Huawei MediaPad M5 part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/17(木) 14:16:56.27ID:gHdpFtOe0
2018年5月18日発売予定

Huawei MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

Huawei MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/18(金) 18:50:34.93ID:2ERffZHK0
デレ糞野郎ども

ざまぁぁぁぁwwwwwwwwwwww
2018/05/18(金) 18:50:57.76ID:GBlR638o0
>>352
音ゲやるなら致命的?
それ以外なら別にいいんじゃない
2018/05/18(金) 18:51:37.93ID:f1Z+STRx0
別に音ゲーやらなきゃ普通に良い端末やろw
2018/05/18(金) 18:52:01.72ID:hXE+jAiQM
これいつ来るかはともかく簡単に直りそうだから中古を手に入れようという作戦開始だな
2018/05/18(金) 18:52:20.27ID:41ecZENu0
デジタイザにこだわり作り上げられたのがiphoneだったけど
中華タブは手抜きが多いね
androidでもこだわりもってるメーカもあるけど
2018/05/18(金) 18:52:29.32ID:ZUnHrnwZ0
まぁ音ゲー以外ならそんな同時タッチとかせんよな
2018/05/18(金) 18:54:50.01ID:kH0qRr39a
>>345
デレステやってるのは本当に頭オカシイよな?(笑)超ウザいノイジーマイノリティ。
タブレット自体売れない、日本市場は中米から見たらウンコみたいに小さい、デレステやってるのなんて本当に少ない、それが分からないのかね?
2018/05/18(金) 18:56:19.99ID:kH0qRr39a
>>353
アタマ悪過ぎて草生えるなwww
2018/05/18(金) 18:57:17.57ID:xOCJ/Z7A0
ゲーム快適にやるなら素直にipad買えばいいのでは?
2018/05/18(金) 18:57:49.08ID:0qZGClEIa
スマホのP10liteには無い不具合だし技術的には簡単に直せそうだけと、ペンを推してるせいで一向に直されなかったりしそうな恐れも...
直してくれたらデレステ用にすぐポチるんだが
2018/05/18(金) 18:59:04.75ID:GBlR638o0
>>362
他の人も言ってるけどオンオフ付ければいいだけなんだよね
デレステはほぼログイン勢だけど出来る事に越した事ないから直して欲しい
2018/05/18(金) 18:59:50.06ID:tfzcTL1z0
やけん音ゲーガチ勢は素直にipad買いましょうね〜
2018/05/18(金) 19:00:22.50ID:5QCmNIeQ0
デレステはえぇ
ポケモンgoはどうなっとんじゃ
2018/05/18(金) 19:01:13.01ID:cKEjF6w60
PUBGでVC使いながらやりたいんだけど
2018/05/18(金) 19:01:28.76ID:ZUnHrnwZ0
>>364
エンジョイ勢にも問題あると思うんですけど(凡推理)
2018/05/18(金) 19:01:44.66ID:TTwew0Ie0
アプデでタッチ直ったら買うわ、それまでiPadで我慢しとく
2018/05/18(金) 19:01:46.81ID:sjn7wNzyx
M3とmatebookE持ちのM5pro購入ですが
双方の良いとこどりではありますね

