Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526644982/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part15【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/25(月) 21:06:48.97
2018/07/07(土) 02:13:59.73ID:hnyt5m+h
七夕メモ
>>274,294の七夕セールモバイル保護価格
1垢:\865
2垢〜9垢:\1380〜\6210 (1垢辺り\690)
プレミアムだと
1垢:\1850
2垢〜9垢:\2955〜\13297.5 (1垢辺り\1477.5)
スクショは面倒なのでパス
既存ライセンスに追加は従来通り最大30%引きのまま変わらず。
>>274,294の七夕セールモバイル保護価格
1垢:\865
2垢〜9垢:\1380〜\6210 (1垢辺り\690)
プレミアムだと
1垢:\1850
2垢〜9垢:\2955〜\13297.5 (1垢辺り\1477.5)
スクショは面倒なのでパス
既存ライセンスに追加は従来通り最大30%引きのまま変わらず。
2018/07/07(土) 02:46:29.66ID:tgJXS3zM
10月でライセンス切れるから買うわ
2018/07/07(土) 02:51:21.02ID:xO76OG6E
>>301
さっきの[https://aag.yahooapis.jp/]がヤフショでもブロックされてるね
ただ不思議なのは、このurlはhttps
HTTPSフィルタリングはオフしてるのに何故280の[||aag.yahooapis.jp^]のルールでブロックされるのか?
動作不良となってるのはブロック出来ないhttpsを暗号化解除しないで変なブロックをしてるのが原因なのか?
詳しい人教えて!
・HTTPS設定オフでもログを見るとブロックしてるのは何故か?
・ホワイトリストに [aag.yahooapis.jp]を入れてもブロックしてしまうのは何故か?
さっきの[https://aag.yahooapis.jp/]がヤフショでもブロックされてるね
ただ不思議なのは、このurlはhttps
HTTPSフィルタリングはオフしてるのに何故280の[||aag.yahooapis.jp^]のルールでブロックされるのか?
動作不良となってるのはブロック出来ないhttpsを暗号化解除しないで変なブロックをしてるのが原因なのか?
詳しい人教えて!
・HTTPS設定オフでもログを見るとブロックしてるのは何故か?
・ホワイトリストに [aag.yahooapis.jp]を入れてもブロックしてしまうのは何故か?
2018/07/07(土) 03:45:12.48ID:lODt9HGB
>>300
動作不安定になるのは確率で起動チェックにでも使ってるのかね?
(wikiの面子もここ見てるだろうけど)wikiに書けば$emptyや@@||aag.yahooapis.jp^$appあたりで書いてくれるよ
280はアプリ無視だしね仕方ないね
>>304
アクセスしようとコネクションを張る部分はHTTPSは関与しないよ
例えるなら電話会社は番号を常に把握するけど会話内容は把握できないようなもの
HTTPSフィルターが関与するのはHTTPSサイトの要素非表示やHTMLフィルター部分
ホワイトリストはブラウザに入力するURLにしか寄与しない
ブラウザURLにhttps://aag.yahooapis.jp/を入れてアクセスすれば効果は出る
でも実際のところaag.yahooapis.jpはhttps://shopping.yahoo.co.jp/ページから呼び出される要素でしょ?(もしくはアプリから呼ばれる要素)
だから効果がない
ホワイトリストは「このドメインページではAdguardを無効化したい」というところの「このドメインページ」のドメインを記す場所
どうしてもホワイトリストを活用するならこの場合shopping.yahoo.co.jpをホワイトリストに入れる
ただしshopping.yahoo.co.jpページに関してはAdguardが無力化される
汎用ページから呼び出される要素のブロック解除は@@を使う
動作不安定になるのは確率で起動チェックにでも使ってるのかね?
