Xiaomi Mi Pad 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/26(火) 12:22:16.90ID:KggoDuMd
スペック
https://i.imgur.com/Z54BhBr.jpg

公式サイト
https://m.mi.com/commodity/detail/10000108

前スレ
【小米平板】Xiaomi Mi Pad 2 & 1 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476938255/
2018/08/28(火) 17:17:09.09ID:96RHBWwi
>>723
いっしょー!申請待ちー!
2018/08/28(火) 20:09:59.73ID:BJuT0Pc1
mipad2からmipad4に買い替えたけど
バッテリー持ちが良くてよかった
mipad2買った時はバッテリー減りの速さに
ガッカリだったから
2018/08/29(水) 05:38:27.87ID:0kUkuIOf
>>723
なんで戻すん?mokeeのが遥かに使いやすいじゃん?アプデしてくれるかは疑問だけどさ。
2018/08/29(水) 06:48:37.31ID:Ut8IIyr0
>>686です
4PDAにMipad4 Multi.rarがあがってます
GoldwayのショップロムらしくEDLモードで焼くと>>506になるようです

サポートは出来ませんので試される方は自己責任で宜しくお願いいたします
2018/08/29(水) 10:25:37.38ID:UJ1DCDdN
>>727
もし良かったらURL教えていただけますか?見つけられず...
2018/08/29(水) 10:40:23.53ID:5PUOgQxQ
>>726
miuiいやなんだけど、dt2wもface unlockも効かないのはちょっと困るので
2018/08/29(水) 10:44:55.96ID:C2wTD4l2
ETStarってAliのショップどうかな?日本人のフィードバックも結構多くて大丈夫そう?
それとも無難にGoldway?
2018/08/29(水) 11:52:39.43ID:woBqRYmK
アリなんて500円以上のものを買う場所じゃないと思うが。工場直販ならいいけど。そうじゃないやつは小遣いやってその辺の店で買ってきてもらうお使いだぞ?
2018/08/29(水) 12:25:24.57ID:zepiO+Gp
>>731
じゃあ他にaliと同程度のお小遣いでパシリやってくれるとこあんの?やる?
2018/08/29(水) 13:29:08.01ID:6tV0Suk5
>>731
それでも最安値が多いんだよな
2018/08/29(水) 13:48:31.27ID:woBqRYmK
>>733
そんで金だけ払って中身が来ないというよくあるやつ
郵送して証拠残せばセラーの義務は終わりだし
paypalじゃないから中国国内ですべて決まるので中国人以外は詐欺にあっても文句言えん
2018/08/29(水) 14:55:48.67ID:P2BUDPI6
>>734
よくあるわけないやん
Aliは少なくとも百回以上は利用してるけど1回もないわ
配送途中で抜かれるのは他の通販でも同じ確率で有り得るだろ
2018/08/29(水) 15:02:24.32ID:Ut8IIyr0
>>728
直リンクは嫌なので
「4pda miui pad 4 goldway」で検索して
出てくるFORUMの最終ページに有ります

