Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/22(金) 17:32:48.01ID:f3NUltLrx
気楽な気持ちと謙虚な心と煽り耐性を持ちつつ晒しましょう。恥知らずの厚顔無恥な輩は生暖かい目で見てあげましょうね。
次スレは>>950が立ててください。
晒す時の決まりごとは、出来の悪い代物を投稿しないこと、それと>>2以降にあるテンプレを参考にしても結構です。
□注意
※クレクレはほどほどに。アプリの詳細が知りたい場合はアプリ紹介サイトなど、自分で調べられる範囲で調べてください。それでもわからない時はドロイド君に聞いてみる。それでも駄目なら首釣って死ね。

□前スレ
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513348925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/21(金) 00:50:26.16ID:rg37yNcv0
>>474
どうせPCもこんなんだろ
hrttps://i.imgur.com/JYqr25P.jpg
2018/09/21(金) 00:56:45.83ID:/gmmvMNT0
>>477
時計はいつも表示されるアプリなんだ。この位置が一番邪魔にならない。
アイコンは一部ウィジェットが混じってるから見た目的にはなんとかしたいんだけど利便性優先になっちゃってる。

https://i.imgur.com/OEQ6zBU.png
2018/09/21(金) 01:04:07.73ID:PUyeFoGX0
積み上げたアイコン使いにくすぎ問題
https://i.imgur.com/s7Sx9YY.jpg
https://i.imgur.com/LfQWUqg.jpg
2018/09/21(金) 01:13:56.57ID:TJCY0LB60
>>437君に矢鱈と優しいなオマエラ、他の貼る子達にもそうであってくれよ今後も
2018/09/21(金) 01:39:39.32ID:K3JM70lX0
>>479
目が悪いんだろうけどくそダサい
ホームのセンスといい、ご高齢と見た
2018/09/21(金) 02:14:50.96ID:EmSHqilt0
>>479
そんなにゴチャゴチャしてて本当に便利でしょうか?
2018/09/21(金) 07:27:17.43ID:8UL462o/M
>>471
良い!
2018/09/21(金) 08:37:55.98ID:x3293/5Oa
>>474
並べただけ定期
時計…分からなくはないけど、やっぱ邪魔だなぁ
2018/09/21(金) 10:19:17.36ID:c1P9dZKS0
逆に並べただけじゃないのって何?
2018/09/21(金) 10:39:35.39ID:9UuQXuHv0
>>486
>>267みたいなのかね
並べてるけど並べてるだけじゃない感じでデザインとしても見られる
2018/09/21(金) 10:42:37.74ID:m+prfAJL0
>>480
私ならアイコン白でもいいけど、太いのにするかな
てか背景かえるかな

