MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/08(金) 23:11:06.16ID:OZTaW690
2018/06/14(木) 09:43:59.70ID:qNkTahIW
ゲームはどうしても本体ストレージの容量が問題になってくる
だからこそゲームをやらないのなら、という話
だからこそゲームをやらないのなら、という話
2018/06/14(木) 09:58:07.52ID:1wm7vqAh
GPSもBluetoothもオフってWi-Fiだけで通信しても不安定だね。ステータスバーに通信速度出すとキロバイトまで落ちてまた速度上がってって繰り返しでバラバラ
2018/06/14(木) 10:09:59.52ID:r6xxRSHg
音質は良いけどBTって遅延が大きい
用途によっては気にならないが
酷いと言われてるHUAWEI有線より遅延する
用途によっては気にならないが
酷いと言われてるHUAWEI有線より遅延する
2018/06/14(木) 10:14:50.34ID:Fphf6eyz
バッテリー持ちうんちすぎるってマジ?
2018/06/14(木) 10:33:57.72ID:VMeRTDqj
>>578
さらに高音質なapt-X HDじゃだめなの?
さらに高音質なapt-X HDじゃだめなの?
2018/06/14(木) 10:47:51.80ID:w7oinP0w
2018/06/14(木) 11:00:01.91ID:BE4al4rF
変換噛ませることばかり注目されてるけど、タブのスピーカーで音ゲーする場合はどうなの?
毎回イヤホンするの面倒だし、基本はスピーカーでやりたいんだけど
ちなみにやるのはDeemoでデレステはたまに程度
毎回イヤホンするの面倒だし、基本はスピーカーでやりたいんだけど
ちなみにやるのはDeemoでデレステはたまに程度
2018/06/14(木) 11:04:33.60ID:zZ9Fk6pB
2018/06/14(木) 11:32:39.92ID:eHB2MdXv
>>578
HDでいいと思うんだが、、、
HDでいいと思うんだが、、、
2018/06/14(木) 11:33:45.29ID:eHB2MdXv
>>571
BT、ONのあと音楽流しながら位置情報ON。
BT、ONのあと音楽流しながら位置情報ON。
2018/06/14(木) 11:57:23.92ID:9tEZrsS0
テレビだけならm3wpでいいだろ
わざわざm5買うのはだいたいAndroidでゲームしたい奴かガジェヲタ
わざわざm5買うのはだいたいAndroidでゲームしたい奴かガジェヲタ
2018/06/14(木) 12:01:54.18ID:jtdMW0nl
wp高すぎだろ
2018/06/14(木) 12:18:30.74ID:fCitU2yX
マイクラが快適になったけど
ケース邪魔だなこれ
手に刺さる
ケース邪魔だなこれ
手に刺さる
2018/06/14(木) 12:19:35.81ID:OZTY2lbC
>>597
いまWi-Fi環境に居ないんだよね二三日試せないので
テザリングで試してみたけど速度落ちないなテザリングは影響無し?
俺環だと家でも事務所でも少ししか落ちないから影響がないんだよね
BTイヤホンは便利と不便両方持ち合わせてるよ
いまWi-Fi環境に居ないんだよね二三日試せないので
テザリングで試してみたけど速度落ちないなテザリングは影響無し?
俺環だと家でも事務所でも少ししか落ちないから影響がないんだよね
BTイヤホンは便利と不便両方持ち合わせてるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 12:21:00.39ID:wX5IS6iy 画面をONにしている間は画面外ナビゲーションボタンを無効化する設定ってm5には無いのかねぇ?m3は勝手にそうなってたから便利だったんだけど
横持ちにしてるときにボタンに親指が触れるたびホームに叩き戻されるのホントやめてほしい…
横持ちにしてるときにボタンに親指が触れるたびホームに叩き戻されるのホントやめてほしい…
2018/06/14(木) 12:32:51.30ID:N43xLUU2
白ベゼルってベゼル太く見えるから苦手だ
2018/06/14(木) 12:35:39.72ID:mVcgMP6+
バッテリーこれで持たないとか言ってたら
ASUSのタブとかは使えんな
ASUSのタブとかは使えんな
2018/06/14(木) 12:36:39.05ID:jtdMW0nl
持たないって言ってるの持ってるやつの書き込みじゃないからな
ここわっちょい無いから判別しにくくなってしまったが
ここわっちょい無いから判別しにくくなってしまったが
2018/06/14(木) 12:37:53.32ID:OZTY2lbC
m3よりは少し持ちが悪い印象だけど必要十分だよ
2018/06/14(木) 12:38:19.41ID:BE4al4rF
2018/06/14(木) 12:39:31.57ID:OZTY2lbC
なんか持ってないみたいだからひょいと
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR
2018/06/14(木) 12:40:47.65ID:7TMED4Nu
ついでにコイツもひょいと
両方持ってるぞおれは!
