Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/22(金) 17:32:48.01ID:f3NUltLrx
気楽な気持ちと謙虚な心と煽り耐性を持ちつつ晒しましょう。恥知らずの厚顔無恥な輩は生暖かい目で見てあげましょうね。
次スレは>>950が立ててください。
晒す時の決まりごとは、出来の悪い代物を投稿しないこと、それと>>2以降にあるテンプレを参考にしても結構です。
□注意
※クレクレはほどほどに。アプリの詳細が知りたい場合はアプリ紹介サイトなど、自分で調べられる範囲で調べてください。それでもわからない時はドロイド君に聞いてみる。それでも駄目なら首釣って死ね。

□前スレ
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513348925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/16(月) 09:32:21.72ID:YSBmbn/E0
>>82
統一感無くて市場最低
2018/07/16(月) 09:37:01.05ID:X4hR+s0zM
>>83
別に3つの画面を同時に見るわけじゃないから統一する必要はないだろ
2018/07/16(月) 22:04:47.63ID:tVd+Zyo20
>>74
アイコンの真ん中が黒ずんで見えるのは何で?
ガラスアイコンっぽくするなら下部に影を置いて、上に光源があるように見せるハイライト入れればいいのに
2018/07/16(月) 23:30:24.08ID:oU1eG1w40
>>85
おぉ!アドバイスサンクス
明日試してみるわ
2018/07/17(火) 01:02:18.08ID:J74QMghl0
>>74
こんな感じで
https://coliss.com/articles/freebies/freebies-photoshop-transparent-glass-styles.html

このページはフォトショ用だけど、フリーソフト使って自力でできなくもない
2018/07/17(火) 17:38:10.99ID:tGTHnrum0
>>82
グロ
2018/07/17(火) 21:18:11.11ID:naIwJ2Me0
https://i.imgur.com/1wKjCFL.jpg
2018/07/17(火) 22:10:13.87ID:Rgms+RmP0
>>89
アイコンもっと背景に合うやつにしたらいいと思う
2018/07/17(火) 22:28:46.94ID:cLAicPlQa
>>89
イラストの詳細よろ
2018/07/18(水) 05:41:28.58ID:RuJcOiqSH
>>89
いいね〜!
萌え萌え
2018/07/18(水) 19:35:00.33ID:U0LCYiSe0
>>89
グロ
2018/07/19(木) 00:26:40.55ID:EUl2idvAa
ポケモンスタイルなくなったからポケモン風にホーム画面してる奴参考にSS頼む
2018/07/19(木) 13:05:53.51ID:39sUxLZ/0
拾い画だけど
https://imgur.com/Me63JfU.jpg
2018/07/19(木) 14:19:13.21ID:m5XYYZt8M
https://i.imgur.com/uhThOE4.jpg
2018/07/19(木) 16:05:54.74ID:39sUxLZ/0
>>96
グロ
2018/07/19(木) 16:39:14.28ID:m5XYYZt8M
>>95
グロ
2018/07/19(木) 21:51:36.74ID:rpFEMpY+0
Rising Sun仕様
https://imgur.com/ULJUnlR.png
2018/07/19(木) 22:02:50.09ID:Dh3bOzgo0
>>91
illust_id=69633776
2018/07/20(金) 00:28:41.02ID:l8MPeHUS0
>>95
かっこいい
2018/07/20(金) 05:51:00.86ID:1DpHHvRw0
>>96
いいね
2018/07/20(金) 09:56:49.38ID:gw40rrWFH
こうじゃないと駄目だろ
https://i.imgur.com/1yzp9cE.jpg
2018/07/20(金) 13:22:40.36ID:aO6q5ozsp
雑かw
2018/07/20(金) 13:49:39.12ID:immz+A/kd
>>103
グロ
2018/07/22(日) 20:17:30.93ID:1oVxl2iEr
ペルソナ風にしてみた
https://i.imgur.com/pSMCrTH.png
2018/07/22(日) 22:06:43.08ID:fOW/iTD6a
>>106
目がチカチカする
2018/07/23(月) 05:30:19.99ID:WqLMu43CM
まぁ確かに
キャラの絵がないほうがいい
2018/07/23(月) 06:03:48.75ID:iPWVW5XmD
>>106
雰囲気は出てるが目疲れそうだし飽きるの早そう 壁紙を黒ベースのものにしたら落ち着くかも
2018/07/23(月) 06:12:33.00ID:olXM69H4H
>>106
全体のバランスが悪すぎ!
2018/07/23(月) 14:27:03.09ID:AvzNOaaxr
皆さんの意見を取り入れて、落ち着いた感じになりました。ありがとうございます
https://i.imgur.com/W1SEifh.png
2018/07/23(月) 15:25:13.05ID:Mp1Vu+ok0
>>111
まだいるかな

