Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第7世代モデル】
Fire HD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格 (旧価格) →[新価格]
Fire HD10 (2017) … 32GB/64GB (18,980円/22,980円) →[15,980円/19,980円]
Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円) →[8,980円/10,980円]
Fire 7 (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円) →[5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/
Fire HD8 (2016/2017) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523915439/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512745105/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516286007/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 08:08:33.61ID:vW4/3z73619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 14:16:05.31ID:bPO5WEua >>572
相対的にゴ魔乙がセールス上位に来ていて噴いたw
相対的にゴ魔乙がセールス上位に来ていて噴いたw
2018/05/15(火) 16:30:23.62ID:/iJ4yZ6F
入院するからhd10買ったけど
GP入れるとやっぱりちょっと挙動がおかしくなるね
GP入れるとやっぱりちょっと挙動がおかしくなるね
2018/05/15(火) 17:18:30.83ID:/p078RZ1
そうかしら?
おかしくなった事ないけど
何が変になる?
おかしくなった事ないけど
何が変になる?
2018/05/15(火) 17:34:04.03ID:JmwuBbzQ
買ったらすぐにGP入れるから
変化がわからんな
変化がわからんな
2018/05/15(火) 17:43:01.33ID:SHhP7PhY
2018/05/15(火) 19:02:20.39ID:p17dEkoU
完全に気のせい
強いて言えば、GSF常駐でメモリ食ってる分だけ大量にメモリを使うゲームやブラウザは落ちるまでのリミットが低くはなってる
ルート化して無駄なプリインアプリ殺しな
強いて言えば、GSF常駐でメモリ食ってる分だけ大量にメモリを使うゲームやブラウザは落ちるまでのリミットが低くはなってる
ルート化して無駄なプリインアプリ殺しな
2018/05/15(火) 19:39:18.38ID:XnUb9n50
ほうroot化できるのかHD8
2018/05/15(火) 20:03:14.46ID:sGqII8gr
スティックではアベマ観れるのにHDではGP入れないと観れないのはな
はよ対応してくれ
はよ対応してくれ
2018/05/15(火) 20:34:13.26ID:ycwUUhu9
abemaは新参だからなあ
android6以降にしか対応してないのかも
android6以降にしか対応してないのかも
2018/05/15(火) 20:49:37.16ID:OMHMJp+D
apk放り込むだけで見られるけどね
2018/05/15(火) 21:57:48.14ID:/WvIhQbu
GP 要らんけど
お主ら 何がインストールしたいんよ?
お主ら 何がインストールしたいんよ?
2018/05/15(火) 22:03:48.80ID:K7g94y22
chmate
正確に言うとその有料版支払い情報
正確に言うとその有料版支払い情報
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 22:07:34.54ID:bPO5WEua アマプラ入って大人しく見てろよ
2018/05/15(火) 22:15:03.80ID:8qWpVmoL
2018/05/15(火) 23:45:46.76ID:5LC5kn6M
>>630
グーグルIDに紐付いてるんだからGP入れてGoogleにログインすればいいだろう
グーグルIDに紐付いてるんだからGP入れてGoogleにログインすればいいだろう
2018/05/16(水) 00:10:56.60ID:8DjBLfn1
だからそういう話をしてるんだろう……
2018/05/16(水) 00:20:25.89ID:9IhjImux
>>633
アホスギワロタ
アホスギワロタ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 05:46:14.47ID:YJapmef7 >>632
部屋で見るだけなら20インチ前後の液晶と500円USBスピーカーとFireTVで良いだろと
部屋で見るだけなら20インチ前後の液晶と500円USBスピーカーとFireTVで良いだろと
2018/05/16(水) 05:53:31.09ID:BrfRhxD3
>>636
