7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット
製品サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/
※生産終了・購入は在庫限り
https://shop.asus.co.jp/list/?keyword=Z581KL
※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519628021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-lfON)
2018/04/24(火) 17:36:54.59ID:etRt27qBa792名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-K9m7)
2018/07/02(月) 13:34:15.06ID:U/2weKd4M793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed9-tE5C)
2018/07/02(月) 13:53:13.02ID:HDt0vPaJ0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed9-f3WV)
2018/07/02(月) 14:34:18.51ID:0Au6gc4r0 DP解像度の話か
795名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-9w61)
2018/07/02(月) 19:13:22.13ID:MYfS2KvoM >>794
でもそれ、解像度変更とは言わないよね
でもそれ、解像度変更とは言わないよね
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2909-VCRa)
2018/07/02(月) 19:20:42.73ID:eywCOagr0 1年以上使っていないマクロレンズを手放して1インチコンデジを買おうか迷う…
コンデジならポケットからさっと取り出して撮れるんじゃないか?
コンデジならポケットからさっと取り出して撮れるんじゃないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2909-VCRa)
2018/07/02(月) 19:21:02.97ID:eywCOagr0 間違えた…
798名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-9w61)
2018/07/02(月) 19:33:53.26ID:MYfS2KvoM コンデジって、あまり見なくなったよね…
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM66-BMGq)
2018/07/02(月) 19:37:37.53ID:qRpvSPlOM 現状特に不満はないがいろいろとへたれてきた
新機種でないかなあ
新機種でないかなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-aj9/)
2018/07/02(月) 19:45:14.74ID:kkYzZCgWM 党首不調のため新機種は出ません
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-oVty)
2018/07/02(月) 19:54:41.97ID:00fEGvBr0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d8e-BMGq)
2018/07/02(月) 20:19:01.95ID:AdeoxnK30 性能よりも機械的な経年劣化が気になるわ
803789 (アウーイモ MM85-v+iB)
2018/07/03(火) 01:26:41.23ID:TdXiKA2rM ビルド番号連打したら開発者向けオプションが
使えるようになり自由に画面解像度が調整出来る
ようになりました。お騒がせしました。
使えるようになり自由に画面解像度が調整出来る
ようになりました。お騒がせしました。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297c-VCRa)
2018/07/03(火) 20:09:47.52ID:0pUjcVyi0 一年ぶりぐらいにFF3遊ぼうとしたら「FINAL FANTASY III 通信中◎」の画面からまったく動かないんだけど
たしか以前遊んでたときはandroid 6.0.1だったから、遊べなくなったのは7.0にしちゃったせい?
たしか以前遊んでたときはandroid 6.0.1だったから、遊べなくなったのは7.0にしちゃったせい?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e6-VCRa)
2018/07/03(火) 20:22:02.10ID:he8mGBz50 GRとS120ならいつも持ち歩いてる
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0735-qqlo)
2018/07/06(金) 01:02:15.28ID:jCxp3kN60 >>804
スクエニに聞け
スクエニに聞け
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-yWu3)
2018/07/06(金) 11:12:49.06ID:7uSjqJiG0 クズエニさん、宣伝ご苦労
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-xxcg)
2018/07/06(金) 16:57:20.91ID:Urk78uZEM 聞いたら解決しました
809792 (ブーイモ MM7f-9esy)
2018/07/06(金) 18:46:54.20ID:BzBa2S5mM カメラの挙動がおかしかったが、とうとう電源入らなくなった。
Amazonの交換期間から1日過ぎてた。
ASUSに問い合わせするも、つたない日本語で理解するのに少々苦労する。
クソめんどくせぇ〜
Amazonの交換期間から1日過ぎてた。
ASUSに問い合わせするも、つたない日本語で理解するのに少々苦労する。
クソめんどくせぇ〜
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-uSx3)
2018/07/07(土) 09:15:00.84ID:q9X6puLz0 カメラの挙動がおかしい時点で問い合わせしておけばアリバイ作りにもなって
1日ぐらい何とかしてくれた可能性もあっただろうに
1日ぐらい何とかしてくれた可能性もあっただろうに
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
2018/07/07(土) 10:40:09.35ID:NxCDl0Yw0 アリバイ作りとかファーシュオ買うと苦労するんですねw
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMfb-xxcg)
2018/07/07(土) 20:52:23.62ID:mIrYNUMzM813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4787-V21K)
2018/07/07(土) 21:33:53.67ID:UyHLzK6P0 シム無しWi-Fi運用のにも来てた雨の警報
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-7mU5)
2018/07/07(土) 21:42:31.89ID:pIoyZaTh0 4:3のパネルもう手に入らないんじゃないかと
xiaomiも止めちゃったし
xiaomiも止めちゃったし
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-59yg)
2018/07/07(土) 21:46:10.57ID:q1DZtQIP0 警報を音声で読み上げるONだったけど音鳴っただけでした
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-c6cw)
2018/07/07(土) 21:58:56.49ID:L+nkMqr70817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-59yg)
2018/07/07(土) 22:25:28.02ID:q1DZtQIP0 >>816
データSIM入れてるよ
データSIM入れてるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-c6cw)
2018/07/08(日) 00:56:34.62ID:IubdpBSp0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-UVFs)
2018/07/08(日) 02:04:51.29ID:rt9wkiXr0 一回でもSIM入れたことあるなら、その後Wifi運用でも警報来るようになってるからね
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf89-C8Iw)
2018/07/08(日) 07:58:18.22ID:Uhsi+7dP0 >>812
どんな音鳴ったの?