可能なら、文字ボタンの大きさを全部2/3〜1/2ぐらいの大きさにすると見やすくなるよ
2018/07/23(月) 16:08:36.13ID:KNRscfZlr
>>112
押しにくくなっちゃうんだよね
判定ご小さくなると誤タップが生まれやすくて
2018/07/23(月) 17:16:46.45ID:gmB3oJ9d0
>>113
画像の上に透明な画像乗せてその透明画像タップでアプリ開けばよくね?
2018/07/24(火) 00:43:25.98ID:uDX9npwo0
>>111
背景の画質はわざと?
2018/07/24(火) 07:33:00.38ID:VJbKSZk9H
ボケボケ画像にクッキリアイコン?
なんかな〜
2018/07/24(火) 07:56:19.32ID:udiZcnn7M
https://i.imgur.com/HueRK2X.jpg
2018/07/24(火) 21:39:49.32ID:WarxgITH0
キャラクターにいちいち背景色重ねるから余計ボケて見えるんだよ

あと、他の人も言ってるけど
文字を小さくする≠ボタンを小さくする
だよ

透明レイヤーに小さく文字貼ったボタンにすれば無問題
2018/07/24(火) 22:16:48.95ID:XifyvebRd
ペルソナ風のホーム画面、これまでいくつもスレに貼られてきたけどセンスいいの見たことがない
2018/07/26(木) 04:04:16.92ID:53xqTSDd0
ペルソナ風波みんな目が痛くなるような色使いではあるよね
2018/07/27(金) 23:55:55.19ID:feFYV8Ec0
https://i.imgur.com/4y3CDG6.jpg

ランチャーはLean
サブでSwiftrySwitchPro
日付のガジェットはKWGT
音楽はPowerAmp
アイコンはLibes Free
壁紙は自宅のラグの写真
なんとなくステータスバー消さない画面にしたくて作った。
2018/07/27(金) 23:57:19.26ID:feFYV8Ec0
typoした、アイコンタクトはLines Free,です。
2018/07/28(土) 00:47:27.85ID:A7DsS22B0
なんだこりゃ気持ち悪
虫か何かが湧いてるように見える
2018/07/28(土) 01:00:23.72ID:wIqravsAM
絨毯かな
ていうか誤字を直してまた誤字…
2018/07/28(土) 01:17:33.07ID:K077l1bh0
何でラグ写真…
ホラー漫画の背景みたいでこえーよwww
無機質な背景にしたいんだったら、無難にテクスチャ画像でも拾えばよかったんでは?
2018/07/28(土) 01:19:55.20ID:Mlu0g0I20
確かに虫っぽいなwいや、なんとなく撮った写真が壁紙っぽかったから使ってみたんだ。思ったよりも不評だったw
他の壁紙探してみるかな。
ご意見、ありがとー。
2018/07/28(土) 07:58:34.96ID:hGpGwdwbx
僕はいいと思いますよ
ステータスバーで音楽の再生時間いれると機能的でいいかも
2018/07/28(土) 08:06:35.41ID:R75A4rXkM
https://i.imgur.com/m1CEguz.jpg
2018/07/28(土) 08:10:06.70ID:OFAToCXn0
>>128
グロ
2018/07/28(土) 10:43:11.61ID:ZYis/2zgd
もっと無難にこんな感じでも良かったのでは?
https://i.imgur.com/l0w7oda.jpg
2018/07/28(土) 15:49:15.27ID:TDay3uDp0
https://i.imgur.com/VbsHbh2.png
2018/07/28(土) 15:54:26.29ID:OFAToCXn0
>>131
グロ
2018/07/28(土) 16:48:54.95ID:1usv45Pg0
お前らネタとしても変な趣味しとるな
2018/07/28(土) 20:13:40.47ID:nStvVOQ6d
性癖として見るなら比較的ライトな方だぞ
2018/07/29(日) 00:37:55.03ID:6fFaZDWr0
どうですか?
https://i.imgur.com/P0C5qPg.png
2018/07/29(日) 01:26:53.88ID:FdaXoDBo0
>>135
ドットアイコンは有料?欲しい
2018/07/29(日) 07:55:05.44ID:ayofUyObx
>>135
いいね
シンプルでかっこいい
2018/07/29(日) 08:48:02.43ID:51QwFVtv0
https://i.imgur.com/j1hiOvu.png

