Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&hl=ja
Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&hl=ja
Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&hl=ja
▼前スレ
Raziko Part25【録音アプリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518645271/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:9000:4012:----: EXT was configured
探検
Raziko Part26【録音アプリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/13(日) 07:28:35.26ID:O0nrJ0Hf
2018/07/07(土) 19:48:34.22ID:tlBmHyy4
つうか最近のRAM3GB以上のは手動タスクキラーしなくても動作に支障は無いけどな
デフォ設定で自動タスクキラーなってたりするし
むしろ、そのデフォ設定がzの録音予約失敗原因だったり
デフォ設定で自動タスクキラーなってたりするし
むしろ、そのデフォ設定がzの録音予約失敗原因だったり
2018/07/07(土) 19:53:59.51ID:IYAxAprf
>>207
記事を鵜のみしてるだけの情弱か
OSがアプリをキルするプライオリティの設定とか、メモリの使用状況とかを確認するスキルがあれば理解できるのに
無意味なのはタスクキラー系で無理矢理アプリをキルする場合だね
終了しても自動で再起動する常駐アプリがあるので監視して自動キルするとゾンビ復活で逆効果になる
Androidを知らなくてもLinuxのスキルがあれば仕組みが分かるんだけどね
記事を鵜のみしてるだけの情弱か
OSがアプリをキルするプライオリティの設定とか、メモリの使用状況とかを確認するスキルがあれば理解できるのに
無意味なのはタスクキラー系で無理矢理アプリをキルする場合だね
終了しても自動で再起動する常駐アプリがあるので監視して自動キルするとゾンビ復活で逆効果になる
Androidを知らなくてもLinuxのスキルがあれば仕組みが分かるんだけどね
2018/07/07(土) 20:01:50.94ID:OkD7bP6q
>>208
あ、なんかそんな気がするわ
今さっき録音予約の挙動を確認するためにスリープに入った端末を
予約時間チョイ前からずっと見つめてたんだけど、時間ピッタリに
スリープ解除されて画面はONになったものの、zが起動しなかったわ
とはいえ、どこを見直せばいいのか結局分からんがorz
あ、なんかそんな気がするわ
今さっき録音予約の挙動を確認するためにスリープに入った端末を
予約時間チョイ前からずっと見つめてたんだけど、時間ピッタリに
スリープ解除されて画面はONになったものの、zが起動しなかったわ
とはいえ、どこを見直せばいいのか結局分からんがorz
2018/07/07(土) 20:31:12.46ID:mO/u76hA
>>205
OOM Killerによりバックグラウンドのプロセスは自動で終了させられる
OOM Killerによりバックグラウンドのプロセスは自動で終了させられる
2018/07/07(土) 21:06:57.33ID:96zVTBsp
>>211
勿論そうだよ
何時まで恥をさらすの?
自動でキルするのはシステムで設定された閾値よりRAMの空きが少なくなったときだよ
空きが少ない状態になってると、新たにアプリを起動した時に裏で起動したままの優先度の低いアプリがキルされる
そうなるとパフォーマンスに影響が出ることがあるんだよ
あまりにもスキルが無くて可哀想
勿論そうだよ
何時まで恥をさらすの?
自動でキルするのはシステムで設定された閾値よりRAMの空きが少なくなったときだよ
空きが少ない状態になってると、新たにアプリを起動した時に裏で起動したままの優先度の低いアプリがキルされる
そうなるとパフォーマンスに影響が出ることがあるんだよ
あまりにもスキルが無くて可哀想
2018/07/07(土) 21:19:51.03ID:JyGhuvBJ
RAM1GB以下がフツーの時代じゃ有るまいし
昨今の端末にスキルなんか要らんだろ
低ハードスペック用にgoOSだってあるんだし
昨今の端末にスキルなんか要らんだろ
低ハードスペック用にgoOSだってあるんだし
2018/07/07(土) 21:21:52.54ID:8BzcoEPx
>>213
確かに鈍感な人には関係ないな
確かに鈍感な人には関係ないな
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 22:25:19.49ID:FQbD+3C/ というか、そもそも自分でわざわざ全アプリを終了の操作をしておきながらrazikoが落ちて困るって
全アプリ終了なんだから当たり前じゃないか?
