スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::
Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。
メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm
※次スレは>>970が立ててください
※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520501007/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei MediaPad M3 part 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518399311/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei MediaPad M3 part 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/26(木) 21:59:40.67ID:aKLlEl2b
2019/09/29(日) 23:39:58.67ID:ILPnWA48
2019/09/30(月) 09:16:33.03ID:/GIgN2q8
中古でいいから探してるが2年落ちの割にほとんど出品ないな
数あるd-01jが廉価版みたいだがストレージとバッテリーに難点あるからこっちがいいんだが
数あるd-01jが廉価版みたいだがストレージとバッテリーに難点あるからこっちがいいんだが
2019/10/03(木) 17:19:34.52ID:P2pUfPkO
bluedotから近い感じの性能のタブレットが出てきたね
2019/10/04(金) 10:18:48.31ID:L5id82kf
性能が違いすぎると思うけど、その程度で我慢できるなら自分で買いなさい
2019/10/04(金) 10:19:16.41ID:L5id82kf
たぶんKindleの方がマシだよ
2019/10/05(土) 14:01:47.02ID:P4jkyHOG
MT8163とかもう、ただの適当な中華タブやん……
2019/10/05(土) 16:21:25.00ID:2QtC1B9K
MT8163て、そんな安物使うくらいなら
このままMediaPadM3使い続けるほうが遥かにマシやで
あんなん5年前スペックや
このままMediaPadM3使い続けるほうが遥かにマシやで
あんなん5年前スペックや
2019/10/05(土) 16:35:33.62ID:LP4ottRJ
スコア43000てゴミやんけ
2019/10/05(土) 17:55:28.63ID:qg2E1VCO
M3のバッテリー交換したものやけど実は先を見越してAliexpressでM5のLTEー8.4 4/64も買ってね。
昨日届いて早速セットアップしてM3と比べてみたんだけど、はっきり言って今のところM5の優位性はなにもないわ。
音楽をSpotifyで聞き比べたけどスピーカーでの出力はどちらもほとんど同じ。
ヨウツベのHD動画も画質ほぼ変わらず。
ブラウジングもスピード差無し。
M3持ってるなら電池替えて使い続けるが吉。
昨日届いて早速セットアップしてM3と比べてみたんだけど、はっきり言って今のところM5の優位性はなにもないわ。
音楽をSpotifyで聞き比べたけどスピーカーでの出力はどちらもほとんど同じ。
ヨウツベのHD動画も画質ほぼ変わらず。
ブラウジングもスピード差無し。
M3持ってるなら電池替えて使い続けるが吉。
2019/10/06(日) 11:38:41.42ID:eOQwNS3U
>>326
ありがとうあいしてる
ありがとうあいしてる
2019/10/06(日) 22:58:56.70ID:VTWNjzO6
ただグローバルファームウェアのM5は国内仕様とほとんど変わらないと思う。
最初の起動から日本語だしセットアップも総て日本語。
先月嫁のM5lite8をセットアップしたときと変わらず。
それで4/64-LTEが39,000円ちょい(送料込み)は高くないと思う。
M6は事実上アメリカに潰されちゃったからブレイクスルー無い限り日本じゃ使い物にならんからね。
*グロ版のM5、ACアダプタはアメリカタイプ(日本のコンセントと同じ)だけど端子に抜け止めの穴が開いてないので注意が必要。
最初の起動から日本語だしセットアップも総て日本語。
先月嫁のM5lite8をセットアップしたときと変わらず。
それで4/64-LTEが39,000円ちょい(送料込み)は高くないと思う。
M6は事実上アメリカに潰されちゃったからブレイクスルー無い限り日本じゃ使い物にならんからね。
*グロ版のM5、ACアダプタはアメリカタイプ(日本のコンセントと同じ)だけど端子に抜け止めの穴が開いてないので注意が必要。
2019/10/06(日) 23:09:54.32ID:uhBP4iaF
>>326
優位性はないけど遜色は無し?
優位性はないけど遜色は無し?