言われてたより性能上がってる感じですね
タッチ感度も画面のちらつきも1ランクあがってます
2018/05/18(金) 19:02:47.33ID:xS6lgG0md
自分から1回言えばわかるとか言いながらipad買えばいい連呼してんだから救いようがないな
2018/05/18(金) 19:03:26.65ID:cKEjF6w60
連投失礼
PUBGでvc使いながらやりたいんだけがこれ本体にマイク付いてるのか?
別個でマイク付きイヤホンを買わなきゃいけないんだろうか
2018/05/18(金) 19:04:03.46ID:Pjbulp2K0
3点4点だと切れないことが判明
2018/05/18(金) 19:04:38.92ID:LaX9jLOiM
M3の時も初期にタッチパネルの評判散々で、その後アプデで修正入ったのを知らんニワカばっかりなのか?
2018/05/18(金) 19:04:40.87ID:xOCJ/Z7A0
デレステってあのPVみたいなの見て楽しむゲームじゃないの…
2018/05/18(金) 19:05:54.14ID:2ERffZHK0
中国製のスパイ端末を使い朝鮮人のゲームをする土人wwwwwwwwwwww
2018/05/18(金) 19:06:02.54ID:GBlR638o0
>>372
huaweiから絶対音ゲやらせないという固い意志
2018/05/18(金) 19:06:24.49ID:2CcjkpLR0
やっぱりゲームモード搭載しててもゲームは駄目そうだね
Kirinがどんなにベンチマークスコア高くてもそれをアプリ側が最適化してないとなんの意味も無いしなあ
ゲームやるなら素直にiPad買った方が良さそうだね
2018/05/18(金) 19:08:04.21ID:maTZ/FyLd
kirin関係無いのにkirinガーって
2018/05/18(金) 19:10:31.76ID:5YIE3daSd
プライムビデオもネトフリもHD再生出来ないのに、「最強エンタメ」とは片腹痛いわ。

[PR] ファーウェイ・ジャパン
ハイレゾ初対応! “エンタメ最強” のファーウェイ新タブレット「HUAWEI MediaPad M5/M5 Pro」レビュー
https://www.phileweb.com/review/article/201805/18/3022.html
2018/05/18(金) 19:13:13.18ID:Pjbulp2K0
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/multi-touch-issues-t3761496

スレ見つけた
2018/05/18(金) 19:16:02.16ID:Pjbulp2K0
本スレこっちかな。


https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/multi-touch-issues-t3761496
2018/05/18(金) 19:16:36.73ID:M3rKeW+VM
>>370
お前らが基地外過ぎるから仕方無いな(笑)
2018/05/18(金) 19:17:49.91ID:M3rKeW+VM
>>362
桁違いにユーザーが多いのに静かだよな。そっちの方が重要だろうに。
だからこそデレステオタクの異常さが際立つ。
2018/05/18(金) 19:19:15.87ID:Pjbulp2K0
おんなじか。oreoの不具合で6月のセキュリティパッチで直るそうだ。
2018/05/18(金) 19:20:06.26ID:Pjbulp2K0
8.1では直っていて、P20は実際直してるようだ。
2018/05/18(金) 19:20:37.25ID:GBlR638o0
>>384
8.0が悪いんかい
2018/05/18(金) 19:21:31.12ID:Pjbulp2K0
https://www.xda-developers.com/android-8-1-oreo-multi-touch-bug-fixed-june-update/