(wikiの面子もここ見てるだろうけど)wikiに書けば$emptyや@@||aag.yahooapis.jp^$appあたりで書いてくれるよ
280はアプリ無視だしね仕方ないね
>>304
アクセスしようとコネクションを張る部分はHTTPSは関与しないよ
例えるなら電話会社は番号を常に把握するけど会話内容は把握できないようなもの
HTTPSフィルターが関与するのはHTTPSサイトの要素非表示やHTMLフィルター部分
ホワイトリストはブラウザに入力するURLにしか寄与しない
ブラウザURLにhttps://aag.yahooapis.jp/を入れてアクセスすれば効果は出る
でも実際のところaag.yahooapis.jpはhttps://shopping.yahoo.co.jp/ページから呼び出される要素でしょ?(もしくはアプリから呼ばれる要素)
だから効果がない
ホワイトリストは「このドメインページではAdguardを無効化したい」というところの「このドメインページ」のドメインを記す場所
どうしてもホワイトリストを活用するならこの場合shopping.yahoo.co.jpをホワイトリストに入れる
ただしshopping.yahoo.co.jpページに関してはAdguardが無力化される
汎用ページから呼び出される要素のブロック解除は@@を使う
2018/07/07(土) 06:24:53.32ID:oeXbGCaE
>>300
レスサンクス!
ブロック解除のルールを追加がうまく機能しなかったけど、
ルールテキストをコピーしてユーザーフィルタに直接登録したら見れるようになりました
同じ要領でweblio英和辞書も見れるようになった
ありがとう
レスサンクス!
ブロック解除のルールを追加がうまく機能しなかったけど、
ルールテキストをコピーしてユーザーフィルタに直接登録したら見れるようになりました
同じ要領でweblio英和辞書も見れるようになった
ありがとう
2018/07/07(土) 07:16:47.99ID:NCzVeebM
結局ヤフーショッピングのアプリに関しては難しいって事かな
使うときはadguard切ることにします。皆ありがとう
使うときはadguard切ることにします。皆ありがとう
2018/07/07(土) 07:18:33.48ID:K6wHXfvH
直前レスすら読めないのか
2018/07/07(土) 07:32:01.84ID:Z9RbafC+
モバイル版買ったんだが、ブラウザ以外のアプリ内広告もブロックするにはプレミアム版買う必要あったの?
公式サイト見た限り、プレミアム=PC+モバイルとしか読み取れなかったんだが…
公式サイト見た限り、プレミアム=PC+モバイルとしか読み取れなかったんだが…
2018/07/07(土) 07:44:20.99ID:FYvGBK7Z
2018/07/07(土) 07:45:55.93ID:JCMl90Q2
>>308
NGに引っ掛かって読めないとかじゃね?
NGに引っ掛かって読めないとかじゃね?
2018/07/07(土) 07:46:09.49ID:Z9RbafC+
この説明画面がよくわからん
モバイル版ライセンスキー入れたらプレミアム扱いになったようだが…
https://i.imgur.com/bKLBdxk.jpg
もしかしてこの画面のプレミアム版ってのは有料版って意味かな?
モバイル版ライセンスキー入れたらプレミアム扱いになったようだが…
https://i.imgur.com/bKLBdxk.jpg
もしかしてこの画面のプレミアム版ってのは有料版って意味かな?
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 08:20:34.85ID:udZlliZN >>312
その画面自体、非ライセンスの状態じゃないか?
その画面自体、非ライセンスの状態じゃないか?
2018/07/07(土) 08:30:32.08ID:yKOXqTgC
>>312
お試しは有料と同じだからね
お試しは有料と同じだからね
2018/07/07(土) 08:34:23.32ID:Z9RbafC+
>>313
うん この画面はキー入力してない状態
この画面で「いいえ、結構です」を選択して、その後モバイル版ライセンスキーを入力したらプレミアムになってるっぽい
https://i.imgur.com/NICZvj0.jpg の「ブロックした驚異の総数」の部分も「プレミアム版限定」ではなく「0」になってる
うん この画面はキー入力してない状態
この画面で「いいえ、結構です」を選択して、その後モバイル版ライセンスキーを入力したらプレミアムになってるっぽい
https://i.imgur.com/NICZvj0.jpg の「ブロックした驚異の総数」の部分も「プレミアム版限定」ではなく「0」になってる
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 08:48:39.07ID:udZlliZN >>315
結局何が言いたいのかわからないが、最初の質問がきにたなるのだろ?
プレミアム=PC+モバイル 正しいよ
購入=お試し期間は同じ(制限なし)
スマホでアプリの広告けしたいならモバイル版で充分
結局何が言いたいのかわからないが、最初の質問がきにたなるのだろ?
