!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小米(シャオミ)の格安スマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ
■主に話題になる機種
コードネーム (端末名) SoC名
---
hermes (Redmi Note 2) MT6795
hennessy (Redmi Note 3) MT6795
kenzo (Redmi Note 3 Pro) SD650
kate (Redmi Note 3 Special) SD650
mido (Redmi Monote 4X) SD625
nikel (Redmi Note 4) MT6797
vince (Redmi 5 Plus / Redmi Note 5 IN) SD625
whyred (Rednmi Note 5 CN / Redmi Note 5 Pro) SD636
---
MT = MediaTek MTK
SD = Qualcomm Snapdragon
公式サイト
http://www.mi.com/
前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508671130/
他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525292370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-Iyo3)
2018/05/13(日) 18:23:28.91ID:30QTozA70611名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-6eik)
2018/07/13(金) 12:03:19.09ID:TRWpSYPgM612名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-yieG)
2018/07/13(金) 12:24:16.83ID:rU+7T9YxM miui使いながらランチャーをnovaにすると、アプリ使用時にホームへ戻るとそのアプリがmiuiで置かれてた場所へフェードインするようなアニメーション出ませんか?これが凄く気になるのですが、何か対処法があるのでしょうか??ググッてもわからなかったので…。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-5H/Z)
2018/07/13(金) 12:31:09.05ID:BefKxK24M614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798e-H4M6)
2018/07/13(金) 13:29:15.79ID:YaPgRGVY0 中華グロロム、アンロック済みだから楽だった
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-XUwp)
2018/07/13(金) 16:24:17.92ID:GhnK1kUrM 非正規アンロックとかユーザー思いなショップだなぁ(棒)
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6d-1Akp)
2018/07/13(金) 16:29:09.75ID:wOapax2dM アンロックだけして送ってくるショップがあるのか
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-5ll2)
2018/07/13(金) 17:07:44.19ID:QaKGMlu4M 俺が買ったのもunlockされてたけど、さっさとrom変えたわ。
なにされてるか分からんし
なにされてるか分からんし
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-3di7)
2018/07/13(金) 18:53:02.97ID:0eSAIhkAM Expansysで買ったRN3PはショップROMでアンロックされてた。
aliのGoldwayで買ったR4XはグロROMでロックされてた。
aliのGoldwayで買ったR4XはグロROMでロックされてた。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-MKcE)
2018/07/13(金) 19:59:32.94ID:ShliODajM RN5のMIUI9.5系なんやがイヤホンで音楽聴いとる時に爆音で通知音なってめっちゃびっくりするんやがなんとかならんか?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-MKcE)
2018/07/13(金) 21:31:35.44ID:+hZmcAlF0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e83-s6/B)
2018/07/13(金) 21:42:15.86ID:vRdEPz1h0 通知音下げろ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-MKcE)
2018/07/13(金) 21:43:24.07ID:QkGLBRLk0 >>621
通知音OFFFにしとるんじゃが…
通知音OFFFにしとるんじゃが…
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee5-8jK7)
2018/07/14(土) 05:42:36.93ID:FgIWhOWT0 BG見たらredmi6AがあったけどこれのHelio22ってsd625と同等なんだっけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750d-xCR3)
2018/07/14(土) 08:54:43.76ID:N4TsMlNO0 再び充電不能になったRN3P、蟻から届いた交換パーツに取替えても復活しないので絶望してたが、
xda見てメイン基板上のツェナーダイオードを切り飛ばすというのを見つけてやってみたら復活したw
どうやら原因はQC3の安充電器にある模様。確かに今回不具合出た時本体アッチッチになってたな
これって初回に交換した充電基板上のツェナーダイオードが緩衝材の役を果たさずにメイン基板まで浸透したって事じゃろうか
絶望のあまりRN5ポチってしまったよw 勇み足はぁ
xda見てメイン基板上のツェナーダイオードを切り飛ばすというのを見つけてやってみたら復活したw
どうやら原因はQC3の安充電器にある模様。確かに今回不具合出た時本体アッチッチになってたな
これって初回に交換した充電基板上のツェナーダイオードが緩衝材の役を果たさずにメイン基板まで浸透したって事じゃろうか
絶望のあまりRN5ポチってしまったよw 勇み足はぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-MKcE)
2018/07/14(土) 09:37:08.59ID:SPA5au1L0 >>624
GEEK過ぎワロタ
GEEK過ぎワロタ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d7f-vN13)
2018/07/14(土) 10:37:41.20ID:m6o7r3iV0 安充電器を買ってしまったRN5でもテストすれば、原因が特定できてウマー
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9e-LQig)
2018/07/14(土) 11:34:11.50ID:fPrLCJDi0 RN5の6G/64Gって中華版しかないのでグロロム書き込めますか?
