Androidの神アプリを挙げるスレ part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/23(月) 23:57:15.00ID:rp6yDjAl
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517184792/
2018/05/17(木) 17:47:25.12ID:rsOS6B6S
物に攻撃する>>245
人を攻撃する>>250
前者の方がマシ
2018/05/17(木) 17:52:52.42ID:lSUpItyV
android面倒くさ過ぎ
んなもん探さねーよw
すぐ出来る事を一手間ニ手間かけてるだけの糞ゴミw

有料の青いアプリならすぐ出来るんだよ
iPhoneにもあるが
今wifi切ってるからiPhone繋げないんだよな
スイッチ入れれば良いんだが
面倒くさいんだよ
だからandroidで聞いたがお前ら無能じゃだわw
スイッチ入れるわバーカw
2018/05/17(木) 17:55:04.76ID:lg2AmuFo
さようなら
2018/05/17(木) 17:56:54.30ID:MR3yFYAm
犯罪者って怖い…
2018/05/17(木) 18:00:34.33ID:lg2AmuFo
文章を見ればわかるけど、いきがってる中学生ってところでしょ
2018/05/17(木) 18:04:56.98ID:UfJFkUJR
すごい早口で言ってそうw
そんな長文打つ手間かけるならwifiの電源入れればいいのに
2018/05/17(木) 18:20:06.66ID:8jVs861r
>>252
iphone開発の関係者?
それともカネ出して買っただけの人?
2018/05/17(木) 18:30:25.79ID:+sdowcu7
keep使えないやつと同じ匂いがする
2018/05/17(木) 18:35:29.42ID:Rnc2/f+Z
無能じゃだわ
無能じゃだわ
無能じゃだわ…
2018/05/17(木) 18:54:24.79ID:CYabK+K6
>>251
お前よりはマシじゃね?
2018/05/17(木) 21:33:17.79ID:+HRQWhIQ
>>252
アプリ?
火狐にアドオン入れたらいいじゃん
2018/05/17(木) 23:16:15.13ID:dszmSxbx
>>240
Google Playになかった。どこから入れればいいんだ?
2018/05/18(金) 01:05:17.87ID:+U8E1y7i
勝手に入ってるからそれをアンインストールしろってことでしょ
そしたらまた勝手にインストールされるから
2018/05/18(金) 05:19:16.35ID:S9MTII3N
>>1
2018/05/18(金) 08:12:09.42ID:Lp/0DN3k
またOSと機種の違いがわからないアホが暴れてるのか
2018/05/18(金) 09:01:27.65ID:kA9opkHF
>>263

設定→アプリ→「Google Play開発者サービス」ってやつの
アプリ情報→アップデートのアンインストール 後
再度アップデートしたら、マッピングが正常に動作しました。
2018/05/18(金) 09:03:16.61ID:kA9opkHF
>>266
連投すまそ
っと思ったけど、再起動したらまたマッピングがエラーで起動せずでした。
2018/05/18(金) 12:48:25.15ID:PxmUdnSg
simifolderよく使ってたけど無くなったのな
ホーム画面作り変えようと思ってたけど代替の何かない??
2018/05/18(金) 14:06:45.32ID:SE/o740d
グーグルキーボード糞過ぎる
性器を変換しようとしても無かった
ジャップ語欠陥あり過ぎ
ご主人様の英語を母国語にするべき
2018/05/18(金) 14:11:08.17ID:YAs3Rfx+
世紀末
2018/05/18(金) 14:59:06.39ID:auOVZlC0
貴様を蝋人形にしてやろうか
2018/05/18(金) 15:07:37.49ID:Ponpy3o0
髪も生やしてくれるならok
2018/05/18(金) 21:10:01.99ID:gIWkA1nS
>>271
それは聖飢魔II
2018/05/18(金) 21:18:16.54ID:WRXg3al5
>>271
正しくは【お前も蝋人形にしてやろうか?】
2018/05/18(金) 23:48:56.95ID:ALmC6scu
色々なソフトの「共有」から画像を一発でダウンロードしたいんですが、
そういう機能が入っているファイラーがあったら教えてもらいたいです!
有料でも構いません。
2018/05/19(土) 00:32:33.15ID:A7iGyKTo
あります。
2018/05/19(土) 01:03:11.72ID:M3JYs+oZ
>>267
Huawei端末?
だったらあきらめな。メーカーの対応待ちだから何やってもだめだよ。
2018/05/19(土) 17:54:42.36ID:v0W31Eks
CCCleaner
2018/05/19(土) 23:30:35.61ID:eDfrojoj
これマジで仕事で便利