8.1でもやらかしている。
2018/05/18(金) 19:22:07.84ID:bxIAButUa
6月で直るとかちょっと情報早かったな
日本の販売価格もう少し下がってからでも良かったw
2018/05/18(金) 19:23:49.43ID:Pjbulp2K0
Huaweiが8.1の1部取り込んでてエンバグしたとあるな。真偽はわからんけど。
2018/05/18(金) 19:24:13.34ID:tt3D60t1d
よかったね!
権威高く崇高なデデステ民の声が届いたんや!w
2018/05/18(金) 19:24:27.12ID:Pjbulp2K0
なので6月の8.1パッチで治るが、EMUIにいつ取り込むかはわからない。
2018/05/18(金) 19:25:52.25ID:GBlR638o0
>>391
流石にやるんじゃないかなぁこれは
2018/05/18(金) 19:26:10.20ID:Z4wijPU2r
デレステってベンチマークじゃないのん…?
2018/05/18(金) 19:27:15.16ID:cRP22XWS0
m3の時も初期にタッチパネルの不具合あって、その後修正されてるから今回もなんとかなるのでは
ところで、ゲーム動作報告にケチ付けてる香具師が半ば荒らしじみてるが、もう少し落ち着いた方が良いんじゃないか
2018/05/18(金) 19:27:40.88ID:Mv22MeSr0
3Dに関してはベンチになる
ゲーム自体は判定ヌルいからね
2018/05/18(金) 19:28:24.88ID:YUU7qnxf0
LTEの対応バンドが残念。
アメリカ方面のバンド2が無い。
日本で言うバンド1だから痛い。
中国メーカーのものだから仕方ないけど
アジア向けの製品だ。
2018/05/18(金) 19:31:47.63ID:sjn7wNzyx
M3タッチパネルは電源管理まわりだったからねぇ
6→7アプデの音関係、いまだ放置してません?
2018/05/18(金) 19:35:31.23ID:yBOqzzzQa
デレステとか昔のゲームじゃなくてPUBGとかどうなの?
2018/05/18(金) 19:48:39.99ID:KUnhQjjw0
こういうのの報告はデレステでやると言うのがマナーだからなあ
2018/05/18(金) 19:56:39.75ID:adVlsUkS0
買わなくてよかった(^o^)
2018/05/18(金) 19:57:50.76ID:KUnhQjjw0
>>400
ほんこれ
これから家に帰ると荷物ある組は憂鬱だな
2018/05/18(金) 19:58:47.59ID:bxIAButUa
即座に満喫したい人には残念だけどのんびり買い時を探す人には悪くない流れだ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-km46)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:00:54.74ID:vF1PDyHud
今朝1ヶ月レビュー待てって教えてくれて人本当にありがとう…
2018/05/18(金) 20:01:51.85ID:DiooC/6oM
俺はゲームやらんし、N7(2013)から性能爆上げなだけなので
帰宅が楽しみだが
2018/05/18(金) 20:01:53.23ID:thncPRly0
この流れなら、アマゾンのプライムデーで相当安く放出されるだろうから、それまで待つのが得策かと。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7504-DxuU)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:03:11.97ID:Qk2rSM390
ん?6月にパッチが出るの?
だったらそのタイミングで64gbや128gbモデルとか出ないかな
2018/05/18(金) 20:04:10.19ID:stvk7LY4a
iPad pro 10.5 がゴニョゴニョすれば54,000(税抜)で買えるんだからゲームする奴はそっち行けばいいのに
2018/05/18(金) 20:05:29.89ID:41ecZENu0
kirinは地雷的要素あるからね
asusからSDハイエンドタブでる噂もあるし
しばらく様子見かな
2018/05/18(金) 20:05:43.92ID:40uMNPhcM
まだコレでデレステやろうとしてるのか…?意味不明。iPad買えよ?バイトだって買えるだろ(笑)
2018/05/18(金) 20:12:20.58ID:qBkCpWNXH
