!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小米(シャオミ)の格安スマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ
■主に話題になる機種
コードネーム (端末名) SoC名
---
hermes (Redmi Note 2) MT6795
hennessy (Redmi Note 3) MT6795
kenzo (Redmi Note 3 Pro) SD650
kate (Redmi Note 3 Special) SD650
mido (Redmi Monote 4X) SD625
nikel (Redmi Note 4) MT6797
vince (Redmi 5 Plus / Redmi Note 5 IN) SD625
whyred (Rednmi Note 5 CN / Redmi Note 5 Pro) SD636
---
MT = MediaTek MTK
SD = Qualcomm Snapdragon
公式サイト
http://www.mi.com/
前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508671130/
他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525292370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-Iyo3)
2018/05/13(日) 18:23:28.91ID:30QTozA7021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d9-HRP5)
2018/05/18(金) 18:57:51.19ID:EFqziQXr022名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM25-XbkE)
2018/05/19(土) 23:40:36.33ID:MidS6wpkM MI6 に バンコランって名前つけたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757f-RI+A)
2018/05/20(日) 09:40:29.73ID:NvC2KPJr0 た、たまねぎ部隊かっ!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-xeGO)
2018/05/20(日) 18:00:13.61ID:3QwZiHWDr crdroidってRRと比べてどう?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9e-HRP5)
2018/05/20(日) 18:56:12.84ID:1bIQXz4d0 RN5とZB601KL買って比べた猛者いないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da12-bFBL)
2018/05/20(日) 19:01:28.27ID:mRwxsi/o0 ギアベのRN5やっと出荷されたわ
到着したらレポする
到着したらレポする
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab9-xeGO)
2018/05/20(日) 20:59:50.79ID:D5yj6a750 RN5一昨日届いてアンロック申請しようとしたらそのまま進んでアンロックできてしまった…。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a5-e83B)
2018/05/20(日) 23:51:20.99ID:m+G/GDyu0 >>27
どこの店で購入?グローバル版を購入したのかな?
どこの店で購入?グローバル版を購入したのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab9-xeGO)
2018/05/21(月) 00:28:03.00ID:VJZmktJu0 >>28
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab9-xeGO)
2018/05/21(月) 00:29:04.25ID:VJZmktJu0 >>28
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab9-xeGO)
2018/05/21(月) 00:29:04.36ID:VJZmktJu0 >>28
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab9-xeGO)
2018/05/21(月) 00:33:34.26ID:VJZmktJu0 >>28
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
グロ版かCN版かはわかりません…。
.euのstables入れてmagisk入れて、xposedの
xposed-v90-sdk27-arm64-beta3.zip
入れたらブートエラーに…。
minminないの辛すぎる。
ガジェットファンで紹介されてたjoybuyです。4/27に買ったはず。
グロ版かCN版かはわかりません…。
.euのstables入れてmagisk入れて、xposedの
xposed-v90-sdk27-arm64-beta3.zip
入れたらブートエラーに…。
minminないの辛すぎる。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab9-xeGO)
2018/05/21(月) 00:34:19.79ID:VJZmktJu0 うげ、chmateエラー吐いててリトライしてたらこんなことに…
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6e-wtvT)
2018/05/21(月) 03:59:20.29ID:J4tRrPGf0 何か微笑ましくてワロタ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-rVUd)
2018/05/21(月) 08:17:25.67ID:Wwxwvr4BM >>32
俺も以前Maxでアンロックしたからかそのままいけたよ
で、標準のグロロムにMagisk入れてからxposed入れたらそこでブートしなくなったよ
TWRPでバックアップ取っておいたからすぐ復旧できたけどね
俺も以前Maxでアンロックしたからかそのままいけたよ
で、標準のグロロムにMagisk入れてからxposed入れたらそこでブートしなくなったよ
TWRPでバックアップ取っておいたからすぐ復旧できたけどね
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-f7er)
2018/05/21(月) 08:29:53.40ID:MKpJSf4ir HK goldwayで先週の月曜注文したRN5Noteがまだ発送通知されないんだが...
