気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/06(水) 18:57:57.53ID:eMBJaGPx
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよ

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2018/06/13(水) 17:18:28.94ID:USQ1xBYA
あと気のせいかもしれんがGoogle日本語入力はバッテリー消費が激しい気がする
2018/06/13(水) 17:26:33.83ID:MpDHXKQU
>>137
参考にどぞ
【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521773822/
2018/06/13(水) 17:44:43.14ID:USQ1xBYA
あ、すんません誤爆した
2018/06/13(水) 17:53:37.47ID:MpDHXKQU
(´;ω;`)
2018/06/13(水) 17:55:37.30ID:Hkgn9z8D
>>137
poboxのがレスポンス早いだろ
google日本語入力使うならアルテ on mozcだわ
2018/06/13(水) 18:03:07.13ID:MpDHXKQU
(´;ω;`)今なら半額だしね>アルテ
2018/06/13(水) 18:16:31.93ID:USQ1xBYA
>>141
あ、いやいや助かりました
ありがとうございます!

>>142
あれ、何故か俺のはGoogle日本語の方が早いけどなぁ…
2018/06/13(水) 19:59:03.19ID:WkvuizOw
何を持って早いとするのか
2018/06/13(水) 20:35:39.44ID:TLPsiIrI
>>145
スピードやろ
2018/06/13(水) 20:45:49.67ID:xoZC5A+v
Google日本語入力のほうがサクサクだな
変換はPOBOXのほうがいつまでも覚えてくれてる
2018/06/13(水) 21:43:38.81ID:cWIXDO/O
>>146
いや速度に違いない
2018/06/13(水) 21:50:25.54ID:SF8ZWTel
アルテはgoogle日本語入力みたいにキーボードの位置自由に動かせればいいんだが
2018/06/13(水) 22:45:57.25ID:gdR5i87x
Googleフォトに要望メール出したいんだけどちゃんと返信届くかな?
前のバージョンのほうが好きだったんだけど
2018/06/14(木) 00:27:47.54ID:aLXfpjdU
>>119
の accuてなに?
2018/06/14(木) 06:11:33.40ID:88AIOnQ2
>>137
何でその二択?
2018/06/14(木) 07:25:03.77ID:HKPvpfwM
>>152
多分、SONY製の端末じゃないかな
2018/06/14(木) 07:32:36.45ID:P0rDw17N
>>153
かもしれないけど、みんなその二択前提で質問するのは有り得ない
2018/06/14(木) 07:41:30.53ID:HKPvpfwM
>>154
誤爆らしいから、機種スレに書いてるつもりだったとかかな?
それでも腑に落ちないかw
2018/06/14(木) 08:00:55.16ID:dYKMCuAG
>>155
そっとしとけよ
人のミスいつまでもつつきたいヤツなんやから
2018/06/14(木) 08:27:49.03ID:P0rDw17N
>>155
IMEスレのつもりの誤爆じゃないの?
2018/06/14(木) 11:19:09.81ID:T8NziCZV
ハビットブラウザが更新途絶えているので他のものに変えようと思います
最も似ているのがyuzuブラウザですが、他にも良いのがあればなあと

必須なのが
広告ブロック
スワイプでページの進む&戻る
ボタン1つで画面の1ページ分(または半ページ)スクロール

などです
yuzuでカスタマイズするしかないでしょうか?
2018/06/14(木) 11:34:21.51ID:BeMW89Df0
opera一択
2018/06/14(木) 12:04:38.05ID:B81c1v0Y
>>137
GoogleにはGboardというのもある
2018/06/14(木) 14:05:57.36ID:lCwOaO3f
yuzuでよくね
2018/06/14(木) 14:31:54.87ID:STeqZcl0
>>158
先日更新されたらしいsleipnirとか
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir
2018/06/14(木) 14:54:42.67ID:hPINqUNb
>>119さんどこ行った
2018/06/14(木) 15:21:05.21ID:STeqZcl0
>>119じゃないけどコレのことかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery

