MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
探検
Huawei MediaPad M5 part 5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/06/08(金) 23:11:06.16ID:OZTaW690
2018/06/16(土) 20:04:40.28ID:jjc25ZZL
>>850
ブーメランおつかれさま
ブーメランおつかれさま
2018/06/16(土) 20:04:52.96ID:olEhMMWB
眉唾
でもHWもGPUの悪評気にしてるってことだわな
でもHWもGPUの悪評気にしてるってことだわな
2018/06/16(土) 20:11:12.67ID:9FYZCbGJ
M5を検討してますが、ゲームのクラッシュオブクランは動作するでしょうか?
やってる方いたら教えてください。
やってる方いたら教えてください。
2018/06/16(土) 20:11:35.98ID:NDkRJ06j
クソ重いMaliのドローコールが改善されない限りGPUクロックアップしても意味ないと思うがなあ
2018/06/16(土) 20:15:35.26ID:eYmDpD6g
高性能泥タブはこれか数年前の型落ちの二択だしなぁ
仮想の話されても意味がない
仮想の話されても意味がない
2018/06/16(土) 20:22:12.67ID:tJ6d1fzH
>>866
あんな昔のゲームが動かない新機種とかあんのか?
あんな昔のゲームが動かない新機種とかあんのか?
2018/06/16(土) 20:34:59.80ID:knZ1RY3o
昔のゲームはスペックよりアーキテクチャ周りが原因で動かない可能性あるよ
2018/06/16(土) 20:43:40.55ID:IIT9mO5G
そんなにゲームゲーム言うならAsusのROG Phoneでも買えよ
たかが4.5万しかしない安タブに何期待してんだ
たかが4.5万しかしない安タブに何期待してんだ
2018/06/16(土) 20:47:26.66ID:NDkRJ06j
ゲーム専用モード搭載タブレットなんだからゲームゲーム言われて当たり前だろ
2018/06/16(土) 20:50:50.12ID:auK1DvMf
アザスから845のタブが出たら、ゲーム目当てで買う人は多いだろうな
ファーからはスナドラはほぼでないたろうし
ファーからはスナドラはほぼでないたろうし
2018/06/16(土) 20:51:47.82ID:g4U+v1r2
ゲームやるならiPadつってんだろ非対応とかないから悩む必要なし
2018/06/16(土) 20:54:53.78ID:g4U+v1r2
マジでiPadのほうがいいぞ
某4:3のASUS制の買ったら比率が合ってなくて黒帯入るゲームがあってくっそ萎えたわ
そのてんiPadは最適化されてるからまじオススメ
某4:3のASUS制の買ったら比率が合ってなくて黒帯入るゲームがあってくっそ萎えたわ
そのてんiPadは最適化されてるからまじオススメ
2018/06/16(土) 21:04:13.01ID:9XqbYeKD
そんなもんここに居る人間なら大概知ってるだろ
2018/06/16(土) 21:12:23.38ID:HvZgr/Lq
2018/06/16(土) 21:15:59.26ID:g4U+v1r2
ヤッパリiPadなんだよなあ
2018/06/16(土) 21:24:45.59ID:jWhM3jBf
>>864
お前が言うなよ(^.^/)))~~~
お前が言うなよ(^.^/)))~~~
2018/06/16(土) 21:35:13.21ID:eYmDpD6g
>>873
価格によるというか、ちっこいスマホはいらないし高価格帯ならギャラタブでOKってことになるし
価格によるというか、ちっこいスマホはいらないし高価格帯ならギャラタブでOKってことになるし
2018/06/16(土) 21:43:30.04ID:tFKp1nnE
林檎信者うざいよ
2018/06/16(土) 22:00:26.42ID:SkGWvGCh
年内にSDM835のギャラタブ出るからそっち待てばいいよ
たぶん8万円ぐらいするけど
たぶん8万円ぐらいするけど
2018/06/16(土) 22:11:21.47ID:YVU/8ZX7
>>882
マジで?
マジで?