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_app/1121618.html
2018/05/20(日) 02:00:07.28ID:xl5Oa4ve
>>279
有能
2018/05/20(日) 02:31:00.59ID:rJpD7Ww7
ようやく神アプリ出たか
2018/05/20(日) 06:13:48.52ID:lMvxwBNM
このスレの大半は無職ニートなのにこんなん使う機会なんて無いだろ
2018/05/20(日) 06:54:08.19ID:H5backr2
提供元の名前が臭い
2018/05/20(日) 07:30:57.07ID:SVcG3qD7
それなぜかインストール失敗する
2018/05/20(日) 08:16:55.33ID:sqREb6Xa
>>242
広告なし版upしろ
2018/05/20(日) 08:52:13.98ID:NdmKx/m1
数スレ前に出てるんだけどな…
2018/05/20(日) 11:39:44.46ID:L3xcomip
ここ何スレかでまあまあ良かったアプリ適当に挙げてくれや
2018/05/20(日) 12:05:33.28ID:RNUxHHjM
もっと大柄に
2018/05/20(日) 12:07:13.01ID:N69qeq8Z
lumen
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 12:38:30.00ID:OhoAZJMg
知恵袋を見ると画像加工アプリはこうなる

一般知恵袋民はPicsArt
上級知恵袋民はVSCO
2018/05/20(日) 12:40:54.21ID:YCQoP9hj
ぷるぷるん
2018/05/20(日) 15:30:51.46ID:CJ/JLFbK
>>279

iOSのsoulverの丸パクリやんけ
2018/05/20(日) 15:33:37.96ID:208wWfYY
vaecedかyoutubeか分からないけど、
ここ数日、アプリを開くと(ホームタブ)登録チャンネル、ミックスリストの順に表示されるんだけど何なの?
ウザいんだけど。前はおすすめみたいなのが最初に表示されたけど。
何とか出来ないの?
2018/05/20(日) 15:35:17.27ID:208wWfYY
>>293
vancedアプリの事
(vanced仕様かyoutube仕様なのか分からないと言う意味)
2018/05/20(日) 15:58:22.28ID:Uk5iqhMJ
犯罪者乙
2018/05/21(月) 00:09:00.30ID:DCJ6kb48
アフィカスイライラ
2018/05/21(月) 00:58:40.88ID:CY8O5o43
だからVancedは自分で更新しろと
ちょうど20日付けで更新来てるぞ
2018/05/21(月) 14:03:15.77ID:B/Jkdbzz
iytbpってroot版とno root版どう違うの?
2018/05/21(月) 21:37:37.08ID:CY8O5o43
iytbpはVancedの旧名だしroot化してるならroot版してないならno root版を使えってだけ
2018/05/21(月) 21:40:28.61ID:CY8O5o43
ちなみにroot版だとアカウントにログインするためのMicroGが必要ない
2018/05/22(火) 14:21:56.85ID:chLOsDJJ
root化してるけどno root版使ってるわ
それ以外に違いないんならこのままで良いや
ありがとう
2018/05/22(火) 15:56:39.90ID:oE9baDgR
有名かもしれんけど、
マネーフォワードっていう家計簿アプリ
凄いね
2018/05/22(火) 18:49:54.13ID:oUfWK6UX
今さら感
2018/05/22(火) 19:27:24.51ID:MAk2AH32
>>302
kwsk
2018/05/22(火) 20:12:13.94ID:Ca0apzfh
>>302
怖い
2018/05/22(火) 20:29:53.88ID:tjTZ41kr
マネーフォワード、マネーツリー、ザイムあたりは便利だけどちょっと怖い
2018/05/22(火) 20:37:16.44ID:0fpINHmk
便利なんだろうけど怖いから絶対使えない
2018/05/22(火) 21:32:59.56ID:65eUiQW3
何かセキュリティとかの問題があるのか饅頭怖いなのかどっち?
2018/05/22(火) 21:43:54.63ID:Ic2rMcYg
自分の収入や金遣いがM$に筒抜けなんだぜ?
2018/05/22(火) 22:07:36.89ID:0fpINHmk
情報漏えいしたとして、ごめんなさいですまされるだろうしね
2018/05/22(火) 22:27:36.37ID:qTwqB2Cu
そうそう怖いんだよね
だから
今のところプリペイドカードだけ
登録して一覧してる
マネーフォワード

