Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/18(金) 21:03:02.13ID:mAt60hPC
2018/05/28(月) 06:26:00.36ID:4TBC8YO3
クッソウザい広告が出なくなった気がする
2018/05/28(月) 08:34:29.12ID:OTY916LH
>>205
わかんないならフィルタープロクシ使ってたほうがいいよ
わかんないならフィルタープロクシ使ってたほうがいいよ
2018/05/28(月) 10:49:03.71ID:IdM4xqT9
カスタムROM焼いたらライセンスがたぶって新らしい端末をプレミアム化できないことない?
2018/05/28(月) 12:35:17.90ID:FH36aCmh
>>211
いらない方のライセンス解除すれば良いんじゃないの
いらない方のライセンス解除すれば良いんじゃないの
2018/05/28(月) 13:06:08.39ID:eLVKRFPo
2018/05/28(月) 14:16:16.20ID:fGPCrEmN
まぁぶっちゃけrootとった方がいい
2018/05/28(月) 14:45:16.21ID:IdM4xqT9
2018/05/28(月) 16:41:23.24ID:8mNVWfx7
>>215
パスワードわすれたら解除できないよ
パスワードわすれたら解除できないよ
217131
2018/05/28(月) 16:56:12.59ID:0UFJTOjG ドラゴンボレジェンド、アドガドでpvpでマッチングしなくなる。
除外リストつかうべ
除外リストつかうべ
2018/05/28(月) 17:02:44.68ID:HEGy6BFs
2018/05/28(月) 17:05:09.85ID:pwEcqBGy
二重登録で古い方解除されたっけ?
2018/05/28(月) 17:08:20.42ID:cgaPQljj
されるよ
2018/05/28(月) 17:12:01.90ID:Nbrj4fau
自分は新しい機種でライセンス二重登録エラーで使えなかったから
ログインして古い機種に紐付いているライセンスを一旦削減したけどね
ログインして古い機種に紐付いているライセンスを一旦削減したけどね
2018/05/28(月) 17:20:32.54ID:cgaPQljj
されない人もいるのか
違いなんだろ?
違いなんだろ?
2018/05/28(月) 17:26:10.37ID:pwEcqBGy
>>221
おなーじ
おなーじ
2018/05/28(月) 17:33:10.36ID:qLRT/BfV
>>221
同じく
同じく
2018/05/28(月) 18:01:10.99ID:gt5KGCy8
2018/05/28(月) 18:05:02.79ID:nvAVMJQN
プレミアム版買ったの?
2018/05/28(月) 18:48:49.00ID:Lyl0380d
セールもうやらなくなったの?ブラックフライデー来なくね?
228217
2018/05/28(月) 19:44:02.46ID:0UFJTOjG 除外してもドラゴンボレジェンド、PVPだけ繋がらねーや。
アプリをオフにするしかないねー
アプリをオフにするしかないねー
2018/05/28(月) 20:21:22.68ID:EkZdmpnM
パスワード再発行できたわ
ありがとう
rootとってるが他のよりこいついいな
ありがとう
rootとってるが他のよりこいついいな
2018/05/28(月) 21:31:54.10ID:ltNMQ31i
root端末で MagiskとXpostedのインストもしてるけど
オラも これ使ってるな
オラも これ使ってるな
2018/05/28(月) 21:40:26.79ID:T7vBPynr
rootとると
何が更に良くなるん?
何が更に良くなるん?
2018/05/29(火) 00:03:17.61ID:gAfjMz77
>>231
充電を任意の%で止められる
充電を任意の%で止められる
2018/05/29(火) 00:40:01.03ID:B25VZmj5
2018/05/29(火) 06:12:05.27ID:gAfjMz77
2018/05/29(火) 07:33:49.50ID:sfkB7djY
>>231
minminで枠ごと消せる
minminで枠ごと消せる
2018/05/29(火) 07:36:07.95ID:uhTMRMQU
Ad blockerは全てオフしてたから気にしてなかったけど、日本語の。はいつの間にか無くなってたね
2018/05/29(火) 07:45:41.24ID:vSCtQ3+T
>>231
広告枠消せるメリットはあるが、デメリットの方が多いかな?
自分はしないけど、ゲームは使えなくなるものがある
クレカ、銀行、電子マネーなどが利用出来なくなるのが痛い
だからメイン端末はrooはしないね
古い端末の一部だけrootしてるよ
昔のようにメモリや容量が足りないから内蔵アプリを削除したいとか、もっさりなのでカスロム入れるとかの必要性も無くなったと思う
広告枠消せるメリットはあるが、デメリットの方が多いかな?
