Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/18(金) 21:03:02.13ID:mAt60hPC
2018/06/14(木) 11:54:14.67ID:STeqZcl0
なんかアップデートしたん?
2018/06/14(木) 13:39:33.97ID:Sk2mi3vs
2018/06/14(木) 14:05:15.46ID:5eseQ6ye
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 14:10:42.21ID:c0NZ5Wxd でもデフォでルート取れたりカスタムロム入れられるスマホ増えたよな
2018/06/14(木) 14:18:44.82ID:hxqH7Nes
2018/06/14(木) 15:44:40.09ID:w3uHZ6NE
>>708
何を言ってるのかはわかるがお前が何に憤ってるのかはわからない
何を言ってるのかはわかるがお前が何に憤ってるのかはわからない
2018/06/14(木) 15:49:46.09ID:Ms9W22eZ
2018/06/14(木) 16:45:41.61ID:I/vzCCdv
Android8にしてからwifiに切り替わるとAdguard落ちるようになった
2chMate 0.8.10.20 dev/HUAWEI/STF-L09/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.20 dev/HUAWEI/STF-L09/8.0.0/LR
2018/06/14(木) 16:55:22.88ID:95dijNgi
>>718
それ、HuaweiのEMUI8でのみ発生する不具合
最新の正規版でもベータ版でもNightlyでも発生する
とっくの昔にadguard開発元には報告済みだがEMUI8側が直さない限り対処できない模様
糞みたいな端末を選んだ自分を呪うんだな
それ、HuaweiのEMUI8でのみ発生する不具合
最新の正規版でもベータ版でもNightlyでも発生する
とっくの昔にadguard開発元には報告済みだがEMUI8側が直さない限り対処できない模様
糞みたいな端末を選んだ自分を呪うんだな
2018/06/14(木) 17:20:19.35ID:STeqZcl0
>>719
最後の一行要らないのに(´;ω;`)
最後の一行要らないのに(´;ω;`)
2018/06/14(木) 17:59:46.39ID:tazztfFl
mate9無問題
2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/MHA-L29/8.0.0/GR
2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/MHA-L29/8.0.0/GR
2018/06/14(木) 18:50:34.64ID:3aL/faXo
ここの奴らは辛辣すぎる
2018/06/14(木) 18:53:11.97ID:aZ4oOAV0
2018/06/14(木) 19:04:06.77ID:STeqZcl0
で、>>718に何か助言は...
2018/06/14(木) 19:14:11.34ID:QjAYa7iH
チョンスマホはあかんね
あなた国産スマホにしなさい
あなた国産スマホにしなさい
2018/06/14(木) 19:48:56.37ID:Nuj/TYAb
honor9のみに起こる不具合なんかね
2018/06/14(木) 20:13:02.26ID:vWAY8lPm
>>726
安心しろ、EMUI8ならどれでも起こる
honor9でもmate9でも10でもliteでもだ
起きない人もいるようだが原因は不明
一番手っ取り早い解決方法は、ファーウェイの端末を選ばないこと
安心しろ、EMUI8ならどれでも起こる
honor9でもmate9でも10でもliteでもだ
起きない人もいるようだが原因は不明
一番手っ取り早い解決方法は、ファーウェイの端末を選ばないこと
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 20:27:34.06ID:LyAVPic1 チュパカブラ
2018/06/14(木) 22:47:46.68ID:uKUGNy5W
2018/06/14(木) 23:00:00.74ID:P/KbQU6z
>>729
通るよ
通るよ
2018/06/15(金) 09:51:21.21ID:3C26tWs8
HUAWEI端末なんてふつうにアプリが全部動くと思うなよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 10:41:42.63ID:/moveTpS Adguard無効時にRAMに常駐させない方法あります?
出来ればRAM節約したい
出来ればRAM節約したい
2018/06/15(金) 11:22:24.93ID:tzQozNvW
5.8MBくらいだし気にしなくてもいいんじゃない?
2018/06/15(金) 11:27:27.32ID:RgwlUZH+
.∵・(゚ε゚ )ブッッー
2018/06/15(金) 11:28:33.62ID:+E0G+4Xs
>>724
スクリーンオフ時に、ネットワークが切り替わると、AdGuardが再構成せず?失敗して?アプリが落ちたままになる。
高度な設定で、下記にチェックすれば、解決策じゃないけど、回避できる。
・pref.vpn.disable.pause
・pref.vpn.disable.reconfigure
Mate 9に現時点で最新版のAdGuard入れて、高度な設定のリセットするとチェック付くと思う。
富士通の端末だとリセットしてもつかなかったかな。
長時間使ってるとフリーズする人もいるみたいだけどね。
たまにウィジェットとかでオフ→オンして最構成すれば、フリーズ回避出来るかも?