ググったらいろんなものがヒットしたわ
2018/06/14(木) 17:55:38.54ID:EoaLM/Xj
リアルタイムボイチェンアプリはあるかい?
2018/06/14(木) 18:08:50.55ID:sTPFuLN6
>>148
速さだろwww
2018/06/14(木) 19:53:20.55ID:8jUq5+FQ
/storage/emulated にアクセスできるアプリない?
root化しないと無理か、、、
2018/06/14(木) 20:52:47.49ID:nt44m3w1
marketmarksが死亡したので、代わりになるアプリありませんか?
2018/06/14(木) 22:44:41.36ID:aLXfpjdU
>>164
ありがとう!
2018/06/15(金) 01:06:26.85ID:I6X0Ggp2
>>159
裏通信するの知ってる?
2018/06/15(金) 04:04:11.62ID:NZtiLhEg
>>168
これいいよ
App Watcher: Сheck Update
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anod.appwatcher
2018/06/15(金) 07:10:56.62ID:/FKUBJ4u
オペラが裏で通信してるって言うけど、chromeだって裏で通信しとるやん
いちいち気にしたって仕方ないやろ
2018/06/15(金) 07:23:35.03ID:9WyRn1Zg
>>170
知ってて使ってる
2018/06/15(金) 07:42:25.54ID:hjdM8Cyh
>>172
オペラって中華ですやんw
2018/06/15(金) 07:49:01.05ID:YCEYMPb+
全部知ってたし!
2018/06/15(金) 07:57:01.27ID:/FKUBJ4u
>>174
Chromeはアメリカやぞ?
2018/06/15(金) 08:10:18.15ID:mS9rHrL8
中共や朝鮮のアプリ使ってるような奴は頭がおかしい。
2018/06/15(金) 08:11:27.93ID:eZJfTxgG
でもLINEは使うのだ
2018/06/15(金) 08:25:24.58ID:wKg3mMPy
>>171
すごくいい!
ありがとうございます。
2018/06/15(金) 08:34:45.64ID:IXjtnRgJ
>>178
それとこれとは別
2018/06/15(金) 08:35:13.66ID:9WyRn1Zg
>>176
アメリカ云々以前にGoogleな
すでにGoogleと繋がってるのに今さらGoogleのChromeを疑っても意味がない
2018/06/15(金) 08:40:22.62ID:WHY/ymLw
>>177
MX PrayerとかNeutron Music Prayerとか好んで使ってるわー。
2018/06/15(金) 08:42:54.02ID:hjdM8Cyh
>>178
なんで中韓使うねん、あほか?
2018/06/15(金) 10:21:51.51ID:W9V3YK7k
>>180
そうそう
文句は言ってももらうものは貰う
どこの国も同じ
2018/06/15(金) 10:22:36.01ID:W9V3YK7k
>>182
黙って祈りなさい
2018/06/15(金) 10:26:26.48ID:Lwf6S6SB
NOVAランチャーで