この程度探せないようですと止めておいた方が無難かも知れません

くれぐれも自己責任で宜しく
2018/08/29(水) 15:28:13.86ID:zepiO+Gp
なんだよaliより使えるところがあって代替案持ってるわけでもなく、ただ否定だけしてる無能かよ
2018/08/29(水) 15:35:57.39ID:5PUOgQxQ
aliでモノがこなくて何度かdisputeしたけど、全部きっちり返金されたけどな。
昔は知らんが、いまはcellarも死活問題だからちゃんとやるだろ
2018/08/29(水) 15:49:04.65ID:YiQbWKp6
aliの有名ショップは世界中の人間相手に商売してるわけでそんなケチな詐欺するメリットないんだよなあ
中華ショップ性悪説を唱えてる人はちょっと脳みそ硬いんじゃないか?昭和初期生まれの人間とみたいやぞ
2018/08/29(水) 16:05:32.73ID:JL2WAzsS
>>739
有名ショップはそうだな
無名のやつは最初から中身ないやつとか送ってくるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:32:37.81ID:mU5LI5ad
wifiの32gbが届いたが
MIUI Global9.6l Stable
9.6.7.0(ODJCNFD)
がはいってた
これLTEのROMか?
2018/08/30(木) 06:45:03.61ID:IuoWPadT
>>741
WiFiもLTEもPlusも全部同じファームウェアが配信されてる (vendorで振り分けてる)
今Globalは配信されてないしバージョン番号変えただけの偽物だろ
2018/08/30(木) 07:45:56.41ID:+wEj18V9
ゲーム用途だとM5 8.4とどちらがサクサクかな?
2018/08/30(木) 07:48:19.45ID:huDTEeKA
>>743
同じようなスペックの場合はスナドラのが有利
2018/08/30(木) 07:51:03.18ID:KmbBLJ4y
KirinとSnapdragonを比べてはいけない
2018/08/30(木) 09:42:57.44ID:fcR9z8q5
>>742
それ正確じゃないよ
wifi版MultiLanguageはMokeeが入ってる事が多い
LTE版MultiLanguageはどうやらMokeeが使えないようで偽MIUIグロステが入ってる
偽グロステにも今のところ9.6.7.0(ODJCNFD)と9.6.8.0(ODJMIFD)の2種類が有る
2018/08/30(木) 10:35:20.69ID:+wEj18V9
mi pad4 plus購入かんがえてますが普通に日本語で使いたい場合は中国版を買ってadbコマンド+morelocal2で大丈夫でしょうか?
2018/08/30(木) 10:49:50.41ID:csr0uUT1
>>744
SD660とkirin960だとkirin960の方がベンチスコアはいいな
2018/08/30(木) 10:54:33.17ID:qdDqtXUU
ショップロムだったんだけど、ファクトリーリセットすれば公式になるよな?
OTAアップデートのお知らせ来たら公式ってことよな?
2018/08/30(木) 10:56:49.12ID:KmbBLJ4y
3Dのスコアがボロ負けじゃん、Kirin
2018/08/30(木) 11:57:38.55ID:vJTKc08a
>>736
横からだけどありがとう。使うかといえば疑問だけど、念の為落としておく。
2018/08/30(木) 12:09:10.92ID:XSWilJBl
3DもベンチマークならKirin960>sd660だぞ
ゲームだの最適化絡むならsnapdragonのがいいかもねってだけで
2018/08/30(木) 12:37:37.59ID:4+vHx9Yl
>>752
そろそろスレチだから止めようね
>>749
ファクトリーリセットだけでは公式にならないと思うけど・・
上手く行ったら報告宜しく〜
2018/08/30(木) 13:02:16.61ID:jc/WOtnx
悩んでたらAli価格上がってきたねえ
クーポン込17000円くらいで黒買えたときに買っとくべきだった
2018/08/30(木) 14:37:04.98ID:m+waoB+/
>>749
なりません
2018/08/30(木) 14:37:41.94ID:fLktuSPf
悩んで躊躇するくらいなら要らないんだよ
2018/08/30(木) 15:36:15.21ID:LrhT42/u
>>747
それでアプリの表示言語は日本語になる。google日本語入力あたりを入れると日本語入力もできるようになる。
ただしメニューは英語か中国語で初期状態だとGooglePlayは使えない。

