【広告除去】Adhell Part3【Galaxy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/03(木) 09:39:11.28ID:vtfAOPkQd
スレッドを立てる際は本文の一行目に以下の文を入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512

Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adhell について語るスレです。
詳細は>>2以降

次スレは>>980が立ててください
※前スレ
【広告除去】Adhell Part2【Galaxy】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513598584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/13(水) 01:04:08.17ID:shYIKTQv0
>>99
お、まじか時間あったら試してみる
週末かな
2018/06/13(水) 23:58:01.91ID:fxf76xCRr
SABSのがいいから、Adhellには戻りたくないな
2018/06/14(木) 07:37:18.81ID:zW9XadPhd
なら一度adhell3使うことをおすすめする
2018/06/14(木) 09:32:18.10ID:P7Q+mYgb0
Adhell3ビルドするのめんどくさいから使ったことないけど、apkあるなら使ってみたい
2018/06/14(木) 12:51:15.65ID:gymyT/nrd
notSABS入れたけどアニメーションが鬱陶しいな
2018/06/14(木) 17:57:14.93ID:4+g9K9pZd
>>103
>>2
2018/06/15(金) 00:57:05.81ID:1ht3TUPpd
twitter adhell検索で3はあった
2018/06/15(金) 07:09:31.37ID:PqJpdTEPd
sabs入れようとしててapkエディタでパッケージネームを文字数変えないように変更したとこまではしたんだけど、それをインストールしようとすると破損してますって出ちゃうんだ。
教えてくださいお願いします
2018/06/15(金) 19:49:30.77ID:RgwlUZH+a
>>107
>>3の手順を…
昨日SABS認証切れてよくわからないからアンインストールして再インストールして認証取り直してパッケージネーム変更して入れ直したら出来ましたよ
2018/06/15(金) 19:58:00.79ID:AoEA5ts2d
>>107
エディタでリネームするときにRename the package name〜のチェックを外して保存する
GitHubにも書いてあるやろ
2018/06/15(金) 20:27:11.43ID:bbHdH/xBd
ありがとう
2chmateでも広告が出なくなりました
https://i.imgur.com/WkcocYx.jpg
2018/06/15(金) 20:29:30.43ID:bbHdH/xBd
結局初めに入れたAPK Editorがおかしかったみたいで
別のいれたら大丈夫でした
2018/06/15(金) 20:36:40.88ID:dJSz2aPXa
>>110
http://imgur.com/r56pE3d.jpg
タブレットモードで設定いじれば枠も消えるからおすすめ
2018/06/15(金) 22:04:08.46ID:OG70lisLa
>>109
そのチェック入れたまま保存したapkで特に問題なかったけど、入れたままだとマズいん?
2018/06/15(金) 23:52:27.74ID:193oJXgsM
>>112
詳しく教えてください
2018/06/17(日) 14:49:09.27ID:IcZ6odLM0
なんかいいブロックドメインリストありますか
2018/06/17(日) 20:51:00.93ID:PUdMtYa50
280とhosts2chの2つ
2018/06/18(月) 00:21:52.15ID:YgfwGgQX0
ありがとう
S9+でSABS動いた
2018/06/22(金) 00:59:01.69ID:mqiZGG2J0
chmateだけ広告消えないな
ホストは280とhosts2ch
2018/06/22(金) 02:56:59.16ID:vTS8UxPXa
>>118
認証切れ
2018/06/22(金) 06:01:17.75ID:mqiZGG2J0
>>119
昨日入れたばかり
ログ見ると一応chmateはブロックされてるけどすり抜けて出てくるものがある
2018/06/22(金) 08:04:08.34ID:4IAESBW7d
>>120
端末再起動した?
2018/06/22(金) 11:02:40.96ID:w3dC9P9kd
>>121
再起動しても変わらなかったけど有効アプリ増やしてみたらしばらくして消えた
2018/06/23(土) 06:23:39.13ID:cugTs1cG0
Microsoft Edgeは広告ブロックできないね。
同じページを他のブラウザで表示しても、広告は表示されないのに。

