Huawei MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
Huawei MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-ZpTY)
2018/05/26(土) 02:28:01.79ID:I9t/XvB+02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-ZpTY)
2018/05/26(土) 02:30:15.09ID:I9t/XvB+0 プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522241001/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522241001/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-MU4G)
2018/05/26(土) 06:55:22.05ID:asnTC6810 結局これ地雷タブでFAですかね?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917b-dnzK)
2018/05/26(土) 07:16:07.82ID:07D/5HWf0 >>1
いちおつ
いちおつ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-MU4G)
2018/05/26(土) 09:13:31.98ID:Bg663kJ906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d9-VYkK)
2018/05/26(土) 09:21:52.66ID:6m1RB8mD0 リスクって、どんなん…?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-MU4G)
2018/05/26(土) 09:24:42.39ID:Bg663kJ90 >>6
M5リスクまとめ
□BT オンでWIFI速度低下
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
□apt-x対応、LDAC非対応
□同時2点長押しが途切れ途切れ
□proはtorne 不可
□chromeの明度暗転
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
□追加 4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
M5リスクまとめ
□BT オンでWIFI速度低下
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
□apt-x対応、LDAC非対応
□同時2点長押しが途切れ途切れ
□proはtorne 不可
□chromeの明度暗転
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
□追加 4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-CK0H)
2018/05/26(土) 09:50:11.37ID:6imWMeXv0 >>7
殆どkirin関係ねぇ・・・
殆どkirin関係ねぇ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f9-F1NT)
2018/05/26(土) 11:17:55.67ID:SVWH1YAG0 M5って言うかHUAWEI機全般の特徴だがオーディオレイテンシーが異常に高いって欠点がある
タップで音が鳴るように設定すると音の再生が遅れてるのが容易にわかるほど
Googleは改善したいと思ってるようだがHUAWEIには改善する意志が全く見られない
タップで音が鳴るように設定すると音の再生が遅れてるのが容易にわかるほど
Googleは改善したいと思ってるようだがHUAWEIには改善する意志が全く見られない
10名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-MU4G)
2018/05/26(土) 11:50:51.28ID:2gtHgUx0d 駄目なところ在ってもこれが1番良いタブ何だよな他に何か良いタブあるのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5189-Lo1h)
2018/05/26(土) 12:01:09.37ID:loaBKmSD0 >>10
ZenPadのZ581KLあたり
ZenPadのZ581KLあたり
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/zXJ)
2018/05/26(土) 12:03:09.63ID:xbXYV/P1a 正直これとZenpadのz581kl・z500klしか選択肢がないのが現状
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-MU4G)
2018/05/26(土) 12:38:23.59ID:2gtHgUx0d 悪いけど俺の中では対象にならないな
好みや好き嫌いの問題だと思うけどね
好みや好き嫌いの問題だと思うけどね
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5189-Lo1h)
2018/05/26(土) 12:48:26.23ID:loaBKmSD015名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-MU4G)
2018/05/26(土) 12:58:28.58ID:2gtHgUx0d16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-+HmO)
2018/05/26(土) 13:02:16.57ID:EoyRSjnb0 なら聞くなクズ
中華LOVEありきじゃねぇか
中華LOVEありきじゃねぇか
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-MU4G)
2018/05/26(土) 13:02:29.80ID:Bg663kJ90 聞いといてレスをディスるスタイルは
huawei信者の特徴
huawei信者の特徴
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/zXJ)
2018/05/26(土) 13:16:04.70ID:xbXYV/P1a >>15
2年前の機種を今更買う気にはならんのは確かだが650とKirin960ってそこまでかわるかね?
2年前の機種を今更買う気にはならんのは確かだが650とKirin960ってそこまでかわるかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-CK0H)
2018/05/26(土) 13:29:03.53ID:6imWMeXv0 >>7
この動画のコマ落ちってどういう感じか教えてくれんか
この動画のコマ落ちってどういう感じか教えてくれんか
20名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-RlhQ)
2018/05/26(土) 13:29:53.56ID:3qxXhFB0r 8.4インチ32GBのLTEモデルで45800円ってなってたけど
実売もそんなもん?
実売もそんなもん?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/26(土) 13:32:36.23ID:D5TRbJjPH >>18
大分違うだろ
大分違うだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/zXJ)
2018/05/26(土) 13:38:48.01ID:xbXYV/P1a23名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-MU4G)
2018/05/26(土) 13:39:32.45ID:2gtHgUx0d 信者じゃねえしな自分の意見に同調しないと切れるのかい?
駄目とか言ってるんじゃないしよ俺は駄目なんだよ
細かい事を気にするなよ
駄目とか言ってるんじゃないしよ俺は駄目なんだよ
細かい事を気にするなよ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-MU4G)
2018/05/26(土) 13:44:20.95ID:y5/P/RS+025名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/26(土) 13:51:03.66ID:D5TRbJjPH26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b91-DqgS)
2018/05/26(土) 13:59:02.93ID:tkKZlVi60 表示モード小で横向きで使うと仮想ナビゲーションバーが消えるな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-kEYZ)
2018/05/26(土) 15:05:28.31ID:gOUBPuwb0 自分で使う分には安定(癖がわかってきた?)
してきたから、
やっとメインで使ってたXperia Z3TC修理にだせる…
してきたから、
やっとメインで使ってたXperia Z3TC修理にだせる…
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c126-Ockd)
2018/05/26(土) 15:05:51.99ID:jEVAsAuV029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-d954)
2018/05/26(土) 15:14:01.89ID:xD7AFaYna 2画面分割モードだけどアベマ観ながら5ch出来ないじゃんこれ
z4は動画再生しながら5ch出来たのにproは5chに書き込むとアベマが止まる
z4は動画再生しながら5ch出来たのにproは5chに書き込むとアベマが止まる
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-+HmO)
2018/05/26(土) 15:18:06.39ID:EoyRSjnb0 kindle読みながらChromeも出来ない
糞
糞
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f161-Ockd)
2018/05/26(土) 16:15:35.18ID:DEGx0VUK0 >>29
動画で見せてよ
動画で見せてよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-BDEE)
2018/05/26(土) 16:47:36.08ID:w3w5NI9qd >>26
端末の向き変えまくってると、縦にしたときにアプリのgoogleが両端はみ出すことがあるっぽい
端末の向き変えまくってると、縦にしたときにアプリのgoogleが両端はみ出すことがあるっぽい
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/26(土) 18:08:35.28ID:QTCx2x160 昨日サポートに聞いてみたんだけど
現在日本で発売しているMediapad M5,Mediapad M5 Pro共に
prime videoやNetflixではHD画質再生非対応って回答貰ったわ
対応できるか、いつ対応するかは現在は対応予定が無いので回答できないとさ
現在日本で発売しているMediapad M5,Mediapad M5 Pro共に
prime videoやNetflixではHD画質再生非対応って回答貰ったわ
対応できるか、いつ対応するかは現在は対応予定が無いので回答できないとさ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-Ockd)
2018/05/26(土) 18:14:29.21ID:mSk13V+f0 電子書籍と動画のためだけに新しいタブほしいのに
それがHD非対応のままってまじかよ
それがHD非対応のままってまじかよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-dnzK)
2018/05/26(土) 18:15:41.62ID:QTCx2x160 テスト
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1d-acV6)
2018/05/26(土) 18:16:41.75ID:wccmeVnPM 日本版でもPCモードって動くの?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/26(土) 18:17:28.73ID:QTCx2x16038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-O7b3)
2018/05/26(土) 18:20:32.35ID:SH/Yn8Dn0 >>33
何のための解像度なんだ
何のための解像度なんだ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-y6mZ)
2018/05/26(土) 18:22:35.06ID:YJ0rMz5T0 >>19
本来なめらかに横スクロールする動画なんだけど、ガクッガクッと引っかかりながらスクロールする感じかな
本来なめらかに横スクロールする動画なんだけど、ガクッガクッと引っかかりながらスクロールする感じかな
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-QyVM)
2018/05/26(土) 18:22:50.41ID:gO9Ghyq6r ■kirinの利点
ゲームの音にも、プレイストアのイコライザ系の調整が反映される(デレステ並感)
ゲームの音にも、プレイストアのイコライザ系の調整が反映される(デレステ並感)
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-O7b3)
2018/05/26(土) 18:23:19.79ID:SH/Yn8Dn0 癖のあるプロセッサなんだなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/26(土) 18:26:33.84ID:QTCx2x160 >>34
はい、残念ながらHuaweiのサポートから直接聞きました
将来的にアップデートで可能になる可能性はあるけど、
(マルチタッチの同時タッチの不具合のように)予定が決まってる訳じゃないから
現時点は未対応機なんだと
動画配信をHD画質で見たかった人は残念だったね
ゲームはものによってロクに動かず(SOAとか)
マルチタッチは判定消失不具合あり
判定消失不具合の後1タッチが2タッチに判定される不具合もある
判定消失は6月のアップデートで対応予定だけど2タッチ判定はどうなんだろうね?
んで動画配信はSD画質
M5 Proがtorne不可なんだっけ?
BTオンで回線速度速度下がる件はイヤホン付けたい人にも邪魔な仕様だよね
電子書籍とSD画質だったらもっと安くていい機種あるもんな・・・。
はい、残念ながらHuaweiのサポートから直接聞きました
将来的にアップデートで可能になる可能性はあるけど、
(マルチタッチの同時タッチの不具合のように)予定が決まってる訳じゃないから
現時点は未対応機なんだと
動画配信をHD画質で見たかった人は残念だったね
ゲームはものによってロクに動かず(SOAとか)
マルチタッチは判定消失不具合あり
判定消失不具合の後1タッチが2タッチに判定される不具合もある
判定消失は6月のアップデートで対応予定だけど2タッチ判定はどうなんだろうね?
んで動画配信はSD画質
M5 Proがtorne不可なんだっけ?
BTオンで回線速度速度下がる件はイヤホン付けたい人にも邪魔な仕様だよね
電子書籍とSD画質だったらもっと安くていい機種あるもんな・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3db-b87E)
2018/05/26(土) 18:32:26.95ID:4U07Qzw40 ネトフリHD画質で見れる泥タブなにがある?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3db-b87E)
2018/05/26(土) 18:38:21.79ID:4U07Qzw40 あとM3スレでこんな書きこみあったけどM5でできないんかな
618 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83]) sage 2018/05/25(金) 08:47:49.90 ID:NzDeCUcO0
>>602
アマプラビデオ再生でM2より画質悪いのは常識?
なんかをいじると綺麗にならんのかな?
619 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-dnzK [153.237.196.252]) sage 2018/05/25(金) 08:54:54.13 ID:nwTOOCnkM
>>618
PC版サイト表示のchromeで見ればHD表示できる
618 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83]) sage 2018/05/25(金) 08:47:49.90 ID:NzDeCUcO0
>>602
アマプラビデオ再生でM2より画質悪いのは常識?
なんかをいじると綺麗にならんのかな?
619 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-dnzK [153.237.196.252]) sage 2018/05/25(金) 08:54:54.13 ID:nwTOOCnkM
>>618
PC版サイト表示のchromeで見ればHD表示できる
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/26(土) 18:41:34.06ID:QTCx2x160 >>38
2560x1600なのに720×480での再生になりますね
1/3〜1/4を引き伸ばして見ることになるのでなんとも悲しい機種に
YoutubeとかはHDでみられるね
AmebaTVは画質不安定なんだけどこれなんでだろ
2560x1600なのに720×480での再生になりますね
1/3〜1/4を引き伸ばして見ることになるのでなんとも悲しい機種に
YoutubeとかはHDでみられるね
AmebaTVは画質不安定なんだけどこれなんでだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d903-HY9j)
2018/05/26(土) 18:41:51.17ID:iEswbmWO0 >>28
一部サードパーティ製アプリとの相性問題で片付けようと
してるのは気になるけど、直すんだったらまぁ許す
それよりも気になるのがアプデ配信がいつものHuawei方式で
全ユーザーに配信完了するのに一ヶ月かかることだわ
仮に技術部が本気出して6月1日に配信開始したとしても、
遅い人は7月1日まで待たなきゃならん
一部サードパーティ製アプリとの相性問題で片付けようと
してるのは気になるけど、直すんだったらまぁ許す
それよりも気になるのがアプデ配信がいつものHuawei方式で
全ユーザーに配信完了するのに一ヶ月かかることだわ
仮に技術部が本気出して6月1日に配信開始したとしても、
遅い人は7月1日まで待たなきゃならん
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-y6mZ)
2018/05/26(土) 18:44:00.30ID:YJ0rMz5T048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e1-jrj2)
2018/05/26(土) 18:44:03.35ID:+kjZxkbG049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/26(土) 18:46:24.60ID:QTCx2x16050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/26(土) 18:47:27.18ID:QTCx2x160 >>48
それこそdタブとかM3でいいんじゃね?
それこそdタブとかM3でいいんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-dnzK)
2018/05/26(土) 18:47:48.98ID:2gtHgUx0d52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-MU4G)
2018/05/26(土) 18:59:04.36ID:/kch9kCo0 M58.4ってSDカードにアプリ保存出来るのかな?
M3ではSDを保存先優先にすれば、KindleとかGooglePlayブックスをアプリごと保存出来たけど。
M3ではSDを保存先優先にすれば、KindleとかGooglePlayブックスをアプリごと保存出来たけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dnzK)
2018/05/26(土) 19:23:24.86ID:3IRUCwjX054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-MU4G)
2018/05/26(土) 19:31:10.43ID:/kch9kCo055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dnzK)
2018/05/26(土) 19:43:06.79ID:3IRUCwjX056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-MU4G)
2018/05/26(土) 19:45:55.61ID:/kch9kCo0 >>55
ありがとう!助かります。
ありがとう!助かります。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ea-2S6i)
2018/05/26(土) 19:51:00.88ID:R3V/FoBx0 誰かお絵描きに関してまとめてくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1371-dnzK)
2018/05/26(土) 20:14:45.77ID:/FaQ5sMn0 更新きてバージョンこうなった
https://i.imgur.com/IGcIyPK.jpg
https://i.imgur.com/IGcIyPK.jpg
59名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eA1N)
2018/05/26(土) 20:24:43.30ID:+OGS87yTd 更新で何か変わったんかね
しかし価格やらここやらで沸いてた不具合ガーって人ら
販売の初動終わったらパッタリいなくなったな
Huaweiが不具合や画質低いの認めたってのもあるんだろうけど
しかし価格やらここやらで沸いてた不具合ガーって人ら
販売の初動終わったらパッタリいなくなったな
Huaweiが不具合や画質低いの認めたってのもあるんだろうけど
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19a-Ockd)
2018/05/26(土) 20:27:35.94ID:JgqPgVK00 ググったら5月分のセキュリティパッチかよ
リリースから20日かかんのか
リリースから20日かかんのか
61名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-GmoF)
2018/05/26(土) 20:30:13.80ID:o2XgQhZXM62名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-GmoF)
2018/05/26(土) 20:39:12.58ID:o2XgQhZXM >>47
M5対応って書いてるじゃん
M5対応って書いてるじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3963-bLtg)
2018/05/26(土) 20:42:33.21ID:IDkHwFkd0 マジで書いてるじゃん
最新ファームで対応か
最新ファームで対応か
64名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/26(土) 20:48:02.18ID:Z/Ck7MLMH これで良いのか
https://i.imgur.com/GsBwXva.jpg
https://i.imgur.com/GsBwXva.jpg
6529 (アウアウウー Sadd-d954)
2018/05/26(土) 20:48:35.73ID:xD7AFaYna66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19a-Ockd)
2018/05/26(土) 20:49:08.81ID:JgqPgVK00 CMR-AL09 M5 10 LTE
SHT-W09 M5 8 wifi
SHT-W09 M5 8 wifi
67名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-QyVM)
2018/05/26(土) 20:51:54.43ID:gO9Ghyq6r68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c987-tVi2)
2018/05/26(土) 20:55:20.77ID:277QIyif0 novaの625くらいじゃない?
あと659はキリンさんだぞ
あと659はキリンさんだぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-GmoF)
2018/05/26(土) 20:56:46.43ID:o2XgQhZXM70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-eA1N)
2018/05/26(土) 20:57:20.59ID:QTCx2x160 M5対応って書いてあってもHuaweiのサポートは今は未対応って言うんだから駄目じゃね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-QyVM)
2018/05/26(土) 21:02:37.54ID:gO9Ghyq6r そういやタブの659キリンさんだったな・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98e-iHHa)
2018/05/26(土) 21:03:38.21ID:K0ztQd5f073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-HY9j)
2018/05/26(土) 21:28:11.01ID:OGG+QIL80 Game Suite 間違ってアンインストールしてしまったんだけど再インストールとかする方法ないのかな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dnzK)
2018/05/26(土) 21:34:41.94ID:3IRUCwjX0 >>72
SDカードのフォーマットは最初の一度限りです。
一旦外部ストレージとしてフォーマットすると
内部ストレージには変更できません。
残念ですがあきらめてください。
新しいSDカードを買ったときに再度お試しください。
データは自由に画像でも音声ファイルでも保存できます
からご安心ください。アプリだけです、移動できないのは。
SDカードのフォーマットは最初の一度限りです。
一旦外部ストレージとしてフォーマットすると
内部ストレージには変更できません。
残念ですがあきらめてください。
新しいSDカードを買ったときに再度お試しください。
データは自由に画像でも音声ファイルでも保存できます
からご安心ください。アプリだけです、移動できないのは。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-A+vQ)
2018/05/26(土) 21:36:59.89ID:S3P/zWi3M 自分の環境がひとまとまりして割と不満がなくなってきたんだけど
最後に残る気になる部分が、表面の左上にキラリと光る
HUAWEIロゴ、という事になりそう
ここ数年、タブもスマホも表面に何もないのばかり使ってたので
やたら気になる
最後に残る気になる部分が、表面の左上にキラリと光る
HUAWEIロゴ、という事になりそう
ここ数年、タブもスマホも表面に何もないのばかり使ってたので
やたら気になる
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-MU4G)
2018/05/26(土) 21:39:31.53ID:YJ0rMz5T0 >>73
端末初期化かサポートへ連絡くらいじゃない?
端末初期化かサポートへ連絡くらいじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-R0AX)
2018/05/26(土) 21:43:28.72ID:g40RljSF0 apkでぐぐれば
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-dnzK)
2018/05/26(土) 21:55:26.64ID:Bg663kJ9079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-HY9j)
2018/05/26(土) 22:00:36.50ID:OGG+QIL8080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d903-HY9j)
2018/05/26(土) 22:02:04.65ID:iEswbmWO0 M3はSDカード内部ストレージ化の機能自体が封じられてたから、
M5も同じと思って外部ストレージで使っちゃったわ
まぁアプリの保存先を外部ストレージに設定しておいたら
大して困らないから気にしないでおこう
M5も同じと思って外部ストレージで使っちゃったわ
まぁアプリの保存先を外部ストレージに設定しておいたら
大して困らないから気にしないでおこう
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-F1NT)
2018/05/26(土) 23:29:43.67ID:ppcxZRbL0 初期化で消したものが復活するなんて話は聞いたこともない
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-dnzK)
2018/05/26(土) 23:45:21.24ID:c+T1PrKv0 >>64
これは適用むりやでー。FULLでもないしな
これは適用むりやでー。FULLでもないしな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e0-Ockd)
2018/05/26(土) 23:47:24.33ID:g7J/M9PG0 そりゃお前が聞いたこと無いだけで普通にある事だ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3967-HAJT)
2018/05/27(日) 00:10:09.45ID:S4exdICr0 >>83
死ね
死ね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-bLtg)
2018/05/27(日) 00:20:11.64ID:FWCYXNY7086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e0-Ockd)
2018/05/27(日) 00:29:02.06ID:GdIumN8A0 何突然切れてんだ
頭大丈夫かw
頭大丈夫かw
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-GmoF)
2018/05/27(日) 00:33:43.81ID:5Z67JPAGM88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f161-PjnS)
2018/05/27(日) 01:42:55.86ID:pkb2cIa/0 M3スレにM5だとGoogle Playが速いとか書いてあるけどマジなの?
M5と似たようなスペックのhonor9使ってるけどM3と変わらないのだが、、、
比較がスナドラ835だとM3やhonor9が明らかに劣ってるのは分かるけど
M5と似たようなスペックのhonor9使ってるけどM3と変わらないのだが、、、
比較がスナドラ835だとM3やhonor9が明らかに劣ってるのは分かるけど
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19a-ZpTY)
2018/05/27(日) 02:10:19.45ID:DUHtKD110 メモリの速度じゃないの
計ってないからテキトーだけど
計ってないからテキトーだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c125-DqgS)
2018/05/27(日) 02:36:24.78ID:XGgcbKog0 SDカードを内部ストレージにするのは耐久性的に抵抗あったから、特に深く考えずに外部ストレージにしたな、そういや。
まぁ、今のところ電子書籍にしかつかってないから問題はない。
NetflixがHD対応したら、起こしてくれ。
そしたらワイヤレスイヤホンも買わないといけないけど(´・ω・`)
まぁ、今のところ電子書籍にしかつかってないから問題はない。
NetflixがHD対応したら、起こしてくれ。
そしたらワイヤレスイヤホンも買わないといけないけど(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-RlhQ)
2018/05/27(日) 03:15:30.23ID:v/66oP5qr 動画が480pになるって、ファーウェイがタブレット出すたびに問題になるよね
むしろ今までみたいにYouTubeがそうならないだけ良化してると思う
むしろ今までみたいにYouTubeがそうならないだけ良化してると思う
92名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/27(日) 03:34:30.46ID:A/iyIdSNH >>82
マジ セキュリティパッチって書いてないか?
マジ セキュリティパッチって書いてないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Ockd)
2018/05/27(日) 03:50:21.05ID:Xx48dYlVa T2Pro7から乗り換えたい
今よりはサクサクになるのは当然として
これってヌルヌル?カクカクひっかかる?
今よりはサクサクになるのは当然として
これってヌルヌル?カクカクひっかかる?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1917-UxNP)
2018/05/27(日) 05:15:12.81ID:MpkPAET90 エコポイント使って買おうかな
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-dnzK)
2018/05/27(日) 06:53:37.91ID:e1JHagm0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-u0jZ)
2018/05/27(日) 08:38:54.20ID:rTw8LtYhM >>48
lenovo tab4 8
lenovo tab4 8
97名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/27(日) 09:49:07.95ID:bGRlSbwHH >>95
ありがとうございますm(__)mあてちゃやうつもりだった
ありがとうございますm(__)mあてちゃやうつもりだった
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Z3Bm)
2018/05/27(日) 09:49:41.90ID:VTfNM33D0 今回はクロネコアプリちゃんと動いてくれるの?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-WDpu)
2018/05/27(日) 09:56:58.07ID:+uch1uhpa >>9
レイテンシーを縮める意思があるのは多分GoogleとSamsungだけだよ
レイテンシーを縮める意思があるのは多分GoogleとSamsungだけだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/27(日) 10:09:58.00ID:bGRlSbwHH >>98
この端末は対応しておりませんとでるよ
この端末は対応しておりませんとでるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Z3Bm)
2018/05/27(日) 10:36:55.12ID:VTfNM33D0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 398e-DjoS)
2018/05/27(日) 10:43:16.04ID:mHdRs6yW0 これSD256GB以上ので試された方いますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dnzK)
2018/05/27(日) 10:44:56.37ID:SY04lTcD0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-HY9j)
2018/05/27(日) 10:45:55.76ID:qNwWCed20 クロネコ公式アプリ、Android端末6台もってるけど、対応してるのはSO-02Kの1台だけだった。もちろん、うちのM5 LTEも非対応。対応基準がわからん。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Z3Bm)
2018/05/27(日) 11:21:42.71ID:VTfNM33D0 まさかwifi版が非対応でLTEが対応とか?
でも手持ちのM3 LTEは動かんしなあ、apkで突っ込んだけど起動すらしないからな。
M5は動いたり動かなかったり?わからんなあ、まだ他にも動かんアプリありそうだな。
もうちょっと情報出揃うまで待つか。
でも手持ちのM3 LTEは動かんしなあ、apkで突っ込んだけど起動すらしないからな。
M5は動いたり動かなかったり?わからんなあ、まだ他にも動かんアプリありそうだな。
もうちょっと情報出揃うまで待つか。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3967-9tHM)
2018/05/27(日) 11:22:46.61ID:LrECh31n0 やたら不具合の多いポンコツみたいだけどアプデで治る見込みあるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-vBdx)
2018/05/27(日) 12:01:16.59ID:+R9ofJfU0 >>102
Sandiskの256GB使ってる。特に問題なし
Sandiskの256GB使ってる。特に問題なし
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-xLEq)
2018/05/27(日) 12:14:16.31ID:mno2BThV0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/zXJ)
2018/05/27(日) 12:32:46.87ID:WY/WGy+5a 画面が縁より盛り上がってるのが気になる
見た目良いし触り心地もいいんだけど落とした時凄い勢いで割れる印象しかない・・・(byHTC蝶)
見た目良いし触り心地もいいんだけど落とした時凄い勢いで割れる印象しかない・・・(byHTC蝶)
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-dnzK)
2018/05/27(日) 12:37:17.93ID:dWeKxnFf0 あまり評判よくないんですね。
でも私はいいと思ってます。
大きさちょうどいいし、さくさくだし。
でも私はいいと思ってます。
大きさちょうどいいし、さくさくだし。
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e1-BsWu)
2018/05/27(日) 12:44:05.52ID:GyKZI5pN0 値下がってきてる?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-2Siu)
2018/05/27(日) 12:52:37.85ID:PkfcCvIg0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-3UDb)
2018/05/27(日) 12:53:44.25ID:dpLTVTPx0 Netflixに関してはHUAWEIよりNetflixに問い合わせた方がいいんじゃね
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/27(日) 13:14:56.46ID:fPPU7EjY0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-T7uQ)
2018/05/27(日) 13:16:18.34ID:nQZWY2BSM いやnetflixは機種毎で弾いてるからでしょ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/27(日) 13:18:22.50ID:fPPU7EjY0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-3UDb)
2018/05/27(日) 13:26:30.18ID:dpLTVTPx0 >>114
DRM Lv3ってのおま国なのか?
DRM Lv3ってのおま国なのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/27(日) 13:29:20.53ID:fPPU7EjY0 ツイッターにも
MediaPadM5HDロゴ無し
GalaxyNote8HDロゴ有り
って画像付きで報告あるし
MediaPadM5HDロゴ無し
GalaxyNote8HDロゴ有り
って画像付きで報告あるし
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/27(日) 13:41:42.20ID:fPPU7EjY0 >>117
パート2辺りにDRM関係の書き込みがあったよ
海外だと4/20にパッチがあったとか
でも未対応?だとかってのが
返品祭りがあったとか
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/question-widewine-level-drm-streaming-t3766287
https://www.alessiotalamonti.it/DRM-Level1-Huawei-MediaPad-M5-OnePlus-5-5T.html
パート2辺りにDRM関係の書き込みがあったよ
海外だと4/20にパッチがあったとか
でも未対応?だとかってのが
返品祭りがあったとか
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/question-widewine-level-drm-streaming-t3766287
https://www.alessiotalamonti.it/DRM-Level1-Huawei-MediaPad-M5-OnePlus-5-5T.html
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5189-Lo1h)
2018/05/27(日) 13:43:00.36ID:Wdc9+lcT0 >>117
セキュリティ絡みだから、ファームウェアのアップデートでどうこうできない気がする
セキュリティ絡みだから、ファームウェアのアップデートでどうこうできない気がする
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-MU4G)
2018/05/27(日) 13:44:53.28ID:wyNtIh0P0 >>116
型番で書いてあるからHD再生できたとしても日本は8.4インチのwifi版のみなんじゃないかな
ツイッター見る限り今はできないみたい
DRMパッチでどうなるのか、Netflixが他の型番も対応する気があるのかって所じゃ
しかし画像挙げてるツイッターの人、わざわざHD再生できるか聞いてから買ったようなのに不憫だな
型番で書いてあるからHD再生できたとしても日本は8.4インチのwifi版のみなんじゃないかな
ツイッター見る限り今はできないみたい
DRMパッチでどうなるのか、Netflixが他の型番も対応する気があるのかって所じゃ
しかし画像挙げてるツイッターの人、わざわざHD再生できるか聞いてから買ったようなのに不憫だな
122名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-P/2x)
2018/05/27(日) 13:46:24.13ID:uXyT6+3mr つまりおま国レベルでハジかれてんのかよ
ひでぇ
ひでぇ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/27(日) 13:48:26.29ID:fPPU7EjY0 >>121
ツイッターも価格.comもそうだけど「HD再生のように見えます」とか
指摘されたら「見えます」と書いただけですと逆切れ
間違い指摘すると回答に批判すんなとレビューしない横槍が入り
無責任にHuawei推しする人間が多すぎるんよ
わざわざ画像つきで報告してた人本当にかわいそうだわ
HDで見られる→買ったらやっぱりダメじゃねーか!
見られるって回答してる人は根っからのHuawei推しだしな
ツイッターも価格.comもそうだけど「HD再生のように見えます」とか
指摘されたら「見えます」と書いただけですと逆切れ
間違い指摘すると回答に批判すんなとレビューしない横槍が入り
無責任にHuawei推しする人間が多すぎるんよ
わざわざ画像つきで報告してた人本当にかわいそうだわ
HDで見られる→買ったらやっぱりダメじゃねーか!
見られるって回答してる人は根っからのHuawei推しだしな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/27(日) 13:49:48.04ID:fPPU7EjY0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-MU4G)
2018/05/27(日) 13:51:00.45ID:wyNtIh0P0 >>120
パッチ自体は海外で配信済みで、xdaとかツイッターにDRMinfoの画像も上がってるよ
日本にもパッチ来るのかはアナウンスないから不明
来たとして、型番で弾かれてるならNetflixに要望出したほうが早い気もするけど
パッチ自体は海外で配信済みで、xdaとかツイッターにDRMinfoの画像も上がってるよ
日本にもパッチ来るのかはアナウンスないから不明
来たとして、型番で弾かれてるならNetflixに要望出したほうが早い気もするけど
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-DqgS)
2018/05/27(日) 15:17:05.76ID:4Qh4gAmQ0 店でwifiつないでいて、外出て、通常通信に切り替えても
アンテナ立ってるのに通信矢印がつかず、
最立ち上げしてもなかなか出てこないってことありますか?
俺だけかな??
アンテナ立ってるのに通信矢印がつかず、
最立ち上げしてもなかなか出てこないってことありますか?
俺だけかな??
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-N1F+)
2018/05/27(日) 16:19:45.31ID:gclqbtoPd 年末までのんびり待つ。
HDの件が解決しないと買えないし。
その頃には値段も少し下がるだろし。
64GB出るとかBluetoothのWIFI干渉改良版出るとかあったら悔しいし。
他の8インチが奇跡的に出ればそれでもいいし。
とか言って2年前のZ581KL買い逃したの後悔してるけど。
HDの件が解決しないと買えないし。
その頃には値段も少し下がるだろし。
64GB出るとかBluetoothのWIFI干渉改良版出るとかあったら悔しいし。
他の8インチが奇跡的に出ればそれでもいいし。
とか言って2年前のZ581KL買い逃したの後悔してるけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5163-HY9j)
2018/05/27(日) 16:32:36.69ID:HnrjbzZ40 結局浮きもせず、表示面より少し大きく保護できるガラスフィルムはないのか・・・・
普通のフィルムはやっぱ全然ダメだ、貼りづらくて使い物にならん
今のガラスフィルムは四隅の吸着が弱い
これなら保護フィルムなくてもいいレベルかも
普通のフィルムはやっぱ全然ダメだ、貼りづらくて使い物にならん
今のガラスフィルムは四隅の吸着が弱い
これなら保護フィルムなくてもいいレベルかも
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1371-dnzK)
2018/05/27(日) 17:05:04.93ID:rrIB7CAI0 PDA工房のPETのやつがマシかも
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-Ockd)
2018/05/27(日) 17:31:05.56ID:cjqpm3v00 2.5Dガラスも美観上がるだけで
コストと使い勝手悪くなるだけとかね
純正品で全部囲えるアンチグレア出してくれんのかね
コストと使い勝手悪くなるだけとかね
純正品で全部囲えるアンチグレア出してくれんのかね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-eA1N)
2018/05/27(日) 17:51:44.15ID:b7fK00TEd132名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-A+vQ)
2018/05/27(日) 17:57:39.84ID:SteL8yLEM >>127
今は何を使ってんの?