日本語とGooglePlayに対応してるグローバルROMっていうのをみんな待ってるんだけどそもそもリリースされないっていう噂もある。
2018/08/30(木) 18:30:44.85ID:KSciHgGb
AICP-mordiford辺りを焼くのがお手軽かもね
2018/08/30(木) 19:13:57.55ID:kQYb+0v7
>>758
mokeeは英語と中国語だけってことでしたがAICPは多言語に対応してるんですか?
2018/08/30(木) 19:49:48.95ID:RtnMEM2Z
これのone仕様出たらAndroidタブの天下取れそうだけど
グロ版さえ出ないんか(;´д`)
2018/08/30(木) 20:03:18.68ID:wQccOo9x
>>757
アプリさえ日本語で使えたら問題ないね 他に問題有りますかね うーん、plus買っちゃおうかなぁ
2018/08/30(木) 20:18:55.99ID:KSciHgGb
>>759
https://treble.andro.plus/
Treble ROMだから導入楽だし日本語対応してる
俺もさっき焼いたばかりだから細かい不具合があるかどうかは知らんけど、一応Mi Pad 4でテスト済みらしいよ
2018/08/30(木) 21:05:21.09ID:xXO9VPW2
ali141ドルのゴールド復活してるぞー
2018/08/30(木) 21:10:28.60ID:XJ3EPfHs
>>762
本人まだアンロックできてないのにテスト済と言えるのかw
まぁ動いてるけど、細かいことを気にしない人向け。
2018/08/30(木) 21:19:59.33ID:HNXcZpzl
Padはえーな
Max3もはよこい
2018/08/30(木) 21:24:10.33ID:UazUySo/
カスrom全体に言えるけど、dt2wと磁石付きケースが反応しない

xdaにその他書いてあるから嫁
2018/08/30(木) 21:40:01.58ID:KSciHgGb
>>764
ちょっと気になってTweet遡って来たけど本人がアンロックしてないのってPlusじゃない?
まあ無印持ってるかどうかは知らんけども
2018/08/30(木) 22:07:49.55ID:9e+GBHi2
>>767
どっちも持ってない。
vendorパーティションの情報とかを元に作ってるっぽい
2018/08/30(木) 22:31:25.98ID:fcR9z8q5
>>759
Mokeeは日本語対応してますよ
2018/08/30(木) 22:38:55.69ID:Qk44/NIn
>>768
確実にPlusは買ってたぞ
2018/08/30(木) 23:04:36.70ID:LedcU+Aj
両方買ってるけどどっちも360時間待ちだったはず。

dt2w は何となく糸口が見えているけど、
マグネットスリープはログみても何も見えんし、
overlayに書いてみても反応しない感じ。

何度も言うけど、細かいのを気にしない人向け。
2018/08/30(木) 23:43:16.80ID:0hK+y8Y/
ケースなんていらんだろ
安いんだから
2018/08/30(木) 23:50:01.34ID:YId+Q+ux
金持ちアピールかな
それともアスペ?
2018/08/31(金) 00:08:47.63ID:CgZu/9Ht
そうかぁ
adb shellからsettings put system system_locales ja-JPだと再起動してもロケールそのまま維持ですね
モアロケ要らないや(笑)

これならwifi版は中華miuiのままで良いや
2018/08/31(金) 00:09:13.81ID:1or0gFjR
2万円切るタブなんだから、そこまで気にするのも貧乏臭いな
まあ、Aliでケースとガラスフィルムセット600円で買ったけど
2018/08/31(金) 00:38:13.74ID:iNrJhNA1
高い安いの問題じゃなくて画面に傷行くと動画見る時気になるから貼らざるを得ない
777759
垢版 |
2018/08/31(金) 00:50:26.79ID:QMJVqUhh
>>762
>>769
レスありがとうございます。
mokeeもAICPも日本語対応してるんですね。届いたらすぐ焼きたいなあ。15日長い…
2018/08/31(金) 00:54:29.50ID:NvLmFOB7
WiFi版に入れたAICPでBluetooth接続のスピーカーが鳴らないんだが(接続は出来てる)
おま環かな?
スピーカー何台か試したけどどれも駄目だった。
2018/08/31(金) 01:28:49.43ID:MDx5fH+8
A2DPでエラー吐いてるな。
おま環じゃなさそう。