2019/10/07(月) 00:02:51.87ID:vWmX9E95
>>328
ブレイクスルーの使い方おかしくね
ブレイクスルーの使い方おかしくね
2019/10/07(月) 05:02:05.14ID:IzrGaD5E
2019/10/07(月) 05:17:29.09ID:IzrGaD5E
>>329
M5まだ使い込んでないのと使い始めで垢が溜まって無いからか、中国の地図アプリ(百度地図)のルート検索がM3より少し速い。
M3をリセットして比べてみないとフェアじゃ無いけどね。
でもOSが2つ新しいのは先々良いかも。
ただM5の画面って端が湾曲してるんでガラスフィルムは画面より小さいし、且つ端が浮く。
それとイヤホンジャックが無いのが微妙かな。
M5まだ使い込んでないのと使い始めで垢が溜まって無いからか、中国の地図アプリ(百度地図)のルート検索がM3より少し速い。
M3をリセットして比べてみないとフェアじゃ無いけどね。
でもOSが2つ新しいのは先々良いかも。
ただM5の画面って端が湾曲してるんでガラスフィルムは画面より小さいし、且つ端が浮く。
それとイヤホンジャックが無いのが微妙かな。
2019/10/08(火) 10:18:16.29ID:z8GEX2Q3
2019/10/08(火) 11:45:00.93ID:1TuRXTPC
AntutuやってみたらM5 180000強
キリン970のNOVA3 210000
M3 110000
だったのでゲームやる人はM5有りだと思う。
Aliだと4/64があるし(WIFIでいいなら4/128もある)
M6はもっとスコア良いだろうけどゲーム動かない可能性もあるもんな。
因みに嫁のM5Lite8はM3より良くって130000だった。
キリン970のNOVA3 210000
M3 110000
だったのでゲームやる人はM5有りだと思う。
Aliだと4/64があるし(WIFIでいいなら4/128もある)
M6はもっとスコア良いだろうけどゲーム動かない可能性もあるもんな。
因みに嫁のM5Lite8はM3より良くって130000だった。
2019/10/08(火) 11:54:37.04ID:J/tFPylu
>>334
1年以上前の端末なのは置いといて、スコアやらスペックなんてほとんどの人は事前に調べて買ってるでしょ
1年以上前の端末なのは置いといて、スコアやらスペックなんてほとんどの人は事前に調べて買ってるでしょ
2019/10/09(水) 01:31:04.26ID:2Se0mtAj
M5もタッチパネルの感度に問題あるらしいし
もうタッチパネルガチャは勘弁
もうタッチパネルガチャは勘弁
2019/10/09(水) 06:19:01.80ID:WMp8eC7Y
M3でプレミアム版(4/64)買っちゃったから
M5には踏み切れないんだよなぁ次はM6+グロ版をゆっくり待つよ
M5には踏み切れないんだよなぁ次はM6+グロ版をゆっくり待つよ
2019/10/11(金) 11:20:25.61ID:GEKjcu78
吉野先生
もっと保つ電池をこのクソ中国メーカーに教えてやって下さい
もっと保つ電池をこのクソ中国メーカーに教えてやって下さい
2019/10/11(金) 12:19:03.75ID:4Df8TS4L
泥端末をPCのセカンダリディスプレイとして使えるアプリが結構良くなってきたらしいんで
12インチ位のが欲しいなぁ
12インチ位のが欲しいなぁ
2019/10/18(金) 09:29:13.45ID:oY63gPKm
悲報:四半期に1回のセキュリティパッチ更新リストにM3無し
2019/10/18(金) 15:41:37.34ID:n48rAlqj
去年の10月からアプデないよ
2019/10/29(火) 08:12:49.29ID:oesX+qkB
この機種の64G,Android6,Lineモバイルのドコモ回線のデータ通信のみの契約でセルスタンバイ問題は起こりますか?
一応、SMS付にしようと思います。
一応、SMS付にしようと思います。
2019/10/29(火) 08:15:45.08ID:oesX+qkB
正確には、
セルスタンバイ問題がよくわからんので、高いけど仕方なく、SMS付にしようと思います。
セルスタンバイ問題がよくわからんので、高いけど仕方なく、SMS付にしようと思います。
2019/10/30(水) 19:03:50.02ID:WyFjb3uo
Google Play 開発者サービスが最新の19.5.30に更新されないんだが、俺だけ?
