MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/08(金) 23:11:06.16ID:OZTaW690
2018/06/10(日) 09:10:46.20ID:Gcp7sP5o
ブラウザで見れる、っていう話の流れじゃないのか・・・
2018/06/10(日) 10:12:56.09ID:Ty8QNCAu
タブレット版 2chMate って便利ですか?
M5 でタブレット版デビューしようと考えてます。
M5 でタブレット版デビューしようと考えてます。
2018/06/10(日) 10:14:38.99ID:IM2yCoMn
2018/06/10(日) 10:14:57.48ID:+4vl5y08
>>152
糞便利
糞便利
2018/06/10(日) 11:32:56.84ID:L+LTm0SW
>>152
タブで2ちゃんやると依存症になる位便利だぜ
タブで2ちゃんやると依存症になる位便利だぜ
2018/06/10(日) 11:48:02.23ID:x3fuqf+t
M5 Proに日本未発売の専用キーボードを装着した場合にしかPCモード
にならないようだけど、ソフトの設定でPCモードに出来ないものか
にならないようだけど、ソフトの設定でPCモードに出来ないものか
2018/06/10(日) 11:49:37.01ID:4DScg7ZF
HDはdtvで見ろと言うことか?
ドコモ様々huaweiだからな!
ある意味dtvはお得感はあるよな人によるから何とも言えないけど
ドコモ様々huaweiだからな!
ある意味dtvはお得感はあるよな人によるから何とも言えないけど
2018/06/10(日) 12:09:53.07ID:9nYEgsVh
2018/06/10(日) 12:42:41.65ID:sSB3GHTG
ファームウェアとっとと来てくれー
2018/06/10(日) 12:48:14.34ID:cxuwmmjg
2018/06/10(日) 12:57:20.11ID:66rd+wve
2018/06/10(日) 13:04:14.29ID:L+LTm0SW
開発者オプションの外部ストレージの強制的に許可がはいる様になったけど?
何も変わらんけどなんなんだろ?
誰か詳しいかたよろしくお願いしますね。m(__)m
何も変わらんけどなんなんだろ?
誰か詳しいかたよろしくお願いしますね。m(__)m
2018/06/10(日) 13:14:48.26ID:lVJd4uPC
アマゾンはhuaweiが金払わないと
アプリでのHD視聴は許可しないだろう
↓こんな風に明記してるし
Androidデバイス
ストリーミング時の画質:UHD/HDR/HD
(Sony Xperia XZ Premium; SHARP SH-03J, SHARP 605SH, SHARP SHV39)、HDR/HD (Samsung Galaxy 8, 8+, Galaxy Tab S3, Sony Xperia XZ1)、
その他のデバイスはSD。
アプリでのHD視聴は許可しないだろう
↓こんな風に明記してるし
Androidデバイス
ストリーミング時の画質:UHD/HDR/HD
(Sony Xperia XZ Premium; SHARP SH-03J, SHARP 605SH, SHARP SHV39)、HDR/HD (Samsung Galaxy 8, 8+, Galaxy Tab S3, Sony Xperia XZ1)、
その他のデバイスはSD。
2018/06/10(日) 13:19:44.34ID:rRqwynWx
機種限定し過ぎててワロタ
こんなん対応してる機種の方が少ないやん・・・
こんなん対応してる機種の方が少ないやん・・・
2018/06/10(日) 13:45:10.55ID:fwnNtEtP
2018/06/10(日) 14:10:49.64ID:wHOQ0vwc
液晶の泥タブ全滅か?
アマは無理でもせめてネトフリだけは何とか対応させてくれませんかね
せっかくの液晶が泣くぞ
アマは無理でもせめてネトフリだけは何とか対応させてくれませんかね
せっかくの液晶が泣くぞ
2018/06/10(日) 14:12:31.88ID:9TaWTtR8
ネトフリはブラウザでみれる?chromeではむりやなあ
2018/06/10(日) 14:16:47.74ID:fVJpl74C
「くれませんかね」とかここで言ってもなぁ
2018/06/10(日) 14:22:26.06ID:v4FaoiNp
開発者オプションってどこにありますか?
