【Amazon】Fireタブレット総合 Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:08:33.61ID:vW4/3z73
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第7世代モデル】
 Fire HD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格 (旧価格) →[新価格]
 Fire HD10 (2017) … 32GB/64GB (18,980円/22,980円) →[15,980円/19,980円]
 Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円) →[8,980円/10,980円]
 Fire 7 (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円) →[5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part14
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/
Fire HD8 (2016/2017) Part13
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523915439/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ> 
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 <root、カスタムROM 専用スレ>
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512745105/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516286007/
2018/04/29(日) 00:21:13.93ID:mmAqay8L
俺も同じ理由でアンチグレアフィルム貼った
端末価格が安かろうが快適に使うには必須な気がしてね
2018/04/29(日) 00:44:20.97ID:4SDcX55g
>>194
あんなでかいの使ってんのw
2018/04/29(日) 02:04:18.26ID:dQjWcP0L
184やねんけど2017モデル専用のケースがあんまりみつからへんねけどないもんかな…

Batianda
http://s.aliexpress.com/qQFfQrya
こういうイメージの探してるんやけど
↑は2016らしい

・ファブリック系じゃない
・ケースで横向きにたてれる
・液晶はむき出していいので雑に扱いたい
・防水はどうでもいいが重くていいので強いほうがいい
2018/04/29(日) 04:46:42.43ID:wEJbU6/z
>>201
それ2017もOKか
2018/04/29(日) 10:43:44.28ID:/ffjO39d
HD8の2016と2017って
サイズは同じじゃなかったっけ
2018/04/29(日) 10:49:10.19ID:zA21Dl58
>>203
厚さが違うからケース合わないよ
2018/04/29(日) 11:33:38.14ID:dQjWcP0L
あとどうもジャックの位置も違うぽい
2018/04/29(日) 13:37:20.54ID:ORe6uG3B
そう、そこが一番の違い
2018/04/29(日) 21:05:20.85ID:vW4W7lw/
さっきコンビニで受け取って早速起動してるんだけど、無料のアプリを登録してという画面でEs file explorerが気のせいなのかね
2018/04/29(日) 21:20:34.65ID:Pi5BcvQp
誰か翻訳して
2018/04/29(日) 21:31:11.33ID:rs/3fOLr
HD8 画面の移り込みは激しいな。
専用フイルムは1400円とお高いから百均で自作しないと
2018/04/29(日) 21:40:03.79ID:/oeJmTt6
100均にFireに使えるアンチグレアあったっけ?
iPhone用を張り合わすのか
2018/04/29(日) 22:01:00.32ID:I19oD8su
フリーサイズを買ってきて破るなりハサミで切るなり
2018/04/29(日) 22:27:43.87ID:AxAC5M1U
フリーサイズのアンチグレアフィルムって無くない?
グレアならダイソーにA4サイズが売ってるけど
2018/04/29(日) 23:46:29.30ID:aWnRVaKu
100均フィルムは角のR部分を切るのが難しそう
2018/04/30(月) 00:17:50.03ID:29AEh3Pb
デザインナイフで一撃でキメんと切り縁が汚くなったり使ってるとめくれたりするしなぁ・・数百円ケチるのはそこじゃないw
2018/04/30(月) 00:30:19.94ID:G7nA6tv+
セリアのフリーカットを買ってきて一辺だけ切って貼ってみた(寸法191*122)