テレビで電子書籍を見るのは無駄に疲れる。
テレビで電子書籍を見るのは無駄に疲れる。
2018/05/16(水) 05:58:05.00ID:BrfRhxD3
>>636
あとダウンロードして移動中にも見たりするからいちいち使い分けたくない。
あとダウンロードして移動中にも見たりするからいちいち使い分けたくない。
2018/05/16(水) 06:58:46.85ID:clo75+d+
2018/05/16(水) 07:05:58.75ID:BrfRhxD3
テレビ接続型はテレビ見る習慣がないと結局使わなくなるからな。
2018/05/16(水) 07:17:58.26ID:TIxWXjTy
FireTVに限らずstick型とかが安い割にいまいち売れないのは面倒くささ他ならないからな。
2018/05/16(水) 08:05:01.98ID:nAk7eDIg
前後の会話見ないでレスするバカ多すぎw
2018/05/16(水) 08:06:03.13ID:9lZ1XVR6
スティックめちゃくちゃ売れているそ
2018/05/16(水) 08:25:09.35ID:mbioSeoa
FireTVならGP入れずにdTV使えると言いたかったのかもしれんが、そんなのスマホ欲しい人に固定電話を紹介するようなもんだぞ。
2018/05/16(水) 09:19:55.25ID:fxAfFIZJ
>>635
自己紹介乙
自己紹介乙
2018/05/16(水) 11:05:07.50ID:zmndqSWr
>>632
hontとkoboは入れてる、GP入れてないがスマホに入れてるアプリapkファイルにしてマイクロSDで移動インスコで普通に両方使えてる
hontとkoboは入れてる、GP入れてないがスマホに入れてるアプリapkファイルにしてマイクロSDで移動インスコで普通に両方使えてる
2018/05/16(水) 11:18:32.19ID:/gnGd8fT
>>646
GP入れないとアップデートが面倒だからな。
GP入れないとアップデートが面倒だからな。
2018/05/16(水) 12:38:51.96ID:Sw8NJQHv
>>570
おそまきながらありがとう
買ってしまったよ8と10のセット
結局プライムマンになってしまったし
GPもいれちゃったよ
うはw
ぼく捕まるの
違法行為で犯罪で死刑になるって
2chってとこでいってたんですけど!
7が安売りされたら買うかもw
おそまきながらありがとう
買ってしまったよ8と10のセット
結局プライムマンになってしまったし
GPもいれちゃったよ
うはw
ぼく捕まるの
違法行為で犯罪で死刑になるって
2chってとこでいってたんですけど!
7が安売りされたら買うかもw
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 13:46:08.40ID:YPBemBR5 ブルーレイデッキの録画番組や内蔵チューナーをライブ視聴できるアプリ入れたら、まじでこれだけで完結できるね
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 16:14:47.42ID:R1J5Cxsn 母の日HD10届いたけど普通にゲーム遊べてワロタ
もっとヘボいのかと思ってたよ
これで1万ちょいはそら買いだわな
もっとヘボいのかと思ってたよ
これで1万ちょいはそら買いだわな
2018/05/16(水) 18:32:18.81ID:A3vED+OR
興味の無い端末を押し付けられる母上が可哀想w
2018/05/16(水) 19:11:08.91ID:djxenGcD
母上はプライムビデオ見られたらご満悦でしょ
2018/05/16(水) 19:34:18.71ID:fBKTMeq9
>>648
割と良い端末でしょ、GPが使えるあいだは使い倒せばいいよ。
割と良い端末でしょ、GPが使えるあいだは使い倒せばいいよ。
2018/05/16(水) 19:38:46.86ID:AGmMMXpd
>>652
マニアックなのが多くて一般受け悪いような。
マニアックなのが多くて一般受け悪いような。
2018/05/16(水) 19:53:42.14ID:djxenGcD
そんなバラエティ除いても映画が充分あるし、なんならNetflixのアプリも入れればいいだけやで
2018/05/16(水) 19:57:14.15ID:AGmMMXpd
>>655
メジャーな作品が少なくて母親世代にはキツい。
メジャーな作品が少なくて母親世代にはキツい。
2018/05/16(水) 19:58:50.11ID:jxXuTray
プライムビデオ、Hulu、Netflixでだいたい揃うだろ
2018/05/16(水) 20:03:45.11ID:rox+P7S/
GYAO の グラビア
ほとんど知らないけど いいね
ほとんど知らないけど いいね
2018/05/16(水) 20:05:15.77ID:djxenGcD
それにTVerとかあれば完全に済むわ
どうせテレビ見なくなるわけじゃないしな
どうせテレビ見なくなるわけじゃないしな
2018/05/16(水) 20:25:19.33ID:AGmMMXpd
>>657
そんな有料サービス入るなら最初からケーブルテレビとかにするよ。
そんな有料サービス入るなら最初からケーブルテレビとかにするよ。
2018/05/16(水) 20:30:13.56ID:djxenGcD
ケーブルテレビの方がよっぽど本数少ないだろアホかな?