落としたくないならそんな操作しなきゃいい
全アプリ終了なんだから当たり前じゃないか?
落としたくないならそんな操作しなきゃいい
2018/07/07(土) 23:07:16.17ID:Mt+Obx4a
2018/07/08(日) 00:32:17.04ID:9exRSwgm
自分の環境では問題無いな Android P
2018/07/08(日) 04:38:15.27ID:QhEF/ePT
2018/07/08(日) 06:57:40.43ID:UQQInADx
>>218
確かに提灯記事のリンクをやたらと貼ってるスレチは酷いね
確かに提灯記事のリンクをやたらと貼ってるスレチは酷いね
2018/07/08(日) 09:46:36.52ID:7xls4sTk
2018/07/08(日) 09:55:14.07ID:FVEoAqJ0
315調子良いね
たまたまかも知れんけど昨晩から今朝は予約通りに録音されてた
たまたまかも知れんけど昨晩から今朝は予約通りに録音されてた
2018/07/08(日) 10:31:43.00ID:0DyAiPiA
z315と最新のdをインストールしてみたけど鍵画像は生成されないね
そしてdをアンインストールしてもzは起動できる
dの認証は鍵画像ではなくて他の方法にかわったの?
そうだとしたら今後に備えて認証ファイルをバックアップしておきたい
そしてdをアンインストールしてもzは起動できる
dの認証は鍵画像ではなくて他の方法にかわったの?
そうだとしたら今後に備えて認証ファイルをバックアップしておきたい
2018/07/08(日) 11:00:44.91ID:tSsk/Abi
著作権のからみでふれたくないところだが、300シリーズから鍵生成はDなくても出来るようになってる。(鍵6)
ただし、dがインストールされていて鍵がまだ未生成の時はdのバージョンに、見合った鍵を抽出するから鍵4とか鍵6aもok。
タイルフリー版dは鍵なしだから自前の鍵6を使う。
不都合が出るのはd5.0〜5.1(鍵5)、 サーバーに繋がらないが使うケースはないだろう。
ただし、dがインストールされていて鍵がまだ未生成の時はdのバージョンに、見合った鍵を抽出するから鍵4とか鍵6aもok。
タイルフリー版dは鍵なしだから自前の鍵6を使う。
不都合が出るのはd5.0〜5.1(鍵5)、 サーバーに繋がらないが使うケースはないだろう。
2018/07/08(日) 11:09:59.75ID:CokrdxWx
ワッチョイスレで話題のtfdl利用にはルート上に鍵画像が要るね
2018/07/08(日) 11:11:12.27ID:E71+bYO1
>>223
d無くても鍵が出来るのではなくて、鍵が全く生成されないのです
勿論今まであった鍵は削除した上でz315をインストールしたんだけど
そして鍵が無いのにzが正常動作するのが不思議だと思ったということ
6の鍵が出来るということは自分のには当てはまらないか
インストールやバージョンアップの順番によって鍵なしで使えるようになることがあると言うことかな?
d無くても鍵が出来るのではなくて、鍵が全く生成されないのです
勿論今まであった鍵は削除した上でz315をインストールしたんだけど
そして鍵が無いのにzが正常動作するのが不思議だと思ったということ
6の鍵が出来るということは自分のには当てはまらないか
インストールやバージョンアップの順番によって鍵なしで使えるようになることがあると言うことかな?