RN5の6G/64Gにグロロム書き込んで使ってる人いますか?
RN5の6G/64Gにグロロム書き込んで使ってる人いますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a09-kdmS)
2018/07/14(土) 11:51:02.18ID:91w7LJw+0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-MKcE)
2018/07/14(土) 12:24:55.08ID:Phfwbqzm0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9e-LQig)
2018/07/14(土) 13:34:22.27ID:fPrLCJDi0 >>628 ありがとう
6Gだから遅いの?RN5が4Gでも6Gでも遅いの?
gearbest.joybuyは、見たけど6G/64Gのグロロム焼いたの無かったよ。
6G/64Gのグロロムどこに売ってるの?
6Gだから遅いの?RN5が4Gでも6Gでも遅いの?
gearbest.joybuyは、見たけど6G/64Gのグロロム焼いたの無かったよ。
6G/64Gのグロロムどこに売ってるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dec-zuFq)
2018/07/14(土) 14:19:47.51ID:Hl9PEgAc0 >>630
クレクレ厨うぜえ
クレクレ厨うぜえ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d7f-vN13)
2018/07/14(土) 14:35:04.88ID:m6o7r3iV0 Flipkartにありますん
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-MKcE)
2018/07/14(土) 14:46:30.54ID:SPA5au1L0 >>630
ググって分かる事をなんでわざわざここで聞くねん
ググって分かる事をなんでわざわざここで聞くねん
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6d-fxBL)
2018/07/14(土) 16:15:57.30ID:WLXQpMWED635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9e-LQig)
2018/07/14(土) 18:36:12.50ID:fPrLCJDi0 Flipkart ZenFone Max Pro M1売ってるやん
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-MKcE)
2018/07/14(土) 18:50:04.35ID:Phfwbqzm0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f4-3di7)
2018/07/15(日) 07:42:31.56ID:cFPykEb40 anti rollbackの件
いちおうxdaは見てきたんだけど、
miFlashでは今よりバージョンの古いROM(ファーム)は焼けない。
twrpは焼けないがfastbootからtwrpを起動すればカスROMは焼けるって認識でおけ?
いちおうxdaは見てきたんだけど、
miFlashでは今よりバージョンの古いROM(ファーム)は焼けない。
twrpは焼けないがfastbootからtwrpを起動すればカスROMは焼けるって認識でおけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ca-I6wZ)
2018/07/15(日) 15:09:12.08ID:WasDU1gw0 >>624
僕と同じだ。相性の良さそうなXiaimi製のMi Powerbank 10,000mahでRN3Pを充電していたのに、高熱で充電不可なってしまった。
ダイオードを破壊してからは、家の中専用で使用しているが、不安だったのでRedmi5に乗り換えた。
僕と同じだ。相性の良さそうなXiaimi製のMi Powerbank 10,000mahでRN3Pを充電していたのに、高熱で充電不可なってしまった。
ダイオードを破壊してからは、家の中専用で使用しているが、不安だったのでRedmi5に乗り換えた。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50f-MKcE)
2018/07/15(日) 16:30:48.81ID:zTHElxAl0 今のAndroidってこの値段でもここまで快適なんですね
選んでよかった
ところでこの機種なのかメーカー特有なのか、Screenfilterやdarkenみたいな画面をより暗くするアプリが働かないんですけど、おま環なんでしょうか...?
