MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
探検
Huawei MediaPad M5 part 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/08(金) 23:11:06.16ID:OZTaW690
2018/06/15(金) 19:31:16.96ID:Z6wDKwRL
泥で遊びたいという理由だからな
2018/06/15(金) 19:49:49.88ID:OdttNawf
>>761
タブレットにDSDSっているか?
タブレットにDSDSっているか?
2018/06/15(金) 20:00:01.78ID:tGG2ggmN
音の遅延はなんとかなるけど
青歯の速度低下はなんとかならんのかな
タップと配信の関係が修正されて随分良くなって来たけど
青歯の速度低下はなんとかならんのかな
タップと配信の関係が修正されて随分良くなって来たけど
2018/06/15(金) 20:02:38.66ID:LT1JulHo
そろそろゲームスレたとほうがいいと思う
770746
2018/06/15(金) 20:02:41.33ID:8vpTYZ6t >>767
通話可能なタブには欲しいかな
通話可能なタブには欲しいかな
2018/06/15(金) 20:03:55.37ID:n8EHKvM3
32GBなのは本当に惜しい
このせいででかいほうを買わざるをえない
このせいででかいほうを買わざるをえない
2018/06/15(金) 20:49:38.14ID:YPaabQoM
2018/06/15(金) 21:36:05.71ID:zts9J20h
ドラムやギターのアプリ好きで使ってたんだけど、M5Proだと常に反応がワンテンポ遅れて話にならないんだが、これ仕様なの??
これまでiOSしか使ったことない
こういうもん?
これまでiOSしか使ったことない
こういうもん?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 21:55:42.91ID:wWKJkee42018/06/15(金) 22:17:54.87ID:gdrOTFV4
知ったかか
iOS サムスン 去年辺りからのHuaweiはタッチパネルの反応は60ms台で同等
泥が遅いのはオーディオレイテンシ、音が遅れるのには変わりないが
Huaweiのアナログは特に遅い、散々話題が出てるUSBDAC付ければだいぶマシになる
それでもiOSよりは遅い
iOS サムスン 去年辺りからのHuaweiはタッチパネルの反応は60ms台で同等
泥が遅いのはオーディオレイテンシ、音が遅れるのには変わりないが
Huaweiのアナログは特に遅い、散々話題が出てるUSBDAC付ければだいぶマシになる
それでもiOSよりは遅い
2018/06/15(金) 22:26:24.30ID:i4WlUuCS
>>775
確かアンドロイドの仕様上でどうしようもできないやつだったっけ?
確かアンドロイドの仕様上でどうしようもできないやつだったっけ?
2018/06/15(金) 22:34:37.84ID:mGpv1Ce4
この先CPUが進化していってメーカーも縮める努力をしていけば0に近づいていく
特定ハード専用OSか汎用OSかの違いで仕様としか言えないね
特定ハード専用OSか汎用OSかの違いで仕様としか言えないね
2018/06/15(金) 22:36:04.96ID:TdDQYNo5
>>756
その地位に甘んじて驕りにおごったソニーのXperiaは日本以外じゃもう誰にも見向きされないけどな。
その地位に甘んじて驕りにおごったソニーのXperiaは日本以外じゃもう誰にも見向きされないけどな。
2018/06/15(金) 22:43:15.71ID:D5VwsclQ
2018/06/15(金) 22:46:29.30ID:AaKsNac4
AAudioとかいうので、どうにかならんのかな?