どんな音鳴ったの?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
2018/07/08(日) 08:37:56.27ID:rQbrVhKV0 被災地に行けば鳴るよ(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-pewJ)
2018/07/08(日) 08:48:34.29ID:FTfvwj2e0 >>820
キャリアが出してるスマホと変わらんよ
キャリアが出してるスマホと変わらんよ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-6unY)
2018/07/08(日) 10:41:51.93ID:HAhNfYU5d Huawei Mate20 Pro Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531013165/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531013165/
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
2018/07/08(日) 22:53:34.03ID:rQbrVhKV0 荒らしの応援依頼か
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-UVFs)
2018/07/10(火) 14:56:14.34ID:AYvDOtKy0 スマホは毎年新型出るけれど、zenpadとかあまり売れないやつは2年毎ぐらいでいいから新作だしてほしいなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
2018/07/10(火) 16:32:41.99ID:C5hio/Z/0 もう、GPDみたいにお布施集めてから作る方式に変えたら?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-/pRj)
2018/07/10(火) 16:40:54.84ID:PnPczwnIa その昔、モルフィーワンとかいうのがあってな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6725-K9rx)
2018/07/10(火) 20:48:45.09ID:fTpRt3sw0 タブレットメインのガラケーをスマホに変えたけど
やっぱりスマホとタブレットは別物だわ
やっぱりスマホとタブレットは別物だわ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf89-C8Iw)
2018/07/10(火) 21:48:41.79ID:7OoKq/q00 >>828
意味不明
意味不明
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472b-jQhF)
2018/07/10(火) 22:08:06.84ID:51kao8BP0 とよぞう金返せ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-Q0+y)
2018/07/10(火) 22:16:27.08ID:5tro3VGU0 豊臣埋蔵金?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-GobN)
2018/07/11(水) 00:08:20.37ID:f6Xf9zrm0 >>825
売れない奴は出してくれないんだ
売れない奴は出してくれないんだ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-Q0+y)
2018/07/11(水) 00:31:25.19ID:jVTTHUif0 Android4.xの頃は7~8インチのタブレットは山ほどあったのになんで急に売れなくなったんだろう?
その頃タブレット買った人の買い換え需要だってあったろうに
その頃タブレット買った人の買い換え需要だってあったろうに
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1a-iE0z)
2018/07/11(水) 01:36:37.81ID:XovUS3BA0 スマホの画面が大型化してるからじゃない?