「設定」→「アプリ」→「システムプロセスを表示」→「Google Play開発者サービス」で確認できる
ついにHuaweiの旧機種まではじくようになったのか
「設定」→「アプリ」→「システムプロセスを表示」→「Google Play開発者サービス」で確認できる
ついにHuaweiの旧機種まではじくようになったのか
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 19:16:43.29ID:oPjakWD9 更新されてたけどHUAWEIに限らず古いOSはいずれ切り捨てられるよ
346342-343
2019/11/05(火) 18:01:17.24ID:KF4RkdfA 契約が成立したので、解答はもういいです。
2019/11/07(木) 19:25:48.61ID:VIzFuTo2
近所のハードオフで9800円
2019/11/14(木) 15:05:43.46ID:C2YYORS+
さっきバッテリー交換のため五反田に送った。
来月で2年になる。夏頃からバッテリーの減りが速くなって来た。
どのくらいで帰って来るかなあ。楽しみだあ。
代用としてfireHD10 2019。You Tube、プライムビデオ、ディズニーCH、それに5CH(情報収集)。
来月で2年になる。夏頃からバッテリーの減りが速くなって来た。
どのくらいで帰って来るかなあ。楽しみだあ。
代用としてfireHD10 2019。You Tube、プライムビデオ、ディズニーCH、それに5CH(情報収集)。
2019/11/14(木) 17:28:48.84ID:56TNIObb
>>348
いくらだった?
いくらだった?
2019/11/14(木) 22:35:37.46ID:C2YYORS+
2019/11/14(木) 23:56:02.42ID:56TNIObb
2019/11/15(金) 12:45:20.54ID:baaWBhBn
半額キャンペーンの対象にならないかな?
2019/11/15(金) 13:04:48.20ID:b1L9z3f9
今、m3 8.4 LTEモデルのB302なんだけど最終バージョンってmagisk入れてxposed動くの?
2019/11/15(金) 14:20:23.36ID:t1h6UewJ
>>350
バッテリー交換するときは裏カバーセットで交換になってる。。。これが10,000円。消費税1,000円。着払いが300円。
合計11,300円。ちなみに五反田に送るときは着払いでとのこと。
私は郵便局で100円のゆうパック(紙袋)で送った。
M3が帰って来たらMate9のバッテリー交換予定。これは7,000円だったはず。先月交換しておけばよかった(-_-)。
バッテリー交換するときは裏カバーセットで交換になってる。。。これが10,000円。消費税1,000円。着払いが300円。
合計11,300円。ちなみに五反田に送るときは着払いでとのこと。
私は郵便局で100円のゆうパック(紙袋)で送った。
M3が帰って来たらMate9のバッテリー交換予定。これは7,000円だったはず。先月交換しておけばよかった(-_-)。
2019/11/15(金) 16:36:03.18ID:WWLLyYfW
>>354
裏カバーから電池剥がすのが大変なのと裏カバー側に両面テープが既に張ってあるからだろうな。
長辺の両面テープ幅が1ミリだからショップで交換する場合貼り付け失敗する可能性が高いのでカバーに初めから貼ってあって基盤交換してから裏紙剥がして固定するんだろうと思う。
自分でバッテリー交換するなら裏カバーは替えなくても大丈夫。
裏カバーから電池剥がすのが大変なのと裏カバー側に両面テープが既に張ってあるからだろうな。
長辺の両面テープ幅が1ミリだからショップで交換する場合貼り付け失敗する可能性が高いのでカバーに初めから貼ってあって基盤交換してから裏紙剥がして固定するんだろうと思う。
自分でバッテリー交換するなら裏カバーは替えなくても大丈夫。
2019/11/15(金) 23:54:58.41ID:t1h6UewJ
Huawei Mate 9 バッテリー交換は2019年10月1日(発送または来店)〜2019年12月31日(発送または来店)
※銀座店は12月31日休業です。
になってる。助かった\(^o^)/
※銀座店は12月31日休業です。
になってる。助かった\(^o^)/
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/17(日) 17:59:09.11ID:+jksRARx 2年と数ヶ月使ってきたけど、不満無し。
ゲームやらないので、バッテリーだけ交換して5年ぐらいいけたらと思ってるけどアップデートがないと厳しいものですか?
