ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/24(火) 17:36:54.59ID:etRt27qBa
7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット

製品サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/

※生産終了・購入は在庫限り
https://shop.asus.co.jp/list/?keyword=Z581KL

※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519628021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/19(土) 12:58:16.54ID:f4KM7eFEr
>>362
ドットサイズが小さくなったような感じで何となく画が引き締まったように感じたけど、単なる思い込みかも知れない、といった程度。
2018/05/19(土) 14:58:22.99ID:DiAah9j6M
>>361
ありがとう!
2万かぁ、考えちゃうな。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:59:39.69ID:UtVpjBqY0
※産廢市場で2.8万の品物です
2018/05/19(土) 17:47:50.46ID:w2ow5WevM
ドットサイズが変わったら画面サイズが変わらない限りは解像度が変わることになって、それはありえないので気のせいですね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da67-EUVk)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:16:23.20ID:WfNHkLoi0
開口率が変わったってことじゃない
2018/05/19(土) 19:25:25.21ID:nJqa4pEZ0
582KL待ってたけど、もうこれ以上待てん、M5に行く。
ネク7以来ずっとASUS一辺倒だったがサヨナラ。
2018/05/19(土) 19:53:20.91ID:CWrPVh5Wr
>>366
ドットサイズというよりドットピッチって言うんかな?
ドットの数は変わらないけど、1つのドットが小さくなった??って雰囲気
2018/05/19(土) 20:03:15.40ID:tS5wpTMC0
画面サイズが変わらず画素が小さくなったら当然画素と画素の間は広がる=格子状に線が入ることになるから見た目酷いことになると思うが
2018/05/19(土) 21:28:11.11ID:iLYYnSLf0
ちょいちょいGoogle画像検索の画像を読み込まなくなる
メモリー解放したら読み込むようになるけど
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-YLxl)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:46:35.25ID:4kK0ekgJ0
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
2018/05/20(日) 09:57:03.60ID:DOnvCDxFM
>>372
グロ
2018/05/20(日) 11:12:30.45ID:rwTsJxR7M
実際問題これとM5ってスペック差どんなもんよ?
イコールKirin960とスナドラ650の差だけどさ
2018/05/20(日) 11:28:03.68ID:uu0pPfdp0
体感の差はないぞ
ゲームはやらんから知らんがm5は評判悪いな
2018/05/20(日) 11:29:19.27ID:uWo9e8cJ0
なーに、また、ファーシュオがネトウヨ崩れを雇って工作してるのかw
2018/05/20(日) 11:34:13.73ID:aHKtymE90
960はMate9で使ってた奴よな
アレでメモリも4GBのままじゃゲームとかかなりシンドイと思う
そもそもMate9ってFHDでそう感じたのに解像度更にあげちゃってるし
2018/05/20(日) 11:53:57.51ID:ZWgUnjMe0
>>374
全体の速度はM5だと思うけど
ゲーム対応はZ581KLの方がど安定
2018/05/20(日) 12:04:20.77ID:rwTsJxR7M
>>378
ミドルレンジクラスはあんま進歩しねえよなあ・・・
Ultraの652で何も困ってないからこっちにすっかなぁ
2018/05/20(日) 12:06:32.52ID:LzcrnFjAa
ゲームでこっちにした場合の注意点でAndroidのバージョンアップだけはしないことな
音ゲーは終わるからな
2018/05/20(日) 12:47:24.49ID:H4rojl8lM
スマホのゲーム程度じゃどんなに性能あがったところで
それを最大限に使うものないしな
あったとしても爆熱バッテリー食いで数分でクロックダウンかフリーズ
2018/05/20(日) 14:01:28.40ID:Du0Ciwxo0
共産圏の独自SoCなんて怖くて使えまへんわ
日本人は甘すぎる
2018/05/20(日) 15:32:14.59ID:HPCbJ9EzM
そもそもアメリカもそんなに中共製品敵視するならなんで対共産圏への輸出規制とかやめちゃったワケ?
経済制裁続けてりゃソ連みたいに崩壊したんじゃねーの
2018/05/20(日) 21:05:55.90ID:uWo9e8cJ0
>>382
ASUSもロックチップ※1のSoC採用してたじゃんw
x3-C3200RK※2とかRK101※3とか
台湾人の面して中共のSoCを送り込んでたことになりますがw


