小米 Xiaomi Mi8 part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/14(木) 05:57:52.43ID:DxNPihfu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

Xiaomi(小米) のスマホ、 Mi8のスレです。

小米ホームページ
http://www.mi.com/

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

Xiaomi(小米科技)総合 Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528894325/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/

小米 Xiaomi Mi6 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501154469/

小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
--
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/11(木) 23:59:31.71ID:N2RN986b0
>>966
確かにMi6の時、相手から聞き取りにくって良く言われたな。

ところでMI6もそうだったけと、Mi8も通常の音声通話の時、
こちら側の音質もひと昔の携帯みたいに、こもってて音質悪くない?
ラインはクリアな音質なのに…
通常VoLTEだとびっくりするほど音質が良いって聞くけど、
本当にそうなのって思う。
2018/10/12(金) 11:18:26.68ID:da7yqqXb0
8,10.11、ダウンロードサイトに来てるな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-iS+6)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:48:46.50ID:fpMCtzkk0
>>968
時差があるから明日の未明じゃね!
2018/10/12(金) 20:45:14.97ID:zDWcthmX0
Pixel2のポートROM入れてみたけどカメラ以外はいい感じ
2018/10/12(金) 21:56:47.12ID:8vxOlV2d0
miui10のchinaromでGoogleアシスタント起動するとデフォルトのアシストアプリに設定しろというメッセージが出てきて、MiAIからGoogleのに変えるんだけどすぐ元に戻ってるみたいでアシスタント開く度にそのメッセージが出てきて困ってるんだけどだれか解決できた人いない?
2018/10/13(土) 00:32:16.02ID:uAsYjWGcF
カスロムいれたらと思うが China使うのってしんどくないか
2018/10/13(土) 02:48:03.73ID:5RCnWoyZ0
中国住みなのでchinaromです
2018/10/13(土) 04:54:24.60ID:/A1wrx000
>>973
初xiaomiなんですが中国在住の場合、グロ版にないchinaromの利点って何でしょうか?
中国にたまーに行くのでちょっと興味あります
2018/10/13(土) 08:18:03.98ID:XLTkdpjn0
グロROM入れたことないから知らん
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-iS+6)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:31:52.50ID:4cHMcASs0
8.10.11にしたけど、やっぱカメラのポートレートの指示は英語だな。
2018/10/13(土) 09:03:59.45ID:I6djJGZM0
miui10チャイナならAI使いたい放題!ジェスチャーも進化!
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-iS+6)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:00:44.44ID:4cHMcASs0
>>977
AI使い放題?
カメラのAIはeuでも使えてるが?

ジェスチャーは何が追加されたの?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-8KG0)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:15:54.57ID:XnY7XQ/i0
Mi8pro透明版と8eeてなにかちがうの?
2018/10/13(土) 11:02:17.01ID:7BLux3HzD
>>974
Mi PayとNFCで電車乗れたりするんだろ
2018/10/13(土) 12:55:05.86ID:4tsnAy7A0
フルスクリーンモードの時、
立ち上げてるアプリのメニュー表示ってどうやってするの?
「アプリ履歴」ボタン
長押し相当の事です
2018/10/13(土) 13:22:53.31ID:Y1KWWcBJr
画面の下から真ん中までスワイプして指を止めてから離す
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-iS+6)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:02:56.31ID:4cHMcASs0
>>981
全画面設定の画面の下にジェスチャーのデモがあるよ!
2018/10/13(土) 15:28:19.62ID:4tsnAy7A0
>>982>>983
アプリ履歴の"長押し"相当です。
デモの中にも無いんです。
2018/10/13(土) 17:26:38.25ID:Hie2mCgF0
>>984
ついでに、メニューボタンが消えちゃうから、googleアシスタントの起動もできないよね。
ただでさえok googleに反応しないのに…
2018/10/13(土) 17:37:04.54ID:4tsnAy7A0
>>985
言われてみれば、それも長押しと同じ
ジェスチャーが無いね
2018/10/13(土) 18:30:58.33ID:/A1wrx000
>>980
エスパーどうも
支払い関係は他アプリでNFC対応してるからmipayぐらいの差だったらグロロムの方がいいな
2018/10/13(土) 19:41:14.81ID:9r046BhW0
>>979
EEからProは若干指紋認証が高速化されてたはず
2018/10/14(日) 16:09:09.13ID:q5wYFe220
>>964
SoftBankじゃなくてワイモバだけど
一括540円と月額割引で安い、スマホ売ってSIMだけ使う
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/regi/?oid=androidone-s2
2018/10/14(日) 17:02:58.60ID:sK0y2Ffpp
>>987
miroaming
2018/10/14(日) 19:37:37.13ID:X8CPfXMha
>>989
勝手にソフバンとワイモバはIMEI制限かけてると思ってたんだけど、ワイモバはかけてないんだっけ?
ワイモバ使えるなら、このプラン安くていいね。
2018/10/14(日) 19:59:02.54ID:q5wYFe220
>>991
SoftBankのAndroid、ガラホ、みまもり4、キッズフォンはIMEI制限有iPhoneは制限無し
ワイモバのスマホは全てIMEI制限無し
2018/10/15(月) 10:18:35.13ID:gqEzK+5ta
pieにしてみたけどほとんど何も変わらないな
2018/10/15(月) 10:38:34.11ID:fSK5XDPu0
そんなあなたにdigital wellbeingでスマホ健康生活
2018/10/15(月) 11:52:59.93ID:Z5cdxUNpM
allways on displayで通知表示されます?日付と時間しか出ない
2018/10/15(月) 13:49:12.70ID:Psucv6hw0
はじめてのxiaomiでアプリインスコ設定やっと終わった
OSのタスクキルで通知来なかったり落とされたりとても面倒くさい

chinaロムはxiaomiアプリてんこ盛りでキャリア携帯と全然変わらない
グロロムだとこの辺りスッキリしてるんですか?

>>990
なるほどTHX
2018/10/15(月) 14:12:26.24ID:74/10oolr
>>996
落とされたくないアプリはロックをかける。
グロロムはそのへんのアプリはごっそりなくなる。
2018/10/15(月) 14:30:18.65ID:gBE8Nobs0
小米 Xiaomi Mi8 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538981970/
2018/10/15(月) 14:31:11.53ID:gBE8Nobs0
結局今日は
2018/10/15(月) 14:31:33.99ID:gBE8Nobs0
発表あるの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 8時間 33分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況