一応火曜日に中ROMでおK?って来たから返したら次の日分かったってメッセージ来たんだけど
なんか言ったほうがいいかな...
一応火曜日に中ROMでおK?って来たから返したら次の日分かったってメッセージ来たんだけど
なんか言ったほうがいいかな...
37名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-f7er)
2018/05/21(月) 08:31:18.77ID:MKpJSf4ir 間違えたRN5だったわ連投すまソ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757f-RI+A)
2018/05/21(月) 08:54:01.79ID:hchIZmTh0 goldway高すぎ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-xeGO)
2018/05/21(月) 09:04:50.12ID:QzNLSNN1M40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ZxSp)
2018/05/21(月) 10:00:49.75ID:NsMrHaj9a RN5香港で買ってみて帰国してから一週間経つがまだ触ってない…
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-Y45I)
2018/05/21(月) 20:51:20.53ID:+w2oIiyyM magiskのダウンロードにあるxposedモデュールは試した?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM42-xeGO)
2018/05/22(火) 12:32:02.54ID:iMsivSuXM43名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-Y45I)
2018/05/22(火) 16:52:48.58ID:OafWjgQPM44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-Vw6L)
2018/05/24(木) 01:49:20.85ID:90b8+XRF0 つかmiuiはmiui用のxposed遣わないとダメじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lCA3)
2018/05/24(木) 02:15:11.21ID:7vfSt7V7M >>44
前はそうだったけど最近は違うんだよね
前はそうだったけど最近は違うんだよね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-kpg8)
2018/05/24(木) 12:23:06.56ID:NsUPg2aQM RN5 360h放置回避方法がガジェットファン紹介先に出てた!
ホントにかいひでけたよ
ホントにかいひでけたよ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-Vw6L)
2018/05/24(木) 21:00:43.73ID:90b8+XRF048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c10d-HY9j)
2018/05/24(木) 21:41:18.46ID:3UaQmwjP0 顔認証ってまだ対応してないんか?設定の項目探してもないんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490d-KZIv)
2018/05/24(木) 22:00:51.96ID:oLanIa2V0 9.5.9.0安定版にしてからklwpがちょくちょく機能しない
と言うか設定が解除される
と言うか設定が解除される
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-X7C7)
2018/05/24(木) 23:30:26.56ID:PddyjLSr0 >>46
マジだった
こんな簡単に回避できるなんて
Chinaロムからグロロムにして、magisk入れてadawayとyoutube vanced入れた
快適!
そういえばChinaロムの時は顔認証あったけど、グロロムにしたら無くなったなあ
意外と一瞬でロック解除できて便利だったのに
マジだった
こんな簡単に回避できるなんて
Chinaロムからグロロムにして、magisk入れてadawayとyoutube vanced入れた
快適!
そういえばChinaロムの時は顔認証あったけど、グロロムにしたら無くなったなあ
意外と一瞬でロック解除できて便利だったのに
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-oGRI)
2018/05/25(金) 01:01:34.42ID:ctyNrGs6a52名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-kpg8)
2018/05/25(金) 07:44:31.62ID:knhcidfGM ROM焼いたくらいでバンドが変わるなら苦労はない
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-it90)
2018/05/27(日) 09:01:20.79ID:jjNkVP7E0 RN5注文した
楽しみ
楽しみ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197f-SYbH)
2018/05/27(日) 18:04:04.45ID:82L541V10 インド版じゃないチャイナ版グローバル版のRN5Proって710載るの?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-X7C7)
2018/05/27(日) 18:22:38.31ID:wLlnTlqRa チャイナ版グローバル版!!!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-7alz)
2018/05/27(日) 21:39:54.11ID:lkVOzExra >>54
日本語でたのむw
日本語でたのむw
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a5-PCGA)
2018/05/27(日) 22:50:58.14ID:C7j7qT+e0 >>53
204ドルくらい?