2018/06/16(土) 22:25:04.34ID:SkGWvGCh
価格は予想だけどTab S4は認証も通ってるし実機リークもあるから出る事は決まってる
2018/06/16(土) 22:35:40.35ID:arP3ZSO2
去年主要メーカーが全くタブレット更新しなかったから
そろそろ新機種か撤退か2択を迫られる頃
そろそろ新機種か撤退か2択を迫られる頃
2018/06/16(土) 22:45:27.67ID:aaMpc+oP
え?M5 8.4って通話できなくなったってマジ?
2018/06/16(土) 22:52:55.92ID:knZ1RY3o
>>886
使ったことないけどLTE版には電話アプリ入ってるぞ
使ったことないけどLTE版には電話アプリ入ってるぞ
2018/06/16(土) 22:58:35.49ID:aaMpc+oP
ほっ良かった
もう電話もタブレットで当然になってるw
もう電話もタブレットで当然になってるw
2018/06/16(土) 23:57:55.91ID:MmxG56tl
オレも長年林檎信者だが煽ってくる方も過剰反応な方もまぁ落ち着けや。
iPad ProとM5使い分ければいいだけだろ。
iPad ProとM5使い分ければいいだけだろ。
2018/06/17(日) 00:01:02.40ID:RKpZSYXh
これより性能良いのもそのうち出るだろうけどタブは何時新しいのくるかわからんわな。
2018/06/17(日) 00:07:20.08ID:yiCR51fv
一般的には皆スマホ使うんだが、たまにタブを使う人が見られる
ライフスタイルはそれぞれだが、そういう奇特な人達が集まるのがここ
ライフスタイルはそれぞれだが、そういう奇特な人達が集まるのがここ
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 00:30:29.49ID:I71tQ1k9 評判良かったNexus7が実際はクソ機だったから、Androidタブは躊躇してたが、m5は良さそうだな。
2018/06/17(日) 01:17:48.71ID:o8RGvNVa
アプデきてだいぶ良くなったらしいで
俺は体感よくわからん
俺は体感よくわからん
2018/06/17(日) 01:41:54.03ID:my2gb/n9
M3とM5ってそんなに違うもん?
両方使った人どう?
両方使った人どう?
2018/06/17(日) 01:50:35.49ID:NMXHJSIq
Nexus7は出た当初割とよかったけど
性能的にきつい新OS落ちてきたせいでダメになったな
性能的にきつい新OS落ちてきたせいでダメになったな
2018/06/17(日) 01:59:08.94ID:+8R2hHnu
2013ならタッチ以外は良かった、メモリも2GBとは思えないほどアプリ落ちないし
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 02:30:45.16ID:OUckePj9 Nexus7(2013)は許さんぞ、文鎮になりやがって
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 02:35:52.41ID:R6QoLDRo >>894
とある3Dアクションゲームに於いては設定を以前より高負荷なものにしたにも関わらず
とある3Dアクションゲームに於いては設定を以前より高負荷なものにしたにも関わらず
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 02:38:14.27ID:R6QoLDRo2018/06/17(日) 02:46:19.64ID:NMXHJSIq
俺のNexus7は2012モデルなのに自分は2013だと主張してるわ
2018/06/17(日) 04:31:06.42ID:QmRquToQ
2018/06/17(日) 05:15:18.17ID:SOUCl1A6
>>901
乙
乙
2018/06/17(日) 06:29:19.70ID:NZYZTxME
>>894
m2からm3の時ヌルサクになったm3からm5ヌルサクになった正常進化だよ
使い始めは別に変えなくてもよかったかな?と思うんだけどm5をしばらく使った後にm3弄るとモッサリ感やかくかく感がある様な感じる説明難しいけど
とにかく戻れなくなる
m2からm3の時ヌルサクになったm3からm5ヌルサクになった正常進化だよ
使い始めは別に変えなくてもよかったかな?と思うんだけどm5をしばらく使った後にm3弄るとモッサリ感やかくかく感がある様な感じる説明難しいけど
とにかく戻れなくなる
2018/06/17(日) 06:49:52.35ID:NutNjugD
mate10 proとM3だけどレスポンスは全然違う。
でもM3もある程度の基準は満たしてるから普通にストレスはないかな。
でもM3もある程度の基準は満たしてるから普通にストレスはないかな。
2018/06/17(日) 07:13:45.84ID:VKHtZoWS
2018/06/17(日) 07:27:14.66ID:FsWeOTsS
もうワッチョイつけてもM5のネガ情報は消せないよ
huawei信者さんたち必死だから笑える
M3以上にandroid難民の受け皿がM5だから
huawei信者さんたち必死だから笑える
M3以上にandroid難民の受け皿がM5だから
2018/06/17(日) 08:38:39.94ID:EFjFTgEw
うわーん、値段下がらないよー
2018/06/17(日) 09:30:42.08ID:8fK3HOwW
ASUSがこのまま撤退となるとマジでM5かS3位しかミドルハイ以上の選択肢ないからな・・・Androidタブレット
2018/06/17(日) 09:31:22.40ID:2ib5M2Nw
発売後1ヶ月程度で値下げされてたまるかよ
2018/06/17(日) 09:31:28.48ID:RVRw8ceR
M3とM5両方持ってる人いますか?
