【Amazon】Fireタブレット総合 Part57

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:08:33.61ID:vW4/3z73
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第7世代モデル】
 Fire HD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格 (旧価格) →[新価格]
 Fire HD10 (2017) … 32GB/64GB (18,980円/22,980円) →[15,980円/19,980円]
 Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円) →[8,980円/10,980円]
 Fire 7 (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円) →[5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part14
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/
Fire HD8 (2016/2017) Part13
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523915439/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ> 
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 <root、カスタムROM 専用スレ>
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512745105/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516286007/
2018/05/24(木) 13:50:34.96ID:THYZDrjE
弾が当たらない当たらない。戦争映画でRPG!って叫ぶの好き
2018/05/24(木) 18:45:42.26ID:V+XOXfY2
>>831
新旧どっちよ
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:14:27.98ID:Cw5+73wn
>>823
Ninjaにしろよw
2018/05/25(金) 00:36:54.40ID:KY+jIpkA
Amazon、返品しすぎるユーザーを追放
https://front-row.jp/_ct/17170545

オンラインサービスのアマゾン(Amazon)が返品を繰り返すユーザーに対して、注文できなくする措置を取っている事に批判が殺到している。

■返品しすぎるユーザーを追放
世界中で3億人以上が利用するアマゾン(Amazon)には、届いた商品に問題があった場合に、無料で交換や返金が出来る返品サービスがある。
このサービスを利用しすぎると警告を受けるほか、アカウントを閉鎖される厳しい処置がとられる事に対して、不満の声が上がっている。

ある利用者は1年間に返品サービスを6回利用しただけで警告書が届き、ほかの利用者は343のアイテムを購入し、そこから37のアイテムを返品したところ、アカウントが閉鎖されたという。
さらに、The Wall Street Journal紙によると、何の通知もなく突然アカウントを閉鎖させられたユーザーもいるといい、こうした返品に関するクレームはSNSに多く投稿されている。

アマゾンの返品ポリシーには、返品サービスの過剰利用を禁止するようなルールは存在しない。
それにもかかわらず、「返品のしすぎ」によりアマゾンから何かしらの措置を受けるユーザーの声が多く上がり、波紋が広がっている。

■Amazonの広報担当が声明文を発表
「全てのユーザーがAmazonを使えるようになって欲しいと思いますが、弊社のサービスを過剰利用しているケースが稀にあります」と説明し、返品サービスを過剰利用したユーザーに対して何らかの措置を取っていることを認めた。
その上で、不公平な対応をされたユーザーについては、問い合わせをすればアカウントを見直すと事も声明で発表した。

無料で返品できるからこそ、より多くの人が気軽に利用したこのサービス。
世界中に3億人以上のユーザーを抱えるAmazonにとっては、その負担は思った以上に大きかったのかもしれない。
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 01:59:34.25ID:eMLye2xs
【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布! 
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。

あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?

フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。

そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!

一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。

・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど

あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している

”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896

今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。

トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)

応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896
2018/05/25(金) 02:40:11.40ID:u5DRVwtj
シックスフィートアンダー面白いよ
最終回は一番だと思う
あとパシフィック
2018/05/25(金) 11:01:28.40ID:FEhbHePI
>>835
キチガイ返品奴が居るからな。
初期不良、破損品、偽物は返品して当然だけど
ちょっと気に入らなかった、イメージと違ったとか、使い方わからんとかのゴミ以下のアホが返品しまくってると
正当性のある返品まで厳格で面倒なものになってしまう。
2018/05/25(金) 12:02:10.32ID:vsQ542Pf
おいクソども