黒ベゼルが〜だよここが1番かんじんな所だ!一年以上使うだからな
2018/05/18(金) 20:14:14.21ID:DiooC/6oM
>>410
俺はそれもあってM3を見送ってたんだ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7504-DxuU)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:19:33.27ID:Qk2rSM390
俺もベゼルが黒いのはイマイチだと思ってたけど、
店頭でいじったら印象がかわったぞ。
2.5Dだとベゼルがさらに細く感じるから、黒は気にならない。
むしろ引き締まって見える。これがm3だったらやっぱ黒は嫌だった。
2018/05/18(金) 20:27:32.23ID:ftxb+NSW0
PRO持ちの人はペンの使い勝手とかについても聞きたいなあ
2018/05/18(金) 20:35:03.76ID:EaudIXHz0
2点タッチのバグって12月にもあったらしいけど、治ってないのか再発したのか…
http://juggly.cn/archives/235589.html
2018/05/18(金) 20:36:01.70ID:2ERffZHK0
スパイ端末の産廃信者どもwwwwwwwwwwww
2018/05/18(金) 20:38:37.37ID:tt3D60t1d
ただでさえおま国されてんのにこの体たらく
ほんと舐められてんなw
2018/05/18(金) 20:46:41.19ID:KVGX6ldwM
お前ら何故ここまで怒りを買うか分かってる?
もし分からないなら完全に病気だよ。アスペ
2018/05/18(金) 20:47:32.68ID:6BiD1TeXa
>>237
プレミアムよりレザー感が薄まりビニール感じ増したな( ´∀`)
実用度で言うと正面液晶側のカバーの真ん中にも折り目が増えた。
2018/05/18(金) 20:47:46.59ID:KUnhQjjw0
これ買える奴はiPadも買えるわけだが?
なにその詰まらん煽り
2018/05/18(金) 20:51:17.69ID:dayCIeL90
ipadはproでもない限り2スピーカーandクソアプリしかなくてこれ以下なんだよなあ
2018/05/18(金) 20:52:27.44ID:2ERffZHK0
お前は朝鮮ヒトモドキ以下だろがwwwwwwwwwwww
2018/05/18(金) 20:52:59.00ID:h+VK0lwl0
googleからのパッチが6月だとM5に降りてくるのは早くて夏くらいになるんだろか
2018/05/18(金) 20:53:28.95ID:dayCIeL90
落ち着けネトウヨ
お前らはどんな板でも邪魔ものだ
2018/05/18(金) 20:58:59.08ID:QW3bTY1N0
どうでもいいことでもめるなよ…
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613e-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:59:10.59ID:e6pdjll/0
>>419
多分iPadの値段知らない人なんじゃないの
俗にいう情弱ってやつ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2103-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:59:35.48ID:i7mf+nOt0
開発向けオプションのポインタ位置表示では、2点タッチは途切れないんだよねぇ。
OSレベルではマルチタッチを正常に認識してるってことだから、
結局は、端末とアプリの相性の問題のような気もする。
2018/05/18(金) 20:59:52.31ID:oXzpVZ6V0
この値段だと普通にipadpro購入すると思うんだけどこれが勝る魅力って何?
2018/05/18(金) 21:01:53.69ID:komT75uPa
ファッション目的でしか持つ役目のない林檎の奴隷にはなりとうないから…
2018/05/18(金) 21:02:46.92ID:Y0SuN8aC0
>>427
iPadも買うから問題ない
2018/05/18(金) 21:07:14.57ID:18OA+HG3d
>>427
iOSじゃない事、サイズが8インチなことかな
2018/05/18(金) 21:14:24.86ID:lM4/3A7FM
>>427
ワイド
8インチ
iOSじゃない

