Android搭載TVBOX/STB総合5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 04:00:38.81ID:HyTroPEt
メイン/サブのOSとしてAndroidを採用した、基本的にTV等外部の画面に
出力して使用することを目的とするデバイス(ネットワークメディアプレイヤー等)
について、Android方面で語るスレッドです。

AV機器関連
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合25【mp5/mkv/ts/ISO】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1481878872/

前スレ
Android搭載TVBOX/STB総合4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506349098/
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 16:34:27.00ID:sfs/56sz
X96miniのリセットボタンって何処にあんねん?
2018/09/01(土) 16:51:34.30ID:/RFdGTt6
イヤホン差込口の奥w
2018/09/01(土) 19:50:41.38ID:ZddRg9DS
ギアベストの使い方がわからなかったんだけど
よく見たらマウスパッドが送料込み百円で売ってたから注文してみた
支払いはペイパル、クリックしたら注文できたみたいだから
買い方がわかった
これでいつでも買える、週末などにセールしてるみたいね
TVboxが安売りになったときに買えるようになったが

英語がわからんしどれを買っていいかはわからんな
二十日ぐらいかかるのが痛いな
日本のアマゾンは仕事しろよ
2018/09/01(土) 23:06:06.17ID:HkcJgnsR
>>194
gj
2018/09/02(日) 03:09:40.92ID:lsupF4d0
>>195
VIP?
好きに設定するだけ
2018/09/02(日) 09:23:04.06ID:2QobTq8C
>>194
タブレットにインスコしたけどremaining13.5dayって表示されるのは
期限切れたらもう見られないんだろうか?
2018/09/02(日) 17:05:08.45ID:lsupF4d0
KODIって日本では情報サイト少ないね。
2018/09/03(月) 19:16:46.20ID:fVf9Jume
もう全部使われてるんか
2018/09/03(月) 20:45:04.85ID:yZ/ovdxJ
>>203
サーバーメンテナンス
2018/09/03(月) 22:30:59.78ID:fVf9Jume
そうなのか
ありがとう
2018/09/04(火) 00:17:25.54ID:DhAmtwee
スマホのアンドロイドのyoutubeアプリにある
liveのコメントが全画面したときに左の下から上に流れてく、吹き出しのアイコンが表示されなくて見られないんだけど
アプリが違うんかな
2018/09/04(火) 09:27:59.96ID:bqQS436T
これリビングに置いて家族共用で使った場合、自分のPCと同期させてたらオレがどんなエロサイト徘徊してたか家族にバレちゃうの?
2018/09/04(火) 09:42:47.70ID:peXqth2/
同期ダメ!絶対!
2018/09/04(火) 17:11:32.43ID:T8gyyEOb
イジメ、ダメ、ゼッタイ
2018/09/04(火) 21:02:33.53ID:lnBAqKoL
>>207
別アカウントにすると言う考えは浮かばんのね
2018/09/05(水) 06:36:14.20ID:VPubaeiK
ウチは同期させてないけど検索の予測とかはしっかり反映されてるわ
2018/09/05(水) 06:52:40.90ID:XVZ9kCd4
マジでGoogleアカウント使うSTBではPCやスマホとアカウント別にした方が捗るよな
2018/09/06(木) 05:27:47.32ID:fisnO22J
>>194
これってタブレットにインストールじゃ使えないんけ
2018/09/06(木) 06:32:14.46ID:An4QI4Wv
迷わず試せよ

試せばわかるさ

元気ですかー!
2018/09/07(金) 16:40:34.63ID:P3HbvGrk
ywpってセキュリティ的にどうなん?
2018/09/07(金) 19:19:28.50ID:1lyG2tFG
>>215
中華TVアプリでは変な通信とは一番無縁な気がするけどね
星火は広告入るし、小微はその上に起動すると通販チャンネルに勝手に替えるし
他も大同小異なので、最近自分も友窝1本にした
ただ起動が遅いのはちと気に入らないな
2018/09/08(土) 02:19:47.09ID:YBdq0P/w
>>200
好きにってどういうこと?
vippasswordでしょ?
はいらんが…
2018/09/08(土) 03:10:29.93ID:4OOiQC9N
>>217
このスレに書き込む能力があれば
普通に出来ると思われるが
あなたには無理かも知れない
2018/09/08(土) 07:22:15.42ID:R+Q4vGmM
If you want to watch adult TV channels, click left sidebar “VIP“, and set a private password for the first time. You will need to input this password every time when watching adult channels. This is to prevent children doing something wrong.
2018/09/08(土) 11:47:47.90ID:/WophJzb
>>194
card IDってなんだ
残りどんどん少なくなって行く
2018/09/08(土) 17:22:56.97ID:mTWz7xqo
>>218
はじめからパスワード設定はいっちゃってるのか視聴用のパス入れる画面になっちゃうのよ