2018/07/08(日) 11:14:36.34ID:tSsk/Abi
俺の環境だと鍵なしにしてから新d入れてzを起動すると鍵6ができるし、d無しで起動しても鍵6ができる鍵なしにはならない。
2018/07/08(日) 11:22:09.35ID:tSsk/Abi
広告なしにするAdguard入れると鍵抽出に失敗することはわかってるのでそれで鍵なしの状態にすると繋がらなくなるので鍵なしで大丈夫とはいえない。
2018/07/08(日) 12:30:46.30ID:D7QKTz2i
俺も検証してみた
d&zをアンインスコ、鍵は完全消去
端末再起動後、315をプレイからインスコ
起動すると鍵画像が生成される
3xxなってから何も変わってない
d&zをアンインスコ、鍵は完全消去
端末再起動後、315をプレイからインスコ
起動すると鍵画像が生成される
3xxなってから何も変わってない
2018/07/08(日) 16:04:29.33ID:tSsk/Abi
316リリース。
聴取エリア変更後の EPGの修正
聴取エリア変更後の EPGの修正
2018/07/08(日) 16:06:05.53ID:tSsk/Abi
エリア変わってしまうてのが直ったかも。
2018/07/08(日) 16:09:56.84ID:tSsk/Abi
直ってないなw
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:15:10.29ID:0xgDSDBX 316ダメだね
2018/07/08(日) 16:17:51.92ID:tSsk/Abi
選局が変わっちやう時は何故か設定も全部消えちゃう。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:18:52.44ID:0xgDSDBX 5月12日更新 1.3.312
7月7日更新 1.3.314 1.3.315
7月8日更新 1.3.316
この2日で 3回更新か・・
7月7日更新 1.3.314 1.3.315
7月8日更新 1.3.316
この2日で 3回更新か・・
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:20:48.18ID:0xgDSDBX NHK3つ ラジオNIKKEI 2つ 放送大学 これ非表示できないのかな?
2018/07/08(日) 16:32:02.19ID:tSsk/Abi
受信したまま戻るボタンでZを離れる、またzに戻るとエリアが変わってしまうが受信局はそのままw
例えば東京エリアから広島エリアに変えて広島の野球を聞いてzを離れてまた戻るとエリアが東京に変わってしまう。
ただし広島の放送はそのままで選局はTBSになる。
例えば東京エリアから広島エリアに変えて広島の野球を聞いてzを離れてまた戻るとエリアが東京に変わってしまう。
ただし広島の放送はそのままで選局はTBSになる。
2018/07/08(日) 22:30:13.28ID:CokrdxWx
2018/07/09(月) 08:41:18.60ID:Es1xjjN/
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 18:36:55.20ID:fHb7rrJf2018/07/09(月) 20:18:27.60ID:p83tAV9p
自動番組取得をONOFFすれば良い
2018/07/09(月) 21:47:17.11ID:/g5B6rVi
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:57:56.57ID:j+v7J/B+ >>238
文字でっかー(笑)
文字でっかー(笑)
2018/07/09(月) 22:32:45.39ID:WrbAnEPG
申請してるのにβテスターになれないよぉ…
2018/07/09(月) 23:24:03.49ID:AI8El8G7
3.14からファイルサイズが1MB以上小さくなった
なんでだろう
なんでだろう
2018/07/09(月) 23:47:54.52ID:x1l0fG1r
いらない物を削除して配布するから
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 05:59:42.23ID:hikkYHCT なんで起動しないんだよ…
2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5S)/7.1.1/LT
2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5S)/7.1.1/LT
2018/07/12(木) 07:54:45.75ID:N9SrC/p/
スマホ買い換えたいんだけどどうすりゃいい?
2018/07/12(木) 08:31:41.47ID:0bh2giOD
バックアップ取ってから店に行けばいいんじゃないの
2018/07/12(木) 08:42:50.54ID:r1G/epeU
中華パッドで24時間raziko起動しっぱなしで丸5年
立ち上げてもすぐ落ちるようになった
4.3以前の機種じゃないと動かないんだっけ?
