Androidの神アプリを挙げるスレ part63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/23(月) 23:57:15.00ID:rp6yDjAl
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517184792/
2018/10/03(水) 04:30:58.87ID:gUYfI/m/
>>965
なるね
でもグラフが連動して動いてしまっても適用を押さずにマニュアルで開いてみると数値は意図通りになってた。
そのままグラフに戻って(というかマニュアルは開かなくてもいい)名前を長押しして保存→キャンセルか読み込み直しするとグラフも数値に沿う(不安定すぎて謎)
(じゃあ適用って何のボタンなんだろう)
(全然神アプリじゃないわごめん)

目安が分かれば数字打っていくほうが微調整きくしいいかも
2018/10/03(水) 06:30:51.56ID:g3ic0kjl
>>966
挙げるスレなのにそこまで親切に答えてくれてありがとう。
適用を押さないで保存するくだり自分じゃ気づかなかったわ。試した結果、

適用を押さないで保存

今のクロスしている部分の座標1点がManualGraphEditに追加される

適用を押して保存

グラフが今描画されてる通り
にManualGraphEditが保存される

ってことだと思う。

元から961が上げてたアプリの無料版使ってたけど、こっちのほうが視覚的に設定できて使いやすそう
好みのグラフ作るのは大変そうだけど1度作れば問題ない
Excelで表作って片対数グラフ見ながら、ManualGraphEditに貼っ付けるかなw
2018/10/03(水) 06:32:47.32ID:g3ic0kjl
適用押さないで1点1点追加してくと、グラフギザギザになっちゃうしな
2018/10/03(水) 10:31:04.45ID:gUYfI/m/
>>968
ホントだギザギザはだめだね
やっぱ手打ちがいいな
ポイントとポイントの間はなだらかにつないでくれるから、そうなってほしくない帯域は別としてそんなに細かくしないでも自分が明るすぎ/暗すぎと感じたらその時のLuxを見て修正していけばいいと思う

興味ない人長々すまんでした
2018/10/03(水) 11:10:34.12ID:lizRgqyv
プレイストアで200円分のクーポンが貰えたので、有料アプリを買おうかと思うんだけど、何かオススメありますか?
ゲームは興味ないので便利なものが良いです
NOVAランチャーは持ってます
2018/10/03(水) 11:52:35.46ID:g3ic0kjl
>>969
そうだね
手打ちなら滑らかになるから問題ないね

正直前使ってたアプリとほぼ内容は変わらん
気になったLuxのときに明るさ決める感じだった
でもグラフなくて、もしグラフ化したらアップダウンしてるだろうな…と気になってたんだよね
前のアプリのほうが設定できる画面の明るさの幅は大きかった(端末設定でも設定できない-100%まで暗くできる)けど、これからはこっち使うね
969長々と付き合ってくれてほんとありがとうな
2018/10/04(木) 10:55:54.31ID:5cBuxOcR
般若心経アプリ
2018/10/04(木) 11:19:40.73ID:mqOdue3L
神アプリならぬ仏アプリ
2018/10/04(木) 11:44:31.68ID:WCexNtp7
耳で飲むお薬はいいよ
2018/10/04(木) 12:21:48.28ID:fk4TerOv
言語学だな。催眠
2018/10/04(木) 23:27:18.55ID:bWe3CwfG
OHブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oh.bro
ツールバーがアイコンだけだからパッと見わかりにくいけど慣れると使いやすい
2018/10/05(金) 00:51:08.27ID:RcPzB/7t
Heads Up! - notifications
もうストアには無いようなので野良ですみません。
ttps://www.apkfollow.com/app/heads-up-notifications/com.woodblockwithoutco.headsup/
このテのアプリ色々試したけどコレが一番。
自分は再生中の曲表示にだけ使うんだけど、文章入力中に次の曲に移ると、キーボード引っ込められるうえに変換してない状態のまま強制入力にされるアプリが多くてウンザリしてた。
そういう挙動をしないのがよくて、それだけのために5.0のカスロム入れてxposedのheads up notification(5.0まででしか使えない)だったんだけど、このアプリのお陰で6.0のカスロムに移行できた。
heads up〜よりいいのは表示位置や透過度が指定できるところ。
2018/10/05(金) 01:48:38.32ID:wIMuJ7Dd
保守しとけよ

次スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part64
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538670847/
2018/10/05(金) 07:44:26.04ID:wkPrmamU
>>977
こういうニッチな神アプリレスいいな
2018/10/05(金) 07:53:45.94ID:qEc+2BLf
>>976
よさげ
2018/10/05(金) 15:37:18.49ID:e1OE4VRK
>>978
お前がやれ
2018/10/05(金) 18:27:57.64ID:b0Bcl9yB
うめ
2018/10/05(金) 21:35:52.76ID:Gr9S3Yf7
>>976
わぉ、これいいね
アドレスバーが上かぁ〜と思ってたら、打ち込む際にキーボードの真上にくる
ほんとに片手のみでことが済みそう
しばらく使ってみる
2018/10/06(土) 00:07:34.12ID:ioyLZjfV
https://play.google.com/store/apps/details?id=arun.com.chromer
俺の場合これ
feedlyで記事を開きまくって一気見する
2018/10/06(土) 00:44:05.82ID:AH2QWOae
>>779
なんかいい無料番組アプリ無い?
2018/10/06(土) 12:01:51.64ID:cWs5Q5lK
>>960
ありがとう。カスロム入れたら自動調整が機能しなかったので丁度よかった
プリセットでほとんどOKだと思うけど曲線でカスタマイズもできるて神
2018/10/10(水) 12:13:11.72ID:NXcZNfMV
2018/10/10(水) 18:01:01.28ID:OaCs8afS
2018/10/10(水) 18:05:41.18ID:xYCamG7g
2018/10/11(木) 01:05:50.02ID:Zx5b9niB
2018/10/11(木) 05:13:57.26ID:7p3IgyDR
2018/10/11(木) 09:09:13.57ID:1qvUlVEg
2018/10/11(木) 11:07:38.73ID:+O6FW0aR
2018/10/11(木) 12:54:07.66ID:CgFwCsFc
2018/10/11(木) 12:54:24.00ID:CgFwCsFc
2018/10/11(木) 13:33:28.13ID:1VNURUhs
2018/10/11(木) 17:12:42.04ID:Tc7UtfPg
オラオラチンポチンポ
2018/10/11(木) 17:12:58.39ID:Tc7UtfPg
セイヤセイヤ
2018/10/11(木) 17:13:13.82ID:uvvBFyQt
2018/10/11(木) 17:13:27.99ID:Tc7UtfPg
廃電化製品
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 17時間 16分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況