自分はしないけど、ゲームは使えなくなるものがある
クレカ、銀行、電子マネーなどが利用出来なくなるのが痛い
だからメイン端末はrooはしないね
古い端末の一部だけrootしてるよ
昔のようにメモリや容量が足りないから内蔵アプリを削除したいとか、もっさりなのでカスロム入れるとかの必要性も無くなったと思う
2018/05/29(火) 08:04:17.79ID:EMHAg0oB
本体丸ごとバックアップ・復元
アプリ単位でバックアップ・復元
Android IDの管理
taskerの全機能使える
アプリ単位でバックアップ・復元
Android IDの管理
taskerの全機能使える
2018/05/29(火) 09:37:24.24ID:vYgqVGJU
>>231
root化すれば、能力さえあればほぼありとあらゆる事ができるようになる
root化しただけでは何もならない
やりたいことを実現できる能力も必要
俺はさんざん苦労して脱root化した
root化しないで済むのであれば、しないほうが絶対にいい
なんでもできるってのは、攻撃者にとっても都合がとてもいい
root化すれば、能力さえあればほぼありとあらゆる事ができるようになる
root化しただけでは何もならない
やりたいことを実現できる能力も必要
俺はさんざん苦労して脱root化した
root化しないで済むのであれば、しないほうが絶対にいい
なんでもできるってのは、攻撃者にとっても都合がとてもいい
2018/05/29(火) 09:49:00.18ID:e8Qe9IXF
アドガードいれたままソシャゲやるとネット接続エラーになったりするんやがいちいち切るのめんどくさいんだけどなんとかなりませんかね?
2018/05/29(火) 09:58:06.04ID:eQQL3FcC
2018/05/29(火) 09:58:26.62ID:V3hLnZMn
>>240
そのソシャゲ無効にすればいいのでは
そのソシャゲ無効にすればいいのでは
2018/05/29(火) 10:00:57.69ID:e8Qe9IXF
個別無効の仕方わからぬ…
すまない
すまない
2018/05/29(火) 10:35:05.81ID:QdRfxTpx
2018/05/29(火) 10:38:45.16ID:eQQL3FcC
時々いるけど信じられんな
いくらなんでも触らなさすぎると言うか…どんなアプリでも設定には一通り目を通すと思うんだが
いくらなんでも触らなさすぎると言うか…どんなアプリでも設定には一通り目を通すと思うんだが
2018/05/29(火) 10:46:45.98ID:12M8i3ei
文字を読まない人と過度な期待を抱く人は一定数いるから
2018/05/29(火) 10:46:54.21ID:e8Qe9IXF
ありがとう、やっとさっき自分で見つけた
アプリの管理って別の設定からだと思ってました。すみません
アプリの管理って別の設定からだと思ってました。すみません
2018/05/29(火) 19:37:32.02ID:ZtoKNp+T
wifi時にVPNオンにするとipv6で繋がってないみたいなんだけどどうすればいいの
2018/05/29(火) 19:41:54.75ID:x52SilrL
Wi-Fiの回線がIPv6未サポートなだけだろ
2018/05/29(火) 19:45:44.04ID:ZtoKNp+T
adguardをオフにするとipv6接続されてるみたいなんだ。
2018/05/29(火) 19:56:02.46ID:QJkIu3lW
2018/05/29(火) 20:01:54.11ID:x52SilrL
ウチはWi-Fiもモバイル回線もIPv6に対応・設定してるけど
AdGuard関係無しにIPv6接続されるけどなぁ
AdGuard関係無しにIPv6接続されるけどなぁ
2018/05/29(火) 20:17:45.44ID:ZtoKNp+T
判定サイトにいくとipv4で接続されてるみたいなんだよね。
2018/05/29(火) 20:37:32.17ID:ODEo+5b7
それ普通の時もIPv4なのでは
2018/05/29(火) 23:54:19.20ID:VlYScNsI
アプデの通知がきてるうう
2018/05/30(水) 02:29:22.07ID:UEEsS832
方式によって違うのかねぇ、
うちのプロバイダはtransixだけど何もしなくても広告ブロックされる。
うちのプロバイダはtransixだけど何もしなくても広告ブロックされる。
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 03:37:42.46ID:Dul/FPmm 【本日23:59分で終了!!※無料配布中※】応募者全員にトークンを無料配布!http://bvcz4.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!
【仮想通貨の時代は終わった】
それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。
こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、
下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk
※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!
かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!
既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk
※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!
【仮想通貨の時代は終わった】
それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。
こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、
下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk
※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!
かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!
既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk
※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
2018/05/30(水) 13:51:14.04ID:+PIU3nY1
新しいgoogleニュースwebview使われてない?のかページ内の広告でるけどこれ有料にすれば消せるのけ?