昔作ったのと似てる。ドット良いよね!
2018/07/29(日) 12:36:22.23ID:cmp5//Qh0
>>19
自然に馴染んでるのすごい

こういう情報量多いやつ目指してるんだけど
https://i.imgur.com/Jp3zPiS.jpg

これからどうしよう
オススメのアイコンパックとかウィジェットあったら教えてください
https://i.imgur.com/qafcE9Y.png
2018/07/29(日) 13:36:24.92ID:wXU7C1FhD
>>139
Stats Monitor Widget Free https://play.google.com/store/apps/details?id=com.torch2424.statsmonitorwidgetFree

これ使うならシステムフォントになるからフォントを統一させろ
2018/07/29(日) 16:10:14.32ID:I6L7sbFi0
>>135
フォント
2018/07/29(日) 16:20:29.95
だせええ
2018/07/29(日) 16:21:05.40
情報量www
2018/07/29(日) 23:41:33.95ID:cmp5//Qh0
>>140
ありがとうございます

>>143
いざやろうとしたらどんな情報組み込んだら便利かなって考えたら闇雲に置くのもあれだと思って使ってて便利なのとかあったら教えてもらいたかったです
2018/07/30(月) 05:47:39.24ID:eUFk/jNN0
>>138
いいね
2018/07/30(月) 14:33:32.74ID:HAE53ZlDd
>>139
アイコン多分LINES free
2018/07/31(火) 18:55:54.00ID:0+Ef9glA0
>>139
そういうホームって、はじめに情報量ありきじゃなくて
自分が知りたい情報置いた結果じゃね?

文字情報だけなら、glaejaみたいな好きなフォント突っ込めるウィジェット使えば統一できるんじゃないかと
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fdd-dqhr)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:28:45.12ID:Qm/1dVOS0
雰囲気を変えて3つ作ってみた
https://i.imgur.com/6utSZDs.jpg
https://i.imgur.com/H6ihj4G.png
https://i.imgur.com/fpnZr1t.png
2018/08/01(水) 07:31:39.74ID:LNjInnwVr
>>148
一個目の時計がすこし見にくい?かも
2018/08/01(水) 08:01:40.89ID:X1GJ60xW0
>>148
3つ目の色合い好きだな
2018/08/01(水) 14:33:10.31ID:Xib6SaV10
ロゴをタップするとスライドするんだがどうかなこれ?(`・ω・´)
https://i.imgur.com/WCb0pY3.jpg
https://i.imgur.com/Qi1U02L.jpg
2018/08/01(水) 16:46:43.95ID:iwWJwVPwM
>>151
すき
2018/08/01(水) 20:00:11.81ID:vSDIjAUC0
>>151
グロ
2018/08/01(水) 20:06:59.70ID:gOfr8qjDM
https://i.imgur.com/tHgOWsd.jpg
2018/08/01(水) 20:44:24.30ID:2WyBV0xxr
>>154
ググったら元画像っぽいものは出てきたけど後ろ手でピースって何か意味あったっけ
2018/08/01(水) 22:27:30.77ID:OgTFSXLS0


