【広告除去】Adhell Part3【Galaxy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/03(木) 09:39:11.28ID:vtfAOPkQd
スレッドを立てる際は本文の一行目に以下の文を入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512

Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adhell について語るスレです。
詳細は>>2以降

次スレは>>980が立ててください
※前スレ
【広告除去】Adhell Part2【Galaxy】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513598584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/03(月) 07:30:24.55ID:DuUYX3is0
>>485
3.0.0だとRecommendedの旧キーでも認証通らない
3.1.1以降ならKLM-から始まる新キーで通った
物はこのスレの160レス位にあったから最新で良いよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37c-Sr7X)
垢版 |
2018/12/03(月) 10:54:56.41ID:kEhwlnVH0
>>446
さんきゅ
2018/12/03(月) 21:38:38.32ID:MVVzpqkUx
>>486
>>487
ありがとうございます!
最新版入れたらすんなり認証が通りました
2018/12/05(水) 12:35:22.23ID:E5HtR5e40
感謝しろよ
2018/12/06(木) 14:32:11.13ID:wrbCgNtp0
KLMの有効期限て、記載された日も含むのかね
自分で無効化できないから困るな
2018/12/06(木) 17:20:47.69ID:anFzsVRe0
無効化できるが?
2018/12/07(金) 03:56:43.56ID:ObBdeu680
knoxkey切れるから削除して取り直したけどadhell3まだ機能してるわ
ライセンス切れをadhell3が感知してから新しいkey入力画面出るんだっけ?
自分で新しいkeyいれたりは出来ないよね?
2018/12/07(金) 06:41:07.91ID:5UX2h5Ox0
常にアプリが動いてるわけじゃないですし
enable disableした時だけですし
2018/12/07(金) 06:47:40.78ID:ObBdeu680
enabledisable何回かしたけど再認証出なかったよ

今adhell開いたら再認証要求されたから起動時にチェックしてるみたいだな
それとknoxのほうにちょっとラグみたいなのあるみたいだね
2018/12/07(金) 09:26:24.35ID:Rwt13Q910
>>492
あぁ、削除できました

ちなみに、有効期限に記載された日付でも
Active のままでした(無効になる時刻は不明)
2018/12/07(金) 09:31:14.90ID:etslz8Ecd
>>496
だいたい1週間猶予があるくらね
2018/12/07(金) 18:54:18.34ID:CWKYMmLA0
sabsいれたままアプでしたらブートループ突入しましたんでリセットしてad3に変えました
前に比べて随分使いやすくなってて驚き
2018/12/13(木) 18:34:12.57ID:gy7P+dPk0
notSABSアクティベイトできなくて、消したアプリ戻せないんだけどどうしたらいい?
2018/12/13(木) 19:43:12.40ID:auDbN02M0
本体出荷時に戻せ
2018/12/13(木) 19:46:30.91ID:P9S5feG9a
>>499
アンインスコしたら戻ったぞ?
2018/12/14(金) 16:52:07.33ID:WfUZOcfLa
>>499
本体設定のデバイス管理アプリのチェックを外すとアンインストールできる
アンインストールできれば非表示アプリも再表示される
2018/12/14(金) 21:02:45.16ID:PkJxEATg0
できた。ありがとう
2018/12/16(日) 11:30:14.38ID:0qb5hjUrd
adhell2使いですが…
ライセンスキーの再所得は可能ですか?
どう所得すれば良いのかご教授お願いします!
2018/12/16(日) 23:36:50.91ID:jAHNJylj0
スレ内一通り読んでから聞いてくれ
というかスレ読んでも解らんなら諦めろ
2018/12/16(日) 23:44:54.81ID:FUUhO8Lf0
せめて書き込む前にスレ見直そう
2018/12/16(日) 23:48:37.82ID:uF28r+v30
ここは質問コーナーじゃねぇぞぼけなす
2018/12/16(日) 23:59:31.05ID:858znAZQa
スレにもう書いてるのに教えてもなにもないな
スレ読む気無いから誰か代わりに探してくれって事じゃん
2018/12/17(月) 00:26:10.57ID:0rh4QwfG0
昔はアンカマンも居たけどな
善意を向けても何も良いこと無いことが分かったわ
2018/12/17(月) 12:52:43.50ID:SPxowqR/d
>>409
‘’背景色アルファ0テーマ“”って何処で設定すればいいですか?
2018/12/17(月) 13:21:59.04ID:V0rx84SQ0
>>510
さすがにスレ違い
2018/12/22(土) 21:30:00.58ID:5HIMyKbla
notSABSでkey切れそうだから更新しようと思うんだけど、
KNOX PLATFORM FOR ENTERPRISE (KPE) KEY
で良いんですか?

