Huawei MediaPad M5 part 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/17(木) 14:16:56.27ID:gHdpFtOe0
2018年5月18日発売予定

Huawei MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

Huawei MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/20(日) 09:40:22.33ID:nIGOuTQw0
文字サイズ=小 最小幅=599 が横置きのベストな設定っぽいな
2018/05/20(日) 09:46:18.61ID:Uvva78EJE
>>977
ぶんもう(変換できない)(笑)(笑)(笑)
2018/05/20(日) 09:49:40.80ID:Uvva78EJE
>>972
採算度外視のPR目的だもんな。中国メーカーなんて金持ちの中国人が国内に億単位でいるんだから、馬鹿らしくて日本なんて相手にもする気にならんでしょ。
Huaweiは今季からキャリアに採用されたし、シムフリーは馬鹿らしいから止めてく可能性も高いな。
2018/05/20(日) 09:56:22.16ID:SWLGxzQK0
ipadはipad air初代から外観変えずに来たから安くできるのもあるんじゃないの?
そもそもヨーロッパ価格より高いわけでもないから。
2018/05/20(日) 09:58:12.86ID:/38s2+GB0
中国人14億人位なのに富裕層億単位はないだろ...
2018/05/20(日) 10:02:01.08ID:uu0pPfdp0
富裕層億単位wwwwwwwwwwww
h広瀬すず気違いwwwwwwwwwwww
2018/05/20(日) 10:13:20.65ID:i6CywXAt0
>>969
相手がデレステやってる前提で話するのはやめろよ…
そんなだからアンチが暴れやすくなるんだぞ…
2018/05/20(日) 10:15:31.00ID:M9M1Fgo/M
>>982
ん?中国の富裕層は普通に一億人超えてるぞ?
2018/05/20(日) 10:18:35.00ID:bfW6zGMuM
幾らから富裕層と言うかによるけど
年収一千万円以上が一億人超えてるらしいぞ、格差がとんでもない
2018/05/20(日) 10:19:32.70ID:MptL3x870
>>980
スマホの話なので異なるかもしれんがそれだとこのインタビューの発言との整合性が付かなくなるんだが・・・
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1801/05/news045_3.html
2018/05/20(日) 10:19:35.45ID:uu0pPfdp0
一億じゃ富裕層とは言わんからな最低5億からだろ


富裕層億単位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/05/20(日) 10:24:41.62ID:y5eEtoDFM
今日も富裕層がどうの機種とまるで関係ない煽りからスタートか
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-mWrr)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:30:10.56ID:rPjvbAC3M
8.4の方に付属してるカバーってスタンドとしてはちゃんと機能する感じ?
2018/05/20(日) 10:34:30.99ID:L3EGGOvh0
>>990
するよ
2018/05/20(日) 10:44:58.00ID:rqk4LSQs0
>>984
お、ごめんよ、間違えたわ(〃ω〃)
2018/05/20(日) 10:53:04.54ID:cIfqGAfa0
スマホにしてもタブレットにしても
新しい端末が出るたびにデレステがー、タッチ切れがーってうんざり
ロリコンエロゲームやってて恥ずかしくないのかね
あとハード向けにチューニングするのはソフト側だと思うけど?
2018/05/20(日) 10:54:06.48ID:uu0pPfdp0
初めて良いこと言うやつ発見wwwwwwwwwwww
2018/05/20(日) 10:54:38.52ID:uh9Jm/BN0
そのソフト側は基本的にファームウェアとかドライバに当たるわけだけど
2018/05/20(日) 10:55:36.81ID:Uvva78EJE
>>987
ドコモに採用されたP20proはシムフリーで販売されないよ。まさかここまですぐにこうなるとはね…
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-mWrr)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:56:40.63ID:rPjvbAC3M
>>991
よかった、ありがとう
2018/05/20(日) 10:58:30.42ID:Uvva78EJE
>>986
ドルベースで見たら1億人とかかもしれないけど、中国人は元しか持ってないからさ。
購買力平価でみたら、2億以上とか言ってるメディアもあるよ。
2018/05/20(日) 10:59:09.41ID:xKXUNeagr
>>996
iPhoneじゃないと売れないだろうから
キャリア独占はいい商売じゃないだろうね
一般人はファーウェイ薦められても買うと思えない
2018/05/20(日) 10:59:24.85ID:/vl4G9na0
タッチ切れは端末依存なので何にせよ直せよと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 42分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況