メイン/サブのOSとしてAndroidを採用した、基本的にTV等外部の画面に
出力して使用することを目的とするデバイス(ネットワークメディアプレイヤー等)
について、Android方面で語るスレッドです。
AV機器関連
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合25【mp5/mkv/ts/ISO】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1481878872/
前スレ
Android搭載TVBOX/STB総合4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506349098/
Android搭載TVBOX/STB総合5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 04:00:38.81ID:HyTroPEt2018/12/09(日) 01:21:32.53ID:O2UAWeUa
2018/12/09(日) 11:02:00.36ID:kscoENvp
PS1程度なら3年前のモデルとかでなければ問題なく動く
それよりもゲームパッドがなあ
うちの環境では変換器やDirect inputのものは全滅だった
xbox360のパッドやアケコンは問題なく使えたが、usbサタパが使えなかったのは痛かった
それよりもゲームパッドがなあ
うちの環境では変換器やDirect inputのものは全滅だった
xbox360のパッドやアケコンは問題なく使えたが、usbサタパが使えなかったのは痛かった
2018/12/09(日) 21:43:47.44ID:u0mCZlO8
2018/12/09(日) 22:57:15.07ID:tHA73Ffr
大画面でマイクラやることがメインの目的なんですが、やっぱりshield TV一択?magicsee n6、x96 max、mi box sなんかだと画面最高設定にできないですかね?
オススメ教えて頂きたい。
オススメ教えて頂きたい。
2018/12/10(月) 14:20:21.80ID:q2ztv5k+
ゲームが目的ならshieldだろう
x96maxが届いたので試しにretro archを入れてみた
ps1はサクサクだがx68kは意外に重いな
そしてssはbeetleでfps10くらいか
それはそれとしてマウスやキーボード買わなきゃだなこりゃ
x96maxが届いたので試しにretro archを入れてみた
ps1はサクサクだがx68kは意外に重いな
そしてssはbeetleでfps10くらいか
それはそれとしてマウスやキーボード買わなきゃだなこりゃ
2018/12/10(月) 18:12:14.49ID:qMSyq34R
>>622
ヌルサクでプレイするならSHIELD
rk3288のthinkerboardだと高画質、表示10チャンクでもうキツイ
allwinnerH6も同じくらい。
rk3328はさらにダメ。
rk3399はまだ試してないな。
ヌルサクでプレイするならSHIELD
rk3288のthinkerboardだと高画質、表示10チャンクでもうキツイ
allwinnerH6も同じくらい。
rk3328はさらにダメ。
rk3399はまだ試してないな。
2018/12/10(月) 21:23:39.95ID:oz/F/XQm
どうにか低スペックでretroarch を動かしたい
2018/12/10(月) 21:38:27.53ID:Vh8JFU9o
もっさりカックンでいいなら…
2018/12/10(月) 21:41:38.33ID:O3GBHQiJ
重いコアのエミュは無理だよ
レトロ云々は関係ないと言うかあくまでも多機能ランチャーでしかない
レトロ云々は関係ないと言うかあくまでも多機能ランチャーでしかない
2018/12/12(水) 14:51:29.06ID:LYC9lhaK
リモコン使いにくい割り当てを変更するアプリとかないのけ
2018/12/12(水) 16:23:59.22ID:I+uIYZ8O
学習リモコン買って好きなように設定すればええんやないのけ?
2018/12/12(水) 19:06:42.49ID:xQaXhnIi
ルート化されてないTVBOX教えて
2018/12/12(水) 19:07:26.13ID:aHSYcifF
PC用のマウスとキーボードしか使ったことないけど
やっぱりあれって使いにくいんだ
というかキーボードとタッチパッドが一緒になったような
ゲームコントローラーより一回り大きいぐらいのあれはどうなの?
やっぱりあれって使いにくいんだ
というかキーボードとタッチパッドが一緒になったような
ゲームコントローラーより一回り大きいぐらいのあれはどうなの?
2018/12/12(水) 19:54:46.21ID:GY1vQgQr
ゲームには向かない
2018/12/12(水) 22:06:43.87ID:NuSBljb6
基本 動画再生専用にしてるけど
エアマウスが便利
TVの音量と電源触れるものがあるといいんだが...
