【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/18(金) 21:03:02.13ID:mAt60hPC
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
2018/06/17(日) 01:46:21.78ID:ejQxqyl1
同じ質問マルチポストするのを避けるためにwikiがあるのに
wikiすら読まないまま他人にすぐ聴くと言う思考回路が既にガイジ
そんな奴にwikiのURL貼っても思考停止してるから理解しようとせずにどうせまた質問しに来るぞ
2018/06/17(日) 02:02:29.57ID:cNO16MQM
テンプレ読める知能がある奴はそもそも質問しないぞ
2018/06/17(日) 02:17:25.83ID:VGql07Ya
袋叩きだな
2018/06/17(日) 13:17:07.08ID:4Qw7pXat
今持ってるAndroidタブレットのライセンスを
ipadに移すことはできますかね?
2018/06/17(日) 13:32:08.46ID:VSiRzMrv
口移しでおk
2018/06/17(日) 14:21:04.17ID:4Qw7pXat
できるってことかな?
2018/06/17(日) 14:30:29.87ID:LTgK+Ywv
なんなら俺とでもいいよ
2018/06/17(日) 14:59:47.52ID:MmtVViWP
winとmacは一括りだが、AndroidとiOSは分けてあるから別括りじゃね?
知らんけど
2018/06/17(日) 15:48:04.94ID:eDmeCVuq
>>804
付いてない人希望
2018/06/17(日) 18:48:58.22ID:ifRJRdqd
AdGuardのHPでマイアカウントから消せば行けるんじゃね?
2018/06/17(日) 21:10:33.21ID:6vsx8pCq
>>806
何が付いてないの?
幽霊かな?
2018/06/17(日) 21:13:04.90ID:IWIj3A2i
>>735
この設定でWIFIに切り替わった時通信不能になるトラブルが解決するかも
ちょっとためしてようすみてみるわ
2018/06/18(月) 06:46:20.41ID:DQOGiuiK
>>808
憑いてる霊
乗ってる霊
2018/06/18(月) 08:35:00.23ID:oSox1bj7
Yeah!
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 05:02:10.78ID:e1X+RlbV
【1日で資産を10倍にする「究極」の投資法】

あなたは自分の上司に、「あなたの10倍くらいは、
余裕で稼いでますよ(笑)」って、面と向かって言えますか?

普通に考えたら、そんなこと無理ですよね(笑)
いえいえ、実はここ最近、上司の5倍、10倍という金額を、片手間の副業で稼ぐ人が、続出しているんです。こちらをご覧になってください。
https://xn--s7y86k.jp/xe343v29

毎日、忙しく過ごされているサラリーマンや、
主婦の方が、1日5分とか、10分という、スキマ時間だけでも、毎日のように、10万円、20万円、30万円と、稼いでいる事実。

まさに、「毎日が給料日」そういっても、過言ではないと思います。いまこの方法が、大きな話題となっていて、プロの投資家、トレーダーですら、

「これは奇跡だ・・・」と、漏らすほど、シンプルで、しかも大きな利益を、実現してくれているんです。今から60分間だけ、限定公開されていますので興味のある方は無料登録だけでもお済ませください。https://xn--s7y86k.jp/xe343v29

