【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/05/18(金) 21:03:02.13ID:mAt60hPC
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
2018/06/20(水) 00:36:53.20ID:Hx936Ufx
はらしょはらしょはらしょ
2018/06/20(水) 00:40:54.59ID:/SO+ejZ8
>>852
為替の話だよ
2018/06/20(水) 00:45:27.53ID:CgYv4tMU
為替の話なら円高でしょ?
2018/06/20(水) 02:13:03.13ID:r/DyUndI
為替の話ならルーブルだけ激安なわけ無いだろ
2018/06/20(水) 02:23:44.54ID:Kh0nLMzU
ほんとこれ
2018/06/20(水) 06:13:31.71ID:YkT8CiO8
>>856
同国民には特価で売ってるだけじゃね
2018/06/20(水) 06:59:14.29ID:VetAcRkc
>>858
そうだよ、だから為替の話じゃないって言ってる
2018/06/20(水) 07:21:40.34ID:YkT8CiO8
>>848,851,852,854
いや、為替の話しでしょwwww
2018/06/20(水) 07:43:23.97ID:2MsxAF/H
いいから買うか買わないかはっきりしなさいよ
2018/06/20(水) 08:24:14.28ID:+jo+UcKA
買わない言い訳作るの好きだなお前ら
結局貧乏なんだろ
2018/06/20(水) 09:31:27.78ID:ghbwyPtL
ただの貧乏じゃないぞ
ケチなうえに貧乏だ
2018/06/20(水) 10:07:12.14ID:CrhviUAS
オレオレオレオー\(^^)/
2018/06/20(水) 10:13:22.42ID:uzuV3am5
wwwwwwww
2018/06/20(水) 10:49:35.94ID:NnUKbv+b
俺は1200円ぐらいで買ったけど後悔は特にない
2018/06/20(水) 10:57:53.20ID:CrhviUAS
俺無料厨だけど特に後悔してない
2018/06/20(水) 11:05:51.35ID:tc2YlaIZ
なんだったら280に寄付してもいいくらいだわ
2018/06/20(水) 20:18:48.07ID:rjd1vfx4
無料版でも必要十分にはカットしてくれるからそれでも良い
不満があるならお試しで使えるからな
それから課金するか決めればいい
2018/06/20(水) 20:25:19.43ID:C1VKImbl
>>869
突然どうした?
2018/06/20(水) 21:28:03.58ID:JleaPkOd
無料版と有料版て何が違うの?
2018/06/20(水) 21:43:43.50ID:CrhviUAS
>>871
有能と無能の違いですね
2018/06/20(水) 22:39:32.13ID:HUlj5Mrj
字が違う
2018/06/20(水) 22:51:27.60ID:VLSujv5h
>>840
欲しいけど300円払うほどではないという選択肢が見えないのかな?
セールでなら買うサザエさん的な。
2018/06/20(水) 22:53:53.46ID:+fr6t5m7
280更新!
0620
今回は早いですね
2018/06/21(木) 14:27:25.41ID:7X1OO8S5
金はあるんだけど無料版で満足してしまってる

むしろ買ったほうがいい理由があれば教えて欲しい
なんか機能増えるの?
DNSによる広告ブロックはやめた方がいいとか?
2018/06/21(木) 14:40:57.95ID:PddH5S6Y
そうだね、やる気になれば別サイトに誘導されても気づけないし
でも感覚は人それぞれだと思うよ。
httpsも気にしない人は気にしないだろうし
2018/06/21(木) 14:41:17.35ID:QM7Voxxe
>>876
あまりない。
無料で満足ならそれでええと思うで。
2018/06/21(木) 15:46:32.56ID:XCWBqf8R
一年か二年くらい前、adguardが名前知られるようになったころ
有料だとブラウザのみじゃなくて全部のアプリの広告カットできるぞ!
フランだかロシアの通貨なら日本円でいくらだぞ安いぞ
みたいなこと言われてアカウント1個買ってみたけど
サブ機の無料版と効果の違い分かんないや
2018/06/21(木) 16:23:22.98ID:nRIPSjbL
>>879
俺もその時3垢買ったけど無料版のまま使ってる端末あるわw
2018/06/21(木) 17:44:01.48ID:5eqCZnRH
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:40:09.61ID:10al4oQ5
iPhoneにAdGuardと280blockerをインストールしてからPioneerのステレオミニコンポ(XC-HM86)との通信が出来なくなりました。
ステレオミニコンポとはPioneerの純正アプリ「Remote App」で操作していました。