選んでよかった
ところでこの機種なのかメーカー特有なのか、Screenfilterやdarkenみたいな画面をより暗くするアプリが働かないんですけど、おま環なんでしょうか...?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-eo//)
2018/07/15(日) 16:57:03.31ID:ojIlvkRs0 >>639
何回書いたか分からないけど、他のアプリの上にオーバーレイ表示するアプリは権限の許可が必要(MIUIではなくAndroidの仕様)。
MIUIの場合はセキュリティ→パーミッションから該当のアプリを見つけて許可すればいい。
あとここは総合スレなので「この機種」だけではどの機種か分かりません。
何回書いたか分からないけど、他のアプリの上にオーバーレイ表示するアプリは権限の許可が必要(MIUIではなくAndroidの仕様)。
MIUIの場合はセキュリティ→パーミッションから該当のアプリを見つけて許可すればいい。
あとここは総合スレなので「この機種」だけではどの機種か分かりません。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac8-MKcE)
2018/07/15(日) 21:30:40.12ID:BINbHdB10 RN5スレ立てたほうがいいんじゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6d-fxBL)
2018/07/15(日) 21:52:39.05ID:g7qrjGiSD 不要
機種ごとに細分化しても過疎るだけ
機種ごとに細分化しても過疎るだけ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc0-eo//)
2018/07/16(月) 00:29:27.14ID:XjtJQYfk0 RN5と呼ばれてるものが>>2の通り複数ある状況なので、スレを分けても
どの端末か分かるようにはっきり書け、という事に変わりはない。
どの端末か分かるようにはっきり書け、という事に変わりはない。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-5H/Z)
2018/07/16(月) 09:36:23.96ID:6uEGnzz6M Redmi note4のファイルマネージャーでファイルを隠すという項目があるのですが、隠したファイルはどうやったら表示出来るのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
設定のところに隠しファイルを表示というスイッチが有り、それをオンにしても表示されません
設定のところに隠しファイルを表示というスイッチが有り、それをオンにしても表示されません
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-wYYo)
2018/07/16(月) 09:52:01.46ID:wfwk0Bz70646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-jlaz)
2018/07/16(月) 11:53:02.70ID:k80T07WV0 >>644
ファイルマネージャー開いた状態で上からスワイプ
ファイルマネージャー開いた状態で上からスワイプ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-eo//)
2018/07/16(月) 11:55:56.37ID:w6mcqP7z0 >>644
設定の「隠しファイルを表示」は「ファイル名が.(ドット)で始まるファイルを表示」の意味。
設定の「隠しファイルを表示」は「ファイル名が.(ドット)で始まるファイルを表示」の意味。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-ix8O)
2018/07/16(月) 12:08:54.16ID:2c3+o8C/0 redmiってなんて読むの?
レドゥミ?リドゥミ?レッドミー?
レドゥミ?リドゥミ?レッドミー?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-5H/Z)
2018/07/16(月) 12:17:45.55ID:6uEGnzz6M650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665d-LQig)
2018/07/16(月) 13:16:44.58ID:bBkV1MWz0 >>637
Redmi Note 5 (whyred MEE7S) ChinaStableRom(MIUI 9.5)
MiFlashを使ってGlobalStableRom(MIUI 9.5.17.0)を焼こうとしたんだけど
Recovery modeで
This Miui version cant' be installed on this device
みたいなメッセージが表示されて上手くいかなかった
Ver表示のスクリーンショット撮ってなかったけど
これもChinaStableのMIUIバージョンがGlobalStableより新しかったから駄目だったのかな
Redmi Note 5 (whyred MEE7S) ChinaStableRom(MIUI 9.5)
MiFlashを使ってGlobalStableRom(MIUI 9.5.17.0)を焼こうとしたんだけど
Recovery modeで
This Miui version cant' be installed on this device
みたいなメッセージが表示されて上手くいかなかった
Ver表示のスクリーンショット撮ってなかったけど
これもChinaStableのMIUIバージョンがGlobalStableより新しかったから駄目だったのかな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-zuFq)
2018/07/16(月) 13:26:42.34ID:jLMuqv6t0 >>650
そうです
そうです
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-koYl)
2018/07/16(月) 16:42:28.00ID:ohAVITpR0 RN5ROM焼きしたいやつはしばらく様子見したほうがいいんじゃね?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-1Akp)
2018/07/16(月) 18:16:42.40ID:p0dCtPUcr fastbootで何の問題もなく出来た
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750d-xCR3)