バイナリーオプションを100%極めたいなら
https://xn--s7y86k.jp/ge4xbl8k
2018/06/19(火) 12:10:07.21ID:1bKjb/ow
Adguardを安く購入したい!(2018年6月版)
http://akatsuki.win/20180603-adguard-buy-cheaply-v3/
https://i.imgur.com/PuNiPim.jpg
2018/06/19(火) 12:20:39.26ID:4O7YlP5q
830円とか高すぎ
300円くらいで買いたい
2018/06/19(火) 13:25:46.58ID:NJnYv++9
>>814
作者「なら買わんでよろしい」
2018/06/19(火) 13:41:27.03ID:JC3l5tnM
素朴な疑問なんだが
500円高いと餓死するの?
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 13:45:41.82ID:EOcnmU0C
800円払えばすぐにその値段分を浮いた電気代や通信費で取り返せるのにね
2018/06/19(火) 13:47:37.45ID:xRmDFdxi
安いに越したことはないけど、その人にとっては300円程度の価値しか見いだせてないんだろ。
2018/06/19(火) 13:49:03.61ID:rLKrz6wg
時は金なり
2018/06/19(火) 14:06:01.93ID:JC3l5tnM
>>818
300円の価値しか見いだせていないのではなくて
それ以上の価値があると思っているが
それ以上払いたくはないだけなんじゃね?
つまりただケチなだけ
2018/06/19(火) 14:09:36.96ID:xRmDFdxi
>>820
その人にとってはそれだけのお金を払う価値がないってことだろ。
2018/06/19(火) 14:27:53.92ID:NJnYv++9
>>821
その人にとっての830円はファミレスでランチを食う程度では賄えないほどの価値があるんだな。
2018/06/19(火) 15:01:05.78ID:fCepCBWX
どうせ300円で買えたとしてもひとつ広告がすり抜けただけでガーガー騒ぐだけだから買わなくて良いよ
2018/06/19(火) 17:13:05.44ID:uoRWTsFP
Google Playカードじゃ買えないのか?
2018/06/19(火) 17:15:44.44ID:xRmDFdxi
>>824
楽天でヤフーポイント使えないのと一緒じゃない?
2018/06/19(火) 17:54:54.40ID:/XctXnuP
>>821
本当に300円そこらの価値しかないと思っているなら、ただ買わないだけだろ
こんなとこへ来てまでグチグチ言うということは、相当に欲しいはず
しかし300円しか払いたくないと

ただのケチじゃん
2018/06/19(火) 18:20:12.98ID:ePKfpHFf
dns66使えばええやろ
2018/06/19(火) 18:22:00.66ID:rCbFAFdu
クレカ使えないならVプリカかVisaギフトをPaypal登録して買え
2018/06/19(火) 18:28:58.85ID:xRmDFdxi
>>826
無料で使えるわけやから、無料で満足してるんやろ
2018/06/19(火) 18:49:00.97ID:Tzdb2cXT
大半の人が300〜400円で買ってるのに同じ物をそれ以上のお金出したくないだけやろ
2018/06/19(火) 18:53:46.79ID:USY7qBH4
課金したくないなら無料版を使用するしかないがな
割れ?何言ってんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 19:28:44.26ID:EOcnmU0C
たかだか一回きりの課金、しかも数百円で何千何万円という通信費を節約できるのにね
2018/06/19(火) 19:48:29.88ID:16+n5Qym
>>829
は?
満足してたら何を愚痴愚痴書くことがあるわけ?
頭大丈夫か?
2018/06/19(火) 19:54:50.89ID:rLKrz6wg
なんともケチくさいスレに成り下がったな……
2018/06/19(火) 19:58:45.24ID:xRmDFdxi
>>833
だったら貧乏を悔やむしかないわな
2018/06/19(火) 20:31:12.62ID:16+n5Qym
>>835
お前さ、アホだろ?
2018/06/19(火) 20:39:47.25ID:nD217KwZ
映画を映画館ではなくDVDやBDでとか
音楽をCDではなくレンタルでとかのレベルではなく
映画は地上波でやるまで
音楽はYouTubeでみたいな貧乏臭さを感じる
2018/06/19(火) 20:42:16.77ID:OD+SfjQE
別にいいだろ
ケチつけんなよ