ホームボタンで電源オフ
スワイプでステータスバーを降ろす

という設定にしてるんだが、ランチャー自体はデフォのものに戻したい
この2つの機能を追加できるアプリは他にありますか?
2018/06/15(金) 10:56:20.12ID:rDKJG4d8
ロシア製 最高
2018/06/15(金) 11:14:34.04ID:zK8FmK4A
>>171
というかそれ以外あるの?
2018/06/15(金) 12:27:29.81ID:1QM+AEB0
>>183
周りが使っているから
メッセージアプリは普及している事が何よりのファクターであり前提である以上、仕方ない
2018/06/15(金) 12:28:12.07ID:1QM+AEB0
>>180
何が違うんだ?
中共、朝鮮のアプリだろう?
2018/06/15(金) 12:39:46.54ID:/d8xlCiT
>>190
ライン使わないで生活できるって逆にすごい
2018/06/15(金) 12:42:39.85ID:1QM+AEB0
>>191
いや?俺はLINEを使うし、同時に朝鮮製アプリに疑問は持たないが
むしろLINEを特別視する意義が理解できない
同じ朝鮮アプリであろうしそこに何の違いがあるのか
2018/06/15(金) 12:46:39.81ID:/d8xlCiT
>>192
なんだ使うのか
使ってないのは>>183の人だけか
2018/06/15(金) 12:48:50.40ID:1QM+AEB0
しかし常に人間関係の柵に縛られない生活は羨ましくもある
2018/06/15(金) 12:55:44.33ID:Uzq/OTAE
完全に単語だけに反応してレスしててワロタ
2018/06/15(金) 13:02:41.80ID:uwhcLl01
むしろ最近LINEの影が薄くなっている感
2018/06/15(金) 13:34:41.85ID:W9V3YK7k
>>196
LINEでなくて何で連絡してんの?
2018/06/15(金) 13:37:49.45ID:nK2GOVFN
>>172
なんでchrome使うの?
2018/06/15(金) 14:03:41.34ID:lhristbi
10年後、あーLINEあったあったナツカシスとなる気はする
2018/06/15(金) 15:18:00.41ID:WHY/ymLw
>>197
電話
2018/06/15(金) 15:18:46.55ID:WHY/ymLw
>>193
俺は使ってない
2018/06/15(金) 15:19:51.23ID:zK8FmK4A
>>199
スマホ自体も大きく変わってそう
2018/06/15(金) 16:19:59.99ID:2bCMY/pj
+メッセージってどうなん?
電話番号は教えたくない?
2018/06/15(金) 16:24:16.61ID:KVqV98FH
NAVERと奇虎360を同列に語るバカ
2018/06/15(金) 17:20:57.42ID:fByHWnfS
Operaと買収合意した中国「奇虎360」は、以前LINE社が中国で提携
していて、日本国内で多発したLINE詐欺事件において日本人アカウント情報を持出しリスト化しデータ流出元になった企業


だそうだ
2018/06/15(金) 17:52:43.37ID:nwA6FXsN
>>203
知り合いとしか会話しないから、+メッセージがちょうどいいわ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:32:42.58ID:/FKUBJ4u
データ流出なんてGoogleをはじめ、MicrosoftやYahoo、FacebookにTwitter
ほとんどのIT会社がやってることやんか
Appleでさえソース流出あったばかりだし
2018/06/15(金) 19:30:42.44ID:Hv2kAsc0
>>207
それ全部中韓ちゃうやんけ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:02.86ID:/FKUBJ4u
データ流出を理由に中韓のソフトは使わないっていうんなら、アメリカも同じでしょって話
2018/06/15(金) 19:55:00.03ID:ldvys99L
LINEも+メッセージも
キャリア3社に独占されとるやん
LINEの年齢認証が、てことだけど
MVNOへの流出防止に使われとるやん
だから使いたくない
女が使ってるんで使ってるけど

チラ裏すまん
2018/06/15(金) 20:21:00.58ID:Hv2kAsc0
>>209
同じなわけないやろ
何言っとんねん?
2018/06/15(金) 20:33:41.75ID:1QM+AEB0
>>210
うん?
2018/06/15(金) 21:42:46.20ID:bIwuZC1G
気軽に「こんなAndroidアプリ貶してます」
2018/06/15(金) 23:47:02.38ID:qlnsEcfv
Fake Wifi Connectionがoreoに対応していない為同じ機能(Wi-Fi接続していないと動かないアプリをモバイル通信で動かす)のアプリを探してます。

環境
・Oreo
・rooted
です。

動画ストリーミングでWi-Fi接続でないと高品質動画が再生出来ないのですが出先でも高品質ストリーミングで観たいため。
2018/06/15(金) 23:53:13.36ID:2bCMY/pj
ストリーミングがどのアプリか知らないけどダウンロードじゃダメなの
2018/06/16(土) 00:48:21.90ID:Pobpdq0E
>>209
チョン支那人バレバレw
2018/06/16(土) 16:01:22.24ID:+IykHIQO
android用のVR再生プレイヤーで、VLCやMXの様に、PCやNASの動画ファイルを再生出来るアプリはありませんか???
良く出てくるプレイヤーはandroid内のローカルファイルか、ネット上のストリーミングしか対応していないものが多くて…