オートスリープつきで最安の扉つきカバー買ったけど

悪くないぞ!
2018/05/25(金) 12:21:22.67ID:RtWRxnmf
ど、ドット抜けで交換はおっけーよね? もう2回くらいしてる・・・
2018/05/25(金) 17:22:30.94ID:uD+xB31W
おkじゃねーわ
2018/05/25(金) 17:47:02.43ID:PFye9Syc
買ったFire7がドット抜けしてたが値段安いしこのぐらいで返品してもしょうがないと割り切って使ってるわ
2018/05/25(金) 18:01:56.71ID:U3y/61W4
起動時の黒背景に中央だけfireの表示の時に見ると(背景ほぼ単色でバックライト最大状態だから分かりやすい)ドット欠け20ほどあったけどそのまま使ってるわ
ちなみに一つ前のfireタブレットで普段気にならないし値段が値段だから仕様だと思ってた
2018/05/25(金) 18:47:22.98ID:TQnU35zh
>>208
コンビニで受けとったというのが、気のせいだったらしい。
買ってないんだろ。
2018/05/25(金) 18:48:13.74ID:TQnU35zh
>>840
気になるか?
2018/05/25(金) 19:16:24.88ID:JiqaUE85
知らないうちにホーム画面にAlexaのアイコンが作られてた
2018/05/25(金) 19:33:44.83ID:g+bA6MAu
アレクサお前の消し方を教えて
2018/05/25(金) 19:53:26.67ID:ChKxT2kz
アレクサのアイコンってどうやって消すの?
2018/05/25(金) 19:56:38.20ID:ChKxT2kz
Fireタブレットの壁紙、黒単色にしたいんですけど
どのアプリを使って変えるのが良いのでしょうか?
2018/05/25(金) 20:34:05.64ID:thvCZAkg
マジでアレクサ居るやん
2018/05/25(金) 20:44:25.55ID:thvCZAkg
>>848
消せないからホームにフォルダ作ってそこに放り込む
2018/05/25(金) 20:53:07.75ID:/2I0yQTO
アレクサ
勝手にインストールされてた
2018/05/25(金) 21:01:57.40ID:KdLwy8DE
もう録音されてアップされてるのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:52:51.77ID:QwD8BUAY
盗聴騒ぎのタイミングでマジでアレクサいるやんとか草生えたw
2018/05/26(土) 02:32:57.17ID:pW/ejEBI
変なセールするよなこれ
今買いたいから8単品セールス待つか
前に買っとけば良かった
2018/05/26(土) 08:21:34.64ID:iiofnfjz
年中閉店セールや半額セールやってる店みたいな

定価で売ってる実績がないと、何円引きとか何パーセント割引というのは不当表示になるんじゃなかったっけ
2018/05/26(土) 09:52:51.88ID:YOKEMCp9
有利誤認だつけ
2018/05/26(土) 10:12:33.98ID:PTp5O7Jh
夕べ、アイコンがいっぱい増えてて何事?と思ったけど今朝見たらなくなってた
alexaとかrapidとかaudibleとか、kindleのアイコンももう一個増えてたし
fireはこういうのが不気味なんだよね
自動アップデートをOFFにできない
2018/05/26(土) 10:42:47.10ID:5V+Qn5yh
どうせ大型のOSアップが来たり
次世代Fire買ったりすりゃ、もうプリインになってるんだから
その辺はもうやむ無しだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 11:45:03.51ID:jLtRout3
アレクサウゼェな買い増し止めるか
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:34:21.79ID:sayhGOrb
Fire7(2017)なんですがアプリのVLC(尼のアプリでインストール)でローカルエリアのフォルダが見れなくなったので質問です

バッファロールーターの簡易NAS(共有フォルダ機能ON)で繋いでるUSBポータブルHDDのフォルダで
「ローカルネットワーク」には「smb」で表示されてるが中身は「このディレクトリは空です。」と表記

ルーター機能の「メディアサーバー」をONにすると「upnp」で表記されますが
中身はアクセスできたり、出来なかったりで安定しません(LAN内の別PCの共有フォルダは見れます)