※1 Rockchip-瑞芯微?子股?有限公司 http://www.rock-chips.com/
※2 Z370/380/300C インテル設計・製造をロックチップに丸投げ
※3 ME180A ME102A
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-z/i4)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:35:10.40ID:xODMl7Xjd
みんなタブレット使いこなせてる?
私はネクサス7買ったけど、子供のYouTube専用機になりました( ;∀;)
2018/05/21(月) 07:49:01.13ID:ED7/yGGQ0
はい、次の方
2018/05/21(月) 07:51:32.79ID:3vw59FdbM
>>385
自分の無能さを嘆くなら、スレ違い
2018/05/21(月) 08:15:19.67ID:3KeNGdxZM
つーか子供にYouTubeとかみせんな
2018/05/21(月) 08:27:07.28ID:JNw3kgVOM
幼tube
2018/05/21(月) 11:28:36.42ID:9f0AueIq0
タブレットは電子書籍の為に使うよ
それかアメバかスポーツchを見るとき便利
2018/05/21(月) 12:06:30.89ID:cSScGGLeM
使いこなせてるっつーか、タブのお陰でPC使う機会が減った
2018/05/21(月) 13:48:13.15ID:3KeNGdxZM
せめて撤退前に582出して欲しかったな・・・
2018/05/21(月) 13:54:44.87ID:oO/5Olmk0
>>383
むしろソ連つぶすためにニクソンが中国を優遇したのが元凶
トランプがいまだに元=$レートが固定なのはおかしいと言ってるのでそろそろ変わるかもしれんが
2018/05/21(月) 14:02:19.21ID:9f0AueIq0
予想だが8インチタブあるとすれば636搭載タイプじゃね
これで2年戦えるだろ
2018/05/21(月) 14:26:21.42ID:mVdIcvKMr
あるとすれば

もう無えよ
2018/05/21(月) 23:00:48.89ID:JKRsIY7z0
せめて700を積んで欲しいわ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:49.71ID:ED7/yGGQ0
あっても630だな。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:58:09.70ID:ED7/yGGQ0
あっても630だな。
2018/05/22(火) 00:42:30.41ID:q2r1VFGj0
636搭載で5万円台前半なら即買うわ
2018/05/22(火) 00:53:44.69ID:camuXvE70
845なら10万でも買うわ
2018/05/22(火) 02:28:43.93ID:iCsWCKbwr
もう次はiPad買うしか選択肢ないかも
とよく考えたら7〜8インチクラスのはiPadすら後継機でてないんだな
今本当に中国メーカーのタブしかないな
2018/05/22(火) 02:49:05.89ID:0MGe0K050
iPadシリーズの製品寿命は約3年だからまだ分からないよ
バトンタッチするなら今年の9〜12月ぐらいが期限なのでそこで新型が出なければ本格的にminiは終了と見て良い
2018/05/22(火) 11:24:11.95ID:2ThgJUiI0
まあこの世から泥タブが絶滅して糞林檎板だけになったとしても糞林檎板だけは買わないから安心しろ
2018/05/22(火) 11:45:15.08ID:camuXvE70
mini5出たら他の糞タブ全滅だろw
2018/05/22(火) 12:02:12.10ID:VLflm9PZa
ipadが欲しいならもう買ってるわw
2018/05/22(火) 22:43:07.24ID:lUPJ1noP0
582ってZ582KLとZT582KLの2タイプあったのね
今頃気がついた
2018/05/23(水) 00:13:23.68ID:qW2RKQx10
>>406
アフィブログでZT582KLのキャリアでの取り扱い開始が記事になって
ここではなぜかZ582KLは海外で発売されてるって事にぼやいてる人が去年から多数いた
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/23(水) 03:08:27.52ID:D4l/1ADb0
で?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-Hvao)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:29:37.02ID:V2sx565I0
【努力ゼロ、ほったらかしで誰もが30億円!?】