以前はEnterprise license key取得してめっちゃ長いkeyだったけど、仕様変わってKPEに統一なったとかですか?
2018/12/22(土) 22:17:44.49ID:vfykIp310
やれば分かる
2018/12/22(土) 23:15:44.62ID:DiKBcz3Qa
このスレ読みながらやれば出来るぞ
出来なかったらどこ読んでやったか書けばいい
2018/12/22(土) 23:55:35.40ID:3ma2GrIea
>>513>>514
やり方は>>483を見ながらkeyの再取得をしました
ただ、>>483はAdhell3での適用をしていたようなので、notSABSでも同じなのかが不安なので質問させていただきました
2018/12/23(日) 00:51:01.98ID:DBQT1uF40
notSABSの説明書を見たら分かるような気もするがね
2018/12/23(日) 10:58:54.87ID:zqWhGaDN0
adhell3に280blockerと2chリスト入れて使ってるだけのヌルユーザーだけどlineショッピングのリンクとかメルマガに含まれたリンクとかアクセス出来なくなるね
逐一オンオフしてるけどピンポイントでホワイトリストに入れる方法あった?
2018/12/23(日) 12:03:14.93ID:DBQT1uF40
>>517
ホームから該当のurlをタップしてok押すだけでホワイトリストに入る
2018/12/23(日) 17:21:57.75ID:1Tv9gd4Ha
3はホワイトリスト使いやすくていいね
2018/12/23(日) 17:29:13.65ID:zqWhGaDN0
>>518
アドレスバーからコピーしてたとか恥ずかしくて言えない
click.linksynergy.comをホワイトリストに入れたんだけど何かがブラックリストに入ってるみたいでアクセスできない
もう少し悩んでみるね…
2018/12/23(日) 20:01:04.54ID:VAPD5iTEd
アプリ毎にホワイトリストに入れる機能はどう?

https://i.imgur.com/dLnmABd.jpg
2018/12/25(火) 08:28:41.88ID:vwAJCpR3M
3.1.1.239なのですが、
Domains managementタブのhttp listの箇所に、インストール時から、10,792ドメイン登録されているのですが、
ネット検索で調べたような280blockerとhosts2chの設定はしなくてもいいのでしょうか??

https://www.taremimiusagi.net/entry/galaxys9-4/

よろしくお願いいたします。
2018/12/25(火) 09:16:01.11ID:bcp5B6I/0
>>522
海外で使ってんの?
2018/12/25(火) 15:10:33.64ID:I5C5WQpjM
いえ、国内です。
2018/12/25(火) 16:38:33.87ID:bcp5B6I/0
なら入れる
2018/12/25(火) 16:56:07.87ID:I5C5WQpjM
ありがとうございます。

ただ入れなくても、広告はブロックはされてるんですが。
2018/12/25(火) 17:01:47.67ID:izBx3tl1d
今後も同じサイトしか見ない、サイト側が広告の変更しないと明言できるならいいんじゃねーの?
2018/12/25(火) 17:48:53.99ID:pfNdVUkaa
俺は3に最初から入ってるやつは使わず1の頃のデフォのやつと280host入れてるわ
2018/12/25(火) 18:53:33.98ID:wh9vvN3DM
とりあえず登録しました!ありがとうございます。
2018/12/27(木) 21:22:52.39ID:NWL8lCZ60
>>521
lineショッピングからリンク先に飛ぶときのアフィサイト?がChromeだからブロックされちゃうみたい
残念ながら当然だけどね
やっぱドメイン名毎にホワイトリスト入れた方が幸せになれそう
https://i.imgur.com/YkD312S.jpg
2018/12/27(木) 21:50:43.56ID:+GHZKthRa
アプリホワイトリストにいれても広告系はアプリ外の何か使ってる事多いからドメイン指定が確実だぞ
大体google系だと思うけど
2018/12/28(金) 22:15:57.69ID:hFXGp5YZa
apkediterでnotsabsのパッケージ名変更しようとしてもパッケージ解析エラー起きちゃうんだけどどうすればいいんでしょ
2018/12/28(金) 22:19:18.23ID:qQs9brEX0
apkeditorは8.1に対応していない
まあ名前変えれば使えるんだから後は分かるな?
2018/12/28(金) 22:27:13.12ID:hFXGp5YZa
初Androidなもんで、、、
Androidstudioをつかうしかないんですかね
2018/12/28(金) 22:34:15.16ID:qQs9brEX0
apkをバラしてpackage name変更してくっつける方法を考える
結局のところパソコンを使うことになるからbuildした方が楽そう