ベゼルもギリギリまで狭くしてるから
タブレットとスマホとファブレットの境界が曖昧になってる
ベゼルもギリギリまで狭くしてるから
タブレットとスマホとファブレットの境界が曖昧になってる
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-xxcg)
2018/07/11(水) 07:21:43.05ID:gmcipYTtM 買い替え需要はそこそこある。俺はZ581KL2台目。でも小型軽量のセグメントはスマホ大型化で食われているし、写真やゲームのようにより性能のいい機種が欲しくなる用途がないから壊れるまで使い続けるんじゃないかな。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-C8Iw)
2018/07/11(水) 08:01:26.27ID:JOFgwCu/M タブレットは買い替え需要ほとんどなよね…
電車の中で使ってる人は多いけど、ほぼ全員かなりの旧型だもの。
電車の中で使ってる人は多いけど、ほぼ全員かなりの旧型だもの。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-l0Xb)
2018/07/11(水) 08:16:36.34ID:tbx3UGGna 自分は通勤電車でアマゾンプライムの動画見るのかdマガジンで雑誌読むことにしか使ってないから、買い替えの必要性って当分なさそう
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-N45g)
2018/07/11(水) 09:24:17.68ID:wcT1AX/DM っていうか良い新型が出なければ買い替えようもない
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-xxcg)
2018/07/11(水) 16:06:10.02ID:/oCkEY2tM 防水でおサイフ付いてたら買い換えないな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c775-BDVE)
2018/07/11(水) 21:28:43.49ID:f008JgLx0 買ってみれば手放せなくなるけど、中身が殆ど同じで下手すればスマホより低スペックな物なんて買わないわな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-UVFs)
2018/07/11(水) 21:38:23.69ID:xBlWW5lq0 確かにスマホで4:3や16:10が出れば解決する話ではあるが出るわきゃないんだよな(片手で持ちづらいから)
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4722-WPlw)
2018/07/11(水) 22:27:56.84ID:jzzE/iBX0 理由は色々あるのだろうがAppleがminiを更新しない時点で
売れないカテゴリーなんだろうなということは分かる
売れないカテゴリーなんだろうなということは分かる
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMfb-xxcg)
2018/07/11(水) 22:54:09.80ID:09vdO2liM この端末性能アップ版いつでるの
ややしんどく感じる様になってきた
てかこのままサイズを1インチ小さくしたベゼル無し版出るとポケット入って便利そう
ややしんどく感じる様になってきた
てかこのままサイズを1インチ小さくしたベゼル無し版出るとポケット入って便利そう
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-GobN)
2018/07/11(水) 23:46:53.66ID:f6Xf9zrm0 スマホだってキャリア契約だから2年毎に買い替える人が多いだろうけれど、基本そうでもないと買い替えず
長期間使い続けそう
長期間使い続けそう
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-Kh/K)
2018/07/12(木) 00:22:00.01ID:kRomi9yq0 単に売れなかったり、社のタブレット端末縮小の方針で後継機の開発予算が付かないだけ。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-sNyG)
2018/07/12(木) 01:09:56.37ID:P3fIlx7V0 タブレットにしても今の主流は10〜13インチだからね
スマホの主流が4インチ台の頃は7〜8インチは約2倍ってインパクトがあったけど、今は少し大きい程度だし
スマホの主流が4インチ台の頃は7〜8インチは約2倍ってインパクトがあったけど、今は少し大きい程度だし
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-CB8p)
2018/07/12(木) 01:42:57.59ID:wRgq7L400 7インチ〜8インチはほんと選ぶ選択肢ないな
10〜13インチがメーカーのトレンドなんだろ
10〜13インチがメーカーのトレンドなんだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-+YOv)
2018/07/12(木) 02:32:41.12ID:l984yf4LM ついに画面が逝ってしまった
ゲームボーイの電池切れみたいに
じわぁっと消えていった
バックライトは生きてるけど
表示はない
買い換えか修理出しか分解かで
悩み中
ゲームボーイの電池切れみたいに
じわぁっと消えていった
バックライトは生きてるけど
表示はない
買い換えか修理出しか分解かで
悩み中
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-M85+)
2018/07/12(木) 03:04:57.71ID:SOZe9+pYr 捻った?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-+YOv)
2018/07/12(木) 09:24:29.62ID:l984yf4LM カバンの中で圧力がかかったのかも
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-LWfI)
2018/07/12(木) 11:42:45.60ID:lrXyxXILM 3:2とか欲しい
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-+YOv)
2018/07/12(木) 11:47:06.49ID:Uxxf2Wg40 どこかに分解の詳しい手順ないかな
フラットケーブルが怪しいから
とりあえず開けてみたい
フラットケーブルが怪しいから
とりあえず開けてみたい
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-IoZK)
2018/07/12(木) 12:32:13.66ID:VjW3CZ6Q0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1c-Y8gp)
2018/07/12(木) 12:47:28.88ID:9hdaeazQ0 これって両手で持って使うと、ちょっとした力のかけかたでギシギシ鳴るよね
ちょっと不安
ちょっと不安
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1593-HjPp)
2018/07/12(木) 14:18:03.32ID:zdepdLrM0 安くて持ちがよくてコスパ良い7〜8インチ探してるんだけど何かある?