2018/05/30(水) 14:40:46.07ID:NMpyj7Px
gyaoでPR動画流れるようになった
2018/05/30(水) 16:10:48.57ID:Aifn5FC3
>>258
たまごフィルタ入れろ
たまごフィルタ入れろ
2018/05/30(水) 17:59:49.36ID:KfUOsznr
YouTubeの広告消せないのか?
2018/05/30(水) 18:04:55.91ID:2rXNLqkj
さっさと答えろや
2018/05/30(水) 18:40:03.42ID:682Gas/G
つべはroot無ければ消せない
他は自分でルール書け
聞いてばかりじゃなくて自分で理解を深めろ
他は自分でルール書け
聞いてばかりじゃなくて自分で理解を深めろ
2018/05/30(水) 18:52:23.65ID:i67rUZO3
純正のアプリ使うからそうなるんだよ
2018/05/30(水) 19:00:25.87ID:OOJHL4Lm0
広告ぐらい見てやれよ
俺は消せてるから関係ねーし
俺は消せてるから関係ねーし
2018/05/30(水) 19:02:50.77ID:fOM4eizy
豆腐が居なくなったと思ったら今後はたまごか
完全にスルーされてるのは痛々しいが
どいつも280 +なんJには歯が立たないのに必死やな
完全にスルーされてるのは痛々しいが
どいつも280 +なんJには歯が立たないのに必死やな
2018/05/30(水) 20:24:42.96ID:YbKHgXDr
YouTube Vanced使え
2018/05/30(水) 21:16:37.50ID:2rXNLqkj
どの板でもそうだけど、同じアプリ使ってる者同士で争うのが本当に好きなんだな
2018/05/30(水) 21:36:51.53ID:HtR4zDVF
>>268
私はあなたがずきです
私はあなたがずきです
2018/05/30(水) 21:57:05.33ID:NMpyj7Px
フィルタリングログどれブロックぶっ込めばいいか分からないな片っ端からぶちこむとサイト自体開けなくなる
2018/05/30(水) 23:20:14.74ID:915HGrUb
当たり前すぎる
2018/05/31(木) 05:18:46.25ID:vW52UcbI
広告ブロックのアプリについてトーシローんなんだが、さすがにこれってポップアップ系の広告もブロックできるようにはできないのかな?
ポップアップブロックが使えるChromeやFirefoxを使うのもうーんってなってる
ポップアップブロックが使えるChromeやFirefoxを使うのもうーんってなってる
2018/05/31(木) 07:21:28.19ID:VYlCvg/x
>>272
トーシローには使えません お帰り下さい。
トーシローには使えません お帰り下さい。
2018/05/31(木) 08:29:33.42ID:gXKw6fws
>>272
試しに困ってるサイトのアドレス上げてみてくれ
試しに困ってるサイトのアドレス上げてみてくれ
2018/05/31(木) 19:21:08.24ID:vW52UcbI
>>274
悪いサイトだとこの辺
https://www2.gogoa nime.se/
Chromeのポップアップブロックとかublockorigin系の拡張とか未使用で開いてもらえるとたぶんでるかなと
sleipnirでポップアップブロックをしたいんや…
普通のスクロール中に追いかけてる広告だとかその辺りはなんjフィルタとか280系でバッチリ
悪いサイトだとこの辺
https://www2.gogoa nime.se/
Chromeのポップアップブロックとかublockorigin系の拡張とか未使用で開いてもらえるとたぶんでるかなと
sleipnirでポップアップブロックをしたいんや…
普通のスクロール中に追いかけてる広告だとかその辺りはなんjフィルタとか280系でバッチリ
2018/05/31(木) 19:29:18.40ID:TcnzewDg
>>275
いやお前嘘だろ?違法サイトとかなんで火種を持ってくるかねぇ。。。
いやお前嘘だろ?違法サイトとかなんで火種を持ってくるかねぇ。。。
2018/05/31(木) 19:44:48.46ID:3mt5xMHg
なんJWikiの通りにAdGuardの設定したんだけど
広告ブロックフィルタ切ってユーザーフィルタ入れたら
ちゃんまての広告が消えたのはいいんだけど、ちょろめブラウザの広告が出るようになっちゃって
また広告ブロックフィルタにチェック入れたらマズい?