日本語おかしい所あるけど、すんません。
スクリーンオフ時に、ネットワークが切り替わると、AdGuardが再構成せず?失敗して?アプリが落ちたままになる。
高度な設定で、下記にチェックすれば、解決策じゃないけど、回避できる。
・pref.vpn.disable.pause
・pref.vpn.disable.reconfigure
Mate 9に現時点で最新版のAdGuard入れて、高度な設定のリセットするとチェック付くと思う。
富士通の端末だとリセットしてもつかなかったかな。
長時間使ってるとフリーズする人もいるみたいだけどね。
たまにウィジェットとかでオフ→オンして最構成すれば、フリーズ回避出来るかも?
日本語おかしい所あるけど、すんません。
2018/06/15(金) 11:28:55.03ID:ihEKN94+
今週からかな、PC用のAdguardの認証がめっちゃ重い
切ると通常速度なのでなんかやってんのかね
切ると通常速度なのでなんかやってんのかね
2018/06/15(金) 11:44:52.28ID:WHY/ymLw
2018/06/15(金) 14:18:13.01ID:sB6WcfbU
永久ライセンスを購入して280さんとなんJのリストを導入したけど、280さんのチェックページではオール表示なのはなんでだろ?
mateの広告やまとめサイトの広告はちゃんと消えてるんだけどなぁ。
https://i.imgur.com/4QxD2I3.jpg
https://i.imgur.com/sXXo6Sr.jpg
https://i.imgur.com/CBCLIu5.jpg
https://i.imgur.com/GseYDyl.jpg
mateの広告やまとめサイトの広告はちゃんと消えてるんだけどなぁ。
https://i.imgur.com/4QxD2I3.jpg
https://i.imgur.com/sXXo6Sr.jpg
https://i.imgur.com/CBCLIu5.jpg
https://i.imgur.com/GseYDyl.jpg
2018/06/15(金) 14:19:15.78ID:TKZ1S8pK
>>738
ブラウザのキャッシュ削除した?
ブラウザのキャッシュ削除した?
2018/06/15(金) 14:23:54.53ID:IfmUd9XH
>>738
それフィルタ入ってる?
それフィルタ入ってる?
2018/06/15(金) 14:26:26.99ID:z2Xwu+Yp
>>738
ユーザーフィルターがインポートではなくて、フィルターの追加になっている
これでは280となんJのフィルターは全く適用されず、ファイルを読み込むサイトを逆にブロックしてるだけ
この状態で広告出ないということは、デフォルトのAd blackerが有効になってるね
落ち着いて導入手順をよく読め!
ユーザーフィルターがインポートではなくて、フィルターの追加になっている
これでは280となんJのフィルターは全く適用されず、ファイルを読み込むサイトを逆にブロックしてるだけ
この状態で広告出ないということは、デフォルトのAd blackerが有効になってるね
落ち着いて導入手順をよく読め!
2018/06/15(金) 14:30:58.42ID:weXaQXpB
>>741
親切すぎて草
親切すぎて草
2018/06/15(金) 14:39:51.38ID:sB6WcfbU
ご親切にありがとうございます!
俺はダメダメですね(泣)
回線で首吊ってきます!
スレ汚しすみません!!
俺はダメダメですね(泣)
回線で首吊ってきます!
スレ汚しすみません!!
2018/06/15(金) 14:42:08.44ID:ISRMyqcu
い`
2018/06/15(金) 14:43:54.37ID:jEJaBWge
2018/06/15(金) 14:50:52.98ID:sB6WcfbU
皆さん本当にありがとうございます!
非常にわかり易くて有り難いです!
首吊るのはAdguadの実力を堪能してからにします!
非常にわかり易くて有り難いです!
首吊るのはAdguadの実力を堪能してからにします!