今は何を使ってんの?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-P/2x)
2018/05/27(日) 18:24:19.47ID:uXyT6+3mr どんなゴミフィルム使ってんだよ
それとも貼るのが超絶下手で扱いもめちゃくちゃなのか
それとも貼るのが超絶下手で扱いもめちゃくちゃなのか
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-Tp6A)
2018/05/27(日) 18:52:43.43ID:9gSeF6NDa ガラスフィルムは厚いから浮くんだろ
普通のフィルムなら問題ない
ただ今となっては少数派だけど
普通のフィルムなら問題ない
ただ今となっては少数派だけど
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-Ockd)
2018/05/27(日) 19:23:24.15ID:h1BHLeTh0 ガラス並の滑りの良さのフィルムあれば使うけど…
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-3UDb)
2018/05/27(日) 19:24:49.92ID:dpLTVTPx0 2.5Dとか一体誰が流行らせたんだ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c2-MU4G)
2018/05/27(日) 19:30:48.86ID:hTSHgHyk0 >>136
恐らくサムスン辺りと思われ
恐らくサムスン辺りと思われ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-3UDb)
2018/05/27(日) 19:35:27.82ID:dpLTVTPx0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-MU4G)
2018/05/27(日) 19:51:57.13ID:td1FO7bd0 M5見てきたけどグレア感増してM3より滑りいいな
好みは人それぞれだけど裸運用だから俺はM5のほうが好み
だがしかしM5は店舗の照明の影響かもしれないが尿よりじゃないか?
寒色鮮明で使ってるからM5も同じように設定したかったが色温度を見逃す
M3と並べて比較したかったがまだ買う予定はないから店員よってくるとうざいのでやらなかったが
好みは人それぞれだけど裸運用だから俺はM5のほうが好み
だがしかしM5は店舗の照明の影響かもしれないが尿よりじゃないか?
寒色鮮明で使ってるからM5も同じように設定したかったが色温度を見逃す
M3と並べて比較したかったがまだ買う予定はないから店員よってくるとうざいのでやらなかったが
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5189-Lo1h)
2018/05/27(日) 20:01:49.03ID:Wdc9+lcT0 >>134
厚いから浮くんじゃなく、本体が歪んでるからだろ?
厚いから浮くんじゃなく、本体が歪んでるからだろ?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-dnzK)
2018/05/27(日) 20:03:46.38ID:j7dwfVFf0 >>139
M3とM5比べるとM3の方が尿っぽい感じに見える
もちろん両方寒色鮮明で
M3の方が劣化して尿になってるのもあると思うけど
色の再現性は明らかにM5の方が良いし
何より応答性が良くなって残像減ってるし
M3とM5比べるとM3の方が尿っぽい感じに見える
もちろん両方寒色鮮明で
M3の方が劣化して尿になってるのもあると思うけど
色の再現性は明らかにM5の方が良いし
何より応答性が良くなって残像減ってるし
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-BVxw)
2018/05/27(日) 20:22:35.03ID:SvlXATqZ0 この機種自動回転って4方向全ての向きに回転しますか?
先日までそうだった気がするんですが、さっきから上下逆さにならないので不具合かどうか知りたいんですが。
先日までそうだった気がするんですが、さっきから上下逆さにならないので不具合かどうか知りたいんですが。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/27(日) 20:26:49.65ID:5mvOeSBLH >>142
M5はなるよM3はさんぺんだったけどね
M5はなるよM3はさんぺんだったけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-BVxw)
2018/05/27(日) 20:30:00.73ID:SvlXATqZ0 >>143
ですよね。ありがとうございます。何か設定変えてしまったかな…。
ちなみにセーフモードで起動ってどうやるんでしょう?Huawei機は再起動時にvolの下キーを押す、と見たんですがセーフモードにならないんで困ってます…。
ですよね。ありがとうございます。何か設定変えてしまったかな…。
ちなみにセーフモードで起動ってどうやるんでしょう?Huawei機は再起動時にvolの下キーを押す、と見たんですがセーフモードにならないんで困ってます…。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-Tp6A)
2018/05/27(日) 20:31:25.35ID:6wFBTHmc0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-/zXJ)
2018/05/27(日) 20:45:35.16ID:qNwWCed20 >>144
起動時の2番目のロゴ(青っぽい画面に水玉?のやつ)が表示されたら、ボリュームの下ボタンを長押しです。
起動時の2番目のロゴ(青っぽい画面に水玉?のやつ)が表示されたら、ボリュームの下ボタンを長押しです。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-MU4G)
2018/05/27(日) 20:53:59.06ID:td1FO7bd0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-Ockd)
2018/05/27(日) 21:09:51.67ID:qkKrGDMm0 >>147
液晶パネルが単一ベンダの供給かはまだ分かってないと思うし、
そもそも単一ベンダ(の単一製品)だとしても安いパネルだと色調なんかは製品ごとの個体差が大きいから
結局手に入れてみないと分からないんじゃないか?
液晶パネルが単一ベンダの供給かはまだ分かってないと思うし、
そもそも単一ベンダ(の単一製品)だとしても安いパネルだと色調なんかは製品ごとの個体差が大きいから
結局手に入れてみないと分からないんじゃないか?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/27(日) 21:09:52.35ID:5mvOeSBLH 今日うちの糞ガキにゲームやらせてみた始めいろいろやって泥の癖に凄い良いね!デレステやり始めたら
なんだ?なんだこれ!え〜!
普段はiPad2017でゲームやってるガキなんだけど2点タッチ以外は凄い良いといってたよ
なんだ?なんだこれ!え〜!
普段はiPad2017でゲームやってるガキなんだけど2点タッチ以外は凄い良いといってたよ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-2Siu)
2018/05/27(日) 21:21:41.03ID:50BiJMNhd151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-MU4G)
2018/05/27(日) 21:38:04.57ID:td1FO7bd0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96c-dnzK)
2018/05/27(日) 21:43:44.78ID:sWj/neHw0 充電器、シビアだな
手持ちのQC対応のACアダプターとモバイルバッテリーではM5を9V充電できないわ
手持ちのQC対応のACアダプターとモバイルバッテリーではM5を9V充電できないわ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5189-Lo1h)
2018/05/27(日) 22:01:05.15ID:Wdc9+lcT0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-/zXJ)
2018/05/27(日) 22:03:39.28ID:qNwWCed20 >>152
QCってQualcommの充電規格だからKirinなM5には対応してないよね。
QCってQualcommの充電規格だからKirinなM5には対応してないよね。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a909-Ockd)
2018/05/27(日) 22:06:00.90ID:c/d8k75G0 値下がりが停滞しちゃってるな
もっとネガキャン頼むわ
もっとネガキャン頼むわ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-/zXJ)
2018/05/27(日) 22:14:57.93ID:qNwWCed20 電源やボリュームボタンの部分が切り抜きでない出っ張ってるタイプのTPUケースないのかな。
密林探しても、どれも切り抜きタイプっぽいし。
密林探しても、どれも切り抜きタイプっぽいし。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-BVxw)
2018/05/27(日) 22:34:25.08ID:SvlXATqZ0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3904-EsJ8)
2018/05/27(日) 22:43:12.00ID:kqWJeqy00 cheeroの18W充電器とUGREENのPD対応ケーブルがオヌヌメだお
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96c-dnzK)
2018/05/27(日) 22:44:01.19ID:sWj/neHw0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-R0AX)
2018/05/27(日) 22:44:10.73ID:PBsuB0BA0 M5疲れ目軽減オフだと青さに気づく
色の階調も鮮明にしてようやく見れる感じだがまだ暖色が足りない
M2は最初くっきり濃い目だなと思ったが今ではこちらの方がベスト
色の階調も鮮明にしてようやく見れる感じだがまだ暖色が足りない
M2は最初くっきり濃い目だなと思ったが今ではこちらの方がベスト
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1928-DqgS)
2018/05/28(月) 00:26:10.92ID:uecSLmRW0 m5全然盛り上がってないね〜。
スレでは不具合で盛り上がってるけど、世間的には。
スレでは不具合で盛り上がってるけど、世間的には。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137c-7oak)
2018/05/28(月) 00:27:30.40ID:YpujTmEp0 iPadの値下げに対抗してM5も安くなったら盛り上がったんじゃないかな(適当)
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be0-Kdhb)
2018/05/28(月) 00:27:44.06ID:1oCw3l1E0 盛り上がるも何も世間じゃiPad以外はスルーだし
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-Ockd)
2018/05/28(月) 00:36:29.25ID:o4pQhMrn0 M5買おうともっているユーザーも
現状の見て躊躇してる
アマプラとNetflixのHD対応が予定にあるなら買ってもいいけど
今のところその予定がないってのがな
現状の見て躊躇してる
アマプラとNetflixのHD対応が予定にあるなら買ってもいいけど
今のところその予定がないってのがな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137c-7oak)
2018/05/28(月) 00:43:25.52ID:YpujTmEp0 俺今T2 10.0持ちだけどスペッククソ遅いしWi-Fiの脆弱性パッチも来ないしもう駄目だと思ってM5考えてるけど値段もだし不具合ありで買うに踏み切れない
いずれ必要になるのは明らかなんだが、、
いずれ必要になるのは明らかなんだが、、
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-hcFQ)
2018/05/28(月) 00:49:40.81ID:OWGcKH3k0 公式のアンロックコード発行に失敗する。
8.4wifiなんだけどできた人いる?
8.4wifiなんだけどできた人いる?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-Ockd)
2018/05/28(月) 00:54:01.48ID:KcGQonaI0 みんな、M5 LTE版では、どこもSIM使ってるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-ZpTY)
2018/05/28(月) 01:10:02.25ID:84HAptzR0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bee-vBdx)
2018/05/28(月) 01:22:35.56ID:zS3VDRRT0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-BVxw)
2018/05/28(月) 01:46:19.33ID:aSsBGWf00171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a925-AG0Q)
2018/05/28(月) 01:53:03.01ID:yPNinV4M0172名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-MU4G)
2018/05/28(月) 03:59:43.43ID:zx42rSAnd >>170
マジに回転するってホームNOVAだけどデフォルトでも同じだよ
https://i.imgur.com/KZCXFJ3.jpg
https://i.imgur.com/zZGdva8.jpg
マジに回転するってホームNOVAだけどデフォルトでも同じだよ
https://i.imgur.com/KZCXFJ3.jpg
https://i.imgur.com/zZGdva8.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-/oqQ)
2018/05/28(月) 05:38:11.93ID:WxeESJLx0 申し訳ないがひどいアイコンだなw
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-6M7z)
2018/05/28(月) 06:10:17.47ID:dcHZygfD0 >>132
今はZ4T、でも8インチにしたい。
今はZ4T、でも8インチにしたい。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-eA1N)
2018/05/28(月) 06:21:26.96ID:wp1TXrjD0 こんなのもあるのか
USB-C DACの問題
・Huawei HistenサウンドがONだとBGMが鳴らない
・本体スピーカーから音が出てからDAC挿さないとBGMが鳴らない
というもの。
USB-C DACの問題
・Huawei HistenサウンドがONだとBGMが鳴らない
・本体スピーカーから音が出てからDAC挿さないとBGMが鳴らない
というもの。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b127-EsJ8)
2018/05/28(月) 06:33:22.70ID:R5tGBkAw0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-2Siu)
2018/05/28(月) 06:34:36.21ID:OT5vEof2d178名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM25-DILx)
2018/05/28(月) 06:35:53.07ID:P5pLi8TjM m5は新たなイノベーションがないからか盛り上がりに欠けるな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dnzK)
2018/05/28(月) 06:35:54.26ID:LRgw93jK0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-dnzK)
2018/05/28(月) 07:10:50.14ID:CuT493SP0181名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/28(月) 07:19:33.66ID:IVgaWtMpH アイコンやランチャーの話しじゃないだろ
クソ〜
今はどんなアイコンがカッコイイんだよ!
クソ〜
今はどんなアイコンがカッコイイんだよ!
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-BVxw)
2018/05/28(月) 07:32:11.16ID:pgyMl79RM183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-hcFQ)
2018/05/28(月) 07:33:12.95ID:OWGcKH3k0184名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/28(月) 07:36:03.91ID:D8OrsNOTH 無制限SIM!4580円
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-BVxw)
2018/05/28(月) 07:37:51.25ID:aSsBGWf00 >>172
なるほど やっぱ相談してくるわサンクス
なるほど やっぱ相談してくるわサンクス
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-/zXJ)
2018/05/28(月) 07:55:11.98ID:PkL8LbPxM 大体の用途ならM3で困らんしなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/28(月) 08:48:56.53ID:D8OrsNOTH 弄ってるとM3と解らなくなるよ新しい端末を買った感じがあまりしない
見た目が1番変わったんだな!
見た目が1番変わったんだな!
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-/oqQ)
2018/05/28(月) 08:52:54.99ID:WxeESJLx0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba4-GRwi)
2018/05/28(月) 08:57:46.84ID:7T4L4kXc0 一応、CPUは結構パワーアップしたのかな?
まあ馬力はあっても使い方が分からない子じゃしょうがないが
まあ馬力はあっても使い方が分からない子じゃしょうがないが
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-MU4G)
2018/05/28(月) 08:59:23.05ID:oTvIECZ+0 M3のもっさりした音から
M5はクリアーな音になった。
というより普通の音になった
M3みたいに酷い音と比較しても仕方ないけど
ipad並に寄せてる感じは伝わる
M5はクリアーな音になった。
というより普通の音になった
M3みたいに酷い音と比較しても仕方ないけど
ipad並に寄せてる感じは伝わる
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7b-TUnL)
2018/05/28(月) 10:31:31.97ID:TURiddC80192名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-BVxw)
2018/05/28(月) 10:43:53.98ID:pgyMl79RM 付属のスマートカバーは結構出来がいいね
角度調整もしやすいし、別で買わなくて良かったわ
角度調整もしやすいし、別で買わなくて良かったわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-OJhF)
2018/05/28(月) 11:01:22.18ID:ZzRSu5bba なんでも修理修理言えば良いってもんじゃないな
Huaweiの機種で180度回転するのってあるのか
Huaweiの機種で180度回転するのってあるのか
194名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/28(月) 11:03:28.78ID:RIDtLWbiH195名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/28(月) 11:07:43.66ID:RIDtLWbiH 追加
小さいにして再起動かけて四方向動く様にしてから表示モードを変えても再起動するまでは四方向動くみたいだよ
小さいにして再起動かけて四方向動く様にしてから表示モードを変えても再起動するまでは四方向動くみたいだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-MU4G)
2018/05/28(月) 11:14:18.39ID:kik7bv+HM >>194
すげー知らんかった。m3持ちたが
すげー知らんかった。m3持ちたが
197名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/28(月) 11:14:26.22ID:RIDtLWbiH >>185
172です。変だと思い確認してたらみつけました
172です。変だと思い確認してたらみつけました
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-dnzK)
2018/05/28(月) 11:15:50.39ID:AFQl/h8V0 表示モード小にすると色々支障出る。gmailの折りたたまれたメールもタッチ切れしまくるようになるし、回転もおかしい。まだ詰めきれてないな。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/28(月) 11:19:45.74ID:RIDtLWbiH >>198
どの辺がおかしくなるの?教えてくださいまだ使い始めたばかりなので
どの辺がおかしくなるの?教えてくださいまだ使い始めたばかりなので
200名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-P/2x)
2018/05/28(月) 11:29:58.86ID:FUz/9Sf6r ほとんどの奴は周りがipadだから、ipadすすめられたとかそんなのだろ
スマホでさえメーカー名と価格だけ見てスペック見ないチンパンだらけだし
スマホでさえメーカー名と価格だけ見てスペック見ないチンパンだらけだし
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-R0AX)
2018/05/28(月) 11:39:58.72ID:rs+KcGKR0 USB端子が下にあるから充電しながら弄りにくいのが結構不便
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-/zXJ)
2018/05/28(月) 11:45:51.93ID:PkL8LbPxM 充電しながら弄らん方がいいのでは
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-CdF7)
2018/05/28(月) 11:49:51.35ID:5Q7cDOusd 充電しながら使うと電池寿命縮めるぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3167-DqgS)
2018/05/28(月) 11:50:31.38ID:QTr/S2Pw0 うちのM5Proは指紋認証センサー側が上でも回転してるけどな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544668.jpg
画面ロック機能を切っていたから、試しに一度戻してみたけど問題なく回転するけど。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544668.jpg
画面ロック機能を切っていたから、試しに一度戻してみたけど問題なく回転するけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-dnzK)
2018/05/28(月) 12:20:52.04ID:AFQl/h8V0 なにしても逆さまにはできないなあ。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-EZNA)
2018/05/28(月) 12:30:20.36ID:AFQl/h8V0 GALAXY note8も、mate9もむり、zenpadだけいけたわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59db-b87E)
2018/05/28(月) 13:51:06.14ID:brnu9Atr0 M3Lite10wifiは表示モード中でも4辺回ったな
サイズが関係あるのか?
サイズが関係あるのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-vxiR)
2018/05/28(月) 14:10:04.39ID:qUBjJIMn0 もう手動で4方向指定するアプリ使えばいいんじゃね
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b32-wswh)
2018/05/28(月) 14:39:21.94ID:dE07CMyf0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132b-dnzK)
2018/05/28(月) 15:19:36.64ID:Pq/jSOyT0211名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-cTVO)
2018/05/28(月) 15:59:06.02ID:q3EdAdbjx zenpadSの新型出そうにないからM5ポチッたよ
楽しみです
楽しみです
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bea-dnzK)
2018/05/28(月) 16:05:45.64ID:LloI4VKJ0 ボタンやナビゲーションメニューの操作がどうにも慣れないので、仮想ナビゲーションバーを常に表示にしてるんだが、表示モード小で横画面にするとバーが消えてしまう。
どうやって操作すんねん。
どうやって操作すんねん。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-vxiR)
2018/05/28(月) 16:51:54.50ID:qUBjJIMn0 ボタンタップ 戻る ボタン長押し ホーム ボタンスワイプ アプリ切り替えになれるか仮想ボタン置くか表示モード変えるしかないんじゃね今んとこ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-wlFZ)
2018/05/28(月) 16:54:36.15ID:q0zw59Efa >>212
ナビゲーションキー追加するアプリ入れたら
ナビゲーションキー追加するアプリ入れたら
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ed-BVxw)
2018/05/28(月) 17:17:54.91ID:6K7hm8Jn0 >>212
自分もそれだ。いちいちアプリ入れなきゃ使えないのかこれ…。
自分もそれだ。いちいちアプリ入れなきゃ使えないのかこれ…。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-EZNA)
2018/05/28(月) 18:54:58.79ID:tz+iRO8md 画面を小にして、gmail起動して複数まとまってるスレッドのメール開いてスクロールすると、全然スムーズに動かない。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3967-HAJT)
2018/05/28(月) 21:44:30.95ID:KO1yvpg40 >>180
UQってAU系だっけ?AU系でも問題ないのか
UQってAU系だっけ?AU系でも問題ないのか
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-dnzK)
2018/05/28(月) 23:21:30.19ID:AFQl/h8V0 Netflix、ぶっちゃけ必要量の美しさがあるから不満はないなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-O7b3)
2018/05/28(月) 23:33:18.69ID:iHGzNV4G0 ネトフリより直してほしい不具合仕様が多すぎる
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-9tHM)
2018/05/28(月) 23:42:13.96ID:3boCSnqld ソフトのアプデで治るレベルなのか?w
221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-meRQ)
2018/05/29(火) 01:17:40.27ID:6HoU/0LHr >>217
volte対応してないだけでデータ通信はできるんじゃね
volte対応してないだけでデータ通信はできるんじゃね
222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-EsJ8)
2018/05/29(火) 02:09:32.41ID:5LK57cQOr au系ってよりまんまauだね笑
223名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-P/2x)
2018/05/29(火) 02:36:38.64ID:KBiR4e8cr ライト勢だから不具合?だわ
特に気にならん
特に気にならん
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bee-vBdx)
2018/05/29(火) 03:20:48.36ID:wp30N05L0 >>211
9月だってさ
9月だってさ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3975-MU4G)
2018/05/29(火) 07:20:49.96ID:Br0IRg620 まだまだ初期ロットだよね?
いつ変えようか
いつ変えようか
226名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-7oak)
2018/05/29(火) 07:25:24.26ID:5x+CcS4/M こういうのって初期ロットより後のほうがいいのかな?
PCパーツだと逆に初期ロットが良くて後は気付かれないようにコストダウンした部品にこっそり変えられてて問題視されるメーカーとかある
PCパーツだと逆に初期ロットが良くて後は気付かれないようにコストダウンした部品にこっそり変えられてて問題視されるメーカーとかある
227名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Lo1h)
2018/05/29(火) 08:04:27.06ID:3Z23mbz4M228名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l+s8)
2018/05/29(火) 08:31:50.87ID:+ss2pEs/d >>226
初期ロットはとっくに終わってるよ
初期ロットはとっくに終わってるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-+JsD)
2018/05/29(火) 08:44:32.00ID:cYLbI1db0 今日ソフトケースも含めてやってくる。すぐに飽きるのはわかってるが楽しみ〜
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-I3UT)
2018/05/29(火) 08:58:08.08ID:Q6oiyQVGM T2 7.0 Proからの乗り換えで明日までには届きそう
Netflix HD対応してないのか残念だ
Netflix HD対応してないのか残念だ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-EsJ8)
2018/05/29(火) 09:39:42.42ID:5LK57cQOr 8インチは7インチの代わりにならない
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 09:45:35.13ID:vA/pnhB9233名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-EsJ8)
2018/05/29(火) 09:49:27.52ID:5LK57cQOr >>232
小さくなるのか?
小さくなるのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-/zXJ)
2018/05/29(火) 09:54:59.66ID:54jiXQ16M 7インチを胸ポケットにつっこんでる奴だとかわりにはならないがバッグにつっこんでるなら大差ない
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-A+vQ)
2018/05/29(火) 09:56:36.73ID:6gH9c6Jq0 7inch→8.4inchの乗り換えだったので初日は「う、でけえ」
とか思ったけど、まぁ慣れたよ
そういや、お前らに言われるまで気付かなかったけど、
確かに自動回転にした時に上下逆にはならないね
とか思ったけど、まぁ慣れたよ
そういや、お前らに言われるまで気付かなかったけど、
確かに自動回転にした時に上下逆にはならないね
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 10:04:44.53ID:vA/pnhB9237名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-/Pah)
2018/05/29(火) 10:07:07.58ID:tLginLULM >224
まじで?それまで待とうかな。
まじで?それまで待とうかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dnzK)
2018/05/29(火) 10:23:57.37ID:+Uk4VD3w0 >>235
そうそう、7インチタブレットを初めて家電量販店で
手にしたときは、大きいなぁと感じたんだけど
いつの間にか手のひらに馴染んで手放せなくなった。
今回8.4インチのM5買って、また大きいなぁと驚いた。
でもじきに慣れてくるよね。
重量もカバーつけた7インチよりサラのM5の方が
軽いんだもの。
M5の全体を覆うカバーケースじゃなくて背面だけの
カバーと表はガラスフィルムで軽量化を目指してるよ。
そうそう、7インチタブレットを初めて家電量販店で
手にしたときは、大きいなぁと感じたんだけど
いつの間にか手のひらに馴染んで手放せなくなった。
今回8.4インチのM5買って、また大きいなぁと驚いた。
でもじきに慣れてくるよね。
重量もカバーつけた7インチよりサラのM5の方が
軽いんだもの。
M5の全体を覆うカバーケースじゃなくて背面だけの
カバーと表はガラスフィルムで軽量化を目指してるよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-OJhF)
2018/05/29(火) 10:28:47.65ID:M5uc6OTIa 7インチでベゼルコンパクトなのないからな
8.4はコンパクトで7インチと大きさが殆ど変わらないのがいいところ
8.4はコンパクトで7インチと大きさが殆ど変わらないのがいいところ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-/zXJ)
2018/05/29(火) 10:33:00.35ID:54jiXQ16M SH06F路線は良かったのになあ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8b-dnzK)
2018/05/29(火) 10:46:46.92ID:kI7y+x5bM >>224
kwsk
kwsk
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:07:35.45ID:6Yj2DQJW0243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:10:10.09ID:vA/pnhB9244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:12:45.40ID:6Yj2DQJW0245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:18:42.23ID:vA/pnhB9246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:43:43.71ID:6Yj2DQJW0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-/zXJ)
2018/05/29(火) 11:45:04.46ID:54jiXQ16M 両方クズだから安心しろ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:47:45.76ID:6Yj2DQJW0249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:51:42.45ID:vA/pnhB9250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:52:33.02ID:vA/pnhB9 >>247
横からうるせぇなお前もクズだ
横からうるせぇなお前もクズだ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:53:04.31ID:6Yj2DQJW0 >>249
外装の話だけどね
外装の話だけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:54:06.80ID:vA/pnhB9253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:54:42.05ID:vA/pnhB9 >>251
中身で返してみろよ低脳荒らし
中身で返してみろよ低脳荒らし
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:54:50.18ID:6Yj2DQJW0255名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-7oak)
2018/05/29(火) 11:55:27.42ID:5x+CcS4/M あーねんまつ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:55:28.25ID:6Yj2DQJW0 まぁ返すコッチも暇人w
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:55:59.82ID:vA/pnhB9258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:56:42.38ID:6Yj2DQJW0 >>257
スルーすれば良いやんw
スルーすれば良いやんw
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:57:16.58ID:vA/pnhB9 >>256
マウントしてるつもりの暇なクズは中身で返せない
マウントしてるつもりの暇なクズは中身で返せない
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:57:38.08ID:6Yj2DQJW0 >>259
はいはい。
はいはい。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:58:03.13ID:vA/pnhB9 >>258
お前がアンカ付けて文句つけてきて何言ってんの?低脳クズ
お前がアンカ付けて文句つけてきて何言ってんの?低脳クズ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:58:20.96ID:vA/pnhB9 >>260
中身で返してみろよクズ
中身で返してみろよクズ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-EsJ8)
2018/05/29(火) 11:58:58.51ID:6Yj2DQJW0 >>261
ワロタwビプラの粘着女子並みねw
ワロタwビプラの粘着女子並みねw
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Kdhb)
2018/05/29(火) 12:02:05.83ID:iYg9I+BrM >>233
狭縁ならいける
狭縁ならいける
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-A+vQ)
2018/05/29(火) 12:23:10.55ID:6gH9c6Jq0 まぁ大きさの上限は人によるし、8.4は完全アウトの人もいるだろうけど
そういう人には残念でしたネとしか言えんね
そういう人には残念でしたネとしか言えんね
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-OJhF)
2018/05/29(火) 12:25:07.67ID:M5uc6OTIa 残念でしたねどころかなんでこのスレに?という話でしか無いな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-dnzK)
2018/05/29(火) 12:26:11.51ID:+bXID5360268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-I3UT)
2018/05/29(火) 12:30:33.71ID:Q6oiyQVGM Surfaceも持ってるけど布団でゴロゴロしながらいじるのには大き過ぎるんだよな…そもそもそういう用途の物ではないんだろうけどw
7インチで不自由なかったけど新しいものは8インチ以上ばかりで選択肢がなかったなー
7インチで不自由なかったけど新しいものは8インチ以上ばかりで選択肢がなかったなー
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1d-BVxw)
2018/05/29(火) 12:33:38.74ID:3bYaOnzcM >>267
昼休み以外もそんなに遅かったの?
昼休み以外もそんなに遅かったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5987-ofCe)
2018/05/29(火) 12:37:02.69ID:CGuNfSoc0 少なくともiijのdocomoは混雑する時間帯は酷い
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-/Pah)
2018/05/29(火) 12:47:21.67ID:0L1dt0F1r >>266
釣りたいからじゃないかい
釣りたいからじゃないかい
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-dnzK)
2018/05/29(火) 13:28:10.48ID:+bXID5360273名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3d-dnzK)
2018/05/29(火) 15:52:28.07ID:Ep5mFt2tM274名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-Kdhb)
2018/05/29(火) 16:40:22.48ID:NBlRq4wMM どこもSIM使ってないよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1f-EsJ8)
2018/05/29(火) 16:42:44.54ID:hll5OSOF0 なんだこのスレ…
あぼーんだらけなんだが(困惑)
あぼーんだらけなんだが(困惑)
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-FQx2)
2018/05/29(火) 17:01:36.60ID:jFDus4Is0 これ通話出来るんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c8-9tHM)
2018/05/29(火) 17:23:58.12ID:QQ9tuehm0 満たされてるやつは書かないだろ。割と満足って人が多いと思う。
ぬるさくで質感高いし。
ぬるさくで質感高いし。
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-Ec4r)
2018/05/29(火) 17:30:41.83ID:xwxZzVMIM pro大満足だが、画面がデカい分、背景の写り込みが凄いのが難点。
アンチグレアフィルム貼ったら問題解決した
アンチグレアフィルム貼ったら問題解決した
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 17:31:38.39ID:wdc18j9SM >>265
T2からこれに乗り換えた人に7インチの替わりにはならないとか訳の分からないダメ出しするやつが頭おかしいんだよ
ダメなら買わねぇんだから
上から目線で他人にダメ出しすることが格好いいと思ってる基地外
T2からこれに乗り換えた人に7インチの替わりにはならないとか訳の分からないダメ出しするやつが頭おかしいんだよ
ダメなら買わねぇんだから
上から目線で他人にダメ出しすることが格好いいと思ってる基地外
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b127-EsJ8)
2018/05/29(火) 18:00:24.30ID:s1XQoGgj0 普段は自分の意見も言えない気弱なコミュ障害だからネットでしか強気な発言できないんだよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-ZVXG)
2018/05/29(火) 18:16:19.15ID:nUx0VXp+M282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 18:39:47.46283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137c-7oak)
2018/05/29(火) 18:41:17.68ID:KcFE1MPY0 あーねんまつ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-A+vQ)
2018/05/29(火) 19:56:00.77ID:6gH9c6Jq0 煽りというか、何の返答にもなってないから
誤爆かと思ったよ
誤爆かと思ったよ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba4-hzpn)
2018/05/29(火) 20:10:57.70ID:s9ahxOni0 8.4インチの方買った人はSDカード何使ってます?