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
両方持ってるぞおれは!
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
2018/06/14(木) 12:41:48.50ID:7TMED4Nu
コイツもひょいと
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
2018/06/14(木) 12:42:13.11ID:rJzuoEUn
なーんかAndroidタブレットって新製品出てもスマホに比べてスペック的にパットしないよなあ
2018/06/14(木) 12:44:47.78ID:4XHNZgE7
2018/06/14(木) 12:54:07.17ID:ymouaeXX
>>610
両方持ってる感想としてはバッテリー持ち比べてどう?
両方持ってる感想としてはバッテリー持ち比べてどう?
2018/06/14(木) 13:05:04.72ID:Jg1rtw1X
は?上で書いてるじゃん
なんでそんなレスすんの
なんでそんなレスすんの
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 13:24:56.30ID:HwSNIdMr 買っちゃいました!NovaLauncherをデフォルトのランチャーにしたいのに何かにつけ警告出てHuaweiホームに戻されちゃいます…
どなたかいい方法知りませんか?
どなたかいい方法知りませんか?
2018/06/14(木) 13:29:40.64ID:p5tbZkPL
バッテリーが良くないって話でビビってたが
M3と大差ないというか普段の使用ならM5の方が良いな
ゲームするときだけ消費がM3より少し速い感じ
M3と大差ないというか普段の使用ならM5の方が良いな
ゲームするときだけ消費がM3より少し速い感じ
2018/06/14(木) 13:29:56.61ID:IdOxMNJ2
>>577
wifi遅くならないようにジャックの方が良かった人はいるんじゃね
wifi遅くならないようにジャックの方が良かった人はいるんじゃね
2018/06/14(木) 13:53:17.80ID:CJfRW1/R
M3持ってる人は変えるメリットがない
2018/06/14(木) 13:55:44.48ID:p5tbZkPL
そんなことはないよ
ブラウジング程度でも体感できるくらいには速い
ブラウジング程度でも体感できるくらいには速い
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 14:10:34.22ID:HwSNIdMr とりあえずNovaの設定で、見た目と操作感〜画面の回転〜で、自動回転or横画面固定にすると100%エラー出る
タブレットだしホームも横画面で使いたいんだけど…
タブレットだしホームも横画面で使いたいんだけど…
2018/06/14(木) 14:32:17.94ID:62i/T+4k
>>620
グリッドの数変えても駄目?
グリッドの数変えても駄目?
2018/06/14(木) 14:49:57.93ID:mqNHyEIO
2018/06/14(木) 15:24:33.01ID:5n/Di3qz
ゴミパネルのM3とは雲泥の差だよ
2018/06/14(木) 15:24:37.63ID:kyxPKcoo
これに向いているヘッドフォン+充電端子のusbアダプタ教えれくだされい。
どちらか片方しか使えないのはやっぱりきつい
どちらか片方しか使えないのはやっぱりきつい
2018/06/14(木) 15:29:24.85ID:kyxPKcoo
使用用途は主にネトフリのような動画や音楽試聴、アプリゲーです。
ハイブリッドです
ハイブリッドです
2018/06/14(木) 16:00:22.74ID:/e3EifT2
これパネルどこのメーカーなんだ?
2018/06/14(木) 16:28:23.16ID:4svHkA72
>>602
自分も探したけどなかった
自分も探したけどなかった
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 16:29:05.87ID:HwSNIdMr2018/06/14(木) 16:40:39.55ID:m2ViVqAH
いつも通り天馬でしょ
2018/06/14(木) 16:46:30.90ID:Jg1rtw1X
>>622
ワッチョイ無いからっていくらなんでも無茶苦茶すぎ
ワッチョイ無いからっていくらなんでも無茶苦茶すぎ
2018/06/14(木) 16:51:00.07ID:62i/T+4k
液晶パネルM3とはメーカー違う気がするけどな?