上下数ミリ足りないけどこれでいいや

主要な百均でこのサイズをカバーできるアンチグレアフィルムは売ってない
2018/04/30(月) 00:34:26.78ID:9POmCrH9
カドアールとか、かどまるとかっていう便利なものあるよ
私は前者がオススメ
2018/04/30(月) 00:49:39.28ID:iLhOhy0u
二枚入ってて、中央から貼れる専用のヤツしか買わん
2018/04/30(月) 02:15:39.80ID:g04pB9/2
FilesGoで他Android機とデータ直送受信やれないか試したが
どうにもうまく行かんな。
2018/04/30(月) 06:21:55.07ID:0HY8KnM+
角カットには爪切りが使えるよ
2018/04/30(月) 18:25:24.01ID:+K/lGbB2
WiFiが途切れまくる
スマホやパソコンはまったく大丈夫なのに
安物買いの銭失いとはこのことか〜
2018/04/30(月) 18:58:10.42ID:DWrkeAIr
WiFiが安物なのでは?
うちはAirMac TimeCapsuleだけど切れないよ
2018/04/30(月) 19:31:27.16ID:+K/lGbB2
>>221
ソフトバンクエアーだよw
他の機器じゃ普通に繋がってるのにアマタブだけダメってどう考えても安物はアマタブだろw
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:47:58.07ID:xRmHKYTB
>>215
ダイソーのipad mini用の反射防止のを切って使ってる。今も売ってるかは不明。
2018/04/30(月) 20:03:19.31ID:DrK1ysAd
>>222
ソフバンなんてゴミ使わずにAterm買ってくれば?
2018/04/30(月) 20:43:15.32ID:DWrkeAIr
>>222
上位のルータが駄目なのかもね
AirMac TimeCapsuleの上は
YAMAHA NVR700Wだよ
2018/04/30(月) 20:53:45.91ID:G7nA6tv+
>>223
今も売ってるよ
2018/04/30(月) 21:29:31.44ID:NsmS0Dcg
うちはTP LINKの安物ルーターだけど切れないな
2chMate 0.8.10.20 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/04/30(月) 21:41:36.61ID:WyMr08OE
隙あらば環境語り
2018/04/30(月) 22:06:48.66ID:DrK1ysAd
隙が無くても語るんだよなぁ
2018/04/30(月) 23:23:29.34ID:1MSDmTB+
wifiルータのチャンネル変えてみたら?
2018/05/01(火) 01:05:22.75ID:yh36ahEy
wifi途切れとパケット詰まりは『Fire HD10 (2017) Part13』の632あたりを見れば幸せになるかも
私は幸せになったから
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 07:20:06.66ID:AErLh2GC
「日本に9割の生徒が中国人の高校が出現!学校では中国国歌を歌い自治体はさらにお小遣いも渡している…」
https://twitter.com/onoderamasaru/status/989639796669624320

日本人差別して中国人に金を貢ぎまくる日本の極左議員達・・・
2018/05/01(火) 08:42:55.00ID:n1fIlHIO
10買っちゃったけど、本とか読むなら8の方が良かったのかな……はぁ
2018/05/01(火) 08:58:36.56ID:Z26Hrh3N
7も8もマンガモデルも買うんだよ!
2018/05/01(火) 09:27:14.61ID:VEkTJCKz
片手持ちだと10は重いだろうなぁ
腿とか机の上に手を置いて使うなら気にならんだろうけど
2018/05/01(火) 10:15:30.82ID:GazbdmqJ
安いのでいいからタブレット用のアーム買え
生活が変わる
2018/05/01(火) 13:05:29.71ID:edk35K0C
HD10は処理速度等のマシンスペックはHDXを越えたのでしょうか?
2018/05/01(火) 16:17:38.37ID:Fsty78C1
SDカードにプライムビデオをDLしようとしても84%で止まってしまいます
空き容量は十分あるのですが原因がわかりません
2018/05/01(火) 17:02:33.55ID:Wu8CMZqS
SDカードが壊れてます
新しいのと交換してください
2018/05/01(火) 18:49:46.83ID:qYkTlxkD
SDカード抜き差しすればなおる
2018/05/01(火) 19:24:41.04ID:fJRfNZ4v
なるべく素早くするといい
2018/05/01(火) 21:03:32.77ID:UWuoSHAT
>>238
SDカード入れる時にちゃんと端子部分舐めたか?
まさかそんな基本的な事も怠って書き込んでるんじゃないよな?
2018/05/01(火) 21:38:57.31ID:u0+qNvRZ
SDカードにふ〜ふ〜息吹きかければいいだろ
2018/05/01(火) 22:19:54.25ID:Z26Hrh3N
>>238
PCに挿してプロパティから型番と容量を確認して検索する
偽物だったら何らかの情報があるはず
2018/05/01(火) 22:28:59.12ID:cKR7ez9m
Samsungのsdはfireタブレットと相性悪い…ってレビューを見た
2018/05/01(火) 22:29:50.96ID:Z26Hrh3N
普通はサンか東芝だろ
2018/05/02(水) 00:40:03.35ID:m5m24VBC
2018/05/02(水) 01:01:21.54ID:1bRvHZ1h
東芝SDカードは名前価格そのままなのにある時突然中身を劣化したものに変えたりしたから信用ゼロだぜ
2018/05/02(水) 01:16:51.05ID:JqPdOQQH
永久保証の買っとけ
2018/05/02(水) 02:18:42.55ID:psmRSSaA
マケプレは怪しいの多いな
尼直販の物より安すぎる
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 02:44:11.78ID:UJF8E5f1
【業界に大革新を起こした●●●がパワーアップして帰ってきた!】