エアマウスが便利
TVの音量と電源触れるものがあるといいんだが...
2018/12/13(木) 00:28:54.77ID:eSL01HVx
エアマウスってのはマウスがあるがごとき操作をする頭があれな人のことっすか
2018/12/13(木) 02:29:28.12ID:SqBaDAQP
mi box sはアマゾンプライム入る?
2018/12/13(木) 10:59:40.74ID:CcVWuq0o
>>635
無理、apk入れてもブツブツ途切れる
無理、apk入れてもブツブツ途切れる
2018/12/13(木) 12:14:14.20ID:Lhk5xuWO
2018/12/13(木) 12:23:41.75ID:vW3OVbD0
kodi専用機と割り切ったほうがいい
h26410bitは無理だけど
h26410bitは無理だけど
2018/12/14(金) 00:43:01.52ID:pOEQjbka
結局ゲーム専用機にするならラズパイあたりで構成すら考えて作ったほうが良いんだろうな
それじゃあ格安TVboxの使い道がないなw
それじゃあ格安TVboxの使い道がないなw
2018/12/14(金) 01:35:57.45ID:5HDjsBmH
ラズパイはパワーないからゲームにゃ向かんぞ
レトロ系のエミュ入れるのは一時期流行ったけど
レトロ系のエミュ入れるのは一時期流行ったけど
2018/12/14(金) 08:01:01.87ID:BUun8UFf
KODIって重くね?いまいちメリットがわからん
2018/12/14(金) 11:03:26.63ID:Twy3uoiZ
>>641
shield tvに入れてみれば真価を発揮する
shield tvに入れてみれば真価を発揮する
2018/12/14(金) 12:00:56.89ID:NEP0evGS
kodiが重いなんて思ったことはないなあ
どんなハードだと重いんだろ
どんなハードだと重いんだろ
2018/12/14(金) 13:13:27.56ID:7+q59+qc
AmazonがGoogleと和解したから
AndroidTVには
Amazonプライムのアプリが来てるみたいね
AndroidTVには
Amazonプライムのアプリが来てるみたいね
2018/12/14(金) 13:41:47.55ID:ul7qOf/k
5.1.2のAtmos DTS:Xパススルーできるのはshield tv+kodiだけなんよ
2018/12/14(金) 21:04:12.08ID:jIbI7rOh
>>644
元々androidtvに対応してるよ
元々androidtvに対応してるよ
2018/12/14(金) 23:44:20.51ID:FjJSXnOs
自分もkodiとエミュ目当てで96max買ったくちやけどps4のコントローラー認識しないわー
スマホでいけたからいけると思ってたんやけどなー
スマホでいけたからいけると思ってたんやけどなー
2018/12/14(金) 23:52:14.01ID:ziQd2cG/
Nvidia SHIELD TV Benchmarks in Ubuntu Shows Core i3 Like Performance
https://www.cnx-software.com/2015/07/29/nvidia-shield-tv-benchmarks-in-ubuntu-shows-core-i3-like-performance/
Broadwellのi3よりやや劣る程度
RK3399よりやや値段が張るがSHIELDよりは安い
4G/64Gのmini PCの方が色々便利だろうな
https://www.cnx-software.com/2015/07/29/nvidia-shield-tv-benchmarks-in-ubuntu-shows-core-i3-like-performance/
Broadwellのi3よりやや劣る程度
RK3399よりやや値段が張るがSHIELDよりは安い
4G/64Gのmini PCの方が色々便利だろうな
2018/12/15(土) 00:40:43.70ID:ZQyxaaha
2018/12/15(土) 09:29:15.17ID:hzqy3yGC
>>647
ルートを取れば使えるコントローラが増えるんだが、そうすると使えないアプリやサービスが出てきてTV BOXの利点をかなぐり捨てることにもなる
そもそもゲームだけが目的ならPCなりSBCなりを使う方がいいんだしな
まあ、xinput対応のパッドなら使えるようだから目的にあったものを注文するのがいいんじゃないかな
そこまでするつもりがないなら素直にスマホで遊べばいい
ルートを取れば使えるコントローラが増えるんだが、そうすると使えないアプリやサービスが出てきてTV BOXの利点をかなぐり捨てることにもなる
そもそもゲームだけが目的ならPCなりSBCなりを使う方がいいんだしな
まあ、xinput対応のパッドなら使えるようだから目的にあったものを注文するのがいいんじゃないかな
そこまでするつもりがないなら素直にスマホで遊べばいい
2018/12/15(土) 13:36:59.82ID:du3cxiny