アプリの対応が必要だけど
アプリの対応が必要だけど
2018/06/15(金) 22:48:07.21ID:KkTJXKZI
>>778
Xperiaって日本でも別にまえから認められてないしね
Xperiaって日本でも別にまえから認められてないしね
2018/06/15(金) 22:54:15.62ID:BI1F8Be0
自分好みにいじったandroidならiosに負けないと思うけど気のせいかな。
2018/06/15(金) 23:15:56.33ID:CfWga6Ie
泥は負けなくともhuaweiタブじゃiosに勝てんな
治ったけどタップの不具合とか未だにBTとwifiの速度低下あったりos以前に問題多すぎるわ
治ったけどタップの不具合とか未だにBTとwifiの速度低下あったりos以前に問題多すぎるわ
2018/06/15(金) 23:27:00.08ID:hFEiz4/P
iPadも不具合多いけどな
2018/06/16(土) 00:09:25.75ID:+OeFOYlR
イヤホンジャックなくしたのに速度低下のあれ直ってねえのかよw
2018/06/16(土) 00:26:04.74ID:F5Z6ihW3
ポイント貯まってるから楽天スーパーセール期待してたんだが1kそこいらしか違わないのな。mate10Pro半額もモタモタしてるうちに売り切れ。
結局5のつく日で禿ショッピングで同じような値段で7,000ポイントついたからそっちで注文入れた。M3liteのスリープ復帰で固まって液晶立ち上がらないストレスもう無理ww
結局5のつく日で禿ショッピングで同じような値段で7,000ポイントついたからそっちで注文入れた。M3liteのスリープ復帰で固まって液晶立ち上がらないストレスもう無理ww
2018/06/16(土) 01:17:19.83ID:HvZgr/Lq
2018/06/16(土) 01:36:01.28ID:334c61HM
>>787
林檎が任天堂で泥がPSだろ
林檎が任天堂で泥がPSだろ
2018/06/16(土) 02:00:59.94ID:Y/B8iwMt
2018/06/16(土) 02:02:04.84ID:iXx2L6Jx
そこは別にどうでも良い掘り下げるところじゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 02:21:22.83ID:6k3m2Dq9 何になら使えんのよww
すぐあれの話はするなこれの話はするなとかwwww
すぐあれの話はするなこれの話はするなとかwwww
2018/06/16(土) 02:30:33.28ID:XKo4gott
proが最高的過ぎて嘔吐しそう的www
2018/06/16(土) 05:51:27.06ID:vIXzFfhi
PCモードがあるのはM5 proだけで、M5 8.4 wi-fiには存在しないの?
2018/06/16(土) 07:33:10.05ID:12wLFofq
m5pro 10.5インチのSIMフリー版はよ!
Androidにしかないアプリが必須になってるから林檎にいけねーんだよ!
Androidにしかないアプリが必須になってるから林檎にいけねーんだよ!
796746
2018/06/16(土) 08:05:36.13ID:TIOzmiA9 海外版買えば
2018/06/16(土) 08:13:15.11ID:12wLFofq
ん、出てるのか!探してみるわ
2018/06/16(土) 08:52:58.90ID:12wLFofq
型番末尾がw-19がwifiオンリーでal-19がSIMフリー版て認識であってます?
2018/06/16(土) 09:23:21.62ID:Bl2cLYHc
uqのトライアルでナノSIM(VoLTE非対応)を借りて数日使ってみたけど、良い感じ
一度だけ、圏外からの復帰時(?)に接続できなくなったことがあって、再起動しても直らなかったけど、APNを再選択したら回復
電池画面での「ネットワークの状態」は真っ赤になるけど、アンテナピクトも立つし、バッテリーへの影響も無さそう
このまま問題無さそうなら、mineoやめてuqに切り替えようかな
一度だけ、圏外からの復帰時(?)に接続できなくなったことがあって、再起動しても直らなかったけど、APNを再選択したら回復
電池画面での「ネットワークの状態」は真っ赤になるけど、アンテナピクトも立つし、バッテリーへの影響も無さそう
このまま問題無さそうなら、mineoやめてuqに切り替えようかな
2018/06/16(土) 09:30:39.61ID:u/nIaXbJ
au系対応してくれー。ソフトウェア更新でだきるならなぜやらない。HUAWEIとして対応させたかったが事情があるのか?
2018/06/16(土) 10:42:36.07ID:cUaURsEJ
ふぁ? mineoのau sim使えんの?