2018/06/15(金) 14:55:14.00ID:3Z0i7LbT
>>738
無能すぎて逆に好き
無能すぎて逆に好き
2018/06/15(金) 15:00:04.42ID:ISRMyqcu
吊るのは人生を堪能した後に汁
2018/06/15(金) 15:18:01.75ID:SkDz648P
いい奴ばっかりで草
2018/06/15(金) 16:37:39.41ID:AQh/kuaH
何この流れ
好き
好き
2018/06/15(金) 16:44:41.91ID:60q1esLF
スレに急にイケメンが溢れ出したのが妬ましい
2018/06/15(金) 16:47:36.08ID:1sCh9OKG
AdGuardのブログ見ると、プラットホーム共通で開発が出来るようになったと大喜びしてる
また、アプリの性能も大幅アップとのこと
Android版が先行して今月末までにリリースとのこと
https://adguard.com/en/blog/introducing-corelibs/
テスターで試した人がいたら新しいAdGuardはどんな感じか教えて!
また、アプリの性能も大幅アップとのこと
Android版が先行して今月末までにリリースとのこと
https://adguard.com/en/blog/introducing-corelibs/
テスターで試した人がいたら新しいAdGuardはどんな感じか教えて!
2018/06/16(土) 05:46:51.25ID:jgTcHyl3
>>752
自分で試せよ死ね
自分で試せよ死ね
2018/06/16(土) 08:29:41.60ID:NHlwwd/P
確変終了w
2018/06/16(土) 08:35:39.00ID:D6psFGOk
お試し期間って1週間だよな?2年以上premiereつかえてんだけどなんだろ
2018/06/16(土) 09:05:40.14ID:bSIUcHkI
割れなんじゃね?
2018/06/16(土) 10:30:54.12ID:3gzqySvX
ドメインブロック(hosts編集)でAndroidのYoutubeアプリの広告を試みているがうまく行きません
うまく行った方いましたら情報お願いします
Vanced等遣わずドメインブロックでいけたらなあと・・・
うまく行った方いましたら情報お願いします
Vanced等遣わずドメインブロックでいけたらなあと・・・
2018/06/16(土) 10:46:55.87ID:tpYB8TE6
無理
adguardでは消せない
上の方に書かれてるvxposed+youtubeadawayで消せるよ
adguardでは消せない
上の方に書かれてるvxposed+youtubeadawayで消せるよ
2018/06/16(土) 10:50:08.89ID:3gzqySvX
2018/06/16(土) 10:58:21.93ID:NHlwwd/P
なんかカチンと来たのは俺がガイジなのかな
2018/06/16(土) 10:59:54.82ID:1xqunnZv
>>760
いたって普通の感じ方かと
いたって普通の感じ方かと
2018/06/16(土) 11:07:22.88ID:3gzqySvX
すみません、そんなつもりは無かったのですが
2018/06/16(土) 14:12:00.83ID:8zOTowzQ
詳しい人が無理って言ってるのになぜ信じないのか
2018/06/16(土) 14:31:50.14ID:mk5shJVJ
>>763
ガイジだからさ
ガイジだからさ
2018/06/16(土) 14:55:26.77ID:8OI98tHn
そもそもvanced使うのがいちばん手っ取り早いだろ
2018/06/16(土) 16:09:55.09ID:ONlMle5g
vancedに問題点があるとすれば
万が一にも垢BANされるリスクがあるってことぐらいかな
あとは野良アプリを入れるリスクもあるか
万が一にも垢BANされるリスクがあるってことぐらいかな
あとは野良アプリを入れるリスクもあるか
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 18:07:27.67ID:3gzqySvX >>763
理由がわからないと納得できない質でして
(1)
yt3.ggpht.com
lh3.ggpht.com
チャンネルアイコン画像のホスト
(2)
i.ytimg.com
動画のサムネ画像のホスト
(3)
xxxx--yyy--zzz.googlevideo.com
xxxx--yyy--zzzはセッションによってランダム
コンテンツ動画、広告動画配信ホスト
(4)
googleads.g.doubleclick.net
securepubads.g.doubleclick.net
これをブロックしてもトップの広告は消えないし、動画広告も消えない
(5)
www.youtube.com
youtubei.googleapis.com
www.youtube-nocookie.com
これらをブロックするとアプリではオフラインと表示される
(3)(4) の理由によりhostsではブロックできなそうです。
理由がわからないと納得できない質でして
(1)
yt3.ggpht.com
lh3.ggpht.com
チャンネルアイコン画像のホスト
(2)
i.ytimg.com
動画のサムネ画像のホスト
(3)
xxxx--yyy--zzz.googlevideo.com
xxxx--yyy--zzzはセッションによってランダム
コンテンツ動画、広告動画配信ホスト
(4)
googleads.g.doubleclick.net
securepubads.g.doubleclick.net
これをブロックしてもトップの広告は消えないし、動画広告も消えない
(5)
www.youtube.com
youtubei.googleapis.com
www.youtube-nocookie.com
これらをブロックするとアプリではオフラインと表示される
(3)(4) の理由によりhostsではブロックできなそうです。
2018/06/16(土) 18:21:23.73ID:5ES5EdA0
>>767
その質は恐らくASD仮名
その質は恐らくASD仮名
2018/06/16(土) 18:22:06.07ID:Z1XYxQBe
280更新 https://280blocker.net
2018/06/16(土) 18:25:43.81ID:FHWfPPVr
もつ
2018/06/16(土) 18:27:19.50ID:pHOf+U8S
>>769
乙!