>>646
うちのAndroidTVにはまだ来てない
うちのAndroidTVにはまだ来てない
2018/12/15(土) 14:20:13.40ID:WcsTP3EB
AndroidTVにプライムビデオってのはITmediaだかの記事だろ
あれは記事中のスクリーンショット見る限りBRAVIAで
前から対応と取り下げを繰り返していたような
普通のAndroidTVにはプライムは来ないと思うが
あれは記事中のスクリーンショット見る限りBRAVIAで
前から対応と取り下げを繰り返していたような
普通のAndroidTVにはプライムは来ないと思うが
2018/12/15(土) 18:29:10.81ID:qQKXqIie
てか低スペックandroid TVboxの使い道が無くなりつつある今 コイツを置物以外でどうしてやろうか?
使い道がないwww
使い道がないwww
2018/12/15(土) 18:53:00.80ID:qjoZIdcC
> 使い道がないwww
2018/12/15(土) 18:55:28.17ID:8fYIi0ft
泥アプリも重いの増えてるしな
LibreELECかubuntuでも入れて余生を過ごさせる
LibreELECかubuntuでも入れて余生を過ごさせる
2018/12/15(土) 18:58:27.74ID:HDoKPgaf
Nexus PlayerにはAmazonプライム来てないよ。
期待したのに損したぜ。
期待したのに損したぜ。
2018/12/15(土) 23:26:21.83ID:f+zAhoVe
>>650
ルート化とかしてあるのがいいのかどうかわからんのだが
X96MAXとかは最初からルート化してあるわけでしょ
動かないゲーム多いのかな
PCにビデオカード載せたのほしいけど高いんだよ
windowsが一万五千円もするし
しょうがないからTVboXでごまかすんだけど
ジョイカードはだいたい動くんだろうか
スマホが急速に高性能化してるけど
画面が小さいからなぁ動画見るのにも問題だから
TVboxかなと
ルート化とかしてあるのがいいのかどうかわからんのだが
X96MAXとかは最初からルート化してあるわけでしょ
動かないゲーム多いのかな
PCにビデオカード載せたのほしいけど高いんだよ
windowsが一万五千円もするし
しょうがないからTVboXでごまかすんだけど
ジョイカードはだいたい動くんだろうか
スマホが急速に高性能化してるけど
画面が小さいからなぁ動画見るのにも問題だから
TVboxかなと
2018/12/15(土) 23:39:39.32ID:WcsTP3EB
>>656
Mi Box(グロ版)にも来ていない
Mi Box(グロ版)にも来ていない
2018/12/15(土) 23:47:48.76ID:hieU1lZl
2018/12/16(日) 00:44:23.32ID:LvdJwGkl
>>657
android x86 って手も有るかも
android x86 って手も有るかも
2018/12/16(日) 01:05:18.16ID:mu+PWJo8
2018/12/16(日) 01:16:31.80ID:mu+PWJo8
>>651
そりゃnetflixもprimeもハード発売前から事前にタイアップしないと対応してくれんよ
そりゃnetflixもprimeもハード発売前から事前にタイアップしないと対応してくれんよ
2018/12/16(日) 12:04:17.28ID:MuiWhGKq
AndroidTVのプライムビデオはaptoideにある1080pだが
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 06:04:23.72ID:Ucfars0r 在京の関西人だけど毎日放送見たくてUBOXかEVPAD求めて5年ぶりくらいに
秋葉寄ってみたけどその系統のTVBOX見つけられなかった。
通販しか売ってないのですかね。
なんだか秋葉も怪しいお店がなくなって飲食店やアパホテルまでできてて、
びっくり。
秋葉寄ってみたけどその系統のTVBOX見つけられなかった。
通販しか売ってないのですかね。
なんだか秋葉も怪しいお店がなくなって飲食店やアパホテルまでできてて、
びっくり。
2018/12/17(月) 17:06:34.04ID:/uNArgpn
友箱は密林から姿を消した
2018/12/17(月) 23:05:05.70ID:s6Guw2dr
>>297
も使えなくなったしね‥orz
も使えなくなったしね‥orz
2018/12/18(火) 06:58:56.19ID:3kLq9S1Y
口悪いなw
2018/12/18(火) 18:47:28.54ID:x6TFKmE9
magicsee N6が届いた。マイクラもサクサクで良いんだけど、リモコンが最悪だわ。別のリモコンを用意いないとダメなレベル。
2018/12/18(火) 22:16:08.36ID:dEd7FMUr
x96maxでスリープしない設定にしているのに無操作続くと勝手にスリープするのはなんなんでしょう?tvboxってそういうもん??