Nexus7の次がわからんのよ
Nexus7の次がわからんのよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-veeh)
2018/07/12(木) 16:40:37.21ID:Y0jLkdfmM どんなタブレットが売られてるかどうかぐらい、バカでも調べられるだろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6e-sSVH)
2018/07/12(木) 16:47:46.51ID:ITZNJ6Ly0 バカには無理だろ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d22-mvJ5)
2018/07/12(木) 21:34:40.20ID:Vg4UkLEK0 Nexus7を使えるようなやつがする質問とはとても思えん
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-qJjT)
2018/07/12(木) 22:15:39.67ID:wnk+Joas0 なんでこのスレで聞くのか分からん
軽度知的障碍者かな
軽度知的障碍者かな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-LWfI)
2018/07/12(木) 22:18:27.65ID:osYE5kce0 5chが衰退するわけだ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac8-LWfI)
2018/07/13(金) 04:43:55.99ID:05ztwcGs0 >>836
タブレットって現状すでに完成されすぎていて買い換え需要が生まれにくいんだよな。
タブレットって現状すでに完成されすぎていて買い換え需要が生まれにくいんだよな。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-Kh/K)
2018/07/13(金) 07:08:22.97ID:Og8mjfXs0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de6-rM5y)
2018/07/13(金) 07:14:24.66ID:oBJuhMep0 >>861
性能は十分だから、長く使うためにもバッテリー交換はできるようにして欲しいなあ。
性能は十分だから、長く使うためにもバッテリー交換はできるようにして欲しいなあ。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-fSMM)
2018/07/13(金) 07:40:08.01ID:5Zg0XXo00 バッテリー交換なんていいかげん諦めろよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea67-Y8gp)
2018/07/13(金) 07:45:16.46ID:q02Dzdx10 正直M5が高性能なのを実機動画レビューとかで確認してしまい
こっちの新型は諦めてあっちにするしかないのかと思い始めてる
こっちの新型は諦めてあっちにするしかないのかと思い始めてる
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-LWfI)
2018/07/13(金) 08:11:29.00ID:AnBkIKnk0 >>862
このように頭も衰退するわけだ
このように頭も衰退するわけだ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-ziCw)
2018/07/13(金) 08:40:34.01ID:LmEmqfZ3M >>865
あっちの方、DRMの対応レベルが低い問題は解決したの?
あっちの方、DRMの対応レベルが低い問題は解決したの?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-LWfI)
2018/07/13(金) 08:46:15.98ID:9AZF0iDr0 google play 等全部アプリ更新、ダウンロード出来なくなったの俺だけ?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-sbZ6)
2018/07/13(金) 09:08:01.44ID:EHBA1pN1d 本体の空き容量が残り少ないとかじゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-LWfI)
2018/07/13(金) 09:44:49.36ID:9AZF0iDr0 空き容量確認してアプリのキャッシュやらデータ削除して
ダウンロードマネージャーも同じくやって
再起動してプレイストアの出荷状態戻したら
プレイストア自体のアップデートすら出来ないっていう
これはもう初期化したほうがいいんかな・・・
ダウンロードマネージャーも同じくやって
再起動してプレイストアの出荷状態戻したら
プレイストア自体のアップデートすら出来ないっていう
これはもう初期化したほうがいいんかな・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-LWfI)
2018/07/13(金) 10:37:13.87ID:9AZF0iDr0 色々やって解決はしなかったけど
応急処置的な方法が見つかった
適当なアカウント作ってそっちでアプリをインストールすれば
更新できる メインのアカウントの問題は放置だが
応急処置的な方法が見つかった
適当なアカウント作ってそっちでアプリをインストールすれば
更新できる メインのアカウントの問題は放置だが
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-IoZK)
2018/07/13(金) 12:35:09.76ID:vu6uLFB20873名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-LWfI)
2018/07/13(金) 14:55:44.56ID:q3rqqn7hM この端末に限らずたまーにあるよ
GPのデータクリアしちゃえば直った
端末の違いなのかOSのver違いなのか、さらに再起動までしないと改善しないものもあった
GPのデータクリアしちゃえば直った
端末の違いなのかOSのver違いなのか、さらに再起動までしないと改善しないものもあった
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a967-foL/)
