小米 Xiaomi Mi MIX Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDe3-op87)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:43:11.11ID:dU51LyyID
Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part49
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528894325/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/


ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
小米 Xiaomi Mi MIX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477868244/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491370450/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504599430/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508422777/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513835763/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520756667/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525394418/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/26(火) 21:14:21.02ID:VfpTMDfg0
テレクトリストは防水非対応の製品に防水対応なんて書いちゃうくらい
ロクにスペックも調べられずデマ撒き散らかしてるアホサイトなんで基本的に信用に値しない
このスレで貼られてるmix2sのページでも平気でイヤホンジャック有りとか書いてるマヌケ
2018/06/26(火) 21:15:16.74ID:OHv9RUo80
Joyのxiaomidigitalでglobal mix2s(64GB・black)買った人のパッケージ・本体はグローバル版でしたか?
2018/06/26(火) 21:19:41.48ID:kydafofS0
>>342
興奮してるとこ悪いがhttp://imgur.com/HwGF8nf.jpg
2018/06/26(火) 21:23:58.96ID:6BTW71lIH
貼られてる説明書読むと表記されてるバンドが大陸版より少ない件
2018/06/26(火) 21:27:58.32ID:TnqjfUFFM
>>391
Network Cell Infoとか使って
今何掴んでるか見ればいいじゃん。
simくらい刺してるんでしょ?
2018/06/26(火) 21:46:34.75ID:lP+kcnPo0
どう見てもEU圏内で掴めるバンドを表記しているだけですね
本当にありがとうございました。

https://i.imgur.com/LM5T7Pi.jpg
2018/06/26(火) 21:52:53.41ID:PND7FF8R0
>>407
本当にありがとうございました。
2018/06/26(火) 21:56:40.84ID:6BTW71lIH
大陸版でも対応してるはずのバンド4や、5が書いてなかったり逆に
グロ版にしかない28が書いてあったりグチャグチャだもんなこの表記
逆にここに書かれているバンドにしか対応してないのなら
大陸版でもなければグロ版でもない謎の第三のモデルがあることになってしまう(笑)
ほんと知ったかぶりで適当なこと書き込むYahoo知恵遅れの回答者は害悪だな
2018/06/26(火) 21:56:41.03ID:5KtBvC/R0
>>407
やっぱそうだよね
知恵袋の香港グローバル版ってのもショップROM焼いた中国本土版の事だろうし
今ギアべで売ってるのは正真正銘グローバル版だろうから何も問題ないと思うわ
50代男性は単純にAPN追加してないから使えないとかそんなオチだろ
2018/06/26(火) 22:04:27.43ID:KRoasQsL0
あぁバンド19だけじゃなく本来大陸版で対応してるバンドが記載されてなかったって話か。
APN設定だろうね。
思い込みが強い人が行動力あると迷惑な典型だなぁ
2018/06/26(火) 22:16:59.84ID:/uokqueEd
ワンミングク MMdf-Kd8vの早とちり&勘違いって事でええんやな?
2018/06/26(火) 22:23:53.74ID:qj7nQJ8Q0
Global Bands、Global EditionとGlobal ROMがごっちゃになった結果
2018/06/26(火) 22:35:03.56ID:QAkrn2bE0
箱裏に、Global Versionと書いてあるわけだが。
大陸版だったら記載が違うだろう。
2018/06/26(火) 22:37:58.99ID:DF0m+enT0
まあ仮にバンド19(UQは18か)対応してなくてもバンド1と3には対応してるのに全く通信できないって状況がおかしいわな
>>377>>384がバンド確認してくれて箱に書いてるバンド以外も掴めてたらFAだな
2018/06/26(火) 22:52:55.92ID:qAmAH1iVM
まぁ早合点ってことで問題なさそうね…
B19掴めるとこなんてなかなか行けないから検証できないな、1,3は掴んでるの確認したけど今回の問題の参考ににはらんわ
2018/06/26(火) 22:58:16.05ID:KRoasQsL0
大陸版だろうがグローバルだろうが箱に記載されてるものが全てではないんじゃない?
すべての言語で記載しなきゃいけなくなるじゃん。最も売れる所に向けてアピールするのが普通だろ。
2018/06/26(火) 22:59:31.79ID:OHv9RUo80
英語読めなきゃ黙ってろって事
2018/06/27(水) 00:03:12.73ID:kDI0bEf40
ギアべで買うなってことかな
2018/06/27(水) 00:06:32.70ID:eZQT3GBcr
>>415
わざわざそんな面倒くさいことしないよ…
2018/06/27(水) 00:39:36.88ID:qbsp3m3A0
>>419
理解力無いね
2018/06/27(水) 00:41:30.85ID:gbqLKX1AM
>>419-420の流れならオッケーじゃね?
2018/06/27(水) 00:42:10.20ID:gbqLKX1AM
>>418-419だった…
2018/06/27(水) 00:56:53.42ID:CiL3r60U0
技適無い端末使うと他人に迷惑がかかるのか?