204ドルくらい?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-6M7z)
2018/05/28(月) 01:12:37.58ID:VRJ8B3Qc059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c987-DqgS)
2018/05/28(月) 01:25:43.11ID:S1M003/g0 「中国版」と「それ以外の地域=グルーバル版」しかなくて、「それ以外の地域」で
発売が早いものを例えば「インド版」とか「台湾版」とか勝手に呼んでるだけ。
発売が早いものを例えば「インド版」とか「台湾版」とか勝手に呼んでるだけ。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-6M7z)
2018/05/28(月) 04:57:58.35ID:VRJ8B3Qc0 プラスエリア化された人手順教えてくださいませ。
Mi5やplusみたいにちょっとややこしくなってますでしょうか?
Mi5やplusみたいにちょっとややこしくなってますでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-q9ji)
2018/05/28(月) 05:03:45.43ID:qgJ/hqQo062名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-X7C7)
2018/05/28(月) 07:10:17.61ID:lrYbnIjwa >>59
誰が勝手に呼んでるの?
グローバル版ってワードは勝手じゃなくて小米の正式表記なの?
グローバル版と一括りでまとめてしまうとインド版と台湾版や香港版での対応バンドや充電ソケット形状の相違についてが消費者からは見えなくなっちゃうけど全く一緒だと思ってんの?
誰が勝手に呼んでるの?
グローバル版ってワードは勝手じゃなくて小米の正式表記なの?
グローバル版と一括りでまとめてしまうとインド版と台湾版や香港版での対応バンドや充電ソケット形状の相違についてが消費者からは見えなくなっちゃうけど全く一緒だと思ってんの?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-it90)
2018/05/28(月) 07:28:48.94ID:VRJ8B3Qc0 まあそんな怒らんでも
proと前面カメラが変わったみたいらしいですけど何ででしょうね
proと前面カメラが変わったみたいらしいですけど何ででしょうね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197f-SYbH)
2018/05/28(月) 07:47:09.24ID:bfFZoAeN0 スペイン版もインドネシア版もあるで。フランス版も始まった…イタリア版も始まるらしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD25-bDhm)
2018/05/28(月) 07:55:25.24ID:H8+5Z5zVD >>62
一応MIUIのダウンロードページではGlobalとChinaって分け方しているけどな
稀にRussiaとかIndiaが別枠であったりする(バンドが違う場合)
例えばRedmi 5/Plusの場合
http://en.miui.com/download-340.html
Redmi Note 5の場合
http://en.miui.com/download-342.html
充電器は仕向地別に違うから細かいことを言い出すとキリがない
一応MIUIのダウンロードページではGlobalとChinaって分け方しているけどな
稀にRussiaとかIndiaが別枠であったりする(バンドが違う場合)
例えばRedmi 5/Plusの場合
http://en.miui.com/download-340.html
Redmi Note 5の場合
http://en.miui.com/download-342.html
充電器は仕向地別に違うから細かいことを言い出すとキリがない
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-X7C7)
2018/05/28(月) 08:17:10.28ID:lrYbnIjwa67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-X7C7)
2018/05/28(月) 08:43:22.56ID:v8OQbcLv0 この流れは荒れる!