2018/06/10(日) 14:42:38.15ID:9nYEgsVh
2018/06/10(日) 14:53:44.20ID:PEpiqj+r
アマプラは仕方ないにしても、提灯記事でネトフリの画面使っててHD非対応は
一体どういう使い方を想定して設計したのって思っちゃうわ
一体どういう使い方を想定して設計したのって思っちゃうわ
2018/06/10(日) 14:58:54.13ID:xsX3Cp6b
ネトフリの対応一覧にも名前あるからバグなんじゃないのか
2018/06/10(日) 15:09:11.74ID:RFkibgYx
2018/06/10(日) 15:14:26.36ID:6SLQiBGu
アマプラmate10proはHD画質なんだよなぁ
2018/06/10(日) 15:34:16.16ID:LLhRvcCt
>>163-164
M5に交換しようと考えてるME572CLは
アマプラのHD再生できるよ
買った当時は出来なかったけどいつの間にか対応した
でもその対応表に載ってないんだよね
ASUSの名前すらないし
M5に交換しようと考えてるME572CLは
アマプラのHD再生できるよ
買った当時は出来なかったけどいつの間にか対応した
でもその対応表に載ってないんだよね
ASUSの名前すらないし
2018/06/10(日) 15:37:26.51ID:og8N+1ej
>>169
設定 →システム情報→ ビルド番号 →連続タップ →すると現れるよ
設定 →システム情報→ ビルド番号 →連続タップ →すると現れるよ
2018/06/10(日) 15:46:01.94ID:7VMRZoCc
2018/06/10(日) 15:47:50.61ID:MuahTX4W
>>177
XZPって割と最近の機種じゃね
XZPって割と最近の機種じゃね
2018/06/10(日) 15:51:21.95ID:M1j8lfg2
どんな設計してんだよって・・・
だから配信サイトに言えよ
だから配信サイトに言えよ
2018/06/10(日) 15:57:02.18ID:g6MP2Fma
色々と制限が多すぎるよこの機種
androidらしい滑らかじゃない挙動だし、ゲームもダメ、価格はiPadに迫る勢いなのに性能は…
androidらしい滑らかじゃない挙動だし、ゲームもダメ、価格はiPadに迫る勢いなのに性能は…
2018/06/10(日) 15:57:36.80ID:og8N+1ej
AmazonPrimeビデオの件でhuaweiからの解答
https://i.imgur.com/RRmdv7S.jpg
https://i.imgur.com/RRmdv7S.jpg
2018/06/10(日) 16:06:45.46ID:rRqwynWx
>>180
とりあえずandroidタブレット音ゲー難民の俺は、アップデート後に端末への不満が皆無になったわ
とりあえずandroidタブレット音ゲー難民の俺は、アップデート後に端末への不満が皆無になったわ
2018/06/10(日) 16:12:21.28ID:h444DRDK
口調を変えてきたwwwww
2018/06/10(日) 16:12:25.41ID:og8N+1ej
これ以外にAndroidタブまともな物がないけど他にこれだけのスペックのAndroidタブあるのかよ
2018/06/10(日) 16:17:49.10ID:EWpGSeuh
尼プラHD再生したきゃPCで見るか
別でFireでも買えばいい話
別でFireでも買えばいい話
2018/06/10(日) 16:28:39.54ID:v4FaoiNp
2018/06/10(日) 16:30:42.08ID:vQxl+aDD
>>185
そういう事を言い出しちゃうと、
何をしたくなっても他の何かを買えばいいって事になって
M5が単なる板切れでも受け入れるみたいな話になるからな
普段使いするからにはやりたい事が一通りできて欲しいだろ
俺はこの画面サイズだと今程度の画質でもまぁいいやとか
思っちゃってる勢ではあるが
そういう事を言い出しちゃうと、
何をしたくなっても他の何かを買えばいいって事になって
M5が単なる板切れでも受け入れるみたいな話になるからな
普段使いするからにはやりたい事が一通りできて欲しいだろ
俺はこの画面サイズだと今程度の画質でもまぁいいやとか
思っちゃってる勢ではあるが
2018/06/10(日) 16:32:22.39ID:bEYxkK1u
2018/06/10(日) 16:32:46.36ID:TvFWi8A7
アマゾンプライムなんてたいしたコンテンツ無いし
金払うのもったいないわ
金払うのもったいないわ
2018/06/10(日) 16:36:08.49ID:vQxl+aDD
iOSはチンタラのったりした推移アニメから絶対逃げられないタルさがある以上
もうダメだ
あんなダルイのは使ってられん
アプリ使う前にアウト
もうダメだ
あんなダルイのは使ってられん
アプリ使う前にアウト
2018/06/10(日) 16:52:26.74ID:IPr+kTtN
chmateが無い時点で林檎はちょっと…
2018/06/10(日) 16:55:40.95ID:xsX3Cp6b
林檎はmateと戻るボタンないしなぁ
2018/06/10(日) 18:41:28.24ID:1PCvXl2U
俺はiPadではtwinkle使ってるけどな。androidではchmate。