こういう動画サービスが1アカウントで家族の端末数台共有できるのも知らなそうだね
こういう動画サービスが1アカウントで家族の端末数台共有できるのも知らなそうだね
2018/05/16(水) 20:44:32.67ID:BrfRhxD3
なんだこの頭悪そうなやつ。
本数あればいいってもんじゃないだろ(笑)
本数あればいいってもんじゃないだろ(笑)
2018/05/16(水) 20:46:16.99ID:AGmMMXpd
2018/05/16(水) 20:47:19.97ID:xRa4UijQ
2018/05/16(水) 20:54:24.06ID:djxenGcD
>>663
お前は母親世代のイメージが貧困すぎだし、大体人気の番組は地上波の録画で済んでるだろうが
たとえばケーブルテレビでも地上波の昼番組でもいいけど、いくつかやってる洋ドラあるわな
ああいうのがNetlflixとかHuluには死ぬほど吹き替え付きであるわけ
録画する手間すら必要なく家事の間いくらでも手元で垂れ流しできんだよ
子の想像力が貧困なせいで母親の世界が制限されてるのほんま可哀想やわ他人事とはいえ
お前は母親世代のイメージが貧困すぎだし、大体人気の番組は地上波の録画で済んでるだろうが
たとえばケーブルテレビでも地上波の昼番組でもいいけど、いくつかやってる洋ドラあるわな
ああいうのがNetlflixとかHuluには死ぬほど吹き替え付きであるわけ
録画する手間すら必要なく家事の間いくらでも手元で垂れ流しできんだよ
子の想像力が貧困なせいで母親の世界が制限されてるのほんま可哀想やわ他人事とはいえ
2018/05/16(水) 20:59:44.82ID:jxXuTray
ケーブルテレビの方が高いしメジャーなの少ないと思うけどなあ
NetflixかHuluは初回1ヶ月無料だったりするから試せばいいのに
NetflixかHuluは初回1ヶ月無料だったりするから試せばいいのに
2018/05/16(水) 21:06:55.57ID:Yp1nVL7/
自分で選択することがかなりのストレスになる層っているからな。
高齢者はもちろん30,40代くらいでも結構いる。
そういう層にはたくさんの番組の中から自分から見る番組を決めて求めに行かなければならないサブスクリプションサービスなんかはむしろ不親切にうつるっぽい。
高齢者はもちろん30,40代くらいでも結構いる。
そういう層にはたくさんの番組の中から自分から見る番組を決めて求めに行かなければならないサブスクリプションサービスなんかはむしろ不親切にうつるっぽい。
2018/05/16(水) 21:45:29.02ID:1N1qXsCz
俺のお袋は韓ドラに夢中で喜んでたけどな
2018/05/16(水) 21:57:33.49ID:0tsgjcIm
2018/05/16(水) 22:27:50.09ID:4I7oiTPI
セールでHD10本体だけ買ったんだが
家で動画見るだけなら保証は要らんよね?
保護フィルムは必須だったなと後悔してる…
家で動画見るだけなら保証は要らんよね?