アイコン多いなあ
2018/09/21(金) 16:08:49.68ID:PUyeFoGX0
最終的にこういうレイアウトでスクリーンオンごとに画像が切り替わるよう落ち着いた
気のええ専門板の連中もいるんやなサンキューやで
https://i.imgur.com/Pkzbrc4.png
https://i.imgur.com/YFqg44I.jpg
https://i.imgur.com/i76aUp0.jpg
https://i.imgur.com/DmZfiUn.jpg
https://i.imgur.com/jmpkIBA.jpg
https://i.imgur.com/cPnholN.jpg
https://i.imgur.com/QV2GsID.jpg
https://i.imgur.com/AHlgVYb.jpg
2018/09/21(金) 16:18:29.37ID:bzJy4NDO0
だっさww
2018/09/21(金) 16:22:28.91ID:PUyeFoGX0
は?殺すぞ
2018/09/21(金) 16:37:29.27ID:fWjyBosV0
lain懐かしいな
2018/09/21(金) 17:08:20.49ID:36wQQBITa
>>453
このアイコンパック何てやつですか?
2018/09/21(金) 18:15:02.85ID:9UuQXuHv0
汎用にするにはいまいち…
合ってるのは合ってるんだけどな
2018/09/21(金) 19:11:02.26ID:k92ic/+5d
>>489
キモい
2018/09/21(金) 19:13:51.89ID:4AOhq4q4d
>>489
グロ
2018/09/21(金) 20:59:54.95ID:TwIQjMojD
>>489
3番目と5番目が好き
2018/09/21(金) 21:50:43.73ID:Ttj4NrkCM
lainは20周年だし、はやって欲しい
2018/09/21(金) 22:06:38.98ID:PUyeFoGX0
おっさんどもめ
2018/09/22(土) 00:56:02.39ID:zQEZhKKR0
お前が言うなしw
2018/09/22(土) 01:25:43.71ID:LG8Tdk/d0
ホーム画面変えてみたけどどうかしら
https://i.imgur.com/26VCLYq.jpg
2018/09/22(土) 01:27:42.57ID:oc9v4L49a
https://www.youtube.com/watch?v=YfsipttDa0U
2018/09/22(土) 07:13:15.41ID:hyfDaKUB0
>>501
左上の時刻ってなんてフォント?
2018/09/22(土) 07:54:21.58ID:DvRhbEkld
>>501
カッコいい...
2018/09/22(土) 07:54:39.74ID:kAq198c1d
結局フォントがいい感じならラベルあってもいいんじゃね?
2018/09/22(土) 08:25:36.31ID:h83eQu2E0
スポーティな感じ素敵だね
細かいことだけど個人的にはスタジアムの白い枠線とアイコンの白い枠線の幅を合わせたくなる
もっと言うとスケジュールの左端はスタジアムの一番左の枠線と同じX軸に置きたいし、
アイコン群の右端はスタジアムの一番右の枠線と同じX軸に置きたい
https://saruwakakun.com/wp-content/uploads/2017/05/bdrdagada-1.jpg
2018/09/22(土) 09:20:09.89ID:m3o/v6lI0
>>501
いいね
使ってるランチャーソフトと左のスケジュールどうやって作ってるか教えて
2018/09/22(土) 09:36:59.02ID:LG8Tdk/d0
>>503
フォントはRoboto Regularだよ
ストローク設定して中抜きみたいにしてる
2018/09/22(土) 09:42:57.28ID:LG8Tdk/d0
>>507
ランチャーはnovaで下のウィジェット以外はKLWPで作ってる
スケジュールはサイトのやつほぼ丸パクリだからKLWPスケジュールとかで調べると出てくるはず
2018/09/22(土) 10:16:35.69ID:zQEZhKKR0
>>501
こんぐらいスッキリしてると見やすくて良いね〜
2018/09/22(土) 10:47:03.17ID:LG8Tdk/d0
>>506
サンクスちょっと修正してみた
画像の枠幅は作成工程ミスっちゃったのでとりあえずそのまま
https://i.imgur.com/5vVc7hK.jpg
2018/09/22(土) 14:59:59.27ID:m3o/v6lI0
>>509
zooper流行ったときに色々作ったけど今はKLWPなんだよな
久々にホーム作り替えるわありがと
2018/09/23(日) 06:24:35.39ID:kFPHyUGY0
きれいな壁紙拾ったから作ってみた
上のクソデカ天気アイコンは気象状況で変わります
https://i.imgur.com/vsnJh0b.jpg
2018/09/23(日) 08:20:15.98ID:GliPiPOZa
>>513
グロ
2018/09/23(日) 10:36:40.19ID:0ugusVZja
>>513
内臓 グロ
2018/09/23(日) 14:23:00.79ID:kFPHyUGY0
流石にモザイクかけてもそれっぽくは見えないと思うんだが…
2018/09/23(日) 15:25:50.13ID:V9S9xsqpa
>>516
グロ
2018/09/23(日) 15:30:37.80ID:3m3Oj3QwM
>>513
グロ
2018/09/23(日) 16:23:22.24ID:lpV3Gsm6a
昔のホームページっぽい
2018/09/23(日) 19:44:03.08ID:do9KNmQV0
クソデカ天気アイコンてどれ?
三本線のやつ?
2018/09/23(日) 20:08:08.65ID:kFPHyUGY0
>>520
そうそれ
これは霧(FOG)のマークらしい
2018/09/23(日) 20:41:05.65ID:do9KNmQV0
>>521
なるほど、左下も曇りじゃなくて霧なのか
天気特化ってのも面白いな
2018/09/23(日) 21:12:13.75ID:UQ4hfisI0
壁紙は確かにあまり気持ちいいものじゃないな
アプリ起動はどうなってるん?ドロワ?
2018/09/24(月) 00:52:50.95ID:9zV3bJ6Q0
>>523
そうか…これあかんか
ドロワーはジェスチャーで呼び出す(Nova Launcher)
2018/09/25(火) 08:46:47.53ID:lWJPYn3wd
https://i.imgur.com/bviKF29.jpg
2018/09/25(火) 08:57:54.13ID:/WNhusRx0
>>525
いいね
2018/09/25(火) 08:59:39.43ID:Rbhc8R5Ra
>>525
シンプルで良いなぁ
メニュー押すと上にアイコンが並ぶ感じ?
2018/09/25(火) 09:23:05.90ID:lWJPYn3wd
>>527
音楽か天気かカレンダーのウィジェットっぽいやつがが下から出てくる感じです
天気はopen weather mapだと精度悪すぎなんでtaskerとzooper使ってtenki.jpから取得してます
2018/09/25(火) 09:29:39.64ID:iINj+sNEa
>>528
そのスクショもあると嬉しい
選択はどう言う風にしてるの?
2018/09/25(火) 09:57:53.47ID:lWJPYn3wd
https://i.imgur.com/Ui8EASe.jpg
https://imgur.com/iwZq7MH.jpg
2018/09/25(火) 10:41:31.39ID:bn1Fgu8xa
IDコロコロ変わってスマン