2018/07/16(月) 19:03:08.97ID:RyS9r00o0 >>638
AGNI kernelのオプションでQC2の9v 充電を止めて強制的に5v充電するのと、1800mA上限に制限するというのを入れてみた
このためにワイプしてCardinalAOSPを焼き焼き
AGNI kernelのオプションでQC2の9v 充電を止めて強制的に5v充電するのと、1800mA上限に制限するというのを入れてみた
このためにワイプしてCardinalAOSPを焼き焼き
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-XUwp)
2018/07/16(月) 21:21:34.66ID:eqHFEeFA0 低下価格で交換出来るバッテリーの為に利便性を下げるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-0BYw)
2018/07/16(月) 22:49:04.87ID:brYQrOTZ0 rn5使っててソフトバンク系の格安SIM使ってる人いたらどこのやつ使ってて速度どうか聞きたいから教えてください
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5/8.1.0/LR
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5/8.1.0/LR
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6d-fxBL)
2018/07/16(月) 22:59:40.84ID:i3GWosDPD >>656
LINEモバイル1択だと思うが、サービスインから実質まだ1週間だというのに
ここ数日速度がひどいことになっている
18日に増強があるそうなので、その後少し様子見た方がよいかもな
あとはポンツーが比較的速いそうなので、昔さんざんやらかしたポンツーでもよければどうぞ
nuroモバイルはソフバンでも速度が安定していないっぽいのでお勧めしない
LINEモバイル1択だと思うが、サービスインから実質まだ1週間だというのに
ここ数日速度がひどいことになっている
18日に増強があるそうなので、その後少し様子見た方がよいかもな
あとはポンツーが比較的速いそうなので、昔さんざんやらかしたポンツーでもよければどうぞ
nuroモバイルはソフバンでも速度が安定していないっぽいのでお勧めしない
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-srHB)
2018/07/17(火) 00:51:52.71ID:F3E3qNVh0 >>656
速度の前に電波入りが悪すぎてな
速度の前に電波入りが悪すぎてな
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-0BYw)
2018/07/17(火) 01:36:38.83ID:mslF3cAW02018/07/17(火) 11:06:41.17
今時>>658みたいなことを言うヤツは頭の中が何年も前で止まってるんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-zuFq)
2018/07/17(火) 13:15:11.81ID:cQ1uSGtHM 禿げ電波はその場で動かないで電話していても突然切れるw
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-MKcE)
2018/07/17(火) 15:57:07.07ID:F3E3qNVh0 >>660
自宅で電波悪いぞ
自宅で電波悪いぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-3HnZ)
2018/07/17(火) 17:05:57.59ID:FWwhIGfG0 >>660
具体的にどれだけ改善されたか言ってみ?
具体的にどれだけ改善されたか言ってみ?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea67-ckD3)
2018/07/18(水) 09:43:22.85ID:I7ZmfPxf0 RN5Pのグロ版ってbootloader unlockでエラー吐くのか?
unlockが出来るのってシナ版?
安いから買いたいがちょっと迷うわ
unlockが出来るのってシナ版?
安いから買いたいがちょっと迷うわ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792b-JeA4)
2018/07/18(水) 20:26:04.07ID:vZLoOsMS0 RN5ch版unlockは出来たけどtwrp書き込みでエラー出て詰まったわ
文鎮化怖いんで対処法わかるまで一旦様子見
EDLケーブル使えたって書き込み見ないから無茶出来ん
文鎮化怖いんで対処法わかるまで一旦様子見
EDLケーブル使えたって書き込み見ないから無茶出来ん
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-JZVY)
2018/07/18(水) 21:48:16.07ID:qGA3Oc6d0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-qII3)
2018/07/18(水) 22:10:10.85ID:XF6FvUYK0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac8-RUdS)
2018/07/18(水) 23:15:29.57ID:NE0TzHFb0 >>667
おっさん…
おっさん…
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-NJn6)
2018/07/19(木) 02:49:01.74ID:mRIqOU1kM >665
OS(ファーム)最新だとtwrpが焼けない、アンチロールバックで古いファームに戻せない。
なのでROM焼きは都度fastbootでtwrpを起動。
という認識でrn5の到着待ち。
違ったら教えて。
OS(ファーム)最新だとtwrpが焼けない、アンチロールバックで古いファームに戻せない。
なのでROM焼きは都度fastbootでtwrpを起動。
という認識でrn5の到着待ち。
違ったら教えて。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-8mDx)
2018/07/19(木) 11:57:24.22ID:vtqmAj9Y0 >>657
昨日の増強でサービス開始の速度に戻ったらしい
昨日の増強でサービス開始の速度に戻ったらしい