俺は映画館で見てるけど客少ねえよ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 20:43:46.90ID:3wtnrn6O
>>838
否定できてなくてワロタ
2018/06/19(火) 20:46:23.25ID:xRmDFdxi
>>836
欲しいけど、800円が払えないでって話やろ?
2018/06/19(火) 20:50:34.65ID:16+n5Qym
>>840
質問に答えろよアホ
2018/06/19(火) 20:52:54.99ID:jppNGJZa
買うなら複数垢欲しい人も多いだろうし少しでも単価安くしたい気持ちは分かる
2018/06/19(火) 20:55:59.02ID:xRmDFdxi
>>841
貧乏人は大変やな
2018/06/19(火) 22:16:14.37ID:5FdBoF3h
オペラブラウザ更新したらadguardのDNSオンにしても広告出るようになった
オペラブラウザの広告ブロックは妙に重たくなるのに何か対処法ないかな?有料ならすり抜けない?
2018/06/19(火) 22:20:30.83ID:lJCCwnWE
>>832
よくこれ言うやついるけど、普通は決まったデータ量を決まった月額払ってるんじゃないの?
広告のせいで毎回オーバーしてデータ量課金でもしてるの?0simでも使ってるの?
まさか広告の通信量を考えてわざわざ多めのデータ量で契約してるやついるの?
2018/06/19(火) 22:24:43.68ID:OHEAgO+y
>>845
君にとっての普通が世間一般の普通と一緒とは限らん。
2018/06/19(火) 22:48:49.04ID:XsCWZ2lT
minminって枠消すだけ?
広告ブロック自体はadguard入れて併用でオッケー?
2018/06/19(火) 23:06:34.59ID:GsGM7s8Z
>>815
つーか日本円決済額がべらぼうに高すぎるんや
2018/06/19(火) 23:08:08.35ID:10ssSkdM
>>847
タブレットモードなら枠消えるぞ
2018/06/19(火) 23:26:22.35ID:EOcnmU0C
>>845
使ったデータ分だけお金取られる契約にしてるよ
上限はあるけどそこまで行くことないから、データ節約した分だけお金も節約できる
2018/06/19(火) 23:28:26.48ID:ZxNyn/Hm
>>848
日本円に価値がないんだから仕方ない。
2018/06/20(水) 00:18:54.20ID:VetAcRkc
>>851
為替の話じゃねーよ
2018/06/20(水) 00:36:53.20ID:Hx936Ufx
はらしょはらしょはらしょ
2018/06/20(水) 00:40:54.59ID:/SO+ejZ8
>>852
為替の話だよ
2018/06/20(水) 00:45:27.53ID:CgYv4tMU
為替の話なら円高でしょ?
2018/06/20(水) 02:13:03.13ID:r/DyUndI
為替の話ならルーブルだけ激安なわけ無いだろ
2018/06/20(水) 02:23:44.54ID:Kh0nLMzU
ほんとこれ
2018/06/20(水) 06:13:31.71ID:YkT8CiO8
>>856
同国民には特価で売ってるだけじゃね
2018/06/20(水) 06:59:14.29ID:VetAcRkc
>>858
そうだよ、だから為替の話じゃないって言ってる
2018/06/20(水) 07:21:40.34ID:YkT8CiO8
>>848,851,852,854
いや、為替の話しでしょwwww
2018/06/20(水) 07:43:23.97ID:2MsxAF/H
いいから買うか買わないかはっきりしなさいよ
2018/06/20(水) 08:24:14.28ID:+jo+UcKA
買わない言い訳作るの好きだなお前ら
結局貧乏なんだろ
2018/06/20(水) 09:31:27.78ID:ghbwyPtL
ただの貧乏じゃないぞ
ケチなうえに貧乏だ
2018/06/20(水) 10:07:12.14ID:CrhviUAS
オレオレオレオー\(^^)/
2018/06/20(水) 10:13:22.42ID:uzuV3am5
wwwwwwww
2018/06/20(水) 10:49:35.94ID:NnUKbv+b
俺は1200円ぐらいで買ったけど後悔は特にない
2018/06/20(水) 10:57:53.20ID:CrhviUAS
俺無料厨だけど特に後悔してない
2018/06/20(水) 11:05:51.35ID:tc2YlaIZ
なんだったら280に寄付してもいいくらいだわ
2018/06/20(水) 20:18:48.07ID:rjd1vfx4
無料版でも必要十分にはカットしてくれるからそれでも良い
不満があるならお試しで使えるからな
それから課金するか決めればいい
2018/06/20(水) 20:25:19.43ID:C1VKImbl
>>869
突然どうした?
2018/06/20(水) 21:28:03.58ID:JleaPkOd
無料版と有料版て何が違うの?
2018/06/20(水) 21:43:43.50ID:CrhviUAS
>>871
有能と無能の違いですね
2018/06/20(水) 22:39:32.13ID:HUlj5Mrj
字が違う
2018/06/20(水) 22:51:27.60ID:VLSujv5h
>>840
欲しいけど300円払うほどではないという選択肢が見えないのかな?
セールでなら買うサザエさん的な。
2018/06/20(水) 22:53:53.46ID:+fr6t5m7
280更新!
0620
今回は早いですね
2018/06/21(木) 14:27:25.41ID:7X1OO8S5
金はあるんだけど無料版で満足してしまってる