プレミアム=PC+モバイル 正しいよ
購入=お試し期間は同じ(制限なし)
スマホでアプリの広告けしたいならモバイル版で充分
2018/07/07(土) 08:51:12.82ID:Z9RbafC+
>>316 ありがとう 安心したわ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 08:51:38.43ID:udZlliZN2018/07/07(土) 08:52:25.70ID:mjA7vMzr
ライセンス買い増しでも七夕セール適用してよ!
2018/07/07(土) 09:08:51.22ID:2h4JpihJ
OK
2018/07/07(土) 09:50:32.04ID:0DUoONyt
version2.11の方を使わんのか?
2018/07/07(土) 10:43:38.66ID:ht4P06or
2018/07/07(土) 13:26:50.91ID:8LgFnEX5
ロシア人がどうして七夕なんて風習知ってるんだろ
2018/07/07(土) 13:49:50.00ID:nXenlyua
>>323
調べると言う行為をすればすぐにわかるでしょ?
調べると言う行為をすればすぐにわかるでしょ?
2018/07/07(土) 13:58:05.02ID:44utOx5N
日本向けセールてことは他国よりも日本は売れてるんかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:04:28.09ID:udZlliZN 今回は日本語で初めてメール来てたよね
2018/07/07(土) 15:19:58.21ID:dPgtfd2/
無料版の日本人ユーザーが多いから日本向けにセールやって有料版に移行してもらいたいんじゃない
2018/07/07(土) 15:28:34.49ID:k3Ja0jr7
半額なんで買ったけどvpnの鍵マークって消せないの?
とりあえずローカルプロキシ方式に変えたけどvpn方式で使いたい
galaxy s9
とりあえずローカルプロキシ方式に変えたけどvpn方式で使いたい
galaxy s9
2018/07/07(土) 15:45:12.72ID:8gHklluF
右に軽くスワイプ
2018/07/07(土) 16:53:43.68ID:uJKJfK9A
買っちゃおっかな
2018/07/07(土) 17:07:39.47ID:4c1P9vyn
>>328
鍵 でスレ内検索
鍵 でスレ内検索
2018/07/07(土) 17:16:35.82ID:+hL5NIXl
ほとんどの人は課金不要だと思うけどね
課金が必要なのは、フル機能トライアル一週間が切れた時不満を感じる人くらいじゃないかな?
そういやwikiはまだイニシャルチュートリアルをスキップで案内してるのかな?
あれスキップするとトライアル期間もらえないんだけとね〜勿体ない
課金が必要なのは、フル機能トライアル一週間が切れた時不満を感じる人くらいじゃないかな?
そういやwikiはまだイニシャルチュートリアルをスキップで案内してるのかな?
あれスキップするとトライアル期間もらえないんだけとね〜勿体ない
2018/07/07(土) 17:28:21.04ID:Tw3QcIvR
とことんせこっwwwwww
2018/07/07(土) 17:32:32.06ID:s9y7XRRb
2018/07/07(土) 17:59:12.59ID:dcSBi6r4
ぶっちゃけ、有料無料の違いが分からん
DMSオンオフの違いが?
お試しでDMSオフにしてみたが消えない広告あったぞ
DMSオンオフの違いが?
お試しでDMSオフにしてみたが消えない広告あったぞ
2018/07/07(土) 18:08:35.76ID:0DUoONyt
自分も課金して永年ライセンス版を購入したが、正直、無料版との違いがわからん
無料版を対象にした、なんJに書いてある推奨設定通りに使っていからなのか分からんけど
無料版を対象にした、なんJに書いてある推奨設定通りに使っていからなのか分からんけど
2018/07/07(土) 18:11:05.54ID:0DUoONyt
Yahooブログは消えてるけど、gooなどの幾つかのブログは無料版でも有料版でも下の方に広告が出てしまう。
2018/07/07(土) 18:11:16.53ID:0w3g499K
DNSフィルタって昔からあったの?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 18:23:59.86ID:a8n79Q7A 有料版は
アプリ管理を細かく設定できる
ブラウザの驚異(悪質なサイト)をブロック
このくらいか
アプリ管理を細かく設定できる
ブラウザの驚異(悪質なサイト)をブロック
このくらいか
2018/07/07(土) 18:38:16.04ID:7gDutzpt
>>337
それセキュアの話じゃないの?