無いな
2018/06/27(水) 02:17:51.07ID:mKB/6VL7M
ギアべで2s白64GBグロ版買ったけど、Band19掴んだよ。
LTE Discoveryで確認した。
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-rLg1)
垢版 |
2018/06/27(水) 03:05:17.32ID:XbREyf6aM
誰か2Sで、UQデータsim単体で運用してる人とかおらん?
データ通信出来ててSMS送受信できてるかどうか知りたいんだけども
2018/06/27(水) 04:06:10.14ID:3NPJW4AA0
>>419
そうそうお前は買うな
2018/06/27(水) 05:49:15.82ID:/HrlKZGI0
>>424
スマホの技適なんて外国人観光客のおかげで形骸化してるからなあ
総務省も実効的な規制はする気ないみたいだし
高出力違法トランシーバーみたいなのと一緒にされても困るわな
2018/06/27(水) 06:22:23.14ID:Wbu52AyG0
>>426
ガルマックスがyoutubeでレビューしてるぞ。できると断言してたw
2018/06/27(水) 06:27:36.17ID:WnfdmJuT0
https://pasoju.com/wp-content/uploads/2018/06/xiaomi-mi-mix-2s-review-uq.jpg
https://pasoju.com/xiaomi-mi-mix-2s-review/#UQmobileVoLTE
筆者は、回線速度に定評のある「UQmobile」のVoLTE SIMで運用することにしました。がしかし、肝となる「VoLTE有効」が設定画面に現れない!
ググってみたところ、VoLTE β機能を使うことで解決するとの情報を得まして、無事開通しました。方法は至って簡単で、電話アプリを起動して「*#*#86583#*#*」と打ち込めば、
「Volte carrir check was disabled.」のメッセージと共にVoLTEが有効になります。通信も通話も問題ありません。
2018/06/27(水) 06:38:37.02ID:tky+/j3nM
なんで特定MVNOのSIMだけ動作しないことを考えるのだろうか。
2018/06/27(水) 07:11:47.70ID:qbsp3m3A0
>>431
UQのvolteじゃない方が特殊
2018/06/27(水) 07:17:10.89ID:/VcV7W0WM
>>431
特定っていうかau回線が特殊なだけでは?
特に通話周り
2018/06/27(水) 07:43:47.26ID:KcgddaYWM
ギアべで128版の2s買ったらjoybuyで500ドル切ってるンゴ
2018/06/27(水) 08:07:39.26ID:apQtQWpvM
グローバル版じゃないからな。
2018/06/27(水) 08:23:47.59ID:Ntd0HLx00
24日ギアべで2s128gb版を479ドルで買ったけどここ見て不安になってきたンゴ
2018/06/27(水) 08:57:36.42ID:CpZY9NFSr
420だけど電車でたまたま覗いたら拾ったわ これでいいんだよな
https://i.imgur.com/E86c3nT.jpg
2018/06/27(水) 08:59:47.37ID:CpZY9NFSr
ギアべ5/19購入 6/128
2018/06/27(水) 09:24:49.42ID:z8AesFq70
どんどん安くなる
いつが最安値で勝ち組になれるの?
2018/06/27(水) 09:42:43.61ID:JwG5kDHPH
欲しいときに買おう
2018/06/27(水) 09:51:00.54ID:3NPJW4AA0
>>439
2年後かなw
2018/06/27(水) 09:58:35.25ID:/VcV7W0WM
>>437
384か377で画像上げてくれた人?
仕事早いね

これでギアベのグロ版は箱表記はUKでの使用可能バンドを書いてるけど、実際はフルバンド対応してるってことで結論やね

誰か知恵袋の男性に教えて上げて
2018/06/27(水) 10:06:55.91ID:wg57HavMM
俺が384だ、掴むわ

https://i.imgur.com/OyrHg6s.png
2018/06/27(水) 10:44:24.23ID:SNHdA7N/M
電源入ったままuqとDOCOMOのSIMの抜き差し切り替えできますか?
Zenfone3だと不安定になって初期化しないとならん
445名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-b6Zk)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:55:36.80ID:PX47DUoqr
チンポの抜き差しなら可能
2018/06/27(水) 10:58:43.47ID:vfP3hHPOd
omniならデータ通信できるね
しばらくomni使おう
2018/06/27(水) 11:24:21.15ID:/VcV7W0WM
>>443
2人ともめんどくさいとかB19の地域にはなかなか行けない、とか言っておきながら翌日には検証完了とか有能過ぎない?
2018/06/27(水) 11:33:04.17ID:YrTbuvHyH
俺も検証するから安くなったら起こしてくれ
2018/06/27(水) 11:51:14.74ID:2tFWHykI0
別にB19しか飛んでない地域に行かなくたって飛んでないわけじゃないんだから一時的に掴むことはあるからな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-r/+G)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:05:02.99ID:HHLx4SyUM
>>449
逆に都心部でも地下潜れば何処でもB19吹いてる。
B1と19両方吹いてるケースも多い
2018/06/27(水) 12:20:59.75ID:6bXd2d0tM
両方吹いてる場所ならスマホを電子レンジに突っ込めばB19に切り替わるから検証が楽
2018/06/27(水) 12:21:43.76ID:9ikYh1z3M
>>450
電波って吹いてるって表現するのか