日経新聞のビューアーの方なんですが、M3だとWi-Fiでも紙面の読み込みと画面描画に結構もたつくんですが、M5でだいぶ改善されるなら買い替えようかと思ってて。どなたかお試しいただけるとありがたいです。
日経新聞のビューアーの方なんですが、M3だとWi-Fiでも紙面の読み込みと画面描画に結構もたつくんですが、M5でだいぶ改善されるなら買い替えようかと思ってて。どなたかお試しいただけるとありがたいです。
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 11:50:46.30ID:bwGch3bR2018/06/17(日) 11:52:13.94ID:JxiPx1z4
読み物メインなら、4:3の端末がいいんじゃね
2018/06/17(日) 12:10:30.95ID:RKpZSYXh
本音言やあアザスの新型欲しいけど出さないなら仕方ないわ
2018/06/17(日) 12:38:52.00ID:5WqWal+m
さっさとワッチョイ無し使い切らないと>>911-912こういうカスがやりたい放題だからな
2018/06/17(日) 12:43:50.04ID:N1zyr5uv
>>912
コミック画像ならその通りだけどiPad Proとか高杉
コミック画像ならその通りだけどiPad Proとか高杉
2018/06/17(日) 12:45:42.27ID:VxlGrJ6+
テンプレの過去ログURLミスってんな
2018/06/17(日) 12:47:26.59ID:mA//X2ut
2018/06/17(日) 12:47:53.57ID:b/qWYnS7
これぐらいで顔真っ赤にして反論とはずいぶん打たれ弱い在日だな
804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/16(土) 11:29:13.07 ID:jWhM3jBf [1/2]
3Dマークベンチだと砂835との差が解るな
https://youtu.be/FslgmrDBGIE
804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/16(土) 11:29:13.07 ID:jWhM3jBf [1/2]
3Dマークベンチだと砂835との差が解るな
https://youtu.be/FslgmrDBGIE
2018/06/17(日) 14:28:02.14ID:854KbLuR
スナドラ835とKirin970の3DMARK Sling Shot Extreme比較してる動画見てみたけど
どっちもカクカクじゃん
そりゃKirin960なら余計カクカクだろw
どっちもカクカクじゃん
そりゃKirin960なら余計カクカクだろw
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 17:22:17.33ID:uX0Aejkj wpはよ
風呂でネトフリみたいんじゃ
風呂でネトフリみたいんじゃ
2018/06/17(日) 17:25:00.08ID:fg3jmh9Q
SoC劣化版ならwpは要らない
2018/06/17(日) 17:27:18.60ID:+8R2hHnu
Kirin670や710のwpならちょっと欲しい
2018/06/17(日) 17:33:59.57ID:DHXEh8hY
Kirin670のカタログスペックは950に毛が生えた程度か
プロセス微細化して発熱少なくなってるだろうからサーマルスロットリングも起こりにくくなってるだろうか
プロセス微細化して発熱少なくなってるだろうからサーマルスロットリングも起こりにくくなってるだろうか
2018/06/17(日) 17:39:45.76ID:Fg7vbZNN
M6で防水対応するかもね
イヤホンジャック廃止して条件は整ったしHuaweiも防水ニーズは把握している
dタブで8インチ防水試作品を作ってそれをもとにM6を作る
下位機種に機能で劣る状況をそう長く放置しないと期待したい
M5だと外に持ち出したときに雨降ってると気を使う
イヤホンジャック廃止して条件は整ったしHuaweiも防水ニーズは把握している
dタブで8インチ防水試作品を作ってそれをもとにM6を作る
下位機種に機能で劣る状況をそう長く放置しないと期待したい
M5だと外に持ち出したときに雨降ってると気を使う
2018/06/17(日) 17:53:10.77ID:ttVEl+Ct
ニーズったって日本以外どうよ
2018/06/17(日) 17:55:07.21ID:NMXHJSIq
>>925
林檎も銀河も防水だろ?