それセキュアの話じゃないの?
2018/07/07(土) 18:55:08.56ID:dcSBi6r4
うわーDMSってなんなんw恥
2018/07/07(土) 18:56:54.09ID:c2tOW6BO
別に無料版で満足してるなら良いじゃん
わざわざここで数百円も払えない貧乏アピールしに来なくても
わざわざここで数百円も払えない貧乏アピールしに来なくても
2018/07/07(土) 19:00:11.99ID:dcSBi6r4
ここは養分しかレスしてはだめなのか?
2018/07/07(土) 19:41:00.63ID:7gDutzpt
>>343
あほなの?
あほなの?
2018/07/07(土) 19:51:03.97ID:X/iDG6gX
2018/07/07(土) 20:09:19.23ID:Wc113FV6
DNSとかHTTPSアンチはどうせhttps広告ブロックされてイライラしてるアフィカスだろw余計なお世話なんでしんどけよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 20:16:47.82ID:HZOwOBXm みんな、心にゆとり持とうぜ。すこし前はもっと有意義な掲示板の内容だったのに。おいらは悲しいよ。
2018/07/07(土) 20:20:42.89ID:k3Ja0jr7
>>346
やり方教えてください!
やり方教えてください!
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 20:31:10.39ID:5NcfZ29x >>347
不愉快です。軽く死んで来てくださいね。
不愉快です。軽く死んで来てくださいね。
2018/07/07(土) 21:06:39.16ID:nNn1zM6r
先ほどから急にYahooブログが表示されなくなった
DNSをオフにしたら表示されるようになったけど、これまでそんなことなかったのに
一時的な症状なんかな?
DNSをオフにしたら表示されるようになったけど、これまでそんなことなかったのに
一時的な症状なんかな?
2018/07/07(土) 21:12:27.75ID:Xq+9dAvj
>>351
フィルターが原因
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/403
組み込みフィルターは品質が余りに悪いのでこのスレでもwikiでも使ってはならないで衆議済み
280使え
フィルターが原因
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/403
組み込みフィルターは品質が余りに悪いのでこのスレでもwikiでも使ってはならないで衆議済み
280使え
2018/07/07(土) 21:27:24.94ID:JNykbSVr
2018/07/07(土) 21:30:59.90ID:PSSYZ4Cl
280使ってないのかよ
>>1でもwikiでも書いてあるのに
>>1でもwikiでも書いてあるのに
2018/07/07(土) 21:50:11.52ID:X/iDG6gX
>>349
ごめん。過去の書き込み見てやったから、やり方忘れた。
鍵マーク消えても、adguardがオンになってることは通知のところ?に残ってるよ
https://i.imgur.com/aEvPNph.jpg
ごめん。過去の書き込み見てやったから、やり方忘れた。
鍵マーク消えても、adguardがオンになってることは通知のところ?に残ってるよ
https://i.imgur.com/aEvPNph.jpg
2018/07/07(土) 22:22:03.12ID:JNykbSVr
>>354
336に書いたが、なんJの推奨設定通りに使ってるから、280となんJフィルターはちゃんと入れてある
336に書いたが、なんJの推奨設定通りに使ってるから、280となんJフィルターはちゃんと入れてある
2018/07/08(日) 00:01:14.22ID:EwFUQdd7
2018/07/08(日) 02:00:04.54ID:7Ei0vdCH
>>357
XPERIAには無さそうな設定だ
XPERIAには無さそうな設定だ
2018/07/08(日) 02:05:09.41ID:ARELDVlV
>>357
htcU11Lifeにも見当たらないですね
htcU11Lifeにも見当たらないですね
2018/07/08(日) 08:01:43.94ID:NYoay8K6
それギャラにしかないよ
2018/07/08(日) 08:13:27.86ID:0SkePHHd
久し振りに280のチェックサイトみたら全ての広告が表示された
今まではhttpsはオフでも1と2は消えていたのだが
実使用では広告は消えてるから困ってはないが、チェックサイトの仕様が変わった?
今まではhttpsはオフでも1と2は消えていたのだが
実使用では広告は消えてるから困ってはないが、チェックサイトの仕様が変わった?