後ろ手でピースしながら〜
歩き出せるだろう〜
君らしく〜



って頭の中に自然と流れてこないか?
2018/08/02(木) 00:01:51.16ID:r+u9+KfR0
ユージーンが死ぬことを覚悟したときのサイン
2018/08/02(木) 00:02:15.02ID:r+u9+KfR0
ユージーンじゃねえやエイブラハムだ
2018/08/02(木) 13:03:31.20ID:BE1ImDQgp
>>155
2万でOKって事だよ!
2018/08/02(木) 14:02:17.37ID:GcLvMHdjM
折れ線にしたかったけど諦めた
https://i.imgur.com/V7tyw6W.jpg
2018/08/02(木) 15:44:11.79ID:fd5v9wd00
>>160
Kustom系で折れ線グラフって難しいよな
2018/08/02(木) 19:10:22.71ID:llY0YCTm0
棒グラフだったらできそうだけどな…
2018/08/03(金) 08:37:49.06ID:cD7FGDoS0
zooperだったらできたけど難しいんかな?ホーム1年くらい作ってなくてすっかり忘れてしまった
ここの人のパクって何か作ろうかな
2018/08/04(土) 05:51:26.57ID:q/CasGWj0
折れ線無理だわ計算が全く合わない
天気もtaskerで取ってこようとしたら上手くいかないし
俺の頭がおかしくなったのかもしれない
https://i.imgur.com/fwNbrCw.jpg
2018/08/04(土) 06:28:02.68
だせええ
2018/08/04(土) 09:30:20.50ID:ZywJMveBM
https://i.imgur.com/15zIP6W.jpg
2018/08/04(土) 11:31:58.83ID:q/CasGWj0
折れ線にしようとしても計算が合わないのは基準位置のせいだわ
基準位置を下にすると折れ線(棒)の回転中心がずれる
基準位置を中央にすると今度は上下位置の数値と距離がおかしくなる
どんな仕様なんだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-OY5k)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:18:36.95ID:wg5X+V0r0
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/05(日) 04:00:57.89ID:b77TECmh0
KLWP折れ線グラフとメモ
・基準位置が上下だとy位置はy座標と等しくなるが、線を回転させた時に中心がずれてしまう(無理)
・基準位置が中央だとy位置とy座標が合わなくなる(y位置=1/2*y座標)
・基準位置を中央にして計算し、位置は座標は2倍して位置を決める
以下線分の傾き、長さ、y座標
・angle=arctan(y1-y2/x2-x1)
・length=√{(y2-y1)^2+(x2-x1)^2}
・y=(y1+y2)
https://i.imgur.com/8T4ghi5.jpg
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-SKgs)
垢版 |
2018/08/05(日) 17:13:01.75ID:JKaQEuZm0
結構気に入ってるんだけど、アイコンサイズの都合でかアイコンボヤけるのが悩みかなー
https://i.imgur.com/EG5ZHRI.jpg
2018/08/05(日) 18:23:19.77ID:IxDOP4QSr
昔折れ線グラフ作ったけどそこまでシンプルな式にできなかった記憶がある
2018/08/05(日) 21:16:55.42ID:VpC1Ge2DM
https://i.imgur.com/9nAhYqY.jpg
どう?
2018/08/05(日) 22:07:48.46ID:hpnYljrO0
ランチャーは何使ってる?
昨夜からmicrosoftを試しているけど、もっといいのがあれば使ってみたい
2018/08/05(日) 22:09:49.61ID:JYyKFDxXr
ランチャーはnova一択
2018/08/05(日) 22:39:02.08ID:CIloORie0
>>172
グロ
2018/08/05(日) 22:46:13.25ID:fiPYko0a0
>>174に一票
2018/08/05(日) 22:46:47.63ID:X6w6QDo9M
total launcher
2018/08/05(日) 23:51:20.07ID:vj31dJ7Od
久々にホーム画面変えました
右下、左下のアイコン触ったらアプリが出る感じで、シンプルにしました
https://i.imgur.com/EGN4BES.png
https://i.imgur.com/w8EEJtR.png
https://i.imgur.com/BCaAeOD.png
2018/08/05(日) 23:59:53.55ID:nuWQ4Xywd
なんで精子?
2018/08/06(月) 00:27:00.08ID:TrVhcZte0
カラフルな精子
2018/08/06(月) 12:30:51.20ID:4fvTgbsqd
夏休みですねわかります
2018/08/06(月) 15:52:47.90ID:P8wTUy3Wd
アイコンパック使ったほうが良くね?
アイコン出てきたときダサすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況