ルーターのファームなどは変わっておらず、ルーター再起動や初期化設定してもダメ
Fire7も向上出荷に戻して設定やり直してもダメ
PCやXboxOneアプリのVLCでは問題なく見れています
FireタブのVLCが原因?
2018/05/26(土) 16:59:30.95ID:bgVbhmlr
>>861
スレチだが
VLCはSMBv1でしか接続できない(SMBv2以上をサポートしていない)
https://github.com/videolabs/libdsm/issues/110
UPnP(を利用したDLNA)はガラパゴス規格で元から互換性が高くない
去年認証団体が解散したものだから触れないほうがいい
2018/05/26(土) 17:06:54.93ID:bgVbhmlr
ガラパゴスなのはDTCP-IPか
いずれにせよ互換性高くない
2018/05/26(土) 17:12:46.09ID:sayhGOrb
>>862
木曜ぐらいまではルーター簡易NASの「smb」に接続できててルーターも何も変更無いけど
結局問題はどこになるのかな?
2018/05/26(土) 18:14:48.27ID:RO32/XTw
perfectvirwerでwindowsのサーバーからラズパイベースのsambaに移行した時に往生したな。
その時は結局、アプリ側のアプデが必要だった。
google playから引いてきたapkを導入してたから、結局めんどくなってamazonストアで買い直した
2018/05/26(土) 18:17:16.38ID:bgVbhmlr
>>864
接続できないのならAndroid版VLCのアップデートでSMB関係で変更あったんじゃないの
接続できて中身空に見えるならアクセス権絡みでなんか変更あったんじゃないの
そこまで面倒見きれんよ
2018/05/26(土) 18:36:56.98ID:TUssSK0d
fireタブレットのamazonショッピングアプリ内のfireタブレットカテゴリが未だにfire HD6、7とHDX7、8.9のままになってるのどうにかして欲しい
売る気ないのかな?
泥タブのアプリも同じだね
2018/05/26(土) 18:47:32.80ID:iHshf1XM
おい!

こないだ8と10買ったぼくちゃんだけど

ふたつで18940円だったから勝手に10が12980で8が6980だと解釈しているのだけど

7を3980で買いたいからはよセールしろや! 2980でもいいぞ!
2018/05/26(土) 21:29:59.09ID:M9AdMIUm
>>867
あれはひどいね。どのリンクをクリックしても
「何かお探しですか?」だからね
2018/05/26(土) 22:25:24.42ID:P0fEcpsT
fire7でイケアのフリーwifiにどうしても接続できない、というのはログイン画面にならないのです。
同じ病状の人いるかな?
2018/05/26(土) 22:28:02.96ID:YOKEMCp9
https://じゃなくてhttp://のところにせつぞくしようとしてみたら?
2018/05/26(土) 22:31:18.64ID:YOKEMCp9
>>871

>>870宛ね。フリーWi-Fiでログインページが出ないのはだいたいそれが原因
俺はユニクロをブックマークしてそこに接続してるw
2018/05/26(土) 22:41:15.92ID:bgVbhmlr
>>870
使ったことないから分からんが
設定→詳細設定→クラウド機能 が有効化されてるようなら無効化してどうなるか確認してみ

IKEAのWi-Fiは暗号化されてないようだから、httpで接続するのは絶対にやめたほうがいい
サイトの作りによるけど、下手するとサーバーに送信するユーザー名とパスワード盗聴されるよ
2018/05/26(土) 22:47:07.02ID:Hzo3mrFK
俺はいつもcaptive.apple.comを叩く。
2018/05/26(土) 22:48:12.01ID:YOKEMCp9
ん?httpで接続しようとすると、httpsにリダイアルされるんだぞ。
IKEAは違うんか?
2018/05/26(土) 22:51:58.20ID:bgVbhmlr
リダイレクトね
入力ページがhttpsになってるなら大丈夫だろうけど
俺も使ったことないから分からんね
2018/05/26(土) 22:53:36.82ID:YOKEMCp9
あ、失礼w
接続ページがhttpsになってなくて信用できないのならそもそもIKEAのWi-Fi使えないしな
2018/05/27(日) 01:51:23.08ID:uAJvKFA5
>>866
面倒みろよ!
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:14:13.34ID:FXgw+MT4
IKEAはよく使ってたよ

XperiaとiPhoneではほぼ意識することなく繋がってたけどなあ
たまにチャットのアンケート飛んできてドリンクバーかホットドッグの無料クーポンもらえる
2018/05/27(日) 09:22:42.10ID:SbXokdXT
twitch、アプリだと止まりまくってストレスフルだったけど
silkブラウザで見るようにしたらぜんぜん途切れなくなった
amazonアプリなんてちゃんと開発してないのかなあ
2018/05/27(日) 11:24:39.66ID:3vECTF1n
870です。
有益な情報ありがとうございます。
今度イケアに行った時に皆さんのヒントを色々試してみます。
2018/05/27(日) 15:41:17.13ID:rwD92z5T
漫画読む用に家用で10買うつもりで、それとは別に持ち運び用でとりあえず内容が読めればいいやって感覚で7か8を買おうか迷ってるんだけどどっちがいいの?
7の方が持ち運びにいいけど画素数低くて文字が読めないとかだったら8にするけどそこら辺どうなんですか?
2018/05/27(日) 17:00:19.25ID:sGEbungz
持ち運びなら7にしとくのが吉
画質荒いとか気にならない、それより持ち運びに大事なのは重さだし
2018/05/27(日) 17:04:29.81ID:w5g3g0RB
文字読みたかったら拡大すればいいから7で
2018/05/27(日) 18:49:59.65ID:sGEbungz
8は良く言えばちょうどいいサイズとスペックだが、悪く言えば帯に短し襷に長しって奴だよ
持ち運ぶには重いしでかいし、家の中だけで使うには小さくて物足りない
10インチ持ってて使い分け出来るなら7インチ買った方が絶対便利だと思う
どれか一つだけしか買えないってなら8一択だが
2018/05/27(日) 18:55:25.61ID:vcQLY+nU
8はトイレにベストだと思う
10は重い