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD25-bDhm)
2018/05/28(月) 08:47:19.11ID:H8+5Z5zVD69名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD25-bDhm)
2018/05/28(月) 08:47:59.03ID:H8+5Z5zVD70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-it90)
2018/05/28(月) 09:05:07.28ID:VRJ8B3Qc0 所でDHLでもう発送された
めっさ早い
めっさ早い
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lCA3)
2018/05/28(月) 09:35:54.10ID:GEyA4mnkM72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-P0IF)
2018/05/28(月) 12:32:21.08ID:2sgDYB5CM73長くなる、スマン (アウアウウー Sadd-X7C7)
2018/05/28(月) 14:08:13.31ID:lrYbnIjwa >>68
もうレスしないようなのでこちらも最後にします
前々から感じていたが、通販オンリーの人と現地に買いに行く人での理解度とまでは言わないが見解に大きな乖離を感じている
そして今から再定義をするとかでもなく、自分は以前から同モデル端末でも「どこの国で販売する為に生産された端末なのか」に沿って各々の端末を区別してきたし
今後もそのスタンスで考えないと思っている物と異なる商品を指す可能性が高いので続行するが、その指標を他人に押し付けるつもりもない
おそらく大半の人はグローバルROM搭載機のことをグローバル版と呼んでいるんだと以前から読んでいて感じていた
このスレとは直接関係ないが昨年よく見た事象としては、Mi note2の全球版をnote2グローバル版と理解する人が散見された
Xiaomiは各国で自国内対象の配達販売はしているがXiaomi本体は越境ECを行っていない
なので日本から出ずに手に入れるには野良越境EC会社から買うしかない
この野良越境ECが己の会社基準でグローバル版とかインターナショナル版などと商品区分の為に自己基準の表記を使うことには何の違和感も感じない
しかし、この野良越境EC会社の区分用表記とXiaomiオリジナル表記の相違点について詳しく学習せずにグローバル版と銘打って販売する端末を全球版のことだと誤解して
対応バンドの少ない大陸販売用端末にグローバルROMを焼いただけの物を買ってしまい「騙されたー!」が散見されたのだと分析している
なのでXiaomi本体が中国版とそれ以外(グローバル版)の2つにだけ分けて商品区分をしているなら>>59には噛み付かなかったが、全く逆のある野良越境EC会社のいち基準に準拠した商品区分をスタンダード
それ以外のインド版とか台湾版とかの呼称を使うのはナンセンスのような書き込みに対して警鐘を鳴らしたかったのがここまで書き込みをしてきた経緯
もうレスしないようなのでこちらも最後にします
前々から感じていたが、通販オンリーの人と現地に買いに行く人での理解度とまでは言わないが見解に大きな乖離を感じている
そして今から再定義をするとかでもなく、自分は以前から同モデル端末でも「どこの国で販売する為に生産された端末なのか」に沿って各々の端末を区別してきたし
今後もそのスタンスで考えないと思っている物と異なる商品を指す可能性が高いので続行するが、その指標を他人に押し付けるつもりもない
おそらく大半の人はグローバルROM搭載機のことをグローバル版と呼んでいるんだと以前から読んでいて感じていた
このスレとは直接関係ないが昨年よく見た事象としては、Mi note2の全球版をnote2グローバル版と理解する人が散見された
Xiaomiは各国で自国内対象の配達販売はしているがXiaomi本体は越境ECを行っていない
なので日本から出ずに手に入れるには野良越境EC会社から買うしかない
この野良越境ECが己の会社基準でグローバル版とかインターナショナル版などと商品区分の為に自己基準の表記を使うことには何の違和感も感じない
しかし、この野良越境EC会社の区分用表記とXiaomiオリジナル表記の相違点について詳しく学習せずにグローバル版と銘打って販売する端末を全球版のことだと誤解して
対応バンドの少ない大陸販売用端末にグローバルROMを焼いただけの物を買ってしまい「騙されたー!」が散見されたのだと分析している
なのでXiaomi本体が中国版とそれ以外(グローバル版)の2つにだけ分けて商品区分をしているなら>>59には噛み付かなかったが、全く逆のある野良越境EC会社のいち基準に準拠した商品区分をスタンダード
それ以外のインド版とか台湾版とかの呼称を使うのはナンセンスのような書き込みに対して警鐘を鳴らしたかったのがここまで書き込みをしてきた経緯
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-6M7z)
2018/05/29(火) 02:45:53.04ID:cWI99Sal0 5の話がしたい…
みんなもう届いたの?
みんなもう届いたの?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-vxiR)
2018/05/29(火) 03:36:41.38ID:wThsYdD1a 届いたよ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-it90)
2018/05/29(火) 06:21:09.53ID:cWI99Sal0 羨ましい。当方着弾待ち
プラスエリア化今回楽だといいなー
プラスエリア化今回楽だといいなー
77名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-kpg8)
2018/05/29(火) 06:43:51.47ID:pfXY0qVkM JOYBUYでとどいたよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-vg6C)
2018/05/29(火) 07:27:46.77ID:qpCCoTuAM RN5はFOMAsim使えるんかな?