64GBなら欠点なかったけど惜しい
2018/05/18(金) 21:14:29.07ID:DYehIk8q0
昼は早く届けろ佐川って気持ちだったのに、
今は届いちまったって落ち込んでる
このまま売り飛ばすか、修正来るのを信じて待つか、
どっちにしろ開封は出来ないな
あとパッケージがM3と比べてビックリするほどダサい
2018/05/18(金) 21:20:22.19ID:2ERffZHK0
ダサいお前にピッタリだろがwwwwwwwwwwww
2018/05/18(金) 21:24:10.96ID:Mv22MeSr0
挙動の修正に関してはサポートに直に言った方がいいな
もう今日の対応時間過ぎてるけど
2018/05/18(金) 21:26:00.20ID:p4oIdyrza
>>427
軽いこと
iPadmini5が出てたらたぶん買わない
2018/05/18(金) 21:28:06.88ID:0O6rwx9PM
433 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a70-W7su) sage 2018/05/18(金) 21:20:22.19 ID:2ERffZHK0

UA : W7su ›

Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/1.6.0 (Linux; U; Android 4.4.2; SOL24 Build/14.3.C.0.300)

草生える
2018/05/18(金) 21:28:57.01ID:LsHVhhlL0
NetflixはHD画質で鑑賞できるか分かる方おられますか?
2018/05/18(金) 21:29:23.52ID:h+VK0lwl0
報告によると、2本以上の指を使用して一定時間以上ディスプレイに触れ続けたり、一方の指を静止させた状態で、もう一方の指を画面上で動かしたりすると、不自然かつ異常な挙動を見せるとのこと。特に3Dゲームアプリなどの利用時における発生が多く報告されています。

8.1のバグはこんな風に説明されてるけど、なんか違う気もするな。
2018/05/18(金) 21:29:40.94ID:/KJch6eWM
>>434
デレステなんて日本の極少数派のオタク以外は誰も知らないよ(笑)
対応する必要無いよね(笑)(笑)
2018/05/18(金) 21:29:56.04ID:KUnhQjjw0
torneも再生できない糞端末なんぞこれwwww
2018/05/18(金) 21:34:13.56ID:Mv22MeSr0
>>438
上でも言われてるけどペン用にカスタマイズされてるからの挙動なんだと思う
8.4でも起きるのは不思議だけど
2018/05/18(金) 21:35:06.06ID:Pjbulp2K0
>>426
8.1でGoogleさんがやらかしたのよ。google製のもなってる。
それをセキュリティパッチでHuaweiは1部取り込んでるから入り込んだ。
2018/05/18(金) 21:37:19.74ID:tt3D60t1d
来月のWWDCを確認して、ipadminiが無ければ型落ちm3を安く買うのが賢明
2018/05/18(金) 21:39:59.48ID:GBlR638o0
>>438
動かしたり、3点以上タッチしたら維持されたり増やすと逆に安定してるからなんか違うな
やっぱhuaweiがやらかしてんのか
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eaf-zw5z)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:42:31.89ID:Pjbulp2K0
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/question-widewine-level-drm-streaming-t3766287

こちらがnetflixのDRM問題についてのスレッド。すごい数だな。
今から読む。
2018/05/18(金) 21:46:27.53ID:zzHdqONsr
MV派の俺的には
3Dリッチ高画質MVを10インチで滑らかに視聴
外では泥スマで各種設定を弄り
プレイは8タブにて遊ぶ
同一OSだから課金も消えないし
使い分けでバッテリーも長持ち
ダブルロングノーツ問題は残念ではあっても
あんなに滑らかに録画できたことで目的は7割方達成

iOSに行ったら課金した分がその都度消えるからな
そうなるとiPadでしか楽しめなくなってしまう

こいつならpenも使えてストレージもある
アプデが来て更にタップが直れば8タブ要らなくなるから90点

プレイ派は様子見でいいんじゃないかな
今日のネットの記事見ててもM5の注目度は高かった
記者達もタップに関しては直ぐに気付くから
ファーウェイジャパンにも話は行くだろうし
利幅の高い上級機種で国内シェアアップは命題だろうから出方を待とう
2018/05/18(金) 21:48:59.61ID:dayCIeL90
悪くはないよ
現状でているタブレットの中ではトップクラスでしょ
ios自体がクソだからipadの性能がどんなに良かろうが比較対象にはならん
2018/05/18(金) 21:51:51.74ID:m6Zs4AS5r
何がクソなのかきちんと書こうな
2018/05/18(金) 21:52:01.26ID:GBlR638o0
iosはなぁ
ホーム画面でアプリアイコンで埋まってる画面見るとうわっってなる
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eaf-zw5z)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:52:44.83ID:Pjbulp2K0
とりあえずは3月あたりに返品ラッシュがあったようだが、
慌てて対応してDRM L1 Widevineはパッチで対応されたらしい。
日本のはまだかもね。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-sNmm)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:53:39.83ID:QOKLPcWJ0
>>437
表示してみてるけど、多分HDみたい。
2018/05/18(金) 22:17:45.91ID:DYehIk8q0
取り敢えずメールサポートには苦情入れた
明日電話サポートにも文句言う
存分に自覚してるから「キモオタ必死だなw」とか
罵倒レスきても「はい必死ですよ」としか思わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況