ところで更新内容見ると「 point-hiveに対応 」とのこと
AdGuardも対応してるね
これに対応すると今までよりもブロック出来るのが多くなるということ?
具体的にどのようなメリットがあるんだろう
乙!
ところで更新内容見ると「 point-hiveに対応 」とのこと
AdGuardも対応してるね
これに対応すると今までよりもブロック出来るのが多くなるということ?
具体的にどのようなメリットがあるんだろう
2018/06/16(土) 18:37:58.40ID:6ODm6FuA
>>771
point-hiveに対応というメリットがある
point-hiveに対応というメリットがある
2018/06/16(土) 19:41:52.33ID:tektoLih
もつ煮美味しいよね
2018/06/16(土) 19:43:41.09ID:hnbQizfQ
280となんjフィルターを入れてる場合、更新する時は一回全消しして再度両方追加しないといけない?
アドレスを入れ直すのが面倒い
アドレスを入れ直すのが面倒い
2018/06/16(土) 19:45:37.43ID:al5rOlC6
2018/06/16(土) 19:56:58.22ID:3gzqySvX
>>769
いつもありがとうございます
いつもありがとうございます
2018/06/16(土) 20:07:07.69ID:Z1XYxQBe
2018/06/16(土) 20:51:16.73ID:NK+N1VHI
AdGuardを新しく入れて再設定する場合なんですけど
元から入ってるフィルターなんかは全削除しちゃった方が良いんでしょうかね?
元から入ってるフィルターなんかは全削除しちゃった方が良いんでしょうかね?
2018/06/16(土) 20:56:23.07ID:g4U+v1r2
ちゃんとアンインストールしてから入れ直せよ
2018/06/16(土) 21:11:05.57ID:QvB4plvR
AdGuardの事何も知らない子向けに
購読するフィルターは280となんjで必要十分
もっともっとというならたまごでも入れておけば〇
詳しい事は図解入りでなんjに書いてある
Wi-Fi切り替えでAdGuard落ちる落ちる言う香具師は
>>735様の設定を試してミル貝
>高度な設定で、下記にチェックすれば、解決策じゃないけど、回避できる。
>・pref.vpn.disable.pause
>・pref.vpn.disable.reconfigure
気に入ってライセンス買う椰子は頻繁にある30%オフを待つべし
購読するフィルターは280となんjで必要十分
もっともっとというならたまごでも入れておけば〇
詳しい事は図解入りでなんjに書いてある
Wi-Fi切り替えでAdGuard落ちる落ちる言う香具師は
>>735様の設定を試してミル貝
>高度な設定で、下記にチェックすれば、解決策じゃないけど、回避できる。
>・pref.vpn.disable.pause
>・pref.vpn.disable.reconfigure
気に入ってライセンス買う椰子は頻繁にある30%オフを待つべし
2018/06/16(土) 21:20:00.21ID:lJOPiEV6
なんJって未だに香具師とか使ってるん?
2018/06/16(土) 22:11:58.63ID:l7d2JrLW
280更新したけど
ーー280blockerの有効性のチェックーー
●最新のルールが有効ではないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
となるのは 俺だけ?
ーー280blockerの有効性のチェックーー
●最新のルールが有効ではないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
となるのは 俺だけ?
2018/06/16(土) 22:19:21.21ID:1wpcwTLp
>>782
セキュアオフにしてるんだろ?
セキュアオフにしてるんだろ?
2018/06/16(土) 22:26:25.30ID:Z1XYxQBe
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 22:28:15.64ID:/FQq/D9R プロキシモードでフィルタリングだけ一時的にオフにできないんだけど、やり方間違ってる?
単純にスイッチを切り替えるとプロキシごと止まって通信できなくなる
単純にスイッチを切り替えるとプロキシごと止まって通信できなくなる
2018/06/16(土) 22:33:10.55ID:l7d2JrLW
>>784
再読込で治りました。
再読込で治りました。
2018/06/16(土) 22:37:26.50ID:4GZVqTn2
ライセンス購入しないとユーザーフィルタは使えない?