RN3P@omni8でネットワークをwcdmaに固定したらFOMAsim一枚挿しで認識、通話できたんで、もしやdsdvなRN5でも、と期待してるんだが。
RN3P@omni8でネットワークをwcdmaに固定したらFOMAsim一枚挿しで認識、通話できたんで、もしやdsdvなRN5でも、と期待してるんだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18e-6M7z)
2018/05/29(火) 08:08:04.12ID:cWI99Sal0 対応バンド見てみるとそのまま使えそうですね。スナドラですし
Volte がデフォだと切られているのかな
Volte がデフォだと切られているのかな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-UVAy)
2018/05/29(火) 12:50:13.37ID:q+AA6o0tM joybuy組何日くらいで届きました?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-XWS1)
2018/05/29(火) 12:53:08.65ID:HT5yhWvxM82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1a2-kpg8)
2018/05/29(火) 17:24:07.29ID:KBXd7gd/0 >>80
4/25手配 5/19着
4/25手配 5/19着
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-jXzt)
2018/05/30(水) 00:50:25.88ID:cqtAvsyd0 RN5届いたからアンロックしようと思ったんだけど、申請画面出て来ないで
Unlock Now→Download Mi Unlockに直で行っちゃうんだけど、どうすればいいんだろう
Unlock Now→Download Mi Unlockに直で行っちゃうんだけど、どうすればいいんだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2b-kDhe)
2018/05/30(水) 05:59:23.50ID:SMXtE9Px0 >>83
ダウンロード
ダウンロード
85名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM3d-UVAy)
2018/05/30(水) 06:52:00.03ID:fZObqgpbM >>82
THX
THX
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-LdGE)
2018/05/30(水) 10:13:43.12ID:twKV6GTHM やっと神奈川出たわ
RN5ブルー明日には到着予定
RN5ブルー明日には到着予定
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-jXzt)
2018/05/30(水) 16:01:56.65ID:cqtAvsyd0 >>84
本体側でアカウントAをアンロック紐付け
↓
PC側アンロックソフトで実行(垢A)、360h待てって言われる
↓
本体再起動、ログアウトしてアカウントBでログイン(紐付けはしてない)
↓
PCでアンロック実行(垢B)、紐付けされてないアカウントって言われてできない
こんな感じなんだけど
本体側でアカウントAをアンロック紐付け
↓
PC側アンロックソフトで実行(垢A)、360h待てって言われる
↓
本体再起動、ログアウトしてアカウントBでログイン(紐付けはしてない)
↓
PCでアンロック実行(垢B)、紐付けされてないアカウントって言われてできない
こんな感じなんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-jXzt)
2018/05/30(水) 16:08:03.29ID:cqtAvsyd0 連投失礼
試しに両方端末側で紐付けやってからやってみた
A→Bの順に紐付け、その後端末はA垢でログインしてPCでA垢で実行
→紐付けされてないの表示
次にBの垢で実行→360時間待て
どうやったら360回避できるんだろ
試しに両方端末側で紐付けやってからやってみた
A→Bの順に紐付け、その後端末はA垢でログインしてPCでA垢で実行
→紐付けされてないの表示
次にBの垢で実行→360時間待て
どうやったら360回避できるんだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-jXzt)
2018/05/30(水) 16:11:19.47ID:cqtAvsyd0 yahooブログの人とかがやってる360時間回避の方法だけど、どっちのアカウントもアンロック申請しておくって書いてあるけど、その申請画面が出て来ないんだよね...
しょうがないからしばらくChinaROMで使うか...
しょうがないからしばらくChinaROMで使うか...
