【Amazon】Fireタブレット総合 Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/01(金) 01:08:12.83ID:46b6y8C5
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第7世代モデル】
 Fire HD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格 (旧価格) →[新価格]
 Fire HD10 (2017) … 32GB/64GB (18,980円/22,980円) →[15,980円/19,980円]
 Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円) →[8,980円/10,980円]
 Fire 7 (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円) →[5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part14
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/
Fire HD8 (2016/2017) Part13
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523915439/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ> 
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 <root、カスタムROM 専用スレ>
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512745105/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516286007/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524438513/
2018/06/22(金) 15:10:51.07ID:SYth0tMc
>>352
SDにアクセスできるファイラーいろいろとありますけど?
ウチはX-ploreだけど、お好みで。
2018/06/22(金) 15:14:22.15ID:OHH4bqnZ
自宅でしか使わないのでロック画面を使用しないようにしたいのですが
どう設定すればよいでしょうか?
2018/06/22(金) 15:18:34.32ID:OHH4bqnZ
色々ググってみたらどうも無理そうですね・・・
諦めます、失礼しました
2018/06/22(金) 15:23:30.60ID:x6cqz/Nd
>>355
開発者モードで電源つなげてる間はスリープしないって設定はあるよ
2018/06/22(金) 15:51:01.72ID:4SUo+C3+
放置スリープはしなくても磁石つきカバーで閉じると、それはスリープになっちゃうからそういうことじゃないんだと思う。
2018/06/22(金) 16:22:41.52ID:F4/tDNij
いろんなサイト見て調べてみた
FireだとプライムビデオがHDなんだね(泥タブはSD)
それならフルHDの10一択だな

今すぐ必要なわけじゃないから来月のセールで買おう
2018/06/22(金) 16:46:12.71ID:FTM6bDR9
>>355
手段はあるけどrootが必要
2018/06/22(金) 18:28:50.63ID:y4Gbi9+8
>>349
10はGPUが売りのひとつだから
動画なら10がいいんじゃない?
確かfiretvと同じじゃなかったかな?
2018/06/22(金) 20:38:26.93ID:rqj/NMvS
3240円セールでEcho Dotを買ったので、勝手に入ってたAlexaアプリがようやく意味をなした。
2018/06/23(土) 02:07:40.91ID:na7QnkUp
新品だとフレームのとこの匂いが心地いい。
2018/06/23(土) 14:19:02.17ID:RoeZryv8
この端末でGoogleストア入れてる人って何割ぐらいなんだろう
やり方なんてすぐ検索できちゃうけど実際にやって個人情報抜かれたとかの被害ってあるのかな?か
2018/06/23(土) 15:36:04.21ID:kGjZ5xYM
そもそも個人情報を入力してないからなぁ。
メールもしないし
Webメールとか、ブラウザでログインするキー入力を読まれていたら話は別だが
2018/06/23(土) 15:49:21.71ID:na7QnkUp
最初から入ってるアマゾンのアカウントはそのままだとまずいのかね?
2018/06/23(土) 15:53:04.68ID:hgpeSYnZ
Androidのアカウントにそもそも個人情報いれてない
2018/06/23(土) 16:52:30.07ID:RoeZryv8
初期化してAmazonアカウント情報消してGoogle入れてもプライムビデオ見るためにやっぱりAmazonにログインする
その状態で色々やっているうちにアカウント乗っ取られてクレカ情報が抜かれるとか考え過ぎかな?
2018/06/23(土) 16:57:48.29ID:hgpeSYnZ
>>367
クレカは可能性ゼロじゃないけど
不正使用されたら気づくし保証されるからな

銀行系さえ抜かれなければ送金被害とかないでしょ

んで銀行系は俺はPC以外にはいれてない
2018/06/23(土) 17:10:11.03ID:na7QnkUp
そっかー、にゃんにゃん。
2018/06/23(土) 17:11:22.78ID:na7QnkUp
端末のログアウトって本体からはできなくて、
アマゾンのアカウントから端末削除するしかないの?
2018/06/23(土) 17:31:00.17ID:RoeZryv8
>>368
銀行系って銀行系クレカのことですかね
それとも銀行口座的な?
2018/06/23(土) 17:36:41.19ID:hgpeSYnZ
>>371
銀行口座の法だよ
他の口座に最悪振り込みできちゃうから