明らかに色味とか感度とか違う
まあ解らないけどアプリ入れて調べても液晶が代わる訳じゃないからめんどくさいよね
明らかに色味とか感度とか違う
まあ解らないけどアプリ入れて調べても液晶が代わる訳じゃないからめんどくさいよね
2018/06/14(木) 17:29:53.98ID:5yFznVTJ
>>622
一番重要なGPU部が大幅に違うからなぁ…
一番重要なGPU部が大幅に違うからなぁ…
2018/06/14(木) 18:12:09.28ID:g6G/m8gf
正式にいつ販売?
2018/06/14(木) 18:34:51.90ID:omRplzNx
>>633
なんの話
なんの話
2018/06/14(木) 18:38:59.18ID:s173DhAi
proのtorne見れない問題も対応されるっぽいね
2018/06/14(木) 18:56:17.15ID:R7FR0kTS
2018/06/14(木) 19:01:07.05ID:w6zQ74km
>>636
そんなゴミすすめられても困る
そんなゴミすすめられても困る
2018/06/14(木) 19:16:58.18ID:62i/T+4k
欲しい物買えばいいんだよ
iPadはあれはあれで良い所あるしm5も良い所一杯あるからな
人によって考え違うしさモバイル端末なんかたいした金額じゃないから失敗してもドンマイだろ
貧乏学生は失敗したらそれが経験だとおもえよ
iPadはあれはあれで良い所あるしm5も良い所一杯あるからな
人によって考え違うしさモバイル端末なんかたいした金額じゃないから失敗してもドンマイだろ
貧乏学生は失敗したらそれが経験だとおもえよ
2018/06/14(木) 19:35:22.84ID:ENtieqx0
サッカーボール欲しい人に野球のボール勧めてもな
2018/06/14(木) 19:35:49.14ID:g6G/m8gf
>>634
M5
M5
2018/06/14(木) 19:44:18.21ID:NpE/FXJ7
2018/06/14(木) 19:47:43.69ID:Ilhbz7o5
なんでそんなところを持って文句を言ってるのか理解に苦しむ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 19:49:09.16ID:JYFdlqgG android端末でゲームしてる奴やゲームの真っ当な動作求めてる奴って何なの??
それで批判とか笑うんだけど
それで批判とか笑うんだけど
2018/06/14(木) 19:50:42.55ID:VcX3A+Zu
2018/06/14(木) 19:54:20.89ID:5//bZ2V7
iPadは泥タブが絶滅しない限り候補にならんって人もいるんですよねぇ…
一度買ったことがあるけどあれ普通に使いにくいよ
一度買ったことがあるけどあれ普通に使いにくいよ
2018/06/14(木) 19:54:48.13ID:Ilhbz7o5
わかったから16;10端末で無理やりねじ込んでくるなウザい
2018/06/14(木) 20:01:23.68ID:fgYQfndM
友達がiPadPro持ってるけど、あれは感動したなぁ
まさにヌルサクの極み
スワイプで戻るの滑らかさとかスプリットビューとか泥より便利だと感じたよ
ジェスチャーが良すぎる
ホームボタンはもはや必要ないところまできてるね
ま、高いから買えないけどね
タップ反応の速さはさすがiOS
まさにヌルサクの極み
スワイプで戻るの滑らかさとかスプリットビューとか泥より便利だと感じたよ
ジェスチャーが良すぎる
ホームボタンはもはや必要ないところまできてるね
ま、高いから買えないけどね
タップ反応の速さはさすがiOS
2018/06/14(木) 20:05:18.88ID:NpE/FXJ7
2018/06/14(木) 20:11:46.05ID:NpE/FXJ7
アプリの買い直しが泥タブに留まる理由
2018/06/14(木) 20:24:31.76ID:Ilhbz7o5
>>648
横で両手持ちをする時に画面側を触る持ち方が想像できない
横で両手持ちをする時に画面側を触る持ち方が想像できない
2018/06/14(木) 20:28:39.52ID:CElFK1kx
M3は再設定しない限り長押しでのホームは結構長押ししないとならないけどM5は瞬発設定なのか
一瞬触れるだけだと戻るボタンだよね
一瞬触れるだけだと戻るボタンだよね
2018/06/14(木) 20:32:22.25ID:NpE/FXJ7
普通に持ってると思うんだけどな
ID:Ilhbz7o5はどういう持ち方してんだろ
画面触らないとか意味わからんし
ID:Ilhbz7o5はどういう持ち方してんだろ
画面触らないとか意味わからんし
2018/06/14(木) 20:32:56.30ID:vbM8C52D
荒らしだわな
それこそ画面外にタッチキーが何の囲いもなく3つある機種なんて欠陥とかいい出すレベル
それこそ画面外にタッチキーが何の囲いもなく3つある機種なんて欠陥とかいい出すレベル
2018/06/14(木) 20:33:50.96ID:vbM8C52D
人差し指が触るって物理的にありえないだろ
言ってることが意味不明すぎる
言ってることが意味不明すぎる
2018/06/14(木) 20:34:11.09ID:NpE/FXJ7
>>651
そのへんの設定はどこにあるか知りませんか
そのへんの設定はどこにあるか知りませんか
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 20:36:32.89ID:rt6slcoy wwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 20:37:23.35ID:rt6slcoy そんなやついねーよwwww
2018/06/14(木) 20:38:58.99ID:NpE/FXJ7
人差し指の付け根って書いたよ
ちょうど指紋センサーのいちに来る
ちょうど指紋センサーのいちに来る
2018/06/14(木) 20:40:56.80ID:NpE/FXJ7
もしかして持ってない人が書いてる?