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-A+vQ)
2018/05/30(水) 17:47:44.45ID:961n+QJTM >>89
Global ROMまではBLUしなくても出来たような
Global ROMまではBLUしなくても出来たような
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-ChjM)
2018/05/30(水) 18:36:22.64ID:5jkvEzBDM 自分はxiaomiの標準ツールで入替えた。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-U7Gj)
2018/05/31(木) 08:14:32.61ID:CK8249gC0 >>89
最近は、アンロック申請が出てこないらしいので、それで良いと思うよ。
>>90
これまた最近は、BLUしないとGlobalROMが書けないらしい。
China版を域外販売する業者への対策だと思われるが
EDLモードもどんどんつぶされるわ、から割りもやりづらくなるわ・・・・
最近は、アンロック申請が出てこないらしいので、それで良いと思うよ。
>>90
これまた最近は、BLUしないとGlobalROMが書けないらしい。
China版を域外販売する業者への対策だと思われるが
EDLモードもどんどんつぶされるわ、から割りもやりづらくなるわ・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-SGKB)
2018/05/31(木) 10:10:21.45ID:YvoIl1nv094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a12-JiJ+)
2018/06/01(金) 00:00:30.71ID:gIeBfsyE0 グローバルロムきた
VoLTE解除てau(データ)+SB(電話)できた
VoLTE解除てau(データ)+SB(電話)できた
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-A2wd)
2018/06/01(金) 08:20:28.23ID:sKdcEx1xa グローバル化するのにハードル高くなってるなー
参ったぜ
参ったぜ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-HDRm)
2018/06/01(金) 08:57:04.51ID:zNKWXfn+a RN4Xからの移行だけどRN5の電池持ちすこぶるいいね
ロケールに日本もあるしカメラも良くなったしそんなにデカく感じないので満足
ロケールに日本もあるしカメラも良くなったしそんなにデカく感じないので満足
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/01(金) 08:58:34.59ID:dCMnabJ20 8Seでいいわ。ソフト、アプリがチップの機能に追いついてないだろうけど、
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-SGKB)
2018/06/01(金) 11:51:57.77ID:hRN5vnWpM サムソンセンサー使ってるのかな
写真はサンプル見たらきれいだった
写真はサンプル見たらきれいだった
99名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM19-JS7H)
2018/06/01(金) 12:18:02.93ID:CVLiMwMaM xiaomitoolつかればBLUなしでできるでグロロム化
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3c-RvzY)
2018/06/01(金) 13:18:53.75ID:6RnmC9ji0 >>96
同じくRN4Xで電池持ちどーなのかと思って迷ってたけど買おうかな
同じくRN4Xで電池持ちどーなのかと思って迷ってたけど買おうかな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-rzh3)
2018/06/01(金) 19:04:20.09ID:DygG/NnKr102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/01(金) 20:07:43.85ID:dCMnabJ20 来て見て初めて分かることのほうが多い。
ヨメとおんなじ
ヨメとおんなじ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-HDRm)
2018/06/01(金) 21:20:57.29ID:G94ll3CGa RN5なんだけど画面長タッチでのコピー時の長タッチの感度がRN4Xと比較して悪いんだけど自分だけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a9e-NLsb)
2018/06/02(土) 01:27:00.92ID:Kz0qrfaV0 RN5 150ドル
Chinese Version Need Flash Redmi Note5 Global Romって書いてたから
中華版にGlobal Rom焼いたものだと思って買ってしまった
Chinese Version Need Flash Redmi Note5 Global Romって書いてたから
中華版にGlobal Rom焼いたものだと思って買ってしまった
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-Lo1u)
2018/06/02(土) 01:33:04.00ID:6uVLkS1u0 8seのバンドってもうでてる?
docomo系いけます?
docomo系いけます?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-ERtm)
2018/06/02(土) 07:33:20.83ID:cuTGdERw0 >>104
違うの?
違うの?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 07:42:56.79ID:LZ03dJzzD108名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-HDRm)
2018/06/02(土) 08:26:35.33ID:pnkSy9SwM >>107
つまりは大陸版そのまま…
はなっからchinese versionってシンプルに表示でいいのでは?って思っちゃうけど何か必要性があるんかね?
例えば同じchineseVerでもフラッシュ出来る物と出来ない物が混在しているみたいな
つまりは大陸版そのまま…
はなっからchinese versionってシンプルに表示でいいのでは?って思っちゃうけど何か必要性があるんかね?