mix2は画面ロックから通知で復帰すると暫く画面消灯しないのね
2018/06/27(水) 12:43:31.37ID:TvRJztHnp
>>451
電子レンジは常に持ち歩くわけやな
2018/06/27(水) 12:46:07.71ID:TvRJztHnp
>>452
正規の表現じゃないけど、普通に使われとるね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-K8b8)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:49:04.25ID:Yh40i1osd
>>454
初めて聞いた
どこかの方言か?
2018/06/27(水) 12:54:56.89ID:s4EQ8hG/0
喫茶店探すときもWi-Fi吹いてるとこにしようとかよく言ったり聞いたりするけどなー
2018/06/27(水) 12:55:36.61ID:rPpt0p8LM
そんなことしなくてもguru使えば簡単に確認できるけどな
2018/06/27(水) 12:55:54.05ID:nLFeq+5Dr
wifi飛んでる
とか
電波飛んでる
って言うのは俺だけ?
2018/06/27(水) 13:13:30.97ID:QYBQViXCM
>>454
電波が吹いてるは始めて聞いたわ
携帯やスマホ以外のジャンルで使われてる用語なのか?
2018/06/27(水) 13:14:27.82ID:MvriOf+20
もうその話題いい
2018/06/27(水) 13:22:27.30ID:KMDFDFybD
>>459
移動体通信工事会社の人と仕事したことあるけど「電波吹く」って使ってたな
そっち業界では普通らしい
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-K8b8)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:27:28.06ID:Yh40i1osd
>>458
飛んでるは言うね
2018/06/27(水) 13:53:26.63ID:JwG5kDHPH
ぐぐったら電波吹くって書いてるサイトいくつかあるね
業界用語だろうね
2018/06/27(水) 14:05:06.38ID:PQgDpvFgM
UQ mobileで使ってるけどバンド18も確認できたわ
https://i.imgur.com/NFGmKPC.jpg
2018/06/27(水) 14:06:56.95ID:b9JDFrvz0
潮が吹いてる
2018/06/27(水) 14:16:31.88ID:2tFWHykI0
>>457
guruなら簡単だけど要rootだからアンロックに360時間かかる2sで急にやれって言っても無理でしょ
2018/06/27(水) 14:19:04.08ID:grg+4RZrM
>>457
rootedならね
468名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-KDci)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:48:14.49ID:RiMeikTvH
Xiaomiの6.9インチスマホ「Mi Max 3」にはSnapdragon 710搭載のPro版もあるっぽい
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/76682784.html
2018/06/27(水) 14:55:06.95ID:2tFWHykI0
なんでMAXのしかもアフィなんて貼ってんだ
2018/06/27(水) 15:20:47.01ID:hU7VpYOK0
うちの運転手は、今日は風が強いから携帯の電波が良く飛んでますね、って言ってた。
2018/06/27(水) 15:45:57.00ID:wjAC0n0T0
電波を吹くなんてゆわねーだろ
業界用語とかツウぶってテキトーなことゆうなや
2018/06/27(水) 15:53:44.27ID:JJO46DNKp
このへんワイファイ飛んでんな
2018/06/27(水) 15:59:03.41ID:SOzDvKQAH
>>468
小米 Xiaomi Mi Max ★11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527855076/
2018/06/27(水) 17:20:24.05ID:DqEVm/NpM
>>471
よくは聞かないが、聞いたことはあるぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-r/+G)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:26:32.68ID:8eK+sY3XM
lineageOS15.1アップデート来てるが、焼くか悩むな。
2018/06/27(水) 20:08:42.61ID:wzwK8vo0p
aliで買ったMix2s128GB
B19掴んでるのを確認できた。