動画や音楽入れるなら256GBくらい欲しいかなあ
動画や音楽入れるなら256GBくらい欲しいかなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-Ockd)
2018/05/29(火) 20:20:15.16ID:f2HnHaWQ0 俺はSanDiskの200GBにした。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-d954)
2018/05/29(火) 20:20:37.91ID:X0OTShjOa 一部上場で働いてるだけでエリートって考えがガイジそのものw
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133b-DqgS)
2018/05/29(火) 20:39:20.99ID:/23V1Vol0 防水のM5 wpも近い内に出る模様
https://www.gizchina.com/2018/05/27/huawei-mediapad-m5-tablet-with-led-flash-leaks-at-fcc/
ただdocomoのd-02kと同じことを考えるとKirin960ではなくKirin659かなあ
https://www.gizchina.com/2018/05/27/huawei-mediapad-m5-tablet-with-led-flash-leaks-at-fcc/
ただdocomoのd-02kと同じことを考えるとKirin960ではなくKirin659かなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba4-hzpn)
2018/05/29(火) 20:40:54.65ID:s9ahxOni0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-/zXJ)
2018/05/29(火) 20:43:48.43ID:22UI2i0I0 M5と称しておいてKirin659だとトラップだよねw
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-0pd5)
2018/05/29(火) 20:44:08.37ID:P7IEj2To0 m5pro使ってる人に聞きたいんだけどこういうアプリの筆圧検知オンにしたら使えるの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.medibang.android.paint.tablet
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.medibang.android.paint.tablet
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19a-Ockd)
2018/05/29(火) 21:23:05.70ID:9p1KtHXs0 というかd-02kってdocomoの型番書いてるだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d948-xLEq)
2018/05/29(火) 22:24:18.68ID:b5zP2eId0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-+JsD)
2018/05/29(火) 22:40:07.27ID:cYLbI1db0 P8 maxからM5に変えたけどやはり画質がいいな。iPad mini2よりスピーカーもいいし満足
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1928-MU4G)
2018/05/29(火) 23:07:20.78ID:oHmElBWU0 >>224
9月にzepadの新しいの出るの?それどこの情報?
9月にzepadの新しいの出るの?それどこの情報?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-dnzK)
2018/05/29(火) 23:30:22.76ID:e1RFbY9O0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-R0AX)
2018/05/29(火) 23:33:35.97ID:/7esKho+0 >>293
それやってみるとChromeの↔ホームボタンが消えた
それやってみるとChromeの↔ホームボタンが消えた
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ec-vxiR)
2018/05/29(火) 23:36:27.63ID:rpqllIWN0 68インチスマホは完全に廃れたんかな
受け入れられなかったのは画面の大きさのせいじゃないだろうに
受け入れられなかったのは画面の大きさのせいじゃないだろうに
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-Ockd)
2018/05/29(火) 23:38:36.50ID:z1eByGW70 68インチのスマホって調べてしまった
6.8インチだよな
それだったらタブレットでいいやになる
6.8インチだよな
それだったらタブレットでいいやになる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l+s8)
2018/05/29(火) 23:40:08.72ID:+ss2pEs/d Huaweiとタブレットが気に入って、
今度XperiaかろHuaweiにスマホ変えてみようと思ってる。
今夏のXperiaはひどすぎて
でもHuaweiロゴは恥ずかしいから背面ケースで隠しちゃうと思う
ユニクロやナイキみたいに、いつか恥ずかしくなくなる時が来るんだろうな
今度XperiaかろHuaweiにスマホ変えてみようと思ってる。
今夏のXperiaはひどすぎて
でもHuaweiロゴは恥ずかしいから背面ケースで隠しちゃうと思う
ユニクロやナイキみたいに、いつか恥ずかしくなくなる時が来るんだろうな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-MU4G)
2018/05/29(火) 23:49:07.68ID:1kiOEurX0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1928-MU4G)
2018/05/29(火) 23:50:36.93ID:oHmElBWU0 68インチ超大画面スマホ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-EsJ8)
2018/05/29(火) 23:51:51.53ID:hPLFowXi0 68インチワロス
チョット前は地方行くと東京の人が着てるブランドユニクロって雰囲気あったね
チョット前は地方行くと東京の人が着てるブランドユニクロって雰囲気あったね
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9191-vxiR)
2018/05/29(火) 23:59:47.24ID:6HefknBk0 いつ来ても煽りクズばかりで碌な情報無いなここは
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5189-Lo1h)
2018/05/30(水) 00:00:10.98ID:XrOMbT7S0 >>300
ユニクロは恥ずかしい方だぞ
ユニクロは恥ずかしい方だぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l+s8)
2018/05/30(水) 00:05:09.46ID:pX0t2pDBd307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-VQIz)
2018/05/30(水) 00:11:11.81ID:5VB0jsAr0 NGword:クズ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ofCe)
2018/05/30(水) 00:16:22.59ID:QqjhLjuSM ユニクロ恥ずかしいとかやめて
ユニクロ便利なの
ユニクロ便利なの
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-2NJ2)
2018/05/30(水) 00:27:25.97ID:XBG3oCozd 時代はもう一周回ってて、ユニクロは恥ずかしいという奴が思春期の厨房みたいで恥ずかしい世の中になってるけどな
(ユニクロは大衆向けファッションと言われ続けて久しいしな)
(ユニクロは大衆向けファッションと言われ続けて久しいしな)
310名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/30(水) 00:35:08.82ID:JRrmXHClH 個人的にはユニクロよりもしまむらの方が良いな
おっとここはM5のスレだったななんかM3からの目新しいものがないよ買ったのにつまんない(;^ω^)
おっとここはM5のスレだったななんかM3からの目新しいものがないよ買ったのにつまんない(;^ω^)
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-eA1N)
2018/05/30(水) 00:36:11.27ID:ZDknTck+0 amazonもHuaweiもprime videoのHD非対応と回答かー
なんで2Kディスプレイしたんだ
youtubeですらHDまでなのに
なんで2Kディスプレイしたんだ
youtubeですらHDまでなのに
312名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/30(水) 00:37:32.41ID:JRrmXHClH dtvがある!
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba4-hzpn)
2018/05/30(水) 00:40:14.97ID:H/dygOqO0 ユニクロの肌着は着やすくて好きだけど
エクストラとか選ぶとコスパが激しく悪くなるし品質も?
Huaweiとなんか似てるね
エクストラとか選ぶとコスパが激しく悪くなるし品質も?
Huaweiとなんか似てるね
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-5hAZ)
2018/05/30(水) 00:44:24.62ID:LA+Byq3N0 脱がせた女がブラトップだとガッカリする
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-eA1N)
2018/05/30(水) 00:48:38.63ID:ZDknTck+0 >>312
dTVって2K対応なの?
dTVって2K対応なの?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-zsjh)
2018/05/30(水) 03:06:46.19ID:f2kNpaaI0 ユニクロですら敷居が高く感じる俺はFire HDで十分なのか
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a925-uwcM)
2018/05/30(水) 03:36:00.60ID:Dul/FPmm0 【本日23:59分で終了!!※無料配布中※】応募者全員にトークンを無料配布!http://bvcz4.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!
【仮想通貨の時代は終わった】
それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。
こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、
下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk
※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!
かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!
既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk
※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!
【仮想通貨の時代は終わった】
それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。
こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、
下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk
※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!
かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!
既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk
※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
318名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-hzpn)
2018/05/30(水) 07:24:07.52ID:wU6/mWeKr Z4Tから乗り換えようと思ってたけどここ読む限りヤメたほうが良さそうだね。2年前の商品なのに。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 07:30:33.01ID:9dN4bDHqM >>284
脳内エリートw
脳内エリートw
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d132-ZQMq)
2018/05/30(水) 07:38:35.24ID:zIAiaw0z0 ペンの有効利用方法を教えてくれ
結局使わずじまいになりそうだ
結局使わずじまいになりそうだ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-P/2x)
2018/05/30(水) 07:40:28.54ID:UC35G5rnr 絵描かないなら不要
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-QyVM)
2018/05/30(水) 07:43:17.69ID:6KUBpIst0 >>320
メモを取る、プレゼン資料に注釈をいれる
手書き入力が楽になる、ペンで精密なタッチ操作ができる
とか、よくペン付きのデバイスの公式HPに書いてあるメーカー多いけど、ぶっちゃけ絵を描く以外に有意義な使い方は浮かばないわな
メモを取る、プレゼン資料に注釈をいれる
手書き入力が楽になる、ペンで精密なタッチ操作ができる
とか、よくペン付きのデバイスの公式HPに書いてあるメーカー多いけど、ぶっちゃけ絵を描く以外に有意義な使い方は浮かばないわな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/30(水) 07:53:09.79ID:xK2ROIewH 普段紙にペン使わない人がタブでペン使わないのは当たり前だと思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-dnzK)
2018/05/30(水) 07:55:28.26ID:xK2ROIewH325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb63-/Pah)
2018/05/30(水) 09:58:49.15ID:oIuTMnaM0 M5もどうやら
地雷タブで決定ですね。
地雷タブで決定ですね。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c987-S49O)
2018/05/30(水) 10:12:37.04ID:NSl+KE1W0 m5 8.4届いた!
音質いいのにイヤホンジャックないのが少し残念
それ以外は満足
俺のは画面上部と下部で色温度が少し違うせいで最初ほんとにIPSかよっておもったw
音質いいのにイヤホンジャックないのが少し残念
それ以外は満足
俺のは画面上部と下部で色温度が少し違うせいで最初ほんとにIPSかよっておもったw
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-A+vQ)
2018/05/30(水) 10:34:00.72ID:InkeE8YH0 ハズレパネルか?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-Ec4r)
2018/05/30(水) 10:41:38.79ID:BB7K6H7iM 上と下の色温度違いは、不良品レベルの超外れパネルなのに初期不良対象外。
引いたらショックでかい
引いたらショックでかい
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-GahX)
2018/05/30(水) 11:27:47.91ID:mMDXzTa2d 初期不良対象外なんだそれ…
8.4買おうと思ってるけど心配になってきた
8.4買おうと思ってるけど心配になってきた
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1928-d+Lk)
2018/05/30(水) 11:41:57.56ID:ExWQuzFr0 日本人は文句いわないから不良品は全部日本向けに出荷するアルw
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Lo1h)
2018/05/30(水) 12:05:13.75ID:X+AiSYwYM >>326
まじでそんなパネルあるの?
まじでそんなパネルあるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-A+vQ)
2018/05/30(水) 12:32:48.78ID:InkeE8YH0 同じ事を2度聞きたい人
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c987-qdxW)
2018/05/30(水) 13:01:16.63ID:anjt3jFg0 そんなやつ自分以外に居るかどうかわからないけど
M5やhonor9などkirin960端末で
スターオーシャンアナムネシスを遊ぶ場合まとめ
前提
アナムネシスは960にまともに対応していない。普通に遊んでもタイトル画面ですら処理落ちして操作を受け付けなくなる。
手順1.開発会社向けオプションでGPUレンダリング使用にチェック(hwオーバーレイは個人的には要らないと思う)
2.設定→バッテリーの最適化を無視でアナムネシスとGameSuiteをチェック
3.プリインストールアプリのメモリ最適化機能でメモリ解放する
4.GameSuiteからアナムネシスをゲームモードで起動
5.数回、戦闘を繰り返すとサクサク動作になるので後は普通に遊ぶ。
起動する度に手順3からやり直し。
M5やhonor9などkirin960端末で
スターオーシャンアナムネシスを遊ぶ場合まとめ
前提
アナムネシスは960にまともに対応していない。普通に遊んでもタイトル画面ですら処理落ちして操作を受け付けなくなる。
手順1.開発会社向けオプションでGPUレンダリング使用にチェック(hwオーバーレイは個人的には要らないと思う)
2.設定→バッテリーの最適化を無視でアナムネシスとGameSuiteをチェック
3.プリインストールアプリのメモリ最適化機能でメモリ解放する
4.GameSuiteからアナムネシスをゲームモードで起動
5.数回、戦闘を繰り返すとサクサク動作になるので後は普通に遊ぶ。
起動する度に手順3からやり直し。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c987-qdxW)
2018/05/30(水) 13:02:52.35ID:anjt3jFg0 ちなみにキャラクターによっては猛烈にグラがバグる
https://i.imgur.com/wTctTVL.jpg
https://i.imgur.com/wTctTVL.jpg
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-S49O)
2018/05/30(水) 14:17:26.53ID:5l31cP0eM336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-Ivmr)
2018/05/30(水) 15:03:59.81ID:UeRY7Zyv0 迷ったけど、いま
ヤフーショッピングが6%オフクーポンばら撒いてて2,278円引きだったんで
Tポイント使って3万ちょいで購入できたんで
今これを購入したわ
ヤフーショッピングが6%オフクーポンばら撒いてて2,278円引きだったんで
Tポイント使って3万ちょいで購入できたんで
今これを購入したわ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739c-RruR)
2018/05/30(水) 16:06:51.86ID:HHUQRi3I0 画面外ナビゲーションボタンをオンにすると、文字入力時に通知に入力方法の選択が出てきてGboardとiwinnで何度か切り替えるとiwinn選択時にキーボードが出てこなくなる
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-RruR)
2018/05/30(水) 16:24:08.75ID:abksFEtYd >>335
ハズレ引いたのは残念だったけど、相変わらずHUAWEIのサポ対応は良いのう
ハズレ引いたのは残念だったけど、相変わらずHUAWEIのサポ対応は良いのう
339名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-HAJT)
2018/05/30(水) 18:58:24.14ID:hpYAIlSqM 勢い落ちたな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-O7b3)
2018/05/30(水) 19:03:58.84ID:E3F/S/Jl0 Kirinは敬遠した方がいいとよくわかった
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-MU4G)
2018/05/30(水) 19:25:18.55ID:7ntcsLEyM kirinを許容できる者だけが
快適な8インチパッドを手にすることができるのも
皮肉なもんだなw
快適な8インチパッドを手にすることができるのも
皮肉なもんだなw
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 392a-oYTo)
2018/05/30(水) 19:39:40.43ID:q0LFY9Nu0 初代Dtabが色温度違いのパネルだったなぁ
うん、Huaweiだ
うん、Huaweiだ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-CK0H)
2018/05/30(水) 19:56:50.79ID:QkvX96SA0 20個ぐらいゲームやってみたけど、駄目だったのはメインでやってるアナムネシスだけだな
何でよりによってメインでやってたのがアウトなんだ
>>333
honor9だったらそれでいけてんのかね
M5は何度戦闘しても激重のままだわ
まぁ数回戦闘しないと直らない時点で使い物にならんけど
何でよりによってメインでやってたのがアウトなんだ
>>333
honor9だったらそれでいけてんのかね
M5は何度戦闘しても激重のままだわ
まぁ数回戦闘しないと直らない時点で使い物にならんけど
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-CK0H)
2018/05/30(水) 19:58:09.07ID:QkvX96SA0 あとステータスバー下げたり、一度ホーム画面に戻ってまたゲームに戻ると一瞬だけ軽くなる
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdd-S49O)
2018/05/30(水) 20:01:51.81ID:nICueiKJM 再生品とかは返品された色温度違いパネルだらけになりそうだなw
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eA1N)
2018/05/30(水) 20:32:53.97ID:Q+4+8qVOd >>339
タッチパネル不具合なんてない→Huaweiが認めた
HD画質で見られない→Huaweiとamazonが認めてnetflixもアウト
動画転送不具合→torneユーザー死亡
一部ゲームがまともに動かない→STAR OCEAN勢死亡
まあ勢い無くなるわな
嘘ついてた奴等は公式回答によって意味をなさなくなったし
タッチパネル不具合なんてない→Huaweiが認めた
HD画質で見られない→Huaweiとamazonが認めてnetflixもアウト
動画転送不具合→torneユーザー死亡
一部ゲームがまともに動かない→STAR OCEAN勢死亡
まあ勢い無くなるわな
嘘ついてた奴等は公式回答によって意味をなさなくなったし
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-/zXJ)
2018/05/30(水) 20:41:51.58ID:16i2nXO30348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a944-pJdi)
2018/05/30(水) 20:42:36.60ID:bbAJSRzo0 まともに使えないんだもんな
そりゃバカにされるよandroid端末は
そりゃバカにされるよandroid端末は
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-CK0H)
2018/05/30(水) 20:47:19.69ID:QkvX96SA0 これらの事を含めてでもiosは超絶融通利かないから選択肢にならないんだよねー
350名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-A+vQ)
2018/05/30(水) 21:00:07.18ID:TxkGce+QM proの方のtorne問題はまだそのままなのか
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98e-GahX)
2018/05/30(水) 21:14:44.18ID:s8nUTs5a0 スターオーシャン試しに入れてみたけど一番あかんな
戦闘は動くけど絵が汚いし別に重そうじゃない通常会話が糞重い
トライエースって昔からバグ満載やったし色んな環境に適応させる能力は低いだろうな
戦闘は動くけど絵が汚いし別に重そうじゃない通常会話が糞重い
トライエースって昔からバグ満載やったし色んな環境に適応させる能力は低いだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-tVi2)
2018/05/30(水) 21:17:47.81ID:gcn23sUb0 動画関連は不具合というか仕様では
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c2-s4vm)
2018/05/30(水) 21:26:58.59ID:GkFg4mIK0 ネトフリの問題は仕様で、スターオーシャンとやらは開発側の問題ではないのか
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-dnzK)
2018/05/30(水) 21:33:46.52ID:16i2nXO30355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-dnzK)
2018/05/30(水) 21:34:15.59ID:16i2nXO30 >>354
ごめん、誤爆。
ごめん、誤爆。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-MU4G)
2018/05/30(水) 21:50:19.57ID:oGXLU59P0 https://www.businessinsider.jp/post-168264
画質に触れないのほんまクソ
画質に触れないのほんまクソ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d127-Pm3g)
2018/05/30(水) 22:07:28.85ID:PUT421Ro0 ヨドバシ行ってみたけど8.4しかおいてなかったわ
10の方触りたかったのに
10の方触りたかったのに
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-dnzK)
2018/05/30(水) 22:08:40.67ID:16i2nXO30 この手の記事は、仕様書に沿った、商品を売るための記事だからねぇ。
ライターがうっかり本音書いたら、次から使ってもらえなさそうw
ライターがうっかり本音書いたら、次から使ってもらえなさそうw
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a944-pJdi)
2018/05/30(水) 22:47:12.44ID:bbAJSRzo0 > 3年近い時を経てiPad miniを追い抜いたMediaPad
> 2015年9月に発売された「iPad mini 4」を最後に、約3年近く新型が登場していない
wwwwwwwwwwwwww
> 2015年9月に発売された「iPad mini 4」を最後に、約3年近く新型が登場していない
wwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-FI+N)
2018/05/30(水) 22:57:57.07ID:PKzk6SD7M NEXUS9が限界に達してたから昨日買ってきた。
意外と質感も良くていいなこれ。
意外と質感も良くていいなこれ。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-FQx2)
2018/05/30(水) 23:03:00.53ID:8PqZHnDH0 M2から乗り換えたけどブラウジング速いわ
音ゲーやらんしレスポンス良くて俺の使い方じゃ大満足
音ゲーやらんしレスポンス良くて俺の使い方じゃ大満足
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-Ivmr)
2018/05/30(水) 23:38:41.05ID:UeRY7Zyv0 中国のサイトまで出向いて
透明のハードケースをずっと探してるけど見つかりません。
もしかしてまだないですかね
透明のハードケースをずっと探してるけど見つかりません。
もしかしてまだないですかね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-Ockd)
2018/05/30(水) 23:39:13.83ID:ZDknTck+0 >>356
※動画視聴がはかどる。
って書いておいてSD画質しか見られない事に触れていないから
多分画像ははめ込み合成ですみたいな感じなんじゃないの?
Netflixで動画見て記事かいてないよ、この人
中山智
って記者は御用記者って事だね
※動画視聴がはかどる。
って書いておいてSD画質しか見られない事に触れていないから
多分画像ははめ込み合成ですみたいな感じなんじゃないの?
Netflixで動画見て記事かいてないよ、この人
中山智
って記者は御用記者って事だね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ec-Y/GA)
2018/05/31(木) 00:00:46.23ID:LlTgQwXd0 M5であたかも仕上がったととれるが概ねM3ですでに達成済みなものをつらつら並べて…
ここまで中身スカスカな記事は久しぶりwww
ここまで中身スカスカな記事は久しぶりwww
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-NNtW)
2018/05/31(木) 00:08:18.93ID:V/Atz3nE0 ただの商品紹介記事によくもそこまで攻撃的になれるな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd35-667V)
2018/05/31(木) 01:01:03.89ID:G0RaGN/50 ただの記事なのによく視聴者を騙して買わそうとするよね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd05-NLsb)
2018/05/31(木) 01:03:53.85ID:K/0nMqnZ0 普通そういうもんじゃね記事って
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-9H+v)
2018/05/31(木) 01:08:57.99ID:XO6SGq4D0 ここでも不満無く使ってる人居るしライターも同じなんでしょ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c0-Y/GA)
2018/05/31(木) 01:15:17.89ID:/vhI1DOg0 SD画質でしか見れないってこれアップデートでなんとかならないのる
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/05/31(木) 01:27:19.46ID:Igzpneqv0 いつまでSDSD言ってんだ
死ぬほど要望送りつければ?
死ぬほど要望送りつければ?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae9-GpK3)
2018/05/31(木) 01:31:52.67ID:2ZoL3h240 いつまで、ってこの機種発売からどれくらい経ったの?
まだ全然経ってないよね
まだ全然経ってないよね
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/05/31(木) 01:45:33.84ID:Igzpneqv0 ん?これからも延々とSDガーって叫び続けるつもりなの?
発売当時からしつこいくらい連呼しててもう十分わかったから
本当に改善してほしかったらhuaweiなり配信サイトなり要望送ってた方がいいと思うけど
発売当時からしつこいくらい連呼しててもう十分わかったから
本当に改善してほしかったらhuaweiなり配信サイトなり要望送ってた方がいいと思うけど
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d575-Y/GA)
2018/05/31(木) 02:02:27.60ID:J8Htqpcx0 叫び続けるに決まってんだろ
馬鹿かおめえ
馬鹿かおめえ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/05/31(木) 02:03:09.68ID:Igzpneqv0 ここで言って意味あんの?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/05/31(木) 02:31:26.68ID:uAdpkrMn0 >>356
スパタの書いてる記事も同レベル
スパタの書いてる記事も同レベル
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/05/31(木) 02:32:20.03ID:uAdpkrMn0 >>374
無いよ
無いよ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/05/31(木) 02:33:49.45ID:uAdpkrMn0 >>376
いや、購入前の人が見たなら意味あるか
いや、購入前の人が見たなら意味あるか
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a4-DBTy)
2018/05/31(木) 02:43:23.15ID:3vcjYOQT0 SD画質とかSOAがまともに動作しないとか
これはもう値下げされるに違いないね
これはもう値下げされるに違いないね
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/05/31(木) 02:53:08.77ID:uAdpkrMn0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/05/31(木) 02:54:16.77ID:uAdpkrMn0 >>378
ところでSOAってなに?
ところでSOAってなに?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd25-U5nE)
2018/05/31(木) 03:26:49.78ID:Tmeyu+ne0 【仮想通貨の儲け方無料で教えます】
※無料※今すぐ買うべきアルトコイン・草コイン5選!!
仮想通貨はなぜ儲かるのか?億り人が誕生し、所持金が10倍、100倍、それ以上になった経験をしている人がゴロゴロいるのはなぜか?
その真実を、そして、その儲け方を完全無料で教えてくれています。ここからLINEへ繋がると無料プレゼントの配布が始まります。http://o3a76.tk/
※無料プレゼント増殖中!!
その他お薦め2選※100倍ICO独占情報http://0r20c.tk
※寝ていても30億稼げる情報http://trj16.tk
仮想通貨の稼ぎ方は大きく3つあります。
1、値上がりが期待できるコインを長期保有
2、ICOで購入して上場後に利確
3、仮想通貨トレード
この3つの稼ぎ方にはある共通点があります。
その共通点は、どの稼ぎ方をしていても一番重要な事になります。その一番重要で共通する部分というのが『情報源』です。
仮想通貨投資は正しい情報と正しい知識があれば、
小学生でも稼げてしまうジャンルです。
では、どういった所からの情報が
”正しい情報”を流している可能性が高いのか?
Twitter?YouTube?他のSNS媒体?
どれも正しい情報に近い情報を流しているかもしれませんが、一番ではありません。
一番”正しい情報”を流してる可能性が高いのは
開発元と繋がっている『コミュニティ』です。
つまり、開発元から直接下りてくる
『インサイダー情報』
が、一番正しく稼げる情報になります。
インサイダー情報は個人へはなかなか下りてきません。ましてや、一般の方には絶対と言っていいほど情報は入ってきません。
もし入ってきたとしたらかなり時間が経ってからの情報になるので、情報の鮮度という意味では劣ってしまい大きく稼ぐことは難しいでしょう。
なので、インサイダー情報が入ってくる
コミュニティに属する事で、一般人にも簡単に
インサイダー情報が手に入れることができますので興味のある人は是非とも登録しておきましょう!
※無料※今すぐ買うべきアルトコイン・草コイン5選!!
仮想通貨はなぜ儲かるのか?億り人が誕生し、所持金が10倍、100倍、それ以上になった経験をしている人がゴロゴロいるのはなぜか?
その真実を、そして、その儲け方を完全無料で教えてくれています。ここからLINEへ繋がると無料プレゼントの配布が始まります。http://o3a76.tk/
※無料プレゼント増殖中!!
その他お薦め2選※100倍ICO独占情報http://0r20c.tk
※寝ていても30億稼げる情報http://trj16.tk
仮想通貨の稼ぎ方は大きく3つあります。
1、値上がりが期待できるコインを長期保有
2、ICOで購入して上場後に利確
3、仮想通貨トレード
この3つの稼ぎ方にはある共通点があります。
その共通点は、どの稼ぎ方をしていても一番重要な事になります。その一番重要で共通する部分というのが『情報源』です。
仮想通貨投資は正しい情報と正しい知識があれば、
小学生でも稼げてしまうジャンルです。
では、どういった所からの情報が
”正しい情報”を流している可能性が高いのか?
Twitter?YouTube?他のSNS媒体?
どれも正しい情報に近い情報を流しているかもしれませんが、一番ではありません。
一番”正しい情報”を流してる可能性が高いのは
開発元と繋がっている『コミュニティ』です。
つまり、開発元から直接下りてくる
『インサイダー情報』
が、一番正しく稼げる情報になります。
インサイダー情報は個人へはなかなか下りてきません。ましてや、一般の方には絶対と言っていいほど情報は入ってきません。
もし入ってきたとしたらかなり時間が経ってからの情報になるので、情報の鮮度という意味では劣ってしまい大きく稼ぐことは難しいでしょう。
なので、インサイダー情報が入ってくる
コミュニティに属する事で、一般人にも簡単に
インサイダー情報が手に入れることができますので興味のある人は是非とも登録しておきましょう!
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-d/2c)
2018/05/31(木) 04:45:13.72ID:ARGKlPx00 アンロックは出来ないのは本当ですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4132-2Ndu)
2018/05/31(木) 04:59:33.65ID:d3b9KXyY0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6b-Y/GA)
2018/05/31(木) 05:08:57.14ID:JzwGzQvT0 アップデートでHD見られるようにできんのかな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-7nMZ)
2018/05/31(木) 05:45:53.95ID:hOVHEnk5M せっかく大型パネル載っているのに
ほとんどのサービスでHD再生ができないのか
本当に勿体無いわ
ほとんどのサービスでHD再生ができないのか
本当に勿体無いわ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/05/31(木) 06:32:10.73ID:f4D/LCmmr 動画つったら普通ようつべのことじゃね?
ネトフリとは一言も書いてないやん
ネトフリとは一言も書いてないやん
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4587-c5vm)
2018/05/31(木) 06:48:30.98ID:vNYZ4/Nx0388名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM2d-EdPD)
2018/05/31(木) 07:34:03.60ID:bxondtVhM この手の紹介記事やweb媒体の記事、レビューはそもそもメーカーが書いて渡してるからね。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf9-esHr)
2018/05/31(木) 07:57:30.67ID:WtpyIBG20 ゲームだと映像と音のズレが気になる場合があるという話ですが
動画の再生ではそういった問題はないのでしょうか?
動画の再生ではそういった問題はないのでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-/PkI)
2018/05/31(木) 08:02:04.37ID:goSA803qM >>384
セキュリティ絡みなので無理なのでは
セキュリティ絡みなので無理なのでは
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-AlLo)
2018/05/31(木) 09:01:10.23ID:Pccucdlz0 >>389
動画には強いから安心していいよ
動画には強いから安心していいよ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a4-DBTy)
2018/05/31(木) 09:13:34.49ID:3vcjYOQT0 ちゃんとHD画質でバッチリだ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-lkdC)
2018/05/31(木) 09:15:35.73ID:zjw3psHz0 マルチユーザーの追加アカウントの方を使うとマルチタッチ問題が起きないってツイッターで見たので試したけど
確かに現象おきないな。だれか試した人いる?
確かに現象おきないな。だれか試した人いる?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-5bMr)
2018/05/31(木) 09:32:13.48ID:OPP/ndjkd395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/05/31(木) 09:35:51.09ID:cKA/Qseia SDなんてM3のときから分かってる上にM5海外時点でもわかってて買っていい続けてるからタチが悪いな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-m62n)
2018/05/31(木) 09:58:37.17ID:tUPTkq8br きっとiPadと比べるからSD画質ガー!ってなるんだろね
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-9WMq)
2018/05/31(木) 10:09:50.71ID:ncWGTZFZx398名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5e-eVQI)
2018/05/31(木) 10:57:14.30ID:8aacEiKrK 森林タイムセールでこの子来ないかしら?
待ってるんですが。
待ってるんですが。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-/PeJ)
2018/05/31(木) 11:13:22.57ID:PG1k0rSnM 昨日届いたけど自分は満足
前の機種もSD画質だったからかもだけど
因みに需要はないかもしれんがDMM動画はHD画質で再生できますw
前の機種もSD画質だったからかもだけど
因みに需要はないかもしれんがDMM動画はHD画質で再生できますw
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-vyDz)
2018/05/31(木) 11:48:00.08ID:w8FM2rgJx マルチアカウントのタッチテスト
M5proにて
まずMultiTouchTesterにて動作確認
なんの問題もありませんでした
デレステ
おねシンmasフルコンまでは確認
なんの問題もありませんでした
とりあえずはほぼすべてデフォルトというか新規アカウントでの確認です。
違いはゲームシートが無い事とゲームはバッテリー最適化無視を入れた程度
ゲーム垢でも作って環境変えたほうが楽かも
M5proにて
まずMultiTouchTesterにて動作確認
なんの問題もありませんでした
デレステ
おねシンmasフルコンまでは確認
なんの問題もありませんでした
とりあえずはほぼすべてデフォルトというか新規アカウントでの確認です。
違いはゲームシートが無い事とゲームはバッテリー最適化無視を入れた程度
ゲーム垢でも作って環境変えたほうが楽かも
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-Y/GA)
2018/05/31(木) 12:05:19.10ID:J+QtSPB30 シナ人アルバイト関係者 宣伝乙
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-/PkI)
2018/05/31(木) 12:10:47.28ID:7YZklXYgM >>399
エロ御用達
エロ御用達
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2503-sZ2J)
2018/05/31(木) 12:24:43.74ID:2K9K0RpT0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa67-QtYU)
2018/05/31(木) 12:26:42.65ID:SqWyIxg90 バックライトが暗くなってスリープにしないと復旧しないのがクソ
防水でもないのにイヤホンジャックないのがクソ
それ以外は今のところは不満ない
防水でもないのにイヤホンジャックないのがクソ
それ以外は今のところは不満ない
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-Y/GA)
2018/05/31(木) 12:33:32.28ID:WZJH2luSM Huaweiのタブレットって軒並みタッチ問題があって
それも個体差がある
だからソフトではなくハード
しかも改善する気が無い
それも個体差がある
だからソフトではなくハード
しかも改善する気が無い
406403 (ワッチョイ 2503-sZ2J)
2018/05/31(木) 12:33:36.25ID:2K9K0RpT0 マルチアカウントだと発生しないって事か、
ちゃんと読んでなかったわ、ごめん
ちゃんと読んでなかったわ、ごめん
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-d/2c)
2018/05/31(木) 12:37:07.56ID:HD7whK5/M アンロックした方いますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-vyDz)
2018/05/31(木) 13:04:04.63ID:w8FM2rgJx >>406
作業しながらの書き込みなんで説明不足スマン
で、今実証中なんだが
ようするに新しいユーザーを作ってそっちで同時押しだとなんの問題もなくなるってこと
新規ユーザーはとりあえず管理権限がなく、なぜかゲームシートすらない環境なので、当然この場合「なんかの常駐物が悪いんじゃね?」という段階
システムプロセスと睨みっこしてるけど、そもそもコアな部分がまるまる切り替わってる気がする
作業しながらの書き込みなんで説明不足スマン
で、今実証中なんだが
ようするに新しいユーザーを作ってそっちで同時押しだとなんの問題もなくなるってこと
新規ユーザーはとりあえず管理権限がなく、なぜかゲームシートすらない環境なので、当然この場合「なんかの常駐物が悪いんじゃね?」という段階
システムプロセスと睨みっこしてるけど、そもそもコアな部分がまるまる切り替わってる気がする
409名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-kv95)
2018/05/31(木) 13:09:06.67ID:zOBRsOVOr まじっぽい
帰ったらためすは
帰ったらためすは
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a4-DBTy)
2018/05/31(木) 13:28:54.55ID:3vcjYOQT0 マジか
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-jPgK)
2018/05/31(木) 14:05:52.37ID:HSp3V0dCM ガタッ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-0w7y)
2018/05/31(木) 14:26:56.25ID:JNyl0/YFd よく気づいたなー。
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/05/31(木) 14:36:15.06ID:Igzpneqv0 デフォルトの保存先がSDにしてあると新しいアカウント作れね
めんどくさいから誰か頼む
めんどくさいから誰か頼む
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-9H+v)
2018/05/31(木) 14:39:40.68ID:fDnK0bRb0 マルチアカウントってストレージ足りるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-L98v)
2018/05/31(木) 14:47:32.93ID:7ImUmZDc0 情報サンキューです。
自分もM5 LTEで試したけど、新しく作ったサブアカウントではタッチ切れ起きないの確認できました。
メイン垢となにが違うんだろう。
自分もM5 LTEで試したけど、新しく作ったサブアカウントではタッチ切れ起きないの確認できました。
メイン垢となにが違うんだろう。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-VAqn)
2018/05/31(木) 14:47:59.44ID:OdObHzZNM マルチアカウントだとHDで見れてnadneも見れるってことか
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/05/31(木) 14:49:47.59ID:0B8Om8Lor 謎すぎ仕様だな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Tp6H)
2018/05/31(木) 15:03:05.20ID:E+jOUMWur やった! タップ問題完っ!