どうしたら良いでしょうか?解決策はありますか?
https://i.imgur.com/JTemGaM.jpg
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:43:40.07ID:10al4oQ5
ってこちらはAndroidスレでしたね
iosの方で質問してみますすみませんでした
2018/06/21(木) 20:04:58.81ID:uhM2TTZd
>>780
それやってみたがやっぱ駄目だ
Wear OSデバイスとのbluetooth通信が頻繁に切れる
週に三回ジムに行くんだがその時Android Wearウオッチの音声コントロール使ってインターバルタイマーの設定を頻繁にやる
それがまったく使い物にならなくなった
スマホとの接続が切れるので音声コマンドを受け付けなくなる
何度も何度もadguardのオンオフを蹴り返せば使えなくはないがやっとられん
こういう副作用があるからには他にも何か不具合があるかもしれんな
だからまだ正式採用になっていないのだろう
2018/06/21(木) 21:40:53.80ID:rRc+77Vn
テザリング時にadguardはオフになる仕様だと思いますが、その際にも広告ブロックしたい場合のおすすめありますか?

ブラウザだとfirefoxにublock originとかでも重くて

ブラウザ以外もどうしようか迷ってまして

スレチだったらごめんなさい
2018/06/21(木) 21:56:10.29ID:zeO/h62q
>>885
テザリング先の端末にAdGuard入れればいいじゃん…
2018/06/21(木) 22:02:22.00ID:rRc+77Vn
>>886
それは入れてます。
いつも2時間半の通勤中テザリングで2台を両手で操作しているので
2018/06/21(木) 22:03:12.22ID:o2KBDW6J
>>885
rootなしならvitual xposed+minminかadawayでどうよ
2018/06/21(木) 22:05:18.53ID:lhOMXZvx
>>888
(´・ω・`)?
2018/06/21(木) 22:07:49.79ID:rRc+77Vn
>>888
ありがとう
使ったことないので試してみます!
2018/06/21(木) 22:21:59.50ID:mFKlZW5C
>>885
設定→高度な設定→フィルタリングモード→ローカルHTTPプロキシに設定
2018/06/21(木) 22:38:08.51ID:rRc+77Vn
>>891
ありがとう
ただ知識がなくて上手く行かない
いろいろ調べてみます
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 06:58:50.05ID:sA7swrz0
>>888
紹介ありがとうございます。
rootなしでminminが動いて完璧です
2018/06/22(金) 08:43:04.04ID:g2dn68NK
【IT】ネット広告の除去ソフト人気 サイト側には死活問題
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529359611/