2018/07/08(日) 08:17:31.56ID:+SOt8+0X
>>361
もうそれ飽きた
もうそれ飽きた
2018/07/08(日) 08:22:53.57ID:uZMgkh4F
同じ話題をローテーションで回しております
御了承下さいませ
御了承下さいませ
2018/07/08(日) 08:36:34.08ID:VuboUN9x
>>362
知らないならスルーしろよ
知らないならスルーしろよ
2018/07/08(日) 08:51:17.55ID:2EcEJN3/
どっちもどっちじゃない?
毎度繰り返されるネタにも気づけないバカは救えないし消えろと言うしかない
ただ影響力で言えば280が圧倒的にあるんだから該当ページで想定アドガ設定をアナウンスしてないのは悪手でしょ
別ページで想定アドガ設定はアナウンスしてるけどユーザーがくまなく見てくれるわけでもない
ユーザーはバカの集まりなんだから多少くどくとも複数箇所で案内してしまった方が楽でしょうに
それに以前は常時HTTPSじゃなかったのに突っ込まれてだんまりのまま常時HTTPSに変えた280も姑息ではある
あれはみっともなかった
どっちもどっちとしか思わんわ
毎度繰り返されるネタにも気づけないバカは救えないし消えろと言うしかない
ただ影響力で言えば280が圧倒的にあるんだから該当ページで想定アドガ設定をアナウンスしてないのは悪手でしょ
別ページで想定アドガ設定はアナウンスしてるけどユーザーがくまなく見てくれるわけでもない
ユーザーはバカの集まりなんだから多少くどくとも複数箇所で案内してしまった方が楽でしょうに
それに以前は常時HTTPSじゃなかったのに突っ込まれてだんまりのまま常時HTTPSに変えた280も姑息ではある
あれはみっともなかった
どっちもどっちとしか思わんわ
2018/07/08(日) 09:58:19.77ID:RBl12P/K
思わんわまで読んだ
2018/07/08(日) 10:01:04.14ID:f9h27m0M
PC版のadguradは必要なん?
ublock originをいまは入れてるんだけど
ublock originをいまは入れてるんだけど
2018/07/08(日) 10:16:34.64ID:orz8GDSQ
2018/07/08(日) 10:36:57.39ID:Fd1jETBl
>>364
知らないんでなくて、何度も出てる話題やろ
知らないんでなくて、何度も出てる話題やろ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 12:05:35.73ID:qlJbB6+I >>357
thx!
thx!
2018/07/08(日) 14:08:49.55ID:8DW3tSL7
>>367
PC版のadguardの使い勝手などはあまり、書かれていませんね。
PC版のadguardの使い勝手などはあまり、書かれていませんね。
2018/07/08(日) 14:12:34.94ID:FIfljRN5
まぁここAndroid板だからね
それにPCじゃ画面大きいからブラウザ以外で広告出て困る場面そんなに無いし
それにPCじゃ画面大きいからブラウザ以外で広告出て困る場面そんなに無いし
2018/07/08(日) 16:46:03.51ID:RBl12P/K
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:17:27.86ID:Paru0SP62018/07/08(日) 18:35:16.14ID:2VffCnDG
「Orbot経由のTor」でAdGuardとTorを併用できるが、.oni☆onへのアクセスはDNSエラーでできないな
AdGuardのDNSをONにしてもOFFにしてもかわらない
まぁ、.on☆ionサイトアクセス時のみAG無効にすればかもしれんが…
AdGuardのDNSをONにしてもOFFにしてもかわらない
まぁ、.on☆ionサイトアクセス時のみAG無効にすればかもしれんが…
2018/07/08(日) 19:43:55.87ID:f9h27m0M
とりあえずいまはVPN使っても七夕セールと
400円しか変わらなかったから正規でプレミアム購入してみた
400円しか変わらなかったから正規でプレミアム購入してみた
2018/07/08(日) 20:27:30.95ID:5gYw4b9j
2018/07/08(日) 20:31:20.94ID:n3mx8nMP
>>377
あけてくれー
あけてくれー
2018/07/09(月) 01:26:06.68ID:Vb9DwiXm
セール中に購入を考えているのだが、支払いはVISA debitでもよいのかな?