例えば同じchineseVerでもフラッシュ出来る物と出来ない物が混在しているみたいな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 08:52:04.03ID:LZ03dJzzD >>108
Joybuyだよな?
あそこは前から大陸版未開封品がデフォだし
ページ見てみたらRedmi Note5 Global ROMのところはMIUIグロ版のDLページにリンクされていた
どこまでも親切のつもりだと思うよ
Joybuyだよな?
あそこは前から大陸版未開封品がデフォだし
ページ見てみたらRedmi Note5 Global ROMのところはMIUIグロ版のDLページにリンクされていた
どこまでも親切のつもりだと思うよ
110104 (ワッチョイ 0a9e-NLsb)
2018/06/02(土) 08:53:50.08ID:Kz0qrfaV0 中国フラッシュ使って書き換えろってことらしい。
でもやり方見たらアンロックなしでグロ版に書き換えられる。
グロ版DLして、 'downloaded_rom'フォルダにコピー、アップグレード
でもやり方見たらアンロックなしでグロ版に書き換えられる。
グロ版DLして、 'downloaded_rom'フォルダにコピー、アップグレード
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-SGKB)
2018/06/02(土) 09:03:18.97ID:HRERqp4o0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 09:12:36.82ID:LZ03dJzzD113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a9e-NLsb)
2018/06/02(土) 09:43:38.04ID:Kz0qrfaV0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 10:29:03.95ID:LZ03dJzzD >>113
だからそれが最近の機種では塞がれているって話
だからそれが最近の機種では塞がれているって話
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ec-5Vn/)
2018/06/02(土) 19:29:59.29ID:0e44AeqL0 英語も日本語も不自由な馬鹿がいるw
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-A2wd)
2018/06/03(日) 16:30:53.41ID:dfec2Rp/a RN5はこの簡単なやり方じゃ無理?
joybuy親切のくせに無理な方法のリンク貼ってるの?w
joybuy親切のくせに無理な方法のリンク貼ってるの?w
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3c-RvzY)
2018/06/03(日) 16:56:58.64ID:rSodlBIW0 >>116
中国バージョングローバルrom買えばよかったじゃん
中国バージョングローバルrom買えばよかったじゃん
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-bypN)
2018/06/03(日) 19:33:10.72ID:AkEfIviX0 >>116
無理では全くない。
BLUすればJoyBuyのリンクで普通にFlashできる。
越境ECで格安の中華版を買ってなんも不都合なく使えるわけないじゃん
そういう人は国内販売の携帯で我慢するかせめてグロ版買えばいいのさ。
まぁ実のところリカバリZIPでのリンクは結構ありがたくて、
Google先生が教えてくれるのは大概MiFlash用だから
BL再ロックされてしまったりするので。
無理では全くない。
BLUすればJoyBuyのリンクで普通にFlashできる。
越境ECで格安の中華版を買ってなんも不都合なく使えるわけないじゃん
そういう人は国内販売の携帯で我慢するかせめてグロ版買えばいいのさ。
まぁ実のところリカバリZIPでのリンクは結構ありがたくて、
Google先生が教えてくれるのは大概MiFlash用だから
BL再ロックされてしまったりするので。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/03(日) 21:13:17.08ID:Kv44wD02D >>116
>>118 も言っているようにさっさとBLUするのが早道
BLUの申し込み方法はFAQなので、ググればいくらでも出てくるが
待ち時間やそれを回避する方法など、いろいろ変化や発見もあるので
できるだけ新しい記事を検索で見つけて実行すればいい
検索してもわからなければ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/
>>118 も言っているようにさっさとBLUするのが早道
BLUの申し込み方法はFAQなので、ググればいくらでも出てくるが
待ち時間やそれを回避する方法など、いろいろ変化や発見もあるので
できるだけ新しい記事を検索で見つけて実行すればいい
検索してもわからなければ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-A2wd)
2018/06/03(日) 22:12:10.79ID:HHxrGn+kM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護の受給額ってなんでこんなに安いの?
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 支払い詰まってインターネット止まった
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