ゲームやらないので、バッテリーだけ交換して5年ぐらいいけたらと思ってるけどアップデートがないと厳しいものですか?
2019/11/17(日) 19:50:45.67ID:Klkw5FC7
>>357
ウイルス対策にアプデは必要なのでリスクを負う事になる。
「個人データは入れないから、まさかでも大丈夫」
それは危険な考え方で、踏み台にされて他人に迷惑をかける可能性がある。
Google自体がタブやスマホは3年程度の寿命と考えてる傲慢さが泥にはある。
Win10は今の所13年前のPCにだろうが、Win10のパッチ出す。
ウイルス対策にアプデは必要なのでリスクを負う事になる。
「個人データは入れないから、まさかでも大丈夫」
それは危険な考え方で、踏み台にされて他人に迷惑をかける可能性がある。
Google自体がタブやスマホは3年程度の寿命と考えてる傲慢さが泥にはある。
Win10は今の所13年前のPCにだろうが、Win10のパッチ出す。
2019/11/17(日) 22:08:17.74ID:qhDKTUQH
>>358
13年前のPCとか頑張ってるな
13年前のPCとか頑張ってるな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/18(月) 13:15:15.64ID:Xvy+7YX0 じゃあ、あれかな。
用途がYoutubeと簡単なWebぐらいなら、最新のChuwiとかteclast のほうが安いし安全と言えるんか。
でもバンド問題あるな。
用途がYoutubeと簡単なWebぐらいなら、最新のChuwiとかteclast のほうが安いし安全と言えるんか。
でもバンド問題あるな。
2019/11/18(月) 19:35:38.43ID:tpifsqIo
G45チプセッ使用の古ノートでも動画再生支援ついてるから余裕
2019/11/18(月) 20:07:27.31ID:QBKRFtLz
2019/11/19(火) 20:09:51.93ID:pcNd6a3T
バッテリー交換14日に送って本日(19日)夕方に届きました。
わがやはADSLだからアプリを元に戻すのに40分かかった。(T_T)
わがやはADSLだからアプリを元に戻すのに40分かかった。(T_T)
2019/11/19(火) 20:16:20.85ID:cLzO46gl
まだポケットWiFi契約した方が早そうだな
2019/11/19(火) 20:18:34.38ID:qvt38M2D
>>363
回線貧弱ならDLしたソフトは保存しとけ
回線貧弱ならDLしたソフトは保存しとけ
2019/11/19(火) 21:08:13.11ID:pcNd6a3T
>>365
20本位はAPKファイルとして保存してます。
20本位はAPKファイルとして保存してます。
2019/11/20(水) 12:58:33.68ID:r+Lb6Lk0
>>363
費用は総額いくらかかりましたか?
費用は総額いくらかかりましたか?
2019/11/20(水) 13:49:34.48ID:+LMNljrr
2019/11/20(水) 13:50:34.59ID:+LMNljrr
>>368
最初送るとき……ね ↑
最初送るとき……ね ↑
2019/11/20(水) 13:52:16.65ID:p+xhGQMQ
そんな中、11の日に安く購入したバッテリーが川崎税関を通った様だ
明日か明後日には届くかな?うまく自力交換出来るか?
ちょっとドキドキw
明日か明後日には届くかな?うまく自力交換出来るか?
ちょっとドキドキw
2019/11/20(水) 13:59:39.14ID:r+Lb6Lk0
>>368
いがいと安いんですね。
いがいと安いんですね。
2019/11/20(水) 15:02:31.97ID:+LMNljrr
2019/11/21(木) 06:31:49.56ID:t3W0XmNb
>>352
そんなキャンペーンあるの?
そんなキャンペーンあるの?