林檎も銀河も防水だろ?
2018/06/17(日) 18:46:39.56ID:1F3Owpn+
林檎はスマホだけだろ?
2018/06/17(日) 19:08:23.31ID:89KJTgxo
ハチインチの需要がないとか言ってんのは林檎がそんな風に誘導してるだけ現実は欲しがる人がかなり居るんだよ
2018/06/17(日) 19:10:17.26ID:NMXHJSIq
消費者の評判より林檎の言うこと気にする業界だぞ
2018/06/17(日) 19:20:30.51ID:DHicY7hC
日本の需要が一番高いもんを中華しか作ってないの面白すぎるよな
2018/06/17(日) 19:35:12.08ID:89KJTgxo
huaweiはハチインチの需要があるのをわかってるからバンバン出してくるんだよ
2018/06/17(日) 19:47:15.28ID:RVRw8ceR
>>911
ありがとうございます。体感そんなに変わらないなら、まだしばらく使おうと思います。
ありがとうございます。体感そんなに変わらないなら、まだしばらく使おうと思います。
2018/06/17(日) 19:56:48.60ID:Fg7vbZNN
HuaweiのようなSoCを自社開発でコスト抑えてるNo.3が薄利少売で成り立つのがタブレット
スマホという巨大マーケットですら商売できない日本企業には到底太刀打ちできない
ASUSも去年まともなタブレット出せてないしHuawei独占決定的
あとは徐々に利益率上げていくだけ
スマホという巨大マーケットですら商売できない日本企業には到底太刀打ちできない
ASUSも去年まともなタブレット出せてないしHuawei独占決定的
あとは徐々に利益率上げていくだけ
2018/06/17(日) 20:00:37.37ID:w1CXBYln
タブレットってやっぱりエンターテイメント端末かな?
外付けキーボードを使えば汎用端末になりそうな気がするけど、似たような価格帯のラップトップと比べてどうだろう?
外付けキーボードを使えば汎用端末になりそうな気がするけど、似たような価格帯のラップトップと比べてどうだろう?
2018/06/17(日) 20:04:48.08ID:KhBiOW7U
M5 pro 次期モデルに期待は軽量薄型くらいしかないな
超ハイエンドタブは10万コースだろうが国産が出すとしたら15万は下らない
超ハイエンドタブは10万コースだろうが国産が出すとしたら15万は下らない
2018/06/17(日) 20:07:47.11ID:NMXHJSIq
結局キーボードつけてゴリゴリやるようになると
求められるのはAndroidやiOSではなく
WindowsやMacOSになるから
求められるのはAndroidやiOSではなく
WindowsやMacOSになるから
2018/06/17(日) 20:10:27.41ID:j1uKgYyQ
ASUSは採算取れないみたいだし。
結局一社しか残れない程度のニッチ市場でしょ。自前のSoCで作れるから成り立ってるけど。
日本の林檎信者はジョブズに反してminiスキスキなイメージはあるのと、ゲーム目的で8インチ需要が伸びる可能性はあると思うけど。
現時点では泥の8インチはそんなに需要無いだろ。あったらsd835の8インチくらい出てるだろ。
結局一社しか残れない程度のニッチ市場でしょ。自前のSoCで作れるから成り立ってるけど。
日本の林檎信者はジョブズに反してminiスキスキなイメージはあるのと、ゲーム目的で8インチ需要が伸びる可能性はあると思うけど。
現時点では泥の8インチはそんなに需要無いだろ。あったらsd835の8インチくらい出てるだろ。
2018/06/17(日) 20:11:36.45ID:w1CXBYln
2018/06/17(日) 20:17:17.97ID:r/Wuk5vk
求めてるのは性能なんだよなあ
pad2018と互角の性能なら素敵で防水とかいらないな
ジップロックに入れれば済む話だし、風呂でなんかつかわんし
pad2018と互角の性能なら素敵で防水とかいらないな
ジップロックに入れれば済む話だし、風呂でなんかつかわんし
2018/06/17(日) 20:20:08.18ID:JcJv2NFc
この機種が出るまでandroidでゲームとして評判良かったshield tablet k1の日本発売が2014年10月だったことに驚いた
3年半ぐらい殆どandroidタブレット進化してなかったと言っても過言ではない
3年半ぐらい殆どandroidタブレット進化してなかったと言っても過言ではない
2018/06/17(日) 20:43:21.11ID:89KJTgxo
huaweiが売れれば儲かる日本企業は一杯あるからな!
