>>424
そこからDNSを直接指定することはできるみたいだな
でもそれだと自前でDNSを立ち上げるか金払って借りでもしないと、複数hostsを組み合わせることができない
DD-WRT化したルータなんかだと簡単に簡易DNS立ち上げれるけどポート開放するのもね…

一応「127.0.0.1 www.hoge.com」を「||hoge.com^」みたいに置き換えたものをユーザーフィルタに貼り付けたら同等のことが実現できたから良しとする
ただ、hostsと同じくIPアドレスを指定しても、該当IPアドレスへのアクセスは遮断できない様子(host部分のみと判断するとDNSとして処理してる??)