保護フィルムは必須だったなと後悔してる…
2018/05/16(水) 22:35:35.70ID:0tsgjcIm
2018/05/16(水) 23:03:04.73ID:u17CRZmZ
Fire TVとタブレットでシームレスに観賞できるからなぁ プライムビデオとかNetflix とか
どうしてもでかい画面で見たいっていう作品はあるし、手軽にタブレットでいいやぁという作品もあるでしょ
どうしてもでかい画面で見たいっていう作品はあるし、手軽にタブレットでいいやぁという作品もあるでしょ
2018/05/17(木) 07:11:43.49ID:5CgM/sM/
押付け厨を我が子に持ちたくないな
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 07:22:23.03ID:C3qiJTyr >>667
選ぶことがストレスって馬鹿のキワミ
選ぶことがストレスって馬鹿のキワミ
2018/05/17(木) 07:44:51.12ID:prP+pubg
何このえた
2018/05/17(木) 09:08:48.83ID:SIufXATl
YOUTUBEやプライムビデオがアベマテレビやケーブルテレビのようなシステムになったら劣化でしかないからな
2018/05/17(木) 16:54:24.57ID:xSsgTDuz
第5世代のFire (2015)なんですが
この端末でポケモンgoはプレイするやりかたはありますでしょうか?
この端末でポケモンgoはプレイするやりかたはありますでしょうか?
2018/05/17(木) 17:20:31.90ID:prP+pubg
2018/05/17(木) 18:30:39.36ID:Ctu+WnhO
GPSないのが辛くなるだけだぞ
2018/05/17(木) 18:33:31.06ID:StPAX3gq
GPS無いとあのゲームはどうなんの?
wifiだと位置情報が飛びまくるよね
wifiだと位置情報が飛びまくるよね
2018/05/17(木) 22:52:16.83ID:LqQqbn6y
PUBG、まあなんとか動く
2018/05/17(木) 23:04:09.79ID:8aeLhlOv
HD10 ?
2018/05/18(金) 00:08:28.61ID:gRcdUZ2q
2018/05/18(金) 01:05:53.85ID:vS3NwSF9
どこで聞いたらいいかわからないかここで聞くから本当に教えて
spacedeskってタッチパネルでPC操作できるの?
たとえばPCがためこんでる漫画zipをこのアプリ使ってタブから読むって事できる?
もっといい方法あります?
spacedeskってタッチパネルでPC操作できるの?
たとえばPCがためこんでる漫画zipをこのアプリ使ってタブから読むって事できる?
もっといい方法あります?
2018/05/18(金) 02:22:30.30ID:Nq3F5Owu
死ねよ
2018/05/18(金) 07:32:32.66ID:gRcdUZ2q
2018/05/18(金) 07:42:57.84ID:gRcdUZ2q
https://m.youtube.com/watch?v=MG4z2MOKfS4#
しかも一目瞭然の為に、店みたいなとこでドヤ顔動画アップしてくれてるじゃん
しかも一目瞭然の為に、店みたいなとこでドヤ顔動画アップしてくれてるじゃん
2018/05/18(金) 08:05:21.31ID:gRcdUZ2q
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 10:29:32.42ID:0Jopm8i7 自分なら漫画のフォルダを共有して、タブのコミックビューワアプリから参照する
2018/05/18(金) 11:32:29.84ID:vS3NwSF9
>>687
それみたけど
タッチパネル使ってないように見えた
からおまえにあいにきたんだよ
その手の動画一応あたってみたが
タッチパネルからPCのexeを操作できまっせー
みたいなことを実演してる奴がいない
こいつらバカだろ
視聴者のニーズに応えろ矢
だから視聴回数低いんだよ
それはおまえにも言える事だ
いいか人間は何かを生産している
何も生産していないなら生きてるだけ資源の無駄だ
地球に謝れ
折角文明の利器を操ってマスコミの一部品と化しているのだ
おまえは好きでそうしているのだから拒否権はない
意味もない情報をただ垂れ流すな
それともおまえは時間をただ無駄に使いたいのか
おまえに残された時間は有限なのだぞ
くだらんヘイトまきちすような事に人生を捧げたいか
人類の歴史は合理化の歴史だ
スパッと答えりゃ済むことを意味ないレス連ねる奴は
人類への背信だ
万物への裏切りだ
最初の一人ならいざしらず
既にやった奴がいるならそいつが経験を語ればいい
調べ方を知っているならそれを使って教えてやるんだ
おまえの講釈なんて聞いてる暇ないぞ 嘘だけど
それでももうすでに聞いてやっただろ
おまえのレスなんて読むの俺だけだぞこの世界で
感謝しろよ
タブでPC内のファイルやexeを「タッチパネルで」操作できるか知りたいんよ
あと操作感
おしえてちょ
>>689
ありがとうあたってみるよw
だいすきちゅっちゅ
>>685
そんな事言って誰か殺せたか
ザ・無能w
何万も言われたが死なんわw
それとも俺は何回か死んだのかな?