広告ブロックフィルタ切ってユーザーフィルタ入れたら
ちゃんまての広告が消えたのはいいんだけど、ちょろめブラウザの広告が出るようになっちゃって
また広告ブロックフィルタにチェック入れたらマズい?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 19:47:06.76ID:OetI/173 >>277
出てくる広告が少ないなら、ルール作って追加すればいいと思う
出てくる広告が少ないなら、ルール作って追加すればいいと思う
2018/05/31(木) 19:53:09.04ID:QpWkgan+
>>276
ばかなんだよ
ばかなんだよ
2018/05/31(木) 19:59:23.69ID:RgihpUl60
違法なのはanitubeだけだよ
2018/05/31(木) 20:04:29.99ID:v7jCse9d
バカ
2018/05/31(木) 20:18:08.00ID:cpR2kRrX
モラルもクソもないスレだな
2018/05/31(木) 20:41:21.70ID:vW52UcbI
>>278
それでいっぺんやってみます
それでいっぺんやってみます
2018/05/31(木) 20:51:32.51ID:7KQvJLre
>>278
そのルール作りって、どうやればいいのかな
そのルール作りって、どうやればいいのかな
2018/05/31(木) 20:52:15.59ID:TcnzewDg
>>284
とりあえず調べろよ、な?
とりあえず調べろよ、な?
2018/05/31(木) 22:08:34.27ID:JaNkDNlR
こんな排他的な殺伐スレじゃなかったのにな
教えてあげたいが現状で不自由してなくて不勉強なんだわ
教えてあげたいが現状で不自由してなくて不勉強なんだわ
2018/05/31(木) 22:37:09.15ID:w7k4GEWv
>>273
サイバーコップ(緑)さん乙
サイバーコップ(緑)さん乙
2018/05/31(木) 22:40:26.11ID:w7k4GEWv
まぁ設定したら放ったらかしで良い訳じゃなく
何かトラブったら基本的に自力で対処せんとアカンしな
何かトラブったら基本的に自力で対処せんとアカンしな
2018/06/01(金) 07:47:31.79ID:1mFnRzDo
>>275
アドガ+Chromeではポップアップ出なかったな
アドガ+Chromeではポップアップ出なかったな
2018/06/01(金) 08:21:03.76ID:Yisq8eKW
アドガードオンにするとWiFiや4Gに繋がらなくなる
どうすればいい?
2chMate 0.8.10.20 dev/samsung/SCV39/8.0.0/DT
どうすればいい?
2chMate 0.8.10.20 dev/samsung/SCV39/8.0.0/DT
2018/06/01(金) 08:22:08.22ID:QongBQjG
>>290
アドガードアンインストールする
アドガードアンインストールする
2018/06/01(金) 08:39:17.62ID:7Pcgn6fu
>>290
オフでいいぞ
オフでいいぞ
2018/06/01(金) 08:45:41.77ID:3YAqGJQZ
抜本的な解決策がすぐ貰えたな
2018/06/01(金) 08:45:50.55ID:fPz7oayb
>>290
wiki
wiki
2018/06/01(金) 08:59:40.84ID:cVQGmeDS
>>290
サムチョンのせいじゃね
サムチョンのせいじゃね
2018/06/01(金) 09:03:55.64ID:Yisq8eKW
いや解決出来ない
2018/06/01(金) 09:12:11.61ID:WGp6esDe
>>290
アプリの設定で全アプリのモバイル通信、Wi-Fi通信が不許可になってたとか言うオチじゃないんだよな?
アプリの設定で全アプリのモバイル通信、Wi-Fi通信が不許可になってたとか言うオチじゃないんだよな?
2018/06/01(金) 09:14:30.41ID:WGp6esDe
ああ、全アプリじゃなくてもAdGuardの通信不許可とか、端末の方でAdGuardのバックグラウンド通信を切ってるとか言ううっかりパターンもあるか…
2018/06/01(金) 09:29:21.69ID:Yisq8eKW
>>297
そこはOK
そこはOK
2018/06/01(金) 09:30:54.62ID:Yisq8eKW
>>298
そこもOK
そこもOK
2018/06/01(金) 10:00:58.16ID:WGp6esDe
うーん、他に思い付かないなぁ
もし自分が同じ状態になったら、一度AdGuardの設定を初期に戻してやり直すかなぁ
もし自分が同じ状態になったら、一度AdGuardの設定を初期に戻してやり直すかなぁ
2018/06/01(金) 10:28:34.94ID:Yisq8eKW
もう1回やってみたけどダメ
2018/06/01(金) 10:34:47.40ID:C56h6mxi
俺のは自動起動をONにしても自動で起動しない
まあ手動で入れれば問題ないが
まあ手動で入れれば問題ないが
2018/06/01(金) 11:10:26.34ID:WGp6esDe
2018/06/01(金) 12:57:35.99ID:MdGBgQ1h
2018/06/01(金) 13:01:15.51ID:MdGBgQ1h
ちなみに俺もs9でこの不具合発生するけど本体再起動するとちゃんとネット繋がる+adguard起動するね
2018/06/01(金) 13:27:57.08ID:t8MAnMtP
>>304
出るけど一切繋がらなくなる
出るけど一切繋がらなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★6 [ぐれ★]