2018/06/16(土) 10:54:17.69ID:rcrAIa3o
2018/06/16(土) 11:13:43.77ID:QbtWDvV6
rootのとり方を教えてください
2018/06/16(土) 11:29:13.07ID:jWhM3jBf
2018/06/16(土) 11:39:21.81ID:f9ybVmsW
2018/06/16(土) 11:49:34.93ID:YVU/8ZX7
>>804
GPU Turboが来るから差はなくなる。
GPU Turboが来るから差はなくなる。
2018/06/16(土) 12:03:01.46ID:WJdHsx9n
>>787
そんな細かいことはどうでもいいが泥タブ使いに林檎進めるのは馬鹿を通り越してキチガイだという事だけ覚えておけ
そんな細かいことはどうでもいいが泥タブ使いに林檎進めるのは馬鹿を通り越してキチガイだという事だけ覚えておけ
2018/06/16(土) 12:05:56.25ID:tJ6d1fzH
まず林檎が選択外だから泥買おうとしてるんだしね
しかし泥の10インチは16:10ばかりになって4:3が死滅しそうだなあ
動画あんま見ないから4:3のが使いやすいんだが
しかし泥の10インチは16:10ばかりになって4:3が死滅しそうだなあ
動画あんま見ないから4:3のが使いやすいんだが
2018/06/16(土) 12:06:30.32ID:C2yu7qAt
仕事忙しくてM5いじってなかったらアプデきてたのね
HD画質ってこんなに綺麗なんだ
もうHD未対応のタブレットは変えない体になってしまった…
HD画質ってこんなに綺麗なんだ
もうHD未対応のタブレットは変えない体になってしまった…
2018/06/16(土) 12:34:45.90ID:ttRpAVX+
2018/06/16(土) 13:08:32.71ID:zh2uEhFl
林檎は物理ボタン廃止、コネクタをUSB-C、アスペクト比を変更してくれないと選択肢に入らん
スペックなどは羨ましいんだけどね
スペックなどは羨ましいんだけどね
2018/06/16(土) 13:15:36.78ID:ueXWLxEP
どんどん泥がpc的になって、winの職分侵していくな
10年後には、日本企業でしか使われていないOSになってそう
10年後には、日本企業でしか使われていないOSになってそう
2018/06/16(土) 13:21:12.26ID:tJ6d1fzH
動画は16:10だろうけどスライドとかは4:3のがいいしねえ
ビジネス中心と見たら林檎は4:3のままな気がする
ビジネス中心と見たら林檎は4:3のままな気がする
2018/06/16(土) 13:47:41.17ID:zh2uEhFl
ただ漫画家、イラストレーターやアニメーターなど絵描きで16:9が必要な人もいるからビジネス・オフィス向けとプロ・一般向けとで分けてほしいんだよね
バリエーションを増やしてくれるとペンタブも含めたタブレット市場に良い競争環境が整うと思う
今のタブレット市場って棲み分けじゃない?
バリエーションを増やしてくれるとペンタブも含めたタブレット市場に良い競争環境が整うと思う
今のタブレット市場って棲み分けじゃない?
2018/06/16(土) 13:53:48.06ID:tJ6d1fzH
>>814
なので泥が細型ばっかになってきてるんじゃない?
なので泥が細型ばっかになってきてるんじゃない?
2018/06/16(土) 14:18:32.97ID:zh2uEhFl
タブレット市場がスマホに比べたら小さいから棲み分けなきゃいけないのかもしれないけど、
iPadには16:9タブレット市場に参入して尻を叩いてほしいんだよね
もっと魅力的な製品が出てきてほしいからね
iPadには16:9タブレット市場に参入して尻を叩いてほしいんだよね
もっと魅力的な製品が出てきてほしいからね
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 14:41:29.20ID:6k3m2Dq9 具体的な実機の話はNGで
どうでも良い話はOKなのなこのスレ
どうでも良い話はOKなのなこのスレ
2018/06/16(土) 14:49:52.21ID:SOfncTzg
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 14:54:23.15ID:hpk7Ns1K >>799
うらやましいな・・・
俺なんて、UQ全然使えないて、別会社のdocomo系に乗り換え考えてる
電車や自転車で移動した後の確認時とか、室内での脆弱さが許容範囲超えてる
別の端末ではそんなことおこらないから、この端末の機械的な相性と思っていたが
問題なく使える人もいるってことは、個別案件なのかな?