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD0b-7XIo)
2018/07/19(木) 13:39:20.73ID:2Z7Q8mb/D2018/07/19(木) 14:12:22.32
どうせすぐ低速になる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3c-DR1t)
2018/07/19(木) 16:29:09.07ID:dzB/CWeS0 速度戻っても電波入りが悪いんじゃ意味ない
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-wD3+)
2018/07/19(木) 17:52:41.87ID:JYemKbXTr 僻地は大変だな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772b-LWtf)
2018/07/19(木) 19:17:53.24ID:Q/ZoarVV0 >>669
・アンチロールバックでtwrp焼けないのはその通り
・fastbootからtwrp起動してxiaomi.euの最新stable焼こうとしたら失敗してリストア
・EDLモード入らなかったって書き込みを見てrom焼き様子見←今ここ
・アンチロールバックでtwrp焼けないのはその通り
・fastbootからtwrp起動してxiaomi.euの最新stable焼こうとしたら失敗してリストア
・EDLモード入らなかったって書き込みを見てrom焼き様子見←今ここ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb9-tuFC)
2018/07/19(木) 23:05:19.30ID:EfyFSejh0 miui10でxposedはよ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5709-H0hI)
2018/07/19(木) 23:39:07.05ID:FgZX3o0h0 >>667
今日プラスエリアに持って行ってみた
問題なくB6掴むし不安定ではないけど、一緒に持って行ったRN3P(プラエリ化済)と比較するとやや電波の掴みが悪い気がする
街中で使う分には関係なさそうだけど。
今日プラスエリアに持って行ってみた
問題なくB6掴むし不安定ではないけど、一緒に持って行ったRN3P(プラエリ化済)と比較するとやや電波の掴みが悪い気がする
街中で使う分には関係なさそうだけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-UCEB)
2018/07/20(金) 00:00:04.19ID:FcAuWa/q0 遅ればせながらRN5P注文した
xda見たら86006エラーでunlock出来ない報告あるのが怖い......
xda見たら86006エラーでunlock出来ない報告あるのが怖い......
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-wD3+)
2018/07/20(金) 00:13:47.03ID:gi+8FLow0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc8-wD3+)
2018/07/22(日) 00:17:37.20ID:sB4gppmk0 RN5って顔認識ないんだっけ?
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5/8.1.0/LT
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-lEfc)
2018/07/22(日) 00:52:59.42ID:PsbtTR1I0 >>680
地域を香港とかに変えると出てくる
地域を香港とかに変えると出てくる
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc8-wD3+)
2018/07/22(日) 01:01:43.14ID:sB4gppmk0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570f-wD3+)
2018/07/22(日) 01:23:01.63ID:kLJIjxaX0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5709-Se+v)
2018/07/22(日) 03:38:02.04ID:f/Qcd+be0 euだけど地域日本でも顔認証できるな
指紋認証の精度いいしあんまり必要性感じないけどさ
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5/8.1.0/DR
指紋認証の精度いいしあんまり必要性感じないけどさ
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5/8.1.0/DR
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178e-wD3+)
2018/07/22(日) 10:54:17.55ID:XUsEeKg00 むしろ顔認証はおそいんだよな
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0f-pvuh)
2018/07/22(日) 11:47:10.24ID:cko7cosl0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb9-tuFC)
2018/07/22(日) 13:53:43.06ID:M/IkUyBZ0 xposed使えないのつらい
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc8-wD3+)
2018/07/22(日) 15:13:33.28ID:sB4gppmk0 顔認証遅いけど必要
カーナビ用にホルダー付けて車載してると背面指紋認識使えなくなるから
カーナビ用にホルダー付けて車載してると背面指紋認識使えなくなるから
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-orT/)
2018/07/22(日) 15:45:04.31ID:7ni9E9gr0 走行中にスクリーンロックかかって、脇見運転→顔認証→認証失敗→脇見運転→認証失敗→ムキーッ!→脇(以下略
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ec-s7rX)
2018/07/22(日) 15:57:06.46ID:sGlhI6M70 >>688
めんどくさいだけじゃね?