数学者によると宇宙は無限に並んでいて
まったく同じ宇宙も無限にあるんだとよ
という事は無限に存在するおまえはそのレスを無限にしているんだなw
お利巧な行為ですねw
さらに宇宙が終わると次の宇宙が始まる
それもまた以前と全く同じ宇宙が繰り返されるんだとさ
という事はおまえは無限にそのレスをして そしてこうして無限に俺にコテンパンにやられけているというわけだ ご苦労さんw もうかききれないから改行できないwww
それみたけど
タッチパネル使ってないように見えた
からおまえにあいにきたんだよ
その手の動画一応あたってみたが
タッチパネルからPCのexeを操作できまっせー
みたいなことを実演してる奴がいない
こいつらバカだろ
視聴者のニーズに応えろ矢
だから視聴回数低いんだよ
それはおまえにも言える事だ
いいか人間は何かを生産している
何も生産していないなら生きてるだけ資源の無駄だ
地球に謝れ
折角文明の利器を操ってマスコミの一部品と化しているのだ
おまえは好きでそうしているのだから拒否権はない
意味もない情報をただ垂れ流すな
それともおまえは時間をただ無駄に使いたいのか
おまえに残された時間は有限なのだぞ
くだらんヘイトまきちすような事に人生を捧げたいか
人類の歴史は合理化の歴史だ
スパッと答えりゃ済むことを意味ないレス連ねる奴は
人類への背信だ
万物への裏切りだ
最初の一人ならいざしらず
既にやった奴がいるならそいつが経験を語ればいい
調べ方を知っているならそれを使って教えてやるんだ
おまえの講釈なんて聞いてる暇ないぞ 嘘だけど
それでももうすでに聞いてやっただろ
おまえのレスなんて読むの俺だけだぞこの世界で
感謝しろよ
タブでPC内のファイルやexeを「タッチパネルで」操作できるか知りたいんよ
あと操作感
おしえてちょ
>>689
ありがとうあたってみるよw
だいすきちゅっちゅ
>>685
そんな事言って誰か殺せたか
ザ・無能w
何万も言われたが死なんわw
それとも俺は何回か死んだのかな?
数学者によると宇宙は無限に並んでいて
まったく同じ宇宙も無限にあるんだとよ
という事は無限に存在するおまえはそのレスを無限にしているんだなw
お利巧な行為ですねw
さらに宇宙が終わると次の宇宙が始まる
それもまた以前と全く同じ宇宙が繰り返されるんだとさ
という事はおまえは無限にそのレスをして そしてこうして無限に俺にコテンパンにやられけているというわけだ ご苦労さんw もうかききれないから改行できないwww
2018/05/18(金) 11:37:56.98ID:gX73Z0zj
その長文を書き込む時間が勿体無いぞ
2018/05/18(金) 11:38:51.88ID:vS3NwSF9
一番無能で無駄なのは
ぼくでしたあーwwwwwでゅふでゅふwwww
ぼくでしたあーwwwwwでゅふでゅふwwww
2018/05/18(金) 11:48:21.74ID:Ty18M7a1
>>688
こっちの方が快適だね♪
こっちの方が快適だね♪
2018/05/18(金) 12:03:45.34ID:TC3NZCJT
>>690
無駄な時間使わずにハローワーク行け
無駄な時間使わずにハローワーク行け
2018/05/18(金) 12:14:02.51ID:IK61s8rP
fireタブレットの画面と音をテレビに飛ばすのはどうしたらいいですか?
