテリーを常時付けて使用中
本当はM5買う予定だったけど、今の状況だから良い泥端末が出るまで待機してる
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b705-IcF2)
2018/09/14(金) 21:42:24.24ID:0t80GrXa0 wpでAmazonprime観てる時にいきなりフリーズ(ロック画面に遷移した後、操作不能)するんだけど同じ症状の人いますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-cT4B)
2018/09/14(金) 22:02:28.90ID:6L0kS/OO0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-okpm)
2018/09/15(土) 00:44:24.31ID:VfjwPuzU0 梅田にいって電池交換しようかなぁ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-wAdf)
2018/09/15(土) 05:12:43.31ID:ALHof+tKM >>217
日記は自分のブログに書け、ハゲ
日記は自分のブログに書け、ハゲ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-30Xw)
2018/09/15(土) 11:53:52.52ID:epGMFpFV0 MediaPadの
T1 7.0LTEと、M3liteの10インチを持っているのですが、
充電器は共用しても大丈夫ですか?
T1のほうには、5V1Aと書いていて、
M3のほうには、5V2Aと書いているのですが・・・
T1 7.0LTEと、M3liteの10インチを持っているのですが、
充電器は共用しても大丈夫ですか?
T1のほうには、5V1Aと書いていて、
M3のほうには、5V2Aと書いているのですが・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-JA57)
2018/09/15(土) 20:21:18.90ID:AQrKMrT40 T1のなら共用しても問題ないんじゃね
逆は危ないけど
逆は危ないけど
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-0k7s)
2018/09/18(火) 13:45:30.49ID:EHCKDUc10222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-Zac5)
2018/09/18(火) 15:03:15.80ID:qLmwoPXC0 メモリーとストレージ少ない
安かろう、悪かろう
安かろう、悪かろう
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-L2kL)
2018/09/18(火) 15:06:05.49ID:GChOnCnnM 10インチのみかー
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-LMLI)
2018/09/18(火) 15:11:40.49ID:jvRTWBCB0 サブのタブレットを物色してるところだが
CPU性能やメモリ2GBはいいとしてもストレージだけは最低限32GBほしいわ
CPU性能やメモリ2GBはいいとしてもストレージだけは最低限32GBほしいわ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-9VAX)
2018/09/18(火) 15:33:20.66ID:YqtqKx6Ud 代わり映えしないな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-0e7o)
2018/09/18(火) 15:43:34.58ID:Q6djXd7xp ローエンドもFHD、M3 liteの後継か
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-IcF2)
2018/09/18(火) 16:27:58.31ID:zq7QGIwyd m3とm5両方使ったことある人に質問なんだけど動作のサクサク度合いはだいぶ違うかな?
今、m3使っててちょっとモッサリなのが不満なんだよね
今、m3使っててちょっとモッサリなのが不満なんだよね
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-yAby)
2018/09/18(火) 17:50:24.98ID:GyfTyEiW0 T3 10→T5 10
値段据え置きでFHD化がCPU・GPU性能が1.5倍ぐらいって考えると
十分いいモデルチェンジだとは思う。
ただ高い10インチでローエンドって半端なんだよね。
1万円ぐらいなら糞スペックでも値段相応だと思うじゃないだろうか。
あとストレージが32Gのモデルがあれば多くの人は用が足りそうな気がする。
MediaPad M3 Lite 10 wpを買えってコトかもしれんが値段差有りすぎる。
値段据え置きでFHD化がCPU・GPU性能が1.5倍ぐらいって考えると
十分いいモデルチェンジだとは思う。
ただ高い10インチでローエンドって半端なんだよね。
1万円ぐらいなら糞スペックでも値段相応だと思うじゃないだろうか。
あとストレージが32Gのモデルがあれば多くの人は用が足りそうな気がする。
MediaPad M3 Lite 10 wpを買えってコトかもしれんが値段差有りすぎる。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-0k7s)
2018/09/18(火) 18:16:04.25ID:EHCKDUc10 KindleのSDカード移動が公式で出来るようになったことだし、Fire HD 10に少し足してこれを買うのも有りかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-LMLI)
2018/09/18(火) 18:16:27.14ID:jvRTWBCB0 ストレージが16GBってことだが初期状態でどれくらいの空き容量が残ってるのかねえ
インストールするアプリを節約していかないとすぐパンパンになりそう
キャッシュでも消費されていくし
インストールするアプリを節約していかないとすぐパンパンになりそう
キャッシュでも消費されていくし
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-UnEL)
2018/09/18(火) 18:49:59.68ID:nROVQx1wa 16gの初期状態は9·5gくらいだったかな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-TD7x)
2018/09/18(火) 19:09:51.85ID:9ddKJg6uM Xperiaz2タブが壊れてm5買ったばかり。T5マジかよって思ったら安かろうだった。Type-Cですらないし問題なかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-7sh3)
2018/09/18(火) 22:58:59.97ID:lX/BIICN0 Kirin 659ってあんつつどれくらい?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ee-S1EI)
2018/09/18(火) 23:01:16.53ID:bl1VFZmp0 T選ぶ時点でゲームなんてやらないサブ機なんだから16Gでも問題なくね?
これがipadなら16Gは無理だけど、泥でmicroSD使えるならどうとでもなるでしょ
これがipadなら16Gは無理だけど、泥でmicroSD使えるならどうとでもなるでしょ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-SAVR)
2018/09/19(水) 19:34:13.06ID:zJSGYmsp0 M5liteまだー?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-coYL)
2018/09/20(木) 14:23:06.45ID:Pcu/J7Bp0 台湾旅行に行く親に地図代わりに持たせたいんだが
MediaPad T1 7.0 LTEで十分かね?
LCCで行くらしいんで機内で暇つぶしにも使えるかな?
MediaPad T1 7.0 LTEで十分かね?
LCCで行くらしいんで機内で暇つぶしにも使えるかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d53-M6g5)
2018/09/20(木) 15:02:14.22ID:V0wql7C40 >>236
16gb ram-2gb つまりgoldなら大丈夫だと思います。国内では実証済み。
16gb ram-2gb つまりgoldなら大丈夫だと思います。国内では実証済み。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-xUG3)
2018/09/20(木) 15:03:13.76ID:rRo5Qju6M 十分だよそれで
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-AI7X)
2018/09/20(木) 16:43:22.20ID:aS1fE6HP0 その前に親が使いこなせるのか確認したほうがよくないか?
ツアーなら地図も必要なくないか?
ツアーなら地図も必要なくないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-coYL)
2018/09/20(木) 17:47:58.68ID:Pcu/J7Bp0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d53-M6g5)
2018/09/20(木) 18:07:11.23ID:V0wql7C40 >>240
地図はMAPS.MEアプリをインストールし、中華民国北部をダウンロードすればオフラインで台北市を見れます。これは総て日本でやっておけば、すぐに使えます。
地図はMAPS.MEアプリをインストールし、中華民国北部をダウンロードすればオフラインで台北市を見れます。これは総て日本でやっておけば、すぐに使えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 【悲報】ワイの母親、アンチ秋篠宮家だった😨 [279254606]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