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-L98v)
2018/05/31(木) 15:04:35.83ID:7ImUmZDc0 とりあえず、修正はいるまではサブ垢で乗り切るか。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-pyls)
2018/05/31(木) 15:20:21.80ID:NfOXhN9Pa proのnasne問題解決するなら買いに行くぞ?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-3nSk)
2018/05/31(木) 15:23:23.25ID:rqfB6BHR0 zenpad s 8.0
バッテリーが20分で切れるようになったので
M5にしようと思います
ネガな意見は
音ゲーが出来ない(タップの問題)くらいですかね?
バッテリーが20分で切れるようになったので
M5にしようと思います
ネガな意見は
音ゲーが出来ない(タップの問題)くらいですかね?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-mYFG)
2018/05/31(木) 15:28:34.37ID:4UhuzaSAM タップ音ズレもある
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-2RXz)
2018/05/31(木) 16:11:10.80ID:iHbzoJIod >>421
何年位使いました?
何年位使いました?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-Y/GA)
2018/05/31(木) 16:13:44.01ID:ulP5PmA+0 >>421
asusのz581klと比べるとネガは少し多いかなー(適当)
M5 の仕様まとめ
□同時2点長押し不可
□BT オンでWIFI速度低下
□apt-x対応、LDAC非対応
□chromeの明度暗転
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
□4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
□proはtorne 不可
□クロネコヤマト公式アプリ非対応
asusのz581klと比べるとネガは少し多いかなー(適当)
M5 の仕様まとめ
□同時2点長押し不可
□BT オンでWIFI速度低下
□apt-x対応、LDAC非対応
□chromeの明度暗転
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
□4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
□proはtorne 不可
□クロネコヤマト公式アプリ非対応
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-VAqn)
2018/05/31(木) 16:15:44.06ID:OdObHzZNM426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-lkdC)
2018/05/31(木) 16:17:18.70ID:zjw3psHz0 Zenpadに不満ないならバッテリー交換すればいいんでないかい?
交換バッテリー3Kくらいで売ってそうだけど。
交換バッテリー3Kくらいで売ってそうだけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-6/qh)
2018/05/31(木) 16:20:08.48ID:XvXaW6NFM 俺ロリコンだから困る
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/05/31(木) 16:28:57.99ID:BQ+k9X50a おまえらzenpad3 s8.0とzenpad s8.0じゃ全く次元が違うからな
後者じゃどうやってもM5で感動しか無いだろう
後者じゃどうやってもM5で感動しか無いだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fc-TuH7)
2018/05/31(木) 16:31:08.71ID:VJjayeUo0 galaxyはともかくasusのゴミを比較にあげるのはやめよう
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/05/31(木) 16:33:32.87ID:BQ+k9X50a おっと余計なSが入った
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e0-667V)
2018/05/31(木) 16:36:29.39ID:cARDCNdv0 zenpad s 8.0ってAtomのベンチ番長じゃなかったっけ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-76P3)
2018/05/31(木) 17:35:44.64ID:DD4s3opYM 音ズレは楽器アプリでは致命的なレベルなんだけど並みの泥機でもNGなために誰も期待してないから今更問題視されないってだけ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4587-p/xM)
2018/05/31(木) 17:52:23.74ID:TBsmYKYX0 apt-X HD使える?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-l1dw)
2018/05/31(木) 17:56:52.29ID:jqvP6dVJM 川島Pの俺はロリコンじゃないなよっしゃ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-667V)
2018/05/31(木) 18:41:10.32ID:fDnK0bRb0 5ちゃいはアウトです
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-QtYU)
2018/05/31(木) 18:48:47.09ID:K8fM/NgkM UQで使ってるが、電波がつかめないことが結構ある。
建物の中とか、電車の移動中だが・・・
ASUSの時は同じカードで同じ使用でおきたことないので
驚いてる・・・正式対応とそうでないのとではここまで違うんだな
建物の中とか、電車の移動中だが・・・
ASUSの時は同じカードで同じ使用でおきたことないので
驚いてる・・・正式対応とそうでないのとではここまで違うんだな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-3nSk)
2018/05/31(木) 18:50:42.52ID:rqfB6BHR0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-QtYU)
2018/05/31(木) 20:22:35.85ID:pdYjekYo0 サブ垢だとスマート解像度はつかえないのね
439名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-+Uhp)
2018/05/31(木) 20:28:03.56ID:djDfIRZGd イヤホンないって不便そう
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-8JgO)
2018/05/31(木) 20:34:54.65ID:w92EAYsCM >>438
怪しげな独自機能が使えなくなるついでに不具合が直る?
怪しげな独自機能が使えなくなるついでに不具合が直る?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53b-VAqn)
2018/05/31(木) 20:35:52.71ID:yeNFbQKm0 >>439
糞不便
糞不便
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb0-HEBT)
2018/05/31(木) 20:50:50.41ID:0GWQtjZl0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-2y9J)
2018/05/31(木) 21:03:33.06ID:HXxFdrwj0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-QtYU)
2018/05/31(木) 21:06:16.46ID:pdYjekYo0 サブ垢でゲームやるとなんか軽いな
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-XWOY)
2018/05/31(木) 21:11:09.00ID:tmxZf7oo0 アナムネシス運営に問い合わせして改善予定という回答来たけど、同時に改善出来ない可能性もあるという微妙な回答来たわ
まぁ問題認識してくれただけでよかったわ
まぁ問題認識してくれただけでよかったわ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6563-9Wkp)
2018/05/31(木) 21:25:07.75ID:hrFwESKo0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-cYT9)
2018/05/31(木) 21:29:23.48ID:6GJR44gI0 充電器についてなんですけど、サードパーティ製の充電器で
急速充電できているかたっていますか?
できれば製品を教えてください
本体付属の純正つかうのが確実なんでしょうけど、
ポートがひとつしかないのはちょっと厳しい…
急速充電できているかたっていますか?
できれば製品を教えてください
本体付属の純正つかうのが確実なんでしょうけど、
ポートがひとつしかないのはちょっと厳しい…
448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Tp6H)
2018/05/31(木) 21:32:23.48ID:E+jOUMWur >>440
ワロタ
ワロタ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-QtYU)
2018/05/31(木) 21:58:04.55ID:ulP5PmA+0 アベマTVはデフォの標準アプリになっているのに
アンチエイリアスが機能していないギザギザの動画には
流石に閉口するわorz
アンチエイリアスが機能していないギザギザの動画には
流石に閉口するわorz
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d504-hToS)
2018/05/31(木) 21:59:11.31ID:22JR2Bxp0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-uhOe)
2018/05/31(木) 22:07:56.00ID:NH5ddt5r0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-FpFK)
2018/05/31(木) 22:48:02.20ID:H6OS0FP/M 付属のイヤホンジャック変換繋げても何も反応せずスピーカから流れるwww
普段はBluetoothイヤホンなので困らんっちゃ困らんが
2chMate 0.8.10.20 dev/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LT
普段はBluetoothイヤホンなので困らんっちゃ困らんが
2chMate 0.8.10.20 dev/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LT
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb0-HEBT)
2018/05/31(木) 22:48:21.78ID:0GWQtjZl0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-FpFK)
2018/05/31(木) 22:49:52.05ID:H6OS0FP/M 奥まで差し込んでないだけだった恥ずかしい
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-E+NY)
2018/05/31(木) 23:15:46.08ID:d1N3HGrg0 >>451
充電しながら使えないのどうなの?
充電しながら使えないのどうなの?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a89-HEBT)
2018/05/31(木) 23:21:55.64ID:zhm+FNOG0 >>455
充電中に使いたいことある?
充電中に使いたいことある?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-n1vS)
2018/05/31(木) 23:42:13.60ID:eG511rXka >>436
M3liteと対応bandは同じなのにな。ソフトウェアで更新できるとを期待。
M3liteと対応bandは同じなのにな。ソフトウェアで更新できるとを期待。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-E+NY)
2018/06/01(金) 00:08:09.25ID:A9QkUEN+0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-uhOe)
2018/06/01(金) 00:26:04.83ID:kRpuTbwP0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4587-p/xM)
2018/06/01(金) 00:50:21.98ID:Ov07Olbh0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-E+NY)
2018/06/01(金) 00:55:37.04ID:A9QkUEN+0 >>459
君の使い方はそうなんだねでも自分がつかうとなるとノイズとか大きくなければ気にしないしイヤホンジャックないと不便だなってだけ
君の使い方はそうなんだねでも自分がつかうとなるとノイズとか大きくなければ気にしないしイヤホンジャックないと不便だなってだけ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/06/01(金) 02:05:58.36ID:KSB+/W6f0 >>443
Huawei端末は前からこんなだろ
Huawei端末は前からこんなだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-Xa4J)
2018/06/01(金) 02:45:35.71ID:Jkp5uxeBd >>460
5Ghz で繋いだ結果です。
5Ghz で繋いだ結果です。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/01(金) 02:58:13.63ID:WIubAlb+H 駄目だと言ってる人は求め過ぎ期待し過ぎ!
なんだこうだ言ってもAndroidタブのなかではトップクラス
なんだこうだ言ってもAndroidタブのなかではトップクラス
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd25-U5nE)
2018/06/01(金) 03:27:40.21ID:n1O43s5b0 【仮想通貨の莫大な儲け方無料で教えます】
※無料※今すぐ買うべきアルトコイン・草コイン5選他豪華無料プレゼント!!
仮想通貨はなぜ儲かるのか?億り人が誕生し、所持金が10倍、100倍、それ以上になった経験をしている人がゴロゴロいるのはなぜか?
その真実を、そして、その儲け方を完全無料で教えてくれています。ここからLINEへ繋がると無料プレゼントの配布が始まります。http://o3a76.tk/
その他お薦め※100倍ICO独占情報http://0r20c.tk
仮想通貨の稼ぎ方は大きく3つあります。
1、値上がりが期待できるコインを長期保有
2、ICOで購入して上場後に利確
3、仮想通貨トレード
この3つの稼ぎ方にはある共通点があります。
その共通点は、どの稼ぎ方をしていても一番重要な事になります。その一番重要で共通する部分というのが『情報源』です。
仮想通貨投資は正しい情報と正しい知識があれば、
小学生でも稼げてしまうジャンルです。
では、どういった所からの情報が
”正しい情報”を流している可能性が高いのか?
Twitter?YouTube?他のSNS媒体?
どれも正しい情報に近い情報を流しているかもしれませんが、一番ではありません。
一番”正しい情報”を流してる可能性が高いのは
開発元と繋がっている『コミュニティ』です。
つまり、開発元から直接下りてくる
『インサイダー情報』
が、一番正しく稼げる情報になります。
インサイダー情報は個人へはなかなか下りてきません。ましてや、一般の方には絶対と言っていいほど情報は入ってきません。
もし入ってきたとしたらかなり時間が経ってからの情報になるので、情報の鮮度という意味では劣ってしまい大きく稼ぐことは難しいでしょう。
なので、インサイダー情報が入ってくる
コミュニティに属する事で、一般人にも簡単に
インサイダー情報が手に入れることができますので興味のある人は是非とも登録しておきましょう!
※無料※今すぐ買うべきアルトコイン・草コイン5選他豪華無料プレゼント!!
仮想通貨はなぜ儲かるのか?億り人が誕生し、所持金が10倍、100倍、それ以上になった経験をしている人がゴロゴロいるのはなぜか?
その真実を、そして、その儲け方を完全無料で教えてくれています。ここからLINEへ繋がると無料プレゼントの配布が始まります。http://o3a76.tk/
その他お薦め※100倍ICO独占情報http://0r20c.tk
仮想通貨の稼ぎ方は大きく3つあります。
1、値上がりが期待できるコインを長期保有
2、ICOで購入して上場後に利確
3、仮想通貨トレード
この3つの稼ぎ方にはある共通点があります。
その共通点は、どの稼ぎ方をしていても一番重要な事になります。その一番重要で共通する部分というのが『情報源』です。
仮想通貨投資は正しい情報と正しい知識があれば、
小学生でも稼げてしまうジャンルです。
では、どういった所からの情報が
”正しい情報”を流している可能性が高いのか?
Twitter?YouTube?他のSNS媒体?
どれも正しい情報に近い情報を流しているかもしれませんが、一番ではありません。
一番”正しい情報”を流してる可能性が高いのは
開発元と繋がっている『コミュニティ』です。
つまり、開発元から直接下りてくる
『インサイダー情報』
が、一番正しく稼げる情報になります。
インサイダー情報は個人へはなかなか下りてきません。ましてや、一般の方には絶対と言っていいほど情報は入ってきません。
もし入ってきたとしたらかなり時間が経ってからの情報になるので、情報の鮮度という意味では劣ってしまい大きく稼ぐことは難しいでしょう。
なので、インサイダー情報が入ってくる
コミュニティに属する事で、一般人にも簡単に
インサイダー情報が手に入れることができますので興味のある人は是非とも登録しておきましょう!
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e0-Y/GA)
2018/06/01(金) 05:03:09.26ID:Q3b9UfgU0 想定外以上のゴミっぷりにフイタw
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-d/2c)
2018/06/01(金) 06:30:32.13ID:8trhxILT0 3アンロックした人いますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-W/BB)
2018/06/01(金) 07:00:13.28ID:yTz8300xr lteモデル45000円か
待っていれば安くなりそうな気もするな
待っていれば安くなりそうな気もするな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/06/01(金) 07:08:48.73ID:KSB+/W6f0 >>468
ZenPadのZ581KLの方が良くないか?
ZenPadのZ581KLの方が良くないか?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-AlLo)
2018/06/01(金) 07:30:05.47ID:mzRKoqXBa >>436
band18と26のプラチナバンド対応なのにな
band18と26のプラチナバンド対応なのにな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-/PkI)
2018/06/01(金) 07:53:32.42ID:fJxHZbLjM >>470
感度が低いんだろう
感度が低いんだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-esHr)
2018/06/01(金) 07:56:09.19ID:pAMp65owM wifiとbtの干渉の件もあるし電波周りの設計が全般的に弱いというか雑?な印象がある
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-AlLo)
2018/06/01(金) 08:24:46.05ID:mzRKoqXBa >>469
充電くそ遅いぞ
充電くそ遅いぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-/PkI)
2018/06/01(金) 08:32:24.46ID:fJxHZbLjM ようは、高周波回路設計能力が無いという事なんだよね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-/PkI)
2018/06/01(金) 08:33:29.23ID:fJxHZbLjM >>469
空からでも2.5時間ほどだから、クソ遅いと言うほどでは無いが
空からでも2.5時間ほどだから、クソ遅いと言うほどでは無いが
476名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-/PkI)
2018/06/01(金) 08:34:57.55ID:fJxHZbLjM477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-qcYc)
2018/06/01(金) 08:46:55.19ID:H5+Kjpzr0 ベストセラーのZ581KL
発売2週間足らずで欠陥だらけが判明しゴミ端末決定のM5
発売2週間足らずで欠陥だらけが判明しゴミ端末決定のM5
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65db-tisT)
2018/06/01(金) 09:00:12.92ID:n4d3qQLK0 今さら2年前の機種買ってもなー
それならM3でいいじゃん
それならM3でいいじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7a-667V)
2018/06/01(金) 09:03:52.86ID:z9aSN/dp0 8.4インチ買いました。
端が浮かないガラスフィルム教えてくださいおながいします。
端が浮かないガラスフィルム教えてくださいおながいします。
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a2-Y/GA)
2018/06/01(金) 09:23:33.52ID:trdoooN60 M3と比べてバッテリー持ちどう?
長持ちするなら買い換えようと思う
長持ちするなら買い換えようと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-QtYU)
2018/06/01(金) 09:54:18.99ID:i/9IgTTr0 >>479
いくつか試した後でオススメは
film-hw-m5。楽Tで検索してね。
ただしどのガラスフィルムも2.5D曲面のため
液晶全体を覆ってはくれない。
これも同じだが他のガラスより面積が広い。
表示部分だけでなく辺縁の黒ベゼルまで
余裕でカバーしてくれる。
コツは下部の指紋センサー四角形の上辺に
切れ込みの部分をきっちり合わせること。
そうすると上下左右の端に浮きがない状態で貼れる。
いくつか試した後でオススメは
film-hw-m5。楽Tで検索してね。
ただしどのガラスフィルムも2.5D曲面のため
液晶全体を覆ってはくれない。
これも同じだが他のガラスより面積が広い。
表示部分だけでなく辺縁の黒ベゼルまで
余裕でカバーしてくれる。
コツは下部の指紋センサー四角形の上辺に
切れ込みの部分をきっちり合わせること。
そうすると上下左右の端に浮きがない状態で貼れる。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-0w7y)
2018/06/01(金) 09:55:52.02ID:RBe3zk4o0 ルータ相性によってはBTをONで、2.5GHzだとつかいものにならない。500kbps以下。GPS切ると少しマシになる。5GHzだとすこしはやくなる。ルータによっては問題がすくないが、基本はBTいれると半分以下。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-9WMq)
2018/06/01(金) 09:58:29.81ID:fpcmOOXyM イヤフォン端子無いからブルートゥースイヤフォン買ったらwifi遅くなったのは仕様なのか!
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a4d-667V)
2018/06/01(金) 10:25:00.45ID:4tNG1vfo0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-NK74)
2018/06/01(金) 12:11:12.62ID:Q8MMzCn6M486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c2-Y/GA)
2018/06/01(金) 12:16:10.26ID:xRID0Vm80487名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Tp6H)
2018/06/01(金) 14:37:42.59ID:Va4EzLIDr488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/01(金) 14:39:11.50ID:wj0YXfENa489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-9H+v)
2018/06/01(金) 14:42:25.79ID:c1nRxq2P0 2年前ってM2で良かっただろ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/01(金) 14:43:50.98ID:wj0YXfENa ゲーム用途ならスナドラ650はM3よりは遥かに上だから
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-Tp6H)
2018/06/01(金) 14:47:26.27ID:CUZNYqRo0 スナドラ650とkirin950比較して、スナドラが遥か上とか、流石にkirin舐めすぎ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/01(金) 14:50:10.58ID:wj0YXfENa いいからそういうのw
M3がゲームで使い物にならないから泣く泣く嫌いっていた4:3の581KLに行ってヌルヌル音ゲーやってる俺だよ
M3の1920*1200モードですらスナドラ650のが遥かに軽い
M3がゲームで使い物にならないから泣く泣く嫌いっていた4:3の581KLに行ってヌルヌル音ゲーやってる俺だよ
M3の1920*1200モードですらスナドラ650のが遥かに軽い
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/01(金) 14:50:51.52ID:wj0YXfENa だから次のM5が必要なんだわな
M3がそんなに凄いならこのスレで書き込む必要がないわ
M3がそんなに凄いならこのスレで書き込む必要がないわ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-Tp6H)
2018/06/01(金) 14:59:59.56ID:CUZNYqRo0 M3で解像度1920はそりゃ重いよ
adbで解像度下げないと
あと音ゲー語るなら譜面表示だけか3D有りかで語らんとわからんよ
M5でも1920に下げてもゲームによっては流石に重いと思うしな。
最低でもって1280ぐらいにまでadbで下げた方が良いわ
adbで解像度下げないと
あと音ゲー語るなら譜面表示だけか3D有りかで語らんとわからんよ
M5でも1920に下げてもゲームによっては流石に重いと思うしな。
最低でもって1280ぐらいにまでadbで下げた方が良いわ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-9H+v)
2018/06/01(金) 15:00:46.24ID:c1nRxq2P0 581KLで音ゲーとかM2より評価散々だったじゃん
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/01(金) 15:04:02.65ID:wj0YXfENa ガルパとkirin950の相性が一番問題かもしれんな
kirin960のmate9でもかなり怪しい部分があるけど動作は軽かった
kirin960のmate9でもかなり怪しい部分があるけど動作は軽かった
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-vyDz)
2018/06/01(金) 15:44:03.28ID:AgMehcMex M3と比べりゃそりゃ3Dはヌルサクにはなったけどさ
逆にkirinに最適化されてない2Dゲームーのがモッサリなんてのはよくある話
結局はアプリが最適化してくんないとお話にならんのだが、そろそろ各メーカーもhuawei無視できなくなってきてるしょ
docomo独占のP20が効いてきてくれると有り難いんだが
逆にkirinに最適化されてない2Dゲームーのがモッサリなんてのはよくある話
結局はアプリが最適化してくんないとお話にならんのだが、そろそろ各メーカーもhuawei無視できなくなってきてるしょ
docomo独占のP20が効いてきてくれると有り難いんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-9H+v)
2018/06/01(金) 15:47:13.39ID:c1nRxq2P0 禿からMate10pro出てるでしょ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-Ogvj)
2018/06/01(金) 16:38:33.62ID:WlxpAbZKM これってroot取って中華アプリや通信完全フリーにできますか?
そこだけがネックでポチれない
そこだけがネックでポチれない
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-QtYU)
2018/06/01(金) 17:25:12.25ID:rcEUXVqb0 M5のネガ多いけどM3に比べたらいいとこ多いけどなー
□スピーカーの音がクリアになった
□スクロールのカクカク残像が少なくなった
□色の再現度がかなり上がって自然な色合いに
□充電スピードが早くなった
□M3で重めのwebページでも軽くサクサク動く
□ウイジェットの電卓も遅延しなくなった。タッチの追従性は向上している
□スピーカーの音がクリアになった
□スクロールのカクカク残像が少なくなった
□色の再現度がかなり上がって自然な色合いに
□充電スピードが早くなった
□M3で重めのwebページでも軽くサクサク動く
□ウイジェットの電卓も遅延しなくなった。タッチの追従性は向上している
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-UG5l)
2018/06/01(金) 17:27:43.16ID:SeXBQx89M502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-L98v)
2018/06/01(金) 17:38:07.41ID:+XaBsEBJ0 6月下旬とか言い出すと思ったら、6月6日って早めだな。
うちのマシンに降ってくるのいつになるか不明だけど。
うちのマシンに降ってくるのいつになるか不明だけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-XWOY)
2018/06/01(金) 17:39:39.24ID:qAgCVIcx0504名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-76P3)
2018/06/01(金) 17:44:00.03ID:pAMp65owM PROだけだったらどうしよう…
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-pyls)
2018/06/01(金) 17:47:16.93ID:iBMftR50a マルチタップとソニレコ問題解決したら教えてくれ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aaf-w4L2)
2018/06/01(金) 18:14:50.14ID:MXlOErZn0 来年のモデルはiPad並になるのかな?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1125098.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1125098.html
507名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/01(金) 18:34:08.80ID:2BeDkFI8r タッチの改善くるらしいやん
デレステ民よかったな
デレステ民よかったな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-L98v)
2018/06/01(金) 18:50:54.78ID:+XaBsEBJ0 「5GHzのWLANでは、このような不具合が解消されていますので、高速のWLANとBluetoothを同時に、且つ快適に使用できるよう、5GHzのWLANに対応しているルータを購入してください」
って書いてあるから、5GHzでWifi遅くなるのは仕様で片づけることはできないような。
って書いてあるから、5GHzでWifi遅くなるのは仕様で片づけることはできないような。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-Y/GA)
2018/06/01(金) 18:51:45.44ID:rcEUXVqb0 proだけ修正パッチ(T_T)
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-667V)
2018/06/01(金) 19:09:39.27ID:c1nRxq2P0 ファームが違うからしゃーない
8.4でも
8.4でも
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-667V)
2018/06/01(金) 19:10:15.26ID:c1nRxq2P0 8.4でもwifiとsimフリー別に来ると思うよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-t2JA)
2018/06/01(金) 19:18:03.06ID:TNGLHK9Ca >>505
教えなくてもどうせお前はこのスレに来るだろうに
教えなくてもどうせお前はこのスレに来るだろうに
513sage (アークセー Sx05-RwIr)
2018/06/01(金) 19:23:01.98ID:AgMehcMex514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Y/GA)
2018/06/01(金) 19:23:24.24ID:Og3OSInWa >>500
□aptX
□aptX
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-Y/GA)
2018/06/01(金) 19:38:29.10ID:rcEUXVqb0516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-jps7)
2018/06/01(金) 19:46:19.58ID:bH/XCdqur m5ってmate10proとかp20proみたいにディスプレイと繋げばpcモード起動する?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2691-NLsb)
2018/06/01(金) 19:50:31.83ID:1oyOmiXd0 このタブレッドgoogleアプリだけゴミ箱でとじれないな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-W32t)
2018/06/01(金) 20:03:39.05ID:Md8C+Z6qM >>506
まだA75機すら出てないのにいつの話やら
まだA75機すら出てないのにいつの話やら
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8e-hvNC)
2018/06/01(金) 20:05:07.50ID:ZucoeBy30 やっぱお前らがごねたら動き早いな
ブラウザの明るさの件ももっと騒いでくれ
ブラウザの明るさの件ももっと騒いでくれ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-Y7He)
2018/06/01(金) 20:59:48.24ID:UJf9KkOS0521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-LZhN)
2018/06/01(金) 21:15:08.75ID:c74ZDD2da それ、いまはまだスマホやタブレットよりは薄型のノートPCや小型PC
とかそっちのCPU市場まで狙ったやつだろうしね
完全なモバイル端末にまでくるのはかなり後だと思うよ
とかそっちのCPU市場まで狙ったやつだろうしね
完全なモバイル端末にまでくるのはかなり後だと思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-3nSk)
2018/06/01(金) 21:27:44.48ID:1fyxO0EWM 音ゲーやるガキがここまで騒ぐとは思ってなかったんじゃ?
Amazonレビューも低いし
Amazonレビューも低いし
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fc-TuH7)
2018/06/01(金) 21:44:41.66ID:on204EdO0 フォーラム見てると日本人がいちばん大騒ぎしてるってさw
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/06/01(金) 21:47:03.12ID:HuHv7JVk0 実際音ゲーくらいしか支障ねーもんな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/01(金) 21:48:04.93ID:kQUInnJfa タブレットの使いみちがゲームだからな普通は
タブレットで学習とか誰もそんな発想はない
タブレットで学習とか誰もそんな発想はない
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fc-TuH7)
2018/06/01(金) 21:51:08.89ID:on204EdO0 日本の質問者が逆に袋叩きにされてるな
japとかneckbeardとかありとあらゆる中傷のオンパレードw
おそらく日本人そのものがよく思われてないw
まぁM5のとこだけじゃないんだけどさ
どうしてこうなった
japとかneckbeardとかありとあらゆる中傷のオンパレードw
おそらく日本人そのものがよく思われてないw
まぁM5のとこだけじゃないんだけどさ
どうしてこうなった
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65db-tisT)
2018/06/01(金) 21:53:12.78ID:n4d3qQLK0 Amazonで低評価多いのは無印wifilteの方なんだよな
pro購入者は不満持ってないのは音ゲーム目的じゃないからか
pro購入者は不満持ってないのは音ゲーム目的じゃないからか
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-L98v)
2018/06/01(金) 22:07:58.79ID:+XaBsEBJ0 海外では、Bluetoothとwifiの相性とかDRMの問題とかも、それほど大きくなってないのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-/PkI)
2018/06/01(金) 22:38:33.18ID:ukMdtj5gM530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-WxiZ)
2018/06/01(金) 22:49:38.98ID:QwLoQQxD0 4万円ポッチの物に何を求めてるのかね
自分の欲望を100%満足させないと攻撃的になる人は怖いよ
特にロリコンエロゲームの人たち
自分の欲望を100%満足させないと攻撃的になる人は怖いよ
特にロリコンエロゲームの人たち
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-9Wkp)
2018/06/01(金) 22:50:17.24ID:m1v7ep7Gd >>523
先行発売の海外ではDRM問題で返品祭りと苦情大量書き込みだったのに何見て言ってるの
先行発売の海外ではDRM問題で返品祭りと苦情大量書き込みだったのに何見て言ってるの
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13e-667V)
2018/06/01(金) 23:18:34.95ID:FhV7I5h/0 さっさと諸々解決してくれればいいことなんだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac6-UfXQ)
2018/06/01(金) 23:36:06.04ID:YvVdMpWT0 ゲームをやらないしネット専用だからもうちょっと安くしてほしい
534名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-/PkI)
2018/06/01(金) 23:37:12.92ID:ukMdtj5gM535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-WxiZ)
2018/06/01(金) 23:38:43.80ID:QwLoQQxD0 >>534
?