第1期生が次々と月100万円以上の利益を達成!!完全ほったらかしで300人全員の資産を倍以上にした非常識な投資術とは・・・
http://mo-v.jp/?mov=2631
※登録は完全無料です。

今回公開するFTEはFXではありません!ハッキリ言って、FXよりもさらに爆発的に稼げる可能性を秘めています!そして確実に稼げます!

あなたがこのサイトを見られるような環境さえあれば、すぐに利益を出すことができます!

このFTEの特徴は
「資金は一切必要なし!」
「リスクも一切なし!」
「再現性は100!」
という、今までにはあり得ないほどに簡単に資産を増やしていくマネーロジックです。

実際にこのFTEでお金を稼ぐのに必要な事を簡単にまとめてみました。

Step1:パソコンを起動する
Step2:●●を3万円分受け取る
Step3:利益が出ているのを確認する
以上です!http://mo-v.jp/?mov=2631
※登録は完全無料です。

【無料配布】ラインで即日報酬発生!
※無料でバラまきます!

今現在も118,000円という金額で販売されている"自動集金システム"を完全無料で配布します!あなたがやる事はスマホでたった3回タップするだけ。それだけで初日から簡単に利益が出ます。http://mo-v.jp/?mov=2632

【月収150万円マスターカリキュラム】
小学生でも主婦でも会社員でも更には80歳のシニアの方でも、誰でも年齢を一切問わず、簡単に稼ぐことが出来る事に興味ある人はコチラからhttp://mo-v.jp/?mov=2633
2018/05/02(水) 03:19:12.09ID:9rDyWclF
ロック画面右上のユーザーアイコン、表示名を変更してもいつの間にか本名に戻ってしまう
2018/05/02(水) 07:24:42.22ID:J760nCbL
>>252
アカウントの設定変更どうぞ
2018/05/02(水) 09:08:57.01ID:IHh6NRM4
こういう人は欲しい物リストとか本名で公開してそう
2018/05/02(水) 09:13:37.16ID:hDZoJ+os
あれ公開設定が意味不なんだが
他人が何を欲しがってるか知ってどうしろと
2018/05/02(水) 09:33:57.46ID:gsFg/dB6
>>255
知り合い同士でプレゼントし合ったりするんだよ
あとは売れないアイドルとかコスプレイヤーとかがファンから貢いで貰う
2018/05/02(水) 09:51:50.96ID:hDZoJ+os
>>256
マジかよ
俺も地価アイドルとかなってみようかな
2018/05/02(水) 09:59:20.72ID:eF07mX2m
>>255
投げ銭代わりのようなもの。
相手の住所や本名を把握せずに品物を贈呈できるインフラ。
2018/05/02(水) 10:40:48.21ID:m5m24VBC
>>257
ネットアイドル?!
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 13:43:42.21ID:+/X6g94T
スマホで本を読むことが難しくなってきました。老眼です。
タブレットなら文字が大きくて読めるかなと考え
検索したらiPadより安そうなこちらにたどり着きました。
常にアマゾンプライム会員です。
ファイヤタブレットは購入時の代金のみで
毎月の通信料はスマホのようにかからない。
自宅 Wi-Fiで接続しダウンロードした本が読める。
ついでにSNSもできる。
Googleはつなげる?
Wi-Fiのない場合スマホのギャザリングでネット接続できる?
のかを教えてください。
2018/05/02(水) 13:54:31.68ID:ZZiHeYdu
全部出来るけど。。。
PCとかITモバイル機器の知識は皆無に近いの?
2018/05/02(水) 14:01:59.88ID:lpITSDyA
まあそういう層相手に「買った状態で全部できますよ」の一言で済ませられるんだから
Fireタブの需要は確固たるものなんだろう
2018/05/02(水) 14:04:00.43ID:f+T+eUgb
>>260
その程度の知識しかないならFireタブレットはやめておいた方がいいと思う