2018/06/17(日) 20:44:47.40ID:NMXHJSIq
2018/06/17(日) 21:01:58.79ID:Iak6gM/3
海外含めてもミドル以上と言えるタブ出してるのはHuaweiとSamsungくらいでそのSamsungが日本で出してないから日本に限れば選択肢はこれしかないわな
2018/06/17(日) 21:10:43.28ID:89KJTgxo
泥でも林檎でもどのメーカーでも所詮あーでもこーでも言われるよな不具合もどのメーカーでもほとんど出るしその後の対応だろhuaweiの対応はAランクだろ!
中国企業が売れてて日本よりセンスが良いものを作って敵わないからな愛国精神でhuawei腐しがふえるんだろうな
中国企業が売れてて日本よりセンスが良いものを作って敵わないからな愛国精神でhuawei腐しがふえるんだろうな
2018/06/17(日) 21:18:05.47ID:FsWeOTsS
>>944
日本語でお願いします
日本語でお願いします
2018/06/17(日) 22:41:55.44ID:bCRzv5HW
信者が突然発狂してるけど
なにがあった?
なにがあった?
2018/06/17(日) 23:34:38.44ID:NMXHJSIq
スクリーン録画使ったら左上の録画時間の表示と停止ボタンまで録画されてるんだけど
消せないんだろうか
消せないんだろうか
2018/06/17(日) 23:57:22.12ID:eshyDPPq
てきとうな録画アプリ使えばいんじゃね
2018/06/18(月) 00:01:09.08ID:1tTT32JA
>>948
純正のが音量上と電源ボタン同時押しでスタートできたからさ・・・
純正のが音量上と電源ボタン同時押しでスタートできたからさ・・・
2018/06/18(月) 01:16:14.29ID:+w66hLZG
ソニーのtv sideviewというアプリがデジタル機器出力中と出て再生出来ないのですが観れてる方いらっしゃいますか?
2018/06/18(月) 01:30:35.38ID:luAYKLmh
2018/06/18(月) 01:42:39.76ID:Va3UlaJv
ASUSもほぼ撤退っぽいけど、Huaweiだけになるのもなんか嫌だなぁ
独占は良くない独占は
かと言ってASUSからSD835タブレットが発売されたところで買うわけはないんだけど
独占は良くない独占は
かと言ってASUSからSD835タブレットが発売されたところで買うわけはないんだけど
2018/06/18(月) 02:08:18.96ID:N/XIcY55
>>940
Switchが事実上の後継機にあたるんだろうね
排熱に苦労してるみたいだけど...
・2014年10月 - NVIDIA、SHIELD Tablet発売
・2015年3月 - 任天堂、次期ハードウェア(NX)の開発計画を発表
・2016年10月 - 正式名称(Nintendo Switch)発表
・2017年3月 - Nintendo Switch発売
Switchが事実上の後継機にあたるんだろうね
排熱に苦労してるみたいだけど...