?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-CXmK)
2018/06/02(土) 00:13:30.39ID:9P9BtNDgM ってかタブレットマーケットが盛り上がってないのが
そもそもの問題だと思うの。
そもそもの問題だと思うの。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-iOmU)
2018/06/02(土) 00:30:17.22ID:7eilna+Y0 海外でも叩かれてるよこの機種
しょせんは中国人の設計したローカルSoCタブレットだしな
しょせんは中国人の設計したローカルSoCタブレットだしな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/02(土) 00:45:29.29ID:r4sBgCN5r なお対抗馬がおらず一人勝ちの模様
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-CXmK)
2018/06/02(土) 01:00:09.79ID:xNG6Qe83d >>537
SoCってパソコンで言うマザボのことだから「設計」というと大袈裟だね
CPUもGPUもイギリスARM製(ある意味ソフトバンク製)だから。
SnapdragonなんてカスタマイズされたARMだけど、Kirinはカスタムなしの謹製ARMとPowerVR
マザボに石を載せる作業をHiSilliconが行っただけの超純正SoC
SoCってパソコンで言うマザボのことだから「設計」というと大袈裟だね
CPUもGPUもイギリスARM製(ある意味ソフトバンク製)だから。
SnapdragonなんてカスタマイズされたARMだけど、Kirinはカスタムなしの謹製ARMとPowerVR
マザボに石を載せる作業をHiSilliconが行っただけの超純正SoC
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a67-96DE)
2018/06/02(土) 01:23:25.80ID:wsyVqjVf0 >>539
PowerVRじゃなくてMaliじゃなかったっけ
PowerVRじゃなくてMaliじゃなかったっけ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-CXmK)
2018/06/02(土) 01:37:08.84ID:xNG6Qe83d >>540
すまんMali(ARM製)であってる
すまんMali(ARM製)であってる
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a4-DBTy)
2018/06/02(土) 01:59:34.28ID:WPzUS41c0 このサイズ帯のAndroidタブレットなかなか新作出ないからなあ
ASUSもこの先出してくれるか不透明ですし
需要がニッチすぎるのかなあ?寝転びながら使うのにちょうどいいのに
ASUSもこの先出してくれるか不透明ですし
需要がニッチすぎるのかなあ?寝転びながら使うのにちょうどいいのに
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-LZhN)
2018/06/02(土) 02:12:03.29ID:vTQ7xBoea asusはだすならハイスペック帯って話だっけ
サムソンのS4あたりもでるならそれと一緒に高価格帯が少しは盛り上がるといいんだけども…
サムソンのS4あたりもでるならそれと一緒に高価格帯が少しは盛り上がるといいんだけども…
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ee-nT7m)
2018/06/02(土) 02:57:06.57ID:DKvq77800 >>543
今回は10と7〜8のローとミッド〜ハイの4ラインだそうな(不確定)
今回は10と7〜8のローとミッド〜ハイの4ラインだそうな(不確定)
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd1-qp6P)
2018/06/02(土) 03:03:04.20ID:QQ6Dogy40 >>543
ASUSはハイスペックからは撤退と聞いた
ASUSはハイスペックからは撤退と聞いた
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8e-hvNC)
2018/06/02(土) 03:33:09.68ID:guPZC+as0 アプデ落ちてきたけど今回直ったの表示小のナビゲーションバーだけだな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4533-NLsb)
2018/06/02(土) 03:48:59.65ID:YSaeEFJn0 ここはPanasonicにレッツノートタブとしてi7・32GBRAM・SSD255GB・Geforce1080搭載の泥タブをを出してもらおう
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-iOmU)
2018/06/02(土) 04:06:45.21ID:7eilna+Y0 >>539
そんな安心純正ならアメリカ政府が規制に走りませんわ
そんな安心純正ならアメリカ政府が規制に走りませんわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4563-PWQK)
2018/06/02(土) 04:07:00.23ID:3ZoUOGFq0 一体いくらになるんだ…
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-EmgE)
2018/06/02(土) 05:03:44.85ID:vdl/+m340 8インチってスマホの基盤そのまま流用して作れないのかね。
量が売れないにしてもイマイチな製品出されて余計売れないジャンルにされてるような。
量が売れないにしてもイマイチな製品出されて余計売れないジャンルにされてるような。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-QtYU)
2018/06/02(土) 05:53:42.66ID:JTTIA9rK0 ハイスペック端末で不具合が出てないのなんかないしな!修正アプデで直してくれればok
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-fvL2)
2018/06/02(土) 10:16:23.82ID:4MoYYaeda553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4528-802m)
2018/06/02(土) 11:04:13.41ID:VOWxtRZr0 >>547
厚みが3センチぐらいになりそうだなw
厚みが3センチぐらいになりそうだなw
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-MHIq)
2018/06/02(土) 11:28:06.93ID:4Z11XZhu0 これかZ581KLか悩むなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-Y/GA)
2018/06/02(土) 11:57:07.51ID:kfCINLdV0 M5 の仕様まとめ
□同時2点長押し不可
□BT オンでWIFI速度低下
□apt-x対応、LDAC非対応
□chromeの明度暗転
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
□youtubeの4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
□M5proはtorne 不可
□AbemaTVはアンチエイリアス処理なしのギザギザ動画
□同時2点長押し不可
□BT オンでWIFI速度低下
□apt-x対応、LDAC非対応
□chromeの明度暗転
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
□youtubeの4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
□M5proはtorne 不可
□AbemaTVはアンチエイリアス処理なしのギザギザ動画
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e1-Tn+C)
2018/06/02(土) 12:11:11.19ID:cOG9wQ+K0 値下がりそう?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-fvL2)
2018/06/02(土) 12:13:57.62ID:4MoYYaeda ハイエンドは2年で様変わりするがミドルレンジはなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0135-CXmK)
2018/06/02(土) 12:19:50.62ID:ChP12pl80 4k60fps動画をプレイヤーで再生したらどうなる?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/06/02(土) 12:46:55.42ID:DaEJAB/10 abemaがギザギザって何だよ
証拠を出せ
証拠を出せ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-L98v)
2018/06/02(土) 13:09:50.60ID:IdFNlw2od 8.4LTEを淀でポチッちゃった
もうちょっと待った方が良かったかな?
もうちょっと待った方が良かったかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9a-akrV)
2018/06/02(土) 14:44:12.81ID:4TiZw2BRM >>560
密林の値段ポイントつく量販店系と同じ49k(淀はポイント引いて45kだっけか?)で、タイムセール祭もM3までだな。
あと1ヶ月くらいで茄子商戦入っても価格コムで42kくらいだとしたらまぁ今の価格は良いかもね。7月頭に40kまで下がるなら待ちたいが、M3 Lite気に入って本機買い増し考え中。
密林の値段ポイントつく量販店系と同じ49k(淀はポイント引いて45kだっけか?)で、タイムセール祭もM3までだな。
あと1ヶ月くらいで茄子商戦入っても価格コムで42kくらいだとしたらまぁ今の価格は良いかもね。7月頭に40kまで下がるなら待ちたいが、M3 Lite気に入って本機買い増し考え中。
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-hToS)
2018/06/02(土) 15:03:59.10ID:6HZ2GmPF0 密林wwwwwwwきっしょwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3a-2C/w)
2018/06/02(土) 15:27:08.29ID:5l5urJKG0564名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-fUxx)
2018/06/02(土) 15:29:22.88ID:1bBjLIqLM 不具合直った?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4533-NLsb)
2018/06/02(土) 15:34:02.52ID:YSaeEFJn0 >>563
タブから撤退してもかまわんが10インチの16:10か4:3のスマホは出せ
タブから撤退してもかまわんが10インチの16:10か4:3のスマホは出せ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ec-Y/GA)
2018/06/02(土) 15:52:27.27ID:VuiyOIKf0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-9H+v)
2018/06/02(土) 15:55:01.63ID:5wmkkBn70 PixelBookってタブレット扱い?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-m62n)
2018/06/02(土) 16:08:45.35ID:5NgZ3Ima0 需要があるか分かりませんが、ヨドバシで液タブ代わりになるタブレットの描きごこちを比較してきました。3機種比較しての感覚なので単体だけを操作した感覚と違いがあるかも知れません。
確認した機種
・M5 Pro
・iPad2018
・iPad Pro
長く遅い線を引いた時の追随性能
(遅)M5 Pro<<<<iPad2018=iPad Pro(速)
・M5 Proはペン先をゆっくり後を追ってくるように描画されました。
・iPad2018とiPad Proは遅延なく描画されました。
短く速い線を引いた時の追随性能
(遅)M5 Pro<<iPad2018<<iPad Pro(速)
・M5 Proは少し遅れて後を追って描画されました。
・iPad2018は線を引いて1秒未満のタイムラグの後にパッと描画されました。
・iPad Proは遅延なく描画されました。
傾き検知は対応アプリがプリインストールされていないため確認できませんでした。
まとめると
・M5 Proはメモ程度の利用なら問題なく使えます。お絵描きなら短く、ゆっくりとした描き方に変えると使えると思います。
・iPad2018はメモ書きなら問題なし。お絵描きなら普通の速さで描くならストレスは無いと思います。
・iPad Proはどのように書いても問題ありません。
参考になれば幸いです。
確認した機種
・M5 Pro
・iPad2018
・iPad Pro
長く遅い線を引いた時の追随性能
(遅)M5 Pro<<<<iPad2018=iPad Pro(速)
・M5 Proはペン先をゆっくり後を追ってくるように描画されました。
・iPad2018とiPad Proは遅延なく描画されました。
短く速い線を引いた時の追随性能
(遅)M5 Pro<<iPad2018<<iPad Pro(速)
・M5 Proは少し遅れて後を追って描画されました。
・iPad2018は線を引いて1秒未満のタイムラグの後にパッと描画されました。
・iPad Proは遅延なく描画されました。
傾き検知は対応アプリがプリインストールされていないため確認できませんでした。
まとめると
・M5 Proはメモ程度の利用なら問題なく使えます。お絵描きなら短く、ゆっくりとした描き方に変えると使えると思います。
・iPad2018はメモ書きなら問題なし。お絵描きなら普通の速さで描くならストレスは無いと思います。
・iPad Proはどのように書いても問題ありません。
参考になれば幸いです。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-VAqn)
2018/06/02(土) 16:19:04.88ID:QmtdIKpCM ノーマルに負けるM5proさんw
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba97-pyls)
2018/06/02(土) 16:34:24.44ID:YTi5iACN0 8.4のケースって海外版じゃついてないみたいだけど
別売もない感じ?
32GBじゃ確実に足りないから海外の64GB欲しいんだが
別売もない感じ?
32GBじゃ確実に足りないから海外の64GB欲しいんだが
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ec-Y/GA)
2018/06/02(土) 16:35:23.38ID:VuiyOIKf0 iPadProは倍速液晶まで搭載していて比較することすら論外レベル
iPadは腐ってもA10載せてるまだまだ現役一流品
麒麟960の低効率ローパワーのGPUでは解像度も高いことも足を引っ張り勝負にならない
まだ生まれたばかりだからしばらくは見守ってやれw
iPadは腐ってもA10載せてるまだまだ現役一流品
麒麟960の低効率ローパワーのGPUでは解像度も高いことも足を引っ張り勝負にならない
まだ生まれたばかりだからしばらくは見守ってやれw
572名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/02(土) 16:36:40.67ID:MTNxt0BRr そのipadにペンはついてるのかねw
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-m62n)
2018/06/02(土) 16:47:13.82ID:5NgZ3Ima0 M5 Proは付属のMペンがアップルペンには無い高機能でした。
ペン後ろは消しゴム機能、2つのスイッチはブラシなどに割り当て可能。ペンタブに近い便利さが素晴らしいですね。
ペン後ろは消しゴム機能、2つのスイッチはブラシなどに割り当て可能。ペンタブに近い便利さが素晴らしいですね。
2018/06/02(土) 16:53:20.79ID:sHtJfnfr0
普通人はA10って言われても紙のサイズ?ってぐらいしかわからないよ
で永住って強いの?
で永住って強いの?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-+8P6)
2018/06/02(土) 17:02:46.09ID:vdl/+m340 そこは爆撃機やろ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aup+)
2018/06/02(土) 17:42:56.88ID:74u0lIARd ipad miniは使ってたけど、どうにもしっくりこなかったなあ。
atok入れても、qwertyの数字キーあり5列表示が不可能ってだけでうーん…と。
ファイル管理も面倒だし。
マシンパワーはいいんだが…。android搭載のipad mini5出してくれんかのう。
atok入れても、qwertyの数字キーあり5列表示が不可能ってだけでうーん…と。
ファイル管理も面倒だし。
マシンパワーはいいんだが…。android搭載のipad mini5出してくれんかのう。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-2y9J)
2018/06/02(土) 17:43:41.34ID:WHK3vU2X0 android端末で反応速度が求められるものは無理だよ
あまりにもトロすぎる
あまりにもトロすぎる
578名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-76P3)
2018/06/02(土) 17:51:29.75ID:cUvAumQGM C635用に準備されてる8.0.0.156ってのは5月分のセキュリティパッチとタッチ感度の最適化か
C432用の8.0.0.151にはタッチ感度の項目がないのね
タッチ感度は(今回は?)日本向けだけってことは例の問題の修正ってことでいいのかな
感度の問題とは思えないから表現がちょい不安だけど…
C432用の8.0.0.151にはタッチ感度の項目がないのね
タッチ感度は(今回は?)日本向けだけってことは例の問題の修正ってことでいいのかな
感度の問題とは思えないから表現がちょい不安だけど…
2018/06/02(土) 18:29:57.08ID:sHtJfnfr0
>>576
ファイラーないってこと?そんなわけないか
ファイラーないってこと?そんなわけないか
580名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/02(土) 18:43:49.28ID:mC7ZWzRxH m3の時よりはアンチが少ないな!
悔しいだろうがAndroidダブのハチインチクラスはM5が最強だよ駄目な所もあるけど他のタブはもっと駄目かスペック低すぎだしな
他に上げて見なて言うと低レベルが出して麒麟よりましだとか訳わからん事をわめくだけ
悔しいだろうがAndroidダブのハチインチクラスはM5が最強だよ駄目な所もあるけど他のタブはもっと駄目かスペック低すぎだしな
他に上げて見なて言うと低レベルが出して麒麟よりましだとか訳わからん事をわめくだけ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-qvaz)
2018/06/02(土) 18:44:53.76ID:2aAxt7t/M >>568
そんなに違うのか、2018ipadに違和感感じてしまうからキツい
そんなに違うのか、2018ipadに違和感感じてしまうからキツい
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-QtYU)
2018/06/02(土) 19:36:09.98ID:+KEFWWNiM583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-667V)
2018/06/02(土) 20:25:24.97ID:pQDUUeW20 proにLTE付けてくれや
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-9bMd)
2018/06/02(土) 20:36:30.62ID:KHnUMam7a >>580
リズムゲー馬鹿が評価下げとるからな
リズムゲー馬鹿が評価下げとるからな
585576 (スプッッ Sd7a-aup+)
2018/06/02(土) 20:46:00.45ID:74u0lIARd >>579
iOSは基本的に、内部ストレージレベルまではユーザーに触らせてくれません。
ファイルはアプリ内部に格納しているイメージでしょうか。
外部ストレージすら専用のファイラーみたいなアプリを要求し、その中で管理させる仕様です。
Windowsで例えると、rootをとったandroidが管理者権限のあるユーザー、non-rootedなandroidが子ユーザーという感じですが、iOSは、さらにキッズフィルターをかけられた感じというか。
スレ違いすまそん。
iOSは基本的に、内部ストレージレベルまではユーザーに触らせてくれません。
ファイルはアプリ内部に格納しているイメージでしょうか。
外部ストレージすら専用のファイラーみたいなアプリを要求し、その中で管理させる仕様です。
Windowsで例えると、rootをとったandroidが管理者権限のあるユーザー、non-rootedなandroidが子ユーザーという感じですが、iOSは、さらにキッズフィルターをかけられた感じというか。
スレ違いすまそん。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-667V)
2018/06/02(土) 20:46:30.76ID:5wmkkBn70 不具合として修正される案件を評価下げてるって面白いな
対応もされないHD再生の方が問題だろ
対応もされないHD再生の方が問題だろ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba97-pyls)
2018/06/02(土) 20:49:28.37ID:YTi5iACN0 >>579
iOSにはファイルという概念はない
iOSにはファイルという概念はない
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a64-i+D0)
2018/06/02(土) 21:00:47.03ID:jNy0sDDU0 ブラウザ暗転の方が致命的だわ
輝度だけは我慢できない
輝度だけは我慢できない
589名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/02(土) 21:18:36.53ID:mC7ZWzRxH まあ不具合は修正アプデしてくれれば良い話しだしhuawei自体の端末は年を重ねる毎に良い端末になってるからな
前と考えかたがかわってXperiaかうならhuawei買うよ
前と考えかたがかわってXperiaかうならhuawei買うよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-jps7)
2018/06/02(土) 21:32:17.20ID:G9Jp61g/r Chrome OSがLinuxアプリに対応 これでChromeアプリ、Androidアプリ、Linuxアプリに対応 もうWindowsとMacいらなくね? [981135823]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1525866416/
Windows終了 Chrome OSがLinuxアプリ対応アプデを準備中 Steam・エロゲの牙城陥落へ [598621494]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1525869027/
【PC】ChromebookがLinuxの実行を正式サポート。Android Studioも実行可能に
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525849266/
家でまともに仕事できないからはよこれに対応した7インチタブ+アイパッヨプロみたいなsmart keyboard出してほしい
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1525866416/
Windows終了 Chrome OSがLinuxアプリ対応アプデを準備中 Steam・エロゲの牙城陥落へ [598621494]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1525869027/
【PC】ChromebookがLinuxの実行を正式サポート。Android Studioも実行可能に
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525849266/
家でまともに仕事できないからはよこれに対応した7インチタブ+アイパッヨプロみたいなsmart keyboard出してほしい
591576 (スプッッ Sd7a-aup+)
2018/06/02(土) 22:11:18.54ID:74u0lIARd592名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-QtYU)
2018/06/02(土) 22:17:20.01ID:MhxYQLOfM593名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-6ZIh)
2018/06/02(土) 22:50:27.04ID:Em41CAyRx aptとか書いてるからウブンツのリポジトリにタダ乗りするんじゃね
つか仮想環境でウブンツ動かすだけのような気もする
つか仮想環境でウブンツ動かすだけのような気もする
594名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-C64s)
2018/06/02(土) 23:01:22.64ID:yQvY5F0eM さっさとM5の128G出せ
LTEモデルね
買ってやるから
M3より減ってるのがありえない
LTEモデルね
買ってやるから
M3より減ってるのがありえない
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d567-QQ+T)
2018/06/03(日) 00:24:26.93ID:wlCY1zSX0 mineo公式対応いつになるんだ?AプランかDプランで悩む
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-qcYc)
2018/06/03(日) 01:03:01.25ID:7bcIM9vn0 ペンも買えない貧乏人wwwwwwwwwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa67-NLsb)
2018/06/03(日) 15:47:42.21ID:U+5TnBLW0 uqで使ってるが、感度弱すぎ
ちょっと移動しただけで、繋がらなくなって、再起動の繰り返し
再起動してもまた繋がる可能性は3割位
結局、街中で電波の強く、建物外でしか拾わない
正直何回か投げ棄てたくなった
真面目にキャリア変えようか検討中
どこがいいかな?っていうか、他の格安simは大丈夫?
ちょっと移動しただけで、繋がらなくなって、再起動の繰り返し
再起動してもまた繋がる可能性は3割位
結局、街中で電波の強く、建物外でしか拾わない
正直何回か投げ棄てたくなった
真面目にキャリア変えようか検討中
どこがいいかな?っていうか、他の格安simは大丈夫?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2548-HEBT)
2018/06/03(日) 15:49:23.63ID:vxRSWvVy0 ノートPCは何度か買ったことがあるけど結局デスクトップPCでいいやって結論になるから今後Chrome OS搭載機を買うにしてもタブレットがいいな
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4517-/P1+)
2018/06/03(日) 15:51:05.52ID:WTpTp1tW0 復活
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-faVr)
2018/06/03(日) 16:05:12.44ID:W68/4p+70601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d588-Ykgs)
2018/06/03(日) 16:07:54.95ID:uavFeSGT0 >>594
A1対応の大容量SD挿して保存先をSDカード優先にしとけ
A1対応の大容量SD挿して保存先をSDカード優先にしとけ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa67-NLsb)
2018/06/03(日) 16:18:08.49ID:U+5TnBLW0 そもそも、内部ストレイジ=システムディスクだろ?32Gあれば十分だろ?
保存はSDカードが基本だろ?そうでないとAndroid端末買ってる意味がない。
足りなきゃ自宅サーバーをクラウド化して外から出し入れできるようにしておくべきじゃね?
保存はSDカードが基本だろ?そうでないとAndroid端末買ってる意味がない。
足りなきゃ自宅サーバーをクラウド化して外から出し入れできるようにしておくべきじゃね?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-0+B2)
2018/06/03(日) 16:18:39.41ID:PZMzrfFk0 >>600
レムの壁紙に目が逝っちまうw
レムの壁紙に目が逝っちまうw
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-HEBT)
2018/06/03(日) 16:20:24.27ID:X6PY3o0a0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4127-/txb)
2018/06/03(日) 16:21:28.73ID:a30R2kcw0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4533-NLsb)
2018/06/03(日) 16:25:46.29ID:PWDO4Z080607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3b-NLsb)
2018/06/03(日) 16:35:13.86ID:8nRBaS2x0 wpをずっと待ってる
せめて発表ぐらいしてくれー
せめて発表ぐらいしてくれー
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-9H+v)
2018/06/03(日) 16:42:14.07ID:HhgQ/Uhj0 残念ながらd-02kがグロ版でM5の名前継ぐからハイスペは無いよ
https://www.gizchina.com/2018/05/27/huawei-mediapad-m5-tablet-with-led-flash-leaks-at-fcc/
https://www.gizchina.com/2018/05/27/huawei-mediapad-m5-tablet-with-led-flash-leaks-at-fcc/
609名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/03(日) 16:42:21.68ID:0zWZDSItr610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-QtYU)
2018/06/03(日) 16:42:56.26ID:W68/4p+70 M5とM3ベンチ回した時のカクツキは明らかに違うよなM5はスムーズだもんな
まあ買ってよかったんだろうな
レムのパンツがたまに恥ずかしい時があるかな?
けど他の人は壁紙なんか見てないよ
気にしないな俺はね
まあ買ってよかったんだろうな
レムのパンツがたまに恥ずかしい時があるかな?
けど他の人は壁紙なんか見てないよ
気にしないな俺はね
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-76P3)
2018/06/03(日) 16:44:50.13ID:ag8Q0pOv0 >>609
proで提供されるのと同じバージョンが8.4でもすでに用意されてる
proで提供されるのと同じバージョンが8.4でもすでに用意されてる
612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/03(日) 16:44:55.75ID:0zWZDSItr 安いほうが売れるのは当たり前や
ipadも32gbが一番売れてるやろ?容量ケチってペン買うやつもおる
ipadも32gbが一番売れてるやろ?容量ケチってペン買うやつもおる
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/03(日) 16:45:16.20ID:0zWZDSItr614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-pyls)
2018/06/03(日) 16:53:13.74ID:uJNLjkeDa615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-QtYU)
2018/06/03(日) 17:10:15.45ID:W68/4p+70 >>613
サポートも6月には間に合うと思うっていってたよ
サポートも6月には間に合うと思うっていってたよ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-jps7)
2018/06/03(日) 19:10:12.00ID:4iYmob1Tr ttps://japan.cnet.com/article/35098681/
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100533.html
このアップルの意匠が他のメーカーに先越されたっていうのは
スマートキーボードが他のメーカーでも出る可能性があるってことになるよね?
スマートキーボード
ttps://www.apple.com/jp/smart-keyboard/
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100533.html
このアップルの意匠が他のメーカーに先越されたっていうのは
スマートキーボードが他のメーカーでも出る可能性があるってことになるよね?
スマートキーボード
ttps://www.apple.com/jp/smart-keyboard/
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ad-667V)
2018/06/03(日) 20:04:54.52ID:X5MJzVrL0 M5PROってD-ビデオやD-アニメをHDで見れる?
上の方にAMAZONプライムをHDで見れないとか書いてあるんだけど。
上の方にAMAZONプライムをHDで見れないとか書いてあるんだけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbd-S7dk)
2018/06/03(日) 20:48:33.45ID:lCX0Wn+tH なんで、z3tabの後継機がでないんだろ
necがLenovoに買収されたみたいに、sonyがhuaweiに買収されれば後継機でるんかいな
sonyは、売れないから、ってことを理由にするかもしれんが、ものは良くても文系の馬鹿どもに売る力がないだけじゃね?
日本メーカーは社内政治に長けた奴等が上がるばかりで、広告戦略とか販売戦略とか、
あまり手柄が重視されないんだろうな
まあ、huaweiとかも創業者連中が居なくなったらsonyみたいなアホ会社になるんかね
necがLenovoに買収されたみたいに、sonyがhuaweiに買収されれば後継機でるんかいな
sonyは、売れないから、ってことを理由にするかもしれんが、ものは良くても文系の馬鹿どもに売る力がないだけじゃね?
日本メーカーは社内政治に長けた奴等が上がるばかりで、広告戦略とか販売戦略とか、
あまり手柄が重視されないんだろうな
まあ、huaweiとかも創業者連中が居なくなったらsonyみたいなアホ会社になるんかね
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2135-4dFD)
2018/06/03(日) 20:56:30.60ID:R1VGXW/A0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a67-mM6U)
2018/06/03(日) 21:04:19.56ID:2iONISOw0 ネトフリとかプライムビデオがHD再生出来ないのはKirin960が原因なんですか?
それともこの端末固有の問題なんでしょうか?
それともこの端末固有の問題なんでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-QtYU)
2018/06/03(日) 21:04:38.15ID:W68/4p+70 >>617
dtvは見れるよあとはしらん!
dtvは見れるよあとはしらん!
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-kYb6)
2018/06/03(日) 21:23:01.33ID:mOTkmMs7d >>620
ネオフリがこの機種に対応してないのが問題
ネオフリがこの機種に対応してないのが問題
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d635-hToS)
2018/06/03(日) 21:39:43.55ID:+Y4zYtOq0 nasneと楽天マガジンが綺麗に見れるならっ
てかMVNOでセット売りないな
IIJ辺りで出れば30GBデータシェアで契約するんだが
てかMVNOでセット売りないな
IIJ辺りで出れば30GBデータシェアで契約するんだが
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-667V)
2018/06/03(日) 21:43:49.11ID:HhgQ/Uhj0 というかHDに対応してる端末の方が少ない
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fc-TuH7)
2018/06/03(日) 21:44:29.94ID:DYS+KZz90 なんつーか余計なカスタムいらんのだよな
純正のandroidが快適に動くだけでいい
iphone意識したコンパネとかやめとけってカンジだね
純正のandroidが快適に動くだけでいい
iphone意識したコンパネとかやめとけってカンジだね
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-qcYc)
2018/06/03(日) 21:45:29.05ID:d1azuHOv0 スパイ端末なんか相手にされてないだけだ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fc-TuH7)
2018/06/03(日) 21:46:12.76ID:DYS+KZz90 >>600
ひどいアイコンだな・・・まぁ人それぞれではあるがキモオタ特有のは晒されてもレスに困る
ひどいアイコンだな・・・まぁ人それぞれではあるがキモオタ特有のは晒されてもレスに困る
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9c-QtYU)
2018/06/03(日) 21:46:40.73ID:PE36Vs4o0 >>600
壁紙についてkwsk
壁紙についてkwsk
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-XWOY)
2018/06/03(日) 21:49:39.85ID:mbjbHz3K0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd09-667V)
2018/06/03(日) 22:42:16.62ID:CoscAlsP0 全然値下がりしないね
5万以下にならないと・・・早く!
5万以下にならないと・・・早く!
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-2nDz)
2018/06/03(日) 23:11:18.43ID:tPmrTl+80632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-667V)
2018/06/03(日) 23:12:35.01ID:HhgQ/Uhj0 新しいxperiaタブ開発キャンセルだって
ここ見てる人で待ってた人居ないだろうけど
ここ見てる人で待ってた人居ないだろうけど
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a38-fqK9)
2018/06/03(日) 23:15:48.67ID:3+SXvn5r0 >>600
誰かこっち見てる
誰かこっち見てる
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa67-QtYU)
2018/06/03(日) 23:28:10.99ID:ZK08Ya1H0 mini5かzenpadの新しいのでも出ればいいけど3年前の端末が最新じゃこれしか選択肢ないもんな
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53b-VAqn)
2018/06/03(日) 23:33:21.99ID:QrgyqjcY0 お、onkyoが出してくれるから!
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ec-Y/GA)
2018/06/04(月) 00:30:11.12ID:EthQYrsV0 >>632
8インチタブは日本ではHuaweiが数年は独占するだろう
SHARPなら将来的な可能性はあるけど出るとしても後3年は必要だろうな
GALAXYはキャリア御用達、Appleは方向性違う、残りの上位は日本に上陸できていない
8インチタブは日本ではHuaweiが数年は独占するだろう
SHARPなら将来的な可能性はあるけど出るとしても後3年は必要だろうな
GALAXYはキャリア御用達、Appleは方向性違う、残りの上位は日本に上陸できていない
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-2nDz)
2018/06/04(月) 00:30:12.38ID:leV6zkAD0 アプデ来てたから更新したらダブルタッチのホールドが切れる問題は治ってるっぽいな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-+8P6)
2018/06/04(月) 01:18:36.00ID:77BKFGLdd >>637
proユーザーかな?
proユーザーかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/04(月) 01:31:42.26ID:LizFfYxYr アプデって通知くるん?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3b-NLsb)
2018/06/04(月) 01:32:11.46ID:pMiwkEEP0 ペリタブ民は防水軽量薄型が要求仕様に入ってる部分あるしね
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-hKrV)
2018/06/04(月) 02:06:35.12ID:1lpKl/T60642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-hToS)
2018/06/04(月) 02:12:49.39ID:It+OUb/Xr z2tab今オクに出品してる(2週目)
売れたらM5買うんだぁー
7インチじゃないけど(;_;)
売れたらM5買うんだぁー
7インチじゃないけど(;_;)
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-qcYc)
2018/06/04(月) 02:21:48.60ID:Xi08jXy70644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-9H+v)
2018/06/04(月) 02:49:19.09ID:+wPDzr/T0 >>643
グロ
グロ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2596-FpFK)
2018/06/04(月) 03:07:05.68ID:4raC95Lw0 >>635
予価25万ですやん・・・
予価25万ですやん・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/04(月) 03:48:34.45ID:LizFfYxYr xz2、あれで売れると思ってたんかよ・・・
ソニーどんだけ頭花畑なんだよ
ソニーどんだけ頭花畑なんだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-CXmK)
2018/06/04(月) 06:04:41.26ID:T3IE8Nc7d なんかスレがタブレット全般になってきてるな
まあ選択肢がないから仕方ないけど
まあ選択肢がないから仕方ないけど
648名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Jkaj)
2018/06/04(月) 06:12:41.35ID:9jFpIod1d >>646
xz2 premiumはもっとヒドいぞ!5.7インチで200g超えとかwww
xz2 premiumはもっとヒドいぞ!5.7インチで200g超えとかwww
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd09-667V)
2018/06/04(月) 06:45:50.97ID:VXvi8Mah0 10インチで1kg超えでもいいから
出してほしいな
出してほしいな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-GpK3)
2018/06/04(月) 07:16:26.92ID:xwDozz3E0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/06/04(月) 07:19:57.24ID:Q7sdbgfW0 >>649
それだともう、PCでいいじゃん
それだともう、PCでいいじゃん
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-fUxx)
2018/06/04(月) 07:26:33.50ID:SKhJ7qKnM >>623
DMM
DMM
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-fvL2)
2018/06/04(月) 07:37:48.36ID:9tWslwc60 >>620
amazonビデオはandroidでHD対応してる機種が極めて限られる。
現在の対応機種はXZP XZ1 AQUOS R GALAXYS8 8+ tab S3のみ
基本的にはandroidはHD非対応だと思っていい。
Netflixも対応機種は限られるがamazonよりは幅広い。
M5は対応機種には入ってるが現在の日本版ファームでは対応しない。将来的には不明。
amazonビデオはandroidでHD対応してる機種が極めて限られる。
現在の対応機種はXZP XZ1 AQUOS R GALAXYS8 8+ tab S3のみ
基本的にはandroidはHD非対応だと思っていい。
Netflixも対応機種は限られるがamazonよりは幅広い。
M5は対応機種には入ってるが現在の日本版ファームでは対応しない。将来的には不明。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4533-NLsb)
2018/06/04(月) 07:58:58.77ID:FEqnokPN0 >>651
PCなら21インチぐらいは欲しい所
PCなら21インチぐらいは欲しい所
655名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/04(月) 10:23:02.79ID:65yUizcUH m5はカバーが少ないよなdtabが出ないからやっぱり
数が出ないんだな
huaweiはDOCOMOのお陰でAndroidタブ1位だから当然だよな
数が出ないんだな
huaweiはDOCOMOのお陰でAndroidタブ1位だから当然だよな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e0-iOmU)
2018/06/04(月) 10:39:08.36ID:A2dDMSe50 ドコモに癒着して忖度してもらったんだろうな
脇の甘い国だよ
脇の甘い国だよ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecc-hToS)
2018/06/04(月) 11:06:05.18ID:haLk5GwB0658名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-5bMr)
2018/06/04(月) 12:07:41.24ID:uPj6E6g7d659名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-DBTy)
2018/06/04(月) 12:28:18.16ID:ezi1dpmFM レビューがあったけど
これは8インチスマホであると言われてて草
これは8インチスマホであると言われてて草
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-DBTy)
2018/06/04(月) 12:32:46.75ID:ezi1dpmFM Googleすら切り捨てたAndroidタブレット市場で
販売後にファームの修正がどれだけあるか
頑張って欲しいところだが・・・
販売後にファームの修正がどれだけあるか
頑張って欲しいところだが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-QtYU)
2018/06/04(月) 12:39:34.33ID:0HJhl5ZKr 入力をローマ字入力変更どうやる?