クレカは大丈夫だけど
銀行口座は最悪の場合まじで金なくなる
2018/06/23(土) 17:43:35.16ID:RoeZryv8
>>372
そうですよね
自分も口座はPCの方でしか管理してない
2018/06/23(土) 19:05:43.33ID:8v0MJv13
土日はFire7が友達
2018/06/23(土) 19:57:35.63ID:Lnx13Pa0
銀行口座については、たとえアカウントにログインされたとしても資産操作(振込や金融商品購入)は
別の認証が要求されるから直接的な被害は発生しにくいと思うよ。

そういう多重認証の仕組みのないオンラインシステムを運用している銀行の口座であれば、この限りではないけど...
2018/06/23(土) 20:16:52.07ID:ZJctxQ/A
8と比べた10の大きさ
小説を3冊読んだら次の日に筋肉痛になった
https://i.imgur.com/gjG7LIz.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:50:02.73ID:H6j9jUUj
ファイアhd一個持ってて新しく10インチ買ったんですけどGoogleプレイが入れれないのは
仕様変化かなんか何でしょうか?
もうひとつのタブレットは以前やり方をググって普通にGoogleプレイをダウンロードしてたもんですから‥
2018/06/23(土) 20:54:01.70ID:PxvuAt18
>>376
10があまりにも重いからコレで支えながら寝転んで見てるが
快適すぎてすぐ寝落ちしてぜんぜん進まない

https://i.imgur.com/7TBxyqS.jpg
2018/06/23(土) 20:59:48.29ID:hgpeSYnZ
>>377
APK4つインストールするだけで入るけど
2018/06/23(土) 22:13:44.51ID:8JfGiH4r
>>377
先週届いた10に379で入れた
順番は守ったの?
381377
垢版 |
2018/06/23(土) 23:02:51.94ID:H6j9jUUj
ダウンロードボタン押してもダウンロードが出来ないんです‥
画像付きでやり方載ってるサイト見ながらなんでやり方に間違いはないはずなんですが
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:07:06.10ID:H6j9jUUj
ダウンロードボタン押しても

この種類のファイルはお使いの端末に悪影響を与える可能性があります‥中略‥を保存しますか?