10はテーブルの上いったく
2018/05/27(日) 19:15:51.78ID:lI+LDiSB
トイレで使うと細菌ばらまきそう
2018/05/27(日) 19:49:06.99ID:rwD92z5T
>>883>>884>>885
ありがとうございます。
10と7にします。
7は解像度低いって書いてあったから読めないんじゃないか心配したけど拡大すれば読めるんだね
2018/05/27(日) 20:11:43.68ID:6C9z3TeA
数少ないFireタブレットと同等スペックの対抗馬、1万円切ってる
メーカーがちょっと安心感(不安感)もにょもにょだが
純正Androidだし、このスレであーだこーだ言ってる困りごともないだろう

BNT-791W(2G)
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=371

Fireタブレットは横長なので映像はいいけど、書籍読むとき上下に余白が出る
コミック読むとFire7インチだと微妙に小さく感じてストレスになるんだよね
上のやつだと全画面いっぱい表示できるはず
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:25:02.16ID:a+mWgNCV
持ち運びならKindleもいいかも もっさりで白黒だけど
2018/05/27(日) 20:42:38.50ID:NmGObVE5
無印7買うくらいだったらHDX7を中古でも買った方がなんぼかマシ
2018/05/27(日) 21:05:51.66ID:gXtdy4g0
7インチタブって新製品出ない印象
2018/05/27(日) 21:40:21.41ID:vx600Kwz
正直HDXは故障多いしSDスロットないしで今となってはいい印象ない
液晶解像度もゴリラガラスもスピーカーもいいのに壊れてしまわれては使えない
2018/05/27(日) 21:52:28.47ID:YzdANRaD
>>888
バッグに入れて持ち運ぶなら
HD8にしておけ

7はポケットに入れて持ち運ぶ用

HD10とHD8と7持ちだけど
iPadとHD10は家で寝ながら

HD8は外出時

7はポケットで家の中の移動用
にしか使っていない
便利ではあるけど
2018/05/27(日) 21:57:24.63ID:CZItSVKA
HDX7の中古はまぁ端が青くなる点を除いて、かなりコスパそのものはよいと思う
SDカードスロットがないとはいえ、尼ドラに預ければいいし、普段使いで困ることは
なかろうて
2018/05/27(日) 22:01:12.99ID:yKjTGS35
>>882
どうやって漫画を読むかで変わる。
Kindleで読むなら7でもいいけど、GP入れて他サービス使うなら8。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:01:43.71ID:LpWknyZj
USB経由で吸いだしできないんだっけ?