リビングではテレビで風呂や外出先ではタブでそのまま続きが見たいです。
飛ばしたい画面はyoutubeやプライムビデオ、Huluなどです。
できれば無線がいいです。
リビングではテレビで風呂や外出先ではタブでそのまま続きが見たいです。
飛ばしたい画面はyoutubeやプライムビデオ、Huluなどです。
できれば無線がいいです。
2018/05/18(金) 12:19:13.97ID:UQUciWSA
2018/05/18(金) 12:31:37.39ID:2PhGhtep
>>695
素直にFireTVシリーズかchromecast買いなよ
素直にFireTVシリーズかchromecast買いなよ
2018/05/18(金) 12:51:48.03ID:gRcdUZ2q
2018/05/18(金) 12:56:51.25ID:gRcdUZ2q
それにしてもなんだったんだろう
あのともがらはw
少しくやしい
あのともがらはw
少しくやしい
2018/05/18(金) 13:07:24.62ID:PVUtbwr/
>>695
テレビはfireスティックで、タブとアカウント揃えれば続きで見れるんじゃないかな。
テレビはfireスティックで、タブとアカウント揃えれば続きで見れるんじゃないかな。
2018/05/18(金) 19:32:02.86ID:LyUGghoX
2018/05/18(金) 19:47:31.31ID:FM+P6dy8
8と10って用途違うの?
両方あって損はないと聞いたが……?
両方あって損はないと聞いたが……?
2018/05/18(金) 19:55:02.13ID:vS3NwSF9
おれさまが自分語りをする時がいよいよ来たようだな
ぼくは4、5、8、10と四つのスマタブを持つ者だ 後ろ二つは今週買ったfireである
全て使ってるし全て用途が違うと申し上げておく
4は寝る時に使う 眠くなる動画があってそれをみたら2分ともたずに寝れる
でもその時に顔面に落下するだろw 毎晩事故だ だから小さいほうが有利なのである
5は出先で使う これ以上デカいのは外に持ち歩きたくない
8は自宅内携行 たとえばトイレとかあるいは家族に何か見せる時とか
10は机に向かって何かをガチプレイするのに使う
更にモニタは21 23 27の三枚ある そんなぼくはいま32を買うかどうか迷っている でゅふふw
ぼくは4、5、8、10と四つのスマタブを持つ者だ 後ろ二つは今週買ったfireである
全て使ってるし全て用途が違うと申し上げておく
4は寝る時に使う 眠くなる動画があってそれをみたら2分ともたずに寝れる
でもその時に顔面に落下するだろw 毎晩事故だ だから小さいほうが有利なのである
5は出先で使う これ以上デカいのは外に持ち歩きたくない
8は自宅内携行 たとえばトイレとかあるいは家族に何か見せる時とか
10は机に向かって何かをガチプレイするのに使う
更にモニタは21 23 27の三枚ある そんなぼくはいま32を買うかどうか迷っている でゅふふw
2018/05/18(金) 20:03:21.43ID:4ONecwlj
>>702
やりたいことに向くか否かだよ
例えば電子書籍を読むなら、10よりも8のほうが軽いので持ちやすいとか
動画なら据え置いて見るから、8より大画面な10のほうがいいとか
勿論10で本読んだり8で動画見ることもできるから、用途が違うというわけではない
> 損はないと聞いた
その人の場合はどちらも活用しているというだけ
やりたい事に適すかどうかよく考えるといいよ
やりたいことに向くか否かだよ
例えば電子書籍を読むなら、10よりも8のほうが軽いので持ちやすいとか
動画なら据え置いて見るから、8より大画面な10のほうがいいとか
勿論10で本読んだり8で動画見ることもできるから、用途が違うというわけではない
> 損はないと聞いた
その人の場合はどちらも活用しているというだけ
やりたい事に適すかどうかよく考えるといいよ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 20:09:52.13ID:ZfbKivHW >>703
眠くなる動画を教えてくれ
眠くなる動画を教えてくれ
2018/05/18(金) 20:13:43.53ID:vS3NwSF9
言いたい事を全て書き切ったら
とめどなく長くなったので
消したったw
要点だけまとめてレスする
小は大を兼ねる
スマタブの世界においては
大画面へのニーズは我慢できる事なのではないか?