2019/11/22(金) 17:10:05.87ID:uYI6mcAZ
フィルム
2019/11/22(金) 17:11:04.02ID:uYI6mcAZ
>>374
誤爆した申し訳ない
誤爆した申し訳ない
2019/11/28(木) 11:28:33.22ID:jydP0p59
楽
2019/12/08(日) 10:12:09.64ID:T4rfitt1
>377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935d-zV7r [114.156.93.90])2018/11/07(水) 23:25:59.75ID:N+i1v3Md0
>充電しながら24時間使いまくった結果
>約9ヶ月でバッテリーが膨張して液晶が浮いてきた
去年の自分のレスだけど、その後無償でバッテリー交換してもらった。
部品切れなどの理由で3週間ぐらいかかった
そして1年間、冷却と充電しながら24時間使いまくった結果
バッテリー膨張もなく元気に動作している。冷却って大事だな
>充電しながら24時間使いまくった結果
>約9ヶ月でバッテリーが膨張して液晶が浮いてきた
去年の自分のレスだけど、その後無償でバッテリー交換してもらった。
部品切れなどの理由で3週間ぐらいかかった
そして1年間、冷却と充電しながら24時間使いまくった結果
バッテリー膨張もなく元気に動作している。冷却って大事だな
2019/12/15(日) 03:57:40.87ID:fMGwwINd
バッテリーが死んで外出先は外付けバッテリーで過ごしてきたんだけどいかんせん重い
画面も大きいのが良いかなと思ってた時にMediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09が14000円で売ってたので買っちゃった
だけどこれも重いわw
外出先では本しか読まなのでT5で充分
画面も大きいのが良いかなと思ってた時にMediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09が14000円で売ってたので買っちゃった
だけどこれも重いわw
外出先では本しか読まなのでT5で充分
2019/12/15(日) 08:22:46.03ID:w58jLVak
バッテリーめっちゃ減るけどなんでだろ?
待機中でも減る。
待機中でも減る。
2019/12/15(日) 10:22:56.61ID:SmkzrKg1
アプリの自動更新してるか
モバイルデータ通信がオンのままか
WI-FIがスリープ中でも接続し続けてるか
アプリを閉じる、バッテリー最適化を無視するの項目を調整してないか
モバイルデータ通信がオンのままか
WI-FIがスリープ中でも接続し続けてるか
アプリを閉じる、バッテリー最適化を無視するの項目を調整してないか
2019/12/15(日) 10:29:52.84ID:w58jLVak
バックグラウンドで何か動いてるかと思ったけど原因がよく分からん。
再起動はしたけど。
LTEモデルだけどsimは刺してない。
電池のグラフが垂直落下だ。
初期化めんどくさいなぁ。
再起動はしたけど。
LTEモデルだけどsimは刺してない。
電池のグラフが垂直落下だ。
初期化めんどくさいなぁ。
2019/12/15(日) 23:35:52.02ID:zBM113KA
2019/12/15(日) 23:36:17.83ID:zBM113KA
掴もうとして
の間違い
基本には機内モードで、あとはWiFiのオンオフで管理
の間違い
基本には機内モードで、あとはWiFiのオンオフで管理
2019/12/18(水) 19:09:12.83ID:gWAqjK/g
バッテリー交換した〜
2019/12/18(水) 20:05:00.74ID:PN2jrPjZ
>>384
詳細よろしく
詳細よろしく
2019/12/19(木) 06:01:28.47ID:HU1dIfMr
2019/12/19(木) 06:33:51.19ID:NOP/csXb
>>386
11000円?
11000円?
2019/12/19(木) 08:17:04.92ID:HU1dIfMr
2019/12/19(木) 19:11:34.94ID:xtNzjH0Q
M3でプリコネやってる方居ませんか?
動作はサクサク動いていますでしょうか?
動作はサクサク動いていますでしょうか?