SABS 0.0.9
Block Port 53 off

ふと思い立って、Port 53を全てを対象にOnしたらブロックした。
2018/06/23(土) 06:42:16.75ID:WGxcTRAOd
>>123
マイクロソフトのブラウザなんて使う人今居ないでしょ
2018/06/23(土) 09:29:37.72ID:1+L3kdfod
しかも中身Chromeらしいぞ
2018/06/24(日) 15:21:12.42ID:7aPQNSufd
AndroidはMicrosoft Edge
iphoneはSafari
これ常識
2018/06/24(日) 18:21:23.90ID:iBYzV2Bd0
>>126
そうなの?
2018/06/24(日) 18:57:17.13ID:AI73/cbsd
アイポンは知らないが好きなブラウザを選べるんだが
chromeとかドルフィンとか
2018/06/24(日) 20:59:19.07ID:wxFMeyypa
>>125
エンジンちゃうやん。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:40:58.68ID:I/C8MDDp0
ライセンスが切れたんだけど元のkeyはRevokeでいいの?
取り消ししないと取れないっぽいな・・・
2018/06/24(日) 21:45:06.45ID:WgND1N/f0
edgeのレンダリングは標準ブラウザだっけ
自前なのはFirefoxとOperaも?
2018/06/24(日) 21:47:06.80ID:4qwE3tj+d
>>130
それでいい市カウント貯まってるなと思ったら自分で切って取り直してもいい
2018/06/24(日) 21:52:43.43ID:I/C8MDDp0
あ、My license keys by SDKでRevokeを押すとGenerateが出てくるのかと思ったら
左側にGenerate license keysがあったわ・・・
2018/06/24(日) 22:29:08.33ID:lxrDClGP0
>>129
エンジンが同じ
2018/06/24(日) 22:32:06.75ID:lxrDClGP0
>>131
AndroidのedgeはBlink、ちなみにwinのedgeのエンジンはedgeHTML
2018/06/25(月) 19:20:59.73ID:xa+UhRmLd
key入れてアクチ出来たから280と豆腐だけ有効にしてるんだけど
turn onしてchrome立ち上げるとip見つからない的な事言われてネットに繋がらないの何か設定間違えた?
s8でadhell3なんだが…
2018/06/25(月) 20:00:57.19ID:A1obDYImd
豆腐はあかん
2018/06/25(月) 21:50:22.07ID:PKDGt3Np0
adblock形式を入れるな
2018/06/25(月) 22:58:39.78ID:6qiFSq8oa
adb形式とhostsも分からん奴が使うな
2018/06/25(月) 23:43:29.66ID:grC9oPt/a
豆腐は過去にもブラウジングやツイッター出来なくなった報告あったはずだが
2018/06/26(火) 11:58:38.96ID:FFbG0nqp0
ほすつ形式で
2018/06/27(水) 07:02:39.79ID:pjrRaK7ad
しかしSABSやBK Package Disablerがパッケージネームを変えてインストールするときちんと作動するってのはどういう原理なんです?
詳しい方教えて
2018/06/27(水) 07:12:19.32ID:KAh71xVwr
>>142
無料の開発者ライセンスなので、同じパッケージ名で複数はおかしいから
同じライセンスで複数配布したいなら有料のライセンスでどうぞ
2018/06/27(水) 08:18:29.93ID:nD3MqHEWd
複数の開発者が同じ名前のアプリを作っているのはおかしいから
2018/06/27(水) 10:59:43.65ID:msrdoon7a
今でもBK Package Disablerってプレイストアから購入できるの?
2018/06/27(水) 17:23:50.61ID:GtQUT5hu0
hosts と package disabler 以外に便利な機能ある?
2018/06/29(金) 22:05:53.13ID:bgALNscc0
Legacy SDKs消えてるけどもうキー生成不可能になるんかな
2018/06/29(金) 23:17:10.87ID:CbFoyKh6d
>>147
https://seap.samsung.com/sdk/knox-standard-android
knox sdkに段階的に移行してるみたい
2018/06/30(土) 13:59:05.44ID:m3bekfXy0
今後はadhell3以外はactivateが出来なくなる
2018/06/30(土) 20:05:13.43ID:wH85BTd8a
マジ?
2018/06/30(土) 23:34:03.16ID:moTHbgLq0
>>149
notSABSも?
2018/06/30(土) 23:38:33.48ID:FBGVbgn10
>>151
中身sabsだと何回出たことか
2018/07/01(日) 04:01:14.86ID:+IAXmjdW0
activateが切れても広告ブロックし続けるからしばらくは問題ないよ
2018/07/02(月) 15:45:52.91ID:N3qts0hO0
アプリ無効化して、adhellのキーが期限切れになった場合、どうなる?
2018/07/03(火) 00:41:54.31ID:/Vu8QioC0
sabsのキーの期限切れてKnox Standard SDKのキー生成もできなくなってるんだけどこれ詰みか?
2018/07/03(火) 08:33:12.90ID:VjcyAn4Ad
そうだyo!
2018/07/03(火) 11:53:28.59ID:u6aWKtLO0
adhell3 のapkってもうないの??
2018/07/03(火) 12:11:53.99ID:iGmGsPWpd
>>2にないの?
2018/07/03(火) 12:29:45.61ID:F/v9guio0
adhell3 をビルドしようと思ったんだけど、Samsung のライブラリに必要な jar が含まれてなくてビルドできん