2018/12/18(火) 22:34:53.08ID:XM3DwgQq
スリープじゃなくてスクリーンセーバー動いてるだけとかじゃなくて?
2018/12/19(水) 09:21:05.33ID:u4SEVl8f
はい。
付属リモコンの電源ボタン押しても無反応で復帰の仕方もわからないのでスリープじゃなくてフリーズなのかも。
youtubeとか自動再生で垂れ流しにしていると大丈夫なので勝手にスリープしてるのかなーと…
付属リモコンの電源ボタン押しても無反応で復帰の仕方もわからないのでスリープじゃなくてフリーズなのかも。
youtubeとか自動再生で垂れ流しにしていると大丈夫なので勝手にスリープしてるのかなーと…
2018/12/19(水) 14:34:57.78ID:/Q77GLYZ
熱じゃないかな
2018/12/20(木) 01:18:15.25ID:rCfe3GdD
YouTubeはどの機種でも流しっぱなしは固まるな。
PS4でも固まる時もある。
キャッシュが膨大なんじゃないか?
PS4でも固まる時もある。
キャッシュが膨大なんじゃないか?
2018/12/20(木) 02:37:11.63ID:guwDWZ9X
よく読め逆だ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 16:04:52.71ID:OIulS+4U スリープってのが正しく(?)共有できてるのか疑問
2018/12/20(木) 18:03:57.64ID:3V1oCD5D
馬鹿しかいなくて話が噛み合ってなくて笑えるw
2018/12/20(木) 19:59:52.62ID:MuILxv3B
オマエどこの噛ませ犬かってくらいに
何にでも噛み付いくんのな
何にでも噛み付いくんのな
2018/12/20(木) 20:11:56.67ID:63vJC5Vq
スリープを入れないコーヒーなんて!
2018/12/20(木) 20:18:34.51ID:ymmAVBuE
オリーブを入れないコーヒーなんて
2018/12/20(木) 21:50:35.76ID:XlQS2fcd
@x96maxでトラブル発生
A→多くの自演IDからアドバイスが寄せられるも解決策なし
B→それってSHIELD TVならできる(ピコーン☆
C→SHIELD TVすごい(持ってるボクもすごい!!
D→SHIELD TVだと不自由しない(自分に言い聞かせる
E→@にもどる
B早くしろ
A→多くの自演IDからアドバイスが寄せられるも解決策なし
B→それってSHIELD TVならできる(ピコーン☆
C→SHIELD TVすごい(持ってるボクもすごい!!
D→SHIELD TVだと不自由しない(自分に言い聞かせる
E→@にもどる
B早くしろ
2018/12/20(木) 23:33:18.33ID:uJGL3/cL
>>680
買い換える以外で解決できるんかな?
買い換える以外で解決できるんかな?