努力ゼロ、ほったらかしで、誰もが資産30億円になる方法が、ついに公開されました。
http://cross-af.com/u/kzp

しかも10万円や20万円など、小資金からスタートしても、30億円、50億円という資産にできるそうなんです。「そんなの普通ムリでしょ(笑)」

誰でもそう思いますよね。ですが、その真相を聞いたら・・・http://cross-af.com/u/kzp

お金持ちがこれまでに、ひた隠しにしていた情報が、次々に暴露されているんです。こんなに公開しちゃって、本当にいいんですかね(笑)

この情報を、隠していた人たちは、
たぶん怒り狂うと思いますよ。。。

毎月安定して、100万円の収入が生み出されたり、
たった2-3ヶ月で、2000万円の利益が生み出されたり、500万円を1億7000万円に増やしたり、
年利30-40%を安定的に稼いだり・・・

とにかく常識では、考えられないような事例が、
次々と出てきます。http://cross-af.com/u/kzp

たぶん、この情報に触れた人と、そうでない人では、今後の人生が大きく変わるでしょう。

だって10万円からでも、30億円、50億円という資産を、実際に達成した人がいるんですからね(笑)

ほんとに、ウソのようですが、証拠もきっちり用意されています。「3億円、5億円レベルはもはや通過点」そんなことを言ったら、炎上しそうな気もしますが、それだけのことを、断言できるというのは、
自信の裏返しでもあるんでしょうね。