jarを探し回ってるうちに、掲示板で下記サイトで apkEditor と共に配布中との書き込みを見つけたよん
https://www.mediafire.com/folder/sb37c6gmhqgbn/AdHell_3

adhell3 は、2なんかの Legacy SDKs -> Knox Standard SDK じゃないキーで動くんだっけ
2018/07/03(火) 16:30:32.95ID:VjcyAn4Ad
adhell3の全てがknox sdkで動くわけじゃないぞ
branch 3.1.0-beta
これだけ、しかもknox2.8以降しかサポートされてない
2018/07/03(火) 17:19:44.68ID:F/v9guio0
S7 は Oreo に knox 3.1 が含まれるみたいなので
現状(knox 2.7)で引っ張っとくのが吉か
2018/07/03(火) 19:12:55.20ID:qewBrvLI0
いや2.8以下はサポート外
2018/07/03(火) 19:13:15.17ID:qewBrvLI0
2.7だった
2018/07/03(火) 19:41:03.34ID:OIEsWGnDa
>>160
今このスレ内のリンクにはないよね?
2018/07/03(火) 21:49:36.82ID:W6M6sHxNr
>>162、163
それがどうしたの?
数レス前に書いてあるのやん
2018/07/03(火) 22:43:17.90ID:/Vu8QioC0
>>156
なるほどありがとう現状で様子見します
2018/07/03(火) 23:54:27.96ID:qewBrvLI0
たしかにそれがどうしたって感じだな
直接開発者に聞けよめんどくさい
2018/07/04(水) 13:37:24.51ID:dXh4MH4e0
>>159
もともとSEAPでデベロッパー向けに配布されてるJarだし含まれてなくてもええやろ
2018/07/07(土) 00:32:43.90ID:oKU4fxup0
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-02H/7.0/DR
https://i.imgur.com/mwaCJR2.jpg
2018/07/07(土) 02:30:45.53ID:1bxS43ro0
adhellって、S9でもつかえます?
2018/07/07(土) 13:41:33.20ID:FrEIQkQQd
>>155
これマジか?もう新規では取得できない?
2018/07/07(土) 13:42:41.50ID:nXenlyua0
>>170
聞く前に試してみたら?
2018/07/07(土) 14:50:10.17ID:jjpWNpT3a
キーがタイミング悪く期限切れになったけど
新規発行したSKL+Adhell3.1-betaで無事ライセンス認証できたわ
これでまた当分使える
KNOX2.8でよかった@GALAXY Feel
2018/07/07(土) 15:26:33.38ID:EkzFf3eor
>>171
開発用のキー発行出来ないわけ無いやん
2018/07/07(土) 15:33:37.79ID:oKU4fxup0
なんかみんな段々答えるのが雑になってきたなw
それはそうとknox2.7以下もサポートされたよ
2018/07/07(土) 16:23:46.88ID:h2SpM71yd
今3.0なのか
2018/07/07(土) 21:03:28.69ID:NIzCMEFb0
>>175
thx
2018/07/08(日) 19:04:29.97ID:RhVZP9k80
s8のadhell3で280とhost2ch使ってます
標準ブラウザやchmateだと広告消えるんですがChromeだとバッチリ出ます
端末再起動もしましたが同じです
なんか設定あるんですかね?
2018/07/08(日) 19:55:55.51ID:Oxjqr947r
53ポートをブロックする
2018/07/08(日) 20:41:41.14ID:RhVZP9k80
>>179
ポート53をブロックする設定が見つけられなかったのでググってみたらxdaでクロームの設定いじってキャッシュクリアしたらブロックされるようになりました