twinkleは有料だけど大した値段じゃない。
使い勝手は微妙かな。
chmateになれてると勝手が違うから不便だけど、いまは慣れた。
どっちが使いやすいかといえばchmateだけど、
twinkleも使えないことはない。
twinkleは有料だけど大した値段じゃない。
使い勝手は微妙かな。
chmateになれてると勝手が違うから不便だけど、いまは慣れた。
どっちが使いやすいかといえばchmateだけど、
twinkleも使えないことはない。
2018/06/10(日) 19:15:30.83ID:xjHE6hwZ
専用キーボードってどこで売ってる(買える)んでしょうか?
検索しても日本に送ってくれるとこがわからない
検索しても日本に送ってくれるとこがわからない
2018/06/10(日) 19:23:14.86ID:IPr+kTtN
eBayに売ってるでしょ
2018/06/10(日) 19:25:43.91ID:zoFCNx9v
>>174
公式アプリで?
公式アプリで?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 19:28:39.86ID:QBQtT2It 【衝撃】半年で4277万円稼ぐ「卑怯すぎる方法」
誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
https://kutt.it/v1zlCV
元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。
しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。
◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選
◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧
◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール
◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開
◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様
◼︎旅行券10万円分を10名様
◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様
◼︎Apple『iPhone X』30名様
◼︎Apple『Macbook Pro』20名様
◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け
プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。
興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
https://kutt.it/v1zlCV
誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
https://kutt.it/v1zlCV
元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。
しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。
◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選
◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧
◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール
◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開
◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様
◼︎旅行券10万円分を10名様
◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様
◼︎Apple『iPhone X』30名様
◼︎Apple『Macbook Pro』20名様
◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け
プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。
興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
https://kutt.it/v1zlCV
2018/06/10(日) 19:29:05.72ID:+q9xCmcj
システム更新はいつきますか(´・ω・`)
2018/06/10(日) 19:43:04.85ID:YPZjuJVC
当然の事を聞くようでアレだけど
HD画質の動画を自前で用意して
それを再生したら普通にHD画質で見れるよね?
HD画質の動画を自前で用意して
それを再生したら普通にHD画質で見れるよね?