・2014年10月 - NVIDIA、SHIELD Tablet発売
・2015年3月 - 任天堂、次期ハードウェア(NX)の開発計画を発表
・2016年10月 - 正式名称(Nintendo Switch)発表
・2017年3月 - Nintendo Switch発売
2018/06/18(月) 02:22:30.40ID:Va3UlaJv
ゲーミングタブレット分野はもっと流行しても良さそうなもんだが
M5もかなりゲーミングで行けそうだしねぇ
ゲーミングPCがあれだけ流行してんだからタブレットももっと頑張れ
M5もかなりゲーミングで行けそうだしねぇ
ゲーミングPCがあれだけ流行してんだからタブレットももっと頑張れ
2018/06/18(月) 02:26:19.35ID:1tTT32JA
ゲーミングPCってPS4出たあたりで死んだんじゃ
あっても自作
あっても自作
2018/06/18(月) 04:50:17.38ID:J0Mqooc9
日本でゲーミングPCが流行った(流行ってるという事にした)のは自称プロゲーマーのアフィ商材的な需要とPS3が長すぎたのが原因だから
自分で組めないタブレットとはだいぶ畑違いよ
自分で組めないタブレットとはだいぶ畑違いよ
2018/06/18(月) 06:12:12.87ID:a+eZCok9
贅沢言えばスナドラ835位のったタブレットが欲しいけどmediapadM5も必要十分過ぎるスペックは持ち合わせてるからな
なにしろカッコイイよなこのタブレット!
なにしろカッコイイよなこのタブレット!
2018/06/18(月) 07:12:37.29ID:vQgbU1E3
先週、仕事で香港にいたのでlteのグローバル版を買うつもりだったのに、客に振り回され町中で買えず、空港の免税店にも置いてなかった。64gbは諦めて、素直に国内版を買います。
2018/06/18(月) 07:40:45.36ID:ftbM+Co1
Expansysで買おうと思ったら
下品な金色しかなくて残念
下品な金色しかなくて残念
2018/06/18(月) 07:47:14.72ID:E/6Nc/v6
容量をあきらめたのなら淀の店舗で買うのがいいよ。ちゃんと初期不良も持っていけば対応してくれるし
2018/06/18(月) 07:53:54.24ID:ce4TJVR2
IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイルもIIJ回線なので全く同様
http://imgur.com/QrFYL4f.png
mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
http://imgur.com/9j14VoP.png
http://imgur.com/XEJ3Q41.png
http://imgur.com/eovrTzo.png
http://imgur.com/4f762OE.png
http://imgur.com/GRfFStk.png 44レスはOK
http://imgur.com/XYgzoJv.png
http://imgur.com/XvwCbu6.png
最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
※イオンモバイルとDMMモバイルもIIJ回線なので全く同様
http://imgur.com/QrFYL4f.png
mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
http://imgur.com/9j14VoP.png
http://imgur.com/XEJ3Q41.png
http://imgur.com/eovrTzo.png
http://imgur.com/4f762OE.png
http://imgur.com/GRfFStk.png 44レスはOK
http://imgur.com/XYgzoJv.png
http://imgur.com/XvwCbu6.png
最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
2018/06/18(月) 07:54:10.22ID:ce4TJVR2
続いてニュー速報+を勢い順に読み込みテスト
http://imgur.com/RMpRcMl.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制だね
http://imgur.com/Vf2Zsde.png
http://imgur.com/Y0ALxHp.png
http://imgur.com/7limUk1.png
http://imgur.com/99sKVkn.png
http://imgur.com/yrRovYL.png
http://imgur.com/5w5C1Bo.png
http://imgur.com/huxh2Qa.png
http://imgur.com/XLxIPiq.png
http://imgur.com/wN8qLtL.png
http://imgur.com/RMpRcMl.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制だね
http://imgur.com/Vf2Zsde.png
http://imgur.com/Y0ALxHp.png
http://imgur.com/7limUk1.png
http://imgur.com/99sKVkn.png
http://imgur.com/yrRovYL.png
http://imgur.com/5w5C1Bo.png
http://imgur.com/huxh2Qa.png
http://imgur.com/XLxIPiq.png
http://imgur.com/wN8qLtL.png
2018/06/18(月) 07:54:26.14ID:ce4TJVR2
問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの速度規制を隠してます
https://goo.gl/QhzZrV
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。
する場合があります。じゃないだろ(苦笑
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの速度規制を隠してます
https://goo.gl/QhzZrV
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。
する場合があります。じゃないだろ(苦笑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸と渦中の村上宗隆が会食 米メディア騒然 「村上と大谷翔平が同じ打線に並ぶ姿を想像してみてほしい」 [冬月記者★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- お前らなんでそんなに冷静なの
- (´・ω・`)もう寝るね
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★2
- 最近気付いたんだけど俺肉の味じゃなくて塩味と食感で米食ってた
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