クレジットカードや銀行は
流石に登録できないわ自分も

ただこの一覧性は本当に最強だと思う
2018/05/23(水) 08:13:34.76ID:Lx9HoGmP
マネーフォワードは銀行の資本も入ってるし使ってる
2018/05/23(水) 11:06:43.78ID:ofocVjuJ
財産も情報も分散して保管するのが基本だよ
2018/05/23(水) 14:04:06.11ID:XozzB7EJ
低所得者の情報なんて誰が欲しがるんだよw流石低能2ちゃんネラだな
2018/05/23(水) 14:12:42.80ID:tPo9JTIJ
自分を基準にして考えるとそう思うんだろうな
2018/05/23(水) 14:14:30.13ID:cgw5mHfR
貧テックって言葉があるように、リテラシーが低くて大量にいる低所得者層をターゲットに商売をするのが基本やで
2018/05/23(水) 16:17:59.24ID:aJDlG1bG
>>316
くっさ
2018/05/23(水) 17:53:56.16ID:e5TBUNkf
>>241
Tubemateじゃだめなん?
2018/05/23(水) 23:14:24.19ID:s7exa20u
マネーツリー便利だよ、銀行やクレカのアプリしょぼいし。
2018/05/24(木) 06:12:20.15ID:X3Adkujk
便利なのは誰も否定してない
2018/05/24(木) 11:22:27.43ID:MEoB7Sv9
いつぞやのIDM(の有料版)が半額中
https://play.google.com/store/apps/details?id=idm.internet.download.manager.plus
2018/05/24(木) 13:55:25.26ID:zoFkbVPA
>>241
KEEPVID一択
2018/05/24(木) 14:04:38.80ID:1ncjujOW
マネーフォワード便利だと思っていたけど、
タイムリーな残高表示は
できないようだ、、

そうするためには
月額500、、

うーん🧐
2018/05/24(木) 14:06:13.17ID:zoFkbVPA
Twitterはツイタマ一択だなぁ、タブ機能が素晴らしい
2018/05/24(木) 14:15:29.65ID:7wa1LMrs
youtube排除したからいらんわ
2018/05/24(木) 14:36:14.66ID:IyDee/ew
アカイトリ4という神Twitterアプリ
すべてのタイムラインがポップアップ表示されるのでゲームをしていようが5chをしていようがTwitterを閲覧できる
タイムラインがすごい勢いで流れる人だと画面がポップアップで埋まるけど
2018/05/24(木) 14:38:32.29ID:PbLvxXAe
twitter自体いらない
2018/05/24(木) 14:40:50.82ID:MEoB7Sv9
見るだけならアカウントもアプリも要らないしな
2018/05/24(木) 15:15:11.68ID:uWMt4CZ8
>>321
有料と無料の違いは何なの?広告なら無料版でもadguardで消せてる。
2018/05/24(木) 15:23:23.96ID:HXo3V93y
>>329
無料版の詳細に載ってる
2018/05/24(木) 15:26:37.00ID:6NNNHErm
>>324
ツイタマいいよね タブが便利だわ
2018/05/24(木) 16:21:02.30ID:YGyJ8eHv
ついたまたまええやん
2018/05/24(木) 17:36:10.48ID:iqiiNc+R
>>324
TwitPaneじゃ駄目なの?
2018/05/24(木) 19:43:08.63ID:XBZbMSLC
>>327
ほんまそれ
2018/05/25(金) 14:25:19.39ID:o9DHiOS0
google日本語入力とgboardはどっちがいいの
2018/05/25(金) 14:42:01.72ID:F309ba29
>>335
自分で考えろ
2018/05/25(金) 15:05:32.26ID:IAfCLhjN
はい
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 15:16:36.89ID:YAR67uXa
良い悪いっていうより使い方の問題
2018/05/25(金) 15:53:25.35ID:aIY0syoB
Google日本語入力のキーボードって画面の右側に寄せられなくない?
2018/05/25(金) 15:54:41.54ID:aIY0syoB
https://i.imgur.com/EMZFrWT.jpg
こんな感じに出来る?
2018/05/25(金) 16:00:18.43ID:+7vefrcc
>>339
寄るよ。〈
2018/05/25(金) 16:27:08.43ID:6kKAfOrg
>>340
こんなんでいいか?
https://i.imgur.com/gqREoLX.jpg
https://i.imgur.com/qgKVarC.jpg
2018/05/25(金) 17:12:58.97ID:wL7Y0VIM
androidマジ糞過ぎるだろ
久し振りに音楽聴いて1時間位したら勝手に音量下げやがる
聴力が何なの?過保護過ぎるだろ
ほんとこれ何とかならねーの?
神アプリねーの?
ムカついて仕方ねーわ
2018/05/25(金) 17:25:09.85ID:u2vmpLNW
>>343
わざわざこんな場末のスレに来てイチイチ同じこと書いて大変だね
猿でももっと利口だよ
2018/05/25(金) 17:48:48.50ID:B8jU5Gje
>>344
猿はスマホなんて使えないんだが?
お前はどこの時代の生き物だ?
2018/05/25(金) 18:33:34.12ID:ltKx//51
アポーさんはいつも喧嘩腰だね
2018/05/25(金) 18:34:46.50ID:5fw5DzVJ
猿以下の知能なんだろうな
2018/05/25(金) 18:38:35.46ID:Guluk2hm
>>344
構ってやるなよ
2018/05/25(金) 18:58:48.10ID:Mts+y5LP
別のスレにもいたよなこの音量バカ
どんだけ最大音量で使ってんだよ難聴っていつも言われてる
2018/05/25(金) 19:23:28.43ID:yHZ9tSFR
野良apkないことや広告ブロックが有料なことやホーム画面強制やSDカード排除と天秤にかければ音量なんか些細なこと
まぁ悪いことには間違いないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況