うらやましいな・・・
俺なんて、UQ全然使えないて、別会社のdocomo系に乗り換え考えてる
電車や自転車で移動した後の確認時とか、室内での脆弱さが許容範囲超えてる
別の端末ではそんなことおこらないから、この端末の機械的な相性と思っていたが
問題なく使える人もいるってことは、個別案件なのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 15:01:36.95ID:lh6nIHYt プライムがHD対応ってここ見てSing観たけどめっちゃキレくて感動。
iPad pro10.5持ってるけど売るわ
iPad pro10.5持ってるけど売るわ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 15:19:44.10ID:D0Z4slI4 iPad 使いでM5買ったが、細長は悪くない気がした。
外部ディスプレイとかほとんど細長だし。
ただしセキュリティは不安。
外部ディスプレイとかほとんど細長だし。
ただしセキュリティは不安。
822799
2018/06/16(土) 15:39:46.83ID:Bl2cLYHc >>819
マルチSIM?
どこかのサイトのコメントにVoLTE SIMだと不安定とあったから、自分はあえて非対応SIMにしたけど、
自分の行動範囲では今のところ不都合無く使えてる(@地方都市)
uqは昼でも速度が出るのが良いね〜
マルチSIM?
どこかのサイトのコメントにVoLTE SIMだと不安定とあったから、自分はあえて非対応SIMにしたけど、
自分の行動範囲では今のところ不都合無く使えてる(@地方都市)
uqは昼でも速度が出るのが良いね〜
2018/06/16(土) 15:48:39.84ID:C8x99OY3
GPUターボってどんな仕組みなんやろ
2018/06/16(土) 15:53:08.50ID:liZdQnKj
2018/06/16(土) 15:53:59.77ID:HvZgr/Lq
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 15:54:13.54ID:1tdizuFV >>811
林檎の物理ボタン廃止??
M5には物理ボタンあるのにか?
林檎も泥も物理ボタンありの端末がほとんどだろうに何を言ってるんだこいつは
ジェスチャーにしてもiPadは左右スワイプ、4本指スワイプ、五本指でホーム、ドック、通知などかなり便利に感じたけど
林檎の物理ボタン廃止??
M5には物理ボタンあるのにか?
林檎も泥も物理ボタンありの端末がほとんどだろうに何を言ってるんだこいつは
ジェスチャーにしてもiPadは左右スワイプ、4本指スワイプ、五本指でホーム、ドック、通知などかなり便利に感じたけど
2018/06/16(土) 15:57:05.09ID:HvZgr/Lq
2018/06/16(土) 16:04:44.75ID:/c8DRU7A
>>823
クロック上げるだけ
クロック上げるだけ
2018/06/16(土) 16:28:35.12ID:iYxohSVV
iphoneXみたいな恥ずかしい端末出す林檎が何だって?
2018/06/16(土) 16:32:33.07ID:tCMdUn/p
ユーザーの反応すこぶる悪かったiPhoneXの後追いでノッチつけるHUAWEIやASUSの悪口はやめろ
2018/06/16(土) 16:33:22.79ID:whnedSes
その恥ずかしい端末のパクリしか出来ない端末のOSって・・・
2018/06/16(土) 16:33:48.79ID:LmGBxhdX
注文したんだけどこれ使ってる人保護ガラスフィルムつけてる?
2.5Dだと端が浮くって聞くしゴリラガラスなら無くてもいいのかなあ
2.5Dだと端が浮くって聞くしゴリラガラスなら無くてもいいのかなあ
2018/06/16(土) 16:34:22.96ID:2pWvZU9Y
>>828
それで高速化したら電力消費も増えるんですが…
って言うかぶっ壊れるレベルでOCしないと公称の性能上昇は無理だろうな
品質を落とさない高速化ならキャッシュを効率良く使う感じなのかな
GPUの仕事も減るから省電力にも繋がるはず
それで高速化したら電力消費も増えるんですが…
って言うかぶっ壊れるレベルでOCしないと公称の性能上昇は無理だろうな
品質を落とさない高速化ならキャッシュを効率良く使う感じなのかな
GPUの仕事も減るから省電力にも繋がるはず
2018/06/16(土) 16:37:46.02ID:tCMdUn/p
2018/06/16(土) 16:45:15.48ID:HvZgr/Lq
2018/06/16(土) 16:45:16.32ID:8aw2Tp8i
>>804
GPUturboでこの差が埋まるとは思えんな
GPUturboでこの差が埋まるとは思えんな
2018/06/16(土) 16:50:13.73ID:VCkxtswf
別に3Dマークベンチでカクカクでm5のスペックが低いとか言ってないよスナ835に近いけど及んでないのは事実
だいたいあのベンチであんだけ動くのって凄いぜめちゃくちゃ重いよ
あとどちらかと言うとおれhuawei信者だぜ!