2018/06/14(木) 20:42:38.28ID:NpE/FXJ7
ちなみに付属カバーを人差し指と中指で挟む形で持ってる
畳むと手のひらに刺さって痛い
畳むと手のひらに刺さって痛い
2018/06/14(木) 20:44:07.18ID:CvJAnesp
多分ゲームじゃないかな
音ゲーなら床において人差し指プレーだけど、て両手持ち親指プレーするゲームだと
時々中央より反対側まで担当する時に持ち方緩めて手の平が乗り出す
音ゲーなら床において人差し指プレーだけど、て両手持ち親指プレーするゲームだと
時々中央より反対側まで担当する時に持ち方緩めて手の平が乗り出す
2018/06/14(木) 20:44:44.17ID:NpE/FXJ7
ご名答
マイクラです
マイクラです
2018/06/14(木) 20:44:48.59ID:tKauopRl
そもそもどっちの話してんのかな。
8.4なら裏側を手のひらで支える感じで親指と小指を縁に添えてる。
8.4なら裏側を手のひらで支える感じで親指と小指を縁に添えてる。
2018/06/14(木) 20:46:19.47ID:x1UsdEtP
602とコイツと突然二人出てくるとかあり得ないし自演だろうなぁ
2018/06/14(木) 20:46:40.61ID:NpE/FXJ7
あとpsのシミュも同じ形になります
こっちはまだ試していないのでどうなるかわからないけど
こっちはまだ試していないのでどうなるかわからないけど
2018/06/14(木) 20:48:13.39ID:NpE/FXJ7
ちょうど同じ事で困ってる人がいたから書いただけだけどな
自演扱いわろ
シミュじゃなくてエミュでした
自演扱いわろ
シミュじゃなくてエミュでした
2018/06/14(木) 20:49:27.12ID:NpE/FXJ7
>>663
プロじゃないM5Wi-Fiです
プロじゃないM5Wi-Fiです
2018/06/14(木) 20:50:01.37ID:tKauopRl
ああ、やっと何を言ってるのかわかったわ。
・GameSuite使ってロック
・「設定」→「音」→「その他のサウンド設定」→「ナビゲーションボタン振動」off
これで良いだろ
・GameSuite使ってロック
・「設定」→「音」→「その他のサウンド設定」→「ナビゲーションボタン振動」off
これで良いだろ
2018/06/14(木) 20:52:15.67ID:NpE/FXJ7
>>668
なるほどそれで解決しそうです
なるほどそれで解決しそうです
2018/06/14(木) 20:52:31.66ID:NroGv073
使い方なれるしか無いとだけ
この機種で駄目となると画面外にナビゲーションバーが有るやつなんて一瞬1mm上を指がよぎっただけで反応するからね
この機種で駄目となると画面外にナビゲーションバーが有るやつなんて一瞬1mm上を指がよぎっただけで反応するからね
2018/06/14(木) 20:53:30.87ID:NpE/FXJ7
贅沢言うと通常時ブルっとしないのは寂しいけれど
2018/06/14(木) 20:53:54.98ID:NpE/FXJ7
>>670
なるほどです
なるほどです
2018/06/14(木) 20:56:48.64ID:STYt3pF2
>>559
確認ありがとう
私はGameSuite使ってなかったのが原因っぽいです
GameSuiteをちゃんと使ったら、以前に書き込んだ
Geekria Type C → 3.5mm
でも調整20で安定して動き出してます
ゲームモードが予想以上に重要っぽいですねコレ
確認ありがとう
私はGameSuite使ってなかったのが原因っぽいです
GameSuiteをちゃんと使ったら、以前に書き込んだ
Geekria Type C → 3.5mm
でも調整20で安定して動き出してます
ゲームモードが予想以上に重要っぽいですねコレ
2018/06/14(木) 20:57:20.09ID:nfntVYTx