2018/07/13(金) 18:35:59.60ID:P5saiJyz0 開発者サービス入れ直しもたまにやる
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-sNyG)
2018/07/13(金) 22:18:28.18ID:9JuXPbXo0 スマホなんて毎年リリースしている上にカメラ、バッテリー、大画面それぞれの特化モデルまで展開している
6.8インチのスマホなんて出すあたり、大画面はWinタブを買えってことなのかもな
6.8インチのスマホなんて出すあたり、大画面はWinタブを買えってことなのかもな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-Kh/K)
2018/07/14(土) 07:29:10.16ID:bgSTWc5K0 以上、マイクロソフトからのお知らせでした
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-muip)
2018/07/14(土) 14:12:40.26ID:y43qhenu0 >>852
隙間にプラ板入れて、グリグリと一回りしたら、裏ブタが開いたよ
隙間にプラ板入れて、グリグリと一回りしたら、裏ブタが開いたよ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-ziCw)
2018/07/14(土) 17:29:09.94ID:/JT6bbMh0 >>877
開けたあと、どうやって裏蓋を止めてるの
開けたあと、どうやって裏蓋を止めてるの
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-HA+r)
2018/07/14(土) 18:58:10.88ID:yB4JsVXm0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-sNyG)
2018/07/14(土) 19:16:24.46ID:SJ8VLz/X0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6e-sSVH)
2018/07/14(土) 20:25:49.95ID:sBbCC6RD0 >>875
winタブ使いにくいだろ
winタブ使いにくいだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1c-Y8gp)
2018/07/14(土) 20:36:48.60ID:MuO4Uc6B0 winタブは外部キーボードとマウスをつないで、タブレットモードをオフで使えば、まぁ使えるよ
ってタブレットじゃないけどな
ってタブレットじゃないけどな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de6-rM5y)
2018/07/14(土) 21:10:44.28ID:Nd5vpZvm0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-muip)
2018/07/14(土) 21:41:56.74ID:y43qhenu0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-LWfI)
2018/07/14(土) 22:26:17.61ID:hqbarzxSM アプデ来ないね
寂しい
寂しい
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-sNyG)
2018/07/14(土) 23:26:30.60ID:SJ8VLz/X0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-veeh)
2018/07/14(土) 23:55:20.25ID:SPMALIbh0 未だにバッテリー交換できるタブレット要求してるヤツいるのかよw
そのままずっと吠えとけw
そのままずっと吠えとけw
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-sWEL)
2018/07/15(日) 06:08:26.47ID:nMEU/EVva 新しいの出るならバッテリーなんかいらない
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0a-dbYN)
2018/07/15(日) 06:33:33.55ID:1wE1DXrO0 okグーグルで店の名前言って
そのままその店に電話かけたいんだけど
設定の仕方おしえてください(´・ω・`)
そのままその店に電話かけたいんだけど
設定の仕方おしえてください(´・ω・`)
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1c-Y8gp)
2018/07/15(日) 08:29:40.46ID:irN4baEz0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0a-dbYN)
2018/07/15(日) 09:55:43.34ID:1wE1DXrO0 ! 発信することはまだできません。
↑こういうメッセージがでて電話番号すら出ません。(´・ω・`)
↑こういうメッセージがでて電話番号すら出ません。(´・ω・`)
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-ziCw)
2018/07/15(日) 11:18:07.88ID:BglPWyd00 バッテリーって、そんなに劣化するか?
フィーチャーフォン時代は明らかに劣化したけど、スマホ時代になってからはほぼ劣化を感じないんだが。
フィーチャーフォン時代は明らかに劣化したけど、スマホ時代になってからはほぼ劣化を感じないんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- __国際暗号資産報告制度、CARFが始動、海外取引所の利用履歴が居住国税務当局に自動通知、未申告は困難に、日本も年末から適用開始 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 【高市悲報】前国家公安委員長の政党支部、パチンコ会社や「幽霊会社」から献金 [834922174]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 徹夜して気失ったらなぜか歯が折れててワロタ