初回起動なのに
2018/09/08(土) 17:40:42.58ID:4OOiQC9N
Islamicまで視聴可能だけどChinaチャンネルから下は視聴出来ない。
2018/09/08(土) 18:37:07.86ID:35Ll03ko
だからそこで自分でパスワード決めて入れるんだってばw
2018/09/08(土) 20:05:21.33ID:zGjdM6VL
で、Card IDってなんなの?
残量が減ってく
2018/09/08(土) 20:11:21.40ID:/WophJzb
>>194
http://imgur.com/sXNDnWj.jpg
2018/09/08(土) 21:04:59.09ID:4OOiQC9N
それはcard IDではなくて
無料期間の残り日数
2018/09/08(土) 21:27:01.70ID:/WophJzb
>>226
Card ID空白だよ
2018/09/08(土) 21:32:12.18ID:dm7LopuS
ここって馬鹿しかいないの?
2018/09/08(土) 21:39:55.89ID:/WophJzb
>>228
ID、パスは>>194のもの
でも、無料期間出るってことは>>194では無料にならないってことだよね
で、Card IDってなに?秀才くん
2018/09/08(土) 21:46:56.10ID:qVFOYLfL
>>228
秀才くんの回答に注力
説明不得手なら秀才くんもバカ認定
2018/09/08(土) 22:00:12.59ID:4OOiQC9N
>>229
すでに無料で視聴してるのに
無料にならないという意味がわからない。
2018/09/08(土) 22:02:00.49ID:/WophJzb
>>231
無料期間無制限でこそ無料だよ
でなきゃただのお試しコード
2018/09/08(土) 22:16:37.95ID:AfQwv5e5
>>228
秀才のだんまり、バカ認定しまーす!
2018/09/08(土) 22:21:23.63ID:dm7LopuS
https://i.imgur.com/svcFJyQ.png
2018/09/08(土) 22:24:40.20ID:/WophJzb
>>234
>>194無料版とおっしゃってます
2018/09/08(土) 22:33:53.35ID:dm7LopuS
IDを入力すると有償版になる、ってことぐらいわからないのかと

馬鹿にはわかりにくい仕組みなのかな
2018/09/08(土) 22:44:41.50ID:vW7gbUKV
あと8日だって… なんじゃこりゃ〜
2018/09/08(土) 23:10:10.41ID:zD2IUuL7
UBTVと配信元同じかね。

タダで見せるわけないやん
2018/09/08(土) 23:42:25.57ID:puPeuV0G
日本のテレビならNewTVかYWP使えば混雑時以外はUBOXいらない
2018/09/08(土) 23:50:40.84ID:3l/cInaF
このスレといい中華スマホといい
変に日本語理解してる中国人がいるのか
アスペみたいなレスあるよな
2018/09/09(日) 00:20:40.90ID:pDchcA0F
今回の無料乞食は複数ID使ってまでとか、かなりヤバイ

>秀才のだんまり、バカ認定しまーす!

こんなのこの先お目にかかれない、至極のクソレスだろ
2018/09/09(日) 01:47:24.04ID:1LBYcC7M
>>239
これだったのか!
https://www.apkmonk.com/app/jp.co.docomohealthcare.android.kenkomileage.ywp/
2018/09/09(日) 01:50:38.25ID:1LBYcC7M
>>239
これかも?
https://m.apkpure.com/jp/%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-%E3%81%B7%E3%81%AB%E3%81%B7%E3%81%AB/com.Level5.YWP