いまはスマホでの何回か押す形式のやつ
いまはスマホでの何回か押す形式のやつ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f167-NLsb)
2018/06/04(月) 13:30:04.44ID:CEAVtbkf0 M5PRO、アップデートしたら二点タッチの問題直ってるな。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-0w7y)
2018/06/04(月) 14:20:45.20ID:glj2h8KB0 M5 の仕様まとめ
□同時2点長押し不可
→直るしそもそも使わない
□BT オンでWIFI速度低下
→そもそもBTってでさきだから出先だからwifi使わね
□apt-x対応、LDAC非対応
→GALAXYの母機でつなぐし、、
□chromeの明度暗転
→ほとんど変化ないレベル
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
→ネトフリも実はそこそこ高画質で視聴に問題なし。
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
→影響ある動画って、、、
□youtubeの4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
→見てる映像にそんなソースはない
□M5proはtorne 不可
→つかわない
□AbemaTVはアンチエイリアス処理なしのギザギザ動画
→しばらくしたら綺麗になるけど?
□同時2点長押し不可
→直るしそもそも使わない
□BT オンでWIFI速度低下
→そもそもBTってでさきだから出先だからwifi使わね
□apt-x対応、LDAC非対応
→GALAXYの母機でつなぐし、、
□chromeの明度暗転
→ほとんど変化ないレベル
□DRMの高解像度レベル非対応レベル3
→ネトフリも実はそこそこ高画質で視聴に問題なし。
□60fps動画のコマ落ち有り ●横スクロールテスト動画https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
→影響ある動画って、、、
□youtubeの4k、8k動画は1080pが選べる最大解像度
→見てる映像にそんなソースはない
□M5proはtorne 不可
→つかわない
□AbemaTVはアンチエイリアス処理なしのギザギザ動画
→しばらくしたら綺麗になるけど?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-o2EZ)
2018/06/04(月) 14:26:57.63ID:GDdgW9oda この不具合まとめみたいなの何回も貼ってるけど 一スレ一回でエエで
665名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Tp6H)
2018/06/04(月) 14:49:19.76ID:AoZOqmFhr BTは家でも昔から割と使うわ。
部屋においてるスピーカーに手軽に無線で繋ぐときとか、
布団で寝転がって使うときに配線邪魔と思うときとか。
部屋においてるスピーカーに手軽に無線で繋ぐときとか、
布団で寝転がって使うときに配線邪魔と思うときとか。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-fUxx)
2018/06/04(月) 14:52:43.17ID:SDefbWzlM LDAC非対応が意味分からん。oreo標準機能だろ。わざわざ削ったのか。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-QtYU)
2018/06/04(月) 15:56:04.15ID:glj2h8KB0 >>665
今回ので1番ちょっとなあと思うところではあるね。ルータ相性では実用レベル下回る。
今回ので1番ちょっとなあと思うところではあるね。ルータ相性では実用レベル下回る。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-BhG6)
2018/06/04(月) 16:14:59.57ID:L4YsmoWmM HUAWEIに限らず、今後はAndroidタブレットの新型は発売されないのか??
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d141-NLsb)
2018/06/04(月) 16:34:59.17ID:UGjt6K/Z0 んなことは無い
670名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/04(月) 16:47:47.21ID:ZnpcLEI3H huaweiの進化はまだまだ期待大だろ!
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad9-667V)
2018/06/04(月) 17:12:32.46ID:GpKipBHC0 >>666
これのせいかと
Bluetoothに“第3のハイレゾ級規格”「HWA」現る! LDACやaptX HDと何が違うのか
https://www.phileweb.com/review/article/201805/30/3053.html
これのせいかと
Bluetoothに“第3のハイレゾ級規格”「HWA」現る! LDACやaptX HDと何が違うのか
https://www.phileweb.com/review/article/201805/30/3053.html
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-Ohd+)
2018/06/04(月) 17:36:29.57ID:8RWCRhWx0 M5イヤホンジャック無くした割にはたいして薄くなってないな
変換アダプタ付けるとかさばるし使いづらい
なんでオミットしたんだよ
変換アダプタ付けるとかさばるし使いづらい
なんでオミットしたんだよ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/04(月) 17:45:08.64ID:ZnpcLEI3H 俺もイヤホンジャツクだけは許せないな!
イヤホンいくらすると思ってんねんだよ俺レベルならまだ一万しないぐらいから三万位だけどさ
どつぼ奴はふたけただよ
イヤホンいくらすると思ってんねんだよ俺レベルならまだ一万しないぐらいから三万位だけどさ
どつぼ奴はふたけただよ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e6c-xlir)
2018/06/04(月) 17:51:10.53ID:OZdrfKxS0 イヤホンの流れで聞きたいんだが
ゲームのプレイ動画を録画したいんだが外部の音を入れたくない
MediaPad M5 Proはこのイヤホン端子のやり方で内部音声だけ録音ってできる?
https://youtu.be/wNErpoaInQ0
ゲームのプレイ動画を録画したいんだが外部の音を入れたくない
MediaPad M5 Proはこのイヤホン端子のやり方で内部音声だけ録音ってできる?
https://youtu.be/wNErpoaInQ0
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-667V)
2018/06/04(月) 19:00:02.83ID:I8lpBakI0 そもそもオーヲタはTypeC→3.5mm→2.5mmジャックだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-/PkI)
2018/06/04(月) 19:20:18.88ID:MtHAGJ+VM >>675
そもそもオーオタがこんな端末使うわけ無いだろ。
そもそもオーオタがこんな端末使うわけ無いだろ。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e0-yUMY)
2018/06/04(月) 20:04:27.72ID:gBk34GYi0 イヤホン端子がないから音が締まってるよね
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-2y9J)
2018/06/04(月) 21:16:49.92ID:vWHroA8y0 欠点があまりにも多すぎる
まさに泥って感じの端末
まさに泥って感じの端末
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-PChk)
2018/06/04(月) 21:17:01.23ID:LUp62/0I0 >>674
PCに画面をミラーリングしてPC側で録画するのが一番確実じゃない?
PCに画面をミラーリングしてPC側で録画するのが一番確実じゃない?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-Ykgs)
2018/06/04(月) 21:22:54.18ID:XbDmtAa50 M5LTE買ったけどWi-Fiの5ghz帯が全然掴めない
M3は全く問題ないんだけどなぁ
M3は全く問題ないんだけどなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-9zJm)
2018/06/04(月) 21:24:25.52ID:4kbRE2cMM Chromeが暗くなる件、サポートに問い合わせてみたが、メーカー側ではその様な事象は確認出来なかったとのこと。。。他に問い合わせた人います??
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-uhOe)
2018/06/04(月) 21:33:30.25ID:/X5dJnVva683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d567-QQ+T)
2018/06/04(月) 21:51:37.94ID:UmyV7jd50 >>650
mineoならdocomoがオススメ?
mineoならdocomoがオススメ?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d9-Y/GA)
2018/06/04(月) 21:54:11.88ID:dBkYwqWN0 このスレを読めば読むほど買う気がなくなる
やっぱxperiaタブに復活してもらわんとアカン
やっぱxperiaタブに復活してもらわんとアカン
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e6c-xlir)
2018/06/04(月) 22:11:11.77ID:OZdrfKxS0 >>679
確実なんだけどね、単体でやれれば楽なんだよね
確実なんだけどね、単体でやれれば楽なんだよね
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-76P3)
2018/06/04(月) 22:40:50.84ID:y7dY/FtF0 proはもうアプデ来はじめてるのか
6日の16時とはいったい…
6日の16時とはいったい…
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-fvL2)
2018/06/04(月) 22:54:23.16ID:22Jf4bLP0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ca-t2JA)
2018/06/04(月) 22:56:58.97ID:28wc5lbO0 security level L1になった
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-fvL2)
2018/06/04(月) 22:58:41.27ID:22Jf4bLP0 Bluetooth使用中に5GHz帯のWifi速度落ちるの、それぞれのモジュールが近い構造になってて干渉しあってパフォーマンス低下するってサポートから正式に回答来た。
ハード的な仕様だからどうにもならないとも。
ハード的な仕様だからどうにもならないとも。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67c-6/qh)
2018/06/04(月) 23:00:21.99ID:5hI6SxqY0 2.4ならともかく周波数ちがくても干渉するんだ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8e-L98v)
2018/06/04(月) 23:02:57.98ID:BKSUV9yM0 俺のいつの間にか速度ダウンしなくなった
たぶんアプデ起因だと思うけど
たぶんアプデ起因だと思うけど
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-hToS)
2018/06/04(月) 23:12:07.24ID:zBo9wpUTM https://japanese.engadget.com/2018/06/02/8-3-mediapad-m5-ipad-mini-4/
これ読ましてもらいましたが、概ね納得
素晴らしいレビューです
大きなスマホが個人的なタブレット感なので、専用UIがあるiPadはリッチすぎるのです
大雑把、その通り
Androidの良さはそこにあります
だからこそ色んなメーカーが新機種を出せるのではないでしょうか(え、出てないって?そこはご愛嬌)
大変参考になるレビューなのでM5狙ってる方は読んでおくべきです
これ読ましてもらいましたが、概ね納得
素晴らしいレビューです
大きなスマホが個人的なタブレット感なので、専用UIがあるiPadはリッチすぎるのです
大雑把、その通り
Androidの良さはそこにあります
だからこそ色んなメーカーが新機種を出せるのではないでしょうか(え、出てないって?そこはご愛嬌)
大変参考になるレビューなのでM5狙ってる方は読んでおくべきです
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-667V)
2018/06/04(月) 23:20:32.11ID:I1R+dyxL0 タブレットに興味があるけど、携帯でいいじゃんってなりそうで怖い。
車社会で使いこなしてる人はどう使ってる?
5万近い値段もちょっと気になるところ。
車社会で使いこなしてる人はどう使ってる?
5万近い値段もちょっと気になるところ。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/04(月) 23:35:02.55ID:033yld+Fr http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15/118183/060100145/?ST=trnmobile_f
日経先生太鼓判
ペンにケチつけてる奴は書いた字が見れるから見とけ
日経先生太鼓判
ペンにケチつけてる奴は書いた字が見れるから見とけ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+Mc)
2018/06/04(月) 23:38:46.05ID:033yld+Fr696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-667V)
2018/06/04(月) 23:49:06.05ID:I1R+dyxL0 >>695
たしかに。
用途は出先での軽量タイピング端末、画像ビュワーとして。家でのサブ端末として使いたいんだ。
ほんとはアドエスみたいな端末だとうれしいんだけどな。今だと2in1端末っていうの?そんな感じで使いたい。
キータイプ時はハードウェアキーボードで、ブラウジングやエンターテイメント時はタブレットとして使いたいんだ。
面白いゲームもあったらやってみたい。
たしかに。
用途は出先での軽量タイピング端末、画像ビュワーとして。家でのサブ端末として使いたいんだ。
ほんとはアドエスみたいな端末だとうれしいんだけどな。今だと2in1端末っていうの?そんな感じで使いたい。
キータイプ時はハードウェアキーボードで、ブラウジングやエンターテイメント時はタブレットとして使いたいんだ。
面白いゲームもあったらやってみたい。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a4-DBTy)
2018/06/05(火) 00:18:47.17ID:OhJPD7M50 ゲームするという条件があるならおとなしくAppleのタブにするしかない
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d57f-REF6)
2018/06/05(火) 00:28:50.52ID:3bhrDtB60 契約したユーザーに対する満足度調査では、mineoが総合満足度1位になり、「各種費用」、「サービスメニュー」「手続き・サポート対応」の3部門で最高評価を得た。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124732.html
http://imgur.com/myidtUd.jpg
格安SIM満足度ナンバーワン
去年今年と連続獲得の快挙です!
800もある中で2年連続1位!
ここで4年間使ったときの総額比較をしてみます。
UQmobileは1年目だけ安い価格
2年間だけパケット2倍など
最初だけ安く見せてずっと安くなるようなユーザーの錯覚を狙ってるからです。
3GBが使用量のボリュームゾーンなので3GB比較
UQ 3GB 5分かけ放題
1年目 2980円×12(自分で追加すれば6GB 忘れたら3GB)
2年目 3980円×12 (自分で追加すれば6GB)
3〜4年目 3980円×12
合計17万9040円
仮にこの4年間でMNP転出するとほぼ9500円を取られて転出になりますからそれを加算
9500円+1000円(長期利用割引など割引廃止分加算)
合計18万9540円
1ヶ月あたり3948円
マイネオ 3GB 10分かけ放題
1年目〜6年目 1510+850=2360円×12
(タンクにお世話になれば+1GB 0円)
11万3280円
1ヶ月あたり2360円
かけ放題10分と時間2倍で料金は40%以上も安くなります。
同じような安さにみえて実は全然違うのですね!
マイネオはここから加入で https://goo.gl/KZ1zhX
1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonにて462円
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124732.html
http://imgur.com/myidtUd.jpg
格安SIM満足度ナンバーワン
去年今年と連続獲得の快挙です!
800もある中で2年連続1位!
ここで4年間使ったときの総額比較をしてみます。
UQmobileは1年目だけ安い価格
2年間だけパケット2倍など
最初だけ安く見せてずっと安くなるようなユーザーの錯覚を狙ってるからです。
3GBが使用量のボリュームゾーンなので3GB比較
UQ 3GB 5分かけ放題
1年目 2980円×12(自分で追加すれば6GB 忘れたら3GB)
2年目 3980円×12 (自分で追加すれば6GB)
3〜4年目 3980円×12
合計17万9040円
仮にこの4年間でMNP転出するとほぼ9500円を取られて転出になりますからそれを加算
9500円+1000円(長期利用割引など割引廃止分加算)
合計18万9540円
1ヶ月あたり3948円
マイネオ 3GB 10分かけ放題
1年目〜6年目 1510+850=2360円×12
(タンクにお世話になれば+1GB 0円)
11万3280円
1ヶ月あたり2360円
かけ放題10分と時間2倍で料金は40%以上も安くなります。
同じような安さにみえて実は全然違うのですね!
マイネオはここから加入で https://goo.gl/KZ1zhX
1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonにて462円
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d635-hToS)
2018/06/05(火) 00:33:48.33ID:kkOWuLpB0 マイネオ遅いじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-NLsb)
2018/06/05(火) 00:59:36.46ID:TsgtMsAY0 >>680,687
M5wifi、家ではバッファロー(WZR-1750DHP)の5GHzで今のところ接続自体は何も問題ないな。
スピードはいまいちだけど→https://i.imgur.com/IelJXDh.jpg
Xperia XZ Preimumも家ではまったく問題なかったし、
同じ機種使ってても駄目な人いたりして、単純な機種との相性とは違うんじゃないかと思う。
M5wifi、家ではバッファロー(WZR-1750DHP)の5GHzで今のところ接続自体は何も問題ないな。
スピードはいまいちだけど→https://i.imgur.com/IelJXDh.jpg
Xperia XZ Preimumも家ではまったく問題なかったし、
同じ機種使ってても駄目な人いたりして、単純な機種との相性とは違うんじゃないかと思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52a-1fJL)
2018/06/05(火) 01:10:00.11ID:UiU6GJgy0 DRM L1になったってマジか
702名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-+8P6)
2018/06/05(火) 01:24:19.75ID:9fZSQ6nWd pro?
3種類合同スレだから
どれが
まで書いて欲しい
3種類合同スレだから
どれが
まで書いて欲しい
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5e-eVQI)
2018/06/05(火) 02:01:35.48ID:n5Fxbb2KK T2から乗り換えたいんだけど、WiMAXでWi-Fiのみの利用だからLTEの予定は暫く無いので、
Wi-Fiタイプで良いかしら?
仕事柄片手で通話可能な状況を作っておかなきゃならないので。
ガラケーの利用ネットワークも減ったねwフューチャーフォンではご利用出来まてん!ばっかだw
Wi-Fiタイプで良いかしら?
仕事柄片手で通話可能な状況を作っておかなきゃならないので。
ガラケーの利用ネットワークも減ったねwフューチャーフォンではご利用出来まてん!ばっかだw
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/06/05(火) 03:16:32.57ID:7by+awVy0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-6ZIh)
2018/06/05(火) 03:24:16.05ID:tW9MPpLXx MEMOPadが限界近いんで楽しみにしてたんだがなぁ
どうしよう
どうしよう
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d635-hToS)
2018/06/05(火) 03:50:18.04ID:kkOWuLpB0 atomはまだ行ける
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-/PkI)
2018/06/05(火) 03:57:12.23ID:7by+awVy0 >>703
それを判断すのはお前だろ
それを判断すのはお前だろ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/05(火) 09:34:14.44ID:H71tZ+7sa 大きなスマホ言い続けてるやつは何を勘違いしてるんだろうと思う
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/05(火) 09:43:38.82ID:H71tZ+7sa ってかクソサイト読んでやったけど指摘されて解決してるのにそのまま行きます!とかクソすぎるにも程があるな
M3時点の話を今更やってるし
M3時点の話を今更やってるし
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-MlFv)
2018/06/05(火) 09:44:58.25ID:zY5SgV1xM わたしが思う的には、HUAWEIは世界一素晴らしい。
名前もかっこ良くね?
二点touch的問題も早くもアップデートで対応して素晴らしいです。
名前もかっこ良くね?
二点touch的問題も早くもアップデートで対応して素晴らしいです。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-QtYU)
2018/06/05(火) 09:47:45.03ID:OKG4P8Hm0 >>710
日本語でお願いします
日本語でお願いします
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Tp6H)
2018/06/05(火) 09:56:20.72ID:3dXujrBDr >>710
我思huawei圧倒的底辺草不可避
我思huawei圧倒的底辺草不可避
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/05(火) 09:57:13.68ID:H71tZ+7sa714名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-9WMq)
2018/06/05(火) 10:05:37.62ID:GnGAnY6Nx アマゾンレビューにプライムSD画質再生しかできない。BT使うとwifi激遅と書いて新たな被害者減らそうとしたら
レビュー書込規制商品になってますがな
初期ロット捌けるまでお金払って黙殺扱い
レビュー書込規制商品になってますがな
初期ロット捌けるまでお金払って黙殺扱い
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-mn3U)
2018/06/05(火) 10:06:12.25ID:D2H/d2+Qd >>712ワロタ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf9-76P3)
2018/06/05(火) 10:07:08.11ID:Rr/RTiKK0 正しいか正しくないかじゃなくて記事で利益を出せるかが重要だからな
残しても損害は出ないが消したら利益が出せない
残しても損害は出ないが消したら利益が出せない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-EmgE)
2018/06/05(火) 10:16:48.11ID:8Nwu5ALn0 >>714
それm3からの不具合なんだから初期ロット関係なしにずっと不具合のままだろ。
それm3からの不具合なんだから初期ロット関係なしにずっと不具合のままだろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-NK74)
2018/06/05(火) 10:41:22.65ID:2u2ijiEYM ブラウザの画面暗くなる問題、公式に問い合わせたら以下の対処をしてみてくれと回答あった
俺はこれやっても何も変わらなかったけど、誰か試してみてちょ
お問合せの「MediaPad M5」の画面の明るさに関しまして、
一度、以下操作をお試しいただけますでしょうか。
(1)設定>アプリと通知>アプリ>Google Play 開発者サービス>『無効にする』(※)
>『無効にしてアンインストール』
※『無効にする』ボタンがグレーアウトしている場合には、
右上の3つの点メニューより『アップデートのアンインストール』を選択してください。
※端末管理メニュー内の「端末を探す」など、Google Play開発者サービスに関する設定が
有効になっているとGoogle Play開発者サービスがアンインストールが出来ない場合があります。
その場合は一旦オフにした状態でアンインストールの実施をお願いいたします。
・設定>アプリと通知>アプリ>画面下部歯車の設定>特別なアクセス>端末管理
(2)Google Play 開発者サービスのアップデート
…更新通知が来たタイミングやGoogleアプリ利用の際に更新を促されたタイミングで
実施をしてください。
俺はこれやっても何も変わらなかったけど、誰か試してみてちょ
お問合せの「MediaPad M5」の画面の明るさに関しまして、
一度、以下操作をお試しいただけますでしょうか。
(1)設定>アプリと通知>アプリ>Google Play 開発者サービス>『無効にする』(※)
>『無効にしてアンインストール』
※『無効にする』ボタンがグレーアウトしている場合には、
右上の3つの点メニューより『アップデートのアンインストール』を選択してください。
※端末管理メニュー内の「端末を探す」など、Google Play開発者サービスに関する設定が
有効になっているとGoogle Play開発者サービスがアンインストールが出来ない場合があります。
その場合は一旦オフにした状態でアンインストールの実施をお願いいたします。
・設定>アプリと通知>アプリ>画面下部歯車の設定>特別なアクセス>端末管理
(2)Google Play 開発者サービスのアップデート
…更新通知が来たタイミングやGoogleアプリ利用の際に更新を促されたタイミングで
実施をしてください。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-QtYU)
2018/06/05(火) 11:24:01.98ID:YC44N/wN0 huaweiの公式チャットに不具合問い合わせしたら
コピペでひたすらシステム開発にフィードバックします
と繰り返すだけだったorz
誰でもできる簡単なコピペサポートだったわw
コピペでひたすらシステム開発にフィードバックします
と繰り返すだけだったorz
誰でもできる簡単なコピペサポートだったわw
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yUMY)
2018/06/05(火) 11:41:24.20ID:7AvXQaOwa あれAIだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-fUxx)
2018/06/05(火) 12:28:40.04ID:clrdPCh2r >>717
m3というかファーウェイ機の特徴、欠点よな
m3というかファーウェイ機の特徴、欠点よな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF09-NK74)
2018/06/05(火) 13:34:07.80ID:kfro4VvZF なんかアマプラとネトフリ見比べてて、両方SD画質のはずなのにネトフリの方が全然綺麗に見える気がする
アマプラが汚すぎるのか、実はネトフリがHDになってたりしないんかな
アマプラが汚すぎるのか、実はネトフリがHDになってたりしないんかな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d9-dA+i)
2018/06/05(火) 13:37:47.17ID:mW2+qouV0 不具合多いって言ってるやつ
発売後1年ぐらい経ってから買ったらいいのに。Windowsなんかそうだけど、大規模アップデートは一般ユーザに先に公開して、バグを潰せたらビジネス版に反映していく仕組み。
βテスターとして利用されてるだけだよ。昔と違って性能も大きく向上してないしね
発売後1年ぐらい経ってから買ったらいいのに。Windowsなんかそうだけど、大規模アップデートは一般ユーザに先に公開して、バグを潰せたらビジネス版に反映していく仕組み。
βテスターとして利用されてるだけだよ。昔と違って性能も大きく向上してないしね
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f167-7tNP)
2018/06/05(火) 13:57:17.98ID:7id6iHTy0 前からタブレット欲しかったからM5 Pro買ったった
ネトフリと尼プラのHD非対応というの見て躊躇ったけど性能とデザインとType-C対応ということを重視してこれにした
スマホもType-Cだから今更microUSBの機種は使いたくないし動画系のアプリも一番よく使うのはYouTubeとdアニメだからそれほど問題ない
勿論アプデで直せるならそれに越したことはないが
初期設定終わって動画色々触ってみたがスピーカーの性能凄いなこの機種
音量と音の広がりが凄くて驚いたわ
まぁそこも考慮して買ったんだが予想以上にいい音出すね本当に
ネトフリと尼プラのHD非対応というの見て躊躇ったけど性能とデザインとType-C対応ということを重視してこれにした
スマホもType-Cだから今更microUSBの機種は使いたくないし動画系のアプリも一番よく使うのはYouTubeとdアニメだからそれほど問題ない
勿論アプデで直せるならそれに越したことはないが
初期設定終わって動画色々触ってみたがスピーカーの性能凄いなこの機種
音量と音の広がりが凄くて驚いたわ
まぁそこも考慮して買ったんだが予想以上にいい音出すね本当に
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7adc-MlFv)
2018/06/05(火) 16:06:13.79ID:IUL1p0po0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d9-CXmK)
2018/06/05(火) 16:13:51.15ID:mW2+qouV0 ちなみにWindowsの場合は枯れた安定版としてビジネス版を高価な価格で提供し、機能をβテストさせられる一般向けWindowsは安い。
今の時代、スマホも販売直後を最も安くして、バージョンアップを重ねる毎に高価にすべきなんだけどね。現状、発売直後に買うユーザーは最高値の金を払ってβテストさせられた挙げ句、初期ロットハード不具合のリスクも背負わせて踏んだり蹴ったりだ。
今の時代、スマホも販売直後を最も安くして、バージョンアップを重ねる毎に高価にすべきなんだけどね。現状、発売直後に買うユーザーは最高値の金を払ってβテストさせられた挙げ句、初期ロットハード不具合のリスクも背負わせて踏んだり蹴ったりだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-Ohd+)
2018/06/05(火) 16:46:40.95ID:JfPUeqUt0 >>725
もっと日本語勉強しないと工作バレバレだぞ
もっと日本語勉強しないと工作バレバレだぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-EdPD)
2018/06/05(火) 16:53:45.72ID:bDjDhUv5M HUWAEIの語感、響きを素敵と感じる日本人はいないと思うyo
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/06/05(火) 16:56:30.25ID:jTGl/wzP0 ちょっと面白い
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd35-+8P6)
2018/06/05(火) 17:05:26.70ID:bgf0UohU0 突然の工作員笑うからやめてw
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5aa-NLsb)
2018/06/05(火) 17:07:03.36ID:szzRDX+10 アマゾンプライムビデオは元々囲い込みの為に、
Fire HDとプリインストールされてる端末でしかHDにならないでしょ
Fire HDとプリインストールされてる端末でしかHDにならないでしょ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-iOmU)
2018/06/05(火) 17:12:31.59ID:iBbeWMdVM 愛よファーウェイ
私を連れてファーウェイ
私を連れてファーウェイ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd35-+8P6)
2018/06/05(火) 17:22:05.65ID:bgf0UohU0 >>731
NetflixもSDじゃねーか
NetflixもSDじゃねーか
734名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/05(火) 17:28:43.72ID:pgz8fu6IH だからよdtvにしとけよHD再生もダウンロードもできるからさ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-jPgK)
2018/06/05(火) 17:30:44.04ID:iCAx4nAnM このタブレットは素晴らしいです。
これは高い仕様であり、非常に快適です。
これは高い仕様であり、非常に快適です。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae0-iOmU)
2018/06/05(火) 17:34:22.30ID:jeKctay80 ファーウェイロゴのホタテマークみたいなのが嫌w
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-XWOY)
2018/06/05(火) 17:42:12.51ID:uHWFho4+0 我的超越的満足
738名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-jPgK)
2018/06/05(火) 17:43:32.50ID:iCAx4nAnM ロゴはホタテもダンゴムシでもありません。
花びらを表現し、創始者の数を反映します。
中部電力のロゴに似ています、これは偶然です。
花びらを表現し、創始者の数を反映します。
中部電力のロゴに似ています、これは偶然です。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf5-667V)
2018/06/05(火) 17:44:29.35ID:opPpSdG80740名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-EdPD)
2018/06/05(火) 17:45:35.84ID:bDjDhUv5M なんで工作員風にすると厨二風になるんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c2-akbM)
2018/06/05(火) 17:48:55.52ID:fC8NB/1Y0 中部電力の方が圧倒的に似てるなw
工作員風の翻訳ソフトっぽいのちょっと面白いw
工作員風の翻訳ソフトっぽいのちょっと面白いw
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-9zJm)
2018/06/05(火) 18:07:40.38ID:0TOoY4kyM 新ファームの告知キター
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-QtYU)
2018/06/05(火) 18:15:34.35ID:jO7kzBiLa744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-cYT9)
2018/06/05(火) 18:31:13.38ID:5RvaTjoL0 『HUAWEI MediaPad M5』ソフトウェアアップデート開始のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000204.000024671.html
当たり前だけどやっぱりPro以外のモデルにもアップデート来るんだね
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000204.000024671.html
当たり前だけどやっぱりPro以外のモデルにもアップデート来るんだね
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-HEBT)
2018/06/05(火) 18:37:53.51ID:jTGl/wzP0 アプデはよこい
746名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-/PkI)
2018/06/05(火) 18:38:30.71ID:WpUREWFqM >>731
すぐバレる中国人みたいな嘘書くなよ。
すぐバレる中国人みたいな嘘書くなよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-/PkI)
2018/06/05(火) 18:40:14.42ID:WpUREWFqM >>737
おもらしする程に満悦至福なのか…
おもらしする程に満悦至福なのか…
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-MHIq)
2018/06/05(火) 18:53:11.34ID:MrOwcvSU0 >>744
きたー。これで完全体だな。
きたー。これで完全体だな。
749名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-n1vS)
2018/06/05(火) 18:54:04.25ID:gljESn7VM >>597
マイネオauVoLTEも同じだわ。マイネオ公式でも対応吟ってないからいいけれどau系は使えない!
マイネオauVoLTEも同じだわ。マイネオ公式でも対応吟ってないからいいけれどau系は使えない!
750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-I+xt)
2018/06/05(火) 18:55:13.96ID:NiffiifSa proの外部ディスプレイ問題って結局バグじゃなくて仕様なのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-667V)
2018/06/05(火) 18:55:57.10ID:dwctGg570 やっとアプデ来るのね
2週間ぶりにM5の電源入れるか
2週間ぶりにM5の電源入れるか
752名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-kv95)
2018/06/05(火) 19:09:38.42ID:FVbLPWzor コネー
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-QtYU)
2018/06/05(火) 19:48:53.14ID:OKG4P8Hm0 アップデート完了。
通知には何も来てなかったけど
設定から更新タップしたら落ちてきた。
タッチの感度? 変わったかなあ? 実感なし
通知には何も来てなかったけど
設定から更新タップしたら落ちてきた。
タッチの感度? 変わったかなあ? 実感なし
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-C2Ni)
2018/06/05(火) 21:32:16.90ID:9ep7bUcKa ファーwwww
ウェーイwwww
ウェーイwwww
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd35-+8P6)
2018/06/05(火) 21:38:07.50ID:bgf0UohU0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-76P3)
2018/06/05(火) 21:41:58.78ID:WH8/xww00 不具合の修正と書きたくなかったんだろうな
もともと感度には不満なかったし
もともと感度には不満なかったし
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8e-hvNC)
2018/06/05(火) 21:49:48.12ID:nVHcmnWb0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-QtYU)
2018/06/05(火) 22:01:27.38ID:m9iA+gjHM759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-QtYU)
2018/06/05(火) 22:02:42.35ID:mTsy4dVc0 Wifi速度低下不具合、wifiとBlutoothモジュールが構造上近くて干渉し合うからってことだったけど、
なんで下り速度は落ちても上りはそのまんまなんだろ?