よろしくお願いします
2018/06/16(土) 16:31:46.37ID:sPF3daup
>>210
キャリアじゃなくても認証出来るけどな
2018/06/16(土) 16:35:30.74ID:bakNx/s6
ゲームプレイ画面を動画で撮る際にユーザーネームやレベルの部分だけぼかしか白や黒のオブジェクトを置きたいです
オーバーレイで画面上の一部を常に隠しておけるようなアプリはありますか
2018/06/16(土) 18:19:16.04ID:bakNx/s6
>>219
解決しました
2018/06/16(土) 23:03:25.32ID:v0gv04Gu
今後のため他の人のためにどう解決したかを書き込んでログを残しておこうと思わないのかな
2018/06/16(土) 23:38:17.08ID:1gYntLtw
女かよ
2018/06/17(日) 00:01:17.63ID:tpTEgoB6
おとこわりのみます
2018/06/17(日) 00:15:32.01ID:hd/UJwQ1
素直に教えてくださいお願いしますと言えばいいのに…笑
2018/06/17(日) 00:24:45.99ID:9eN9lioz
>>217
自分はX-Ploreで拾ってVLCで再生させててプレイヤーは好きなのに変えればいいんだけどそう言う事ではない?
2018/06/17(日) 00:30:28.98ID:9eN9lioz
>>217
ああごめんVRか
でもそれも同じでX-Ploreで共有を拾ってVRだとVar'sで再生させてる
2018/06/17(日) 01:09:19.80ID:MtDFL8DQ
まったく知りたくもないが解決したんなら方法書いとけよとは思うぞ
2018/06/17(日) 04:07:47.93ID:zCIhwTvJ
ググれks文化復活して欲しいよな
2018/06/17(日) 04:21:34.22ID:KTh+R2Sc
>>219
何か知りたそうな人がいるんで一応書くけど多分あんまり参考にならないと思う
というのもfrontmostで適当なサイズの白いマーカー作ってタップ無効にして置いただけなので
本来そういう趣旨のアプリじゃないけどUI固定のゲームだからそれで問題なかった感じですね
動画編集はめんどいからしたくなかったし
2018/06/17(日) 06:11:06.00ID:mmv0cvCG
ヒネクレ者ばっかりw
2018/06/17(日) 08:11:09.98ID:H9ThFlGj
いわゆる読み上げアプリで自分で止めるまではずっと連続で再生してくれるアプリないですかね?
どれも一度再生すると終わりなものしか見つからないんですよね……
2018/06/17(日) 10:14:40.96ID:m+429EHW
ループってこと?
2018/06/17(日) 10:22:24.87ID:gN2gl2ro
>>231
文章を保存して「ノーマル」って書いてるボタンを押して「ループ(1)」で再生ボタン
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.user.usertexttospeech
2018/06/17(日) 12:23:28.71ID:6iPM6Jgc
>>226
ありがとうございます
X-ploreがファイラーで、それでNAS内の動画ファイル見つけて、プレイヤーで直接開く感じですか?
それともX-ploreで一回android端末にコピー保存してから、プレイヤーで再生ですか?

何にせよ試してみます
2018/06/17(日) 17:12:59.84ID:9eN9lioz
>>234
前者だよ
2018/06/17(日) 17:28:19.26ID:mH69tvFZ
swipepadのかわりになるのない?
機種変したらなくなってた
2018/06/17(日) 17:55:35.25ID:eLkdKEg9
映像を再生中、ホームボタンを押してホームに戻っても、音声だけ再生し続けてくれるアプリありませんか
スマホをポケットに入れて音声だけを聞いていたいんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況