だから最初の一台目は小型のものを選択する事をすすめる
まあすでに持ってるかもしれないけどw
それでもどうしても大画面の必要性があるなら買えば
でも大画面タブってそんなのPCでいいじゃんwっていうありきたりの結論を
再確認する結果になりがちだよねw
でもピンポイントな用途に限ればどのサイズの画面にも使い道はある
でも一日一回たった数分のために高い金だして買うのか? よく考えろ
でもでも
安かったら別にいいよなw
だって今中古のスマタブなんて1000円だろ
寝つきの悪い人なら毎晩2分で導眠できる
そのためにそれくらい払っておしくないよな
結論
よく考えろ
あれ?
全然要約できてないwww
とめどなく長くなったので
消したったw
要点だけまとめてレスする
小は大を兼ねる
スマタブの世界においては
大画面へのニーズは我慢できる事なのではないか?
だから最初の一台目は小型のものを選択する事をすすめる
まあすでに持ってるかもしれないけどw
それでもどうしても大画面の必要性があるなら買えば
でも大画面タブってそんなのPCでいいじゃんwっていうありきたりの結論を
再確認する結果になりがちだよねw
でもピンポイントな用途に限ればどのサイズの画面にも使い道はある
でも一日一回たった数分のために高い金だして買うのか? よく考えろ
でもでも
安かったら別にいいよなw
だって今中古のスマタブなんて1000円だろ
寝つきの悪い人なら毎晩2分で導眠できる
そのためにそれくらい払っておしくないよな
結論
よく考えろ
あれ?
全然要約できてないwww
2018/05/18(金) 20:18:54.35ID:vS3NwSF9
>>705
人によるだろうけど僕はTAS
大きなくくりでいうとゲーム動画全般
なんかしらんがとにかく眠くなる
とくにTAS
TASってのはエミュの機能をフル活用して
理論上最高効率でゲーム展開が運んでいくように
プレイした動画のこと
たとえばドラクエを10分でクリアするみたいな奴
イニシャルスタートからエンディングまでね
あとマリオとか
それらは何というかもう芸術的な動きをしているんだけど
眠くなるw
あとは最近だと対戦格ゲかな
これも眠くなる
でもこれはあくまで故人の感想ですw
南無阿弥陀仏
人によるだろうけど僕はTAS
大きなくくりでいうとゲーム動画全般
なんかしらんがとにかく眠くなる
とくにTAS
TASってのはエミュの機能をフル活用して
理論上最高効率でゲーム展開が運んでいくように
プレイした動画のこと
たとえばドラクエを10分でクリアするみたいな奴
イニシャルスタートからエンディングまでね
あとマリオとか
それらは何というかもう芸術的な動きをしているんだけど
眠くなるw
あとは最近だと対戦格ゲかな
これも眠くなる
でもこれはあくまで故人の感想ですw
南無阿弥陀仏
2018/05/18(金) 20:22:16.06ID:vS3NwSF9
ぼくは以前床についてから寝入るまでに3時間とか普通にかかっていたよ
眠くなるまで起きててねむねむ状態になってから布団に入ってるのにだぜ
ところがスマホで動画みながらだと眠くなくても2分だね ゴイス
お試しあれ
眠くなるまで起きててねむねむ状態になってから布団に入ってるのにだぜ
ところがスマホで動画みながらだと眠くなくても2分だね ゴイス
お試しあれ
2018/05/18(金) 21:25:36.53ID:0TyHW2IN
ダウンロードした映画等
メモリーカードに 移動わよん?
メモリーカードに 移動わよん?
2018/05/18(金) 22:04:11.52ID:oNqdNgVX
そうわよん!