妖怪ウオッチぷにぷに
2018/09/09(日) 09:43:16.81ID:aTdQas6O
pixela smart boxでニコニコ見る手段はないの?
2018/09/09(日) 09:47:59.06ID:lh0efMT4
>>244
ない
2018/09/09(日) 09:48:57.70ID:lh0efMT4
>>240
中華業者アル
2018/09/09(日) 09:52:06.45ID:aTdQas6O
>>245
ないのかよ。そういうことは早く言ってくれよ・・・・
2018/09/09(日) 09:57:31.83ID:iruxRJC7
ないあるよ
2018/09/09(日) 09:58:34.28ID:b0FW+z6R
Webブラウザでも見れない?
2018/09/09(日) 09:58:37.87ID:lh0efMT4
>>244
androidtvは有名メーカーのやつ買わないとソフトのライセンス降りない
amazon prime
netflix
ニコニコ
この3つは鬼門で全部使えるのはnvidiaのやつくらい
2018/09/09(日) 10:23:01.10ID:b0FW+z6R
X96miniだけどアマプラとネフリはGPから入った。
ニコは公式apkをWebで探したらいけた。

Wifi弱いけど値段のわりには使える。root済みなのでHuluはroot化チェックで入らない。
root外すと今度は本体のアップデートが入らなくなるw

Aliとかから買えば3000円くらいだからまあいいかと。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:55:38.17ID:M/tQGZyD
>>239
ほぉ〜 そーかねw それは良かったなww
2018/09/09(日) 21:38:12.83ID:1LBYcC7M
>>250
難なくその3つクリアしてるが‥
2chMate 0.8.10.20 dev/Amlogic/T95ZPLUS/7.1.1/DT
2018/09/09(日) 22:11:13.17ID:pDchcA0F
ここって馬鹿しかいないの?
2018/09/09(日) 23:01:27.81ID:e7mIBVqg
fireTVと迷う
2018/09/10(月) 09:54:56.25ID:sEYU0wF3
>>253
androidとandroidtvの違いを知らないやつ発見
2018/09/10(月) 09:57:15.63ID:sEYU0wF3
>>255
リモコンで完結したいかそうでないかで考えるといいよ
中華ボックスはリモコンで完結できない
2018/09/10(月) 10:27:32.01ID:sEYU0wF3
androidtvも対応アプリは少ないけどリモコンで完結できる
中華ボックスはスマホのandroidと同じなのでマウスがいるし、アプリによっては操作できない
2018/09/10(月) 10:59:22.58ID:hGlN3L0N
↑ 何が言いたいのかよくわからん
どちらもリモコンで完結できたり出来なかったりするよ
2018/09/10(月) 11:06:50.04ID:+w/7BWK8
>>259
ゲームパッド必須の以外はリモコンで操作できると思うけど?
2018/09/10(月) 12:05:31.64ID:A2PjwvRa
>>260
文字入力ってどうするの?
2018/09/10(月) 13:20:15.72ID:6JCNZjVs
>>261
音声入力かバーチャールキーボードをリモコンで打つ
2018/09/10(月) 13:28:37.23ID:dsVJRrNW
Webブラウザってなに使ってるの?
なぜかgoogle playにChromeもFire FoxもOperaも見当たらない。
2018/09/10(月) 18:19:03.50ID:FK5NVpGo
Puffinもない?
2018/09/10(月) 18:23:52.91ID:IJD3eFMU
偽物のgoogle playだったら面白いw
2018/09/10(月) 18:28:50.23ID:9FCnprBD
Puffinはあった。入れたけどまだ上手く動かない。
今晩もう少し格闘してみる。
2018/09/10(月) 18:58:10.47ID:n8q6lEIo
>>266
mi boxがそんなふうにブラウザpuffinのみだった。
2018/09/10(月) 20:51:25.19ID:nhDWe4F+
androidtvがandroidのgoogle playと違うことを分かってない人がいる
2018/09/10(月) 23:49:48.17ID:bs8oszHt
 お前らがおしえてくれたパスを入れてIPテレビとかいうのをみてみたが
15日しかみられないのか