キャンセル OK

の部分が出てこないんです
2018/06/23(土) 23:11:26.21ID:dkQYmHMA
>>377
工場出荷時にリセットしてやり直し
2018/06/23(土) 23:21:03.33ID:hgpeSYnZ
>>382
再起動してやりなおせ
時間をおいてやりなおせ
PCでAPKおとしてやりなおせ
2018/06/23(土) 23:23:37.76ID:sdaGqfIg
プライムビデオが見れない…何故…
2018/06/23(土) 23:26:37.51ID:na7QnkUp
そういや再起動もやり方わかんない。
一度切って、付け直すしかないの?
387377
垢版 |
2018/06/23(土) 23:30:40.93ID:H6j9jUUj
以前8インチタブレットで出来た時のやり方が載ってるサイトをたまたまお気に入りしてたのを発見して見事出来ましたm(__)m
普通とちょっと違うやり方だからかググっても中々見つからなかったんでよかったです
ありがとうございました
2018/06/24(日) 00:06:04.88ID:yQ1AuTde
>>378
これ何度も買おうとしてるけどズリ落ちてこない?
床にスタンドを立てるタイプとどっち買おうかすごく悩んでるw
2018/06/24(日) 00:18:44.15ID:H+jLCu/7
>>385 同じく
2018/06/24(日) 06:55:27.67ID:KQTD6ett
>>386
再起動は電源ボタンを40秒以上押しつづけてシャットダウン
そのあと電源オンでなるはず。
2018/06/24(日) 08:12:25.55ID:eEyK1y5g
>>390
再起動をなんだと思ってるんだw
2018/06/24(日) 08:32:57.09ID:HlC949eX
>>388
10の重さなら寝てる間に顔にゆっくり落ちてくることはないよ
2018/06/24(日) 09:13:06.25ID:H+jLCu/7
昨晩からのプライムビデオ見れなくなった問題は工場出荷状態に戻す→復元で直りました。GPは消えてなくなったけどなー
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 09:30:00.81ID:ZfjnzJNX
セールはよ
2018/06/24(日) 10:05:09.95ID:KQTD6ett
>>391
あれ 間違ってたw
2018/06/24(日) 11:13:06.02ID:yQ1AuTde
>>393
深夜に同じ症状に気づいたんだけど眠くて放置して今立ち上げたら直ってた
ツイッターで検索したら数人おなじような人がいた
プラムビデオの公式ツイッターみてもなにも触れてないんだけど、こういう事ってよく起きるの?
2018/06/24(日) 13:12:58.65ID:WWawHCUW
>>386 に対するレスが>>390 ってかっこよすぎる・・
2018/06/24(日) 15:01:15.35ID:lxrDClGP
>>395
ヒント
「一度切って、付け直すしかないの?」
回答例
「ないの。」
2018/06/24(日) 15:24:47.49ID:D22x1zAV
なんか勝手に無料動画落としてきやがるんだけど。
2018/06/24(日) 15:50:58.62ID:4KKPLtGq
まあでも再起動よくわからないっていう人の「電源切る」が
シャットダウンの事を指してるのかは怪しいところ
2018/06/24(日) 16:19:23.55ID:bqNmsBFo
>>399
設定を切れ、初期値は勝手に落とす
2018/06/24(日) 16:22:56.20ID:bqNmsBFo
>>399
AmazonPrimeビデオアプリの設定の「ストリーミングおよびダウンロード」の中の「On Deck」をOFFれ。
2018/06/24(日) 16:43:50.11ID:D22x1zAV
>>401-402
サンクス!
2018/06/24(日) 16:46:49.16ID:aeNhIPop
on deckだね
2018/06/24(日) 18:09:28.31ID:QfUeP2l8
fireタブは安くていいね
2018/06/25(月) 19:26:58.49ID:OYHYXayB
セールになったら7ひとつ買うわ
8あるけどGP入れるとラジオが聞けない
7にGP入れたらかなり安いタブレットだしさ
2018/06/25(月) 19:35:14.93ID:6lK2pWfR
GP入れたらラジオが聞けない?って
2018/06/25(月) 19:55:30.27ID:Zngmw4gJ
7を3枚
8を2枚
10を1枚持ってるが
7はいくら安くても買う価値無いと思う
もっさりすぎ
2018/06/25(月) 20:13:16.47ID:lVU1VYGi
>>408
3枚買わないと気づかなかったの?
2018/06/25(月) 21:03:02.51ID:OYHYXayB
>>407
fireはGPS無いけどRADIKOが聴ける
通常,GPS無いとRADIKOは聴けないのでわ?
fireはwifiから利用地域認識して聴ける
2018/06/25(月) 21:04:46.20ID:OYHYXayB
>>408
そんなにイラネー
2018/06/25(月) 21:06:41.77ID:WILcf47q
普通に泥5ベースのFireにGPいれてるけど
GPから落としたラジコ普通に使えてるよ
2018/06/25(月) 22:01:00.35ID:3IvEBSVY
どうせ落とすならrazikoの方にすればいいのに
2018/06/25(月) 22:11:55.92ID:u69/mosf
>>408
うんうん7はもっさりしてるよな
俺は8を3枚持ってるが満足してるわ
2018/06/26(火) 01:04:02.87ID:YZkeDSxY
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BL3PZ1P
タイムセールで8と10のセットが¥ 19,960
あと約23時間
2018/06/26(火) 01:05:03.29ID:52iJpi1t
>>415
こないだ10が単体で縛りなしで11,700円だったからなあ
それにくらべると微妙
2018/06/26(火) 01:46:09.28ID:H7cyQhlu
8が8000円なら高いな
2018/06/26(火) 02:01:35.49ID:/kaVSYjF
サラサラした反射しないフィルム貼ったらめっちゃ良くなった
サイコー
2018/06/26(火) 02:06:11.30ID:LlF71Fs8
>>418
それっておいくら千円???
タブレットに見合う?
2018/06/26(火) 02:25:58.18ID:nVszbcWr
俺はHD8にアスデックのアンチグレア(約1300円)貼ってる
端末自体の価格からすると割高感は否めないかな