中古の機種メルカリで買うかなあ
googkeplayじゃもう落とせないんだっけ
またいろいろ調べなきゃならん情弱はつらいよ
立ち上げてもすぐ落ちるようになった
4.3以前の機種じゃないと動かないんだっけ?
中古の機種メルカリで買うかなあ
googkeplayじゃもう落とせないんだっけ
またいろいろ調べなきゃならん情弱はつらいよ
2018/07/12(木) 10:03:28.07ID:6VbQEbvt
2018/07/12(木) 10:14:44.54ID:6VbQEbvt
2018/07/12(木) 10:16:48.58ID:6VbQEbvt
↑βテストに参加していないアカウントだとカレントバーションは267、5.0.8以下のdが必要。
2018/07/12(木) 11:30:29.71ID:0bh2giOD
zは便利だが他のアプリ群を使えば同等以上のことが出来るのでzにこだわる必要がなくなった
2018/07/12(木) 13:10:07.62ID:2rmdgSUa
>>253
他のアプリ群って?
tfdlとかの事?
タイムフリー未対応番組も多々あるし
元々録音しなけりゃ本家d&らじるで事足りるし
エリア外とかnhkの録音ってなると
zの安定性、優位性はまだまだ健在だぞ
他のアプリ群って?
tfdlとかの事?
タイムフリー未対応番組も多々あるし
元々録音しなけりゃ本家d&らじるで事足りるし
エリア外とかnhkの録音ってなると
zの安定性、優位性はまだまだ健在だぞ
2018/07/12(木) 15:43:55.47ID:nK87SQsC
z317更新!
設定の問題修正って何だろう?
設定の問題修正って何だろう?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 16:00:42.24ID:06x7BZem Z317 エリア指定ができなくなってる
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 16:01:31.39ID:06x7BZem エリア指定できるようになった
なぜ最初できなかったんだろう・・・
なぜ最初できなかったんだろう・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 16:06:39.81ID:06x7BZem どうやら 再生中の時にエリア指定ができないようになっているようだ。
2018/07/12(木) 17:15:23.02ID:iKrnsVCa
エリアを変更しても番組表に変更前のエリアの局が残らなくなった。本来の仕様にやっと戻ったということか。
2018/07/12(木) 18:31:33.38ID:lvLqe9yx
エリア指定→聴取→戻る
で前の場所に戻るのは相変わらず
で前の場所に戻るのは相変わらず
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 19:10:36.57ID:06x7BZem NHK3つ 非表示にしてほしいわー
2018/07/13(金) 21:51:13.92ID:G2j60HcQ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:09:50.38ID:mJuqW6fg 何故か突然、起動したらすぐ落ちるようになったんだが何故だ?
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:12:39.66ID:zlxSxgxo >>263
うちも310でそれ発生してる
うちも310でそれ発生してる
2018/07/14(土) 00:15:57.51ID:NjwFUtDK
317だと落ちないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:20:38.24ID:mJuqW6fg ちなみに泥は4 .4. 4でzは310です
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:22:24.90ID:mJuqW6fg >>265
なら317をくれ
なら317をくれ
2018/07/14(土) 01:55:10.72ID:9G4Zt5CD
2018/07/14(土) 02:24:47.68ID:9G4Zt5CD
2018/07/14(土) 04:08:15.18ID:gNiJtHzD
>>269
その後タブもスマホ同様310が速攻落ちる様に……
その後タブもスマホ同様310が速攻落ちる様に……
2018/07/14(土) 06:11:35.03ID:7iln9UjK
>>270
z317使えよ
z3系はゾンビ放送局、落ちる、地域選択が不安定とか色々と問題があったよ
z317未満で不具合を言っても何も解決しない
z317を使うか、持ってなければz267を使うしかない
既知の過去問題でスレ汚すなよ
z317使えよ
z3系はゾンビ放送局、落ちる、地域選択が不安定とか色々と問題があったよ