めんどくさいだけじゃね?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-X++g)
2018/07/22(日) 16:27:02.99ID:EOFe3wcB0 Smart Lock使うとかいくらでもやりようがあるでしょ。
Mi BandとかのBTデバイスとペアリングしてる間はロックを緩くする(スワイプだけで解除できる)機能。
Mi BandとかのBTデバイスとペアリングしてる間はロックを緩くする(スワイプだけで解除できる)機能。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f4-NJn6)
2018/07/22(日) 16:55:52.60ID:C1npV+jV0 カーオーディオのBluetoothをSmartLockに設定し、AndroidAutoを自動起動に設定にしとけばおけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc8-wD3+)
2018/07/22(日) 19:38:51.70ID:sB4gppmk0 >>692
お前アタマいいな
お前アタマいいな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-H/4/)
2018/07/23(月) 12:58:44.82ID:ErYKc/3vM いや誰でも考えるだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-wD3+)
2018/07/23(月) 13:16:53.42ID:t6zQ+Cyoa スマートロックが設定メニューに見つからない
時々通知が来てそこからしか行けないの困るな
時々通知が来てそこからしか行けないの困るな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD0b-7XIo)
2018/07/23(月) 13:28:48.55ID:KuS8MKc6D BT機器アンペアして再ペアリングしたら出てこないか?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-HJDw)
2018/07/23(月) 17:58:24.08ID:QG82nY7X0 RN5到着
unlockまで360h......
unlockまで360h......
698sage (ワッチョイ 1f09-0FgR)
2018/07/23(月) 18:30:02.01ID:eno1SS4Y0 GrobalStableなんやけどSmartLockで信頼できる場所とかないんな
RN3Pあたりはあった気がするんだけど
RN3Pあたりはあった気がするんだけど
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-0FgR)
2018/07/23(月) 18:30:28.42ID:eno1SS4Y0 sage場所間違えた
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-3C1z)
2018/07/23(月) 18:46:54.43ID:JIK+gGK+0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-UhEB)
2018/07/23(月) 23:29:19.44ID:uho5umq70 >>697
もう30日になってる人もいるぞ。
もう30日になってる人もいるぞ。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-wD3+)
2018/07/24(火) 12:28:20.78ID:EXatcMt/a RN5香港モデル、昨日まで通知バーに内容書いてあったんに今朝から「通知があります」だけに変わっとる
通知バーの内容を隠さない、の設定はどこで変えるのか知ってる人いたら教えてください
通知バーの内容を隠さない、の設定はどこで変えるのか知ってる人いたら教えてください
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-GXtQ)
2018/07/24(火) 12:30:23.65ID:3w0WH+X50 >>701
30日って720hって事か?
30日って720hって事か?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-UhEB)
2018/07/24(火) 13:23:12.88ID:1MbOsEtSM >>703
昨日アンロックしたら720hって表記じゃなくて30daysって表記だった。
昨日アンロックしたら720hって表記じゃなくて30daysって表記だった。
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-5RC1)
2018/07/24(火) 17:07:08.71ID:UZgFBxTa0 同じアカウントで2台解除しようとした訳じゃないよね
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-H0hI)
2018/07/24(火) 20:07:51.87ID:IWi0p8gG0 15日でも長かったのに30日とか酷いわ
ショップROM対策なら勝手にROM焼きして売る業者に対して出荷停止とかでいいだろ
ショップROM対策なら勝手にROM焼きして売る業者に対して出荷停止とかでいいだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-yhN8)
2018/07/24(火) 20:23:59.87ID:npXdbdtr0 Redmi Note5を購入しようと思ってるんですけど、格安シムはどこがいいかな?
マイネオもソフトバンクを扱うようだし。
通話はめったにしない・ツイッターと5チャンがメインなんですけど、
オススメありますか?
マイネオもソフトバンクを扱うようだし。
通話はめったにしない・ツイッターと5チャンがメインなんですけど、
オススメありますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-0FgR)
2018/07/24(火) 20:28:05.54ID:8EtbVlTD0 XiaoMiToolでTWRP焼こうとしたらエラー出て草
コスパと自由さがよかったのになぁ
コスパと自由さがよかったのになぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-wD3+)
2018/07/24(火) 20:34:18.23ID:SolnC0/n0 >>707
LINRモバイルのソフトバンク回線使ってレポよろ
LINRモバイルのソフトバンク回線使ってレポよろ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-vBnD)
2018/07/24(火) 20:53:32.74ID:ZH8+1vOJ0 fastbootでやればええやん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【悲報】高市「ガソリン税減税するわよ!」海外「財政危機の日本で減税とか正気か?」日本売りで債券株式通貨のトリプル安wwwwwwwwwwww [786648259]
- 【悲報】昔の偉い人「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」僕「ジャップは経験からも学ばなかったんだが?」 [616817505]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 左翼「銭は投げられた」 [279254606]