本を読みたいならルーペ購入がオススメ
2018/05/02(水) 14:17:54.97ID:Uwfc4j/4
>>260
Amazon Fire HD8でできること、できないこと、おすすめのアプリ
https://jiyumemo2.com/2017/08/amazon-firehd8_recommended-apps.html

この記事と関連記事で知りたいことは一応網羅されてると思う
2018/05/02(水) 14:49:18.02ID:Q3+Y64NR
>>260
fire10ならだいたい希望通りの端末じゃなかろうか。
fire8だと解像度が低いから電子書籍は拡大しないと文字が潰れて読めない場合がある。
素の状態だとgoogleのサービスはブラウザ経由で使える状態。
2018/05/02(水) 14:50:19.05ID:+/X6g94T
>>261
仕事でオフィスエクセルは使い倒しますが接続とかはよくわかりません。
>>263
眼鏡がおっくうなお年頃なので。
>>264
ありがとう。それが読みたかった!
2018/05/02(水) 14:52:51.17ID:+/X6g94T
>>265
10と8を比較してみます。ありがとうございました
2018/05/02(水) 15:03:11.93ID:1Ud2OaOK
>>260
ギャザリング以外はいける。
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:04:42.50ID:pP+Eco1g
ギャザリングって
2018/05/02(水) 16:12:45.50ID:hDZoJ+os
MTGってまだ続いてんのな
2018/05/02(水) 16:28:27.77ID:3KCJ9uxR
8と10なら10しかないな、アプリ増えて少し重くなった時の差がダンチだから。
ただ携帯性を考えるとサブ短松として8はアリだとも思う。
2018/05/02(水) 17:23:46.49ID:x2wqD/R/
家で使うなら10だね
Antutuのベンチマークでも、Fire7が23000点
HD8が30000点、10はなんと60000点
まあ、クソiPadは180000とかだけど、10は頑張ってるよ
2018/05/02(水) 17:57:37.93ID:haVAe2nn
本当にFire7の3480円(込)は衝撃だった 思わず買ってしまった
2018/05/02(水) 18:25:53.41ID:HD4FHd4P
>>273
7を3枚8を2枚10を1枚持ってるが
8が一番よく使う
7はモッサリし過ぎて本読む以外使う気になれなくなった
2018/05/02(水) 18:32:03.42ID:Jl6DE4MW
8でメモリー増やしたやつ出してくれたら買い直す
2018/05/02(水) 18:34:55.30ID:aX5mebDM
7の最安値は2,980円だけどな
2018/05/02(水) 18:36:03.93ID:m5m24VBC
7でプログラム関係の本読んでる人いますか?
2018/05/02(水) 18:46:16.14ID:m5m24VBC
すんません、YouTubeで7レビュー見たらちょうどプログラム関係の本でレビューしてる動画に当たりました。
2018/05/02(水) 19:02:12.76ID:NV8oj3Al
8を先に買っていたこともあって3480円(税込)はスルーしてた俺も本当にFire7の2980円(税込)は衝撃だった。思わず買ってしまった。
2018/05/02(水) 20:21:06.46ID:9rOvd1Qf
8 ラジオ専用端末になってる
月1 本は なんか入れるけど
2018/05/03(木) 04:15:54.23ID:2psYhljs
Fire系のwifiは普通とちょっと違うとこがある気がする
他の端末は大丈夫でもFireだけ繋がらなくなることがある
俺はエロルータを使ってるがエロのWPSと相性がよくない感じ
WPSのオンオフをやってるうちにつながるようになる(駄目なら+本体・ルータ再起動)
それからFireの設定→電源の「Smart Suspendを自動的に有効にする」のトグルはオフにしておくほうがいいと思う
2018/05/03(木) 05:41:02.78ID:WBsKx0Ka
Smart Suspend切ったらバッテリー消費半端なくなると思うが
充電しっぱなしで使うつもりなら別にいいだろうけど
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 07:02:51.55ID:7rpxmsTr
>>274
コレクター居たのか
2018/05/03(木) 08:35:28.74ID:ahajbgtE
Fireてどういう意味?
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 09:24:45.36ID:eM8mLech
炎上
2018/05/03(木) 11:18:55.00ID:DwhbtqCG
この時期のセット買い割引はなんなんだ
セットなのに割引額が単品以下じゃあなあ、、
2018/05/03(木) 11:24:01.24ID:U3s6u5J8
amazon musicのプレイリストが全く再生できないんだけど原因分かる方います?
iPhoneのアプリなら問題なく再生できるんだけど…
2018/05/03(木) 16:48:54.97ID:6OWxyh0s
そろそろ本土で次世代が出るんだろう
2018/05/03(木) 17:58:06.62ID:xfA0QJgF
>>287
ノーマルのFireですか?それともGP入れてますか?
GP入れてる場合、GP版が更新でインストールされてしまった場合
起動すらしなかったり途中で落ちる事もあります
2018/05/03(木) 18:59:01.00ID:VWWOi30M
>>287