2019/12/19(木) 21:24:48.96ID:xEr5PLsG
2019/12/23(月) 07:28:16.26ID:VH3nJdfJ
2年位使って何か急に音が小さくなってキンキン声のなった
SWSモードとか昔OFFにしただけで弄ってないのにな
SWSモードとか昔OFFにしただけで弄ってないのにな
2019/12/24(火) 18:31:47.73ID:pRbzzh+U
すいませんどうやらおかしいのは私で方で中耳炎っぽい感じ
スレ汚し失礼しました
スレ汚し失礼しました
2019/12/26(木) 03:34:26.97ID:LBBjPuZN
2019/12/29(日) 17:51:14.71ID:oLXpCNDS
>>388を見て梅田にバッテリー交換に行ったら劣化してないって言われた
バッテリー残量の表示が一気に0になったりしておかしいので見て貰ったんだがバッテリーに問題無かったんで初期化勧められたよ
今交換で割引キャンペーンやっててショップ行く人は早めに行った方がいいぞ
バッテリー残量の表示が一気に0になったりしておかしいので見て貰ったんだがバッテリーに問題無かったんで初期化勧められたよ
今交換で割引キャンペーンやっててショップ行く人は早めに行った方がいいぞ
2019/12/30(月) 03:55:11.45ID:gyl7i75u
>>394
俺もそう言われたけど、交換した。
バッテリー状態の判定基準がさっぱり不明だったので。
大容量のバッテリーは劣化しにくいとか意味不明なこと言ってたし。
交換後は明らかに減りが遅くなったので交換して良かったと思う。
俺もそう言われたけど、交換した。
バッテリー状態の判定基準がさっぱり不明だったので。
大容量のバッテリーは劣化しにくいとか意味不明なこと言ってたし。
交換後は明らかに減りが遅くなったので交換して良かったと思う。
2019/12/30(月) 09:27:00.43ID:O9Tp0GT0
>>395
PCに繋げてソフトか何かで判定してたみたいだけどよく分からんね
今の状態が95%位って言われたけど2年以上使って5%しか劣化してないのって普通なのか?
実際のバッテリー残量と表示に大分差があるのは確かなので自分は一度初期化して様子見してみるよ
PCに繋げてソフトか何かで判定してたみたいだけどよく分からんね
今の状態が95%位って言われたけど2年以上使って5%しか劣化してないのって普通なのか?
実際のバッテリー残量と表示に大分差があるのは確かなので自分は一度初期化して様子見してみるよ
2019/12/30(月) 11:12:28.19ID:+bXyLx04
antutuを1週間くらい入れてバッテリーの状態見ればいいんじゃね
2019/12/30(月) 13:33:40.54ID:O9Tp0GT0
>>397
antutuじゃないが別のバッテリーの状態調べるアプリを1ヶ月使ってみたら容量がフルに比べ60%くらいになってるって出たよ
antutuじゃないが別のバッテリーの状態調べるアプリを1ヶ月使ってみたら容量がフルに比べ60%くらいになってるって出たよ
2019/12/30(月) 15:06:49.72ID:+bXyLx04
>>398
もしAccuBatteryならあてにならないから他ので計測した方がいいかも
もしAccuBatteryならあてにならないから他ので計測した方がいいかも
2019/12/30(月) 16:26:56.56ID:O9Tp0GT0
分かった他のアプリでも計測してみる
2020/01/04(土) 18:27:09.44ID:bH5aJJ5z
一度Android7から6にダウングレードしたんですけどもう一度7に戻すにはどうしたらいいですかね?
システム更新から更新の確認しても更新がないことになってしまって7に戻せません
今のビルド番号はBTV-W09C229B003です
システム更新から更新の確認しても更新がないことになってしまって7に戻せません
今のビルド番号はBTV-W09C229B003です
2020/01/05(日) 02:12:02.25ID:5EHVOReT
ttps://elexia.net/blog/2017/08/01/post-186/
自己責任だし、他にも探せばリカバリーモードでいけるかも
自己責任やで、、、
自己責任だし、他にも探せばリカバリーモードでいけるかも
自己責任やで、、、
2020/01/05(日) 10:50:12.07ID:TU1lK7ud
>>402
非公式の方法を使えば可能ということですね ありがとうございます
非公式の方法を使えば可能ということですね ありがとうございます
2020/01/09(木) 00:15:38.88ID:6c7ZRcD9
先人の皆さんのおかげでうちの端末も自力バッテリー交換出来ました
でもトランプでのカバー開けは無理でした
シックネスゲージ(厚さ0.1mm)なるものを使ったら出来ました
https://i.imgur.com/gx7h5Fp.jpg
しかしこのバッテリーどうやって破棄すればいいのやら?