それかサブ端末(8.0以下)でリネームしてメイン端末に送る
2018/12/28(金) 22:49:51.23ID:/+pmkmA60
>>532
XML File Editで変えればいけるって書いてあった気がする。
2018/12/29(土) 01:42:04.42ID:h/mu2uPO0
古いタブレットでやろうとしたらまたパッケージエラー…配布してるapkediterがおかしいんかな〜
2018/12/29(土) 07:56:32.67ID:7Puz0aaa0
エデッターじゃなくファイルがおかしい
2018/12/29(土) 11:54:24.64ID:K9Mbc18Z0
ChMateアプデしてからChMateだけ広告ブロックされなくなったんだが俺だけ?
adhellは3.1.1.239

2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/8.0.0/GT
2018/12/29(土) 12:50:02.50ID:Hn7j3TCC0
>>539
出ないよ
おまかんだろ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-G965F/8.0.0/DR
2018/12/29(土) 14:24:34.43ID:grraq4Fpd
>>539
クッキー消去して端末再起動
2018/12/29(土) 15:49:11.88ID:K9Mbc18Z0
ありがとう
特にいじってないけどいつの間にかまたブロックされるようになってた
なんだったのか
2018/12/29(土) 20:30:23.43ID:3s8oBn9O0
apk editor 1.9.10出てたわ
2018/12/30(日) 05:15:06.99ID:vkDsh5++d
>>543
オレオ対応した?
2018/12/30(日) 10:09:06.92ID:2UX3j+G30
これ見てくれ
https://rexdl.com/android/apk-editor-pro-apk.html/
2018/12/31(月) 00:43:15.39ID:ZdHAtRPJa
>>544
釣りか?
2018/12/31(月) 10:02:57.96ID:jKwFjmfB0
sabs
ELM Development
ライセンス登録できない
sabsはもう使えない?
2018/12/31(月) 10:32:34.34ID:xkgqeNsk0
notSABSの最新で試す
だめなら無理
2018/12/31(月) 11:44:10.88ID:jKwFjmfB0
>>515
483
合ってない
2018/12/31(月) 13:18:03.79ID:EadIfqrJd
483の取り方はあってるよ?
2018/12/31(月) 13:30:37.94ID:jKwFjmfB0
>>547
自己解決
1)既存のELM(extired)を全てrevoke
2)https://seap.samsung.com/license-keys/generate/eduにて登録
2018/12/31(月) 18:52:53.96ID:hENWv8+qd
>>551
超thx
おれのも今見たら切れてたからそれでやりました
2019/01/03(木) 23:47:21.57ID:pr9gVozc0
KLM09から始まるキーって最近発行されたのかなもしかして
誰かKLM09から始まるキーで使えてる人います?
2019/01/04(金) 01:22:03.48ID:PcxBJl3Td
今やってるけど使えない
>>2
>>159
両方のapkをapk editor proでリネームしたけど>>159のは「解析できません」でインストールできず、
>>2
のはインストールできたけどinvalid keyでアクチできない
2019/01/04(金) 01:33:44.45ID:PcxBJl3Td
>>551のEDUのキーでもダメだ
2019/01/04(金) 04:58:52.73ID:bh583H//0
>>553
試しにやってみたけどadhell3 で使えました
2019/01/04(金) 08:52:58.45ID:FA4J75Lyd
>>556
バージョンいくつのapkですか?
変えるのはpackage name名前だけですよね
キーを何度取り直してもapkをどれインストールしてもプロダクトキーが無いってなる
2019/01/04(金) 10:35:24.12ID:bh583H//0
>>557
159にあるapk使っていますよ
2019/01/04(金) 10:36:53.29ID:Q0Bunjnz0
>>556
ありがとうございます
>>557
自分もAdhell3のアクティベーションエラー102で無理でした
3.1.1.247の今現在の最新バージョンですが
2019/01/04(金) 11:10:00.12ID:UGG55jVEd
やっとできた
3.1.xはあきらめて
3.0.0とEDUキーにしたらいけた
2019/01/04(金) 11:54:45.77ID:bh583H//0
>>559
licensekeyを取得するときに
3.ASSOCIATE PACKAGE FOR ADDITIONAL SECURITY (OPTIONAL)
ここにリネームしたapkをいれてますか?
2019/01/04(金) 19:05:23.78ID:gzaQ2R9Fa
3.1.1使ってるけど次からアクチ出来なくなるのか?
2019/01/04(金) 21:50:56.79ID:xITUf86zH
3.1.1.263だけどKLMから始まるKPEキーでアクティベートできた
2019/01/05(土) 01:14:19.91ID:DKNbNE/C0
>>561
いやそういった事は特にやらず今まで通り下位互換のキーを一緒に発行する形で普通にライセンス発行してました
どうやらそれやるとKLM09から始まるキー使えるみたいですね
でもしばらくは>>159の3.0.0.0のバージョンを使て様子見することにします
2019/01/05(土) 09:12:43.36ID:05fa3Qvk0
>>564
ルートフォルダにある最新版で良いじゃん
2019/01/05(土) 09:36:54.62ID:8WUfW+cod
3.1.1.2xx以降なら通るんだから古いの使う意味がない
2019/01/05(土) 10:10:45.29ID:B79Zro9Hd
通らないから仕方ない
2019/01/05(土) 16:54:18.93ID:qhZluw2y0
X 通らないから仕方ない
○ やり方が分からないから仕方がない
2019/01/05(土) 17:14:03.00ID:2m3X7j6Ya
結局どっちなんだ?
今発行するキーは本当に仕様が変わっているのかそれともここで出来ないって人のやり方がどこか間違っているのか