使ってるスマホとタブレットの仕様が違うと何時まで経っても慣れないんだよな
ギャラクシーの戻ると一覧が逆なのも慣れない
ギャラクシーの戻ると一覧が逆なのも慣れない
2018/06/14(木) 21:05:45.71ID:w6zQ74km
>>644
iPadがゴミなのはOSと販社の部分なのでandroidかWindowsに変えてappleが倒産すればiPadも選択肢に入ってくるんだがな
iPadがゴミなのはOSと販社の部分なのでandroidかWindowsに変えてappleが倒産すればiPadも選択肢に入ってくるんだがな
2018/06/14(木) 21:06:36.70ID:K6m92DPJ
M3より少しだけベゼルが狭くなってセンサーが端に行ったからか・・・
2018/06/14(木) 21:08:17.36ID:xATV5/p6
>>598
M3wpは10インチのタブレットとしてはベリーグッド
Kirin659だと少し遅いけど、そこまで気にならん
10インチWifi動画専用(&少しゲーム)としてwpは最高
8インチ持ち運び用かつゲーミングタブレットとして使うならやっぱりM5だね
M3でもいいんだけど、出来ればKirin960がいい
M3wpは10インチのタブレットとしてはベリーグッド
Kirin659だと少し遅いけど、そこまで気にならん
10インチWifi動画専用(&少しゲーム)としてwpは最高
8インチ持ち運び用かつゲーミングタブレットとして使うならやっぱりM5だね
M3でもいいんだけど、出来ればKirin960がいい
2018/06/14(木) 21:08:27.96ID:K6m92DPJ
2018/06/14(木) 21:10:53.98ID:xATV5/p6
2018/06/14(木) 21:13:07.10ID:NpE/FXJ7
あれ
M5って白あるの?
M5って白あるの?
2018/06/14(木) 21:13:17.21ID:gXA3TsJB
2018/06/14(木) 21:14:02.01ID:gXA3TsJB
>>680
グローバルモデルは白
グローバルモデルは白
2018/06/14(木) 21:14:53.52ID:NpE/FXJ7
>>682
なるほどです
なるほどです
2018/06/14(木) 21:19:35.71ID:QL3DuJHf
はよ白ベゼルで64GのM5プレミアム発売しろ
ゴールドな
無線イヤホンおまけで付けてくれてもいいぞ
価格は2万上乗せでいいから
ゴールドな
無線イヤホンおまけで付けてくれてもいいぞ
価格は2万上乗せでいいから
2018/06/14(木) 21:31:37.67ID:C2vfmerR
USBコネすぐダメんなるから
早よワイヤレス充電対応機出すべし
早よワイヤレス充電対応機出すべし
2018/06/14(木) 21:33:32.39ID:IDVW4lmm
lteはmineoのdocomoが多いのかな?
2018/06/14(木) 21:44:35.25ID:rSeslDkf
俺も始め黒ベゼルがやだったんだけど今はスマホとお揃いつう感じで良いと思ってる
https://i.imgur.com/XpHvYVf.jpg
https://i.imgur.com/XpHvYVf.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- ぺこぱ松陰寺「高市さんの発言で台湾有事が起こるリスクを抑えられた!」😰 [369521721]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- ネトウヨ「石破の失言して株価が暴落!石破ショックだ!」→ネトウヨ「高市さんが失言して株価が暴落!岡田ショックだ!」 [314039747]
- 高市内閣1ヶ月、SNS投稿数が1000倍増😨 [256556981]
- 【速報】高市首相、12月26日に靖国参拝か 安倍氏と同日 [369521721]
- 高市、支持率、93.4%、😲 [422186189]