なんで下り速度は落ちても上りはそのまんまなんだろ?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f7-t2JA)
2018/06/05(火) 22:07:31.28ID:r25+wSZG0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-QtYU)
2018/06/05(火) 22:09:30.71ID:NMOnbQJV0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-sZ2J)
2018/06/05(火) 22:10:01.36ID:zQkq/eHu0 発売から約1ヶ月になるが
トータルで3.3万円代まで安くなってるね、ポイント考慮ではあるけど
トータルで3.3万円代まで安くなってるね、ポイント考慮ではあるけど
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-QtYU)
2018/06/05(火) 22:21:39.79ID:mTsy4dVc0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-QtYU)
2018/06/05(火) 22:23:36.28ID:mTsy4dVc0 >>763
よく見たら、上りも半減してた。
よく見たら、上りも半減してた。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-QtYU)
2018/06/05(火) 22:28:13.55ID:+/cLd32h0 お、来たな。フルもある。
https://i.imgur.com/9587LaY.jpg
https://i.imgur.com/9587LaY.jpg
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-667V)
2018/06/05(火) 23:18:10.21ID:dwctGg570 OTAもだけどHiSuiteにもアプデ来てねぇ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-dYbB)
2018/06/05(火) 23:20:56.07ID:ivzhQpLJ0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-0w7y)
2018/06/05(火) 23:23:10.12ID:+/cLd32h0 >>765
認証はされてないからインストは無理くさいな
認証はされてないからインストは無理くさいな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-0w7y)
2018/06/05(火) 23:25:41.42ID:+/cLd32h0 BT基本は半減する。バッファローの2.5だと実用に耐えないレベルで低下。
NECとかTPLINKだとマシ。
5Gならまあ実用レベルかな。相性は確実にある。
NECとかTPLINKだとマシ。
5Gならまあ実用レベルかな。相性は確実にある。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-QtYU)
2018/06/05(火) 23:48:52.85ID:NMOnbQJV0 >>765
なんか弾かれるんだけどやり方違うのかな?
なんか弾かれるんだけどやり方違うのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-NLsb)
2018/06/06(水) 00:13:10.45ID:UtnwJ+je0 BTってオンにするだけで症状でるのかな?
たしかに昨日BTオフで計測した速度とくらべるとダウンロードが半分くらいにはなってるけど、
十分実用的な速度が家ではでちゃってるな、これじゃ言われなきゃ気付いてないと思うw
https://i.imgur.com/IelJXDh.jpg
https://i.imgur.com/jKGSUpq.jpg
たしかに昨日BTオフで計測した速度とくらべるとダウンロードが半分くらいにはなってるけど、
十分実用的な速度が家ではでちゃってるな、これじゃ言われなきゃ気付いてないと思うw
https://i.imgur.com/IelJXDh.jpg
https://i.imgur.com/jKGSUpq.jpg
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-fvL2)
2018/06/06(水) 00:17:00.30ID:qx2BFw7s0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-hKrV)
2018/06/06(水) 00:17:26.14ID:TORIE8Ur0 m5 8.4我が家には更新データ来ないなぁ〜
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-NLsb)
2018/06/06(水) 00:20:04.50ID:UtnwJ+je0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd97-q6Ax)
2018/06/06(水) 00:22:14.18ID:YqnossSD0 >>749
マジか、、
M5 8.4ポチって、sim増設の為にmineo au VoLTE注文しちゃったんだけど、大人しくDプランにしとけば良かったかな…
メインがD系だから、インフラのバックボーンとしてあえてAプランを選んだんだが、繋がらないなら意味ないなぁ
マジか、、
M5 8.4ポチって、sim増設の為にmineo au VoLTE注文しちゃったんだけど、大人しくDプランにしとけば良かったかな…
メインがD系だから、インフラのバックボーンとしてあえてAプランを選んだんだが、繋がらないなら意味ないなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/06(水) 00:39:54.27ID:433pTi6rH777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-QtYU)
2018/06/06(水) 04:11:13.41ID:KQngSzI50778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcf-mYFG)
2018/06/06(水) 05:33:08.25ID:/4mOldbB0 >>755
横からだけどusbアンプでなんとかなるもんなの?
横からだけどusbアンプでなんとかなるもんなの?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf9-76P3)
2018/06/06(水) 07:57:48.19ID:zirieoCl0780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-jG1H)
2018/06/06(水) 08:12:33.61ID:ukcb4rzua >>755
尼で1,000円弱のサウンドカードにtype-c・USB変換コネクタ差してデレステやってる
最初は同時押し等でタップ音が微妙に違和感あったけど3日位経ったら違和感無く快適に遊べてる
端末はProの方で、アプデはまだ降ってきてない
サウンドカードは↓のやつ
UGREEN USB オーディオ 変換アダプタ 外付け サウンドカード USB 3.5mm
尼で1,000円弱のサウンドカードにtype-c・USB変換コネクタ差してデレステやってる
最初は同時押し等でタップ音が微妙に違和感あったけど3日位経ったら違和感無く快適に遊べてる
端末はProの方で、アプデはまだ降ってきてない
サウンドカードは↓のやつ
UGREEN USB オーディオ 変換アダプタ 外付け サウンドカード USB 3.5mm
781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-jG1H)
2018/06/06(水) 08:14:30.21ID:ukcb4rzua 補足
違和感無く遊べてるってのは自分が慣れたって意味じゃなくて微妙なズレが無くなったって意味ね
何が原因で良くなったかは分からない
違和感無く遊べてるってのは自分が慣れたって意味じゃなくて微妙なズレが無くなったって意味ね
何が原因で良くなったかは分からない
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd09-667V)
2018/06/06(水) 08:26:18.38ID:Ob3kuHGM0 全然最安値が下がらない
イライラしてきた
イライラしてきた
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM5e-NLsb)
2018/06/06(水) 08:28:01.07ID:jRJot0ROM mineoA 非Volteだと通話できないんだな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f167-7tNP)
2018/06/06(水) 08:31:03.14ID:kiFVnyB70785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-fvL2)
2018/06/06(水) 08:53:56.13ID:Ag4dgz+UM 出たばっかで値段下がるわけないだろ
M3狙いならともかく
M3狙いならともかく
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Y/GA)
2018/06/06(水) 09:07:12.57ID:CO0yN1KyM 安倍政権が倒れて超円高、株安に戻れば
3万円ぐらいになるよ
3万円ぐらいになるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ec-hToS)
2018/06/06(水) 09:28:47.28ID:J4MqnP+y0 HUAWEIってuiの詰め甘いよね
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa67-D5Zi)
2018/06/06(水) 10:04:37.91ID:D2b0nVSK0 ライバル不在で価格落ちるも相当後だぞ
m3すら全然下がらんかったし
m3すら全然下がらんかったし
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-qvaz)
2018/06/06(水) 10:11:44.10ID:cv4QP96fM >>771
5GHzで繋いでも遅くなりますか?
5GHzで繋いでも遅くなりますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-wh7N)
2018/06/06(水) 10:14:33.46ID:JPKz+rwj0 iPadが強すぎて泥タブはロクなのがでないな
M5は今出てる泥タブの中ではマシだがイマイチ過ぎるな
スペックの割に値段もたいして安くないし
M5は今出てる泥タブの中ではマシだがイマイチ過ぎるな
スペックの割に値段もたいして安くないし
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-Y7He)
2018/06/06(水) 10:27:49.13ID:kLKs1afH0 国内ならそれも通じるが、実際には国外もだから
iPad強すぎはたぶんあんま関係ないんじゃね
単にスマホと比べ採算とれないからだと思うぜ
iPad強すぎはたぶんあんま関係ないんじゃね
単にスマホと比べ採算とれないからだと思うぜ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Tp6H)
2018/06/06(水) 10:33:40.27ID:Ig9qXaRAr793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-hYHT)
2018/06/06(水) 11:57:47.67ID:9RkS6ARmM 液晶下部的にあるHUAWEIって文字的が死ぬ程的に好き的www
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd35-QtYU)
2018/06/06(水) 12:03:37.24ID:WQY1N1Z70795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-iOmU)
2018/06/06(水) 12:38:36.26ID:iC4xM6JzM アプデは横井?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-qcYc)
2018/06/06(水) 12:42:56.87ID:saDztSrr0 iPad強すぎ関係あるだろ間抜け
海外ニュースぐらい読めよ
海外ニュースぐらい読めよ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-fvL2)
2018/06/06(水) 13:33:06.19ID:Ag4dgz+UM iPad並の挙動をする10インチ泥タブが欲しい
10万なら出す
10万なら出す
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-QtYU)
2018/06/06(水) 13:52:51.29ID:Z4z+bMnQ0 Galaxyが出すだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-mYFG)
2018/06/06(水) 13:57:23.27ID:uKu2o5TuM 16:9でスナドラで頼むわ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-XWOY)
2018/06/06(水) 14:09:00.10ID:AHCw6iT00 4:3とかいうゴミ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-CGmi)
2018/06/06(水) 16:37:09.54ID:j+4NUk6F0 持ち出し用で主に動画視聴、イラスト描く用途で購入考えてます。
遅延や筆圧等どんな感じですか?
レビューあればいいけどネット探しても普段絵描かない人のレビューしかなかった・・・
家だとipadproの12.9インチ使ってます。
廉価版ipadとM5で迷ってます。
遅延や筆圧等どんな感じですか?
レビューあればいいけどネット探しても普段絵描かない人のレビューしかなかった・・・
家だとipadproの12.9インチ使ってます。
廉価版ipadとM5で迷ってます。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-mYFG)
2018/06/06(水) 16:50:28.28ID:uKu2o5TuM 大人しく新しいipad pro買え
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-9H+v)
2018/06/06(水) 17:16:49.70ID:yTzhKOdY0 このスレ読めよ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-iOmU)
2018/06/06(水) 18:02:52.47ID:5q7FNIdXM 4:3がいい
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-Y/GA)
2018/06/06(水) 18:12:22.17ID:NMrGrE3q0 動画もペンもipad2018のが上じゃないの
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e6c-xlir)
2018/06/06(水) 19:08:22.86ID:tdB4Nrj40 iPad2018買ったけど日本語入力がクソすぎる
iPad2018で人狼ジャッジメントっていうチャット速度が重要なゲームやってみたらクソすぎてまともにプレイできない
設定でフリック入力にしてもキーボードの大きさ変えられないしやりにくい、日本語入力に関しては何世代も昔のタブレットみたい、日本語入力アプリ探してみても絶対数が少なすぎる
結局は元々持ってた初代Xperia Tablet Zでプレイしてる
ゲーム録画しても内部音声だけの録画は無理な仕様でマイクから外部からの雑音入る
Androidも基本そうみたいだけど端末によっては内部音声だけ録音できる抜け道がある
お絵描き以外の目的でiPadはやめたほうがいいという結論
かといってAndroidタブレット探してもまともなのがない
これには期待してたけどスレ見てがっくり
iPad2018で人狼ジャッジメントっていうチャット速度が重要なゲームやってみたらクソすぎてまともにプレイできない
設定でフリック入力にしてもキーボードの大きさ変えられないしやりにくい、日本語入力に関しては何世代も昔のタブレットみたい、日本語入力アプリ探してみても絶対数が少なすぎる
結局は元々持ってた初代Xperia Tablet Zでプレイしてる
ゲーム録画しても内部音声だけの録画は無理な仕様でマイクから外部からの雑音入る
Androidも基本そうみたいだけど端末によっては内部音声だけ録音できる抜け道がある
お絵描き以外の目的でiPadはやめたほうがいいという結論
かといってAndroidタブレット探してもまともなのがない
これには期待してたけどスレ見てがっくり
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa67-NLsb)
2018/06/06(水) 19:18:44.48ID:YWQJq98w0 更新こない・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ee-nT7m)
2018/06/06(水) 19:23:19.67ID:u8fjnyTI0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-fvL2)
2018/06/06(水) 19:35:34.25ID:Ag4dgz+UM 10インチ以上なら4:3がいいな
動画やらでは無駄が多いが16:10はブラウジングで圧迫感ある
動画やらでは無駄が多いが16:10はブラウジングで圧迫感ある
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-F0m/)
2018/06/06(水) 19:41:12.00ID:+kP6De2qd >>806
iOSはその問題があるね。
最初のiPhone(3)のときから標準の入力アプリはほとんど進化してない。
自分はATOK買って使ってるけど、微妙に不具合っぽいのがあって、これもいつまでたっても改善されない。(たぶんiOS側の制限の問題)
iOSはその問題があるね。
最初のiPhone(3)のときから標準の入力アプリはほとんど進化してない。
自分はATOK買って使ってるけど、微妙に不具合っぽいのがあって、これもいつまでたっても改善されない。(たぶんiOS側の制限の問題)
811名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/06(水) 19:58:29.94ID:ObgLjragH 別にさiPadもhuaweiも買えば良いだけだろ俺はiPadproまでは買わないけどさ両方使ってるしm5が劣ってるとは思わないしな林檎が駄目とは言わないけどさ日本人は変にありがたがり過ぎだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-n1vS)
2018/06/06(水) 19:59:20.65ID:NC5v5vZRM813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-2y9J)
2018/06/06(水) 20:05:07.62ID:mdUmTKec0 4:3は本当に素晴らしい比率
縦持ちで動画見ても普通に画面大きいし、ブラウジングは横でも縦でも良し、絵を描くにも完璧。
縦持ちで動画見ても普通に画面大きいし、ブラウジングは横でも縦でも良し、絵を描くにも完璧。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a4-DBTy)
2018/06/06(水) 20:05:53.14ID:fYKd4XFw0 我思Huwei印是中部電力
815名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-kv95)
2018/06/06(水) 20:09:04.07ID:B7UDI1UWr 4:3はうんこ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd05-NLsb)
2018/06/06(水) 20:10:00.72ID:0EyLHzkf0 いや、ちんこ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d518-hYHT)
2018/06/06(水) 20:45:26.27ID:YxYe8FoB0 あたいはpro使いだが、先刻、驚愕的事実的を知った。
スリープ時=9v2A充電的
画面点灯時=9v0.6A充電的
凄すぎてうんこ漏らしそうになった的www
スリープ時=9v2A充電的
画面点灯時=9v0.6A充電的
凄すぎてうんこ漏らしそうになった的www
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7adc-t2JA)
2018/06/06(水) 20:49:41.91ID:ha7G74F/0 近年の充電が急激に進化してのは、寒村のお陰的だなw
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-F0m/)
2018/06/06(水) 20:52:40.41ID:OARpcY9+0 4:3はクソ、16:10の方がいい。(タブレットの16:9は最悪)
理想は、Surfaceの3:2。
理想は、Surfaceの3:2。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2135-BhG6)
2018/06/06(水) 20:55:10.05ID:En2m8aGO0 俺のM5君はいつアプデ降ってくるんだ(´・ω・`)
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d567-QQ+T)
2018/06/06(水) 21:25:52.90ID:vVj4vODX0 4:3ってなんか不格好
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-h81y)
2018/06/06(水) 21:27:01.04ID:xqtEU1Cca 4:3自体は本当はそこまで悪くないんだよ
ただipadminiのせいで上下に超極太ベゼルをどこのメーカーもまるまる真似してる
7.9で本来は小さいはずなのに無駄にでかい
ただipadminiのせいで上下に超極太ベゼルをどこのメーカーもまるまる真似してる
7.9で本来は小さいはずなのに無駄にでかい
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-QtYU)
2018/06/06(水) 22:03:24.76ID:KQngSzI50 アプデ来ないねえ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-QtYU)
2018/06/06(水) 22:43:50.40ID:bXcoNCFuH アプデは一週間ごとだと思うよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-667V)
2018/06/06(水) 22:50:46.21ID:yTzhKOdY0 何故アプデファイルをHiSuiteで配信しないのか
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-hToS)
2018/06/06(水) 23:20:58.49ID:1cDJIB3d0 >>782
NTT-Xで買ってBluetoothイヤホン売ればって言いたいところだけどBluetoothイヤホン単品で出品とかしても意外と利益少なそうだな。
普通に元々Bluetoothイヤホン欲しかったんだって人にはお買い得だと思う。
NTT-Xで買ってBluetoothイヤホン売ればって言いたいところだけどBluetoothイヤホン単品で出品とかしても意外と利益少なそうだな。
普通に元々Bluetoothイヤホン欲しかったんだって人にはお買い得だと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-dYbB)
2018/06/06(水) 23:30:31.29ID:dErsnKM8r >>780
面白そうだな、マイクミュートも出来る方のやつポチってみたわ
面白そうだな、マイクミュートも出来る方のやつポチってみたわ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-dYbB)
2018/06/06(水) 23:32:36.94ID:dErsnKM8r829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-NLsb)
2018/06/06(水) 23:53:29.00ID:UtnwJ+je0 >>789
それが5GHzでの数値だから、きっちり遅くなってるね。
それが5GHzでの数値だから、きっちり遅くなってるね。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d635-hToS)
2018/06/06(水) 23:56:03.63ID:DXo0DWZi0 Huaweiのアプデファイルってなんで毎回順番なんだろな
サーバーそんなに落ちやすいのか?更新不具合出たら被害客最小限で抑える人柱的な作戦なのか
(´・ω・`)
サーバーそんなに落ちやすいのか?更新不具合出たら被害客最小限で抑える人柱的な作戦なのか
(´・ω・`)
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e987-EqDK)
2018/06/07(木) 00:05:49.24ID:dk6isVNw0 >>830
一般的には両方
サーバが落ちるというより、落ちないぐらいのサーバとネットワークの帯域を準備するのにそれなりにお金がかかるし、
もし不具合が出たときにも被害者が減らせるだけでなくて
差し戻しに消費するネットワーク資源も減らせるしユーザサポートのコストも減らせる
一般的には両方
サーバが落ちるというより、落ちないぐらいのサーバとネットワークの帯域を準備するのにそれなりにお金がかかるし、
もし不具合が出たときにも被害者が減らせるだけでなくて
差し戻しに消費するネットワーク資源も減らせるしユーザサポートのコストも減らせる
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-JL7P)
2018/06/07(木) 01:27:10.55ID:kc+u0LWRa 8.4にも更新来とるん?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb35-7GhI)
2018/06/07(木) 01:56:39.47ID:tUfpLu4w0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-EqDK)
2018/06/07(木) 01:56:56.12ID:ZDNnf7DZ0 >>832
LTEでパッチ当たったよ
https://imgur.com/a/FtI7aHT
マルチタッチの不具合直った
んでDRMっつーか
Widevine CDMのセキュリティレベル LV1になったのにNetflixでHD再生未だにできないんだよねw
PCやぺリアではHD再生確認してるんだけどさ
Netflixのアプリもファームアップデートの後に入れなおしたけどダメだった
LTEでパッチ当たったよ
https://imgur.com/a/FtI7aHT
マルチタッチの不具合直った
んでDRMっつーか
Widevine CDMのセキュリティレベル LV1になったのにNetflixでHD再生未だにできないんだよねw
PCやぺリアではHD再生確認してるんだけどさ
Netflixのアプリもファームアップデートの後に入れなおしたけどダメだった
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/07(木) 02:03:13.01ID:PTLshUkb0 Netflixって海外版のM5はHDで見れるんだっけ?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-IF70)
2018/06/07(木) 02:14:54.32ID:75SPHkR50 DRMってOTAアプデで変えられるもんなの?
OnePlusのスマホは端末をメーカーに送って修正したらしいが
OnePlusのスマホは端末をメーカーに送って修正したらしいが
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-m6zP)
2018/06/07(木) 02:18:46.85ID:awm/we4g0 >>806
XperiaZ3TabletCompactからiPadProに乗り換えるつもりで買ったけど未だにZ3Cが手放せない。
同意見。何でここまで駄目なんだろうね。わざとやってるとしか思えない。
M5に心が動いてるのでスレチェックはしてる。
XperiaZ3TabletCompactからiPadProに乗り換えるつもりで買ったけど未だにZ3Cが手放せない。
同意見。何でここまで駄目なんだろうね。わざとやってるとしか思えない。
M5に心が動いてるのでスレチェックはしてる。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a989-Chll)
2018/06/07(木) 02:24:36.51ID:7P9M1ukk0839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-np23)
2018/06/07(木) 02:31:02.09ID:TK7DqnErr それはネトフリに文句言わないと無理なんじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-EqDK)
2018/06/07(木) 02:31:42.99ID:ZDNnf7DZ0 元々LV1だったのをLV3に落としてたとか?
よくわからん
@HuaweiMobileUK 6月5日
https://twitter.com/HuaweiMobileUK/status/1003925777711329281
Hi, Luke! Thanks for getting in touch.
Kindly note that the MediaPad M3 does not support HD streaming on Netflix.
It is currently supported by the MediaPad M5 tablet, after the recent update.
Thank you for your understanding. Kind regards, Huawei
海外のだと見られるのかね?
よくわからん
@HuaweiMobileUK 6月5日
https://twitter.com/HuaweiMobileUK/status/1003925777711329281
Hi, Luke! Thanks for getting in touch.
Kindly note that the MediaPad M3 does not support HD streaming on Netflix.
It is currently supported by the MediaPad M5 tablet, after the recent update.
Thank you for your understanding. Kind regards, Huawei
海外のだと見られるのかね?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-R0a3)
2018/06/07(木) 02:35:55.98ID:WkpHaO4X0 ネトフリのヘルプにCMR-AL09, SHT-W09の2機種分の型番しか載ってないし、それ以外の型番だとM5でも非対応なんじゃないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-JL7P)
2018/06/07(木) 02:41:50.41ID:kc+u0LWRa843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-EqDK)
2018/06/07(木) 02:46:11.15ID:ZDNnf7DZ0 >>841
海外のHuaweiツイッターはM5ってひとくくりにしてるんだよなぁ
海外のHuaweiツイッターはM5ってひとくくりにしてるんだよなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-EqDK)
2018/06/07(木) 02:51:02.63ID:ZDNnf7DZ0 後、日本版のM5 ProってCMR-W19だよね?
8.4 wifiがSHT-W09
LTEがSHT-AL09
8.4 wifiがSHT-W09
LTEがSHT-AL09
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-IF70)
2018/06/07(木) 02:53:29.76ID:75SPHkR50 CMR-AL09 10 LTE
SHT-W09 8.4 wifi
日本で売ってるのはSHT-W09とCMR-W19
SHT-W09 8.4 wifi
日本で売ってるのはSHT-W09とCMR-W19
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-IF70)
2018/06/07(木) 02:54:59.84ID:75SPHkR50 8.4 LTE忘れてた
SHT-AL09
SHT-AL09
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e109-EqDK)
2018/06/07(木) 07:46:30.73ID:P+YC7ERJ0 フェイスブック、ファーウェイなど中国4社との情報共有認める
https://www.cnn.co.jp/tech/35120384.html
2018.06.06 Wed posted at 14:55 JST
香港(CNNMoney) 米フェイスブックは5日、かつてユーザー情報などを共有していたスマートフォンのメーカー数十社の中に、
米情報当局が「脅威」と位置付ける中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が含まれていたことを明らかにした。
https://www.cnn.co.jp/tech/35120384.html
2018.06.06 Wed posted at 14:55 JST
香港(CNNMoney) 米フェイスブックは5日、かつてユーザー情報などを共有していたスマートフォンのメーカー数十社の中に、
米情報当局が「脅威」と位置付ける中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が含まれていたことを明らかにした。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/07(木) 08:25:41.37ID:RxxaxoEFH M3使ってて買った人に聞きたいんだけど
感覚的に変わった所ってある?
ブラウジングなんてほぼ同じだしさ俺がやる程度のゲームなんかも変わらんしね
逆にバッテリーの持ちは悪くなったよm3買った時に検証して2ちゃんに細かく上げてたからハッキリ言える
当然m5も設定はバックグランドその他弄ってるよ
感覚的に変わった所ってある?
ブラウジングなんてほぼ同じだしさ俺がやる程度のゲームなんかも変わらんしね
逆にバッテリーの持ちは悪くなったよm3買った時に検証して2ちゃんに細かく上げてたからハッキリ言える
当然m5も設定はバックグランドその他弄ってるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd5-Wuz3)
2018/06/07(木) 08:45:43.83ID:/7jWTMFKM まあCPU性能がそれほどいらないことしかしないならそりゃそうじゃね
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Qdy3)
2018/06/07(木) 09:19:07.81ID:C0YJMJAFM pungmobileを高画質でヌルサクで出来ますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-R0a3)
2018/06/07(木) 09:45:38.76ID:Y2on4cO+M >>848
M3のカクカクの動きがやっと普通になった感じ
M5を使っていると今までUIのアニメーションがカットされてた部分に驚く
アニメのコマ数が倍増した感覚でスピードも体感できる1.5倍ぐらいアップしている
重いアプリや重いブラウジングページだとだれでもわかるレベル
電池持ちは最初はいじり倒してたから早く減ったけど
今はM3と同じ減り具合(アプリ計測で同じ数値)
音も高音が出るようになりクリアになった
画質も色の再現性がアップ
タッチパネルの追従性もアップしてる
一言でいうとM3の描画は糞ということ
M5で普通のタブになった
M3のカクカクの動きがやっと普通になった感じ
M5を使っていると今までUIのアニメーションがカットされてた部分に驚く
アニメのコマ数が倍増した感覚でスピードも体感できる1.5倍ぐらいアップしている
重いアプリや重いブラウジングページだとだれでもわかるレベル
電池持ちは最初はいじり倒してたから早く減ったけど
今はM3と同じ減り具合(アプリ計測で同じ数値)
音も高音が出るようになりクリアになった
画質も色の再現性がアップ
タッチパネルの追従性もアップしてる
一言でいうとM3の描画は糞ということ
M5で普通のタブになった
852名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/07(木) 10:19:51.34ID:RxxaxoEFH >>851
そうですよねその辺は確かに進化はしてますよね
微々ただとは思いますけど俺の鈍感感覚だとだけど
色味と音は格段に良くなってるのは実感できますね
バッテリーはな?一年半使ったm3と今比べてもこんな感じなんだよねm3は当初は持っと滑らかなグラフだったよ
https://i.imgur.com/A9T2B4h.jpg
https://i.imgur.com/s0r7f2u.jpg
そうですよねその辺は確かに進化はしてますよね
微々ただとは思いますけど俺の鈍感感覚だとだけど
色味と音は格段に良くなってるのは実感できますね
バッテリーはな?一年半使ったm3と今比べてもこんな感じなんだよねm3は当初は持っと滑らかなグラフだったよ
https://i.imgur.com/A9T2B4h.jpg
https://i.imgur.com/s0r7f2u.jpg
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-Vui2)
2018/06/07(木) 10:49:58.66ID:D1TkQcb4a 950から960でGPUスコアだけみてもがっつりあがってるし、他も伸びてるしね
たしか8.4はバッテリー容量は据え置きな以上、減りは早くてもって
それぐらいのこと子供でもわかりそうなもんだと思うんだけど
たしか8.4はバッテリー容量は据え置きな以上、減りは早くてもって
それぐらいのこと子供でもわかりそうなもんだと思うんだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/07(木) 11:08:43.36ID:xSPWhTZEH >>853
理屈は解ってもねバッテリーがへたってるm3と購入直後のm5の持ち時間が同じ位だと先が不安になるでしょ
子供でも解る事をhuaweiはやってるって事かい?
そんな単純じゃないと思うから人に聞くんです
理屈は解ってもねバッテリーがへたってるm3と購入直後のm5の持ち時間が同じ位だと先が不安になるでしょ
子供でも解る事をhuaweiはやってるって事かい?
そんな単純じゃないと思うから人に聞くんです
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-jpFx)
2018/06/07(木) 11:10:26.18ID:VGVhWUivd M3とM5両方持ってるけど
M3は電源とボリュームの位置が駄目すぎる
M3は電源とボリュームの位置が駄目すぎる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-JUV0)
2018/06/07(木) 11:15:23.78ID:fNVCBJEk0 4:3が良いと言いながらこれ買う人は意味が分からない
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c961-EqDK)
2018/06/07(木) 11:15:24.96ID:plBdRLvk0 確かに電池の減りが速いね
スリープ時もぜんぜん違う
M3だと放置しても2ヶ月はくらい持ってた
スリープ時もぜんぜん違う
M3だと放置しても2ヶ月はくらい持ってた
858名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-jpFx)
2018/06/07(木) 11:17:43.90ID:VGVhWUivd Z3tcから乗り換えた身としては
何もかにも快適だよ
防水ないこと除いてわ
何もかにも快適だよ
防水ないこと除いてわ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-rnLA)
2018/06/07(木) 11:26:49.48ID:BjAPrw0y0 今度はバッテリーガーかよw
是非同じ条件で検証してくれ
是非同じ条件で検証してくれ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-rnLA)
2018/06/07(木) 11:47:10.21ID:3KYJWyFp0 あまり話題にならないけど、Root化の話はここではタブー?
M3購入はすっ飛ばして初めてHUAWEI機買ったんだけど
もうじき公式ページからロック解除コードダウンロードできなくなるみたいでちょっと焦ってる。
M3のRoot化スレと同じ羽目になってお手上げ状態。
M3購入はすっ飛ばして初めてHUAWEI機買ったんだけど
もうじき公式ページからロック解除コードダウンロードできなくなるみたいでちょっと焦ってる。
M3のRoot化スレと同じ羽目になってお手上げ状態。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/07(木) 12:40:09.91ID:xSPWhTZEH >>859
ガ〜じゃないんだよ自分端末だけ極端に悪い場合とかがあるから聞きたいだけ
ガ〜じゃないんだよ自分端末だけ極端に悪い場合とかがあるから聞きたいだけ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f9-vzVj)
2018/06/07(木) 12:41:07.32ID:af1dGFn/0 root化はxdaに情報がある
stockromにパッチ当てて焼く感じ
俺はまだfullOTAの来てないから試せてないが
アンロックコードは今のうちに貰っておけば良いんじゃね?
stockromにパッチ当てて焼く感じ
俺はまだfullOTAの来てないから試せてないが
アンロックコードは今のうちに貰っておけば良いんじゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-T1fc)
2018/06/07(木) 12:43:07.46ID:5BRFjGpza ちゃんと数字出してくれよ
他を切って特定のアプリのみ画面の明るさいくつで1時間○%減りました!とかきっちりやってくれないと分からない
凄い持ちます!○日持ちます!(お前の○日は何時間換算なんだよ・・・)というレビューとかあるよなぁ
他を切って特定のアプリのみ画面の明るさいくつで1時間○%減りました!とかきっちりやってくれないと分からない
凄い持ちます!○日持ちます!(お前の○日は何時間換算なんだよ・・・)というレビューとかあるよなぁ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8903-6jS8)
2018/06/07(木) 12:47:58.17ID:8XwxyLkM0 個人の環境や使い方違うんだから、気になるなら新品のm3用意して
横に並べて測ればいいんじゃね
横に並べて測ればいいんじゃね
865名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/07(木) 13:02:25.09ID:xSPWhTZEH m3が出た時とスレの住人が違うよなみんなで情報出し合って話す気持ちがないのが多いのかな?
huaweiの端末は個体差があったりするからスレの情報は大事なんだよ
huaweiの端末は個体差があったりするからスレの情報は大事なんだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-io8I)
2018/06/07(木) 13:11:46.27ID:CriLgWmQr おれの気に入らないレスつけんなと
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-EqDK)
2018/06/07(木) 14:30:55.59ID:NgWSjk140 >>834
アマプラもHDまだだめなの
アマプラもHDまだだめなの
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-5ib4)
2018/06/07(木) 14:33:02.47ID:SIZi+v330 >>865
ゲームやらんせいか、バッテリー持ち滅茶苦茶良いと思うが、
取り敢えずブラウジングや書籍閲覧だけだと(概ね1日2H以内)、
待機電力含めて10%も減らん
デモ機のM3との比較だが、描画に関して言えば別次元だな
ありとあらゆる場面で滑らか
特にgooglemapは雑多な格安機レベルな描画のM3とは比べ物にならない
ゲームやらんせいか、バッテリー持ち滅茶苦茶良いと思うが、
取り敢えずブラウジングや書籍閲覧だけだと(概ね1日2H以内)、
待機電力含めて10%も減らん
デモ機のM3との比較だが、描画に関して言えば別次元だな
ありとあらゆる場面で滑らか
特にgooglemapは雑多な格安機レベルな描画のM3とは比べ物にならない
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lsoO)
2018/06/07(木) 15:09:01.27ID:LV8y9pZRM 確かに、動画だけは残念だ。
他はかねがね満足だね。
他はかねがね満足だね。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1fc-cjRH)
2018/06/07(木) 15:19:53.60ID:42+K50b20 このiphone意識したダサい設定画面なんとかなんねえの?