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 18:51:15.38 ID:v4EcQFo4
ミュージックアプリの不具合を問い合わせた
解決策としては一度言語をEnglishにしてからミュージックアプリを起ち上げる
その後言語を日本語に戻せば治るという事でした
2018/05/03(木) 20:14:12.03ID:U9Gex6Ew
>>254
それで人生終わったコテハンがいたなw
洋楽板の「トレンチコオト」って奴
コテ時代に「女子便所に侵入して汚水飲んでる」とか下品なこと書きまくりw
2018/05/03(木) 21:15:48.22ID:/SfwuR8y
>>287
マイミュージックのプレイリストは再生できて、例えばAmazonおすすめのプレイリストが再生できないって感じか??
2018/05/03(木) 22:44:30.34ID:xfA0QJgF
あと少しで井の頭ゴローはじまるな
fireで見るAbemaTVは最高である
2018/05/04(金) 04:22:52.17ID:nyeCFYMS
>>293
何インチで観てるの?
2018/05/04(金) 07:54:54.08ID:F850rx5o
10欲しいけど16,000円高いな、今まで最安値いくら?prime会員です
2018/05/04(金) 07:56:30.09ID:ayFaorVf
>>287
たしか端末の登録数ってのがあるんじゃなかったかな?
複数すぎるとだめだったような
2018/05/04(金) 08:17:22.22ID:2bkKPHN9
>>294
Fire7です
結構キレイですよ
2018/05/04(金) 08:51:14.86ID:DnXkdVR4
Firetvってすげえもっさりしてるけどあんな感じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況