無料で見られるやつ教えてくれよ
何入れればいいんだよ
ティバーはいれてる
IPテレビのアプリは沢山あるけど
どれを入れたら無料で楽しみるのか教えてくれ
2018/09/11(火) 00:14:39.50ID:6YperUGE
懲りずにまた出て来やがったw
2018/09/11(火) 00:18:15.08ID:/jbc4WQ6
>>268
hey you!
情報小出しにしないで知ってること全部吐いちまいなYO
2018/09/11(火) 02:25:57.78ID:c/YQYevW
>>269
0x7f0a003f
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:47:34.53ID:usHMjxI2
初めて買おうと思うんだけど
ようつべ、アマプラなど見れてリモコンが音声認識ついてるのでオススメあります?
2018/09/12(水) 23:04:42.23ID:pv2J42gc
>>273
アマゾンファイアーの一択じゃないか
2018/09/13(木) 00:01:44.68ID:WFPeUPP2
>>274
fireTVはTVにつないで持ってるんだけどプロジェクターを設置したからfireTVをもう一個買ってもいいけどどうせならTVBOX を買って使って見たいんだよ!
2018/09/13(木) 09:51:13.69ID:Kp4Bi0LN
>>273
nvidia shield一択
2018/09/13(木) 10:38:43.18ID:wleRW7Kh
>>276
4万近いもんな
それならPS4proの方が画質は良い
Amazonプライムビデオやyoutube
Netflixの4kも楽しめるし
ゲームもw
2018/09/13(木) 10:39:47.34ID:qsSThVoA
>>277
二万円くらいだよ。そんなに高くない
2018/09/13(木) 10:43:41.97ID:qsSThVoA
https://www.amazon.com/NVIDIA-SHIELD-Gaming-Streaming-GeForce/dp/B01N1NT9Y6
セールのときは1万5千円とかで売ってる
2018/09/13(木) 10:49:35.32ID:qsSThVoA
firetvだと5000円くらいだからandroidtvじゃなくてもいいやって感じならfiretvがいいね
2018/09/13(木) 10:53:29.44ID:qsSThVoA
中華ボックスはリモコンで完全に操作出来ないと思ったほうがいいよ
機種制限されていないアプリは使えるけどスマホ用アプリなのでマウスがないとキツイ
2018/09/13(木) 22:38:46.45ID:/Hsne6wX
>>281
マウス買えば良いじゃん
2018/09/13(木) 22:40:44.30ID:/Hsne6wX
>>281
あ、どうせHome変えるんだしマウスが有れば全く問題無し
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 07:23:59.14ID:DNuELhWc
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/14(金) 13:01:34.53ID:RXp7b62P
fire tvセールしてるけど、
h96maxのrk3328でも操作性とか速さで快適さは感じられる?
2018/09/14(金) 13:30:04.33ID:Hx8k/YGO
>>285
新型来るんじゃない?
あのキューブってやつ
2018/09/14(金) 13:37:01.97ID:RXp7b62P
>>286
マジだ、そんな製品、発売されてたのか
ちょっと待ってみる
stickは持ってるんだけど、有線LANはほしいなと
ありがとう
2018/09/14(金) 14:16:49.50ID:9zTe/MQ8
fireTV4kはいまのセールちゅうに買っとけ。
fireTV4k持ちの自分が次にほしい
のはサイバーマンデーのアマゾンエコーだわ。
2018/09/14(金) 15:50:06.69ID:JQpBnxPU
>>285
操作はマウスを許容するなら大丈夫だろう
2018/09/14(金) 15:58:07.55ID:ybKxFU9L
sonyの液晶モニタみたいに、LGもAndroid tv対応の出してくれないかな
2018/09/14(金) 16:21:58.35ID:xnVxvUQz
自分は中華ボックスは使いにくすぎてパス
2018/09/14(金) 16:38:27.67ID:T4izzUF4
>>291
うん

で、このスレに何か用?
2018/09/14(金) 17:20:02.47ID:TKfFsSYx
>>292
このスレは別人中華ボックスのスレじゃないでしょ?
2018/09/14(金) 17:26:34.94ID:4kjB8P5G
結局4kテレビ+AVアンプにuboxとfireTVとlibaつけてるけど
uboxの視聴アプリがwindows対応したら他はすべて要らないな・・
FireTVも買ってみたけどPCにBTマイクで何も困らんしリモコン一個で完結
できなくてほかの用途で切り替え必要+マウスとキーボード使うならwindowsでいいわ
2018/09/14(金) 18:09:13.30ID:cnUCfodr
>>292
スレタイ読めない馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況