でもトランプでのカバー開けは無理でした
シックネスゲージ(厚さ0.1mm)なるものを使ったら出来ました
https://i.imgur.com/gx7h5Fp.jpg
しかしこのバッテリーどうやって破棄すればいいのやら?
2020/01/09(木) 03:12:23.41ID:4emhVFMl
もうAndroid10になってんだね
2020/01/09(木) 03:13:35.95ID:4emhVFMl
もうAndroidって10になってんだね
M3はAndroid7だけど
M3はAndroid7だけど
2020/01/09(木) 09:58:49.25ID:UpbCSKWi
3年以上前に発売されたわけだからそりゃね
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 07:49:54.37ID:pbJxM0fZ2020/01/10(金) 19:25:05.15ID:4rjl4GiO
>>404
海
海
2020/01/10(金) 19:33:53.06ID:KO9hpH9f
>>409
ヤメレ。充電池リサイクルBOXに放り込めばいいんじゃない?
ヤメレ。充電池リサイクルBOXに放り込めばいいんじゃない?
2020/01/11(土) 08:31:52.09ID:Oia2KFzS
自力でバッテリー交換できるような器用さ無いんで
公式の頼もうかと思うんですが、
銀座に持ち込めばその場で作業してくれるんですかね?
それとも預かりになります?
公式の頼もうかと思うんですが、
銀座に持ち込めばその場で作業してくれるんですかね?
それとも預かりになります?
2020/01/11(土) 09:37:36.54ID:KJYFXwpV
2020/01/11(土) 10:34:55.04ID:ZyWd2NNS
M3と兄弟のdocomo d-01J持ちですがここの神情報のおかげで自力バッテリー交換できました!
交換用バッテリーも手順もすべてM3と同じで最初の殻割り以外は楽勝でした。感謝!
交換用バッテリーも手順もすべてM3と同じで最初の殻割り以外は楽勝でした。感謝!
2020/01/11(土) 11:30:55.80ID:Oia2KFzS
2020/01/12(日) 23:52:47.26ID:d0o4uv6/
お伺い。
いまさ、M3を使ってるだけど、動きに少し引っかかりが出てきた。
Android8.0/9.0とかになればまだいいんだけどね。
iPad mini 5thを買うか迷い中だ……。
買い替えた人がいたら話聞きたい。
いまさ、M3を使ってるだけど、動きに少し引っかかりが出てきた。
Android8.0/9.0とかになればまだいいんだけどね。
iPad mini 5thを買うか迷い中だ……。
買い替えた人がいたら話聞きたい。
2020/01/13(月) 08:09:21.76ID:0JY9EkeG
2020/01/13(月) 08:13:27.51ID:2ItIQMhz
>>415
M3から乗り換えでiPad mini5買ったけど、動作だけはサクサク。
手軽に容量追加できる新しいHuaweiタブレット欲しくなる
スピーカーがショボく、横画面のYoutubeがショボいのが難点だし
電子書籍を購入するのがiPadでは煩雑なので使い分け必要。
M3は通話(ワイヤレスイヤホン)などで完結してたからいいんだわ。
iPadはセルラーでも通話やSMS使えないので注意な。
M3から乗り換えでiPad mini5買ったけど、動作だけはサクサク。
手軽に容量追加できる新しいHuaweiタブレット欲しくなる
スピーカーがショボく、横画面のYoutubeがショボいのが難点だし
電子書籍を購入するのがiPadでは煩雑なので使い分け必要。
M3は通話(ワイヤレスイヤホン)などで完結してたからいいんだわ。
iPadはセルラーでも通話やSMS使えないので注意な。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- マッサージ師だが
- 【朗報】例のハメ撮り流出未成年インフルエンサーさん、動画投稿 [455031798]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