いまだけ無料で公開されていて、あまりに危険な情報もあるので、すぐに公開は、打ち切られる予定だそうです。無料で見られるチャンスは、本当に今しかありませんので、「誰もが資産30億円」
を目指せる、その秘密をぜひ無料でご覧になってください。http://cross-af.com/u/kzp
2018/05/23(水) 04:34:12.82ID:LMDyDPgKr
(´-`).。oO(リンククリックする人どれくらいおるんだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-z/i4)
垢版 |
2018/05/23(水) 08:11:38.79ID:vWTnKuF/d
iPadは、お父さんには手がでない( ;∀;)
2018/05/23(水) 11:53:14.42ID:FhNNaiya0
え?iPad6世代って結構やすくね?
2018/05/23(水) 12:03:12.96ID:sAthP92O0
カスタマイズ性やchmateがないところが残念だけど発売から5年くらいソフトウェアアップデートしてくれるのはありがたい
2018/05/23(水) 12:52:23.34ID:qW2RKQx10
>>408
どうしたの?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-fHqF)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:52:01.39ID:ZOQgvZZua
845で後継機種出たらスペックにこだわる人は大騒ぎだな。
格段にやれることが増える。
期待してるんだよね。
2018/05/23(水) 20:32:43.21ID:omD7oP7za
まあ安い機種撤退するってんならハンエンド出してみてほしくはある
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-s+C3)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:52:35.31ID:aON37fKeM
あの産廢品質でハイエンド??
2018/05/24(木) 00:44:37.68ID:/dAtUojGM
HUAWEI君早く買い換えないと逆に産廃になるぞ
ZTEの二の舞に…
ヤバいぞヤバいぞ!!
2018/05/24(木) 08:30:54.71ID:qMvif7uu0
別にウェイなんて、とうに売っ払ったもんw
今はシュオの歪み尿漏れで我慢して新しいの待ってるとこ??
http://livedoor.sp.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/2/1/21c046c3.jpg
https://i.imgur.com/VMPgNmc.jpg
2018/05/24(木) 08:33:08.65ID:qMvif7uu0
因みにファーってのは、『華』の中国語読み。
ASUSの中国語表記は華碩(電脳)。
カタカナに当てはめるとファーシュオである。
したがって、ファーだけではASUS、ファーウェイどっちのことを指すのかわからないのである(笑)
2018/05/24(木) 08:34:20.67ID:ZVAdkwFtM
どこの国の話でしょうね
2018/05/24(木) 10:30:40.17ID:TlZIhZ9Kr
俺ら日本人には言語だの読み方などどうでもいいのよ
それにこだわるってあちらの方?
2018/05/24(木) 11:43:33.44ID:E14kclvsD
>>417
サイパン品質でもグアム品質でも良いよ 新型さえ出れば
2018/05/24(木) 12:03:32.40ID:5W9pQ6RfM
ホンハイ品質で
2018/05/24(木) 13:08:05.27ID:qMvif7uu0
>>424
ファーシュオ品質じゃ不満か(笑)
2018/05/24(木) 13:09:10.97ID:qMvif7uu0
>>421
中華圏の話だよw
2018/05/24(木) 14:01:20.02ID:+xSvYGfm0
中華圏は知らんが、にっぽんでは
HUAWEI ふぁーうぇい
ASUS えいすっすー
ファーと言ってエイスッスーと混同する人はいない。
2018/05/24(木) 14:16:24.30ID:+db32QgsM
>>420
バカなの?
2018/05/24(木) 16:13:07.58ID:ZVAdkwFtM
中華圏の話を日本でされても漢字しか使わないの大変ですねとしかいいようがねえが
2018/05/24(木) 16:19:58.90ID:CG2SY4X7d
>>429
いつものキチガイだよ
2018/05/24(木) 16:56:03.96ID:BXTwH5D90
未だにあさすと読んでる
2018/05/24(木) 17:07:16.30ID:gubKJ588M
ふぁーなんてゴルフ場でしか聞かんわ
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 17:10:14.79
東急東横線の跡地でカーブするビル! 「渋谷ブリッジ」建設現場に潜入
https://trafficnews.jp/post/80527

東急電鉄は東横線・渋谷〜代官山間の「廃線跡」を活用した複合施設の整備を進めています。
山手線との交差地点の渋谷寄りで工事が進む「渋谷ブリッジ」の工事現場を取材しました。
2018/05/24(木) 17:20:31.42ID:P3Zvy+nC0
アスースとエイサース
日本法人どっちにしたんだっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-n/6i)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:33:12.10ID:ExnLVT2ZM
エイスースって読んでた
2018/05/24(木) 17:35:16.86ID:xpBqLqkn0
ASUSの呼び方で一時期話題になってたがアサスとかエイサスはASUSが端末事業に入る前からの古参だと思ってるわ

公式読みはエイスースだった気がするな
2018/05/24(木) 17:43:25.34ID:ATtkHleS0
名称変える前はアスースだったよ)
2018/05/24(木) 17:52:32.71ID:gubKJ588M
さいとみれ
2018/05/24(木) 18:04:44.77ID:xpBqLqkn0
>>437
ありゃそうだったか
2018/05/24(木) 18:08:07.10ID:QTBQ6CyiM
ワイはアヌスって言っとる
2018/05/24(木) 18:09:32.33ID:oAE/bsor0
俺はアサステックって呼んでた
正式にはエイスースだなエイスースって入力するとASUSって出てくる(Atok←アトック)
2018/05/24(木) 19:04:49.57ID:KXEVsHLz0
テスト
2chMate 0.8.10.10/asus/Nexus 7/6.0.1/LR
2018/05/24(木) 19:05:35.10ID:6pXWngTXr
あざっすと言わせてもらおう
2018/05/24(木) 19:16:28.91ID:TLQo0A9x0
>>441
エイトックだろ
2018/05/24(木) 19:39:48.28ID:ECySntok0
えいすーすと読めってアサスさんが言ってた
2018/05/24(木) 20:38:05.66ID:3c26BCLIM
 元々は「Pegasus」のブランド名でDOS/Vパーツを売っていましたが、その後にブランド名を「ASUS」に変更しました。
 日本法人の登記名は、Pegasusのラテン語読みの「ペガスース」から「アスース」としました。
 一方、聖闘士星矢の影響もあってか日本ではPegasusを英語読みの「ペガサス」と読むことが一般的であったため、パーツショップ店員やDOS/VユーザーはASUSを「アサス」と呼びました。
 また、ステンレス鋼のJIS略号「SUS」を「サス」と呼ぶことから、ASUSを「エイサス」や「エーサス」と呼ぶ人もいました。
 また、ASUSをそのままローマ字読みして「アスス」と呼ぶ人もいました。