>>530
ありがとう、こう言う風になるのね
天気部分が思ったより大きかった
スマートな感じにすると見にくいのかねぇ
2018/09/25(火) 11:39:00.75ID:zsBTw9vE0
天気だけを専用に呼び出していると考えると、画面の六割が使われずに死んでいるのでむしろ小さいとも思える
2018/09/25(火) 11:40:35.99ID:zsBTw9vE0
Musicを押せば天気と同じようにカード状のプレイヤーが出てきて同時表示されるのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-0DyF)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:13:01.59ID:75ENlrRfd
出来てるか分かんないけど
https://imgur.com/a/3F2TwG5
2018/09/25(火) 17:48:39.81ID:Qe0cVN7n0
https://i.imgur.com/FzDlsTA.jpg
2018/09/25(火) 18:21:28.75ID:cCqcYK50H
>>534
どうしようもなくセンスないな
アドバイスのしようがない
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-SAmI)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:30:24.29ID:fDyaZZIl0
>>536
評価ありがとな
出直してくるわ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-0DyF)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:33:19.67ID:75ENlrRfd
打つ端末間違えたけど534や
連投すまんな
2018/09/25(火) 18:37:47.60ID:I4G1F29td
>>535
グロ
2018/09/25(火) 18:39:40.93ID:FujmiBdr0
>>525
きれいいいなあ
2018/09/25(火) 18:44:10.35ID:wowiWjQSd
>>534
とりあえずフォントは統一しよう
2018/09/25(火) 18:45:43.61ID:zsBTw9vE0
左上部分が水色一色で寂しい気がするのと、
背景画像を見た感じ円内の文字部分には角度付けなくてもいいのかなと思った

右下の円の連なりももうちょっと何か欲しく感じるけどなかなか難しそう
円形表示で考えてみるのも面白そうだね
543名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-0DyF)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:56:47.47ID:75ENlrRfd
>>541
>>542
アドバイスありがとな
参考にしつつ一から考えてみるわ
できたら晒しにくるでー
ほな…また……。
2018/09/25(火) 21:24:57.68ID:EVdWsgaCM
グラデーションを付けたり太さを変えたりと、
いろいろできることはあるけどどうすれば洒落乙になるのかは分からんな
https://i.imgur.com/ZLvUsE4.jpg
2018/09/25(火) 21:35:44.65ID:EVdWsgaCM
実は結構素敵なのでは?
とりあえず左上のテキストの回転を無くしたいのと、右下のやつらをちょっと薄くしたりグラデーション付けたりして馴染ませたい程度
2018/09/25(火) 21:57:39.81ID:hgDSdKTs0
>ID:EVdWsgaCM
とりあえずアンカー付けとけ
誰に何言ってるのかわからん
2018/09/25(火) 22:30:22.80ID:iINj+sNEa
>>534
え、すごいセンス良いと思うがダメなのか
フォントがバラバラなのが気になるのと、見るべき場所が分からなくなりそうなのがホームとしてはどうなんだろう
2018/09/26(水) 00:09:51.23ID:8OBwEs6Oa
https://i.imgur.com/IbMEc0f.jpg
2018/09/26(水) 11:36:02.80ID:J1U9o/HS0
>>548
タブレットのロック画面に良さそう
2018/09/26(水) 11:54:01.56ID:PBuVM4g+0
アプリは絵に合わせて透過
https://i.imgur.com/iwSSb8P.jpg
2018/09/26(水) 13:04:41.86ID:kpBsMlax0
>>550
めちゃくちゃかわいい
元絵の邪魔しないで良いセンスだと思う