それとOS4.x世代だと武者アレスタ勝手にインスコされないのね
2018/05/27(日) 22:40:54.98ID:7SjrJUeP
武者アレスタ??
2018/05/28(月) 00:02:23.05ID:ThdDYW2A
シューティングの名作だからな
あれは良いものだ
2018/05/28(月) 00:15:05.01ID:BChlZwcw
ザナックがいいです
2018/05/28(月) 00:15:40.74ID:Z3o8pVqZ
マイシャローナ!
2018/05/28(月) 00:48:33.33ID:PaX8DFmB
ゲームするのにおすすめのコントローラーありますか?
できれば有線がいいんですが
2018/05/28(月) 01:48:26.04ID:VDaU2Y5F
スーパーアレスタけっこういいよ
2018/05/28(月) 08:07:03.67ID:TdlRDPrl
アレクサ「ありがとうございます」
2018/05/28(月) 13:40:53.04ID:CcTemQPl
デスプレイの右上の★マークが消えないんです
2018/05/28(月) 13:48:48.80ID:y3VctQG1
death play
2018/05/28(月) 13:58:57.44ID:CHwGdCRk
>>578
ということは秋の新型が7ベースのなることはないのかな?
据え置き使用前提で10インチよりもでかいのが、複数画面で使えたら嬉しいんだが
StationTVとChMate(自分でapkを入れる)で実況したい
BTキーボード繋いだら、ブラウジングしながらのメールとかでも実用的だと思うんだけどなぁ
2018/05/28(月) 14:04:51.41ID:CHwGdCRk
>>573
アマゾンのサービス(物品購入、電子書籍、動画や音楽鑑賞)に使ってもらう端末でブラウジングとアプリはおまけみたいなもんだからでは
そのためにプライムビデオの画質とかは差別化してるんだよね
2018/05/28(月) 15:30:27.76ID:vyzalnH/
よっしゃータイムセールで買うぜーポータブルHDD
2018/05/28(月) 17:32:33.67ID:zqhPAVqO
>>889
PVで余白カットすると丁度よくなるぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:34:47.28ID:+KClXUIP
>>910
PV?
2018/05/28(月) 17:58:02.02ID:hp4Nnz0m
パーフェクトビューアーでしょ
2018/05/28(月) 18:21:48.14ID:ZhJOG+a/
挿入なし→IV
挿入あり→AV
2018/05/28(月) 18:28:06.05ID:Z3o8pVqZ
>>913
だからPV はなんだよ?w
2018/05/28(月) 18:38:48.85ID:RYkDRbLc
ペドビデオでしょ
2018/05/28(月) 19:53:56.02ID:ThdDYW2A
プライベートビデオ
つまり完全素人物
2018/05/28(月) 20:09:59.80ID:1rfb1ZkR
UVカットで美白って事だろ
2018/05/28(月) 20:35:15.25ID:uXWfZ/sD
そのこ
2018/05/28(月) 21:39:28.63ID:CcTemQPl
どうでもええけど・デスプレイの★マークがが消えへん・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:57:28.44ID:wMnkE5sB
月末からのタイムセールで10安くなるかな?7がオシャカになっちまったよ
2018/05/28(月) 22:13:31.09ID:8+GI03KT
>>910
PVってそんな便利機能あるのか

iOSのGoodReaderなんかだと指定した余白ぶん広げて表示できる機能あるのだが
どのページも余白が均一な小説だといいけど、コミックとかだと余白がまちまちで困る
電子書籍に限るなら4:3系の画面でないとちょっと見づらいな
2018/05/28(月) 22:20:21.63ID:WVWE888o
>>920
何回も壊れてるけど保険に入ってるから交換してもらってる
2018/05/29(火) 00:29:27.37ID:lHF4DiOW
>>919
マルチしようが消えないもんは消えない
2018/05/29(火) 01:23:25.78ID:qaY1nNaa
>>914
Primary-school-boy Video
2018/05/29(火) 11:23:33.13ID:N/cevtx5
HD10が有能なおかげで
デレステミリシタバンドリ全部不具合ありながらも楽しめてる

おかげでipadproを買う決心が付きそうだ
2018/05/29(火) 14:11:14.06ID:TPWT0A5m
>>925
pro買ってもHD10のことを忘れないでね。。。
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 03:37:24.55ID:Dul/FPmm
【本日23:59分で終了!!※無料配布中※】応募者全員にトークンを無料配布!http://bvcz4.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!

【仮想通貨の時代は終わった】

それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。

こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、

下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk

※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!

かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!

既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk

※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
2018/05/30(水) 06:26:51.08ID:qNbEpXhI
今更icoなんかで釣れるかよどアホ死ねカス
2018/05/30(水) 10:23:25.67ID:/4EllCpY
このゴミ通貨を離さない
ぼくの全財産まで離してしまう気がするから
2018/05/30(水) 10:48:52.70ID:Q4eryJ90
3月のポイントことごとく逃したわ。やっぱまめにスレチェックしとかんとダメやね。
またあったら教えてね〜。
2018/05/30(水) 16:45:25.72ID:kpUDqrjh
sims mobile日本版でたらFire7で試そう
SimCity BuildItはヌルサクで動いてるから
イケそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況