ここから来たけど、ここを一通り読んでなんとかAdguard導入までこぎつけられた。ありがとう。
2018/06/22(金) 08:49:24.47ID:eyLioUOj
>>894
よく分からないが、おめでとうさん!
2018/06/22(金) 16:42:33.43ID:jHFEmbDO
>>888
rootなしadawayってつかえるの?
2018/06/22(金) 16:45:15.60ID:qk5pisQK
xposedも使えるわけ無いだろw
2018/06/22(金) 16:54:19.60ID:wDBjsFYv
>>896
adawayはXposedモジュールじゃないからムリだね
使えるのはyoutubeadawayだけだな
888はおそらく自分で試してない
>>897
VirtualXposed上のほうで話題になってたろ
2018/06/22(金) 16:57:13.62ID:qk5pisQK
>>898
なにが?
2018/06/22(金) 17:00:23.03ID:wDBjsFYv
rootなしで使えるXposedだよ
2018/06/22(金) 17:22:54.42ID:R+gMpQSm
>>899
過去ログ読まずに脊髄反射とはおめでたい
2018/06/22(金) 17:24:56.71ID:Qg+QyWro
>>899
ざっくり言うとxposedの動く仮想環境を作って、その中で動くアプリにxposedモジュールを適用させることができる
2018/06/22(金) 17:29:37.53ID:qk5pisQK
>>902
つかえねーアプリだな
2018/06/22(金) 17:35:17.90ID:csXq3bQo
バカの相手すんなよ
2018/06/22(金) 17:53:11.92ID:t1KCw7by
>>903
そんなに悔しかったのか
2018/06/22(金) 18:00:38.85ID:qk5pisQK
>>905
仮想環境でしか使えないカスじゃん
2018/06/22(金) 18:07:06.38ID:m44UCGl/
よく読まずに指摘したけど、指摘した自分が間違ってることに気づいて恥ずかしくなって引くに引けなくなったんだろうね
2018/06/22(金) 18:20:45.18ID:izVgU8sE
>>906
カス泣くな
2018/06/22(金) 18:35:00.77ID:y4Gbi9+8
カスは不愉快です
2018/06/22(金) 18:37:40.02ID:wC4Co4Mr
カス・ダマト
2018/06/22(金) 18:41:41.04ID:puDKA2mi
>>906
ドンマイw
2018/06/22(金) 18:42:19.70ID:j0CpBYep
VirtualXposedを知らなかったカスは袋叩きだね〜
負け惜しみが悲しすぎる
2018/06/22(金) 18:50:27.51ID:R+gMpQSm
>>906
おまえの存在よりは格段に有用だよ
2018/06/22(金) 18:50:55.17ID:PruZ0aG0
なにが?
仮想環境でしか吠えないカスじゃん
2018/06/22(金) 18:51:43.56ID:qk5pisQK
つかえねー
2018/06/22(金) 18:54:17.86ID:lFmbaUTK
>>915
お前みたいなカスが一番使えないよ
2018/06/22(金) 18:56:19.46ID:qk5pisQK
>>916
あーはー?
2018/06/22(金) 19:10:45.63ID:89zfSJ+S
スレを無駄に消費するカス
2018/06/22(金) 19:24:24.51ID:m8H3dELE
このスレの住人はNGIDも使えないバカばかりだなw
2018/06/22(金) 19:24:58.64ID:qk5pisQK
ほんこれ
2018/06/22(金) 19:40:53.20ID:05yFh9RM
>>920
馬鹿を見下すのが快感なんだよ
もっと踊れよ
2018/06/22(金) 19:44:50.98ID:qk5pisQK
ブヒブヒダンス~(゜ω゜~)(~゜ω゜)~~(゜ω゜~)(~゜ω゜)~ ブヒダンス♪
2018/06/22(金) 19:51:37.28ID:N/9S/nxp
この低脳粘着ぶりは百度&火狐つかいのお馬鹿かも
2018/06/22(金) 19:59:48.31ID:fq5fNzgo
>>922
ドンマイ。
2018/06/22(金) 20:05:33.71ID:aZap3WND
おい