M1M2M3M5全部買ったぞ
ついでにQuatab02とdtab0102hも使ったよ
だいたいあのベンチであんだけ動くのって凄いぜめちゃくちゃ重いよ
あとどちらかと言うとおれhuawei信者だぜ!
M1M2M3M5全部買ったぞ
ついでにQuatab02とdtab0102hも使ったよ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 16:53:24.96ID:6k3m2Dq9 ふあうぇい信者とかきもいよ
2018/06/16(土) 16:54:42.12ID:BOjqU13V
いくら慰めてもこれが>>804現実の結果だ(画面右側Huawei M5)
2018/06/16(土) 17:02:25.61ID:+UrEzp8+
とりあえず、比較するなら835じゃなくて820だろう
それでも差が大きければkirinへの対応の問題かもしれない
それでも差が大きければkirinへの対応の問題かもしれない
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 17:20:03.83ID:m62wNyof 対応の問題wwww
一番ダメなやつだそれwww
一番ダメなやつだそれwww
2018/06/16(土) 17:22:01.74ID:VCkxtswf
>>840
いや820じゃあのベンチカクカクのガクガクだから!
いや820じゃあのベンチカクカクのガクガクだから!
2018/06/16(土) 17:35:20.26ID:jjc25ZZL
スナドラの835とkirin960を比較対象に考えた奴、脳内沸き過ぎ
なんでその比較をするに至ったのか訳判らんし、そもそもスナドラ835のandroidタブレットも存在しないというのに....
なんでその比較をするに至ったのか訳判らんし、そもそもスナドラ835のandroidタブレットも存在しないというのに....
2018/06/16(土) 17:39:55.50ID:tJ6d1fzH
スナドラタブの最上位ってまだ820だしな
2018/06/16(土) 17:40:32.05ID:knZ1RY3o
S8+出してくる時点でさぁ・・・
2018/06/16(土) 17:45:40.66ID:jjc25ZZL
あと >>837 の
「スナドラ835に及ばないけど近い」
発言はkirinの方を持つ自分でも
「スナドラ835に全然及ばんよ、目ん玉洗ってベンチ凝視しろ」とは思う
俺、kirin960のスマホの後に新機種出たからスナドラ835に買い換えたぐらいだし、
それでも性能差に感動してたわ
スナドラとの比較なんて、同世代相手でも3Dで余裕で負けるのは公然の事実なのに、更に世代すら無視とかもうわけわからん
「スナドラ835に及ばないけど近い」
発言はkirinの方を持つ自分でも
「スナドラ835に全然及ばんよ、目ん玉洗ってベンチ凝視しろ」とは思う
俺、kirin960のスマホの後に新機種出たからスナドラ835に買い換えたぐらいだし、
それでも性能差に感動してたわ
スナドラとの比較なんて、同世代相手でも3Dで余裕で負けるのは公然の事実なのに、更に世代すら無視とかもうわけわからん
2018/06/16(土) 17:46:51.74ID:jjc25ZZL
ここまで書いた上でもM5 Proはタブレットとして神機認定した
2018/06/16(土) 18:33:07.13ID:CdCv37gJ
2018/06/16(土) 18:35:06.27ID:CdCv37gJ
というか林檎信者か
んじゃ話が通じないわな
んじゃ話が通じないわな
2018/06/16(土) 19:01:20.38ID:VCkxtswf
>>846
おいおい835と960が同世代だろ何いってのお前?砂の方が勝れてるて言ってんのに何が言いたいのよ
全然及ばないとかお前両方使ってるのかよ
お前の全然及ばないって何?どごが?おしえてくれるか
ベンチ見て判断してる馬鹿な奴なのか
まあいいやお前はそう感じるんだろそれが正解個人の感じかただからな大将あんたが一番!