2018/06/10(日) 20:31:33.30ID:lMdbola7
iPadは、共有のショボさとファイル管理のショボさが相まって最高なショボさを作り上げてるから、ビジネスでも使う人は選択肢に入らんわな。
2018/06/10(日) 20:34:34.98ID:xsX3Cp6b
>>200
むしろ余計なことができない分、営業に持たせる需要がある
むしろ余計なことができない分、営業に持たせる需要がある
2018/06/10(日) 20:46:54.49ID:jELbs0z2
>>199
言わずもがなですな。
言わずもがなですな。
2018/06/10(日) 20:47:30.36ID:y6jmO1Be
2018/06/10(日) 20:57:56.59ID:6SLQiBGu
>>196
オスコーフ
オスコーフ
2018/06/10(日) 21:16:53.38ID:Ra6pclvJ
>>156
そんなことない。手動で切り替えられるよ。
そんなことない。手動で切り替えられるよ。
2018/06/10(日) 22:05:18.93ID:+4vl5y08
>>200
ビジネスはiPhoneとiPad一択だが?
ビジネスはiPhoneとiPad一択だが?
2018/06/10(日) 22:07:44.47ID:GrY0UFza
M5買ったけど、音が良いなあ
10年前のソニーのミニコンポよりもいいわ
ミニコンポ押入れ行きになりそう
10年前のソニーのミニコンポよりもいいわ
ミニコンポ押入れ行きになりそう
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 22:55:50.96ID:p6NTuaan なんで週3日の休みじゃないのかな?
2018/06/10(日) 22:57:05.79ID:g6MP2Fma
iPadProと比べると音もかなり残念
2018/06/10(日) 23:33:40.48ID:twFyWYjW
ipad proの音の出方も相当おかしいだろ
2018/06/10(日) 23:40:03.90ID:MENU6DK9
d-02kの960版をずっと期待してるけど、出ないのかなあ…
出ないんだろうなあ…
出ないんだろうなあ…
2018/06/10(日) 23:50:47.82ID:9nYEgsVh
>>204
知り合いのproは見られないよ
知り合いのproは見られないよ
2018/06/11(月) 00:42:12.07ID:GyFcgoOM
いまM5 proでひたすら音ゲー環境模索しているが、イヤホン指して使う場合は DAC内蔵系のオーディオ変換ケーブルか、type-c経由でのアンプ必須だな。
初め判定調整8で丁度良かったのに、色々いじっている内に判定調整が1まで減った
初め判定調整8で丁度良かったのに、色々いじっている内に判定調整が1まで減った
2018/06/11(月) 00:49:26.56ID:Yqqd9+jP
M3持ってる
これ買う価値ある?
用途は5chと動画観賞
これ買う価値ある?
用途は5chと動画観賞
2018/06/11(月) 00:51:31.80ID:eq17Q7mb
>>214
変換ケーブルどれ使ってる?
変換ケーブルどれ使ってる?
2018/06/11(月) 00:52:35.61ID:ocoN1nnD
その条件ならいらんだろう
M3でさえスペック的にはいらん
M3でさえスペック的にはいらん
2018/06/11(月) 00:59:10.15ID:GyFcgoOM
>>216
色々今使ってるから、あとでちょっとまとめるわ
外部のイコライザアプリとかも噛ませてる
本体内蔵のイコライザ機能が反応する状態(オフにしてもダメ)だと、音ゲーちょっと辛いな
音ズレ要素的にはデレステとかよりバンドリの方が重いの、バンドリで今色々試してる
今判定調整ー3まで下がった
色々今使ってるから、あとでちょっとまとめるわ
外部のイコライザアプリとかも噛ませてる
本体内蔵のイコライザ機能が反応する状態(オフにしてもダメ)だと、音ゲーちょっと辛いな
音ズレ要素的にはデレステとかよりバンドリの方が重いの、バンドリで今色々試してる
今判定調整ー3まで下がった
2018/06/11(月) 01:57:36.68ID:VKQVO4Qm
>>215
最新タブレットを持つ所有感以外はm3で事たりるんじゃない?
最新タブレットを持つ所有感以外はm3で事たりるんじゃない?
2018/06/11(月) 02:20:29.00ID:I0tdohvW
>>215
その用途ならM5 Proがいいのでは
その用途ならM5 Proがいいのでは
2018/06/11(月) 02:53:51.82ID:5fKjnp+B
NetflixのHD対応かどうかは、曖昧な画質判断じゃなくて
DLして容量を比べれば一発じゃない?