https://i.imgur.com/LvawnrW.jpg
2018/06/27(水) 20:34:36.81ID:NduKcC6F0
中華って6ギガメモリ64ギガモデルのみじゃなかったっけ
2018/06/27(水) 20:53:59.12ID:6RXPccWeM
>>477
8gb256gbもあったはず
2018/06/27(水) 21:31:34.71ID:YhgouCvO0
フルバンドな8Gがあったろ
発売したかは知らんが
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-W1To)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:08:04.25ID:za8IWOH7M
MIUI9.6.1.0アップデート以降スマートアラームというアプリが使えなくなって四苦八苦しています。
いろいろ試したのですがバッテリーセーバーをオン、充電後オフにするをオフ、
アプリバッテリーセーバーでスマートアラームを制限はありませんに設定すれば鳴るようになったのですが
この設定では他のアプリの制限をすべて変更し直さないとメールやsns等通知が制限されてしまうので
あきらめてデフォルトの時計アプリのアラームを使っています。
どなたかスマートアラーム以外のアプリでもアップデート後バッテリーセーバーがらみでトラブルが出て
解決できた方アドバイスお願いします。
2018/06/27(水) 22:13:33.64ID:dOvfusS2H
>>480
miuiの最適化はずしたらいいんじゃね?
俺は使えてるからわからんけど
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-W1To)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:21:47.43ID:za8IWOH7M
>>481
miuiの最適化は以前からオフにしてあります
使えてる方いらっしゃるのですね、うらやましいです。
アップデート前は普通に使えてたんですけどね
2018/06/27(水) 22:26:05.50ID:wzwK8vo0p
Mix2sをmiui10にしてみた。
ベンチマークはmiui9.5だと170000位に落とされてたけど270000近くになった。

https://i.imgur.com/stFruvB.jpg
https://i.imgur.com/eQT0VmX.jpg

本体熱々になる的な事聞くけど、ベンチマーク計測中もそれほど熱くはならなかった。
2018/06/27(水) 22:32:27.88ID:K9F7UQNb0
>>483
謎通信のベンチ詐欺だな
2018/06/27(水) 22:39:37.77ID:MvriOf+20
>>483
10回ぐらい回してほしい
2018/06/27(水) 22:58:59.77ID:AUvXB697r
>>483
自然にスコア落ちるときは発熱により自動的にクロックダウンしてるからだろ
つまりSD845はアチアチなのさ
2018/06/27(水) 23:01:53.06ID:qHB8TghHM
それは誰でも知ってることだけど、miuiを上げたら出なくなったってこと
つまり発熱が抑えられたんじゃないかと推測したってこと
2018/06/27(水) 23:04:44.63ID:rjkBrMRj0
miuiを上げたら出なくなったのが本当なら
Mix2sはそれだけでSD845搭載機の中で購入する一つの動機になる

>>486の話は今までベンチの結果を出したSD845搭載機種に共通して言える現象だから
2018/06/27(水) 23:06:14.99ID:bz6v+hVWp
なんかSD845はアチアチって持ってもない奴に言われてもねー
買えなくて妬んでるの?w

ちなみに連続で5回ベンチマーク測ってみたけど温かいくらいでアチアチにはならない。
miui10で対策されてるんだろうな。
2018/06/27(水) 23:19:53.90ID:YSBpJEg80
アチアチボーイは虹裏にも出てくるから困る
2018/06/27(水) 23:26:03.95ID:8KwQ2XT3M
未だにずっといる基地外に反応するバカにびっくりするわ
2018/06/27(水) 23:26:47.93ID:MVtITIRj0
それだけ人の出入り激しいってことよ
2018/06/28(木) 00:40:42.72ID:cxFdAwa1r
>>487
その可能性より、クロックダウンする基準値を上げたのでは?
熱くてもクロックダウンしない仕様にしたとか
2018/06/28(木) 01:09:13.68ID:vFQzk3B00
>>493
それだと、熱くなると思うが
2018/06/28(木) 02:24:27.50ID:FSxAMd490
xiaomiはもともとソフト屋だから
そのへん上手いんじゃないのーとテキトーな事言ってみる
2018/06/28(木) 02:33:28.00ID:uT6e+Q49M
もともとソフト屋だからという理由でそれが簡単にできるなら苦労しないだろ
2018/06/28(木) 03:00:17.74ID:jireoxMBM
>>496
SD845機も持ってないくせに否定するだけのバカ
2018/06/28(木) 07:54:20.08ID:VURtEzEW0
今野xiaomiなんて中身はみんなインド人とスリランカ人だろ
2018/06/28(木) 13:37:05.19ID:yXNhre8h0
mi mix1でmiuiアップデートしたら再起動するたびにgoogle playがダウンロードされるし
動きはカクカクでantutuスコアが16万から8万になったんだが、、何これ?
2018/06/28(木) 13:43:05.49ID:fiSu9xGOd
単なる失敗だから初期化
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-OyLR)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:20:36.11ID:sFzsL8LgM
>>499
TWRPからEU焼いたら良い。xdaに最新ファームウェアも上がってるし、元々EUにはgapps入ってるが、最新も焼くと良い。168000くらい出るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況