直近だと>>551>>552>>556はちゃんと使えてるみたいだが
2019/01/05(土) 18:17:24.83ID:qhZluw2y0
>>569
できている人がいるのに「なぜできない」と思うの?
馬鹿なの?
2019/01/05(土) 18:19:28.12ID:u922eTS00
取り直して試せば?
2019/01/05(土) 19:36:51.06ID:ZDawlZCq0
急に攻撃的なスレになったな
さすが冬休み
2019/01/05(土) 20:17:33.18ID:vafyv/h9d
gitのissuesみたら解決方法分かるよ
2019/01/05(土) 21:33:49.06ID:8hgLKgy0d
攻撃的とかじゃなくて既に出てるんだからやるだけ
2019/01/05(土) 23:34:27.18ID:LrkVdgNg0
今更ながらnotSABSの存在知って入れようとしたんだけど、もう配信停止したのですか?
2019/01/05(土) 23:42:24.81ID:v0clq11Ja
なんでnotSABSにこだわるの?
adhell3でええやん
ベースは一緒だし
2019/01/05(土) 23:52:15.65ID:LrkVdgNg0
何か利点があるかなと思いまして。
今いれるならadhell3で問題ありませんか?2の方が不具合ないとかありすか?
2019/01/06(日) 00:07:29.42ID:XIUWPxKU0
>>573
解決した、ありがとう!
2019/01/06(日) 00:21:50.60ID:lia/1vhNd
お前ら これ ヤバいじゃん
2019/01/06(日) 00:36:43.57ID:OXIhO7Tta
>>579
何が
2019/01/06(日) 00:39:36.79ID:7Ima0nIea
これ解決方法解らん奴等がライセンス切れた順に騒いでいくだろうな
もう解決策は出てるけど今まで通りの方法ではアクチ出来なくなったのは間違いない
2019/01/06(日) 01:03:32.89ID:21lGdbzZa
>>581
あなたも騒いだ一人ですけどね(>>569
一週間前にこのスレ見ながらスムーズにアクチベートできたけどなぁ感謝
2019/01/06(日) 01:04:21.88ID:21lGdbzZa
ワッチョイモロかぶりで草
同じGalaxyじゃそうなるか
2019/01/06(日) 02:00:43.41ID:Ndqd9b1b0
自演乙
2019/01/06(日) 02:12:34.57ID:VdNrxImF0
他人のフリをした自演なのか?
高度な情報戦が繰り広げられる!?
2019/01/06(日) 02:20:11.40ID:A3GjFTl80
Adhellが新しくなっていたりキーの種類が変わっていたりSEAPのサイト構成が変わっていたり、情弱かつ英語苦手なので毎回スムーズに行かないけれども
前回行った時のメモと、もしもここの書き込みが間違ったいたらもっと騒がれているだろうと抽出した書き込みを信じて粛々と作業すると結局最後にはうまくいくw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況