しかしフィオナがいないのでマイナス点
2018/09/26(水) 22:24:55.44ID:FPZql99D0
>>550
可愛い。ドロワーアイコンとページドットとナビゲーションバー非表示だったらもっと好き
2018/09/27(木) 18:10:50.88ID:cCOj7CG+a
https://i.imgur.com/HO6WWh5.jpg
https://i.imgur.com/p7A31xi.jpg
https://i.imgur.com/VtOmSnD.jpg
https://i.imgur.com/5UJm4RF.jpg
https://i.imgur.com/eBGVcwR.jpg
https://i.imgur.com/9ySwA8f.jpg
2018/09/27(木) 22:34:58.61ID:kdwE2aCAM
https://i.imgur.com/mM91fWi.jpg

https://i.imgur.com/GEi6iyy.jpg
右上は充電中インジケータ
2018/09/27(木) 22:37:52.92ID:oLc18D73a
一枚目だけ見てスターウォーズみたいにしたら面白いのにと思った
2018/09/27(木) 23:02:26.06ID:VcnPphqz0
星にしては色がない
省エネだね
2018/09/28(金) 02:27:14.57ID:kgUoaZA10
>>554
アニメでもそうだけど、こういう星っぽいけど明らかに星じゃない絵が嫌い
本物の星空を加工するなりしてほしい
2018/09/28(金) 10:22:23.42ID:/KdrXAMG0
本物の星空の写真って当たり前だけどピント合ってないから絵のほうが好きかな
2018/09/28(金) 13:09:54.60ID:QP+VCmK90
初です。
https://i.imgur.com/HGwztJP.jpg
2018/09/28(金) 14:06:32.38ID:ta9d/QOw0
星空はピントは合うんだけど他の景色が流れるから、両方がカチッとしてるのは合成なんだよね
https://i.imgur.com/D4J3ucs.jpg
2018/09/28(金) 16:21:34.66ID:kgUoaZA10
>>560
何言ってるのか理解できない
ピントと動きをごっちゃにしてるの?
2018/09/28(金) 17:10:13.88ID:iCr3jdXPM
>>561
よく壁紙で使われるような鮮明な星空の写真を写すには星の動きを追いかけるための赤道儀が必要
そうしないとシャッターを開いているうちに星が流れて線になるから
ただそうすると星は追跡できて点になっても地上の景色(山とか木)は動かないからそっちが流れてボケる
そうしないために同じ位置から地上の景色と星を別撮りしてあとで合成する
そもそも俺は「本物の星空の写真はピントがあってない」って言う方が意味わからん
2018/09/28(金) 17:20:28.55ID:HuVFUI+z0
http://blog.zige.jp/resources/member/000/184/0013080/pLyagaoo.jpg
2018/09/28(金) 17:42:54.70ID:6C4tHeEh0
>>560
まさにこういう無数のボヤケた点が散らばってる画像が苦手やw
2018/09/28(金) 17:53:04.29ID:kgUoaZA10
>>562
本物写真はピントが合ってない、が理解できないのは同意だけど、
星景撮るなら赤道儀は1/2倍で追尾すればどっちがだけボケるなんてことにはならない

>>564
確かに>>560は流れが大きいけど>>554よりはマシ
ホコリが散らばってるようにしか見えない
2018/09/28(金) 20:02:09.93ID:qqeFo2820
1/2倍以外ではどっちかだけボケるってことですね
2018/09/29(土) 07:03:11.06ID:62EeDqjB0
どうなってんの?
2018/09/29(土) 08:31:32.78ID:nlF0Pg6x0
わい
http://i.imgur.com/Xyd0aVo.jpg
2018/09/29(土) 13:30:11.95ID:w2FjoXmC0
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/4/d4e8969c.gif
2018/09/29(土) 14:26:12.59ID:lsRRSXh70
>>568
使ってる壁紙が同じで草
2018/09/29(土) 17:24:03.22ID:WUVo6nkxd
https://i.imgur.com/Hn32NaO.jpg
2018/09/29(土) 18:48:20.58ID:bOpmRd33a
>>569
使ってる壁紙が同じで草
2018/09/29(土) 19:30:46.03ID:ic2XIQGw0
>>571
アイコン3つにして入れ換える形にすると良くない?
あと文字が全部白だと、ちょっと見にくそう
2018/09/29(土) 19:41:26.14ID:hBkebdjXd
>>573
見にくくはないけど真ん中のロゴに合わせたんよ
2018/09/30(日) 14:26:11.19ID:Jd/llxBa0
はじめてだけど…
http://imgur.com/gYQGD1M.jpg
2018/09/30(日) 16:46:17.69ID:iSHifYLla
>>575
真ん中スッキリな割には下に少しぎゅうぎゅうかなーって印象
悪くはないと思う
2018/09/30(日) 18:17:50.60ID:OAtNLgyO0
>>571
オシャンティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況