でも反射低減で見やすさは格段に良くなるし、指滑りも良くなるから操作性も上がる
2018/06/26(火) 06:15:21.42ID:ZCm7KkYd
俺はスマホもタブレットも
ガラスフィルム(シート?)だな
樹脂製より真っ直ぐ貼りやすい
2018/06/26(火) 08:41:09.22ID:2g3bv7s7
>>410
ああ そう言う事ね。
2018/06/26(火) 08:50:12.52ID:LlF71Fs8
>>410
ウチではGP入れたfireで普通に聴けてるけどなぁ
2018/06/26(火) 09:55:41.46ID:/kaVSYjF
>>419
1500円くらいだったかな
fire hd 10 だからまあいいかなって
2018/06/26(火) 10:58:32.51ID:35Ho497c
アンチグレアならとりあえずアスデック買っとけば後悔はしないと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 15:44:46.47ID:e6YSCNYy
質問です
ソフトバンクAIRでHD10新型、ファイヤーTVを5ghzで接続しようとたらファイヤーTVは繋がったんですけど、タブレットは接続エラーになってしまいます
これはなにが原因何でしょうか?
AIR側の設定はチャンネル変更を36と40を試しただけで
他はいじっていません
2018/06/26(火) 16:30:05.85ID:TqYjoPZG
新型情報まだかな、一年に一台は買うようになったな
2018/06/26(火) 17:08:12.11ID:vod5JFdS
>>426
エラーメッセージはないの?
2018/06/26(火) 17:31:17.28ID:/kaVSYjF
>>425
それそれ!それ買った
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 19:51:11.96ID:TWfOylLr
>>428
接続を押すとしばらく接続中...となって最終的に接続エラーっていう赤文字が表示されます
ソフトバンクカスタマーに電話で聞くと、「ファイヤーTVが繋がってるのになんでですかね?原因不明です」と言われました
ほかのチャンネルも試したり5ghzだけで繋げるように設定してもダメでした
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 19:56:59.34ID:UHS1JEi5
>>428
接続を押すと接続中と出てるんですが最終的に接続エラーと赤文字で表示されます
カスタマーに電話してもファイヤーTVが繋がるのにタブレットが繋がらないのは理由が分からないという事です
ほかの44.48チャンネルで試したり、5ghzのみで接続しようとしてもダメでした
2018/06/26(火) 20:00:19.10ID:vNU9fegM
>>430
ほかのWiFiには繋がるのかい?
2018/06/26(火) 20:06:42.33ID:LlF71Fs8
>>426
>>195
2018/06/26(火) 23:14:24.62ID:/fz2nvRb
この投げ売り感は新型出る前兆と見ていいんかな?
2018/06/26(火) 23:30:03.91ID:OdgsaeY6
これが投げ売りなら年中投げ売りだわ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:29:44.65ID:IbxTOIyu
>>428
>>432
ファイヤーTVには5ghzで繋がりますがタブレットには繋がりますません
しばらく接続中...となるんですが最終的に接続エラーとなります
ほかのチャンネルに変更してもなるし
カスタマーに電話で聞いても分からないそうです
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:32:28.52ID:80B+TXYn
セールまだなの?
2018/06/27(水) 08:59:35.06ID:SUu97je9
>>436
いまいち意味が伝わってないな。
タブレットの無線LANユニットが壊れていないかを確認したのかという話。
2018/06/27(水) 09:29:05.16ID:vhyn6U8d
>>436
日本語がおかしくなってるから落ち着け。
結局何に何が繋がらないんだ?
2018/06/27(水) 09:35:45.96ID:6iq4+kEX
>>439
さすがにそれはわかるだろ
2018/06/27(水) 09:53:55.39ID:vhyn6U8d
>>440
だいたいの察しはつくが、読解力のない人っぽいから一度状況整理させた方がいい。
知ったかぶっていろいろ設定いじくりまわす人が一番厄介な客。
2018/06/27(水) 10:56:07.58ID:rM9oqI4z
>>436
タブレット側を手動で設定してみましょう
2018/06/27(水) 11:12:24.24ID:GnDVjzoW
>>415
プライムデーになったら17960円のセットやね。
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:28:26.06ID:D+//ZgkH
444
2018/06/27(水) 13:13:20.08ID:gBvB+MaH
HD8だけど
机に平置きして
ストリーム配信を見てたら
熱でシャットダウンした
夏場はスタンドが必要だね
2018/06/27(水) 13:27:28.15ID:dVRmFh5+
>>445
マジか 百均のスタンド使うわ
2018/06/27(水) 13:33:19.64ID:9N9WxnpG
これが300ppiになったら多少高くてもかうんだけどな。
今はhontoとSDカードです。
電子書籍はアマゾンで統一したい。
2018/06/27(水) 14:20:43.98ID:UlNuT5O4
>>436
hdを交換してもらいましょう
2018/06/27(水) 14:34:11.28ID:bf3JTEhO
>>445
http://i.imgur.com/GYp7tSH.jpg
出番か(ガタッ
2018/06/27(水) 16:13:26.97ID:6iq4+kEX
>>449
これは?何をしとるんだ?
2018/06/27(水) 16:26:37.37ID:bf3JTEhO
100均スタンドをベースにヒートシンク+3000rpmファンを合体させて、電源はDCアダプタから取れる激冷え状態にするもん。
色々既製品の冷却スタンド買ったけどUSB電源じゃ回転数低すぎて話にならないし、ノートPC用だと場所とりすぎるから工作した。
静音とは言えないけど常時35度以下にキープできるよ。
2018/06/27(水) 17:14:37.67ID:dKhER9i+
>>451
あんた
とんでもねぇ猛者だな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況