2018/07/09(月) 02:11:35.30ID:a20lgalf
>>367
pc版はsteam内蔵ブラウザでも広告消してくれるイイヤツだよ
pc版はsteam内蔵ブラウザでも広告消してくれるイイヤツだよ
2018/07/09(月) 02:14:24.97ID:GPOItiEe
これ使ったおかげで今年も花粉症に悩まなくて済みました
2018/07/09(月) 02:49:49.29ID:1iWJnARX
篠塚アラシ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 04:58:14.11ID:kwic/1BH >>352
280設定だけなのにYahooブログ見れないンゴ…もうわけわかめ
280設定だけなのにYahooブログ見れないンゴ…もうわけわかめ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 05:16:56.43ID:kwic/1BH >>383
原因分かった簡易フィルタ無効にしてるのに動作はこいつが引っかかっとる
再起動してもあかんしどうすりゃええねん…
https://i.imgur.com/5oKkCIo.jpg
https://i.imgur.com/G7yY4eP.jpg
原因分かった簡易フィルタ無効にしてるのに動作はこいつが引っかかっとる
再起動してもあかんしどうすりゃええねん…
https://i.imgur.com/5oKkCIo.jpg
https://i.imgur.com/G7yY4eP.jpg
2018/07/09(月) 06:58:42.15ID:gRmX0+78
280だけ入れてるのに追加でブロック登録すると解除しても解除されない不具合があったなあ
今もあるのか知らんが
今もあるのか知らんが
2018/07/09(月) 07:34:02.43ID:9zeFo4AB
2018/07/09(月) 07:35:59.97ID:9zeFo4AB
>>383
DNSをオフにしたら閲覧できた
DNSをオフにしたら閲覧できた
2018/07/09(月) 08:03:58.74ID:Vb9DwiXm
>>386
有難う御座います。
有難う御座います。
2018/07/09(月) 08:40:19.62ID:m7aXx0aZ
2018/07/09(月) 08:55:11.09ID:MulDQawu
2018/07/09(月) 09:42:18.31ID:HSTFzWmC
Androidの2ライセンス以上買うと、1ライセンスあたり690円になるね
2018/07/09(月) 09:52:40.36ID:fdPPIyoF
>>390
安いんだから金払ってライセンス買えとしかいえん
安いんだから金払ってライセンス買えとしかいえん
2018/07/09(月) 09:55:21.42ID:mtC70ItJ
今ルーブルで買ったけどちゃんと半額になってモバイル永久ライセンス二つで642円だったよ
2018/07/09(月) 10:57:53.50ID:/XJ5Kxbv
自分もプレミアム2垢追加
RUB決済で1200円行かないくらい
RUB決済で1200円行かないくらい
2018/07/09(月) 12:40:52.58ID:toFiY80I
セールって日本時間で決められてるのかな
ぎりぎりだからちょっと怖い
ぎりぎりだからちょっと怖い
2018/07/09(月) 18:30:07.29ID:h/E2FHfH
280更新されてた
2018/07/09(月) 19:13:23.95ID:mtC70ItJ
なんかOFD.RUってとこから決済情報らしきもメールが来たけどロシア語ワケわからんほっといといいのか
前回買ったときはこんなの来なかったんだが
前回買ったときはこんなの来なかったんだが
2018/07/09(月) 19:34:11.22ID:93gbVsqg
こんなのもあるんだな
IFTTTを使い、フィルターが更新されたら通知されるようにする
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0
IFTTTを使い、フィルターが更新されたら通知されるようにする
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0
2018/07/09(月) 21:45:13.77ID:GjdpjZe0
mateのテーマ灰色以外で広告枠を消す方法希望
2018/07/09(月) 22:00:19.42ID:cSPQEKiH
>>399
既にvxposed+minminと答えは出ている
既にvxposed+minminと答えは出ている
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:02:04.72ID:UeG+xSye >>395
【全製品半額】7/10[火]24:00 に終了!!日本のお客様限定|七夕感謝セール
【全製品半額】7/10[火]24:00 に終了!!日本のお客様限定|七夕感謝セール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- Full Count、THE ANSWER、ENCOUNT、Hint-Pot… 日本人をホルホル漬けにしてくれる「Creative2」サイトの魅力 [452836546]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