ちょっと見てみる。
2018/08/31(金) 01:34:54.11ID:ElNDWQIG
>>776
キズ付いたら新しいの買えばよくね?
2018/08/31(金) 01:45:12.57ID:BYShMa+3
安いから鍋敷きにちょうどいいな
2018/08/31(金) 02:49:40.77ID:fYCmV2PQ
どうだなべしきになつたろう
2018/08/31(金) 08:01:18.52ID:CgZu/9Ht
>>777
届いたら>>774も試してみてください

僕はmokeeもaicpも試しましたが結局中華miui+googleが現状使いやすい
2018/08/31(金) 08:02:48.49ID:CgZu/9Ht
>>778
うちも駄目だったよ
後いくつか設定しようとすると設定アプリが落ちる
2018/08/31(金) 11:56:02.21ID:PxgvkFzf
goldwayのrom、1.6gもあるんだな。mokeeどころか公式より重たいな。
2018/08/31(金) 12:56:23.16ID:SrHAzlUz
3GB/32GBモデルをヤフオクやフリマで25000円以上で売ってる転売奴、誰も買う気ないぞww

高いときに買った奴ざまぁww
2018/08/31(金) 14:02:36.04ID:8iDrCcWW
手持ちのoneplus5と顔認証機能の比較してるけど、精度速度ともにoneplusの方が全然いいね
ソフトウェアアプデで解決できる機能だしxiaomiも頑張ってほしい
2018/08/31(金) 14:59:46.14ID:PkoUiNfH
>>786
5000円くらいまで値下がりすると思う
2018/08/31(金) 16:32:34.06ID:PxgvkFzf
>>787
それ比較の対象として適当なのかよ…
2018/08/31(金) 17:50:22.40ID:KgG2kYGD
やっぱM5やな
2018/08/31(金) 18:27:33.29ID:hFSuQdWq
今日のベータは更新それなかったね
2018/08/31(金) 20:57:59.07ID:8X9siX4e
>>785
圧縮してないからじゃないかな?
2018/08/31(金) 22:06:56.88ID:RgWeog5+
Aliで購入しょうと思ってます。
ETstarとXiaomi'onlinestorどちらが良いですか?
個人的にはGearbestがpaypalもあるし良さそう…
2018/08/31(金) 22:15:09.52ID:3cNIhyHx
32Gを18600円で買った俺は
ざまぁと言われるんでしょうか
2018/08/31(金) 22:59:49.40ID:O0QLgYOF
転売じゃなければ買いたいときに買えばいいと思うよ
2018/08/31(金) 23:47:09.88ID:SrHAzlUz
>>794
786だけどそれはまあ相場だな。
転売ヤーが+1万で必死で出品してるの見ると泣けるわ。
そこまでして稼ぎたいか?って…買う人多いわけじゃないのに
2018/09/01(土) 00:03:08.37ID:KA3cbd26
>>793
リスクと値段のバランスだな。俺は初めての個人輸入だったから、ギアにした。保険もかけてPAYPALも通した。ここの兵達の真似はできんな。
2018/09/01(土) 00:51:30.33ID:aFYVAGry
保険かけたほうがいいよ
2018/09/01(土) 07:34:30.33ID:F5C+Ysll
aliってPayPal通せないの?
2018/09/01(土) 08:09:34.25ID:qYLpDT9f
>>794
俺は発売当初に25000円で買ったんですが!
2018/09/01(土) 10:03:50.06ID:oGFn759O
>>797
まあ、1%の事象の保険に
10%値段上乗せするのはアホらしい
2018/09/01(土) 10:20:57.69ID:f0mrYGLU
ebayでビンテージガラス、陶器、楽器買う時以外保険使ったこと無いなぁ