https://forum.xda-developers.com/galaxy-s8/themes/adhell-2-rootless-ad-blocking-t3663559/post75260274#post75260274

1. Go to chrome://flags
2. Search for "dns"
3. Set the "Async DNS" option to "Disabled". Close tab.
4. Go to chrome://net-internals
5. Select the DNS tab, and tap on "Clear Cache"
6. Restart Chrome
2018/07/08(日) 21:56:03.32ID:MGq+hWD80
>>180
ブラックリストにこれで行ける

https://i.imgur.com/1mQ97Ot.jpg
2018/07/08(日) 22:23:18.79ID:RhDdabnUM
>>181
ありがとう!
2018/07/09(月) 10:50:22.82ID:R2XKm5Ac0
adhell3.1.1ビルドできたわ knox 2.7.1 は下記の2つのキーが必要と書いてあって
knoxサイトの view keys には 旧キー(Enterprise license key)の下に表示されてるんだけど
- Samsung Knox License key
- Backwards-compatible key

Backwards-compatible key って、新規にSKL作成しても生成される?
新規は Samsung Knox License key しか作成されないなら oreo 待ったほうがよさそうなので
2018/07/13(金) 02:35:58.17ID:sE/57MIK0
なぜできないんだ??
https://i.imgur.com/sU3b8qU.jpg
2018/07/13(金) 07:34:06.68ID:7kvGNvjcd
パッケージ名変えてないんでしょ
2018/07/13(金) 08:14:00.72ID:+onXC+kKd
>>184
>>3見て頑張れ
2018/07/13(金) 10:23:04.10ID:hfXodGfJa
キー長くない?
SKLは前と違って5桁×6ぐらいじゃなかったか
2018/07/13(金) 17:03:33.70ID:gWyFznPIa
adhell3のgithubたくさん見つかったりgitlabなんてのもあるけどどこ使えばいいんだ?
2018/07/13(金) 17:28:51.96ID:m2oiJWjz0
>>188
gitlab
2018/07/13(金) 18:18:18.67ID:TIZO5lq6d
>>184
いやそもそも...ねぇ...
2018/07/13(金) 20:27:04.68ID:8c4/eWGRa
>>189
3.1betaとかあるけどmasterでいいよね?サンキュー
2018/07/16(月) 01:31:57.29ID:EOgowlyua
SABS使用してライセンスキーはまだ切れませんが
[KNOX Noncommercial] Expected Expire Notice.
ってメール来てGoogle翻訳で文章読んだけどよくワカラナイです わかる人いたらお手数ですが教えてください
2018/07/16(月) 10:44:00.48ID:9FFrKgTe0
>>192
有効期限残り二ヶ月です、とかメール来た覚えがあるな
2018/07/16(月) 10:49:50.23ID:EOgowlyua
>>193
それです ただの報告通知ですか?
2018/07/16(月) 13:05:19.42ID:9FFrKgTe0
>>194
そうだね、残り一ヶ月でもきてる
2018/07/16(月) 14:02:36.61ID:FHPuwDyEd
>>194
切れたら切れましたってメールくる
2018/07/16(月) 14:10:00.95ID:EOgowlyua
ありがとうございます
2018/07/17(火) 02:07:30.71ID:UTGbzSb+0
翻訳使っても理解出来ないならやめといた方がよくない?
英語がわからないからって毎回ここに頼るの?
2018/07/17(火) 04:33:56.80ID:czOYR/080
それは言えてる
映画分からないやつ多過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況