280インポートしても有効ではないとなる
280インポートしても有効ではないとなる
2018/06/16(土) 22:44:30.14ID:6uwbj+S4
説明みない馬鹿が大杉
2018/06/16(土) 22:50:46.95ID:1wpcwTLp
>>787
だからセキュアオフにしてるんだろ?
だからセキュアオフにしてるんだろ?
2018/06/16(土) 23:20:35.52ID:5ZtZXPOd
「セキュアオフ」では情弱には理解できない
「HTTPSフィルタリング設定をオフ」してると有効でないという表示になる
これは少し前に280のサイトがhttpsに変わったことによる
全てはなんJのサイトに詳しく書いてあるから馬鹿な質問する前に理解した方がいいよ
義務教育を受けていれば理解できるレベルなんだが
「HTTPSフィルタリング設定をオフ」してると有効でないという表示になる
これは少し前に280のサイトがhttpsに変わったことによる
全てはなんJのサイトに詳しく書いてあるから馬鹿な質問する前に理解した方がいいよ
義務教育を受けていれば理解できるレベルなんだが
2018/06/17(日) 00:00:53.24ID:7PrbcvvC
画像付きで詳しく分かりやすく書いてあるなんj読まずにここで質問するのな
2018/06/17(日) 00:21:31.93ID:JlgsGVxl
2018/06/17(日) 00:23:28.50ID:d4Zu+4QE
>>791
目の前の課題と敷衍的に書かれた一般事象を摺り合わせて解決策を見いだせないんだよ
目の前の課題と敷衍的に書かれた一般事象を摺り合わせて解決策を見いだせないんだよ
2018/06/17(日) 00:57:47.44ID:EWswItQa
2018/06/17(日) 01:18:46.72ID:+c4bG3lI
優しいスレ
2018/06/17(日) 01:43:46.01ID:7PrbcvvC
次からテンプレに「質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね」って追加するかあ
2018/06/17(日) 01:46:17.39ID:DxJeKxUo
とりあえず>>1にリンク貼っつけとくべきかもね
2018/06/17(日) 01:46:21.78ID:ejQxqyl1
同じ質問マルチポストするのを避けるためにwikiがあるのに
wikiすら読まないまま他人にすぐ聴くと言う思考回路が既にガイジ
そんな奴にwikiのURL貼っても思考停止してるから理解しようとせずにどうせまた質問しに来るぞ
wikiすら読まないまま他人にすぐ聴くと言う思考回路が既にガイジ
そんな奴にwikiのURL貼っても思考停止してるから理解しようとせずにどうせまた質問しに来るぞ
2018/06/17(日) 02:02:29.57ID:cNO16MQM
テンプレ読める知能がある奴はそもそも質問しないぞ
2018/06/17(日) 02:17:25.83ID:VGql07Ya
袋叩きだな
2018/06/17(日) 13:17:07.08ID:4Qw7pXat
今持ってるAndroidタブレットのライセンスを
ipadに移すことはできますかね?
ipadに移すことはできますかね?
2018/06/17(日) 13:32:08.46ID:VSiRzMrv
口移しでおk
2018/06/17(日) 14:21:04.17ID:4Qw7pXat
できるってことかな?
2018/06/17(日) 14:30:29.87ID:LTgK+Ywv
なんなら俺とでもいいよ
2018/06/17(日) 14:59:47.52ID:MmtVViWP
winとmacは一括りだが、AndroidとiOSは分けてあるから別括りじゃね?
知らんけど
知らんけど
2018/06/17(日) 15:48:04.94ID:eDmeCVuq
>>804
付いてない人希望
付いてない人希望
2018/06/17(日) 18:48:58.22ID:ifRJRdqd
AdGuardのHPでマイアカウントから消せば行けるんじゃね?
2018/06/17(日) 21:10:33.21ID:6vsx8pCq
2018/06/17(日) 21:13:04.90ID:IWIj3A2i
2018/06/18(月) 06:46:20.41ID:DQOGiuiK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 橋下徹「高市総理は間違いなく『失言』。政治家の失言で実際に多くの損害が出ている。」「これを我々は認めていいのか?」 [153490809]
- 深夜雑談★30
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 「ジャップランドで少子化が解決しない理由」がコレ。人情はどこへ。 [592058334]