ちなみにHD対応のiPadPro、
ハウスオブカードの1話(約50分)の容量はバラツキがあるけど500〜800MBってところ。
HD対応だと「10分100MB」って感じかな。
HD非対応のM3でメガロボクス(約20分)DLしたら100MBぐらいだったので
HD非対応だと「10分50MB前後」みたい。
DLして容量を比べれば一発じゃない?
ちなみにHD対応のiPadPro、
ハウスオブカードの1話(約50分)の容量はバラツキがあるけど500〜800MBってところ。
HD対応だと「10分100MB」って感じかな。
HD非対応のM3でメガロボクス(約20分)DLしたら100MBぐらいだったので
HD非対応だと「10分50MB前後」みたい。
2018/06/11(月) 03:00:54.53ID:5fKjnp+B
以前M3でブレイキングバッドをDLしたら
たしか200MB程度だったので、実写50分程度の作品でHD非対応だとそのくらいのはず。
M5の8.4インチWi-Fiでパッチ適応済みの人は
NetflixでなんかDLして容量報告してくれると助かるなー。
なお容量はNetflixアプリ内のメニュー「マイダウンロード」からみれるよ。
たしか200MB程度だったので、実写50分程度の作品でHD非対応だとそのくらいのはず。
M5の8.4インチWi-Fiでパッチ適応済みの人は
NetflixでなんかDLして容量報告してくれると助かるなー。
なお容量はNetflixアプリ内のメニュー「マイダウンロード」からみれるよ。
2018/06/11(月) 03:27:52.13ID:1HpRGL+8
M5 8.4 LTEだが、さっきからNetflixがHDで観れるようになった。昨日まではHDマーク出なかったけど、今はHDまーすがちゃんと出てる。アマゾンプライムは相変わらずだが。。。
2018/06/11(月) 03:31:41.98ID:1HpRGL+8
HDまーす→HDマーク。。。恥ずかしい
2018/06/11(月) 03:57:36.24ID:5fKjnp+B
2018/06/11(月) 04:24:54.19ID:9gnj2k+G
結局proはナスネ非対応なん?
2018/06/11(月) 04:48:15.66ID:gfcHYhp1
WiFi版のSIMトレーをlte版のSIMトレーに替えてSIMを入れたら電波を掴んだ!とかなったら面白いのにな
2018/06/11(月) 04:57:07.28ID:SB3AV67p
2018/06/11(月) 05:49:05.02ID:5fKjnp+B
>>228
おお、じゃあ8.4のHD対応はLTE版も含めて間違いなさそう。
同じくメガロボクス1話をHD対応のiPadmini4でDLしたら
容量は406MBだったのでほぼ同じ。
ちなみにM3でDLしたら96MBだったw
おお、じゃあ8.4のHD対応はLTE版も含めて間違いなさそう。
同じくメガロボクス1話をHD対応のiPadmini4でDLしたら
容量は406MBだったのでほぼ同じ。
ちなみにM3でDLしたら96MBだったw
2018/06/11(月) 06:01:15.30ID:5fKjnp+B
ついでにアマプラのHD対応も、曖昧な画質の判断ではなく
メニュー内の「ストリーミングの品質(DLの品質でも同様)」を見れば一発でわかる。
HD対応機種は「最高画質」の使用想定容量がその下の「高画質」から跳ね上がる。
参考:HD対応のXperiaXZ1
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/005/3005575_m.jpg
一方でHD非対応は「最高画質」想定容量が「高画質」から少ししかアップしない
参考:HD非対応のM5
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/005/3005576_m.jpg
メニュー内の「ストリーミングの品質(DLの品質でも同様)」を見れば一発でわかる。
HD対応機種は「最高画質」の使用想定容量がその下の「高画質」から跳ね上がる。
参考:HD対応のXperiaXZ1
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/005/3005575_m.jpg
一方でHD非対応は「最高画質」想定容量が「高画質」から少ししかアップしない
参考:HD非対応のM5
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/005/3005576_m.jpg
2018/06/11(月) 06:32:07.15ID:tCM/zm+H
アマプラは諦める事だよ
dtvで無料の動画もアマプラだど有料が多いんだよなPrime会員だから見る位な感じにしか使わないし
アマプラなんかどうでもいいかな?