2012年10月、日本法人の登記名を「エイスース」に変更し、論争に決着がつきました。
2018/05/24(木) 20:43:42.44ID:Zlu5712Nr
アッススが発音しやすくないか?お勧め
2018/05/24(木) 21:15:29.91ID:vlkIqWaf0
エイスッスが言いやすい
異論は認める
2018/05/24(木) 22:05:37.52ID:qMvif7uu0
華碩(ファーシュオ・HUASHUO)
2018/05/24(木) 22:10:40.08ID:qMvif7uu0
>>446
Origin of the Name "ASUS"

從一個專業的自有品牌,到行銷全球的國際3C品牌,華碩自始至終都堅持不可妥協的品質與創新。
在中文命名以「華人之碩」為期許,而英文命名的靈感則來自希臘神話中的天馬「PEGASUS」,
其象?著聖潔、完美與純真的形象,代表著華碩永不懈怠、追求卓越的精神。
2018/05/24(木) 22:14:22.43ID:Wv+kuU4Lr
買ったばかりだけど 8インチだと 老眼 & 近視には辛い事が
安いのもとても魅力なのに (TдT)

>>440
(ヾノ・∀・`)ナイナイ w
2018/05/25(金) 00:13:55.22ID:x99Ozv5lr
Pentium時代から愛用してたけど読み方なんてどうでもいいのよアホらしい
各自好きな呼び方で良いじゃん!
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-vugM)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:35:40.27ID:fCT7wJUka
スナドラ855のタブレット出せばオンリーワンの人気で売れる展開はありそうなんだがそんな挑戦はやってくれないのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a925-DSvp)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:58:25.62ID:eMLye2xs0
【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布! 
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。

あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?

フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。

そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!

一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。

・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど

あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している

”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896

今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。

トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)

応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896
2018/05/25(金) 02:35:11.62ID:gcjUxhoZr
昔はカタカナでアスースジャパンって製品に書いてあったな
Eeepcとかアダプターにも中華書体のカタカナが印字されてた
2018/05/25(金) 09:45:32.16ID:2ygh8zdxM
あざーっす
2018/05/25(金) 10:32:45.58ID:SO3mcJ1XM
とぅーっす
2018/05/25(金) 10:53:39.38ID:xNQRENSRD
スマフォ出始めの頃は『アスース』って読んでいた。
2018/05/25(金) 11:44:26.59ID:q4bzQ1U7r
この前会った台湾人がASUSのノートPCを使ってたので、「何て呼んでるの?」と聞いてみたら「アスース」って言ってた
2018/05/25(金) 12:17:58.49ID:ieV0pkvU0
そりゃ、シンクパッドの事をレノボと言いたがらないのと一緒だなw
2018/05/25(金) 12:29:13.72ID:Lvwp2AUDd
何いってんのこいつ
2018/05/25(金) 13:25:34.14ID:ttuBI8+QM
>>453
高性能タブ路線はソニーがやって以降今はGALAXYタブ以外出てないし
日本ではそれすら未発売
つまりそういうことだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況