z317未満で不具合を言っても何も解決しない
z317を使うか、持ってなければz267を使うしかない
既知の過去問題でスレ汚すなよ
2018/07/14(土) 06:36:10.34ID:FS5d0KVv
317でも落ちるよ
4.1.2
4.1.2
2018/07/14(土) 06:46:22.62ID:A3DMhEJm
なんだよw
なんで今更310使ってんのかと思ったらあの時のクレクレ君かよw
他人に物乞いしてるからこういう事になるんだよw
なんで今更310使ってんのかと思ったらあの時のクレクレ君かよw
他人に物乞いしてるからこういう事になるんだよw
2018/07/14(土) 08:03:13.46ID:q5ATMzQT
317もplayストアからインストールしないと駄目になったかな。
apk からだと起動しない。
apk からだと起動しない。
2018/07/14(土) 09:23:32.14ID:67Jrbs9y
4.1.1 D6.4.0 Z317 何も問題なく至極順調
2018/07/14(土) 09:57:36.68ID:mJuqW6fg
2018/07/14(土) 10:07:59.67ID:01BYERDW
>>276
z310入れてるならPlayストアでRazikoが表示されるはず
表示した状態でアンインストールしてインストールすれば一般公開されてるz267が入れられるのでは?
他にもz267(z266)はググればいくらでも見つかるけど
z310入れてるならPlayストアでRazikoが表示されるはず
表示した状態でアンインストールしてインストールすれば一般公開されてるz267が入れられるのでは?
他にもz267(z266)はググればいくらでも見つかるけど
2018/07/14(土) 10:15:51.76ID:mJuqW6fg
2018/07/14(土) 10:33:50.98ID:mJuqW6fg
2018/07/14(土) 12:45:20.36ID:wYjEW1lf
267なのに起動出来ない
2018/07/14(土) 12:47:40.44ID:TcrOSPCj
2018/07/14(土) 12:48:00.51ID:q5ATMzQT
apkインストールだと300系は全滅みたい。
2018/07/14(土) 12:53:43.93ID:N5fibG2d
2018/07/14(土) 12:59:18.89ID:q5ATMzQT
サンクス、俺環なのか。
300系はd無しでも鍵画像は出来る。
300系はd無しでも鍵画像は出来る。
2018/07/14(土) 13:03:20.93ID:ql4gK8Ob
俺も317apkインストで起動できなかった
試しにアンインストしてチタニウムバックアップから復元してみたんだけど
試しにアンインストしてチタニウムバックアップから復元してみたんだけど
2018/07/14(土) 13:04:38.39ID:q5ATMzQT
ストア経由だと問題なしなんだよね。
2018/07/14(土) 13:18:11.37ID:Wt/1dlXs
2018/07/14(土) 13:34:48.27ID:a21RueLj
>>287
は?何言ってるの?
は?何言ってるの?
2018/07/14(土) 13:57:29.78ID:Ha4PCSuF
3xx系の野良インストに制限でもしたのかね?
とは言え今から新規にテスターになっても
ストアでアプデ出来ない者もいるよな?
昔から色々と仕込んでたアプリだが奴は何がしたいんだろうかw
とは言え今から新規にテスターになっても
ストアでアプデ出来ない者もいるよな?
昔から色々と仕込んでたアプリだが奴は何がしたいんだろうかw
2018/07/14(土) 14:09:30.22ID:+/gLXxla
もうなんか鍵4と183と267apk保存してあるからこれ以上望まないや…
TFDLもタイムフリー共存も、もっと簡単になったらやるかもだけど
TFDLもタイムフリー共存も、もっと簡単になったらやるかもだけど
2018/07/14(土) 14:12:08.29ID:q5ATMzQT
2018/07/14(土) 14:14:42.85ID:wYjEW1lf
>>281
解決した、ありがとう
解決した、ありがとう
2018/07/14(土) 15:07:05.06ID:w+Exer8g
>>291
それapkへのバックアップの時点で間違ってんだろ
それapkへのバックアップの時点で間違ってんだろ
2018/07/14(土) 16:55:14.49ID:6Cnd5B74
314からapkのアイコン消えてるのと関係あるかな
2018/07/14(土) 17:32:17.57ID:ql4gK8Ob
2018/07/14(土) 17:36:27.91ID:5DXCXw6X
2018/07/14(土) 17:39:25.51ID:ql4gK8Ob
>>296
apkバックアップどのアプリでやってます?
apkバックアップどのアプリでやってます?