2018/05/18(金) 22:38:36.48ID:kqLwJLsK
わおん とか いおん の回し者だな
2018/05/18(金) 23:54:19.78ID:I4g/73g+
2018/05/19(土) 03:33:52.43ID:BI99ecRR
タブレットのサイズ最適解はやはり7-8インチだと思うな
用途によっては…と感じるかもだが、オールマイティ勇者なのはこのあたりのサイズ
というわけで、俺のHDXは今は休ませてる7と主力の8.9だ
用途によっては…と感じるかもだが、オールマイティ勇者なのはこのあたりのサイズ
というわけで、俺のHDXは今は休ませてる7と主力の8.9だ
2018/05/19(土) 07:05:45.21ID:eYVw4S+t
fireタブレット全て安いけど7が廉価版で8と10が通常版だとしたら8はベゼル小さくして7とほぼ同じサイズだったら最高なのにね
2018/05/19(土) 09:45:15.44ID:5UPxWZ1b
https://youtu.be/cMdwEuMehzc
https://www.amazon.co.uk/Fire-Tablet-Alexa-Display-Black/dp/B01J94T82I?th=1
日本以外の国は本体のカラー選べたりkids editionが買えたり
キッズエディションのシステムUI好きかも
https://www.amazon.co.uk/Fire-Tablet-Alexa-Display-Black/dp/B01J94T82I?th=1
日本以外の国は本体のカラー選べたりkids editionが買えたり
キッズエディションのシステムUI好きかも
2018/05/19(土) 09:51:44.34ID:D3fClmux
俺も7 HD8 HD10持ちだけど
HD10スペックのHD7がほしい
ポケットに入るのが便利
ただデフォルトで
スマートフォンのサイトにつながるのは
タブレットのサイトにつながるようにしてほしい
新しいタブが開いたときに指定し直すのが面倒
HD10スペックのHD7がほしい
ポケットに入るのが便利
ただデフォルトで
スマートフォンのサイトにつながるのは
タブレットのサイトにつながるようにしてほしい
新しいタブが開いたときに指定し直すのが面倒
2018/05/19(土) 10:43:13.65ID:8rZ5FHO9
■Fire 7 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM
7インチ、解像度1024x600、本体192x115x9.6mm/295g
クアッドコア1.3GHz、ROM8/16GB、インカメラ?画素/アウトカメラ200万画素
■AQUOS PAD SH-05G http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
7インチ、解像度1200x1920、本体174x105x8.0mm/216g
オクタコア2GHz+1.5GHz、ROM32GB、インカメラ210万画素/リアカメラ800万画素
通話/データSIM!Wi-Fi 11ac対応!フルセグ!防水!おサイフ!ハイレゾ!
電子辞書!3900mAhバッテリー!全天球360度パノラマ撮影!
7インチ、解像度1024x600、本体192x115x9.6mm/295g
クアッドコア1.3GHz、ROM8/16GB、インカメラ?画素/アウトカメラ200万画素
■AQUOS PAD SH-05G http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
7インチ、解像度1200x1920、本体174x105x8.0mm/216g
オクタコア2GHz+1.5GHz、ROM32GB、インカメラ210万画素/リアカメラ800万画素
通話/データSIM!Wi-Fi 11ac対応!フルセグ!防水!おサイフ!ハイレゾ!
電子辞書!3900mAhバッテリー!全天球360度パノラマ撮影!
2018/05/19(土) 11:12:03.76ID:5UPxWZ1b
sh05は中古しかないよ
2018/05/19(土) 11:17:54.17ID:ZrR1aOU/
>>716
サイトのどちらが表示されるか、はサイト側の設定のせいもあるので本体側での対応は限界あるかも、だよ。
サイトのどちらが表示されるか、はサイト側の設定のせいもあるので本体側での対応は限界あるかも、だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- わー国上級の子女、徴兵されない模様wwww [399259198]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市悲報】マルハニチロ ニッスイ キョクヨー スシロー、急落 下落 [165981677]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