むしろ買ったほうがいい理由があれば教えて欲しい
なんか機能増えるの?
DNSによる広告ブロックはやめた方がいいとか?
2018/06/21(木) 14:40:57.95ID:PddH5S6Y
そうだね、やる気になれば別サイトに誘導されても気づけないし
でも感覚は人それぞれだと思うよ。
httpsも気にしない人は気にしないだろうし
2018/06/21(木) 14:41:17.35ID:QM7Voxxe
>>876
あまりない。
無料で満足ならそれでええと思うで。
2018/06/21(木) 15:46:32.56ID:XCWBqf8R
一年か二年くらい前、adguardが名前知られるようになったころ
有料だとブラウザのみじゃなくて全部のアプリの広告カットできるぞ!
フランだかロシアの通貨なら日本円でいくらだぞ安いぞ
みたいなこと言われてアカウント1個買ってみたけど
サブ機の無料版と効果の違い分かんないや
2018/06/21(木) 16:23:22.98ID:nRIPSjbL
>>879
俺もその時3垢買ったけど無料版のまま使ってる端末あるわw
2018/06/21(木) 17:44:01.48ID:5eqCZnRH
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:40:09.61ID:10al4oQ5
iPhoneにAdGuardと280blockerをインストールしてからPioneerのステレオミニコンポ(XC-HM86)との通信が出来なくなりました。
ステレオミニコンポとはPioneerの純正アプリ「Remote App」で操作していました。

どうしたら良いでしょうか?解決策はありますか?
https://i.imgur.com/JTemGaM.jpg
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:43:40.07ID:10al4oQ5
ってこちらはAndroidスレでしたね
iosの方で質問してみますすみませんでした
2018/06/21(木) 20:04:58.81ID:uhM2TTZd
>>780
それやってみたがやっぱ駄目だ
Wear OSデバイスとのbluetooth通信が頻繁に切れる
週に三回ジムに行くんだがその時Android Wearウオッチの音声コントロール使ってインターバルタイマーの設定を頻繁にやる
それがまったく使い物にならなくなった
スマホとの接続が切れるので音声コマンドを受け付けなくなる
何度も何度もadguardのオンオフを蹴り返せば使えなくはないがやっとられん
こういう副作用があるからには他にも何か不具合があるかもしれんな
だからまだ正式採用になっていないのだろう
2018/06/21(木) 21:40:53.80ID:rRc+77Vn
テザリング時にadguardはオフになる仕様だと思いますが、その際にも広告ブロックしたい場合のおすすめありますか?

ブラウザだとfirefoxにublock originとかでも重くて

ブラウザ以外もどうしようか迷ってまして

スレチだったらごめんなさい
2018/06/21(木) 21:56:10.29ID:zeO/h62q
>>885
テザリング先の端末にAdGuard入れればいいじゃん…
2018/06/21(木) 22:02:22.00ID:rRc+77Vn
>>886
それは入れてます。
いつも2時間半の通勤中テザリングで2台を両手で操作しているので
2018/06/21(木) 22:03:12.22ID:o2KBDW6J
>>885
rootなしならvitual xposed+minminかadawayでどうよ
2018/06/21(木) 22:05:18.53ID:lhOMXZvx
>>888
(´・ω・`)?
2018/06/21(木) 22:07:49.79ID:rRc+77Vn
>>888
ありがとう
使ったことないので試してみます!
2018/06/21(木) 22:21:59.50ID:mFKlZW5C
>>885
設定→高度な設定→フィルタリングモード→ローカルHTTPプロキシに設定
2018/06/21(木) 22:38:08.51ID:rRc+77Vn
>>891
ありがとう
ただ知識がなくて上手く行かない
いろいろ調べてみます
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 06:58:50.05ID:sA7swrz0
>>888
紹介ありがとうございます。
rootなしでminminが動いて完璧です
2018/06/22(金) 08:43:04.04ID:g2dn68NK
【IT】ネット広告の除去ソフト人気 サイト側には死活問題
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529359611/

ここから来たけど、ここを一通り読んでなんとかAdguard導入までこぎつけられた。ありがとう。
2018/06/22(金) 08:49:24.47ID:eyLioUOj
>>894
よく分からないが、おめでとうさん!
2018/06/22(金) 16:42:33.43ID:jHFEmbDO
>>888
rootなしadawayってつかえるの?
2018/06/22(金) 16:45:15.60ID:qk5pisQK
xposedも使えるわけ無いだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況