2018/07/14(土) 17:56:39.79ID:Na+In7lG
4種類、esエクスプローラー改、純正es、SendAnywhere、アプリ バックアップ、いずれも駄目。
2018/07/14(土) 18:02:29.86ID:Na+In7lG
普段はesエクスプローラー改をつかっていた。こいつはインターネット遮断細工してスタンドアローンで使ってたが特に不都合はでていなかった
これがまずいのかと思って他のアプリを試したのだが同じように駄目。
これがまずいのかと思って他のアプリを試したのだが同じように駄目。
2018/07/14(土) 18:25:13.96ID:o9bP3I9N
広告ブロックアプリが働いてると鍵抽出に失敗することがあるので停止して試したのだがアンインストールはやってない。
2018/07/14(土) 19:05:36.95ID:VzQJaBSz
4.2.2だと317のapkインスト使用OK
4.4.4だと317のapkインスト使用NG
古いといける?
4.4.4だと317のapkインスト使用NG
古いといける?
2018/07/14(土) 19:35:57.96ID:9QZPJN5D
apkが必要なのはfire等playが使えない端末や
野良依存のクレクレくんだから
playからインスコ出来る正規テスターにはどうでも良いこと
野良依存のクレクレくんだから
playからインスコ出来る正規テスターにはどうでも良いこと
2018/07/14(土) 19:47:35.96ID:gqXCIqsi
>>302
Google Homeさえ入れればKindle Fireでも問題茄子
Google Homeさえ入れればKindle Fireでも問題茄子
2018/07/14(土) 20:17:31.74ID:RXL0lJlr
確かに変だね
Android 4.4.2 OK
Android 5.1.1 NG
新しいOSだと駄目っぽい
しかし、4.4.2でバックアップしたapkを5.1.1に移すとアイコンは正常でインストール出来た
どうやらOSが新しいとバックアップが正常に出来ないようになっている
もしかして新手のアプリ保護の仕組みかも
アプリメーカーはapkにバックアップすることを公には認めていない
apkになると配布が簡単に出来るし、改変も自在にできてしまう
基本はストアからインストールする事になっている
今後はこのようになっていくかも
アプリがAndroid5以降対応になると古いOSでバックアップすることも不可能になるね
Android 4.4.2 OK
Android 5.1.1 NG
新しいOSだと駄目っぽい
しかし、4.4.2でバックアップしたapkを5.1.1に移すとアイコンは正常でインストール出来た
どうやらOSが新しいとバックアップが正常に出来ないようになっている
もしかして新手のアプリ保護の仕組みかも
アプリメーカーはapkにバックアップすることを公には認めていない
apkになると配布が簡単に出来るし、改変も自在にできてしまう
基本はストアからインストールする事になっている
今後はこのようになっていくかも
アプリがAndroid5以降対応になると古いOSでバックアップすることも不可能になるね
2018/07/14(土) 20:48:05.80ID:Na+In7lG
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 22:40:37.62ID:GF6UDrTr これは、近日 Z318更新かな?
2018/07/14(土) 22:56:07.56ID:f6DtvCJa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【悲報】高市「ガソリン税減税するわよ!」海外「財政危機の日本で減税とか正気か?」日本売りで債券株式通貨のトリプル安wwwwwwwwwwww [786648259]
- 【悲報】昔の偉い人「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」僕「ジャップは経験からも学ばなかったんだが?」 [616817505]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 左翼「銭は投げられた」 [279254606]