dtvで無料の動画もアマプラだど有料が多いんだよなPrime会員だから見る位な感じにしか使わないし
アマプラなんかどうでもいいかな?
2018/06/11(月) 06:42:29.77ID:KHVzQMdr
アマプラHD再生できないとかまじありえん
2018/06/11(月) 06:48:25.20ID:+p5oSld9
アマプラも対応時間の問題だと思う
2018/06/11(月) 07:23:52.12ID:1Fb2J8pU
>>206
理由を言えよ。ふたつ持って歩いてるがその選択肢だけは有り得んぞ。
理由を言えよ。ふたつ持って歩いてるがその選択肢だけは有り得んぞ。
2018/06/11(月) 07:26:18.88ID:1Fb2J8pU
アマプラって別にブラウザで再生すれば?
2018/06/11(月) 07:27:50.71ID:txfahzIq
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 07:35:24.34ID:wrFhr14U 8.4LTEでネトフリHD対応になったってマジ?!
自分で確かめたいがもう通勤中なんで夜まで出来ん...
自分で確かめたいがもう通勤中なんで夜まで出来ん...
2018/06/11(月) 08:13:59.01ID:xkvnM3b4
でるよ
2018/06/11(月) 09:05:27.04ID:6mFJQ6+U
>>236
ソフトにiPadがついてる場合もあるんだよね
ソフトにiPadがついてる場合もあるんだよね
2018/06/11(月) 09:07:38.92ID:NkKoBD4W
2018/06/11(月) 09:33:00.37ID:3IHCAF1F
既出かもしれないがM5でmicrosdxc400gb使えますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 09:34:43.84ID:iPKta8Yh 【号泣土下座】西川カスヒサ【自腹ネタばかり】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1525344659/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1525344659/
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 09:35:52.92ID:iPKta8Yh 【かわいい】一流ライター西川和久先生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514596728/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514596728/
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 09:38:52.85ID:aJGMVQeO ここ数日値下げラッシュw
そのうちに32,000円コースだな
そのうちに32,000円コースだな
2018/06/11(月) 10:11:34.94ID:1GZWNsIa
完全体になったようなので買うかな。
2018/06/11(月) 10:31:19.54ID:iR1HC101
段々ネガが解消されてる感じかな
アマプラHD対応が8.4に来たみたいだしproにも近いうちに来るか
torneもそのうち対応するだろうしそろそろ買うか
アマプラHD対応が8.4に来たみたいだしproにも近いうちに来るか
torneもそのうち対応するだろうしそろそろ買うか
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 10:40:16.56ID:aJGMVQeO 今は買うな時期が悪い
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 10:44:50.30ID:j8dFR9pT2018/06/11(月) 10:55:33.40ID:1Oqa4Gmc
BluetoothとWi-Fi使うと速度がガタ落ちするんだけど、
2.4と5.0ギガ両方ダメなんだど、解決方法あったら
教えてください。
変換ケーブルでヘッドホン使うしかないのかな。
2.4と5.0ギガ両方ダメなんだど、解決方法あったら
教えてください。
変換ケーブルでヘッドホン使うしかないのかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 11:17:49.56ID:wrFhr14U HD対応になったのはネトフリだけでアマプラは違うんじゃないの
2018/06/11(月) 12:05:03.05ID:fAQvXvpV
microSD非対応ってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 【高市悲報】スーパーさん、物価が上がって惣菜とかの値段がセブンイレブンとかコンビニと変わらなくなるwwwwwwwwwwww [257926174]
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