悔しいか?w
2018/06/22(金) 20:19:45.13ID:1tXeGXMj
ってか
2chmateタブレットモードにしても消えねぇジャンって思ってたけど
廃テーマ洗濯なのな
まぁ嫌だから自分でテーマ弄ってるけど
2018/06/22(金) 20:21:25.14ID:yDoyZVL7
まだmate使ってるガイジおるんか
2018/06/22(金) 20:23:33.25ID:yPUmN83U
Virtualxposed+minmin
https://i.imgur.com/xnUM3Cv.jpg
2018/06/22(金) 20:44:39.94ID:wDBjsFYv
>>906
いや普段のホーム画面にVXPを経由した目的のアプリのショトカ置けるスグレモノだよ
2018/06/22(金) 20:57:14.10ID:nrDfEAjX
>>897
使えるよ?
何言ってんの?
2018/06/22(金) 21:18:18.48ID:gZxs1fd/
>>922
つかえねー
2018/06/22(金) 21:23:06.14ID:59HTF+q7
不愉快極まりない書き込みです
2018/06/22(金) 22:49:06.50ID:1lUt1xEM
>>926
テーマのアップローダーに広告消し用のテーマ置いてるぞ
自分は以前黒テーマの広告消し(タブレットモード)を使ってた
2018/06/23(土) 04:47:20.22ID:NF36vs84
わざわざそんなテーマダウンロードしなくても、自分の好きなテーマを改編すればいけるよ(もちろんタブレットモード限定)
詳細は忘れたけどテーマのtxtファイルの中の1行をいじる
2018/06/23(土) 08:53:50.81ID:9c+OxHbg
タブレットモード画面がごちゃごちゃで受け入れにくい
2018/06/23(土) 10:40:05.02ID:9kyJySnl
>>934
無理や、何言ってるか全然理解できぬ
2018/06/23(土) 11:15:59.99ID:gXd36gpl
>>935
慣れだよ
2018/06/23(土) 11:25:01.68ID:2TTGSiB6
AdGuard入れてると携帯回線を使用して書き込みができなくなるんだよなあ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:54.94ID:XlvYu8NP
>>938
問題なくできるぞ?
2018/06/23(土) 11:45:43.08ID:bPP9z60c
>>934
わざわざこれだけの設定いじるよりダウンロードしたほうがよっぽど楽でしょ
設定方法https://www.google.co.jp/amp/s/www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/45.amp

ダウンロード
夜テーマ
https://ux.getuploader.com/2chmate_theme/download/741



https://ux.getuploader.com/2chmate_theme/download/730 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2018/06/23(土) 11:47:06.09ID:waMQZ0aK
>>936
何かしらファイルマネージャーのアプリで見れば分かるけど
2chmateのフォルダに入ってるテーマのファイルはテキスト形式になっていて
自分で好きに書きかえてカスタマイズできるようになってる
2018/06/23(土) 12:11:14.69ID:waMQZ0aK
windowBackgroundColor: 0x00FFFFFF

↑この1行を好きなテーマに入れるだけ
2018/06/23(土) 12:41:01.59ID:3nWbXWol
>>942
テーマの作り方わからん
2018/06/23(土) 13:45:19.86ID:nPRf8tao
テーマって何よ!?
2018/06/23(土) 14:05:26.99ID:6ldNayXv
>>944
2chMateを使いこなそう スキン色設定編
https://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/sp/pages/45.html
 
2018/06/23(土) 14:15:34.31ID:Wh3r39NI
ChMate × AdGuard

泥だと結構オススメされる組み合わせよね
2018/06/23(土) 14:20:14.36ID:gXd36gpl
当たり前だけどJane のアプリでも弾いてくれる
2018/06/23(土) 14:37:12.80ID:NuQrFfxK
最近はAdhellしか使ってないや
2018/06/23(土) 17:39:56.18ID:viwFin3G
>>945
おおすげえ横だけどthx
よくわかんないから手っ取り早く公開zipいくつかもろたわ
熟読して後から自分でも色々やってみよう
最近アドガ入れたけどそっから世界が広がってるわ
2018/06/23(土) 18:34:00.31ID:5Yzyixf3
自分はAndroidだからAdguard+280,なんJなんだが、林檎の場合は何がベストだろう
280blockerの方がフィルターも同じで日本製だから相性も良く安心?
安いときにライセンスを買いすぎたので性能が問題なければ子供にあげようかと思って
2018/06/23(土) 19:49:53.34ID:pcDWGfDc
>>950
林檎の板で聞いた方がよろしいのでは?
2018/06/23(土) 20:08:04.65ID:waMQZ0aK
>>950
280blockerはブラウザでしか機能しない、AdGuardも。

ブラウザ外のアプリでも機能するブロッカーならAdBlockが一般的に使われてるはず。FutureMind製の
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況