2018/12/20(木) 23:41:32.40ID:2i9KJ0Yc
アホは相手にするな
2018/12/21(金) 02:09:37.62ID:KOA0wofZ
2chMate 0.8.10.40/rockchip/H96 max/7.1.2/DT
(^^)/
(^^)/
2018/12/21(金) 23:33:55.77ID:HHVCKCnh
すいませんx96maxで勝手にスリープになってしまうと騒いでいた者です。
開発者オプションから「充電中は常にスリープしない」にチェックを入れたらスリープしなくなりました。
お騒がせしました。
スリープからの復帰方法がわからなくて電源の抜き差しをしていたのですがこれで常用できそうです。
開発者オプションから「充電中は常にスリープしない」にチェックを入れたらスリープしなくなりました。
お騒がせしました。
スリープからの復帰方法がわからなくて電源の抜き差しをしていたのですがこれで常用できそうです。
2018/12/21(金) 23:39:30.65ID:5ppT324H
>>684
無線のリモコンマウスを買うと便利になりますよ!
無線のリモコンマウスを買うと便利になりますよ!
2018/12/22(土) 19:43:38.18ID:xYOTQIys
セットトップボックス2019を占う
価格対性能が非常に優れるS902X2が好調なセールスを記録する中
それでもSHIELD TVを選ぶべきこれだけの理由
@S902X2搭載のとあるTV BOXがでトラブル発生
→複数の自演IDから解決策なしのコメントが寄せられるAへ進む
→アノニマスIDからのアドバイスで解決するBへ進む
A→それってSHIELD TVならまったく心配がなかったこと
B→そもそもトラブル知らずのSHIELD TVの優位性は揺るぎない
C→SHIELD TVはユーザーに不満を抱かせない完璧なマシン
D→早くからそれに気付いていたボクの先見の明がとにかくスゴい
E→@にもどる
価格対性能が非常に優れるS902X2が好調なセールスを記録する中
それでもSHIELD TVを選ぶべきこれだけの理由
@S902X2搭載のとあるTV BOXがでトラブル発生
→複数の自演IDから解決策なしのコメントが寄せられるAへ進む
→アノニマスIDからのアドバイスで解決するBへ進む
A→それってSHIELD TVならまったく心配がなかったこと
B→そもそもトラブル知らずのSHIELD TVの優位性は揺るぎない
C→SHIELD TVはユーザーに不満を抱かせない完璧なマシン
D→早くからそれに気付いていたボクの先見の明がとにかくスゴい
E→@にもどる
2018/12/22(土) 20:21:08.91ID:wpWKQ26a
面白いつもりで顔テカテカさせながら書き込んでるんだろうな
2018/12/22(土) 20:29:40.74ID:x082xk7D
S902X2って性能いいの?
2018/12/22(土) 20:30:14.80ID:gOaw87aw
どんだけSHIELD好きなんだよ
2018/12/22(土) 20:52:15.52ID:VnxK6PJ4
そろそろ対抗馬出てこいって話だよな
2018/12/22(土) 21:24:42.66ID:vUL1Kmmz
AndroidTVは日本円でせいぜい1万前後の価格帯を目指して出してるんじゃねーか?
それ以上の価格だとスマホやタブレットをテレビに繋げるって選択肢になるからな。
SHIELDTVは後継機は出なそうか?
それ以上の価格だとスマホやタブレットをテレビに繋げるって選択肢になるからな。
SHIELDTVは後継機は出なそうか?
2018/12/23(日) 00:40:42.94ID:f9Q5V5lM
早くこれの次スレ立てろや。
Android TV総合スレ Part1【Air Stick/BRAVIA/SHIELD TV/Nexus Player/etc...】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1484880591/
Android TV総合スレ Part1【Air Stick/BRAVIA/SHIELD TV/Nexus Player/etc...】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1484880591/
2018/12/23(日) 14:08:13.42ID:hKKpDfDm
>>691
一万くらいって言うとshield tvってことか
一万くらいって言うとshield tvってことか
2018/12/31(月) 13:45:27.80ID:GtoBOFNe
ってことか(己に言い聞かせる)
2019/01/01(火) 00:15:25.32ID:YzomWQfw
明けましてございました
H96MAXって壁紙設定しようとするとエラーで出来ないね
あとCECにも対応していない?