たかだか蟻の中華タブに保険払うぐらいなら缶コーヒー買うな
2018/09/01(土) 12:56:43.57ID:oGFn759O
>>799
Alipay通せるからほぼ同じ。
同じじゃないと言い張る人もいるけどね
2018/09/01(土) 15:26:24.10ID:F5C+Ysll
>>803
あぁそうかAlipayあんのか
じゃあギアべに拘る必要もないじゃん
2018/09/01(土) 15:44:34.30ID:M0Syotiy
ギアべ高いでしょう?競争から漏れ落ちている感じ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 18:24:45.24ID:GOlbDLV6
あの権勢を誇ったギアベたんが何故こんなことに・・・・
2018/09/01(土) 18:40:35.99ID:FVnYp40N
>>805
最近のギアベグローバル版あれば強いけど、中国国内向けの販売は苦手みたい。
妄想に過ぎないけど香港にパイプあるのかな
2018/09/01(土) 19:01:49.57ID:l0r+UqRJ
4 Plus買ったぜ
10インチ↑の割にサイズ感が良いね
人にもよるが片手でホールドできる
2018/09/01(土) 19:54:49.78ID:PTC+0RWJ
PludでPUBGや荒野もやりたいんですが
タッチ感度や精度は如何でしょうか?
Mix2だと移動中に左側で2点タッチが検出されると
スティックが反転しちゃうバグがあるんで気になってます
2018/09/01(土) 20:07:05.32ID:f0mrYGLU
>>808
おめ!
指紋認証も付いてるのが地味に良いよね〜
2018/09/01(土) 20:20:25.39ID:bPsfuuZg
4plusの指紋センサーはホームボタンも兼ねてる?
ホーム判定あると横使用で地味に使い辛い
2018/09/01(土) 20:27:43.81ID:f0mrYGLU
>>811
現物ないのでたぶんだけどノーマルpad4とソフト同じだからホームボタン兼ねて無いと思うよ
2018/09/01(土) 21:42:34.25ID:BEi1BTXw
保証の有無でギアべにしてる
壊れてたらちゃんと変わりの送ってくれるよ
2018/09/01(土) 23:09:25.51ID:r8VnD2Va
>>811
兼ねてる
2018/09/02(日) 00:31:14.46ID:RPgz55Qb
>>814
え、そうなんだ〜m(_ _)m
2018/09/02(日) 02:57:14.13ID:9rFSlueF
泥タブ全般の話しにもなるけどこの機種がプライムビデオもHD行けたらなあ
セキュアレベルって偽装できたりしないんだっけ
2018/09/02(日) 08:34:39.86ID:PRnyYlw9
>>816
ASUS Zenfone3はL1だけどストリーミングの品質で最高画質にしても1時間で0.46GBのデータ使用にしかならんから
たぶんセキュアレベルの問題だけではない。
AndroidはKindle Fire以外SONY、SHARP、Samsungの一部機種しかHDにならんのじゃね?
AmazonはKindle売りたいだろうしなw
機種まで偽造すればいけるのか?w
2018/09/02(日) 08:45:53.45ID:l3ct5lzb
>>803
>>804
alipayって登録と仕様にも縛りがあって、面倒くさいイメージなんだけど、違うの?
2018/09/02(日) 09:27:35.32ID:2XIH3lLJ
mokeeが新しいの出たけど、誰か試した?
dt2w使えるようにならんかな
2018/09/03(月) 10:00:17.44ID:w/hev21m
>>819
ダーティもクリーンも両方弾かれた。なんでだろ?
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 17:53:32.36ID:hpQFTRDr
ETstarで買ったらこんなメールきたんだけど

PS:To make it easier for us to confirm the good condition of each customer when they receive the product, please take a video of the process of opening the package at the time of receipt.
It is best to shoot from various angles. If you have any questions, you can send us this unpacking video. Will solve it for you.

みんな開封時ビデオ撮ってる?
2018/09/03(月) 19:25:02.84ID:w/hev21m
>>821
数百円の時はともかく、このくらいのモノの時は撮ってるよ。
2018/09/03(月) 20:39:33.11ID:ZBtZ/gL4
開封時ビデオとったことないけど一度とってみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面