普通でいいんだよ普通で
余計なデザインとかいらねえって何度言えばわかるんだ?
普通でいいんだよ普通で
余計なデザインとかいらねえって何度言えばわかるんだ?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-R0a3)
2018/06/07(木) 15:41:51.08ID:WkpHaO4X0 アマプラはhuaweiが尼に金払うとかしないと無理なんでしょ、多分
尼とグーグルが喧嘩してる件とかの絡みじゃない?泥はほぼ全滅だし
タブレットでその辺の動画サービス目当てならipadとかkindleとかwinタブとか買った方が安牌じゃないかな
尼とグーグルが喧嘩してる件とかの絡みじゃない?泥はほぼ全滅だし
タブレットでその辺の動画サービス目当てならipadとかkindleとかwinタブとか買った方が安牌じゃないかな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-9FB4)
2018/06/07(木) 15:51:46.21ID:7HPjdd6gM 使ってる人教えてください。
描画ソフトをノート代わりに主に文字、数字記入に使いたいのですが、Media pad M5 proにするかiPadにするかSurfaceにするか悩んでいます。
iPadとSurfaceは、紙に書くように、ペンを持つ手を画面に着けて書けるとうたっていますが、Media pad M5 proも同様に、画面に手を着けて書けますか?
それとも、手を着けると画面が乱れてしまいますか?
描画ソフトをノート代わりに主に文字、数字記入に使いたいのですが、Media pad M5 proにするかiPadにするかSurfaceにするか悩んでいます。
iPadとSurfaceは、紙に書くように、ペンを持つ手を画面に着けて書けるとうたっていますが、Media pad M5 proも同様に、画面に手を着けて書けますか?
それとも、手を着けると画面が乱れてしまいますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-5A7u)
2018/06/07(木) 15:58:04.97ID:4oxKitVGM アマプラはアマゾンが嫌がらせしてんだろうから仕方ないけどネトフリだけは何とかしてくれよ...
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-JL7P)
2018/06/07(木) 16:10:18.17ID:0W2pxMAG0875名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-qxpg)
2018/06/07(木) 16:23:47.39ID:aEuSSkzlM 8.4パッチ後音ゲー高難度どんな感じ?
iPadから移りたいからレポ気長に待ってる
誰か頼む
iPadから移りたいからレポ気長に待ってる
誰か頼む
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d926-EqDK)
2018/06/07(木) 16:54:17.14ID:s1O8L7mj0 >>874
スマホだと機能的に泥端末を積極的に選ぶ事もあるけど、タブレットなら素直にipadいっとけば問題はないよな。
スマホだと機能的に泥端末を積極的に選ぶ事もあるけど、タブレットなら素直にipadいっとけば問題はないよな。
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-VDQN)
2018/06/07(木) 17:03:04.68ID:fCBu8P9UM iPadにイライラする
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-sn3g)
2018/06/07(木) 17:16:08.51ID:kGlbdD5j0879名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/07(木) 17:20:16.67ID:c9XN/4WuH880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-EREQ)
2018/06/07(木) 17:31:49.44ID:ChOs54gOa >>876
スマホ泥選ぶと垢共有するならiOSはNGだからなぁ
スマホ泥選ぶと垢共有するならiOSはNGだからなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51db-lsoO)
2018/06/07(木) 17:40:28.91ID:816uuMjX0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-wRLX)
2018/06/07(木) 17:59:07.50ID:ZkCciXEN0 M5のアップデート、PC経由して手動で出来ないかなぁ
今月中には全ユーザーに行き渡るとはいうけど
オアズケくらった犬みたいな状態が最悪で月末まで続くのは嫌だ
今月中には全ユーザーに行き渡るとはいうけど
オアズケくらった犬みたいな状態が最悪で月末まで続くのは嫌だ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-EREQ)
2018/06/07(木) 18:14:11.88ID:ChOs54gOa 8.4の64GBが日本に来る予定ないんかなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baf-Rfr0)
2018/06/07(木) 18:33:16.16ID:6hTL2Tj50 >>877
マジでまともにメッセンジャーからzipダウンロードして閲覧するのさえ苦労する、、、
マジでまともにメッセンジャーからzipダウンロードして閲覧するのさえ苦労する、、、
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-9FB4)
2018/06/07(木) 18:40:19.09ID:7HPjdd6gM >>881
ありがとう
ありがとう
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-SjI/)
2018/06/07(木) 19:08:48.13ID:pBybnB+30 8.4で良いガラスフィルムを誰か教えて欲しい
尼で買ったQULLOOとTopAceの2枚を試したけど、どちらも縁が浮いてしまう
尼で買ったQULLOOとTopAceの2枚を試したけど、どちらも縁が浮いてしまう
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b175-NRmP)
2018/06/07(木) 19:09:07.40ID:UIzEeoUI0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e125-nZSe)
2018/06/07(木) 19:49:34.91ID:zwgSjaG30 【本日最終日!100倍ICO!AIEトークン】
※本日19:00〜21:00の間に登録した人に限り特大シークレットプレゼントあり!
100倍を本気で目指せる大型ICO今だけ無料で受け取れます!http://web01.biz/su/fcis
あなたが今だけ完全無料で受け取れる確定権利
・AIE取引所の利益分配
・AIEトークンのICO(100倍)
・AI取引所EトークンのICO(100倍)
の3つの利権を完全無料で貰えます!
一般的に出回っているICOは、プレセールとかで結局値段が上がっている時でしか購入できません。
ですが、このICOはコインの開発者自身が
表に出てきているプロジェクトですので、仲介者たちを一切介さない為にファミリーセールで受け取る事が出来るので絶好の莫大な利益を上げれる稼げるチャンスです!
AIEトークンというモンゴル政府が全面的にバックアップするICOなのですが、かなり期待値は高いです。
公開ページや動画には実際に政府関係者たちも
登場していますし、安心信頼してご紹介出来る内容となっています。本日で完全に終了するので
早めにチェックして頂く事をお勧めします!
http://web01.biz/su/fcis
スキル・知識・作業一切不要!スキル・知識・作業一切不要で全く仮想通貨を使わず毎月最低250万円
年収3000万円を【半永久的】に受け取り続けるプロジェクトを定員200名に期間限定で公開中です!
http://web01.biz/su/fzay
※本日19:00〜21:00の間に登録した人に限り特大シークレットプレゼントあり!
100倍を本気で目指せる大型ICO今だけ無料で受け取れます!http://web01.biz/su/fcis
あなたが今だけ完全無料で受け取れる確定権利
・AIE取引所の利益分配
・AIEトークンのICO(100倍)
・AI取引所EトークンのICO(100倍)
の3つの利権を完全無料で貰えます!
一般的に出回っているICOは、プレセールとかで結局値段が上がっている時でしか購入できません。
ですが、このICOはコインの開発者自身が
表に出てきているプロジェクトですので、仲介者たちを一切介さない為にファミリーセールで受け取る事が出来るので絶好の莫大な利益を上げれる稼げるチャンスです!
AIEトークンというモンゴル政府が全面的にバックアップするICOなのですが、かなり期待値は高いです。
公開ページや動画には実際に政府関係者たちも
登場していますし、安心信頼してご紹介出来る内容となっています。本日で完全に終了するので
早めにチェックして頂く事をお勧めします!
http://web01.biz/su/fcis
スキル・知識・作業一切不要!スキル・知識・作業一切不要で全く仮想通貨を使わず毎月最低250万円
年収3000万円を【半永久的】に受け取り続けるプロジェクトを定員200名に期間限定で公開中です!
http://web01.biz/su/fzay
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-N9MP)
2018/06/07(木) 19:53:45.43ID:OAQ7jgcC0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/07(木) 20:09:08.74ID:PTLshUkb0 proの外部ディスプレイ問題(torne)ってセキュリティーアプデで解決した?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-7GhI)
2018/06/07(木) 20:13:21.60ID:9ezcBoy50 >>883
これほんと待ち望んでるけど、もうM5 8.4の32Gでいいかと思えてきた
これほんと待ち望んでるけど、もうM5 8.4の32Gでいいかと思えてきた
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/07(木) 20:14:32.76ID:PTLshUkb0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d9-6+Fv)
2018/06/07(木) 20:17:02.50ID:k0foiJIm0 >>886
私は、これを買ったよ。
あ、もう売り切れたか。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BDF9HYF/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
私は、これを買ったよ。
あ、もう売り切れたか。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BDF9HYF/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e6-4pgN)
2018/06/07(木) 20:25:41.14ID:gwckg1VI0 M5Proをお絵描き用でも使う予定なんだがプリインのお絵描きアプリってある?それか後入れの純正アプリとか
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-7GhI)
2018/06/07(木) 20:29:08.90ID:qKZCp3lw0 mate10 proとm3でグーグルマップやってみた。
m3しょぼいな。
m3しょぼいな。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-vzVj)
2018/06/07(木) 20:40:37.89ID:3Y+Ly6/H0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-7GhI)
2018/06/07(木) 20:49:34.61ID:qKZCp3lw0 xperia z3とm3ってどっちがグラフィック上なの?
似たようなもん?
似たようなもん?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-qxpg)
2018/06/07(木) 21:09:36.24ID:aEuSSkzlM >>897
M3がダブルスコア
M3がダブルスコア
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-7GhI)
2018/06/07(木) 21:17:56.10ID:qKZCp3lw0 antutuバージョンすぐ変わるから調べるのめんどくさいよね。
PCみたいにpassmarkがいいわ。
PCみたいにpassmarkがいいわ。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-LHz9)
2018/06/07(木) 21:25:38.65ID:2G4il+As0 ちなみに皆さん、裏に貼ってるバーコードどうしてます?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/07(木) 21:45:46.60ID:c9XN/4WuH 剥がしてぽいだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-sn3g)
2018/06/07(木) 21:46:38.67ID:kGlbdD5j0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-vVU5)
2018/06/07(木) 22:16:58.94ID:ZDNnf7DZ0 Twitterでネットフリックス公式から
日本のモデルはHD未対応って回答あるのな
8.4のWifiモデルの型番は海外と同じなのに未対応と回答されてて笑ったけど
日本のモデルはHD未対応って回答あるのな
8.4のWifiモデルの型番は海外と同じなのに未対応と回答されてて笑ったけど
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-EqDK)
2018/06/07(木) 22:45:05.64ID:2jisrBVD0 つまり海外ファーム焼けば良いのでは?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b163-z315)
2018/06/08(金) 01:36:59.71ID:qd5Mi6rb0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/08(金) 01:54:14.71ID:zvWuGoa00 海外の8.4の64G欲しいんだけど
輸入版は技適ないんだっけ?
輸入版は技適ないんだっけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d925-LHz9)
2018/06/08(金) 02:05:53.25ID:3Qd6lr9+0 BTイヤホン(Jabra 65t)をつないで、音楽を再生しながらスピード測定してみた。
順番に、
BTオフ→https://i.imgur.com/undefined.jpg
BTオン→https://i.imgur.com/ju3Weuc.jpg
再生中→https://i.imgur.com/undefined.jpg
再生中はたしかに遅くはなってるけど、うちの環境(WZR-1750DHP 5GHz)では十分な速度(60〜70Mbps)が出るらしい。
なぜか今日はBTオンでほとんど速度が落ちないのはなんでだろう…
BTイヤホンとペアリングしたことで探索のための通信が減ったとかかな?
でも肝心のNetflixが日本だけHD非対応なのが悲しいw
順番に、
BTオフ→https://i.imgur.com/undefined.jpg
BTオン→https://i.imgur.com/ju3Weuc.jpg
再生中→https://i.imgur.com/undefined.jpg
再生中はたしかに遅くはなってるけど、うちの環境(WZR-1750DHP 5GHz)では十分な速度(60〜70Mbps)が出るらしい。
なぜか今日はBTオンでほとんど速度が落ちないのはなんでだろう…
BTイヤホンとペアリングしたことで探索のための通信が減ったとかかな?
でも肝心のNetflixが日本だけHD非対応なのが悲しいw
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d925-LHz9)
2018/06/08(金) 02:10:04.70ID:3Qd6lr9+0 >>907
しまった、URL貼り付け失敗してるw
BTオフ→https://i.imgur.com/DEXfhFz.jpg
BTオン→https://i.imgur.com/vLnkrPP.jpg
再生中→https://i.imgur.com/4IoWhdZ.jpg
しまった、URL貼り付け失敗してるw
BTオフ→https://i.imgur.com/DEXfhFz.jpg
BTオン→https://i.imgur.com/vLnkrPP.jpg
再生中→https://i.imgur.com/4IoWhdZ.jpg
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d925-LHz9)
2018/06/08(金) 02:14:24.02ID:3Qd6lr9+0 >>907
また失敗してるしw
BTオフ→https://i.imgur.com/DEXfhFz.jpg
BTオン→https://i.imgur.com/vLnkrPP.jpg
再生中→https://i.imgur.com/wwxwgZF.jpg
また失敗してるしw
BTオフ→https://i.imgur.com/DEXfhFz.jpg
BTオン→https://i.imgur.com/vLnkrPP.jpg
再生中→https://i.imgur.com/wwxwgZF.jpg
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-Wuz3)
2018/06/08(金) 02:19:15.45ID:6644r+IH0 いやもう文章だけでいいよ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d6-NRmP)
2018/06/08(金) 02:30:02.88ID:MuKCFdZJ0 さすがに3連続で貼られると見る気失せるw
912名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-7GhI)
2018/06/08(金) 06:21:13.17ID:XOdQaHOGr お疲れ様ですっ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-7GhI)
2018/06/08(金) 06:51:32.43ID:pk6ZFXosM M5って逆方向充電無理やんな?
wpとかM3 Lite10が出来るから気になった
まぁ端子の都合上、使うか言うたら使わんけど
wpとかM3 Lite10が出来るから気になった
まぁ端子の都合上、使うか言うたら使わんけど
914名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/08(金) 07:27:17.97ID:X4Ro7WTVH 今回ケースの種類が少ないな?
dtab恐るべしだよな
dtab恐るべしだよな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-q8nk)
2018/06/08(金) 10:40:04.42ID:mGR7di1GM916名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-fSec)
2018/06/08(金) 11:13:02.54ID:IHLjfDN5d917名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vVU5)
2018/06/08(金) 12:44:20.17ID:30PWtuh5d 8.4 wifiならnetflixHD再生出来るらしい
proとlteは駄目だってさ
誰か8.4wifiで試して欲しい
手持ちlteなんよ
proとlteは駄目だってさ
誰か8.4wifiで試して欲しい
手持ちlteなんよ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-dMwA)
2018/06/08(金) 13:44:11.63ID:viavWpRPM >>917
ためしたいけどアプデが降ってこないぃ
ためしたいけどアプデが降ってこないぃ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vVU5)
2018/06/08(金) 14:04:13.40ID:30PWtuh5d920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baf-JL7P)
2018/06/08(金) 14:04:52.32ID:F49MZ7Al0 アプデきたああああ。
感度自体も良くなってる気がするな。
結構神機
感度自体も良くなってる気がするな。
結構神機
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-fSec)
2018/06/08(金) 14:22:23.16ID:24ylN5JZd Z3TCからの買い換えで注文したけど期待していいのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-VDQN)
2018/06/08(金) 14:45:07.67ID:5POqgJYEM 開発オプションの最小幅いじると
純正カメラアプリまともに動かないorz
M3のヌガーより完成度低い感じだなー
純正カメラアプリまともに動かないorz
M3のヌガーより完成度低い感じだなー
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-0vLy)
2018/06/08(金) 14:51:44.64ID:ELYAEY9v0 我慢汁が半端なかったので遂にポチりました
明日届くのが楽しみです
皆さんよろしく
明日届くのが楽しみです
皆さんよろしく
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baf-0/U1)
2018/06/08(金) 14:57:36.92ID:F49MZ7Al0 ちなみに、wifiの問題だが、
BT(何か再生) GPS 2.5G/5G ルータ相性
の組み合わせで、加算的に遅くなる。
ようは、
2.5、BT再生、GPSオン ルータ相性悪
がもっとも遅い。バッファロー製は本当に遅くなった。
(上記で200kbps。BT切ると20Mbps。GPSのみ切ると5Mbps)
それぞれの組み合わせで切っていくと速度が上がっていく
BT(何か再生) GPS 2.5G/5G ルータ相性
の組み合わせで、加算的に遅くなる。
ようは、
2.5、BT再生、GPSオン ルータ相性悪
がもっとも遅い。バッファロー製は本当に遅くなった。
(上記で200kbps。BT切ると20Mbps。GPSのみ切ると5Mbps)
それぞれの組み合わせで切っていくと速度が上がっていく
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1963-JL7P)
2018/06/08(金) 15:00:14.64ID:e0xDW+xq0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-EqDK)
2018/06/08(金) 15:44:53.91ID:/NHrGQEj0 泥タブならこれ一択だな。
他にないものは仕方あるまい。
他にないものは仕方あるまい。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-QF/y)
2018/06/08(金) 15:47:44.93ID:0DM8nQnJ0 Z3TCからなら重い、防水無し、イヤホンジャック無しの分り切ってる部分以外は不満ないから安心していいぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-7GhI)
2018/06/08(金) 16:29:21.87ID:K5YlKRBLM929名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-vW+6)
2018/06/08(金) 16:33:44.47ID:z3tOUgc+d 8インチは引き続きZ3TCに頑張ってもらってM5pro買おうかな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-5ib4)
2018/06/08(金) 16:44:06.43ID:6ZfOT0dyd931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-x2t7)
2018/06/08(金) 16:48:18.75ID:ELYAEY9v0 あ、ちなみに8.4のwifiです
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5163-vVU5)
2018/06/08(金) 16:51:17.96ID:ElfIE+uA0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-JUV0)
2018/06/08(金) 16:59:02.15ID:BT+EIdNK0 スペックは8と10で変わらんのだよな
大きな違いはスピーカー?
大きな違いはスピーカー?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-x2t7)
2018/06/08(金) 17:01:41.49ID:ELYAEY9v0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-IF70)
2018/06/08(金) 17:25:12.39ID:OZTaW6900 wifi版アプデ来てたわ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-EREQ)
2018/06/08(金) 17:31:37.20ID:h8Huw4rla937名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-x2t7)
2018/06/08(金) 17:31:37.28ID:srQ8KvkUd 俺のもアプデ来てた今モバイル通信でおとしてる
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-NuDx)
2018/06/08(金) 17:32:59.84ID:+1Wcqxvi0 来てない・・・なんでや
信仰心が足りない的
信仰心が足りない的
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-EqDK)
2018/06/08(金) 17:40:16.65ID:OZTaW6900 ネトフリ試してみようと思ったら無料期間でもクレカ登録要るのかよ
面倒いから誰か任せた
面倒いから誰か任せた
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-x2t7)
2018/06/08(金) 17:40:49.90ID:srQ8KvkUd >>938
huaweiにお布施してないんじゃないの?
huaweiにお布施してないんじゃないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-JL7P)
2018/06/08(金) 17:43:38.48ID:5l/AyXx0M M5を買っただけではお布施が足りないというのか…
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-V8Fv)
2018/06/08(金) 17:47:15.84ID:aK4fKZiod 8.4LTEだけどアップデート来てた
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-JL7P)
2018/06/08(金) 17:53:04.18ID:9rP9B0zA0 アプデの
情報をまとめとく
☑2点タッチ問題は修正されている
(google mapで確認、オタゲーは知らね)
☑DRMのセキュリティレベルはレベル1になった
(DRM infoにて確認)
☑アマプラはHD1080p再生出来るようになった
(chromeのPC版サイトにて確認)
情報をまとめとく
☑2点タッチ問題は修正されている
(google mapで確認、オタゲーは知らね)
☑DRMのセキュリティレベルはレベル1になった
(DRM infoにて確認)
☑アマプラはHD1080p再生出来るようになった
(chromeのPC版サイトにて確認)
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-NuDx)
2018/06/08(金) 17:54:53.93ID:+1Wcqxvi0 >>943
完全無欠的超絶的端末
完全無欠的超絶的端末
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-JUV0)
2018/06/08(金) 17:58:09.20ID:BT+EIdNK0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vVU5)
2018/06/08(金) 18:02:31.97ID:30PWtuh5d947名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/08(金) 18:03:11.40ID:5BB/5GiVH デレステもOKだぜ!
勘違いすんなよ試しただけだからな
勘違いすんなよ試しただけだからな
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-EREQ)
2018/06/08(金) 18:15:34.98ID:h8Huw4rla949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5163-vVU5)
2018/06/08(金) 18:30:29.42ID:ElfIE+uA0 リンクスメイトの対応???
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-SjI/)
2018/06/08(金) 18:30:51.80ID:YQq+/AEt0 iPadで妥協出来るなら最初からiPad選んどけばいいと思うの
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-7GhI)
2018/06/08(金) 18:50:40.44ID:kAIWnv920 ipadよりandroidがいい。
macbookとwindowsも両方あるけど、macだけにしようとは思わない。
完成度高いのはmacbookだけど。
macbookとwindowsも両方あるけど、macだけにしようとは思わない。
完成度高いのはmacbookだけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-VRLF)
2018/06/08(金) 18:58:30.36ID:xXV1IjyI0 買えない、もしくはケチなだけだろお前
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-7GhI)
2018/06/08(金) 19:07:27.77ID:kAIWnv920 所有したり、届いて嬉しいのはapple製品
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-7GhI)
2018/06/08(金) 19:10:41.82ID:kAIWnv920 macbook買ったときゴールドの色だけで選んだ。
mate10 proもポルシェデザイン欲しかった。
mate10 proもポルシェデザイン欲しかった。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb56-faVa)
2018/06/08(金) 19:35:32.16ID:vAY07IyR0 グーグルマップは一緒だったけどな
どうでもいい動作だから害はないが
それよりquickpicで動作モサつくのが致命的
どうでもいい動作だから害はないが
それよりquickpicで動作モサつくのが致命的
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1187-skBf)
2018/06/08(金) 19:56:26.55ID:fru0s3xN0 nexus9が色んな意味で重くてもう限界だからこの機種をポチるかどうかぎりぎりのところ。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/08(金) 20:02:10.00ID:5BB/5GiVH >>956
m5 8.4悪い事は言わないから辞めとけ
良すぎてhuaweiから離れられなくなるぞ2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR
マジにAndroidタブNO1だな
m5 8.4悪い事は言わないから辞めとけ
良すぎてhuaweiから離れられなくなるぞ2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR
マジにAndroidタブNO1だな
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/08(金) 20:03:57.72ID:zvWuGoa00 ×No.1
○Only.1
パンツ版のM5って違いケースだけだっけ?
○Only.1
パンツ版のM5って違いケースだけだっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-T1fc)
2018/06/08(金) 20:07:13.64ID:Ii/qH1pFa >>957
どっかからコピペした機種名をレスで挟んでどうしたいんだよw
どっかからコピペした機種名をレスで挟んでどうしたいんだよw
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-/qkn)
2018/06/08(金) 20:12:07.65ID:pedYUyWAx やっとM5pro更新来た
で同時押しの件は報告多数なんで省略
EMUIのほう細かいところが変わってるな
小横画面のナビゲーションバーとかゲームシートのロックなんかも文章変わってる
具体的にどう修正したかはこれから検証するけど、やっぱ騒がれてる順に修正してるっぽいぞ
で同時押しの件は報告多数なんで省略
EMUIのほう細かいところが変わってるな
小横画面のナビゲーションバーとかゲームシートのロックなんかも文章変わってる
具体的にどう修正したかはこれから検証するけど、やっぱ騒がれてる順に修正してるっぽいぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-7GhI)
2018/06/08(金) 20:13:10.80ID:kAIWnv920 M3組はM6待つべき。
M6は970で有機ELなら多少値上げも構わん。
M6は970で有機ELなら多少値上げも構わん。
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-LHz9)
2018/06/08(金) 20:15:41.49ID:/qR8L7u70 画面回転は直ってないな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-pZ6n)
2018/06/08(金) 20:25:38.74ID:BDzrWq080 この端末でゲーム動画録画してる人おる?
外部の雑音入れずに録画したいんだけど
外部の雑音入れずに録画したいんだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-JUV0)
2018/06/08(金) 20:33:59.01ID:BT+EIdNK0 泥の掟によって無理です
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1354-5Ttc)
2018/06/08(金) 20:36:41.98ID:T7SyQBB60 SHIELD TABLETは何だか知らんが音も録れてたな
修理サービス終了前に故障を直さなかったのは惜しいことをした
修理サービス終了前に故障を直さなかったのは惜しいことをした
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bb-pjf4)
2018/06/08(金) 20:55:02.52ID:mQPAuIds0967名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JL7P)
2018/06/08(金) 20:56:01.06ID:gZIrcpyTH アプデしたら四方向回転しなくなったぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/08(金) 21:00:42.65ID:zvWuGoa00969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-UBRW)
2018/06/08(金) 21:05:26.69ID:Nt5Z7NRz0 M5wifiアップデートいま始まった。
ケースはこれ購入した、注文して1週間で来た。サイズぴったり。けどやはりハードケースが欲しい・・・
https://ja.aliexpress.com/item/GUKEEDIANZI-New-TPU-Soft-Fashion-Skin-Tablet-Case-Protective-Silicone-Cover-For-Huawei-MediaPad-M5-8/32867841604.html
ケースはこれ購入した、注文して1週間で来た。サイズぴったり。けどやはりハードケースが欲しい・・・
https://ja.aliexpress.com/item/GUKEEDIANZI-New-TPU-Soft-Fashion-Skin-Tablet-Case-Protective-Silicone-Cover-For-Huawei-MediaPad-M5-8/32867841604.html
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-fqdn)
2018/06/08(金) 21:10:00.77ID:k8o/Sm7R0 >>955
全く同じ状況。
NEXUS9をNougatに上げてしばらく使ってたら激重になってM5買った。
てか他の皆も言ってるけどこれしか選択肢がないんよね。
Pixelシリーズにタブレットの新型を出してくれたらいいんだけど、まぁ出ないだろうな。
全く同じ状況。
NEXUS9をNougatに上げてしばらく使ってたら激重になってM5買った。
てか他の皆も言ってるけどこれしか選択肢がないんよね。
Pixelシリーズにタブレットの新型を出してくれたらいいんだけど、まぁ出ないだろうな。
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-fqdn)
2018/06/08(金) 21:10:59.92ID:k8o/Sm7R0 ごめん間違えた、>>956ね。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-tDoJ)
2018/06/08(金) 21:25:22.86ID:werhSeql0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2171-7JHE)
2018/06/08(金) 21:43:27.77ID:LQxUE6RY0 N9からの移行先はこれくらいだね
EMUIがかなりビミョーだけど他は満足
EMUIがかなりビミョーだけど他は満足
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-9n5x)
2018/06/08(金) 21:44:35.39ID:7SCG6xqD0 >>943
横画面にした際ナビゲーションバーが消えてしまう(画面外からスワイプしても出て来ない)現象も改善されたで
横画面にした際ナビゲーションバーが消えてしまう(画面外からスワイプしても出て来ない)現象も改善されたで
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bb-pjf4)
2018/06/08(金) 21:53:12.81ID:mQPAuIds0 >>968
充電器はコンセントの形が違うから使えない
充電器はコンセントの形が違うから使えない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-np23)
2018/06/08(金) 21:55:55.24ID:aclTehf8r 俺も更新きてたー
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/08(金) 21:59:11.89ID:zvWuGoa00978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-EqDK)
2018/06/08(金) 22:01:30.27ID:OZTaW6900 PD対応の充電器買おう
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-JL7P)
2018/06/08(金) 23:01:23.76ID:LwFPoM470 huaweiが中華のイメージを変えたと言っても過言でわないな!
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-EqDK)
2018/06/08(金) 23:12:38.12ID:OZTaW6900 Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-EqDK)
2018/06/08(金) 23:20:51.27ID:OZTaW6900 Cto3.5mmアダプターのオススメない?
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ec-DGJA)
2018/06/08(金) 23:44:29.59ID:KWFtDzwo0 うぷできたー
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d926-EqDK)
2018/06/08(金) 23:55:31.73ID:Q3OFoux/0 こねーぞハゲ、Pro優先か?
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-rnLA)
2018/06/09(土) 00:21:44.01ID:Fo3h0PmJ0 いつアップデート来んねん
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/LT
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD33-cMDV)
2018/06/09(土) 00:26:24.13ID:Sjxei9LcD >>974
使用かと思ってた
使用かと思ってた
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/09(土) 02:39:57.13ID:DPKXAqn60 不便はあっても海外版の64G買うか国内の店で32GB買うか悩む
ゲームや録画動画転送やるとストレージきついんだよなぁ
SDカードに入れられなかったりするし
ゲームや録画動画転送やるとストレージきついんだよなぁ
SDカードに入れられなかったりするし
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-IF70)
2018/06/09(土) 02:53:08.38ID:3rL3Sju/0 正直物理的にぶっ壊れる事なんてほぼ無い
ちゃんとした所なら保証あるし海外版でも良いと思うけどな
ちゃんとした所なら保証あるし海外版でも良いと思うけどな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/09(土) 03:04:19.11ID:DPKXAqn60989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-EqDK)
2018/06/09(土) 03:06:48.91ID:cBA0qGAW0 海外版でも有償修理はしてくれるよ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9397-EREQ)
2018/06/09(土) 04:11:39.90ID:DPKXAqn60 パンツでポチったけど税金はクレカダメなんだな・・・
消費税だけ着払いか
消費税だけ着払いか
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baf-JL7P)
2018/06/09(土) 04:45:40.82ID:qB2LmQwg0 もうこのツールで入れられるんじゃないのかな?俺のにしてアプ来たからこうなるのかな?
https://i.imgur.com/bODREYx.jpg
https://i.imgur.com/bODREYx.jpg
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-7JHE)
2018/06/09(土) 05:11:25.48ID:DfVCkUVia 変った?
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/CMR-W19/8.0.0/GR
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/CMR-W19/8.0.0/GR
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-JL7P)
2018/06/09(土) 06:44:35.34ID:bTr4Olo40994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-KPUL)
2018/06/09(土) 09:47:48.11ID:lUf4VcT00 う
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-KPUL)
2018/06/09(土) 09:48:06.63ID:lUf4VcT00 め
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-KPUL)
2018/06/09(土) 09:48:23.84ID:lUf4VcT00 ま
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-KPUL)
2018/06/09(土) 09:48:40.56ID:lUf4VcT00 す
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-KPUL)
2018/06/09(土) 09:48:57.80ID:lUf4VcT00 よ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-KPUL)
2018/06/09(土) 09:49:16.46ID:lUf4VcT00 999
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-KPUL)
2018/06/09(土) 09:49:33.72ID:lUf4VcT00 あ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 7時間 21分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 7時間 21分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 長期金利、終わる [805596214]
- 【悲報】千葉県の「キョン」行川アイランドが原因で繁殖したのにその親会社は今も知らんぷりで税金で駆除する羽目になる🥺 [616817505]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
- 日本人、ついに気づいた「あれ、高市早苗ってやばくね?」 [931948549]
- ネトウヨ…早苗が海外で馬鹿にされてるよ…たろすけ… [667744927]