H96MAXって壁紙設定しようとするとエラーで出来ないね
あとCECにも対応していない?
2019/01/03(木) 02:19:32.32ID:nUuy4Pl1
X96maxにセルフパワーのUSBハブ繋いだら、ACアダプター無しでも動いて驚いた
2019/01/03(木) 02:46:16.68ID:NMMGfMGY
セルフパワーって5Vの電流を増強するだけだぞ必要ないならつながなくても動く
2019/01/03(木) 10:51:19.00ID:nUuy4Pl1
2019/01/03(木) 14:49:06.86ID:FOAN08s7
円高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/01/04(金) 22:28:09.87ID:uLy9aS92
爆買いするぞー
2019/01/11(金) 16:38:33.64ID:OndqThbl
過疎ってるな
2019/01/11(金) 17:22:08.20ID:UjXIPlUK
やっとみんなSHIELD TVなら不自由しないということに気が付いたんだね
2019/01/12(土) 19:29:56.93ID:zkqX+Jil
いまさらいろいろスマホに負けてるなんちゃってboxなんぞ無用の長物やし
2019/01/12(土) 20:29:52.18ID:hM636SLH
>704
それでも気になってスレ覗くのはなんでやろか?w
それでも気になってスレ覗くのはなんでやろか?w
2019/01/12(土) 21:15:07.98ID:BlWDJHjG
2019/01/12(土) 21:24:05.65ID:gK91lQDf
ところで大画面の液晶モニタに出力できるスマホってあるの?
2019/01/12(土) 22:19:37.97ID:ckLgkLwV
MHLなりLightningなりコネクタからHDMIに変換するケーブルがあるからそれ使えば良いんじゃないの?
自分はAppleTVでミラーリングさせてるけど
自分はAppleTVでミラーリングさせてるけど
2019/01/12(土) 22:50:04.16ID:4t2IkK7H
2019/01/12(土) 22:50:06.10ID:BlWDJHjG
いちいちケーブルつないだり、キャストさせたり、バッテリー残量気にしたり大変だな
2019/01/12(土) 23:15:04.48ID:vesMAYjI
>>704
タブレットなら100歩譲って分からないでもないが、スマホで何の要素が被るんだ?
タブレットなら100歩譲って分からないでもないが、スマホで何の要素が被るんだ?
2019/01/13(日) 07:27:37.44ID:taCvFCIm
OS だろう
2019/01/13(日) 14:22:19.55ID:dkZOlFZD
X96maxが数秒ごとにブラックアウトするようになったからhdmi差しなおしたら二度と映らなくなった
2019/01/13(日) 15:31:58.50ID:xBqE/7Bw
誰もがスマホもタブレットもPCもTVBOXもすべて使っていると思うけど
イヌとハムスターとインコと金魚とクワガタを飼育しているようなものであって
これはこれそれはそれあれはあれってかんじで勝ちとか負けとかじゃねぇかなあ
イヌとハムスターとインコと金魚とクワガタを飼育しているようなものであって
これはこれそれはそれあれはあれってかんじで勝ちとか負けとかじゃねぇかなあ
2019/01/13(日) 20:36:49.89ID:yj0fvUUK
>>713
寿命だな次を買え
寿命だな次を買え
2019/01/13(日) 23:26:03.75ID:CUh3LXsL
>>713
中華ボックスは3ヶ月持てばいいほうだぞ
中華ボックスは3ヶ月持てばいいほうだぞ
2019/01/13(日) 23:29:43.39ID:1JPXIYQY
>>713
そこで SHILD TV ですよお客さん
そこで SHILD TV ですよお客さん
2019/01/14(月) 14:41:13.91ID:GO9LpSPB
h96max x2と言うのが安く出てるがh96maxの後継機って事でいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 小川彩佳アナ「高市総理はここまで影響が出ることを想像して発言したんでしょうか」高市ソルジャー「!!!!(シュババババ)」 [931948549]
- 【悲報】日本人の男性の肥満率33%だった(アメリカ37%)wwwwwwwwwwww日本の男は太り過ぎ。日本人の食欲は異常 [483447288]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