おいおい835と960が同世代だろ何いってのお前?砂の方が勝れてるて言ってんのに何が言いたいのよ
全然及ばないとかお前両方使ってるのかよ
お前の全然及ばないって何?どごが?おしえてくれるか
ベンチ見て判断してる馬鹿な奴なのか
まあいいやお前はそう感じるんだろそれが正解個人の感じかただからな大将あんたが一番!
2018/06/16(土) 19:08:38.56ID:czwNEo04
タブレットにそんな性能求めてないから良いけど
BTがwifiに干渉してる問題は致命的だからアプデはよせい
ジャック廃止でよくこんな不具合ほっとくよ詐欺だよ詐欺
BTがwifiに干渉してる問題は致命的だからアプデはよせい
ジャック廃止でよくこんな不具合ほっとくよ詐欺だよ詐欺
2018/06/16(土) 19:09:14.96ID:+UrEzp8+
時期的な比較対象なら、821だぞ
2018/06/16(土) 19:10:16.89ID:S+TOkiEo0
2018/06/16(土) 19:11:17.75ID:NDkRJ06j
本体が熱くなってくるとタッチパネル反応が悪くなったり、
スクエニのゲーム(スターオーシャン・スクスト等)はドローコール削減してないらしくメニュー画面みたいなオブジェクトが多い画面だとカクカクになるぞ
そして上記のゲームはスナドラなら600番台、それこそ初代の600でもKirin960よりはまともに動いたりする
スクエニのゲーム(スターオーシャン・スクスト等)はドローコール削減してないらしくメニュー画面みたいなオブジェクトが多い画面だとカクカクになるぞ
そして上記のゲームはスナドラなら600番台、それこそ初代の600でもKirin960よりはまともに動いたりする
2018/06/16(土) 19:12:52.86ID:Y/B8iwMt
835の方が良いのはわかるが搭載タブが無いからどうでも良いわ
2018/06/16(土) 19:16:17.82ID:2Ap5V7PZ
2018/06/16(土) 19:17:04.32ID:HvZgr/Lq
実機がないSoCでいろいろ言ってくるやつは
荒らし
荒らし
2018/06/16(土) 19:19:27.95ID:tJ6d1fzH
結局タブレットとか画面サイズ最優先だろ
8インチで16:10が良けりゃM5、4:3が良けりゃK581
10インチで16:10が良けりゃM5pro、4:3が良けりゃk500(もしくはS3)
8インチで16:10が良けりゃM5、4:3が良けりゃK581
10インチで16:10が良けりゃM5pro、4:3が良けりゃk500(もしくはS3)
2018/06/16(土) 19:19:33.59ID:Bd7bh7WV
アホだろコイツw
早くなった分だけ消費電力が上がるなら今どきスマホは1分電池持たないわな
早くなった分だけ消費電力が上がるなら今どきスマホは1分電池持たないわな
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 19:24:07.09ID:bWdH8BbV 来年の今頃M5 Liteが出るんだろ(適当)
2018/06/16(土) 19:26:49.25ID:DJ3U9cw9
>>851
この不具合M3では改善されたの?
この不具合M3では改善されたの?
2018/06/16(土) 19:32:54.31ID:tkmG4afX
Wifi接続時、Chrome立ち上げると、たまに3分くらいフリーズする事がある。俺だけ?
2018/06/16(土) 19:51:36.98ID:Y/B8iwMt
>>856
HUAWEIがパフォーマンスを上げつつ消費電力を減らすって言ってるんだから仕方ないだろ
HUAWEIがパフォーマンスを上げつつ消費電力を減らすって言ってるんだから仕方ないだろ
2018/06/16(土) 20:04:40.28ID:jjc25ZZL
>>850
ブーメランおつかれさま
ブーメランおつかれさま
2018/06/16(土) 20:04:52.96ID:olEhMMWB
眉唾
でもHWもGPUの悪評気にしてるってことだわな
でもHWもGPUの悪評気にしてるってことだわな
2018/06/16(土) 20:11:12.67ID:9FYZCbGJ
M5を検討してますが、ゲームのクラッシュオブクランは動作するでしょうか?
やってる方いたら教えてください。
やってる方いたら教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 本当に好きな人と結婚出来る確率wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
